Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is determined to go to England. | 彼はイギリスへ行こうと決心している。 | |
| Mexico has half as many people as Japan. | メキシコの人口は日本の人口の半分だ。 | |
| I was traveling in Japan. | 私は日本を旅していた。 | |
| Have you been in Japan since last month? | あなたは先月から日本にいますか。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスで起きた。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話される言葉は英語です。 | |
| Once upon a time, there lived a great king in Greece. | 昔々ギリシャに偉大な王様が住んでいました。 | |
| I didn't realize till I visited Australia how small Japan really is. | オーストラリアへ行って初めて、日本はなんと小さい国かと実感した。 | |
| He is determined to go to England. | 彼はイギリスに行こうと決心している。 | |
| Japan is an extremely noisy country. | 日本は非常に騒がしい国だ。 | |
| What's the most delicious fruit in Japan? | 日本でいちばんおいしい果物は何? | |
| The Shinano is longer than any other river in Japan. | 信濃川は日本のほかのどの川よりも長い。 | |
| Yokohama is one of the largest cities in Japan. | 横浜は日本で最大の都市の一つだ。 | |
| The president put off visiting Japan. | 大統領は訪日を延期しました。 | |
| You are supposed to take off your shoes when entering a house in Japan. | 日本では家に入るとき靴を脱ぐものとされています。 | |
| English is spoken in Canada. | 英語はカナダで話されている。 | |
| I got acquainted with him in France. | 私は彼とフランスで知り合いました。 | |
| It is difficult to catch up with Japan in the production of cars. | 車の生産で日本に追いつくのは難しい。 | |
| It was not until I came to Japan that I ate sashimi. | 私たちは日本に来て始めて刺し身を食べた。 | |
| Prices have risen in Japan and Tokyo is very expensive to live in. | 日本の物価が上がり、東京に住むにはとても金がかかる。 | |
| Japan is not what it was ten years ago. | 日本は10年前とはすっかり変わった。 | |
| Japan does a lot of trade with the United States. | 日本はアメリカと盛んに貿易している。 | |
| A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas. | 数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。 | |
| The climate of Japan is not like that of England. | 日本の気候はイングランドの気候と似ていない。 | |
| After the war, the idea of democracy spread throughout Japan. | 戦後日本では民主主義の理念が普及した。 | |
| Spain is the host country for the Olympics in 1992. | スペインは1992年のオリンピックの主催国です。 | |
| They speak English in New Zealand. | ニュージーランドでは英語が話されている。 | |
| It has been three months since he left Japan. | 彼が日本をたってから3ヶ月過ぎた。 | |
| Have you ever read the Constitution of Japan? | 日本国憲法を読んだことがありますか。 | |
| I lived in Japan three years ago. | 私は三年前に日本に住んでいた。 | |
| I will tell you more about Japan. | もっと日本の話をしようと思います。 | |
| I have already visited America. | 私は前にアメリカへ行ったことがあります。 | |
| Recently, the number of foreigners working or studying in Japan has increased. | 最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなった。 | |
| He knows nothing about Lincoln, or for that matter, about America. | 彼はリンカーンについて、いやそう言うならアメリカについて、何も知らない。 | |
| I want to send this postcard to Japan. | このはがきを日本に送りたいのですが。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言えば、日本の気候は温暖です。 | |
| The Atlantic Ocean separates America from Europe. | 大西洋はアメリカをヨーロッパから切り離している。 | |
| This is a watch made in Japan. | これは日本製の時計です。 | |
| I have been living in Canada for almost five years. | 私は5年近くカナダに住んでいます。 | |
| How do you like Japan? | 日本はいかがですか。 | |
| The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan. | ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。 | |
| It seems to me that he is from England. | 彼はイギリスの人らしい。 | |
| We stopped over in Los Angeles for two nights on the way to New Zealand. | ニュージーランドへの途中、我々はロスアンゼルスに二日間泊まった。 | |
| He will return to Japan some day. | 彼はいつか日本に戻ってくるだろう。 | |
| Bern is the capital of Switzerland. | ベルンはスイスの首都です。 | |
| Japan is now very different from what it was twenty years ago. | 日本は20年前とはすっかり変わってしまった。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| Which is the highest mountain in Japan? | 日本で一番高い山はどれですか。 | |
| It rains a lot in June in Japan. | 日本では6月に雨がたくさん降る。 | |
| Canada is a great place for sightseeing. | カナダは観光にはすばらしい所だ。 | |
| It is not until you go abroad that you realize how small Japan is. | 外国へ行ってみると、日本がいかにせまいか初めて分かる。 | |
| I want to go to America some day. | いつかアメリカに行きたいと思っている。 | |
| He went to America last week. | 彼は先週アメリカへ行った。 | |
| This is the handbag I bought in Italy. | これがイタリアで買ったハンドバッグなの。 | |
| Tea was introduced from China. | お茶は中国から伝わった。 | |
| While some private and church schools in America have uniforms, they are not common. | アメリカでは、私立や教会の学校で制服のあるところもありました、制服は一般的ではありません。 | |
| Proverbs are still very popular in America. | 諺はアメリカでは依然として人々の間でよく用いられている。 | |
| He intends to devote his life to curing the sick in India. | 彼は自らの生涯をインドでの病人の治療に捧げるつもりだ。 | |
| I'll come back to Japan tomorrow. | 私は明日日本に戻ってきます。 | |
| Our company is planning to build a new chemical plant in Russia. | 私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。 | |
| I came to Japan last year. | 私は去年日本に来ました。 | |
| Japan is trying to cope with the aging of its population. | 日本は高齢化社会に対処しようとしています。 | |
| It would have been better if you had stayed in America. | アメリカにいたほうがよかったのに。 | |
| All I know is that he came from China. | 私の知っていることといえば、彼が中国からやってきたということだけです。 | |
| Germany borders on France. | ドイツはフランスに隣接している。 | |
| The Mississippi River flows into the Gulf of Mexico. | ミシシッピ川はメキシコ湾に注いでいる。 | |
| Which is larger, Japan or Britain? | 日本とイギリスではどちらが大きいのですか。 | |
| Will you go to America next month? | あなたは来月アメリカに行く予定ですか。 | |
| Have you ever been to Mexico? | メキシコへ行ったことがありますか。 | |
| Lucy is a student from America. | ルシーはアメリカからきた学生だ。 | |
| In the United States it is popular for girls to learn to skip rope. | アメリカでは女の子にはなわとびが人気がある。 | |
| Japan depends on foreign trade. | 日本は貿易に頼っている。 | |
| I understand you're visiting from America. | アメリカからいらっしゃっているそうですね。 | |
| This all happened at Bethany on the other side of Jordan, where John was baptizing. | この事があったのは、ヨルダンの向こう岸のベタニヤであって、ヨハネはそこで、バプテスマを授けていた。 | |
| He has recently returned from France. | 彼は最近フランスから帰った。 | |
| I hear that you are going to the United States. | あなたはアメリカに行くそうですね。 | |
| What mountain do you think is the second highest in Japan? | 日本で2番目に高い山は何山だと思いますか。 | |
| I am leaving Japan tomorrow morning. | 私は日本を明日の朝発つことにしている。 | |
| Florence is the most beautiful city in Italy. | フィレンツェはイタリアのもっとも美しい都市です。 | |
| I don't know anything about Japan. | 私は日本について何も知らない。 | |
| England is a country that I've wanted to visit for a long time. | イギリスは、長い間私が訪問したいと思っていた国です。 | |
| Spanish is spoken in Mexico. | メキシコではスペイン語が話されています。 | |
| The capital of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
| The population of China is larger than that of Japan. | 中国の人口は日本よりも多いです。 | |
| Ken was in Japan last year. | 健は去年日本にいました。 | |
| I have a friend who lives in England. | 私はイギリスに友人がいる。 | |
| In Canada, there are many areas where it is illegal to log trees. | カナダには木を切るのは違法とされる地域が沢山ある。 | |
| He gave up the idea of going to America to study. | 彼は、アメリカへ行こうという考えを捨てた。 | |
| I ran out of money during my stay in India. | インド滞在中にお金が底をついた。 | |
| I haven't had much time to see Japan. | これまで日本を見物する時間があまりありませんでした。 | |
| We discussed our plans for a trip to Italy over coffee. | 私たちはコーヒーを飲みながら、イタリア旅行の計画について話し合った。 | |
| I come from England. | イギリスから来ました。 | |
| I'm looking forward to seeing you again in Japan. | 日本であなたに会うのを楽しみにしています。 | |
| France is to the south of England. | フランスは英国の南にある。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言って、日本の気候は温暖である。 | |
| In Singapore, it is a crime to spit on the ground. | シンガポールでは道路に唾を吐くのは犯罪とされる。 | |
| He is at home in France. | 彼はフランス語に精通している。 | |
| To our surprise, she has gone to Brazil alone. | 驚いたことに、彼女は一人でブラジルにいってしまった。 | |
| How long have you been in Japan? | 君はどれほど日本にいますか。 | |
| Jane comes from Australia. | ジェーンはオーストラリアの出身だ。 | |
| Where in Australia did you grow up? | オーストラリアのどこで育ったのですか。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Mexico. | 新聞によればメキシコで地震があったそうだ。 | |
| This is a custom peculiar to Japan. | これは日本独特の慣習だ。 | |
| I have not been to New Zealand. | 私はまだニュージーランドへ行ったことがない。 | |
| A big earthquake occurred in India yesterday. | 昨日インドで大きな地震が起こった。 | |
| We often eat fish raw in Japan. | 日本ではしばしば魚を生で食べる。 | |
| He was the last person I had expected to see during my stay in America. | アメリカ滞在中に彼に会おうとは思ってもいませんでした。 | |
| If you are ever in Japan, come and see me. | もし日本へ来るようなことがあればぜひ会いに来て下さい。 | |
| If I were to go abroad, I would go to France. | 仮に海外へ行くとしたら、フランスへ行くだろう。 | |
| In those days, America was not independent of the United Kingdom. | その当時、アメリカは英国から独立していなかった。 | |
| Which river is the longest in Japan? | 日本でいちばん長い川はどれですか。 | |
| I am saving up so that I can go to Australia. | 私はオーストラリアに行けるようにお金を貯めています。 | |
| He told me he was going to America. | アメリカに行くと彼は私に言った。 | |
| Tom lived in Japan for ten years. | トムは10年間日本に住んだ。 | |
| Will you go to America next year? | あなたは来年アメリカへ行くつもりですか。 | |
| The Nozomi is the fastest of all the trains in Japan. | のぞみ号は日本のすべての列車の中で一番速い。 | |
| Have you ever been to Mexico? | メキシコに行ったことはありますか? | |
| John went to America by air. | ジョンは飛行機でアメリカへ行った。 | |
| The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia.. | アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。 | |
| At one time Nigeria was a British colony. | ナイジェリアはかつてイギリスの植民地であった。 | |
| It has been ten years since he left Japan. | 彼が日本を去ってから十年になる。 | |
| There are many active volcanoes in Japan. | 日本には活火山がたくさんある。 | |
| What is the average life span in Japan? | 日本での平均寿命はどれだけですか。 | |
| Japan is full of surprises! | 日本は驚きでいっぱいだ。 | |
| I know an English teacher who comes from Canada. | 私はカナダ出身の英語の先生を知っています。 | |
| Many foreign customs were introduced into Japan after the war. | 戦後多くの外国の風習が日本に持ち込まれた。 | |
| "Are you from Australia?" asked the Filipino. | 「オーストラリアからですか」とフィリピン人はたずねました。 | |
| They speak English and French in Canada. | カナダでは英語とフランス語を話します。 | |
| Japan is famous for her scenic beauty. | 日本は景色の美しさで有名だ。 | |
| Corn is an important crop in the United States. | トウモロコシは合衆国の重要な農作物だ。 | |
| Japan does a lot of trade with the United States. | 日本は米国と大量に貿易をしている。 | |
| The climate of Japan is as warm as that of China. | 日本の天候は、中国の天候と同じくらい暖かい。 | |
| A student from America lives near my house. | アメリカから来た学生が、うちの近くに住んでいる。 | |
| A 5% consumption tax is levied on most goods and services in Japan. | 日本では、ほとんどの物やサービスに5%の消費税がかけられる。 | |
| I am leaving for the United States tomorrow. | 私はあすアメリカへ出発するつもりです。 | |
| Do you have many friends here in Japan? | 日本には友達が大勢いますか。 | |
| Switzerland is famous for its scenic beauty. | スイスは風光明媚なことで有名である。 | |
| Russia is facing great financial difficulties. | ロシアは大変な財政困難に直面している。 | |
| His book is famous not only in England but also in Japan. | 彼の本は英国だけでなく日本でも有名だ。 | |
| No other city in Japan is as large as Tokyo. | 日本のほかのどの都市も東京ほど大きくありません。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 概して日本の気候は温和である。 | |
| My family goes to Italy every year. | 私の家族は毎年イタリアに行きます。 | |
| If Jane's mother were in Japan, I could invite her to the Doll's Festival. | もしジェーンのお母さんが日本にいれば、ひな祭りに招待できるのに。 | |
| It is fact that he wants to visit Egypt. | 彼がエジプトに行きたがっているのは事実だ。 | |
| India was governed by Great Britain for many years. | インドは長年にわたって英国に支配されていた。 | |
| Japan has economically become a powerful nation. | 日本は経済的に強力な国家になった。 | |
| There is a possibility that I may go to the United States next year. | 私は来年アメリカに行く可能性がある。 | |
| Many criminals in America are addicted to drugs. | アメリカの犯罪者の多くは麻薬中毒である。 | |
| I think he is from Australia, but I'm not sure. | 彼はオーストラリアの出身だと思いますが、確かではありません。 | |
| I bought every book on Japan I could find. | 私が見つけることができた日本についての本を全て買った。 |