| He told us, "Set off at once." | 彼は私たちに「すぐに出発しなさい」と言った。 | |
| I will do anything I can do for her. | 私は彼女のためなら何でもする。 | |
| My memory failed me. I just could not remember his name. | 私の記憶力は役に立たなかった。彼の名前をどうしても思い出せなかったのだ。 | |
| I took a taxi because it was raining. | 雨が降っていたので、私はタクシーに乗りました。 | |
| The beauty of that country is beyond description. | その国の美しさは言葉で表現できないほどである。 | |
| The hare was outdistanced by the tortoise. | うさぎはかめに追い越された。 | |
| Let's stop the deterioration of the natural environment. | 自然環境の悪化を阻止しましょう。 | |
| Children aren't naturally obedient any more than they're naturally well mannered. | 子供は生まれつき従順であるのではないのは、生まれつき礼儀正しいのではないのと同じである。 | |
| The ceremony began with his speech. | 儀式は彼の話から始まった。 | |
| Children don't like to go out in the dark. | 子供は暗がりには出て行きたがらないものだ。 | |
| He was injured in a traffic accident. | 彼は交通事故で怪我をした。 | |
| Hurry up, and you will be in time. | 急ぎなさい、そうすれば間に合うだろう。 | |
| In those days, few people could travel abroad. | その当時海外旅行に行ける人はほとんどいなかった。 | |
| I've found something amazing! | すっごくいいものを見つけたよ! | |
| Her voice was soft and beautiful. | 彼女の声は優しく綺麗だった。 | |
| The parents want to give their son the best education. | 両親は息子に最高の教育を受けさせたいと思っている。 | |
| She insisted on us going. | 彼女は私たちが行くように強く言った。 | |
| I looked at his face carefully. | 私は注意深く彼の顔を見た。 | |
| Tom bit his lip. | トムは唇をかんだ。 | |
| I've never heard the kind of stories he tells. | 彼の言うような話は一度も聞いた事がない。 | |
| It takes two to make a quarrel. | 相手がなくてはけんかにならぬ。 | |
| This may just come in handy someday. | いつかこれは便利になるかもしれない。 | |
| How many hours have you been studying? | あなたは何時間勉強していますか。 | |
| Why don't you come in for a cup of coffee and a chat? | 一緒にコーヒーを飲みながら雑談をしませんか。 | |
| Please do not kill me. | 私を殺さないでください。 | |
| "Can I have it?" "Sorry, I drank it at the hotel!" "Thought so." | 「くれるの?」「いやあ、ホテルで呑むんですよ」「だろうね」 | |
| My watch gains thirty seconds a month. | 私の時計は月に30秒進む。 | |
| Even smart people are sometimes absent-minded. | 利口な人でも時にはぼんやりすることがある。 | |
| I wonder why it's always Tom and Mary who show up in Tatoeba sentences. | タトエバの例文にはどうしてトムとメアリーばっかり出てくるんだろう。 | |
| He ran away from home three times before he was ten. | 彼は10歳になるまで3回も家出をした。 | |
| You have the advantage of a good education. | あなたには立派な教育を受けたという利点がある。 | |
| I told him that I had seen her a week before. | 私は1週間前に彼女に会った、と彼に話しました。 | |
| I found it difficult to read the book. | その本を読むのは難しいと思った。 | |
| Don't worry. You can count on me. | 心配しないで。私に任せておきなさい。 | |
| I'm tired of her complaints. | 彼女の小言にはうんざりしている。 | |
| After hearing the sad news, she broke down in tears. | 悲しい知らせを聞いて、彼女は泣き崩れました。 | |
| If he goes on like that, he will never amount to much. | ああいう風ではたいした者になれまい。 | |
| Father went red with anger when I behaved rudely towards him. | 父は私が彼に対して失礼な言動をとったとき、怒りで顔が真っ赤になった。 | |
| Our school stands on a hill, so we can see the town. | 私たちの学校は丘の上に立っているので町中が見える。 | |
| I spent the weekend with my friends. | 私は友達と週末を過ごした。 | |
| I told you Tom isn't my friend. | トムは私の友達ではないと言ったはずです。 | |
| It was a precious clock his grandmother, who was in the hospital, gave him. | それは入院していた祖母がくれた大事な時計でした。 | |
| My eyes get tired very easily. | 目が疲れやすいです。 | |
| Everyone calls him Jeff. | みんなは彼をジェフと呼んでいる。 | |
| She went with him. | 彼女は彼と一緒に行った。 | |
| Has Tony been watching TV? | トニー君はテレビをずっと見ていますか。 | |
| She has gone shopping. | 彼女は買い物に行ってしまいました。 | |
| I'm afraid I have an inflammation in my eyes. | 目が炎症を起こしているようですが。 | |
| He is ill with influenza. | 彼はインフルエンザにかかっている。 | |
| I made my son a new suit. | 私は息子に新しい服を作ってやった。 | |
| Betty likes classical music. | ベティはクラシック音楽が好きです。 | |
| Slavery has been abolished in most parts of the world. | 奴隷制度は世界のほとんどの地域で廃止されている。 | |
| A famous architect built this house. | 有名な建築家がこの家を建てた。 | |
| He advanced me a week's wages. | 彼は私に1週間分の賃金を前払いしてくれた。 | |
| He didn't dare to jump the brook. | 彼は小川を飛び越える勇気がなかった。 | |
| I take it from your silence that you are not satisfied with my answer. | 君が黙っているのを見ると私の答えでは不満なのだね。 | |
| The dog is after the fox. | 犬はきつねを追っている。 | |
| The kids are asleep. | 子供達は眠っているよ。 | |
| Would you like another glass of wine? | 葡萄酒を一杯いかがですか。 | |
| He is walking towards the station. | 彼は駅に向かって歩いています。 | |
| He is absorbed in his work. | 彼は仕事に夢中だ。 | |
| Your examination results are excellent. | 君の試験の結果は素晴らしい。 | |
| My best regards. | よろしくお願いします。 | |
| This is exactly the same camera that I have lost. | これはまさに私が失くした同じカメラです。 | |
| Tom bought a new house. | トムは新しい家を買った。 | |
| See you the week after next week. | また再来週。 | |
| The skyscraper rose above the other buildings around. | その摩天楼はまわりの他の建物の上方にそびえていた。 | |
| It will not be long before we meet again. | じきにまたお会いするでしょう。 | |
| That place's food is delicious and their prices are low. However, their location isn't good. | あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 | |
| Great geniuses have the shortest biographies. | 偉大な天才は最短の伝記を有する。 | |
| We found it impossible to persuade him. | 彼を説得するのは不可能だった。 | |
| Tom has never been absent from school. | トムは学校を休んだことがない。 | |
| At last, they came to a decision. | ついに彼らは決定に達した。 | |
| Shall I come for you? | 迎えにきましょうか。 | |
| You ought to take your father's advice. | 君はお父さんの忠告を聞くべきである。 | |
| He succeeded in solving the problem. | 彼はうまくその問題を解くことができた。 | |
| How much is an apple? | 林檎は幾つですか? | |
| That's a good idea. | それは良い考えです。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からさまざまな原材料を輸入している。 | |
| The man whom we saw in the park was Mr Hill. | 私達が公園で見た男の人はヒルさんです。 | |
| 80% of the world's computerized information is in English. | 世界のコンピューター情報の80%が英語です。 | |
| Someone has left a bag on the bench. | だれかがベンチにかばんを置き忘れました。 | |
| This study is my father's study. | この書斎は私の父のです。 | |
| We waited for you all day long. | 私たちはあなたを一日中待っていました。 | |
| Leaders are trying to do away with impediments to economic growth. | 首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。 | |
| She attended the meeting at the request of the chairman. | 議長の依頼により彼女はその会合に出席した。 | |
| You will be paid according to the amount of work you do. | 君の資金は仕事量に応じて支払われる。 | |
| The accident was caused by the error on the part of the driver. | その事故は運転手の側の過ちから起こった。 | |
| They insisted that everything be ready ahead of time. | 彼らはすべてが前もって用意されているよう要求した。 | |
| It's very pleasant here in the mountains. | この山の生活は実に快適です。 | |
| I could not remember his name for the life of me. | どうしても彼の名前が思い出せなかった。 | |
| Jim was able to hold back his anger. | ジムは怒りを制御することができた。 | |
| He confessed his guilt. | 彼は自分の罪を白状した。 | |
| Seventy or eighty years is the normal span of a man's life. | 70年もしくは80年が人間の普通の寿命期間である。 | |
| Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier. | 教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。 | |
| Can you extend my stay until three o'clock? | 三時まで部屋を使っていてもいいですか。 | |
| He's easily controlled. | 彼は御しやすい男だ。 | |
| Will you explain it in plain English? | それを分かりやすい英語で説明してくれますか。 | |
| My parents don't want me to get married. | 両親は私の結婚に反対している。 | |
| Oh no! | なんてこった! | |