Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm sorry to bother you. | お手数かけてどうもすいません。 | |
| The students turned in their term papers. | 学生たちは期末レポートを提出した。 | |
| Turn on the light, please. | どうか明かりをつけて下さい。 | |
| He used to bully his friends. | 彼はよく友人をいじめたものだ。 | |
| I'm sure that's no fault of yours. | 確かに君の責任ではない。 | |
| Your advice is always helpful to me. | あなたのアドバイスにはいつも助けられています。 | |
| Please tell me your address. | どうぞご住所を教えてください。 | |
| I often go to the movies. | よく映画を見に行きます。 | |
| We arrived at the station at five. | 私たちは五時に駅に着いた。 | |
| He cried out. | 彼は叫んでいった。 | |
| He couldn't adapt to new circumstances. | 彼は新しい環境に適応できなかった。 | |
| Do you know where he lives? | あなたは彼がどこに住んでいるか知っていますか。 | |
| He doesn't need such treatment. | 彼にはそんな扱いは必要ない。 | |
| I go to bed about ten. | 私は10時頃就寝します。 | |
| I like short poems. | 私は短詩が好きです。 | |
| Nobody can solve this problem. | 誰もこの問題は解けない。 | |
| Why did he quit his job? | なぜ仕事をやめたのか。 | |
| I will call you within a week. | 1週間以内に電話します。 | |
| Mary had every reason to be satisfied. | メアリーが満足する理由は十分にあった。 | |
| We elected Jeffrey captain of our team. | わたしたちはジェフリーをチームのキャプテンに選んだ。 | |
| We have enough seats for everyone. | すべての人が座れる十分な席がある。 | |
| Tell me about yourself, please, Sir Anthony. | どうぞ、ご自分のことをお話下さい、アンソニー卿。 | |
| A big ship appeared on the horizon. | 大きな船が水平線に現れた。 | |
| Four times five is twenty. | 5の4倍は20である。 | |
| I introduced my father to the teacher. | 私は父を先生に紹介した。 | |
| I can't bring myself to eat anything. | 私は何も食べる気にならない。 | |
| I feel comfortable in his company. | 彼と一緒だと落ち着くの。 | |
| All men are created equal. | 人は平等にできている。 | |
| I will be back soon. | すぐ戻ります。 | |
| This is good meat. | この肉はおいしい。 | |
| Let's have lunch. | お昼にしよう。 | |
| He wore glasses. | 彼は眼鏡をかけていた。 | |
| A cow is a useful animal. | 牛は有用な動物である。 | |
| What is his business? | 彼の商売は何ですか。 | |
| Familiarity breeds contempt. | なれすぎはあなどりを生む。 | |
| Shut the door behind you. | ドアを閉めなさい。 | |
| The rich are not always happy. | 金持ちは必ずしも幸せではない。 | |
| If you're still hungry, have another hamburger. | まだお腹がすいてるんなら、もう1つハンバーガーを食べてね。 | |
| You must treat them with more consideration. | もっと思いやりをもって接してやらないといけませんよ。 | |
| Akira is a good tennis player. | アキラは上手なテニス選手です。 | |
| Tom is leaving Kobe tomorrow morning. | トムは明日の朝、神戸を発ちます。 | |
| His prophecy was fulfilled. | 彼の予言は実現した。 | |
| I like it black. | 私はブラックが好きだ。 | |
| The sun is up. | 日が出ている。 | |
| You can tear the box open. | その箱は破って開けていいよ。 | |
| I don't know everybody in this school. | 私はこの学校の人をみんな知っているわけではない。 | |
| Either way's fine with me. | 私はどちらでも結構です。 | |
| Thank you for remembering my birthday. | 私の誕生日を覚えていてくれてありがとう。 | |
| Susan made a dress for Jill. | スーザンはジルに服をつくってやった。 | |
| Let's continue the game after lunch. | 昼食後にゲームを続けよう。 | |
| How can you stand all these noises? | よくこの騒音にたえられますね。 | |
| It's my CD. | それは私のCDです。 | |
| I haven't seen much of him recently. | 最近はあまり彼と会っていない。 | |
| Let's play baseball! | さぁ、野球をしよう! | |
| A ring and some cash are missing. | 指輪一つと、現金が何ドルかなくなっています。 | |
| He will win the first prize. | 彼は一番をとるだろう。 | |
| He was too angry to speak. | 彼は激怒し、声も出なかった。 | |
| I don't know who he is. | 彼が誰だか私は知りません。 | |
| He is under suspicion of theft. | 彼に窃盗の嫌疑がかかっている。 | |
| He kept silent during the meeting. | 彼は会議中ずっと黙ったままだった。 | |
| A card was attached to the gift. | 贈り物にはカードが添えられてあった。 | |
| He repeated his question. | 彼は質問を繰り返しました。 | |
| I haven't heard from him for ages. | 彼からずいぶん長い間便りがない。 | |
| Have a look at the world map. | 世界地図を見てごらん。 | |
| I have a friend living in London. | 私にはロンドンに住んでいる友人がいる。 | |
| He wants to go to America. | 彼はアメリカに行きたがっている。 | |
| He ate a box of chocolates. | 彼はチョコレートを一箱食べた。 | |
| Speak louder, please. | もっと大きな声で話してください。 | |
| My father sometimes goes abroad. | 私の父は時々外国へ行きます。 | |
| I had him take my picture. | 私は、彼に写真を撮ってもらった。 | |
| Please explain it to me later. | 後で私に説明して下さい。 | |
| He accepted the job. | 彼はその仕事を引き受けてくれた。 | |
| You should put your coat on. | コートを着たほうがいい。 | |
| Take whichever flower you like. | どれでもあなたのすきな花をとりなさい。 | |
| We'll have little snow this winter. | 今年の冬は雪が少ないだろう。 | |
| Here is my bicycle. | ほら、ここに私の自転車があります。 | |
| There is no hope of success. | 成功の見込みはない。 | |
| The audience consisted mainly of students. | 聴衆は主に学生からなっていた。 | |
| Don't apologize. | 謝る必要はない。 | |
| I wonder what has become of him. | 彼はどうなったのかしら。 | |
| Excessive concern with safety can be dangerous. | 安全への配慮も、度が過ぎるとかえって危険なことがある。 | |
| He can swim. | 彼は泳げる。 | |
| Opinion is divided on this point. | この点については意見が区々に分かれている。 | |
| I discussed the matter with him. | 私は彼とそのことについて議論した。 | |
| He is well acquainted with French literature. | 彼はフランス文学に精通している。 | |
| Sunday is followed by Monday. | 日曜の次に月曜が来る。 | |
| That castle is beautiful. | あの城は麗しいです。 | |
| I'm headed for my sister's wedding. | 姉の結婚式に行く途中なの。 | |
| Many dogs are alive. | たくさんのイヌが生きています。 | |
| He must be an honest man. | 彼は正直者にちがいない。 | |
| You have to go. | 君は行かねばならない。 | |
| This is the flag of Japan. | これは日本の国旗です。 | |
| Lucy should be in the kitchen now. | ルーシーは今台所にいるでしょう。 | |
| Seeing the policeman, the man ran away. | 警官を見ると男は走り去った。 | |
| I'll work as long as I live. | 私は生きている限り働く。 | |
| He likes Disney. | 彼は、ディズニーが好きです。 | |
| We'll never reach London before dark. | 私たちは日暮れまでには絶対ロンドンに着かないだろう。 | |
| I will not go to school tomorrow. | 私は明日学校へ行きません。 | |
| You are in part responsible for it. | 君にも責任がある。 | |
| I will tell you about Japan. | 私はあなたに日本について話しましょう。 | |
| I intended to have become a teacher. | 私は教師になるつもりだった。 | |
| He absconded with the money. | 彼はお金とともに姿をくらました。 | |
| You needn't do it at once. | 君はそれをすぐにする必要はない。 | |
| How long have you been teaching English? | どれほど長く英語を教えているのですか。 | |
| He made the children laugh. | 彼は子供達を笑わせた。 | |
| Save it on the external hard drive. | 外付けのハードディスクに保存しておいて。 | |
| The rocket was launched into space. | ロケットは宇宙に打ち上げられた。 | |
| I will make it clear that I won't come again. | もう私は来ない事をはっきりさせておこう。 | |
| I prefer a hotel by the airport. | 空港の近くのホテルを希望します。 | |
| The boy is clinging to his mother. | その男の子は母親にしがみついている。 | |
| I have traveled many times. | 私は何度も旅行したことがある。 | |
| Who did you meet there? | そこで誰に会ったのですか。 | |
| We talked in sign language. | 我々は身振り言語で話した。 | |
| Electricity is very useful. | 電気は非常に役に立つものである。 | |
| But I wasn't afraid. | しかし私は恐れなかった。 | |
| He disappeared without a trace. | 彼は跡形もなく姿を消してしまったんだ。 | |
| Do you swim very fast, too? | 泳ぐのも速いですか。 | |
| Plastic does not break easily. | プラスチックは割れにくい。 | |
| Can you swim across the river? | 君はこの川を泳いで渡れますか。 | |
| I want something to write on. | 何か書きつけるものが欲しい。 | |
| He sat there with his legs crossed. | 彼は足を組んだままでそこに座っていた。 | |
| The country is rich in natural resources. | その国は天然資源が豊かだ。 | |
| This picture is of my uncle. | この絵画を描いたのは叔父です。 | |
| What made him change his mind? | なぜ彼は気が変わったのか。 | |
| We enjoyed singing songs together. | 私たちは一緒に歌を歌って楽しんだ。 | |
| Jim kicked the ball very hard. | ジムはとても強くボールを蹴った。 | |
| You run very fast. | あなたは大変速く走る。 | |
| This is the only camera I've got. | これは私が持っている唯一のカメラだ。 | |
| We should confirm his intentions once more. | 彼の意向をもう一度確認すべきだ。 | |
| Sign across the stamp. | 切手の上からサインをしてください。 | |
| Were you here last week? | あなたは先週ここにいましたか。 | |
| He cried for joy. | 彼はうれし泣きした。 | |
| It is wrong to cheat at cards. | トランプでごまかすのはよくないことだ。 | |
| Don't let anybody see you. | 誰にもみられるなよ。 | |
| He is not qualified for the job. | 彼はその職業に適していない。 | |
| Do you have any other questions? | 他に何か質問がありますか。 | |
| Our team is five points ahead. | 我々のチームは5点リードしている。 | |
| Excuse me for interrupting you. | お話し中、ごめんなさい。 | |
| Let me go in place of him. | 彼の代わりに僕を行かせて下さい。 | |
| Do you have anything further to say? | 何かこれ以上言うことがありますか。 | |
| Is your apartment well maintained? | 君のアパートは管理がいいですか。 | |
| Everywhere looks beautiful in the spring. | 春になるとどこも美しく見える。 | |
| The girl walked slowly. | 少女はゆっくりと歩いた。 | |
| Have you ever visited Kyoto? | 京都に行ったことありますか? | |
| He knows hardly anything about it. | それについてほとんど知らない。 | |
| Pay more attention to your work. | 仕事にもっと注意を払いなさい。 | |
| Curiosity killed the cat. | 好奇心は身を滅ぼす。 | |
| The incident took place at midnight. | その事件は真夜中に起こった。 | |
| Let's make believe that we are pirates. | 海賊ごっこをしようよ。 | |
| I'm as hungry as a bear. | とてもお腹が空いているの。 |