Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I spoke to him in English and found I could make myself understood. | 英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。 | |
| It is impossible to master English in a year or so. | 一年やそこらで英語をマスターすることは不可能だ。 | |
| In addition to English, he speaks German. | 英語のほかに、ドイツ語を話す。 | |
| He speaks English very well. | 彼は英語をとてもうまく話す。 | |
| He doesn't know French at all. | 彼はフランス語はぜんぜん知らない。 | |
| I started learning Chinese last week. | 先週中国語を習い始めました。 | |
| I am going to major in French. | 私はフランス語を専攻するつもりです。 | |
| Please put this into English. | どうぞこれを英語に直してください。 | |
| Do they speak French in Canada? | カナダではフランス語を話しますか。 | |
| He acquired the ability to speak English. | 彼は英語を話す能力を身につけた。 | |
| You don't know German, do you? | 君はドイツ語を知らないんですね。 | |
| Do you know how to speak English? | あなたは英語が話せますか? | |
| English has spread all over the country. | 英語は全国に普及した。 | |
| He can speak Thai as well as English. | 彼は、英語だけでなくタイ語も話せます。 | |
| One billion people speak English. | 10億人の人たちが英語を話しています。 | |
| What do you call this vegetable in English? | この野菜は英語で何と言いますか? | |
| He can speak French and German, not to mention English. | 彼は英語は言うまでもなくフランス語とドイツ語を話せる。 | |
| Must I answer in English? | 英語で答えなければなりませんか。 | |
| This is a story written in English. | これは英語で書かれた物語です。 | |
| He is capable of teaching both English and French. | 彼は英語とフランス語の両方を教えることである。 | |
| Though Tony is American, he can't speak English. | トニー君はアメリカ人ですが、英語を話すことが出来ない。 | |
| Spanish is spoken in Mexico. | メキシコではスペイン語が話されています。 | |
| He speaks French. | 彼はフランス語を話します。 | |
| English is spoken in Singapore. | シンガポールでは英語を話す。 | |
| He speaks English like a native. | 彼はネイティブのように英語を話す。 | |
| He flatters himself that he is the best speaker of English. | 彼は英語を話すのが一番うまいとうぬぼれている。 | |
| English is spoken in America. | アメリカでは、英語が話されている。 | |
| French is spoken in France. | フランス語はフランスで話されます。 | |
| I am ashamed of my poor English. | 私は、自分の下手な英語を恥じているのです。 | |
| Can you make yourself understood in English? | あなたは英語で自分自身が理解されるようにすることができますか。 | |
| You will soon learn to speak English well. | そのうち英語が上手に話せるようになるでしょう。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when speaking English. | 英語を話すときには間違いをするのを恐れては行けません。 | |
| He can speak French, not to mention English. | 彼は英語は言うまでもなく、フランス語も話せる。 | |
| He has made remarkable progress in English. | 彼の英語力は著しく向上した。 | |
| French has many more vowels than Japanese. | フランス語には日本語よりはるかに多くの母音がある。 | |
| English is spoken in many parts of the world. | 英語は世界の多くの地域で話されている。 | |
| I am interested in English. | 私は英語に興味があります。 | |
| It is written in easy English. | それはやさしい英語で書かれている。 | |
| I wish I had studied English harder when I was young. | 若いときもっと一生懸命英語を勉強しておけばよかったと後悔している。 | |
| Can you make yourself understood in French? | あなたはフランス語で用が足せますか。 | |
| He can both speak and write Russian. | 彼はロシア語が話せるし書くことができる。 | |
| This book is written in simple English. | この本はやさしい英語で書かれている。 | |
| You should study English harder. | あなたはもっと一生懸命に英語を勉強すべきです。 | |
| He tried to speak French to us. | 彼は私たちにフランス語で話しかけようと努力した。 | |
| He speaks English like a native. | 彼はネイティブのように英語がペラペラだ。 | |
| French is her mother tongue. | フランス語は彼女の母語だ。 | |
| I can speak English a little. | 私は少し英語を話すことができる。 | |
| He can speak English, and French as well. | 彼は英語が話せるし、その上フランス語も話せる。 | |
| Dutch is closely related to German. | オランダ語はドイツ語と密接なつながりがある。 | |
| He brushed up his English during his stay in London. | ロンドン滞在中に彼は英語の腕を磨いた。 | |
| I couldn't make myself understood in English. | 私は英語で自分が思っていることを言えなかった。 | |
| English isn't easy to master. | 英語をマスターする事は簡単でない。 | |
| I'm afraid I won't be able to make myself understand in English. | 私の英語では話しが通じないのではないかと思います。 | |
| I want to be able to speak English. | 私は英語を話せるようになりたい。 | |
| Jim is master of French and German. | ジムは仏語と独語が自由に使える。 | |
| Do you have an English dictionary? | 英語の辞書をいつも持っていますか。 | |
| Put this sentence into English. | この文を英訳せよ。 | |
| We translated the novel from Japanese into English. | 私たちはその小説を日本語から英語に訳した。 | |
| My secretary has a good command of English. | 私の秘書は、英語が使いこなせる。 | |
| He speaks English as well as though he were an Englishman. | 彼はまるで英国人であるかのように英語がうまい。 | |
| He speaks English fluently. | 彼は英語を流暢に話す。 | |
| I couldn't make him understand my English. | 彼に私の英語は通じなかった。 | |
| He knows German and French, not to mention English. | 彼は、英語は言うまでもなく、ドイツ語とフランス語も知っている。 | |
| Can you make yourself understood in French? | あなたはフランス語で意思を伝えられますか。 | |
| Have you made much progress in English in America? | アメリカであなたの英語は上達しましたか。 | |
| I can't read French, nor can I speak it. | 私はフランス語を読めないし、または話すこともできない。 | |
| He had never studied English before he went to the United States. | 彼はアメリカに行く前に英語を勉強したことはなかった。 | |
| He acquired French quickly. | 彼は素早くフランス語を習得した。 | |
| My mom doesn't speak English very well. | 私の母はあまり英語が上手に話せない。 | |
| This book is written in easy English. | この本は優しい英語で書かれている。 | |
| Written as it is in plain English, the book is suitable for beginners. | このとおりやさしい英語で書かれているので、その本は初心者向きである。 | |
| My secretary has a good command of the English language. | 私の秘書は英語が自由自在だ。 | |
| He has a good reading knowledge of French. | 彼はフランス語がすらすら読める。 | |
| He teaches English. | 彼は英語を教える。 | |
| Jim is master of French and German. | ジムはフランス語とドイツ語を使いこなせている。 | |
| I can't read French, let alone speak it. | フランス語は読めません。ましてや話すなんて。 | |
| He never speaks English without making mistakes. | 彼は英語をしゃべると必ず間違える。 | |
| I'm more interested in spoken English. | 私は口語英語に一層興味があります。 | |
| He developed his English skill while he was in America. | 彼はアメリカにいる間に英語能力を伸ばした。 | |
| They speak English in America. | アメリカでは英語を話します。 | |
| My mom doesn't speak English very well. | 母は英語があまりできません。 | |
| What is the main purpose of your studying English? | 君が英語を勉強する主要な目的は何ですか。 | |
| Put the following sentences into English. | 次の文を英訳せよ。 | |
| I was ill at ease because I didn't speak French. | フランス語が話せなかったので居心地が悪かった。 | |
| I can read German, but I can't speak it. | 私はドイツ語を読めるけど話せない。 | |
| English is studied all over the world. | 英語は世界中で学ばれている。 | |
| Can he speak English? | 彼は英語を話せますか。 | |
| I must brush up my English. | 僕は英語を鍛えなおさなければならない。 | |
| It is written in simple English. | 簡単な英語で書かれている。 | |
| His ability in English is above average. | 彼の英語の能力は平均以上だ。 | |
| It isn't surprising that Africans may think of English as one of their continent's languages. | アフリカ人は英語を自分の大陸の言語の1つと考えても不思議でない。 | |
| I can speak French. | 私はフランス語を話すことが出来ます。 | |
| Can you make yourself understood in English? | あなたは英語で相手に理解してもらえますか。 | |
| I heard the song sung in Italian. | イタリア語で歌われる歌を聞いた。 | |
| I couldn't make myself understood in English. | 私は英語で理解してもらえなかった。 | |
| He used every chance to practice English. | 彼はあらゆる機会を利用して英語の練習をした。 | |
| You have to learn standard English. | 君は標準英語を学ばなくてはいけない。 | |
| He has dozens of English books. | 彼は何十冊も英語の本を持っている。 | |
| Students of English often mix up the words 'lie' and 'lay'. | 英語を学ぶ学生たちはlieとlayとをよく混同する。 | |
| He has been studying French for eight years. | 彼は8年間フランス語を勉強している。 | |
| He is a British teacher who teaches us English. | 彼は私たちに英語を教えてくれるイギリス人の先生です。 | |
| Does he speak English? | 彼は英語が話せますか。 | |
| English is not spoken here. | 英語はここでは話されていません。 | |
| I can't speak French at all. | フランス語は一言もしゃべれません。 | |
| He can read English easily. | 彼は楽に英語が読める。 | |
| We learn English three hours a week. | 私達は週3時間英語を習います。 | |
| My poor English cost me my job. | 英語が下手だったので職を失った。 | |
| Four hundred million people speak English as their first language. | 4億人の人が英語を第一言語として話します。 | |
| He can speak English and French. | 彼は英語とフランス語が話せる。 | |
| My mother does not speak English. | 私の母は英語を話しません。 | |
| Will you explain it in plain English? | それを分かりやすい英語で説明してくれますか。 | |
| For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language. | 残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。 | |
| He translated the book from French into English. | 彼はその本をフランス語から英語に翻訳した。 | |
| It is difficult for foreign students to speak English well. | 外国人学生にとって英語を上手に話すことは難しい。 | |
| No one can match her in speaking French. | フランス語を話すことにかけては誰も彼女にかなわない。 | |
| This word was borrowed from French. | この語はフランス語から借用したものだ。 | |
| I wish I could have spoken Spanish. | スペイン語が話せたらよかったのに。 | |
| He has a good grasp of English. | 彼は英語をよく理解している。 | |
| Aya has good reason to speak perfect German. | アヤが完璧なドイツ語を話すのは少しも不思議でない。 | |
| Put this Japanese into English. | この日本語を英訳しなさい。 | |
| He is busy learning English. | 彼は英語の勉強で忙しい。 | |
| He speaks only English and German, neither of which I understand. | 彼は英語とドイツ語しか話せません。そして私はそのどちらも分かりません。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で話が通じますか。 | |
| What do you call this flower in English? | この花は英語で何と言いますか。 | |
| He applied himself to the study of Spanish. | 彼はスペイン語の研究に専心した。 | |
| I could not make myself understood in English. | 私は英語で用がたせなかった。 | |
| He was taught French and given a dictionary. | 彼はフランス語を習って辞書をもらった。 | |
| No matter how hard he may study, he cannot master English in a year or two. | 彼がどんなに熱心に英語を勉強しても、1年や2年ではものにすることはできない。 | |
| He is proficient in both Spanish and Italian. | 彼はフランス語、スペイン語ともに堪能だ。 | |
| I know a little Spanish. | スペイン語を少し知っている。 | |
| It was an advantage having learned Chinese while I was in school. | 学生時代に中国語を学んでおいたのは好都合だった。 | |
| Are you a Japanese student? | 日本の学生さんですか? | |
| Written in easy English, the book is easy to read. | やさしい英語で書かれているので、その本は読みやすい。 | |
| I can speak English. | 私は英語が話せる。 | |
| He memorized ten English words a day. | 彼は1日に英単語を10語覚えた。 | |
| I can read German, but I can't speak it. | ドイツ語は読めますがしゃべれません。 | |
| Such languages as French, Italian and Spanish come from Latin. | フランス語やイタリア語やスペイン語のような言葉はラテン語からできています。 | |
| I was amazed at the fluency with which the boy spoke French. | 私はその少年の話したフランス語の流ちょうさに驚いた。 | |
| Try to improve your English. | 英語が上達するように努力しなさい。 | |
| I don't understand German. | ドイツ語は分かりません。 | |
| Yoko translated some poems from Japanese into English. | ヨーコはいくつかの詩を日本語から英語に翻訳した。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で話を理解してもらうことができますか。 | |
| It is essential to have good command of English nowadays. | 今日英語を自由に使うことができることは是非とも必要なことです。 | |
| He started learning English at the age of eleven. | 彼は11歳の時から英語の学習をはじめました。 | |
| Fluency in English is a very marketable skill today. | 今日英語が堪能であることは有利な技能である。 | |
| Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. | 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 | |
| Having been brought up in America, my father speaks English fluently. | 私の父はアメリカで育ったので、英語を流暢に話す。 | |
| Does he speak English? | 彼は英語を話しますか。 | |
| I can speak English. | 私は英語を話す事が出来ます。 | |
| I can't speak French at all. | フランス語は全然話せない。 |