Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| He left Japan at the end of the year. | その年の終わりに彼は日本を離れた。 | |
| In 1853, Perry asked Japan to open the door to America. | 1853年、ペリーは、日本にアメリカへの門戸を開くように要求した。 | |
| Singapore has one big problem. | シンガポールは1つの大きな問題を抱えています。 | |
| Laws differ from state to state in the United States. | アメリカでは州によって法律が違う。 | |
| It is Egypt that he wants to visit. | 彼が行きたがっているのはエジプトだ。 | |
| How long have you been in Japan? | 君はどれほど日本にいますか。 | |
| I know an English teacher who comes from Canada. | 私はカナダ出身の英語の先生を知っています。 | |
| Japan and Britain are island countries. | 日本とイギリスは島国である。 | |
| Florence is the most beautiful city in Italy. | フィレンツェはイタリアのもっとも美しい都市です。 | |
| Which one of Japan's historical characters do you identify yourself with? | 日本の歴史上の人物であなたは誰が好きですか。 | |
| Kaoru has gone to America. | 薫さんはアメリカに行っています。 | |
| Italy is a very beautiful country. | イタリアはとても美しい国です。 | |
| Japan is full of surprises! | 日本は驚きでいっぱいだ。 | |
| I bought a small lot on the hillside in Southern France where I plan to build a retirement home. | 退職後の家を建てようと、南フランスの丘のに小さな土地を買った。 | |
| That boat was full of refugees from Cuba. | そのボートはキューバからの難民で一杯だ。 | |
| Japan has caught up with Europe and America in medicine. | 医学では日本は欧米に追いつきました。 | |
| He has been to England twice. | 彼はイギリスへ2回行ったことがあります。 | |
| The branch offices of the bank are located all over Japan. | その銀行の支店は日本全国に散らばっている。 | |
| If you want to study in the United States, you need to get a student visa. | もしアメリカで勉強するなら学生ビザを得る必要がある。 | |
| France used to have many colonies in Africa. | フランスはアフリカにたくさん植民地を持っていた。 | |
| Japan trades with lots of countries in the world. | 日本は、世界の多くの国々と貿易している。 | |
| Japan's rice market is closed to imports. | 日本の米市場は輸入に対し閉ざされている。 | |
| If I were to go abroad, I would go to France. | 仮に海外へ行くとしたら、フランスへ行くだろう。 | |
| The capital of Japan is Tokyo. | 日本の首都は東京である。 | |
| He seems to have lived in Spain. | 彼はスペインに住んでいたようです。 | |
| The climate of New Zealand is similar to that of Japan. | ニュージーランドの気候は日本のと似ている。 | |
| These cameras are made in Japan. | これらのカメラは日本製です。 | |
| It's true that he is in America. | 彼がアメリカにいることは本当である。 | |
| Japan achieved a real GNP growth of 5% last year. | 日本は昨年5%の実質GNP成長を達成した。 | |
| The Rhine is the boundary between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの境界線である。 | |
| I ordered those books from Germany. | 私はそれらの本をドイツに注文した。 | |
| There were no radios in Japan in those days. | その当時日本にラジオはなかった。 | |
| Tennis began in France in the thirteenth century. | テニスは13世紀にフランスで始まった。 | |
| This is a book about England. | これは英国についての本です。 | |
| I'm from Australia. | 出身はオーストラリアです。 | |
| This is a camera made in Japan. | これは日本で作られたカメラだ。 | |
| His company is one of the best managed companies in Japan. | 彼の会社は日本で最もうまく経営されている消費者金融だ。 | |
| Sapporo is the fifth largest city in Japan. | 札幌は、日本で5番目に大きな都市だ。 | |
| People in Brazil were proud of him. | ブラジルの人々は彼を誇りに思いました。 | |
| Would you like to visit the United States? | あなたはアメリカを訪れたいですか。 | |
| He came to Japan as a child. | 彼が日本に来たのは子供のときでした。 | |
| He left for America by air. | 彼は空路でアメリカへ向けて出発した。 | |
| The troops landed in Greece. | 軍隊はギリシャに上陸した。 | |
| Sydney is the largest city in Australia. | シドニーはオーストラリアで最大の都市です。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源が豊かである。 | |
| The food in my country is not very different from that of Spain. | 私の国の食べ物はスペインのとあまり変わらない。 | |
| I told my son in Canada to write me more letters. | 私はカナダにいる息子に、もっと手紙をよこせといった。 | |
| What is peculiar to Japan at mealtimes is that people eat rice out of little bowls. | 食事時に日本に特有なのは、人々が茶碗からご飯を食べることである。 | |
| Japan surpasses China in economic power. | 日本の経済力で、中国より勝っている。 | |
| It is difficult to catch up with Japan in the production of cars. | 車の生産で日本に追いつくのは難しい。 | |
| Japan imports a large quantity of oil. | 日本は多量の石油を輸入している。 | |
| Yokohama is the second largest city in Japan. | 横浜は日本で二番目に大きい都市である。 | |
| Scotland can be very warm in September. | スコットランドでは9月はとても暑くなることがある。 | |
| They speak English in America. | アメリカでは英語を話します。 | |
| They speak English and French in Canada. | カナダでは英語とフランス語を話します。 | |
| Do you know the capital of Belgium? | ベルギーの首都を知っていますか。 | |
| Switzerland is a neutral country. | スイスは中立国である。 | |
| These cars are made in Japan. | これらの車は日本で作られています。 | |
| John has a car made in Japan. | ジョンは日本製の車をもっている。 | |
| Japan depends on foreign countries for oil. | 日本は石油を外国に依存している。 | |
| In Japan, school starts in April. | 日本では、授業は4月に始まる。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話される言葉は英語です。 | |
| English is spoken in Canada. | カナダでは、英語が話される。 | |
| No pro golfer in Japan is as popular as Jumbo Ozaki. | ジャンボ尾崎ほど人気のあるプロゴルファーは日本にいない。 | |
| I have been to America twice. | 私はアメリカに2度行ったことがある。 | |
| Kazu told her that he would go to Brazil in May. | かずは彼女に5月にブラジルへ行くと言った。 | |
| The ambassador is leaving Japan tonight. | 大使は今夜日本をたつ予定です。 | |
| Japan began to import rice from the United States. | 日本はアメリカから米を輸入しだした。 | |
| He visited Japan while he was President. | 彼は大統領在職中日本を訪れた。 | |
| I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution. | 私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。 | |
| How did you like Singapore? | シンガポールはいかがでしたか。 | |
| He makes frequent visits to Japan on business. | 彼はたびたび仕事で日本を訪れる。 | |
| The population of Japan is larger than that of New Zealand. | 日本の人口は、ニュージーランドのそれより多い。 | |
| I have never been to America. | 私は一度もアメリカに行ったことがありません。 | |
| Japan is at peace with her neighbors. | 日本はその隣国と平和である。 | |
| The average American living space is twice as large as the living space in Japan. | アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。 | |
| He set up a new home in Jamaica. | 彼はジャマイカに新居を構えた。 | |
| What he said about England is true. | 彼がイギリスについて言ったことは本当です。 | |
| I like the music of Austria. | 私は、オーストリアの音楽が好きです。 | |
| Japan is located in the Northern Hemisphere. | 日本は北半球に位置する。 | |
| After the revolution, France became a republic. | 革命後、フランスは共和国になった。 | |
| She has made up her mind to go to America to study. | 彼女はアメリカへ留学することを決心した。 | |
| Napoleon marched his armies into Russia. | ナポレオンは軍隊をロシアに進めた。 | |
| Do you have a return ticket to Japan? | 日本に帰る航空券はお持ちですか? | |
| In the United States there is a census every ten years. | 合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。 | |
| Where is the boarding gate for Japan Airlines 124? | 日本航空124便の搭乗ゲートはどこですか。 | |
| We plan to have a welcoming party for Mr. Clark who came to Japan the other day. | 私たちはこないだ来日したクラークさんのために、歓迎会をするつもりです。 | |
| China's desert supports more people than are in Japan. | 中国の砂漠は日本より多くの人間を養っている。 | |
| The Japan Sea separates Japan from the Asian Continent. | 日本海は日本とアジア大陸を隔てている。 | |
| I guess it will be a long time before I can return to Japan. | 今度日本に返って来られるのはずっと先のことでしょう。 | |
| I was busy packing, because I was leaving for France in two days. | 私はあと二日でフランスへと出発する予定だったので、荷づくりに忙しかった。 | |
| After her graduation from college, she went over to the United States. | 大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。 | |
| I asked her if she had been to Mexico. | 私は彼女がメキシコへ行ったことがあるかどうかたずねた。 | |
| I'm from Zambia. | ザンビアからやって来ました。 | |
| In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her. | シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。 | |
| The consumption tax is now 5 percent in Japan. | 消費税は日本では今5パーセントです。 | |
| The sales in Japan are small in comparison with those in Europe. | 日本での売り上げはヨーロッパに比べて少ない。 | |
| He told me he was going to America. | アメリカに行くと彼は私に言った。 | |
| At last, he went to America. | ついに彼はアメリカに行きました。 | |
| Of all these books, this is by far the best on China. | これらの本の中で中国に関してはこれが断然優れている。 | |
| He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops. | 彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。 | |
| Have you ever been to India? | インドに行ったことがありますか。 | |
| Natural resources are not abundant in Japan. | 日本には天然資源が豊富ではない。 | |
| I met a student from America yesterday. | 昨日アメリカから来た学生に会った。 | |
| This car was made in Japan. | この車は日本製だ。 | |
| He has recently returned from France. | 彼は最近フランスから帰った。 | |
| A 5% consumption tax is levied on most goods and services in Japan. | 日本では、ほとんどの物やサービスに5%の消費税がかけられる。 | |
| I want to send this letter to Japan. | 日本に手紙を出したいんですが。 | |
| Ottawa is the capital of Canada. | オタワはカナダの首都です。 | |
| China is much larger than Japan. | 中国は日本よりずっと広い。 | |
| He came back from America. | 彼はアメリカから帰ってきた。 | |
| America is very large. | アメリカはとても大きい。 | |
| In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA. | 日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。 | |
| Meg is curious to know everything about Japan. | メグは日本について何でも知りたがる。 | |
| If you decide to come to America, please let me know as soon as possible. | アメリカに来ることに決めたら、できるだけ早く知らせて下さい。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本は、地震の害を受けやすい。 | |
| Cars keep to the left in Japan. | 日本では、自動車は左側通行です。 | |
| Japan has a lot of trade with Canada. | 日本はカナダと大量の貿易をしている。 | |
| I don't know anything about Japan. | 私は日本について何も知らない。 | |
| Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. | 戦後日本は科学と工学に大いに進歩した。 | |
| The incident prevented him from going to America. | その事件が彼の渡米を妨げた。 | |
| Japan is very different from what it was fifty years ago. | 日本は50年前の姿とはすっかり違ってしまった。 | |
| The climate of Japan is as warm as that of China. | 日本の天候は、中国の天候と同じくらい暖かい。 | |
| I received a Christmas card from my brother in Italy. | 私はイタリアにいる兄からクリスマスカードを受け取った。 | |
| Is the Ginza the busiest street in Japan? | 銀座が日本でいちばんにぎやかな通りなのですか。 | |
| I understand you are going to spend your vacation in New Zealand. | あなたが休暇をニュージーランドで過ごされると聞いています。 | |
| Bin lived in Singapore. | ビンはシンガポールに住んでいました。 | |
| Lucy is from America. | ルーシーはアメリカ出身だ。 | |
| In England, in the summer, the sun rises at about 4 a.m. | 夏イギリスでは朝4時ごろに日が昇る。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 概して日本の気候は温和である。 | |
| He returned to Japan after graduating from college. | 彼は大学卒業後日本に戻った。 | |
| Last summer I traveled to Italy. | 去年の夏はイタリアへ旅行した。 | |
| Rice farming has been developed to a high degree in Japan. | 日本では稲作が高度に発達した。 | |
| What is the population of Japan? | 日本の人口は何人ですか。 | |
| I correspond with many friends in Canada. | 私はカナダにいる多くの友人と文通しています。 | |
| I live in Japan. | 私は日本に住んでいます。 | |
| I'm going to America this summer. | この夏アメリカへ行きます。 | |
| Canada is to the north of the United States. | カナダは合衆国の北にある。 | |
| There is no market for these goods in Japan. | この品物は日本では需要がない。 | |
| Which is larger, Japan or Britain? | 日本とイギリスではどちらが大きいのですか。 | |
| We plan to have a welcoming party for Mr. Clark who came to Japan the other day. | われわれは先日来日したクラーク氏のために歓迎会を開くつもりです。 | |
| I come from Australia. | 私はオーストラリアの出身です。 | |
| Germany was allied with Italy in World War II. | ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本は水と米不足だった。 | |
| There's a volcano emitting masses of smoke in Iceland. | アイスランドには大量の煙を吐き出している火山があります。 | |
| Japan has a high population density. | 日本は人口密度が高い国である。 | |
| I ordered this swimsuit from France. | 私はこの水着をフランスに注文した。 | |
| I came to Japan two years ago. | 私は2年前に日本に来た。 | |
| I ran across her in Mongolia, of all places. | 所もあろうにモンゴルで偶然彼女に出会った。 | |
| The United States is a large country. | アメリカ合衆国は大きな国だ。 |