| Many trees were blown down by the storm. | 嵐で多くの木が吹き倒された。 | |
| It took him three years to write the novel. | 彼はその小説を書くのに3年かかった。 | |
| The students observed as the teacher demonstrated the science experiment. | 生徒たちは教師が実演した科学実験を観察した。 | |
| You'd better not keep company with him. | 彼と付き合わない方がいいよ。 | |
| No sport is as popular as football in America. | アメリカではフットボールほど人気のあるスポーツはない。 | |
| The parents could not help scolding their little child. | 両親は子どもを叱らないわけにはいかなかった。 | |
| I'm never free from worry about my son. Nowadays, he does nothing but play video games, and never studies at all. | 息子のことで心配が絶えません。近頃はテレビゲームばかりしていて、勉強の方はさっぱりです。 | |
| He has too many interests, to put it mildly. | 控え目に言っても彼は関心事が多すぎる。 | |
| Ah, could it be you're embarrassed to be called by your first name? | ああ、もしかして名前を呼ばれるのが恥ずかしいって? | |
| Yutaka has two elder brothers. | 豊には兄が二人いる。 | |
| My ears are always ringing. | 私はいつも耳鳴りがしているのです。 | |
| I have to help my mother. | 私は母の手伝いをしなければならない。 | |
| Women tend to fuss over trifling matters. | 女性はささいなことに大騒ぎをしがちだ。 | |
| My father never gave me much advice. | 父は私に決して多くの助言はしなかった。 | |
| For all our efforts, things have not turned out better. | 私たちの努力にもかかわらず事態はよくなっていない。 | |
| Could you send me a brochure? | 案内書を送ってもらえますか。 | |
| I cannot do without this dictionary. | この辞書が無くては済まされない。 | |
| Some are wise, some are otherwise. | 利口な人もいれば、そうでない人もいる。 | |
| Look at the map on page 25. | 二十五ページの地図を見なさい。 | |
| You study English. | 君は英語を勉強する。 | |
| He's your father. | 彼はあなたのお父さんです。 | |
| The series of crimes were thought to have been committed by the same man. | 一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。 | |
| Do you have many hobbies? | あなたにはたくさんの趣味がありますか。 | |
| My wife gets on well with my mother. | 妻は私の母とうまくやっている。 | |
| The ones who shout at me don't bother me. | 私をどなり散らす人は気にならないわ。 | |
| In the end, he wasn't able to succeed. | 結局彼は成功できなかった。 | |
| Which is easier, skiing or skating? | スキーとスケートではどちらがやさしいですか。 | |
| The boy lay on the sofa. | 少年はソファーに横になっていた。 | |
| Who is it that you want to talk to? | あなたが話したかった相手は誰? | |
| Our school library has many books. | 私たちの学校の図書館には本がたくさんある。 | |
| The committee has ten members. | その会議は10人のメンバーからなる。 | |
| You should build a fire under the kid. | お子さんに少し発破を掛けろ。 | |
| Please read it around so that everyone can hear. | みんなに聞こえるように声を出して読んで下さい。 | |
| Japan must take over that role now. | 今や日本がその役割を引き受けなくてはならない。 | |
| Sometimes water becomes a precious commodity. | 水も高価な商品になることがある。 | |
| Temperance is the best physic. | 節制は最良の薬。 | |
| Seldom do I see him. | 私は彼とめったに会わない。 | |
| Please be advised that the next meeting will be held on April 15. | 次の会議は4月15日に開かれることを通知いたします。 | |
| I have little more than 5 dollars. | 5ドルぐらいしか持ち合わせがない。 | |
| Give me a bottle of wine. | 葡萄酒を1瓶ください。 | |
| My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf. | 私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。 | |
| How long do we stop here? | ここにはどのくらい止まっていますか。 | |
| The baby was sleeping soundly in his mother's arms. | 赤ちゃんは母親の腕の中でぐっすり眠っていた。 | |
| Oh, you've been to the barbershop. | おや、床屋へ行ってきたのだね。 | |
| Even though he's a child, he can understand her story. | 彼は子供であるけども、彼女の話が理解できる。 | |
| Tom looked as if he was about to burst out crying at any time. | トムは今にも泣き出しそうな顔をしていた。 | |
| The toilet doesn't flush properly. | トイレがうまく流れません。 | |
| New facts about ancient China have recently come to light. | 古代中国についての新しい事実が最近明るみに出た。 | |
| I feel sorry for her. | 彼女が気の毒だ。 | |
| He called me by name. | 彼は私を名指しでよんだ。 | |
| The sign "&" stands for "and". | &のマークはandの文字を表す。 | |
| Don't you think that most people on 2chan are idiots? | 2ちゃんねるって大半が低能じゃないですか? | |
| Though I am old, you are still young. | 私は年寄りだが、君はまだ若い。 | |
| If it had not been for your advice, I could not have succeeded. | あなたの忠告がなかったら、私は成功しなかっただろう。 | |
| My grandfather will have read the Bible ten times if he reads it again. | 私の祖父は聖書をもう一度読めば10回よんだことになる。 | |
| Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems? | 人類は生態系の劣化を防ぐことができるでしょうか? | |
| I can't say that Mr. Kelly has lived a saint's life. | ケリーさんが聖者のような暮らしを送ったとは言えない。 | |
| When did your sister leave Tokyo for London? | 君の妹はいつロンドンに向けて東京を出発したのですか。 | |
| I believe in you. | 私は君を信じている。 | |
| John was beating the drums loudly. | ジョンは派手にドラムを打ち鳴らしていた。 | |
| I took part in the party. | 私はそのパーティーに参加した。 | |
| I hear she is going to get married next month. | 彼女は来月結婚するといううわさだよ。 | |
| What time does it close? | 何時に閉まりますか。 | |
| Koji was caught in a shower on his way home. | 浩二は家に帰る途中でにわか雨にあった。 | |
| I would like to go to America. | 私はアメリカに行きたい。 | |
| The government was overthrown. | 政府は倒された。 | |
| It would demoralize the opposing team to give it the razz from the spectators' side. | 観客側から相手チームをわらってやることは、その士気をくじくことになろう。 | |
| I'm looking forward to seeing you. | お目にかかれるのを楽しみにお待ちしております。 | |
| Frankly speaking, I hate him. | 率直に言えば、私は彼が嫌いです。 | |
| I am as sad and lonely as can be. | 私はこの上なくさびしく、孤独だ。 | |
| Japan and the United States became friendly nations. | 日本と合衆国とは友好的な国になった。 | |
| The Secretary of State administers foreign affairs. | 国務長官は対外関係を統括する。 | |
| Don't hold it upside down. | それを逆さまに持ってはいけません。 | |
| His advice is of no use. | 彼の助言など役に立たない。 | |
| The two villages adjoin each other. | その二つの村は隣接している。 | |
| We have no spare money. | 私たちは余分なお金はない。 | |
| There isn't much butter left in the refrigerator. | 冷蔵庫にはバターがあまり残っていない。 | |
| Nothing venture, nothing have. | 何の冒険もしないなら、何も得られない。 | |
| The horse rose on its hind legs. | 馬が後ろ足で立った。 | |
| The investment now yields him 6%. | その投資は現在6%の収益を彼にもたらしている。 | |
| When they had read what was written on the stone, the younger brother said: | 彼らは石に書かれていることを読んだとき、弟が言った。 | |
| I am full. | お腹いっぱいだ。 | |
| She was thankful that her husband had returned safe. | 彼女は夫が無事に戻ってきたことを喜んだ。 | |
| I appreciate your help in clarifying this. | この件を明らかにするのを手伝っていただいて感謝してます。 | |
| It was cold at dawn, so I put on another blanket. | 明け方に寒かったので毛布をもう1枚掛けた。 | |
| I took her for an American. | 彼女がアメリカ人だとばかり思った。 | |
| It's already 11. | もう十一時よ。 | |
| What if he should happen to be late? | もし万一彼が遅れていたらどうしよう。 | |
| I wonder if he loves me. | 彼は私を愛しているかしら。 | |
| She is eight. | 彼女は8才だ。 | |
| Since he could not work out the problem that way, he tried another way. | 彼はその問題をあの方法で解けなかったので別の方法を試みた。 | |
| This is the most interesting. | この本が一番面白い。 | |
| The lock must be out of order. | 鍵が壊れているにちがいない。 | |
| This holiday isn't much fun - we should have gone home. | 今度の休暇は余り楽しくない。帰った方がいい。 | |
| What are you going to make a survey of? | 調査の対象はなんですか。 | |
| $8.50, please. | 8ドル50セントいただきます。 | |
| He had only one hundred yen with him. | 彼は百円しか持ち合わせていなかった。 | |
| The committee consists of seven scholars. | その委員会は7人の学者で構成されている。 | |
| He also brought out one more dubious conclusion. | そしてもう一つは疑わしい結論を出した。 | |
| There is a lot of money. | 金はたくさんある。 | |