Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| He must love you. | 彼はきっと君が好きなんだ。 | |
| Something stinks here. | この辺臭うんだけど。 | |
| Ken looks happy. | 健は楽しそうに見える。 | |
| It's time to go. | 出かける時間よ。 | |
| He appeared young. | 彼は若く見えた。 | |
| Shake hands with him. | 彼と握手しなさい。 | |
| Where's the restroom? | トイレは、どこにありますか。 | |
| How should I know? | 俺に聞くなよ。 | |
| I could have cried. | 泣きたいくらいだった。 | |
| I want a book. | 私は本が欲しい。 | |
| Are you free now? | 今、お忙しいですか。 | |
| I think it's true. | 私はそれが本当だと思う。 | |
| This cloth feels soft. | この布は手触りが柔らかい。 | |
| I am a cook. | 私はコックです。 | |
| He's swimming now. | 彼はいま泳いでいます。 | |
| I stopped to smoke. | 私はタバコを吸うために立ち止まった。 | |
| Look straight ahead. | 真っ直ぐ前方を見てごらん。 | |
| When does it end? | いつ終わるの? | |
| Dinner's ready. | 食事ですよ。 | |
| Don't laugh at him. | 彼のことを笑ってはいけない。 | |
| Nothing happened. | 何事も起こらなかった。 | |
| Naoko swims. | 直子さんは泳ぎます。 | |
| Where was Tom born? | トムはどこで生まれましたか。 | |
| Turn off the light. | 明かりを消して。 | |
| It may be true. | それは本当かもしれない。 | |
| Those are their books. | あれらは彼らの本です。 | |
| I like castles. | 私は、城が好きです。 | |
| Where is your school? | あなたの学校はどこにありますか? | |
| I must leave now. | もう行かなくちゃ。 | |
| I feel it now. | ねぇもう感じちゃったよ。 | |
| Here is your dog. | あなたの犬はここにいます。 | |
| A fuse has blown. | ヒューズが飛んだ。 | |
| I believe you. | 私は君の言うことを信じている。 | |
| His shoes are brown. | 彼の靴は茶色だ。 | |
| You're disgusting! | ムカつく! | |
| Can you speak French? | 君はフランス語が話せますか。 | |
| What should I bring? | 何を持って行けばいいですか。 | |
| My stomach hurts. | お腹が痛いのです。 | |
| Who made the doll? | だれがこの人形を作ったか。 | |
| What is your name? | あなたの氏名は何ですか。 | |
| That is his house. | あれは彼の家だ。 | |
| His eyes are blue. | 彼の目は青い。 | |
| He turned the key. | 彼は鍵を回した。 | |
| That is his car. | あの自動車は彼のものです。 | |
| His dream came true. | 彼の夢は実現した。 | |
| Lend me a hand. | 手を貸してください。 | |
| Where do you work? | あなたはどこで働いていますか。 | |
| I'm expecting. | 妊娠しています。 | |
| How should I know? | いったいどうして私にわかると言うのですか。 | |
| He called my name. | 彼は私の名前を呼んだ。 | |
| Bring me the key. | キーを持ってきて。 | |
| Don't get me wrong. | 誤解しないでくれ。 | |
| Please have a seat. | 座って下さい。 | |
| I don't want lunch. | 昼食はいらない。 | |
| I'm exhausted. | 疲れたなあ。 | |
| I know her well. | 私は彼女をよく知っている。 | |
| Both are alive. | 2人共生きている。 | |
| Have a safe trip. | 行ってらっしゃい。 | |
| Do as you like. | 君の好きなようにしたまえ。 | |
| This knife cuts well. | このナイフはよく切れます。 | |
| Give me a few. | 私に少しください。 | |
| Give me the book. | その本ちょうだい。 | |
| I feel homesick. | ホームシックです。 | |
| He cannot swim. | 彼は水泳が出来ない。 | |
| There is your bag. | ほら、あなたのバッグはそこですよ。 | |
| Don't be angry. | 怒らないで。 | |
| This is for you. | これは君のためなんだ。 | |
| That is her house. | あれは彼女の家だ。 | |
| This is a dog. | これは犬です。 | |
| I like to sing. | 私は歌うのが好きだ。 | |
| How wonderful! | なんてすばらしいんでしょう。 | |
| It's news to me. | そのニュースは全く寝耳に水だ。 | |
| Put your hands up! | 手をあげろ! | |
| How do you feel? | 塩梅はいかがですか。 | |
| I almost drowned. | もうちょっとでおぼれるところだった。 | |
| That movie stinks! | あの映画、最低! | |
| Pretend you're me. | あなたが私のふりをしなさい。 | |
| He kept quite calm. | 彼は至極冷静だった。 | |
| It's sweltering. | うだるように暑い。 | |
| You can make it. | あなたはそれを成し遂げることができる。 | |
| Don't run so fast. | そんなに速く走らないでよ。 | |
| I can't see well. | 私は物がよく見えません。 | |
| Let him do it. | 彼にそれをさせなさい。 | |
| Can you hear me? | 私の言うことが聞こえますか。 | |
| He calls me Pete. | 彼は私をピートと呼ぶ。 | |
| Don't write in ink. | インクで書いたらダメだよ。 | |
| Do you have one? | 君はそれを持っていますか。 | |
| That's common sense. | それは定石だよ。 | |
| Have a nice day. | 良い一日を。 | |
| He hanged himself. | 彼は首つり自殺した。 | |
| Here comes the train. | あ、汽車が来た。 | |
| He dropped a vase. | 彼は花瓶を落とした。 | |
| Knock on the door. | ドアをノックしなさい。 | |
| What woke you up? | 君はどうして目が覚めたんだ? | |
| Don't oppose him. | 彼に逆らうな。 | |
| Boil some water. | お湯を少し沸かしてください。 | |
| You work too hard. | 君は働きすぎです。 | |
| Jane looks happy. | ジェーンは楽しそうだ。 | |
| I played football. | 私はフットボールをしました。 | |
| Nothing happened. | 何も起きなかった。 | |
| He told the truth. | 彼は真実を話した。 | |
| He felt at home. | 彼はくつろいだ。 | |
| He may be there. | 彼がそこにいるかもしれない。 | |
| He shook his head. | 彼は首を横に振った。 | |
| Let's get going. | さあ、始めましょう。 | |
| I failed the tests. | 受験に落ちた。 | |
| Never tell lies. | 決して嘘をついてはいけません。 | |
| Please wish me luck. | うまく行くように祈ってくださいね。 | |
| I'm losing weight. | 体重が減っています。 | |
| It looks like rain. | 何となく雨みたいだ。 | |
| He is quite right. | 彼の言うことは全く正しい。 | |
| Let me finish. | 最後まで話をつづけさせてください。 | |
| That house is big. | あの家は大きいです。 | |
| Summer has come. | 夏が来た。 | |
| I have an egg. | 私は卵を一つ持っています。 | |
| This is too long. | これでは長すぎます。 | |
| You're overworked. | お前、仕事しすぎだよ。 | |
| You're a bookworm. | 君は本の虫だね。 | |
| What do you mean? | 何を言いたいのですか。 | |
| I am taller. | 私の方が背が高い。 | |
| I'm a teacher. | 私は教師です。 | |
| It is a book. | それは本です。 | |
| That is his car. | あれは彼の車です。 | |
| He skipped a grade. | 彼は一年飛び級をした。 | |
| Let's keep quiet. | 静かにしていましょう。 | |
| Let me in, please. | 私を中に入れてください。 | |
| He has two dogs. | 彼は犬を2ひき飼っています。 | |
| Please take your seat. | お掛けください。 | |
| That's common sense. | そのくらいは世間なみだ。 | |
| Sit beside me. | 私のそばに座りなさい。 | |
| I want to live. | 私は命がほしい。 | |
| He did his best. | 彼は最善をつくした。 | |
| Let go of me! | 私から手を離せ! | |
| His dream came true. | 夢が実現した。 | |
| My dog is white. | 私の犬は白い。 | |
| I know the girl. | 私はその少女を知っています。 | |
| Who is that boy? | あの男の子は誰ですか。 | |
| Please don't mumble. | もごもご言うのはやめてください。 | |
| Leave me alone. | 私を1人にして。 | |
| What a surprise! | 何という驚き。 | |
| What a surprise! | 驚いたなあ・・・。 | |
| Who made this pie? | 誰がこのパイを作ったの。 | |
| He came by bus. | 彼はバスできました。 | |
| This hat is mine. | この帽子は私のものです。 | |
| You may sit here. | あなたはここに座ってもよい。 | |
| Do you feel sick? | 気分が悪いんですか。 | |
| It's hot today. | 今日は暑い。 | |
| I clapped my hands. | 私は拍手した。 | |
| I feel alive. | 生きていることを実感する。 | |
| It's still raining. | まだ雨が降っている。 |