Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| It's quite difficult to master French in 2 or 3 years. | 2、3年でフランス語に熟達するのはきわめて難しい。 | |
| I was always good at English. | 私はいつも英語が得意でした。 | |
| I can't make myself understood in German. | 私はドイツ語で話を通すことができない。 | |
| That boy is speaking English. | あの少年は英語を話しています。 | |
| He can speak not only English but also French. | 彼は英語のみならずフランス語も話すことができる。 | |
| I am learning English with the idea of going to America. | 私はアメリカへ行くつもりで英語を勉強しているんです。 | |
| He can speak English much more fluently than I can. | 彼は私よりも遥かに流暢に英語を話すことが出来る。 | |
| People who are afraid of making mistakes will make no progress in English conversation. | 間違いを恐れるような人は英会話は上達しないだろう。 | |
| He started learning English at the age of eleven. | 彼は11歳の時から英語の学習をはじめました。 | |
| It's not easy to master French at all. | フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。 | |
| Can you make yourself understood in English? | あなたは英語で自分の言うことを理解してもらえますか。 | |
| He is ahead of his class in English. | 彼は英語ではクラスの者より進んでいる。 | |
| That is how she learns English. | そうやって彼女は英語を学んでいる。 | |
| Put this Japanese into English. | この日本語を英訳しなさい。 | |
| Sooner or later, he will master French. | 遅かれ早かれ、彼はフランス語をマスターできるだろう。 | |
| You should study English harder. | あなたはもっと一生懸命に英語を勉強すべきです。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when you speak English. | 英語を話すときは間違いをするのを恐れてはいけません。 | |
| To hear him speak English, you would take him for a native speaker. | 彼が英語を話すのを聞けば、母語話者だと思うだろう。 | |
| We can study English in many ways. | 私達は多くの方法で英語を勉強することができます。 | |
| My mom doesn't speak English very well. | 私の母はあまり英語が上手に話せない。 | |
| He went to England for the purpose of studying English literature. | 彼は英文学を研究するためにイギリスへ行った。 | |
| English is difficult to learn. | 英語を身につけるのは難しい。 | |
| The common language of many Asians is English. | 多くのアジア人の共通言語は英語だ。 | |
| I am going to study English this afternoon. | 私は今日の午後英語を勉強するつもりだ。 | |
| Jack can speak French. | ジャックはフランス語も話すことができる。 | |
| He earns his living by teaching English. | 彼は英語を教えて生活をしている。 | |
| He teaches us English. | 彼は私達に英語を教えている。 | |
| I have to use English all day. | 私は一日中英語を使わなければならなかった。 | |
| I received a letter in English yesterday. | 私は昨日、英語の手紙を受け取った。 | |
| He reads French and German, not to speak of English. | 彼は、英語は言うまでもなくフランス語やドイツ語も読める。 | |
| He's a student who I'm teaching English to this year. | 彼は今年私が英語を教えている生徒なんだ。 | |
| English is not easy for him to learn. | 彼は英語がなかなか覚えられない。 | |
| I must brush up my English. | 僕は英語を鍛えなおさなければならない。 | |
| He speaks English as fluently as if he were an American. | 彼は英語をまるでアメリカ人のように流暢に話す。 | |
| He is making great progress in English. | 彼はめきめき英語の力をつけている。 | |
| Where did you pick up your Italian? | イタリア語をどこで覚えたのですか。 | |
| My mom doesn't speak English very well. | 母は英語があまりできません。 | |
| He has recently made remarkable progress in English. | 彼の英語は最近著しく進歩した。 | |
| You can improve your English if you try. | やる気があれば英語はもっと上達する。 | |
| Cathy can speak French and German. | キャシーはフランス語とドイツ語が話せる。 | |
| My aunt speaks Chinese as well as English. | 叔母は英語だけでなく中国語も話します。 | |
| English is difficult, isn't it? | 英語は難しいですね。 | |
| Can you make yourself understood in French? | あなたはフランス語で意思を伝えられますか。 | |
| I can't speak French at all. | フランス語は全然話せない。 | |
| When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture. | 私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。 | |
| French is their mother tongue. | フランス語が彼らの母語です。 | |
| My poor English cost me my job. | 英語が下手だったので職を失った。 | |
| Will you explain it in plain English? | それを分かりやすい英語で説明してくれますか。 | |
| Students of English often mix up the words 'lie' and 'lay'. | 英語を学ぶ学生たちはlieとlayとをよく混同する。 | |
| Tom says that he can read a French book. | トムはフランス語の本が読めると言っている。 | |
| He speaks English. | 彼は英語を話します。 | |
| I can't make myself understood in English. | 私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。 | |
| He has some experience in teaching English. | 彼は英語教育にいくらか経験がある。 | |
| No matter how hard you may study, you cannot master English in a year or two. | どんなに一生懸命勉強しても、1年や2年で英語をものにすることはできません。 | |
| I am ashamed of myself for my poor English. | 自分の下手な英語で、恥ずかしく思っています。 | |
| If only I could speak French. | フランス語が話せさえすればなあ。 | |
| There are few, if any, mistakes in his English. | 彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。 | |
| My knowledge of German is poor. | 私のドイツ語の知識は貧弱です。 | |
| He acquired Russian quickly. | 彼はロシア語を素早く習得した。 | |
| I have to brush up my French before I go to Paris to study. | パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 | |
| How long have you been studying English? | どのくらい英語を勉強していますか。 | |
| It was not so simple to write a letter in English. | 英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。 | |
| English is useful in commerce. | 英語は商業において役立つ。 | |
| I couldn't make him understand my English. | 彼に私の英語は通じなかった。 | |
| English is not difficult to learn. | 英語は学ぶのが難しくありません。 | |
| I'm studying English. | 英語を勉強しています。 | |
| English is used in every part of the world. | 英語は世界中いたるところで使われている。 | |
| English is spoken in many parts of the world. | 英語は世界の多くの地域で話されている。 | |
| He got very proficient in English in a few years. | 彼は数年で非常に英語に熟達した。 | |
| You can speak German. | あなたはドイツ語が話せます。 | |
| He can speak neither English nor French. | 彼は英語もフランス語も話せない。 | |
| Your English has improved a lot. | 君の英語はとてもよくなった。 | |
| Russian is very difficult to learn. | ロシア語は大層学びにくい。 | |
| I can't speak French at all. | フランス語は全く話せません。 | |
| My sister has made remarkable progress in English. | 姉は注目すべき英語の進歩を遂げた。 | |
| Information is given in English at every airport. | どこの空港でもお知らせは英語でされます。 | |
| He fell behind in his English class. | 彼は英語の授業で遅れをとった。 | |
| Speaking English is useful. | 英語を話すことは役に立ちます。 | |
| French is spoken in parts of Italy as well as in France. | フランス語はフランスだけでなく、イタリアの一部でも話されている。 | |
| My secretary has a good command of English. | 私の秘書は英語を自由に使える。 | |
| My aunt speaks Chinese as well as English. | 叔母は中国語も英語も話せます。 | |
| English is studied all over the world. | 英語は世界中で学ばれている。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は、英語で自分の意志を通じることができますか。 | |
| I will employ somebody who can speak English. | 私は、英語を話せる人を雇うつもりだ。 | |
| I have a good English dictionary. | 私は良い英語の辞書を持っています。 | |
| What is the main purpose of your studying English? | 君が英語を勉強する主要な目的は何ですか。 | |
| You don't know German, do you? | 君はドイツ語を知らないんですね。 | |
| It was not until he was forty that he began to study German. | 四十歳になって初めて彼はドイツ語を学び始めた。 | |
| He can speak either English or French. | 英語かフランス語かどっちか話せる。 | |
| Tony speaks English as well as you. | トニー君はあなたと同じくらい上手に英語を話す。 | |
| He's working at his English. | 彼は英語の勉強をしている。 | |
| All the students are studying English. | すべての学生が英語を勉強している。 | |
| I am ashamed of my poor English. | 私は、自分の下手な英語を恥じているのです。 | |
| You should read books written in English. | 英語で書かれた本を読みなさい。 | |
| At first, he could not speak English at all. | 最初、彼は全然英語が話せなかった。 | |
| One speaks English, and the other speaks Japanese. | ひとりは英語を話し、もうひとりは日本語を話す。 | |
| The English alphabet has 26 letters. | 英語のアルファベットには26文字ある。 | |
| Let's sing some English songs together. | 一緒に英語の歌を歌おう。 | |
| Why do they say you have to learn English to survive? | どうして、英語ができないと生き残れないなんてあおるんだ? | |
| I can't make myself understood in German. | 僕はドイツ語で意思を伝えることができない。 | |
| After he had graduated from the university, he taught English for two years. | 彼は大学を卒業してから2年間英語の教師をしていた。 | |
| Let's speak English. | 英語を話しましょう。 | |
| Brian studied English for this trip. | ブライアンはこの旅行の為に英語を勉強した。 | |
| Let's speak in English. | 英語で話しましょう。 | |
| Some of my friends can speak English well. | 私の友人の中には英語が上手に話せる人もいます。 | |
| His English is not bad, seeing that he has studied for only two years. | 習い始めて2年しかならないのを考えると、彼の英語も悪くない。 | |
| It comes natural to him to speak French. | フランス語を話す彼にとってわけないことだ。 | |
| How long do you study English every day? | あなたは毎日どのくらい英語を勉強しますか。 | |
| You have to speak English here. | ここでは英語を話さなければならない。 | |
| English is not my native language. | 英語は私の母国語ではない。 | |
| He says that he will study English harder. | 彼はもっと熱心に英語を勉強するつもりだと言っている。 | |
| One billion people speak English. | 10億人の人たちが英語を話しています。 | |
| I picked up some French. | フランス語を少しかじりました。 | |
| I want to learn French. | 私はフランス語を学びたい。 | |
| Your English is improving. | 君の英語は上達している。 | |
| He studies Chinese. | 彼は、中国語を勉強します。 | |
| Many English words are derived from Latin. | 英語にはラテン語から来た語が多い。 | |
| Bob is the only student that can speak Spanish in our class. | ボブは私たちのクラスの中でスペイン語が話せる唯一の学生である。 | |
| She speaks Spanish well. | 彼女はスペイン語を喋ることが出来る。 | |
| Naomi is learning English with a view to going abroad. | ナオミは外国に行く目的で英語を習っている。 | |
| I cannot speak English without making some mistakes. | 私は英語を話すと必ず間違える。 | |
| He earns his living by teaching English. | 彼は英語を教えて生計をたてている。 | |
| It took me more than two hours to translate a few pages of English. | 2、3ページの英語を訳すのに2時間以上もかかりました。 | |
| Say it in English. | 英語でそれを言ってごらん。 | |
| He acquired the ability to speak English. | 彼は英語を話す能力を身につけた。 | |
| At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa. | 私は学校で日本文学の英語訳、特に漱石の『吾輩は猫である』や『心』、芥川の『鼻』や『河童』を楽しく読んだ。 | |
| In English the verb precedes the object. | 英語では動詞が目的語の前に来る。 | |
| English is the world's language. | 英語は世界の言語である。 | |
| He developed his English skill while he was in America. | 彼はアメリカにいる間に英語能力を伸ばした。 | |
| Without a dictionary, it would be hard to study English. | 辞書がなかったら英語を学ぶのは難しいだろう。 | |
| I want to brush up my English. | 私は英語をやり直したい。 | |
| He has made rapid progress in English. | 彼は英語の力がめきめきついてきた。 | |
| Have you ever heard this opera sung in Italian? | あなたはこのオペラがイタリア語で歌われるのを聞いたことがありますか。 | |
| I spoke to him in English, but I couldn't make myself understood. | 彼に英語で話しかけたが理解してもらえなかった。 | |
| How many English words do you know? | 英語の単語をどれくらい知っていますか。 | |
| Does he speak English? | 彼は英語が話せますか。 | |
| Your English is too good to be in this class. | あなたの英語はよいのでこのクラスにいる必要はない。 | |
| They speak English in America. | アメリカでは英語を話します。 | |
| They teach Chinese at that school. | あの学校では中国語を教えている。 | |
| I can read German, but I can't speak it. | ドイツ語は読めますがしゃべれません。 | |
| He prefers French to German. | 彼はドイツ語よりもフランス語が好きだ。 | |
| I'm more interested in spoken English. | 私は口語英語についていっそう興味があります。 | |
| I was called upon to make a speech in English. | 私は英語で演説をするよう求められた。 | |
| You had better learn either English or French. | あなたは英語かフランス語のどちらかを習ったほうがいいです。 | |
| I still have difficulty in making myself understood in English. | 私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。 | |
| Those who learn English cannot do without English dictionaries. | 英語を学ぶものは英語の辞書なしではやっていけない。 | |
| I don't know any French. | 私はフランス語は少しも知らない。 | |
| He went to America to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカへ行った。 | |
| Mike and his sister can speak French, but they can't speak Japanese. | マイクと妹はフランス語が話せるが、日本語は話せません。 | |
| Spanish is her native language. | スペイン語が彼女の母語です。 |