Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| He went to Europe by way of America. | 彼はアメリカ経由でヨーロッパにいった。 | |
| I come from Australia. | 私はオーストラリア出身です。 | |
| Do they speak French in Canada? | カナダではフランス語を話しますか。 | |
| I have never gone to America. | 私はアメリカにいったことがない。 | |
| The constant border wars between England and Scotland came to an end. | イングランドとスコットランドの間の恒常的な国境戦争は終わった。 | |
| Jim has learned to like Japan. | ジムは日本が好きになった。 | |
| I will badly miss you if you leave Japan. | あなたが日本を離れると私はとてもさびしくなる。 | |
| The voyage from England to India used to take 6 months. | イギリスからインドへの航海は以前は6ヶ月かかった。 | |
| Japan is an industrial nation. | 日本は工業国だ。 | |
| The capital of Japan is Tokyo. | 日本の首都は東京である。 | |
| Last year saw a big political change in Japan. | 昨年日本の政治に大きな変化があった。 | |
| India is the seventh largest country in the world. | インドは世界で7番目に大きい国である。 | |
| He went to the United States to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。 | |
| The capital of Brazil is Brasilia. | ブラジルの首都はブラジリアである。 | |
| Instead of going to Europe, I decided to go to America. | ヨーロッパに行く代わりに、アメリカに行くことに決めた。 | |
| Where in Austria did you grow up? | 君たちはオーストリアのどこで育ったの? | |
| Visitors to Switzerland admire the Alps. | スイスを訪れるひとはアルプスに感嘆する。 | |
| The Japan Sea separates Japan from the Asian Continent. | 日本海は日本とアジア大陸を隔てている。 | |
| Japan is a beautiful country. | 日本は美しい国です。 | |
| I was busy packing, because I was leaving for France in two days. | 私は荷造りに忙しかった、なぜなら2日後にフランスに出発することになっていたから。 | |
| I'm having a great time in Canada. | 私はカナダで楽しい時をすごしています。 | |
| Germany adopted a social security system in the 1880's. | ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。 | |
| Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year. | 中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。 | |
| They speak English and French in Canada. | カナダでは英語とフランス語を話します。 | |
| I stayed in Japan only a few months. | 私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だった。 | |
| Showing your real feelings is not considered a virtue in Japan. | 自分の本当の感情を見せることは、日本では美徳とは考えられていない。 | |
| Where in Japan did you grow up? | 日本のどこであなたは育ちましたか。 | |
| To our surprise, she has gone to Brazil alone. | 驚いたことに、彼女は一人でブラジルにいってしまった。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源が豊かである。 | |
| Many rivers in Japan are polluted by waste water from factories. | 日本の多くの河川は工場の廃液で汚染されている。 | |
| I am saving up so that I can go to Australia. | 私はオーストラリアに行けるようにお金を貯めています。 | |
| I'd like to send this package to Japan. | この荷物を船便で日本に送りたいのですが。 | |
| Japan has to import most of its raw materials. | 日本は材料のほとんどを輸入しなければならない。 | |
| Japan depends on the Middle East for 70% of oil it consumes. | 日本は消費する石油の70%を中東に依存している。 | |
| Are you aware that Okinawa is closer to China than to Honshu? | 沖縄は本州よりも中国に近いということに気付いてましたか。 | |
| I'd like to mail this package to Canada. | この小包をカナダへ送りたいのですが。 | |
| When did your friend leave for America? | あなたの友達はいつアメリカへ出発しましたか。 | |
| I have another friend in China. | 私はもうひとり中国の友達を持っている。 | |
| Many criminals in America are addicted to drugs. | 米国の犯罪者のほとんどは麻薬中毒である。 | |
| He has been in Japan for three years. | 彼が日本に来て3年になります。 | |
| Tom intends to live in Japan for good. | トムはずっと日本に住むつもりです。 | |
| They teach Chinese as a second national language in Singapore. | シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。 | |
| Hitler invaded Poland in 1939. | ヒトラーは1939年にポーランドを侵略した。 | |
| In 1853, Perry asked Japan to open the door to America. | 1853年、ペリーは、日本にアメリカへの門戸を開くように要求した。 | |
| Bern is the capital of Switzerland. | ベルンはスイスの首都です。 | |
| The English established colonies in America. | イギリス人はアメリカに植民地を樹立した。 | |
| You can fly across America in about five hours. | アメリカも飛行機なら5時間ぐらいで横断できます。 | |
| Do you have a Christmas vacation in Japan? | 日本にはクリスマス休暇がありますか。 | |
| The population of Australia is much smaller than that of Japan. | オーストラリアの人口は日本の人口よりずっと少ない。 | |
| It rains a lot in June in Japan. | 日本では6月に雨がたくさん降る。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で最も大きな都市です。 | |
| The United States is a large country. | アメリカ合衆国は大きな国だ。 | |
| He is proud of having been educated in the United States. | 彼は、アメリカで教育を受けたことを自慢している。 | |
| We associate Egypt with the Nile. | 私たちはエジプトといえばナイル川を思い出す。 | |
| Prince Charles will be the next king of England. | チャールズ皇太子が次のイギリス国王となるでしょう。 | |
| Japan entered into an alliance with France just before the war. | 戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。 | |
| I'm from Zambia. | ザンビアからやって来ました。 | |
| He has dozens of books about Japan. | 彼は何十冊もの日本に関する本を持っている。 | |
| This lake is the deepest in Japan. | この湖は日本で一番深い。 | |
| In Japan people drive on the left. | 日本では、車は道路の左側を走る。 | |
| To tell you the truth, I don't care for America. | 実を言うと、私はアメリカが好きではない。 | |
| Gary will have been in Japan for six years next month. | ゲアリーは来月で日本に6年いたことになる。 | |
| Tea is widely grown in India. | 茶はインドで広く栽培されている。 | |
| Japan has economically become a powerful nation. | 日本は経済的に強力な国家になった。 | |
| You must accept the king of Spain as your leader. | あなたの指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。 | |
| This will be a good souvenir of my trip around the United States. | アメリカ旅行のよい記念になります。 | |
| A comparable car would cost far more in Japan. | これに匹敵するような車は日本ではずっと高いでしょう。 | |
| This is a watch made in Japan. | これは日本製の時計です。 | |
| I'm looking forward to seeing you again in Japan. | 日本であなたに会うのを楽しみにしています。 | |
| He has visited France three times. | 彼はフランスを3回訪れたことがある。 | |
| I've been to Australia three times. | 私はオーストラリアへ3度行ったことがある。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 日本は初めてですか。 | |
| It is high time Japan played an important role in the international community. | 今こそ日本が国際社会で重要な役割を果たすときだ。 | |
| Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier. | 日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。 | |
| I came to Japan four years ago intending to stay for one year. | 私は4年前に1年の予定で来日しました。 | |
| Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States. | その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。 | |
| I bought every book on Japan I could find. | 私が見つけることができた日本についての本を全て買った。 | |
| Japan has caught up with America in some fields. | 日本はいくつかの分野でアメリカに追いついた。 | |
| I would rather have been born in Japan. | 私は日本の生まれであれば良かったのに。 | |
| I'll be visiting Japan again in a few years. | 数年後にはまた日本に来ていると思います。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本最大の都市です。 | |
| It is Egypt that he wants to visit. | 彼が行きたがっているのはエジプトだ。 | |
| English is spoken in Australia. | オーストラリアでは英語が話されている。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源に富んでいる。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカへいったがむだではなかった。 | |
| He has been to England twice. | 彼はイギリスへ2回行ったことがあります。 | |
| America is often referred as a melting pot. | アメリカはしばしばるつぼと言われる。 | |
| He will come back to Japan in the middle of May. | 彼は5月中旬に日本に戻れるでしょう。 | |
| Angola was once a Portuguese territory. | アンゴラはかつてポルトガルの領土だった。 | |
| Mt. Fuji, the highest mountain in Japan, is 3776 meters high. | 日本の最高峰、富士山は高さ3776メートルである。 | |
| I don't know when Bob came to Japan. | ボブがいつ来日したか分からない。 | |
| Rome is in Italy. | ローマはイタリアにある。 | |
| Spain is the host country for the Olympics in 1992. | スペインは1992年のオリンピックの主催国です。 | |
| Many Europeans do not know modern Japan. | 多くのヨーロッパ人は現代の日本を知らない。 | |
| USA stands for the United States of America. | USAはアメリカ合衆国の略称です。 | |
| This is the second longest river in Japan. | これは日本で2番目に長い川だ。 | |
| I want to go to America. | 私はアメリカへ行きたい。 | |
| He set out for Canada yesterday. | 彼は昨日カナダへ出発した。 | |
| This book deals with China. | この本は中国のことを扱っている。 | |
| USA stands for the United States of America. | USAはアメリカ合衆国を表す。 | |
| Japan is rich in beautiful scenery. | 日本は美しい景色に富んでいる。 | |
| The Rhine is the boundary between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの境界線である。 | |
| I finally went to England this summer. | この夏ついにイングランドへ行きました。 | |
| I am leaving for the United States tomorrow. | 私はあすアメリカへ出発するつもりです。 | |
| I visited many parts of England. | 私はイギリス各地を見物した。 | |
| The climate here is like that of France. | 当地の気候はフランスのそれと似ている。 | |
| Japan relies on Arab countries for oil. | 日本は石油をアラブ諸国に頼っている。 | |
| Ten years have passed since he went to America. | 彼が渡米してから10年になる。 | |
| In this paper, I compare the folklores of Germany and Holland. | この論文では、ドイツとオランダの民間伝承を比較する。 | |
| Japan is not what it was 15 years ago. | 日本は十五年前とはすっかり変わった。 | |
| He said, "I'm from Canada." | 彼は「私はカナダ出身です」と言った。 | |
| America did away with slavery. | アメリカは奴隷制を廃止した。 | |
| This car is made in Japan. | この車は日本製です。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言えば、日本の気候は温和だ。 | |
| Do you have many friends here in Japan? | ここ日本には友達はたくさんいますか。 | |
| Napoleon marched his armies into Russia. | ナポレオンは軍隊をロシアに進めた。 | |
| Deal is in the southeast of England, about 110 kilometers away from London. | ディールはイングランド南東部の、ロンドンからおよそ110キロ離れた地点にあります。 | |
| He is anxious to go to America. | 彼はアメリカへ行きたくてしかたがなかった。 | |
| Osaka is the center of commerce in Japan. | 大阪は日本の商業の中心地です。 | |
| Artists are highly respected in France. | フランスで芸術家は大変尊敬されている。 | |
| Tokyo is more populous than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。 | |
| This book is not available in Japan. | この本は日本では手に入らない。 | |
| The population of Japan is less than America. | 日本の人口はアメリカよりも少ない。 | |
| Our company is planning to build a new chemical plant in Russia. | わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。 | |
| The branch offices of the bank are located all over Japan. | その銀行の支店は日本全国に散らばっている。 | |
| A trip to America this summer is out of the question. | アメリカへの旅行は今年の夏はとても無理だ。 | |
| I'll set out for China next week. | 私は来週中国に発ちます。 | |
| China is the largest country in Asia. | 中国はアジアで最も広大な国である。 | |
| A girl from America is in our class. | アメリカ出身の女の子が私たちのクラスにいる。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスに起こった。 | |
| Have you ever read a book written about Japan? | 日本について書かれた本を読んだことがありますか。 | |
| Switzerland is famous for its scenic beauty. | スイスは風光明媚なことで有名である。 | |
| In Singapore, it is a crime to spit on the ground. | シンガポールでは道路に唾を吐くのは犯罪とされる。 | |
| I went to America to study. | 私は勉強するためにアメリカに行った。 | |
| I told my son in Canada to write me more letters. | 私はカナダにいる息子に、もっと手紙をよこせといった。 | |
| Japan is at peace with her neighbors. | 日本はその隣国と平和である。 | |
| China is twenty times as large as Japan. | 中国は、日本の20倍の大きさがあります。 | |
| I was on a trip to India. | 私はインドへ旅行中だった。 | |
| We can drive in Japan when we are eighteen years old. | 日本では十八歳になると車を運転できます。 | |
| When does the rainy season in Japan begin? | 日本の雨季はいつ始まりますか。 | |
| If you want to study in the United States, you need to get a student visa. | もしアメリカで勉強するなら学生ビザを得る必要がある。 | |
| Are you going to pay a visit to China this fall? | あなたはこの秋中国を訪れるつもりですか。 | |
| I live in Japan. | 私は日本に住んでいます。 | |
| Which is the capital of the United States, Washington or New York? | ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。 | |
| Japan depends on other countries for oil. | 日本は石油を外国に頼っている。 | |
| The urban population of America is increasing. | アメリカの都市人口は増加しつつある。 | |
| I want to go over to France. | 私はフランスに渡りたいと思っている。 | |
| There is no market for these goods in Japan. | この品物は日本では需要がない。 | |
| There is no other country in the world where earthquakes are as frequent as in Japan. | 日本ほど地震の多い国はない。 | |
| Thousands of foreigners visit Japan every year. | 何千人もの外国人が毎年日本を訪れる。 |