Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
Try on that shirt. It's made of fine cotton. | あのシャツを着てみなさい。上質の綿でできています。 | |
Come here by ten at the latest. | 遅くとも10時までには来なさい。 | |
Never keep a lady waiting. | 女性を待たせてはいけない。 | |
Don't be cruel to animals. | 動物にひどいことをしてはいけない。 | |
Don't give up if you fail. | 失敗しても諦めるな。 | |
Be kind to old people. | お年寄りにはやさしくしなさい。 | |
Choose whichever you want. | どちらでもあなたのほしいものを選びなさい。 | |
Bring it to me. | それを私のところに持って来なさい。 | |
Be a good listener. | 聴き上手になりなさい。 | |
Keep in mind that smoking is not good for your health. | タバコは健康に良くないことを忘れないでね。 | |
Sign across the stamp. | 切手の上からサインをしてください。 | |
Let me help you to do the work. | あなたの仕事の手助けをさせて下さい。 | |
Do not talk with your mouth full. | 口に物を入れたままで、話すのはやめなさい。 | |
Be sure to turn off the gas before you go out. | 出かける前にガスを必ず消しなさい。 | |
Don't ask such hard questions. | そんな難しい質問をするな。 | |
Say it in another way. | それを他の言葉に言い換えなさい。 | |
Do to others as you would have them do to you. | あなたが、他人にしてもらいたいと思うように他人にもしない。 | |
Take the road on the right. | 右の道を行け。 | |
Tell me all about your plan. | あなたの計画をすべて話してください。 | |
Give him a break! | そっとしておやりなさいよ! | |
Open the door and let in the dog. | 戸を開けて犬を入れてやりなさい。 | |
Be on your guard against pickpockets. | スリに御用心。 | |
Cheer up! | 元気を出せよ。 | |
Don't come near me. I have a cold. | そばへこないで。私、カゼをひいているの。 | |
Do watch your step. | 足元に御用心願います。 | |
Don't worry about such a silly thing. | そんなつまらないことを心配するな。 | |
"Pass me the salt, please." "Here you are." | 「塩を取って下さい」「はい、どうぞ」 | |
Don't forget to turn the light off. | 電気を消すのを忘れないで。 | |
Don't try to find fault with others. | 他人のあら捜しをしようとするな。 | |
Take three steps and jump. | 3歩歩いてジャンプしなさい。 | |
Look out for pickpockets. | スリに用心しなさい。 | |
Have a look at that picture. | あの絵をちょっと見てごらん。 | |
Write in the date yourself. | 日付は自分で書き込みなさい。 | |
Be sure to drop us a line as soon as you get to London. | ロンドンに着いたらすぐに、必ずお手紙を下さい。 | |
Look at that picture on the desk. | 机の上にあるその写真を見なさい。 | |
Listen to me with your textbooks closed. | 教科書を閉じて私の言うことを聞きなさい。 | |
Tell him to mind his own business. | 他人のことには口出ししないよう彼に伝えてくれ。 | |
Don't say such a thing. | 縁起の悪いことを言いなさんな。 | |
Help yourself to the salad. | サラダを自由に取って食べてください。 | |
Keep it in a cool place. | それは涼しい所に保存しなさい。 | |
Don't let anyone come near the fire. | だれも火に近づけるな。 | |
Correct me if I am wrong. | もし誤りがあったならば訂正しなさい。 | |
Don't speak with your mouth full. | 口に食物をいっぱい入れてしゃべるな。 | |
Look on both sides of the shield. | 盾の両面を見よ。 | |
Put your coat on a hanger. | コートをハンガーに掛けておきなさい。 | |
Write with a pen, not with a pencil. | 鉛筆ではなく、ペンで書きなさい。 | |
Open your mouth! | 口を開けてください! | |
Sit down and rest for a while. | 座ってしばらく休みなさい。 | |
Try solving the problem. | ためしにその問題を解いてみなさい。 | |
Don't forget that we have homework. | 私たちには宿題があることを忘れてはならない。 | |
Try to see things as they are. | 物事はありのままに見るようにしなさい。 | |
Don't get in people's way. | 他人の足を引っ張るようなことはするな。 | |
Cross out the incorrect words. | 正しくない語は消しなさい。 | |
Don't speak with your mouth full. | 口いっぱいにほおばっておしゃべりしていけません。 | |
Don't read evil intentions into the ordinary actions of people around you. | あなたの周りの人々の普通の行いに悪意があると考えてはいけない。 | |
Bear in mind that that school is an integrated junior high and high school. | その学校は、中・高一貫校だということを頭の片隅にでも入れておいて下さい。 | |
Come at ten o'clock sharp. | 10時きっかりに来なさい。 | |
Choose between these two. | この2つから選びなさい。 | |
Leave that job to the experts! | それは専門家に任せたほうがいいよ。 | |
Tell me about it. | そのことを話してよ。 | |
Look at that pretty little girl. | あのちっちゃくてかわいい女の子を見てよ。 | |
Give me your phone number. | 電話番号を教えて。 | |
Remove your hat when you go inside. | 室内に入る時は帽子をとりなさい。 | |
Do as you are told to do. | 言われた通りにしなさい。 | |
Let me help you. | お手伝いしましょう。 | |
Bring your friends with you. | お友達を連れていらっしゃい。 | |
Lock the door. | ドアをロックして。 | |
Never tell a lie again. | 二度と嘘をいうな。 | |
Never trust a stranger. | 人を見たら泥棒と思え。 | |
Tell me what you have in your hand. | 手になにを持っているか私に教えてください。 | |
Straighten up. | 背を伸ばしなさい。 | |
Give him plenty of work to do. | 彼にたくさん仕事を与えなさい。 | |
Hurry up, or we'll miss the train. | 急ぎなさい、でないと列車に乗り遅れるよ。 | |
Give credit where credit is due. | 悪人でも手柄は認めてやれ。 | |
Try to do one thing at a time. | 一度にひとつのことをするようにしなさい。 | |
Give me a telephone call when you get back. | お帰りになったら電話を下さい。 | |
Don't ask me so many questions. Use your head. | 私にそんなにたくさん質問するな。自分の頭を使え。 | |
Leave that box where it is. | その箱はそのままにしておきなさい。 | |
Come home by 6:30. | 6時半までには帰ってきてね。 | |
Listen to me carefully. | 私の言うことを聞きなさい。 | |
Leave my camera alone. | ぼくのカメラに触らないでくれ。 | |
Look at the boy and his dog that are coming this way. | こちらへやってくる少年とその犬をごらんなさい。 | |
Don't worry. You can count on me. | 心配しないで。私に任せておきなさい。 | |
Turn to the right, and you'll find my office. | 右折しなさい、そうすれば私の事務所が見つかります。 | |
Don't lose heart. | がっかりしないで。 | |
Lend me your ears! | 耳を貸して下さい。 | |
Hurry up, or you will miss the train. | 急ぎなさい。さもないと列車に乗り遅れますよ。 | |
Tell me something about your family. | 御家族のことを教えてください。 | |
Look up the words in your dictionary. | 君の辞書でその単語を調べてみなさい。 | |
Fold up the map. | 地図を折りたたんでください。 | |
Just go about your business and don't keep looking at me. | 私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。 | |
Don't count on his help. | 彼の援助を当てにしてはならない。 | |
Don't throw in the towel. | あきらめるな。 | |
Look at the blackboard, everyone. | 皆さん、黒板をみてください。 | |
Drop me a line. | 手紙をくださいね。 | |
Ask the policeman the way. | おまわりさんに道を尋ねなさい。 | |
Be sure to put out the fire before you leave. | 君が去る前には火を確実に消しなさい。 | |
Stop that, or I'll fix your wagon. | やめなさい、お尻をぶちますよ。 | |
Stop being lazy and find something to do. | 家でごろごろするのをやめて、何かすることを見つけなさい。 | |
Never open the door of a car that is in motion. | 動いている車のドアを決してあけるな。 | |
Give me liberty or give me death. | われに自由を与えよ。しからずんば死を与えよ。 | |
Just take my word for it. | だまされたと思ってやってみなさい。 | |
Tell the teacher your name. | 先生にあなたの名前を言いなさい。 | |
Don't trample on the grass. | 芝生を踏みつけるな。 | |
Don't make noises when you eat soup. | スープを飲むとき音をたてるな。 | |
Look forward, please. | まっすぐ前を見てください。 | |
Get it settled once and for all. | 白黒つけろ。 | |
Help yourself to the fruit. | ご自由に果物をお取り下さい。 | |
Send for the baggage immediately. | すぐその荷物を取りに人をやりなさい。 | |
Close the window. | 窓を閉めて。 | |
Come along. | さあ、一緒に来いよ。 | |
Watch your step. | 足下に注意して下さい。 | |
Take this medicine for your cold three times a day. | かぜにはこの薬を一日三回飲みなさい。 | |
Look straight ahead. | 真っ直ぐ前方を見てごらん。 | |
See if my answer is correct. | 私の答があっているか調べておいて。 | |
Get out of the classroom. | 教室から出て行きなさい。 | |
Don't get involved with bad men. | 悪い男たちとはかかわり合わないように。 | |
Don't boast too much about that. | あまりそれを鼻にかけるな。 | |
Wash up. | 顔を洗いなさい。 | |
Don't talk about it in front of him. | 彼の前でそのことを口にするな。 | |
Give me five tokens, please. | トークンを5枚ください。 | |
Follow me. | 私に従ってきなさい。 | |
Just keep your fingers crossed. | 祈ってくれ。 | |
Come on in! | さあ、入って入って。 | |
Lock the window before going to bed. | 寝る前に窓に鍵をかけなさい。 | |
Look at those black clouds. It is going to rain. | あの黒い雲をごらん。じきに雨が来そうだ。 | |
Get to the point! | はっきり言えよ。 | |
Look up the word in the dictionary. | その単語を辞書で調べなさい。 | |
Report to the emergency room. | 緊急室へ。 | |
Take off your socks, please. | 靴下を脱いでください。 | |
Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration. | 十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。 | |
Call off your dogs. | 犬を呼んで連れていってください。 | |
Help yourself, please. | どうぞご自由に召しあがってください。 | |
Let me try it. | それ、ちょっと僕にやらせてみて。 | |
Don't put the cart before the horse. | 馬の前に荷車を付けるな。 | |
Don't let go of the rope. | ロープを放すな。 | |
Don't get off the train till it stops. | 電車が止まるまで降りてはいけません。 | |
Do not give in to those demands. | その要求に屈するな。 | |
Don't you go away. | 逃げるな。 | |
Don't lean against the wall. | 壁にもたれかかるな。 | |
Have a little of this cake. | このケーキをちょっと食べてみて。 | |
Set your mind at ease. | ご安心下さい。 | |
Let me know the result as soon as you can. | できるだけ早くその結果をお知らせください。 | |
Put the book back on the shelf when you're through with it. | この本を読み終えたら本棚にもどしておきなさい。 | |
Hold the vase in both hands. | 花瓶を両手で持ちなさい。 | |
Come closer and have a good look at this picture. | もっと近づいて、この絵をよく見なさい。 | |
Bring me a sheet of paper, please. | どうか紙を1枚持ってきてください。 | |
Leave me alone! | 放っておいて。 | |
Be alert when you cross a busy street! | 車の多い通りの横断には油断するな! | |
Listen to his candid opinion. | 彼の率直な意見に耳を傾けなさい。 |