| I'd better be on my way. | もう帰らなくてはなりません。 | |
| Are you thinking of helping them? | 彼らを助けるつもりですか。 | |
| Job security is a priority over wages. | 今は賃金よりも職の安定の方が重要である。 | |
| I work every day but Sunday. | 日曜日以外は毎日働く。 | |
| I'd like to play tennis with you. | テニスで君に対戦したい。 | |
| If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately. | もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。 | |
| But they will come here tomorrow. | しかし、彼らは明日ここへ来るだろう。 | |
| Children walk around from door to door on Halloween night. | 子供達はハロウィーンの夜に1軒ずつ家を訪ねてまわる。 | |
| He denied having met her last week. | 彼は彼女と先週会ったことを否定した。 | |
| I'm color-blind. | 色盲です。 | |
| Do you have any bags to check? | お預けになる荷物はございますか。 | |
| George married my sister. | ジョージは私の妹と結婚した。 | |
| They failed to get any definite information. | 彼らは確かな情報を得ることが出来なかった。 | |
| This lady witnessed an accident at three o'clock this afternoon. | この女性が今日の午後3時にある事故を目撃しました。 | |
| Get the bicycle out of the way. | その自転車をどけて下さい。 | |
| He was subjected to severe trials. | 彼は厳しい試練を受けた。 | |
| I will give it to you. | それをお前にやろう。 | |
| She will worm the secret out of him. I had better trust her with it at once. | 彼女は彼からその秘密を引き出すだろう。今すぐ彼女に打ち明けた方がいい。 | |
| First come, first served. | 早い者勝ち。 | |
| It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude. | 人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。 | |
| Let me help you. Your bag looks very heavy. | 手伝いましょう。あなたの鞄とても重そうです。 | |
| I will sell the boat in accordance with your orders. | 君の命令にしたがって私はボートを売ろう。 | |
| It's one of the largest cities in the world. | 世界で最も大きな都市の一つだ。 | |
| I'm the one who wants to be with you. | あなたと一緒にいたいのは私だ。 | |
| I already sent an email to the Support department. | もうサポートセンターにメールを送りました。 | |
| They rushed the woman to the hospital after she ate a lightbulb. | 彼らは電球を飲み込んだ女性を急いで病院に運んだ。 | |
| We never meet without parting. | 会うは別れのはじめ。 | |
| After the rain, the sun emerged from the clouds. | 雨の後、太陽が雲間から現れた。 | |
| She put two calls in for Tom. | 彼女はトムに二度電話を入れた。 | |
| Farmers store vegetables for the winter. | 農夫たちは冬に備えて野菜を蓄える。 | |
| Rats desert a sinking ship. | 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 | |
| Jobs are hard to come by with so many people out of work. | 非常にたくさんの人が失業しているので仕事は得がたい。 | |
| The people on board thrust their way toward the rear exit. | 搭乗者達は押し分けながら後ろの出口に進んだ。 | |
| There were few, if any, trees. | 木はたとえあってもほとんどない。 | |
| I'm scheduled to have lunch with him. | 私は彼と昼食を食べる予定だ。 | |
| You should eat some vegetables rich in vitamins. | ビタミンが豊富にある野菜を食べた方がいい。 | |
| Tom couldn't believe that no one laughed at his jokes. | トムは自分の冗談に誰も笑わなかったことが信じられなかった。 | |
| Cats are active at night. | 猫は夜行性の動物だ。 | |
| I've been to the mall. | モールへ行ってきたところです。 | |
| You look very charming today. | 君は今日とてもチャーミングに見える。 | |
| The dog lay panting after his long chase. | 長い間獲物を追いかけたのでその犬は寝そべってあえいでいた。 | |
| She seems timid, but she's actually a strong-willed person. | 彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。 | |
| A woman's strength is in her tongue. | 女の強みは舌にある。 | |
| He is entitled to receive the reward. | 彼はその報酬を受ける資格がある。 | |
| It was a blow to us. | それは我々にとって大打撃であった。 | |
| He walked the streets looking for his son. | 彼は息子を捜して町中を歩き回った。 | |
| As far as the eye could see, there was nothing but sand. | 目がとどく限り、砂以外の何物もなかった。 | |
| He required her to explain how she spent money. | 彼は彼女に金をどう使ったか説明するよう求めた。 | |
| It stands to reason that nobody likes him. He's too mean. | 彼を好きな人がいないのは当然だ。本当に卑劣な奴だから。 | |
| We elected him our leader. | 私たちは彼をリーダーに選びました。 | |
| He was surprised to hear about the murder case. | 彼は殺人事件のことを聞いて驚いた。 | |
| He runs faster than I. | 彼は私より速く走れる。 | |
| Beth has a strong habit of interrupting people while they are talking. | ベスは人の会話に口をはさむ強い癖があります。 | |
| Yumi speaks English very well. | 由美は英語をとても上手に話す。 | |
| There was enough food at the party for everyone to have some. | そのパーティーではみなにいきわたるだけの食べ物があった。 | |
| What time is it, anyway? | それはそうと、今何時だい。 | |
| He stood on the surface of the moon. | 彼は月の表面に立った。 | |
| The plaza is packed with people. | その広場は人で埋め尽くされている。 | |
| Angola was once a Portuguese territory. | アンゴラはかつてポルトガルの領土だった。 | |
| I ironed the handkerchief. | 私はハンカチにアイロンをかけた。 | |
| She's just acting disappointed. | 彼女はただがっかりして見せているだけだよ。 | |
| The weather's bad, isn't it? | 天気、悪いよね。 | |
| I was meeting Bob at six. | 私は6時にボブに会う予定だった。 | |
| Judging from her appearance, she seems to be very rich. | 外見から判断すると、彼女はとても金持ちのようだ。 | |
| Please fill in this application form. | この申込書に記入してください。 | |
| Please close the door. | 戸を閉めてください。 | |
| This is all the money I have. | これが私の持ってるお金全部だ。 | |
| Ted is satisfied with life in college. | テッドは大学生活に満足している。 | |
| Our new product has received a lot of attention from all who have heard about it. | 私どもの新製品は、耳にされた全ての方々から、たいへん注目されています。 | |
| I'm allergic to spiny lobster. | 僕は伊勢えびにアレルギーがあります。 | |
| I think it necessary for you to see him. | 私は君が彼に会うことが必要だと思う。 | |
| Please let me know as soon as it is decided. | 決まり次第知らせて下さい。 | |
| Each item was described in painstaking detail. | それぞれのアイテムがこと細かに描かれている。 | |
| Hot weather will continue, so please watch out for food poisoning. | 暑い日が続きますので、食中毒には十分に注意してください。 | |
| I thought you had to get up by 7:30. | 7時半には起きなければいけないんじゃなかったの? | |
| I want to go abroad someday. | いつか外国へ行きたい。 | |
| She cared for her sick mother. | 彼女は病気の母の看病をした。 | |
| Is there a bank near here? | この辺りに銀行はありませんか。 | |
| Have you met him already? | もう彼に会いましたね。 | |
| You don't have an alibi for the day of the murder. | 君たちにはその殺人事件の日のアリバイがない。 | |
| I was on the spot when he had a heart attack. | 彼が心臓発作を起こしたとき、私はその場にいた。 | |
| If it were not for his assistance, we could not carry out the project. | もし彼の援助がなければ、私たちはその計画を実行できないだろう。 | |
| Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’ | イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。 | |
| Whether we make money or not, we are to die. | 金をもうけようともうけまいと、われわれは死ぬのだ。 | |
| She is not less beautiful than her sister. | 彼女は器量の点では姉に劣らない。 | |
| He doesn't go to the office on Saturday. | 彼は土曜日には会社に行かない。 | |
| Every student knows the school song. | どの生徒も校歌を知っている。 | |
| Perhaps the robin's got a taste for the finer things in life and has become extravagant. | ロビンは口が肥えて贅沢になったのかしら。 | |
| I'm sorry I can't go with you today. | 今日あなたといっしょに行けないのが残念だ。 | |
| The line is busy now. | ただいま話し中です。 | |
| It was a sublime scenery. | それは崇高な光景だった。 | |
| He stopped up the crack with putty. | 彼は割れ目をパテでふさいだ。 | |
| His idea wasn't usable. | その案は使えなかった。 | |
| Oranges are rich in vitamin C. | オレンジはビタミンCが豊富だ。 | |
| He was fascinated with her beauty. | 彼女の色香に迷った。 | |
| What was the cause of the explosion? | その爆発の原因は何ですか。 | |
| I feel indebted to you for your help during my illness. | 君には病気の時助けてもらった恩義がある。 | |
| Andrew, Simon Peter's brother, was one of the two who heard what John had said and who had. | ヨハネから聞いて、イエスについていった二人のうちの一人は、シモン・ペテロの兄弟アンデレであった。 | |
| He was all smiles. | 彼は満面に笑みをたたえていた。 | |
| His sad story touched my heart. | 彼の悲しい話は私の心を感動させた。 | |