| Business is business. | 勘定は勘定。 | |
| The river overflowed because of the heavy rain. | 大雨で川があふれた。 | |
| The boy begged for a new bike. | 男の子は新しい自転車をねだった。 | |
| I wasn't able to remember the title of that song. | 私はその歌のタイトルをどうしても思い出せなかった。 | |
| He saves what he earns. | 彼は働いて稼ぐだけみな貯金する。 | |
| In most cases, car accidents result from lack of sleep. | たいてい、自動車事故は睡眠不足から生じている。 | |
| The president is presently in Miami. | 大統領は目下マイアミにいる。 | |
| Charms strike the sight, but merit wins the soul. | 魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。 | |
| If we hadn't lost our way, we would have been here sooner. | 私たちは道に迷った、もしそうでなければもっと早くここへ来ていただろう。 | |
| He gave my hand a firm clasp. | 彼は私の手をしっかりと握った。 | |
| It will soon come out all right. | そのうち何とかなるさ。 | |
| Both girls wear white suits. | 女の子は2人とも白いスーツを着ている。 | |
| I may win if I'm lucky. | 運が良ければ勝てるかもしれない。 | |
| He lost his balance and fell down. | 彼は体の平衡を失って、ひっくり返った。 | |
| I want an MP3 player! | MP3プレーヤーがほしい! | |
| I'd like to book three seats. | チケットを3枚予約したいのです。 | |
| The cruel man beat the dog with a whip. | その残酷な男は犬をムチで打った。 | |
| He does not let the opponent come near him. | 敵を近づけない。 | |
| What Jane said made the atmosphere less tense. | ジェーンの一言がその場の雰囲気を和らげた。 | |
| It is effective against bacterial infections. | それは細菌感染に有効だ。 | |
| You had better call off your plan. | 君は計画を中止したほうがよい。 | |
| There is no telling what he will do. | 彼が何をするかわからない。 | |
| I'd like to change my reservation for three to five nights. | 予約を3泊から5泊に変更したい。 | |
| I'm sure he will come tomorrow. | 彼は明日きっとくると思います。 | |
| The doors of the train on line 3 are closing. Please be careful. | 三番線にドアが閉まります。ご注意下さい。 | |
| When he said "water," she gave him water. | 彼が「水」と言えば、彼女は彼に水を与えた。 | |
| She spends a lot of money on books. | 彼女は本にたくさんお金を使う。 | |
| You had better give up smoking for your health. | 君は健康のために煙草を止めた方がいい。 | |
| We're eating up a lot of time writing letters by hand. | 我々は手紙を手書きにしているので、時間が余計にかかる。 | |
| She didn't need to come. | 彼女が来る必要はなかった。 | |
| He was seized with fear. | 彼は恐怖におびえた。 | |
| You should take an umbrella. | かさを持っていった方がいいよ。 | |
| The hen lays an egg almost every day. | そのめんどりはほとんど毎日卵を産む。 | |
| What's with that mismatched dress? | 何、そのちぐはぐな格好。 | |
| The lightning flashed. | 稲妻が光った。 | |
| I ran as fast as I could to catch the train. | 私は列車に間に合うように全速力で走った。 | |
| If you had been more careful, you would not have met with an accident. | もっと注意していたら、君は事故にあわなかったろうに。 | |
| He's smarter than them. | 彼は彼たちより頭が良いです。 | |
| Does he come home at six? | 彼は6時に帰宅しますか。 | |
| Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict. | 外交的な対話によって、その紛争に終止符を打つことができた。 | |
| I advise you not to keep company with Tom. | トムとはつきあわないほうがいいよ。 | |
| "Why me?" "Because, by process of elimination, there was no other choice." | 「なんで私?」「消去法で仕方がなかったから。」 | |
| He sits upright, not crouched over his plate like an animal at a feeding trough. | まっすぐにすわり、かいばおけをつつく動物のように皿の上にかがみこまない。 | |
| You throw a good ball nowadays, Keiichi. | いい球を放るようになったな、恵一君。 | |
| I glare resentfully at the crimson letter, is this the infamous red-paper draft notice? | 真っ赤な手紙を忌々しげに見つめ、これが悪名高い赤紙ってヤツなのか? | |
| Vaporise the solvent from the liquid. What's left is the perfume component and a lump of vegetable wax. | その液から溶剤を揮発させる。残るのは、香り成分と植物ワックスの塊。 | |
| We are all eager for world peace. | 私たちは皆世界平和を熱望している。 | |
| The girl in the blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| Wise men talk about ideas, intellectuals about facts, and the ordinary man talks about what he eats. | 賢者は思想を語り知識人は事実を語る。凡人が語るのは食べ物だ。 | |
| At first I did not like rock music, but now I do. | 初めはロックが好きではありませんでしたが、今は好きです。 | |
| Come whenever you like. | いつでも好きなときにいらっしゃい。 | |
| I have been on friendly terms with him for more than twenty years. | 彼とは20年以上も親しい間柄である。 | |
| He has skill in handwork. | 彼は工作に熟練している。 | |
| The shoes are worn out. | 靴がすっかり擦り減った。 | |
| The customer did not come. | 客はやってこなかった。 | |
| She engaged him as a programmer. | 彼女は彼をプログラマーとして雇った。 | |
| Jane insisted that she was right. | ジェーンは自分の言い訳が正しいと主張した。 | |
| She asked me to stay till her mother came home. | 彼女はお母さんが家に帰ってくるまで私に帰らないでと頼んだ。 | |
| She insisted on my paying the bill. | 彼女は、私が勘定を支払うように言い張った。 | |
| My grandfather on my father's side is celebrating his 88th birthday tomorrow. | 父方の祖父は明日米寿を迎える。 | |
| Do you know how to cook rice well? | ご飯の上手なたき方を知っていますか。 | |
| "Will you have some more coffee?" "No, thanks. I've had enough." | 「もっとコーヒーはいかがですか」「もう結構です?十分頂きました」 | |
| I like English Breakfast tea the best. | 私は英国式朝食とお茶が好きです。 | |
| I must leave now. | そろそろおいとましなければなりません。 | |
| Once there lived a very wicked king in England. | 昔、イングランドにたいへん意地の悪い王様が住んでいた。 | |
| I should have brought my umbrella. Large raindrops are starting to fall. | パラパラと雨が降り始めたな。傘持ってくればよかったよ。 | |
| Where is the nearest lost and found? | 一番近い遺失物取扱所はどこですか。 | |
| He has not less than five children. | 彼には子供が少なくとも5人はいる。 | |
| The yen is expected to lose value against the dollar. | 円がドルに対して値を下げる見込みだ。 | |
| I tried in vain to open it. | それを開けようとしたがだめだった。 | |
| We import coffee from Brazil. | 我が国はブラジルからコーヒーを輸入する。 | |
| I don't have much time now. | 今はあまり時間がないのです。 | |
| I felt as if he shrank from meeting me. | 彼は僕に会うのを避けたように思った。 | |
| He said that he wanted some money. | 彼はお金が欲しいと言った。 | |
| Do it for yourself; not for someone else. | 他人のためでなく、自分のためにしなさい。 | |
| I didn't mean it. | そんなつもりではなかったのです。 | |
| It was the calm before the storm. | 嵐の前の静けさだった。 | |
| You have tennis elbow. Soak your arm in warm water. | 貴殿はテニス肘と診断されました。温かいお湯に腕をつけてください。 | |
| What was the music you were listening to? | あなたが聞いていた音楽は何だったのですか。 | |
| Is there room at the counter? | カウンターはあいてますか。 | |
| Has the Foreign Secretary arrived yet? | 外相はもう到着されましたか? | |
| You only have to work hard. | あなたは熱心に勉強しさえすればよいのです。 | |
| He dashed out of the store. | 彼は店から飛び出した。 | |
| He was absolved of all responsibility. | 彼はすべての責任を免れた。 | |
| We must keep up with the times. | 私たちは時勢に遅れずついていかなければならない。 | |
| Mary has nobody to talk with, but she doesn't feel lonely. | メアリーに話し相手はいないが、彼女は寂しいと思っていない。 | |
| Eating too much is bad for your health. | 食べ過ぎは健康によくない。 | |
| Why are you short with me? | なぜ君は僕に冷たいんだい? | |
| We spent the day in the open air. | その日は戸外で過ごした。 | |
| I have allergic rhinitis. | アレルギー性鼻炎です。 | |
| I looked up his telephone number in a telephone directory. | 私は電話帳で彼の番号を調べた。 | |
| We must pay attention to the fact that no nation claimed sovereignty over this region. | この地域に覇権を主張した国家がなかったという事実に注意を払わねばならない。 | |
| I thought Tom might be sick. | トムは病気かもしれないと思いました。 | |
| Allow me to introduce you to Mr White. | ホワイトさんにご紹介させて下さい。 | |
| He's very fond of science fiction. | 彼はSFが大好きだ。 | |
| I continued buying prepared dishes even after I went to middle school. | この惣菜買いは、それから後中学へ行っても続いていた。 | |
| I'd like one more blanket. | 毛布をもう一枚ほしいのですが。 | |
| She was much delighted at my gift. | 彼女は私の贈り物を大変喜んでくれた。 | |
| I'll tell him so then. | 私はその時に彼にそういいます。 | |
| I had a good sleep till ten. | 僕は10時まで熟睡した。 | |