Example Japanese - English example sentences

Look out! Handle with care. These sentences were provided by the Tanaka Corpus and may not all be 100% accurate

That's great. Nobody gives me anything.いいですね。私には誰もなにもくれない。
She is friendly to everybody.彼女は誰に対しても感じがいい。
He shan't go there.彼をそこへ行かせないつもりだ。
I think she is withholding information from the police.彼女は警察に情報を提供するのを見合わせていると思います。
Hurry up.急ぎなさい。
We did it!成功だ!
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
You are made to be a poet.君は生まれながらの詩人だ。
He drank three glasses of water.彼は水をコップで三杯も飲んだ。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Start at once, and you will catch the bus.すぐに出かけなさい、そうすればバスに間に合うだろう。
Have you dug up potatoes?ジャガイモを掘ったことがありますか。
Everyone hates you because you are lying all the time. You get what you deserve.嘘ばっかりついてるから、皆に総すかんを食うんだ。自業自得だよ。
This book is surprisingly easy to read, isn't it?案外、この本は読みやすいね。
We should conform to the customs of society.私たちは社会の習慣に従わなければならない。
You should make a fresh start in life.あなたは新たな人生を始めるべきだ。
I am a junior high school student.私は中学生です。
He'll do whatever you ask him to.彼は君がしてくれということはなんでもする。
He told me an interesting story.彼は私におもしろい話をしてくれた。
What time does the airport bus leave?次の送迎バスは何時にでますか。
It happened that we were on the same bus.私達はたまたま同じバスに乗っていた。
No, thank you. I'm so full.いえ結構、もう十分です。
I was caught in shower on my way home.帰宅の途中でにわか雨に遭った。
I can't straighten out my back.腰が伸ばせません。
I owe it all to you.すべて君のおかげだ。
You may invite whoever wants to come.誰でも来たい人を招待してよい。
Silence is golden.言わぬが花。
The people revolted against their rulers.民衆は支配者たちに反抗した。
Come and see me the day after tomorrow.明後日いらして下さい。
I must decide what to do.私は何をすべきか決めなくてはならない。
I'll tell him so when he comes here.彼がここに来たら、彼にそう言います。
After three drinks, the man passed out.その男は三杯で酔いつぶれてしまった。
It's up to you.君次第だよ。
I am a college student.私は大学生です。
You may as well tell me all about it.君は、それについてすべてを私に話したほうがいい。
Of course there should be local hospitals.もちろん地域独自の病院もあるべきだ。
You should leave out these two lines.この2行は省くべきだ。
I have no idea why you want to part with that.なぜあなたがそれを手放したがっているのかどうしても分からない。
She will be able to play the piano well.彼女はピアノを上手にひけるようになるでしょう。
Lucy is certain to come.ルーシーは必ず来る。
It isn't easy to make out his ideas.彼の考えを理解するのは難しい。
"Would you mind me smoking?" "Certainly not."「タバコを吸ってもよろしいですか」「ええ、どうぞ」
It was so cold that no one wanted to go outside.とても寒かったのでだれも外にでたがらなかった。
The train will arrive here before long.その電車は、まもなくここへ着くだろう。
She was thankful that her husband had returned safe.彼女は夫が無事に戻ってきたことを喜んだ。
You don't have to come tomorrow.あしたは、来なくていいよ。
He's a late bloomer.彼は大器晩成だ。
The young professor is adored by the girl students.その若い教授は女子学生のあこがれの人だ。
I seldom see him.私は彼とめったに会わない。
I think it's very likely that they'll arrive next week.彼らはおそらく来週到着するでしょう。
I had no intention of living in a large city from the start.私は、大きな都市に住むつもりは最初からないんです。
His past successes count for nothing.彼の過去の成功は何にもならない。
He ate as many as ten eggs, no sweat.彼は10個もの卵をたやすく食べてしまった。
Where do you want to go for our first lesson?さて、初めてのレッスンはどちらで行うのでしょうか。
I like the warm sea around Okinawa.私は沖縄のあたりの暖かい海が好きだ。
Open the door.ドアを開けて。
You must answer these questions.これらの質問に答えなければならない。
It seemed to be cheap.安いようでした。
He is always complaining.彼はぐちばかりこぼしている。
I was nicely framed.おれ、うまくハメられた。
Is there any mail for me this morning?けさは私に何か郵便来ていませんか。
This medicine will do good to you.この薬を飲めば良くなるよ。
My teeth are sensitive to cold foods.冷たいものが歯にしみます。
He is not a cheerful guy, to say the least.控え目にいっても、彼は愉快なやつではない。
He has to burn his fingers to learn.自分で痛い目に遭わないと、分からないのだろう。
I broke the marriage vows that I had sworn to Don Jose, my husband.私は夫であるドン・ホセに誓った婚姻の誓約を破ったのです。
You can rely on him.彼に頼っておけばいい。
It was Janet that won first prize.1等賞を得たのはジャネットだった。
He made it clear that the idea was foolish.その考えがばかげていることを彼は明らかにした。
I don't want meat.肉は欲しくない。
We will be studying at the University of San Francisco in September.私たちは9月にはサンフランシスコ大学で学ぶことになるでしょう。
I think there are a lot of beautiful women in Australia (YMMV).オーストラリアには美人が多いと思う(当社比)。
I found my dog lying under the tree in our yard.私の犬は裏庭の木の下で寝ていた。
For all you say about him, I still like him.あなたが彼についてどう言おうと私はまだ彼が好きだ。
The rule reads in two ways.この規則は二通りに読めます。
He was admitted to the school without sitting for an examination.彼は試験を受けないでその学校に入学を認められた。
One of my suitcases is missing.スーツケースが一つ見つからないのです。
What passes for leisure in our society is actually time-consuming.私たちの社会で余暇として通っているのものは、実は暇潰しなのである。
Tom wanted to know why Mary didn't like him.トムはメアリーに嫌われている理由を知りたがっていた。
Did you make that mistake on purpose?あなたはわざとその間違いをしたのか。
Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized.自由は優れて根源的なものだから重要性は幾ら強調してもし過ぎない。
No matter what you say, I'll do it my way.君が何を言おうと、僕は僕のやり方でやるよ。
I don't feel sorry for Tom.トムをかわいそうだとは思わない。
He took his own medicine.彼は当然の報いを受けた。
I intended to have called on her last Sunday.私は前の日曜日彼女を訪れるつもりだったのだが。
I have a brother who's the same age as you.私にはあなたと同じ年の兄がいる。
I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining.私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。
It never occurred to me that she was sick and in the hospital.彼女が病気で入院しているということに思いつかなかった。
There are several reasons why I have a fever.私が熱があるのにはいくつかの理由がある。
"Do you mind if I use your phone?" "No, please go ahead."「電話を使わせてもらってもいいですか」「ええ、どうぞ」
Some boys came into the classroom.何人かの少年が教室に入ってきた。
She is dearly loved by everybody.彼女はみんなから深く愛されている。
Whose pencil is this?これは誰の鉛筆ですか。
Who invented the telephone?だれが電話を発明したの。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は紛れもなく村の最高齢者です。
When we married my parents gave me a house.結婚したとき、両親が家をくれました。
Well begun is half done.順調な出だし半ば成就も同じ。
I am unable to say anything offhand.いますぐは何も申し上げられません。
I worked as hard as possible.私はできるかぎり熱心に働いた。
I am afraid of what the teacher will say.僕は先生が何と言うか恐い。