Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Everyone wants to meet you. You're famous! | みんなあなたに会いたがってる。あなたは有名なのよ! | |
| I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer. | 彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。 | |
| I can't find Tim. Has he gone already? | ティムが見つからない。彼はもう行ってしまったのかしら。 | |
| I need to make an urgent call. Is there a public phone near here? | 緊急の電話をしなくてはならないのですが、この近くに公衆電話がありますか。 | |
| Let me help you. Your bag looks very heavy. | 手伝いましょう。あなたの鞄とても重そうです。 | |
| Watch out for him. That guy can really hold a grudge. | あいつは執念深いから気をつけた方がいいよ。 | |
| I don't have much time. Could you hurry? | 時間があまりないんです。急いでもらえませんか。 | |
| I can't solve this problem. It's too difficult for me. | この問題は解けません。私には難しすぎます。 | |
| We flew from New York to St. Louis by way of Chicago. | シカゴ経由でニューヨークからセントルイスへ飛んだ。 | |
| You are doing very well. Keep it up. | よくやっているよ。続けて。 | |
| Evan is just a little boy. How should he know what to do? | エバンはまだほんの小さな坊やよ。一体どうして、何をやればいいかなんてわかるのよ。 | |
| We cannot find him in the office. He may have quit his job. | 彼はオフィスにいない。仕事を辞めたのかもしれない。 | |
| Hurry up, Martin. We're already late! | マーチン、急ぎなさい。もうだいぶ我々は遅れている。 | |
| I have waited two whole hours. I can't wait any longer. | もう2時間も待った、これ以上は待てない。 | |
| It is time you went to bed. Turn off the radio. | もうねる時間です。ラジオを消しなさい。 | |
| Jimmy, breakfast is ready. Come downstairs. | ジミー、朝ごはんできたわよ。降りてらしゃい。 | |
| I'm Nana. I'm Hideki Yamauchi's daughter. | 私、菜々です。山内秀樹の娘です。 | |
| I have to go shopping. I'll be back in an hour. | 買い物に行かなければならない。一時間で戻るよ。 | |
| I like this coat. May I try it on? | このコートいいですね。試着してもいいですか。 | |
| All right. I'll accept your offer. | よろしい。お申し出は承知しました。 | |
| I beg your pardon. I didn't think this was your seat. | すいません。あなたの席とは思いませんでした。 | |
| It was a very slow train. It stopped at every little station. | それはとてものろい列車だった。小さな駅ごとに止まるのだった。 | |
| J.F. Kennedy was buried in Arlington Cemetery. | J.F.ケネディはアーリントン墓地に埋葬された。 | |
| Take this folding umbrella with you. It might come in handy. | この折りたたみの傘を持って行きなさい。役に立つかもしれませんから。 | |
| I slept only two hours. No wonder I'm sleepy. | 2時間しか寝なかった。眠いのは当然だ。 | |
| Nothing I do lately seems to turn out right. I'm losing confidence in myself. | 最近は何をやっても旨く行かないから、自信喪失だよ。 | |
| I've never seen you cook. Can you cook anything at all? | あなたが料理するのを見た事が無いけど、本当に少しは出来るのですか。 | |
| It's time to go to bed. Turn off the radio. | もう寝る時間です。ラジオを消しなさい。 | |
| Don't throw away this magazine. I haven't read it yet. | この雑誌は捨てないでくれ。まだ読んでいないのだ。 | |
| He isn't back yet. He may have had an accident. | 彼はまだ帰ってこない。彼は事故に遭ったのかもしれない。 | |
| You are wanted on the phone, Mike. It's Jane. | マイク、電話ですよ。ジェインからですよ。 | |
| Yelling about it won't help now. You should have done that when it counted. | 今さら騒いでもどうにもならないよ。後の祭りだよ。 | |
| He bought a new car. He had had his old one for more than ten years. | 彼は新車を買った。前の車は10年以上持っていたのだ。 | |
| His speech was very impressive. You should have been there. | 彼の演説は大変感動的だった。君も行けばよかったのに。 | |
| You can buy that dog if you want to. It is for sale. | その犬が欲しければ買えますよ。それは売り物ですから。 | |
| I've had it for today. I'm too tired. | 今日は、もうだるくてしょうがない。 | |
| He has not come yet. He may have missed the train. | 彼はまだ来ない。列車に乗り遅れたのかもしれない。 | |
| It is finally all over. Now we can relax. | ようやくすっかり終わった。これでのんびりできるぞ。 | |
| Don't worry. I'll take care of you. | 心配しないで、お前の面倒は見るから。 | |
| I'm a stranger here myself. I'm afraid I can't help you. | 私もこの辺りは初めてです。お役に立てないと思います。 | |
| The show was very interesting. You should have seen it. | あのショウは面白かった。君にも見せてあげたかったよ。 | |
| We're going out for lunch. Why don't you come along? | 私たちは昼食に出かけるのだけど、いっしょにどう? | |
| It's cold. It was foolish of you not to bring your coat. | 寒いよ。コートを持ってこないなんて君は馬鹿だよ。 | |
| Peter's very tall. He takes after his father. | ピーターは非常に背が高い。お父さんに似ているのだ。 | |
| This is a nice restaurant. Thanks for bringing me here. | すてきなレストラン。連れてきてもらえて嬉しい。 | |
| My bag is too old. I must buy a new one. | 私のかばんは古すぎる。新しいのを買わねばならない。 | |
| You just messed up once. You don't need to agonize over it. | たった1回失敗したぐらいでクヨクヨするなよ! | |
| Any student with an I.D. card has access to the library. | 身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。 | |
| He didn't tell a lie. As a matter of fact, he told the whole truth. | 彼はうそをついたわけではなかった。実際はすべて真実を語ったのだ。 | |
| I have a son and a daughter. The one is in New York, and the other in London. | 私には息子と娘がある。息子はニューヨークにいるが、娘はロンドンにいる。 | |
| I can't make a decision on the spot. I'll have to talk to my boss first. | 私はこの場所で決定できません。まず上司に話さなければなりませんから。 | |
| Just a minute, please. I'll call him to the phone. | 彼に代わりますので少々お待ち下さい。 | |
| It is strange that he is not here. He always comes at this time. | 彼がここにいないのは変だ。この時間はいつもくるのに。 | |
| The radio is too loud. Turn the volume down. | ラジオが大きすぎるからもっとボリュームを下げなさい。 | |
| It's getting dark. Please turn the light on for me. | 暗くなってきました。明かりをつけてくれませんか。 | |
| Go easy on Bob. You know, he's been going though a rough period recently. | ボブにはやさしく接してあげてくれよ。ほら、彼は最近辛いこと続きなのだ。 | |
| It's no use worrying about it. There's nothing you can do. | それを思い悩んだって無駄だよ。君にできることは何もないのだから。 | |
| This window won't open. See if you can get it to move. | この窓がどうしても開かないんだよ。動かせるかどうかやってみて。 | |
| This is to inform you of my address change. Please update your mailing list. | 住所変更のお知らせです。住所録をお改めください。 | |
| I entered the museum through the wrong gate. I should have been more careful. | 私は博物館に間違った入り口から入ってしまった。もっと気をつけないといけなかった。 | |
| Turn off the television. I can't concentrate. | テレビを消してよ。集中できない。 | |
| My bag is too old. I must buy a new one. | 私の鞄は古すぎる。新しい鞄を買わねばならない。 | |
| You can't be hungry. You had a snack a few minutes ago. | あんたは空腹のはずがない。少し前に軽食をとったんだからな。 | |
| Good morning. It's time to wake up. | おはようございます。おめざめの時間です。 | |
| I'm a regular at a restaurant in this neighborhood. Let's have lunch there today. | 近所に行きつけの店があるから、今日はそこでランチを食べよう。 | |
| I need some butter. Do you have any? | バターが要るんだけど、いくらかありますか。 | |
| I've got a toothache. The pain is killing me. | 歯が痛い。この苦痛は我慢できない。 | |
| I have three sons. One is in New York, but the others are in London. | 私には3人の息子がいる。1人はニューヨークにいるが、他の2人はロンドンにいる。 | |
| It's junk. Throw it away. | それはくずだ。捨てなさい。 | |
| The notebook is not yours. It's his. | そのノートは君のではなくて彼のです。 | |
| Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere. | ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。 | |
| Mac is my friend. He likes dogs very much. | マックは私の友達です。彼は犬がとても好きです。 | |
| You are old enough to know better. Behave yourself. | もうもっと分別があっていい年齢ですよ。行儀よくしなさい。 Mō motto bunbetsu ga atte ī nenreidesu yo. Gyōgi yoku shi nasai. | |
| Leave the matter to me. I'll see to it. | その問題は私に任せて下さい。私がそれを引き受けます。 | |
| You are late. The meeting finished thirty minutes ago. | 遅いよ。会議は三十分前に終わったよ。 | |
| I'm taking off. See you tomorrow. | 私は出発します。明日会いましょう。 | |
| You should have done it earlier. It cannot be helped now. | 君はそれをもっと早くやるべきだったのに。今となってはどうしようもない。 | |
| Take your time. I know you need a couple of days to reflect on it. | 慌てなくて良いですよ。そのことをじっくり考えるには2、3日必要でしょう。 | |
| Excuse me. Can you direct me to the nearest subway station? | すみませんが、一番近い地下鉄の駅を教えてくれませんか。 | |
| The radio is too loud. Can't you turn it down a little? | ラジオの音が大きすぎる。少し小さくしてくれませんか。 | |
| I have lost my pen. Will you help me look for it? | 私はペンをなくしました。捜すのを手伝ってくださいませんか。 | |
| This is more like a liquid than a facial cream. That makes it easy to use. | このクリームは、リキッドっぽくて使いやすい。 | |
| Frank can't have been ill. He was playing tennis all day. | フランクは病気だったはずはないよ、一日中テニスをしていたんだから。 | |
| He's supposed to be living in Nagano. What's he doing at Tokyo station? | 彼って長野に住んでいるはずなのに、なんで東京駅にいる? | |
| I need a bag. Will you lend me one? | 鞄が必要です。貸してください。 | |
| You should rewrite this sentence. It does not make sense. | この文は書きかえなきゃだめだ。意味がわからない。 | |
| Be quiet. Don't talk in class. | 静かに、授業中にしゃべっては行けません。 | |
| Mary is cute. So is Jane. | メアリーはかわいらしい。ジェーンもそうです。 | |
| I caught a cold. That is why I could not attend the meeting yesterday. | 私は風邪をひいた。そういうわけで昨日会合に出席できなかった。 | |
| This was a bad week. My train was late two days in a row. | もう2日連続で電車が遅れて、今週は最悪だったよ。 | |
| It's close to ten o'clock. It's about time we went to bed. | ほぼ10時だ。そろそろ寝る時間だ。 | |
| I don't like this shirt. Show me another. | このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。 | |
| I need a pencil. Can I use one of yours? | 鉛筆が必要です。あなたのを1本使ってもよいですか。 | |
| I'm very tired. I don't feel like taking a walk now. | とても疲れた。今は散歩をする気にはならない。 | |
| No, thank you. I'm just looking. | 結構です。ただ見ているだけです。 | |
| Have confidence. You can do it. | 自信を持ちなさい、あなたなら出来ますよ。 | |
| A lot of people look up to you. Don't let them down. | 多くの人があなたを尊敬しています。彼らをがっかりさせないで下さい。 | |
| I've got to hang up now. Someone is waiting to use the phone. | もう電話を切らなくてはなりません。電話が空くのを待っている人がいるのです。 | |
| I still haven't thanked you for the other day. I really appreciate it. | まだ、あのときのお礼を言ってなかったわね。本当にありがとう。 | |
| It might rain. We'd better take an umbrella. | ひょっとしたら雨になるかもしれない。かさをもって行ったほうがよさそうだ。 | |
| I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem. | 私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。 | |
| As far as Bob is concerned, anything goes. By contrast, Jane is very cautious. | ボブに付いて云えば、彼はどんなことでも受け入れるタイプだが、ジェーンは対照的にとても慎重派だ。 | |
| Be quiet. The kids are asleep. | 静かに、子供たちが眠っています。 | |
| I've had it. All I've done today is handle complaints. | 今日も一日クレーム処理ばかりで、もうくたくた。 | |
| It looks like rain. You had better take an umbrella with you. | 雨になりそうだ。傘を持っていった方がよかろう。 | |
| You look pale. What's the matter with you? | 顔色が悪い。どうしたのか。 | |
| I'm looking for a bank. Is there one near here? | 銀行を捜してるんですが、近くにありますか。 | |
| I have lost my umbrella somewhere in the park. I have to buy one. | 私は公園のどこかでかさをなくしてしまった。かさを買わなければならない。 | |
| This elevator is out of order. Please use the stairs. | このエレベーターは故障中です。階段をお使いください。 | |
| Don't cry. There's nothing wrong. | どこも悪くないから泣かないで。 | |
| It's such a nice day. Why don't you take me for a drive? | 今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない? | |
| I'm cold. May I close the window? | 寒いので窓を閉めてもいいですか。 | |
| No, thank you. I'm full. | ううん、もういいよ。お腹いっぱい。 | |
| I wish that noise would stop. It gets on my nerves. | 静かにならないかなぁ。いらいらするよ。 | |
| It was raining today. What'll it be like tomorrow? | 今日は雨だったが明日はどうだろう? | |
| I'm thirsty. Can I have a glass of water? | のどが渇いた水をいっぱいください。 | |
| I don't feel well. Could you give me some medicine? | 気分が悪いので薬をください。 | |
| I lost my receipt. Can I still get a refund? | レシートはなくしてしまったのですが、返金できますか。 | |
| My love for you won't let me tell you everything. Some things are better left unsaid. | 愛するがゆえに言葉にできないこともあるし、言わぬが花ということもあります。 | |
| I've lost my umbrella. I must buy a new one. | かさをなくしたから。新しいのを買わなければならない。 | |
| This meeting is a waste of time. Everybody is just talking in vague theoretical terms. | 皆、空理空論ばかり言って、時間の無駄だよ、この会議は。 | |
| Hi, Susan. How are you? | こんにちは、スーザン。調子はどう? | |
| I'd better get going. My father is really strict. | もう私、帰らなきゃ。父親がうるさいから。 | |
| It's Sunday. He can't have gone to school. | 日曜日だから、彼が学校に行ったはずはない。 | |
| You look pale. You'd better take a day off. | 顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。 | |
| Ellie loves that poet. She knows many of his poems by heart. | エリーはその詩人が大好きです。彼女は彼の詩の多くを覚えています。 | |
| Turn off the television. I can't concentrate. | 気が散るからテレビを消してくれ。 | |
| No more, thank you. I'm full. | いや結構です。たくさんいただきました。 | |
| Nothing is the matter with the car. It's just that you are a bad driver. | 車には何の問題もない。ただ君の運転がまずいだけだよ。 | |
| I'm getting tired. It's your turn to drive. | つかれてきました。今度はあなたが運転する番です。 | |
| He has not come yet. Something may have happened to him. | 彼はまだ来ない。何かあったのかもしれない。 | |
| Do not be shy. Your pronunciation is more or less correct. | 恥ずかしがらないで。あなたの発音は大体合っています。 | |
| I wish I'd kept up my Chinese. I need it for my job. | 中国語を続けておけばよかった。今仕事で必要なんだ。 | |
| The line is busy now. Please hold the line. | ただいま話し中ですので、電話を切らずにお待ち下さい。 | |
| I want some potatoes. Do you have any? | ジャガイモをいくらかほしいのですが、ありますか。 | |
| By all means. Go ahead. | もちろん、いいですよ。 | |
| Was Ms. Kato your teacher last year? | 加藤先生は去年あなたの先生でしたか。 | |
| Yeah. I think so, too. | ええ、わたしもそう思います。 | |
| Hello. This is Joe Carlton. May I speak to Michael? | もしもし、ジョー・カールトンですが、マイケル君をお願いします。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | 私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。 | |
| This was a bad week. My train was late two days in a row. | 今週は最悪だったよ。電車が二日連続で遅れてきたんだ。 | |
| Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now. | ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。 | |
| I can't study anywhere in my house. It's too noisy. | もうどこもうるさすぎて家の中では勉強できない。 | |
| I like this coat. May I try it on? | 私はこのコートが気に入りました。それを、着てみていいですか。 | |
| I'd like to stay one more night. Is that possible? | もう1日滞在を延ばしたいのですが、泊まれますか。 | |
| Put that knife down. You're making me nervous. | ナイフは下に置いて下さい。危ないから。 | |
| I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her. | えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。 | |
| I can't turn the shower off. Could you check it for me? | シャワーが止まりません。調べてください。 | |
| You can't be hungry. You've just had dinner. | 君が空腹であるはずがない。今、夕食を食べたばかりだもの。 | |
| John is very tall. He stands about seven feet. | ジョンはとても背が高く、7フィートもある。 |