Example English - Japanese sentences tagged with 'country'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"Was Bill in Japan?" "Yes, he was."「ビルは日本にいましたか」「はい、いました」
Where is the Japan Airlines counter?日本航空のカウンターはどこですか。
I have a few friends in the United States.私はアメリカに友達が数人います。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.概して言えば、日本の天候は温暖です。
I don't know when he returned from France.彼がいつフランスから帰ったか知らない。
I worry more about you than the future of Japan.日本の将来より、君が気になる。
I had been staying in Boston before I came back to Japan.私は日本に帰ってくる前にずっとボストンに滞在していた。
What is Japan noted for?日本は何で有名ですか。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
Football was played in China in the second century.フットボールは2世紀に中国で行われていました。
At last, he went to America.ついに彼はアメリカに行きました。
The climate here is very similar to that of England.当地の気候は英国と非常に似ている。
The climate here is like that of France.当地の気候はフランスのそれと似ている。
America likes to claim that it is a "classless" society.アメリカは自国が「階級の無い」社会であると主張したがる。
Germany of today is not what it was ten years ago.今日のドイツは10年前のドイツではない。
Japan's population is larger than that of Britain and France put together.日本の人口はイギリスとフランスを合わせたより多い。
I am wondering if you would like to go and see Kabuki with me while staying in Japan.もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。
I went to Europe by way of America.私はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。
I'll come back to Japan tomorrow.私は明日日本に戻ってきます。
Corn is an important crop in the United States.トウモロコシは合衆国の重要な農作物だ。
He will return to Japan some day.彼はいつか日本に戻ってくるだろう。
Artists are highly respected in France.フランスで芸術家は大変尊敬されている。
I don't know anything about Japan.私は日本について何も知らない。
In Canada, you're not allowed to drink until you are 20.カナダでは、20歳まで飲酒は許されていない。
After her graduation from college, she went over to the United States.大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。
Florence is the most beautiful city in Italy.フィレンツェはイタリアのもっとも美しい都市です。
I'm going to America this summer.この夏アメリカへ行きます。
A network of railroads spreads all over Japan.日本全国に鉄道が網の目のようにできている。
There are many interesting animals in Australia.オーストラリアには多くのおもしろい動物がいる。
Japan is at peace with her neighbors.日本はその隣国と平和である。
In Japan, are nurses high on the social scale?日本では看護婦さんは社会的地位が高いのですか。
What he said about England is true.彼がイギリスについて言ったことは本当です。
I want to go to America some day.いつかアメリカに行きたい。
It is said that Kazu is the best soccer player in Japan.カズは日本1のサッカー選手と言われている。
This is a watch made in Japan.これは日本製の時計です。
We decided on a trip to Singapore for our vacation.私たちは休みを利用してシンガポールへ旅行することに決めた。
The family moved from their native Germany to Chicago around the year 1830.一家は1830年頃故国のドイツからシカゴに移住した。
In the United States there is a census every ten years.合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
I'm from Singapore.シンガポールからやって来ました。
Sydney is the largest city in Australia.シドニーはオーストラリアで最大の都市です。
At last, spring has come to this part of Japan.日本のこの地方にもやっと春が来ました。
English is spoken in Australia.オーストラリアでは英語が話されている。
I have a friend in England.私はイギリスに友達がいます。
I guess it will be a long time before I can return to Japan.今度日本に返って来られるのはずっと先のことでしょう。
At that time, I was in Canada.当時、私はカナダにいた。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
There is a great market for rice in Japan.日本では米の需要が大きい。
I bought every book on Japan I could find.私が見つけることができた日本についての本を全て買った。
George Washington was the first President of the United States of America.ジョージワシントンはアメリカの初代大統領でした。
There are fifty states in the United States.アメリカ合衆国には50州あります。
I want to make my home in America.私はアメリカに住みたい。
Ken is going to the United States at the end of July.ケンは7月の終わりに合衆国へ行く予定です。
I have an appointment to visit a guru in India.私はインドのグルに会う約束があります。
India is the seventh largest country in the world.インドは世界で7番目に大きい国である。
They drive on the left in England.イギリスでは車は左側通行だ。
Sapporo is the fifth largest city in Japan.札幌は、日本で5番目に大きな都市だ。
Japan produces a lot of good cameras.日本は数多くのすぐれたカメラを製造している。
I have never gone to America.私はアメリカにいったことがない。
Mention Mexico, and tacos come to mind.メキシコと言えば、やっぱタコスでしょ。
The Middle East supplies a major portion of the oil that Japan consumes.中東は日本が消費する石油のかなりの部分を供給する。
I have a desire to go to England.わたしはイギリスへ行きたい。
In 1951, Sister Teresa was sent to Calcutta, then the largest city in India.1951年にシスター・テレサは当時インド最大の都市であったカルカッタに派遣された。
My family goes to Italy every year.私の家族は毎年イタリアに行きます。
Half a million children still face malnutrition in Niger.ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。
He returned to America.彼はアメリカに戻った。
What is peculiar to Japan at mealtimes is that people eat rice out of little bowls.食事時に日本に特有なのは、人々が茶碗からご飯を食べることである。
I lived in Japan three years ago.私は三年前に日本に住んでいた。
Mary went over to the United States in her late teens.メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。
Japan's inflation-adjusted GNP growth rate was 5%.日本の実質GNP成長率は5%だった。
Japan is not as large as Canada.日本はカナダほど大きくない。
He said that America declared its independence in 1776.アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。
I have been in Japan for two months.私は日本に来て2か月になる。
He has not been to France.彼はフランスに行ったことがない。
He came to see me all the way from Pakistan.彼ははるばるパキスタンから私に会いに来た。
Masako finished high school in Japan and then graduated from Harvard.マサコは日本で高校を終えて、ハーバードを卒業した。
I'm from Tokyo, Japan.私は日本の東京出身です。
The climate here is milder than that of England.当地の気候はイングランドの気候よりも穏やかだ。
Japan does a lot of trade with the United States.日本はアメリカと盛んに貿易している。
My sister went to Italy to study music.私の妹は音楽を勉強するためにイタリアへいった。
I want to stay in America for a few years.アメリカに2~3年滞在したいです。
Surrounded by the sea, Japan has a mild climate.日本は海に取り囲まれているので、気候が温和である。
According to TV news, there was a plane crash in India.テレビのニュースによると、インドで飛行機の墜落事故があったそうだ。
He left Japan at the end of the year.その年の終わりに彼は日本を離れた。
Which is the highest mountain in Japan?日本で一番高い山はどれですか。
Japan maintains friendly relations with the United States.日本は米国と友好関係を保っている。
A trip to America is out of the question.アメリカへの旅行はとても無理だ。
He is a British citizen, but lives in India.彼は英国人だがインドに住んでいる。
I hope that Japan will abide by its Constitution.私は日本が憲法を守るのを望む。
I will go to America tomorrow.私は明日アメリカに行く予定です。
He knows nothing about Lincoln, or for that matter, about America.彼はリンカーンについて、いやそう言うならアメリカについて、何も知らない。
Have you ever been to America?君はアメリカへ行ったことがある。
Japan is to the east of China.日本は中国の東方にある。
He came to Japan when he was a boy of ten.彼は10才のときに日本へ来た。
The language spoken in Australia is English.オーストラリアで話される言葉は英語です。
They speak Spanish in Mexico.メキシコではスペイン語を話す。
Thousands of foreigners visit Japan every year.何千人もの外国人が毎年日本を訪れる。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
In Japan, employment opportunities are significantly lower for women than they are for men.日本では女性の雇用機会は男性よりも決定的に低い。
While some private and church schools in America have uniforms, they are not common.アメリカでは、私立や教会の学校で制服のあるところもありました、制服は一般的ではありません。
Last year saw a big political change in Japan.昨年日本の政治に大きな変化があった。
In Canada, there are many areas where it is illegal to log trees.カナダには木を切るのは違法とされる地域が沢山ある。
When I came to Japan, I burned my bridges.私は日本に骨を埋める覚悟でやってきた。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
I'd like to send this package to Japan.この荷物を船便で日本に送りたいのですが。
Many kinds of birds live in Japan.何種類もの鳥が日本に住んでいる。
This is a camera made in Japan.これは日本で作られたカメラだ。
At last, we reached England.ついに私たちは英国に着いた。
Every foreigner who visits Japan says that prices here are too high.日本を訪れる外国人はみな日本の物価は高すぎるといいます。
Mexico has half as many people as Japan.メキシコの人口は日本の人口の半分だ。
He wants to go to the United States.彼はアメリカへ行きたがっています。
This is the tallest tower in Japan.これは日本で一番高い塔だ。
According to today's paper, there was a big earthquake in Chile yesterday.今日の新聞によれば、昨日チリで大地震があったそうだ。
Some songs come from Scotland.スコットランドに由来する歌がいくつかあります。
Switzerland is famous for its scenic beauty.スイスは風光明媚なことでよく知られている。
Welcome to Japan.日本へようこそ。
Here's a big map of Germany.ここにドイツの大きな地図があります。
If I were to go abroad, I would go to France.仮に海外へ行くとしたら、フランスへ行くだろう。
It's a pity that you should leave Japan.君が日本を離れるのは残念だ。
I have a friend who lives in America.私にはアメリカに住んでいる友人がいる。
In 1943, Japan was at war.1943年、日本は戦時下にあった。
Cows are sacred to many people in India.インドに暮らす多くの人にとって牛は神聖である。
Japan does a lot of trade with Britain.日本はイギリスと多くの貿易をしている。
My ex-boyfriend was brought up in Portugal.私の前の彼はポルトガル育ちでした。
My cousin, who is a lawyer, is in France at present.私のいとこは、弁護士ですが、現在フランスにいます。
This book was printed in England.この本は英国で印刷された。
The weather changes very often in England.イギリスでは天気がよく変わる。
Visitors to Switzerland admire the Alps.スイスを訪れるひとはアルプスに感嘆する。
The cherry blossom is to Japan what the rose is to England.日本の桜はまさにイギリスのバラにあたる。
Showing your real feelings is not considered a virtue in Japan.自分の本当の感情を見せることは、日本では美徳とは考えられていない。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外からさまざまな原材料を輸入している。
He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops.彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。
Germany made an alliance with Italy.ドイツはイタリアと同盟を結んだ。
Many young people in Japan eat bread for breakfast.多くの日本の若者が朝食にパンを食べます。
Mother Teresa was a Catholic nun who lived and worked in Calcutta, India.マザー・テレサはインドのカルカッタに住んで働いていたカトリックの修道女であった。
Australia is rich in natural resources.オーストラリアは天然資源が豊かである。
Canada is a great place for sightseeing.カナダは観光にはすばらしい所だ。
Many Europeans do not know modern Japan.多くのヨーロッパ人は現代の日本を知らない。
Japan is a rich country.日本は豊かな国です。
Hard work has made Japan what it is today.勤労によって日本は今日の日本になった。
No city in Japan is as large as Tokyo.日本のどの都市も東京ほど大きくはない。
We discussed our plans for a trip to Italy over coffee.私たちはコーヒーを飲みながら、イタリア旅行の計画について話し合った。
Which is larger, Japan or Britain?日本とイギリスではどちらが大きいのですか。
A girl from America is in our class.アメリカ出身の女の子が私たちのクラスにいる。
I wish to visit Egypt someday.いつかエジプトを訪れたいと思っています。
The population of Spain is about one-third as large as that of Japan.スペインの人口は日本の約三分の一である。
Australia is abundant in minerals.オーストラリアは鉱物が豊富だ。
I'd like to make a collect call to Japan.日本へのコレクトコールをお願いします。
New facts about ancient China have recently come to light.古代中国についての新しい事実が最近明るみに出た。
There are a lot of beautiful places in Japan.日本には美しいところがたくさんあります。
I went to America to study.私は勉強するためにアメリカに行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License