Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
When parents get old in Japan, they are customarily looked after by their children. | 日本では親は年をとると、通例子供たちの世話になる。 | |
I met him while he was in Japan. | 私は彼が日本にいるあいだに会いました。 | |
Jones was born in the United States. | ジョーンズさんは合衆国で生まれた。 | |
What is the most popular sport in America? | アメリカで一番人気のあるスポーツは何ですか。 | |
English is spoken in America. | アメリカでは、英語が話されている。 | |
A revolution broke out in Mexico. | メキシコで革命が起こった。 | |
How do you like the climate of Japan? | 日本の気候はどうですか。 | |
England established many colonies. | 英国は多くの植民地を設けた。 | |
The area of Canada is greater than that of the United States. | カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。 | |
It has been ten years since I left Japan. | 日本を出てから10年になる。 | |
There are fifty states in America. | アメリカには50の州がある。 | |
In Japan the school year begins in April. | 日本では学年は4月に始まる。 | |
Japan is the best country under the sun. | 日本は天下第一の国である。 | |
Quito, Ecuador, is a little south of the equator. | エクアドルのキトは赤道のすぐ南にある。 | |
Ten years have passed since he went to America. | 彼が渡米してから10年になる。 | |
The first atomic bomb was dropped on Japan. | 最初の原子爆弾は日本に落とされた。 | |
Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言って、日本の気候は温暖である。 | |
Hard work has made Japan what it is today. | 勤労によって日本は今日の日本になった。 | |
My son is going to leave for France next week. | 私の息子は来週フランスへ出発します。 | |
I will badly miss you if you leave Japan. | あなたが日本を離れると私はとてもさびしくなる。 | |
He said he had come to Japan the previous week. | 彼は前の週に日本に来ていたと言った。 | |
My son has gone to America to study medicine. | 息子は医学の勉強にアメリカに行きました。 | |
He has gone to America. | 彼はアメリカに行ってしまった。 | |
I was in Canada then. | 私は、その時、カナダにいた。 | |
We decided on a trip to Singapore for our vacation. | 私たちは休みを利用してシンガポールへ旅行することに決めた。 | |
I come from England. | イギリスから来ました。 | |
Tennis began in France in the thirteenth century. | テニスは13世紀にフランスで始まった。 | |
Mother Teresa was a Catholic nun who lived and worked in Calcutta, India. | マザー・テレサはインドのカルカッタに住んで働いていたカトリックの修道女であった。 | |
Jane wishes she could see sumo in England. | ジェーンはイギリスで相撲を見る事ができればよいのにと思っています。 | |
My uncle went to Mexico in 1983, never to come back. | 私の叔父は1983年にメキシコに行ったまま、2度と帰ってこなかった。 | |
I hiked through the Pyrenees from Spain to Paris. | スペインからパリまでピレネーを越えてハイキングした。 | |
I bought every book on Japan I could find. | 私が見つけることができた日本についての本を全て買った。 | |
Japan relies on Arab countries for oil. | 日本は石油をアラブ諸国に頼っている。 | |
I don't know when Bob came to Japan. | ボブがいつ来日したか分からない。 | |
Do they speak French in Canada? | カナダではフランス語を話しますか。 | |
We traveled to Mexico by plane. | 我々は飛行機でメキシコへ旅行した。 | |
He has been to America. | 彼はアメリカへ行ったことがある。 | |
The troops landed in Greece. | 軍隊はギリシャに上陸した。 | |
This car is made in Japan. | この車は日本製です。 | |
Japan is at peace with her neighbors. | 日本はその隣国と平和である。 | |
China is the largest country in Asia. | 中国はアジアで最も広大な国である。 | |
I have a friend who lives in America. | 私にはアメリカに住んでいる友人がいる。 | |
What do you think of Japan? | 日本をどう思いますか。 | |
At last, spring has come to this part of Japan. | 日本のこの地方にもやっと春が来ました。 | |
Japan began to import rice from the United States. | 日本はアメリカから米を輸入しだした。 | |
Japan is hot and sticky in summer. | 日本は夏には蒸し暑い。 | |
Generally speaking, the climate in England is mild. | 一般的に言ってイングランドの気候は穏やかだ。 | |
Japan is not what it was 15 years ago. | 日本は十五年前とはすっかり変わった。 | |
England is a country that I've wanted to visit for a long time. | イギリスは、長い間私が訪問したいと思っていた国です。 | |
We are leaving Japan next month. | 私たちは来月日本を離れます。 | |
Singapore has one big problem. | シンガポールは1つの大きな問題を抱えています。 | |
I have no time to go to America. | アメリカへ行く時間がない。 | |
The weather changes very often in England. | イギリスでは天気がよく変わる。 | |
We discussed our plans for a trip to Italy over coffee. | 私たちはコーヒーを飲みながら、イタリア旅行の計画について話し合った。 | |
I have never gone to America. | 私はアメリカにいったことがない。 | |
Have you ever been to America? | アメリカに行ったことはありますか? | |
Japan has enjoyed prosperity since the war. | 日本は戦後繁栄を享受している。 | |
I came to Japan two years ago. | 私は2年前に日本に来た。 | |
Jim stayed with us while he was in Japan as an exchange student. | ジムは交換留学生として日本にいたとき、私たちの家に滞在した。 | |
He went to Europe by way of America. | 彼はアメリカ経由でヨーロッパにいった。 | |
Where are you from in Canada? | 君はカナダのどこ出身なの? | |
In Thailand, people use coconuts for food, drink and toys. | タイでは人々は料理、飲み物、おもちゃにココナッツを使う。 | |
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA. | 日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。 | |
I don't know when Bob came to Japan. | ボブがいつ日本に来たのか知りません。 | |
Japan is an extremely noisy country. | 日本は非常に騒がしい国だ。 | |
Tokyo is by far the largest city in Japan. | 東京はだんぜん日本で一番大きい都市です。 | |
I carelessly deleted your e-mail address and had to ask Russell in New Zealand for it. | 私はうかつにもあなたのアドレスを消してしまって、ニュージーランドのラッセルに教えてもらうハメになった。 | |
The Rhine runs between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの間を流れている。 | |
I left Japan for the first time in ten years. | 10年ぶりに日本を離れた。 | |
The Zulu tribe in South Africa has its own language. | 南アフリカのズールー族は独自の言語を持っている。 | |
Is this your first visit to Japan? | 初めての日本訪問ですか。 | |
Prince Charles will be the next king of England. | チャールズ皇太子が次のイギリス国王となるでしょう。 | |
Many criminals in America are addicted to drugs. | アメリカの犯罪者の多くは麻薬中毒である。 | |
My uncle comes back from America next Monday. | 私の叔父は来週の月曜日にアメリカから帰国する。 | |
Last summer I traveled to Italy. | 去年の夏私はイタリアへ旅行した。 | |
New York State is almost as large as Greece. | ニューヨーク州はギリシャとほぼ同じ大きさだ。 | |
I came to Japan last year. | 私は去年日本に来ました。 | |
He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカへいったがむだではなかった。 | |
Osaka is the center of commerce in Japan. | 大阪は日本の商業の中心地です。 | |
In Japan people drive on the left. | 日本では、車は道路の左側を走る。 | |
Who is the greatest poet in England? | イギリスで一番優れた詩人は誰ですか。 | |
It is said that Japan is the greatest economic power in the world. | 日本は世界で最大の経済大国だと言われている。 | |
After her graduation from college, she went over to the United States. | 大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。 | |
We import grain from the United States. | 私たちはアメリカから穀物を輸入している。 | |
We can drive in Japan when we are eighteen years old. | 日本では十八歳になると車を運転できます。 | |
I have already visited America. | 私は前にアメリカへ行ったことがあります。 | |
Japan maintains friendly relations with the United States. | 日本は米国と友好関係を保っている。 | |
She will be relocated to New Zealand. | ニュージーランドへ転勤になります。 | |
Once upon a time, there lived a great king in Greece. | 昔々ギリシャに偉大な王様が住んでいました。 | |
He is well acquainted with the history of England. | 彼は英国史に精通している。 | |
Canada is to the north of the United States. | カナダは合衆国の北にある。 | |
He has gone to Switzerland. | 彼はスイスへ行ってしまった。 | |
This is a book about England. | これは英国についての本です。 | |
The custom originated in China. | その習慣は中国で始まった。 | |
America is a land of immigrants. | アメリカは移民の国である。 | |
The picture reminded me of Scotland. | 私はその写真でスコットランドを思い出した。 | |
Nothing has been heard from him since he left for America. | あの人はアメリカへ立ったまま消息がない。 | |
I had been studying music in Boston before I returned to Japan. | 私は日本に帰ってくるまでボストンで音楽を勉強していました。 | |
There are a great many forest fires in America. | アメリカではとても多くの山火事がある。 | |
Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源が豊かである。 | |
My friend George is coming to Japan this summer. | 友人のジョージがこの夏に日本へ来ます。 | |
Japan is not abundant in natural resources. | 日本は天然資源に富んでない。 | |
Iceland used to belong to Denmark. | アイスランドは以前のデンマークに属していた。 | |
I hope your business trip to France was successful. | フランスへの出張がうまくいったことを祈っています。 | |
The consumption tax is now 5 percent in Japan. | 消費税は日本では今5パーセントです。 | |
When does the rainy season in Japan begin? | 日本の雨季はいつ始まりますか。 | |
The capital of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
The last time I went to China, I visited Shanghai. | この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。 | |
I hope your assignment in England was successful. | イングランドでのお仕事がうまくいったことを祈っています。 | |
He comes from England. | 彼はイギリス出身である。 | |
This song is very popular in Japan. | この曲は日本でとても人気がある。 | |
Switzerland is a beautiful country worth visiting. | スイスは訪れる価値のある美しい国です。 | |
In this paper, I compare the folklores of Germany and Holland. | この論文では、ドイツとオランダの民間伝承を比較する。 | |
In Singapore, it is a crime to spit on the ground. | シンガポールでは道路に唾を吐くのは犯罪とされる。 | |
This is the first time I have visited England. | イングランドを訪れるのはこれが初めてです。 | |
Frictions between Japan and the U.S. are easing up for a change. | 日米間の摩擦は緩和の方向に向かっています。 | |
French is spoken in a part of Canada. | カナダの一部ではフランス語が話されている。 | |
Tom lived in Japan for ten years. | トムは10年間日本に住んだ。 | |
There is a great market for rice in Japan. | 日本では米の需要が大きい。 | |
Every foreigner who visits Japan says that prices here are too high. | 日本を訪れる外国人はみな日本の物価は高すぎるといいます。 | |
Kaoru has gone to America. | 薫さんはアメリカに行っています。 | |
No city in Japan is as large as Tokyo. | 日本のどの都市も東京ほど大きくはない。 | |
Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言えば、日本の気候は温和だ。 | |
This watch is made in Japan. | この時計は日本製です。 | |
I'll be visiting Japan again in a few years. | 数年後にはまた日本に来ていると思います。 | |
A big earthquake occurred in India yesterday. | 昨日インドで大きな地震が起こった。 | |
What's your impression of the United States? | アメリカはいかがですか。 | |
Kyoto was the former capital of Japan. | 京都は以前日本の首都でした。 | |
He told me he was going to America. | アメリカに行くと彼は私に言った。 | |
My uncle lives in the east of Spain. | 私のおじさんはスペイン東部にすんでいる。 | |
Japan has a lot of beautiful mountains. | 日本はたくさんの美しい山々がありますね。 | |
I have an appointment to visit a guru in India. | 私はインドのグルに会う約束があります。 | |
Lucy is from America. | ルーシーはアメリカ出身だ。 | |
My uncle lives in Madrid, the capital of Spain. | おじは、スペインの首都マドリッドに住んでいます。 | |
We know the fact that she was born in Canada. | 私たちは、彼女がカナダで生まれたという事実を知っている。 | |
Laws differ from state to state in the United States. | アメリカでは州によって法律が違う。 | |
Spain is the host country for the Olympics in 1992. | スペインは1992年のオリンピックの主催国です。 | |
Surrounded by the sea, Japan has a mild climate. | 海に囲まれているので、日本の気候は温和である。 | |
I'm from Tokyo, Japan. | 私は日本の東京出身です。 | |
I rate him among the best modern composers in Japan. | 私は彼を日本で最高の現代の作曲家の一人だと評価している。 | |
Nowadays there are railways all over England. | 今日ではイギリス中に鉄道が走っている。 | |
It is Egypt that he wants to visit. | 彼が行きたがっているのはエジプトだ。 | |
Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からさまざまな原材料を購入している。 | |
Have you ever been to Mexico? | メキシコに行ったことはありますか? | |
The history of China is older than that of Japan. | 中国の歴史は日本の歴史より古い。 | |
The man you saw in my office yesterday is from Belgium. | あなたが昨日私の事務所で会った人はベルギーの人です。 | |
In England, Labor Day is in May. | 英国では労働祭は五月にある。 | |
Ottawa is the capital of Canada. | オタワはカナダの首都です。 | |
I'd like to make a collect call to Japan. | 日本へのコレクトコールをお願いします。 | |
He hurried back from England. | 彼は急いで英国から帰国した。 |