Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| The hunter shot at the bird. | ハンターは鳥をねらって撃った。 | |
| Do come in! | さあどうぞお入りください。 | |
| He is ashamed of his behavior. | 彼は自分の振る舞いを恥じている。 | |
| A man overtook her. | 一人の男が彼女に追いついた。 | |
| I'll take these roses. | このバラちょうだい。 | |
| 'Madame Butterfly' is set in Nagasaki. | 「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。 | |
| We really thank you for your patronage. | 日頃のご愛顧にお礼申し上げます。 | |
| He went hunting in the woods. | 彼は森へ狩りに行った。 | |
| He acquired Russian quickly. | 彼はロシア語を素早く習得した。 | |
| Japan is made up of volcanic islands. | 日本は火山列島だ。 | |
| He is a very agreeable person. | 彼はとても感じのいい人だ。 | |
| Have you finished your homework yet? | あなたはもう宿題を終えましたか。 | |
| What he said is true. | 彼が言ったことは本当だ。 | |
| He is the older of the two. | 彼は2人の中で年上の方だ。 | |
| Weather permitting, let's go on a picnic. | もし天気がよければ、ピクニックに行こう。 | |
| I understand how you feel. | 気持ちを御察しします。 | |
| Rome is a city worth visiting. | ローマは訪れる価値のある都市だ。 | |
| Japanese beef was on sale yesterday. | きのうは和牛が特売だった。 | |
| I believe Tom is right. | トムは正しいと信じています。 | |
| There's very little we can do now. | 今となっては私たちができることはほとんどありません。 | |
| He will soon return home. | 彼はすぐに帰宅します。 | |
| Heavy snow prevented the train from departing. | 大雪のために、列車は出発できませんでした。 | |
| Ann is a cheerleader. | アンはチアガールです。 | |
| He isn't my cousin. | 彼は私のいとこでない。 | |
| I got a letter from her today. | 私は今日彼女から手紙を受け取った。 | |
| English is studied all over the world. | 英語は世界のいたるところで学習されている。 | |
| England is proud of her poets. | イギリス人は自国の詩人を誇りにしている。 | |
| He had to think for himself. | 彼は自分で考えなければならない。 | |
| Open the door. | 戸を開けて。 | |
| Could you open the car window? | 車の窓を開けていただけませんか。 | |
| There are few, if any, such men. | たとえそんな人はいるとしてもごく少ない。 | |
| We named my son after my grandfather. | 我々は祖父の名前を息子に名付けた。 | |
| His parents go to church every Sunday. | 彼の両親は毎週日曜日に教会へお祈りに行きます。 | |
| Leave now, or you'll miss the train. | すぐ出発しなさい。そうでないと列車に遅れますよ。 | |
| This store carries household equipment. | この店は家庭用品を備えている。 | |
| Anything will do. | 何でもけっこうです。 | |
| The Prime Minister has resigned. | 総理大臣が辞任した。 | |
| Crime has often been related to poverty. | 犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。 | |
| His face showed that he was annoyed. | 彼の顔を見るといらいらしているのがわかった。 | |
| Not being well, she stayed home. | 気分が悪いので家にいた。 | |
| The baby appeared to be sleeping quietly. | 赤ん坊は静かに眠っているように見えた。 | |
| How do you feel? | 塩梅はいかがですか。 | |
| This machine is now out of date. | この機械は時代遅れだ。 | |
| Please come thirsty. | のどを乾かしておいてください。 | |
| I don't know all of them. | 私は彼らを皆知っているわけではない。 | |
| Put it back where you found it. | 元のところへ戻しておきなさい。 | |
| The yacht sailed around a buoy. | ヨットはブイを回った。 | |
| Walking is an excellent exercise. | 散歩は優れた運動である。 | |
| I missed my bus this morning. | 今日はいつものバスに乗り損ねた。 | |
| Here is a book. | ここに本がある。 | |
| What's Ken doing now? | ケンは今何をしているの? | |
| Have you read this book yet? | 君はこの本をもう読みましたか。 | |
| I play tennis an hour a day. | テニスを1日1時間やります。 | |
| This work is by no means easy. | この仕事は決して簡単ではない。 | |
| It turned out to be true. | それは本当だということがわかった。 | |
| I have seen a shooting star once. | 私は流れ星を1度見たことがある。 | |
| What is he aiming at? | 彼は何をねらっているのだろう。 | |
| Notice how the player uses his elbows. | その選手がどんなひじの使い方をするか注意しなさい。 | |
| This dog is big. | この犬は大きい。 | |
| Say your prayers before you eat. | 食事の前に御祈りをしなさい。 | |
| I bought a camera the other day. | 先日カメラを買いました。 | |
| I have a dream. | 私には夢があります。 | |
| We have made a final decision. | われわれは最終的決定を行った。 | |
| This is silly! | 馬鹿みたい! | |
| Sometimes water becomes a precious commodity. | 水も高価な商品になることがある。 | |
| Fortunately, no one was hurt. | 幸い誰もけがをしなかった。 | |
| I must learn this poem by heart. | この詩を暗記しなければならない。 | |
| I followed the deer's tracks. | 私はシカの後を追った。 | |
| He hinted at his intention. | 彼は意向を遠回しに言った。 | |
| I'm surprised to see you here. | あなたをここで見かけるなんてびっくりですよ。 | |
| My father was busy. | 私の父は忙しかった。 | |
| Nowadays jobs are hard to come by. | 近頃は就職難だ。 | |
| He is unpopular for some reason. | 彼はどういうわけか人気がない。 | |
| Why should you think so? | いったいどうしてあなたはそう考えるのですか。 | |
| We met along the way. | われわれは途中であった。 | |
| What are you thinking about? | 何を考えているの。 | |
| JST stands for Japan Standard Time. | JSTは日本標準時を表わす。 | |
| A man appeared at the door. | 1人の男が戸口に現れた。 | |
| The cat arched its back. | 猫は背を弓なりに曲げた。 | |
| He is always cheerful. | 彼はいつも明るい。 | |
| I mistook you for your brother. | あなたと君の兄弟を間違えた。 | |
| Japan depends on imports for raw materials. | 日本は原料を輸入に頼っている。 | |
| The party was over at nine. | パーティーは9時に終わった。 | |
| I don't consider him honest. | 私は彼が正直だとは思いません。 | |
| It's a grim world. | 厳しい世の中だなあ。 | |
| Cows provide us with milk. | 雌牛はミルクを供給する。 | |
| Will you show me your photo album? | アルバムを見せてくれませんか。 | |
| He lay down on the grass. | 彼は草の上に横になった。 | |
| We saw her dance. | 私達は彼女のダンスを見た。 | |
| Our university usually starts on April 1st. | 私達の大学は通常4月一日から始まります。 | |
| I'm glad to see you again. | あなたに再び会えて嬉しい。 | |
| He wasn't sleeping when I came home. | 私が家に帰った時は彼は眠っていませんでした。 | |
| He has been to many places. | 彼はあちこちに行ったことがある。 | |
| There used to be a church here. | 昔ここに教会があった。 | |
| The library is now under construction. | その図書館は現在建設中である。 | |
| The birds were flying in a group. | 鳥は群れをなして飛んでいた。 | |
| It rains a lot in June. | 6月にはたくさんの雨が降ります。 | |
| All of us got into the car. | 全員その車に乗った。 | |
| They say this old house is haunted. | この古い屋敷には幽霊が出るそうだ。 | |
| Sports cured him of his inferiority complex. | 彼はスポーツのおかげで劣等感が直った。 | |
| He's a goner. | あいつは、お仕舞いだ。 | |
| Art is my lifework. | 芸術は私の一生の仕事だ。 | |
| Who do you want to talk to? | あなたが話をしたいのは誰なのか。 | |
| This road leads to Hong Kong. | この道は香港に通じている。 | |
| This book contains many pictures. | この本には絵がたくさんはいっています。 | |
| Is there enough food to go around? | 皆に食物は足るかい。 | |
| I bought him a tie. | 私は彼にネクタイを買ってあげた。 | |
| There must be another way. | 何か別の方法があるに決まってる。 | |
| Let's eat out for a change. | 気分転換に外食しましょう。 | |
| Read after me all together. | みんな一緒に私のあとについて読みなさい。 | |
| Keep mum about this plan. | この計画については黙っていてください。 | |
| This is as large as that. | これはあれと同じくらい大きい。 | |
| Everybody knows his name. | 誰でも彼の名前を知っている。 | |
| Crime does not pay. | 犯罪は割に合わないものだ。 | |
| I have few books. | 私は少ししか本を持っていません。 | |
| He seems to be friendly. | 彼は親切のようだ。 | |
| We will discuss this problem later. | この問題はあとでしよう。 | |
| The heater is broken. | 暖房が故障しています。 | |
| He delayed answering the letter. | 彼はその手紙の返事を書くのをのばした。 | |
| Don't speak to him like that. | 彼にああいう口の効き方をするな。 | |
| I met him the other day. | 先日彼に会った。 | |
| The cows are eating grass. | 牛が草を食べている。 | |
| I must leave early tomorrow. | 私は明日早く出発しなければならない。 | |
| It's so exciting. | 結構面白い。 | |
| We're old friends. | 私たちは幼なじみです。 | |
| You have done a very good job. | 上出来でしたね。 | |
| This is a dead-end alley. | このろじは通り抜けできません。 | |
| Those apples are big. | あれらのリンゴは大きい。 | |
| Drive carefully. | 注意深く運転してください。 | |
| I was off duty at the time. | その時私は非番だった。 | |
| He was sent to prison. | 彼は刑務所へ送られた。 | |
| A beer, please. | ビールをください。 | |
| How shall we deal with this problem? | この問題をどうやって扱いましょうか。 | |
| Where did we leave off last time? | この前はどこで終わりましたか。 | |
| He no longer lives here. | 彼はもうここに住んでいない。 | |
| Please turn on the television. | テレビをつけて。 | |
| You're disgusting! | ムカつく! | |
| He weighs 270 pounds. | 彼は270ポンドの体重です。 | |
| I was given this present by Ann. | 私はこのプレゼントをアンからもらった。 | |
| The summer vacation ended all too soon. | 夏休みはとても早く終わった。 | |
| What do you have in your pocket? | ポケットに何を持っていますか。 | |
| The audience was deeply affected. | 観客は深い感銘を受けた。 | |
| How much is the bus fare? | バス料金はいくらですか。 | |
| Let me have a look at it. | それを見せてよ。 | |
| I am leaving Japan tomorrow morning. | 私は日本を明日の朝発つことにしている。 | |
| The girl still believes in Santa Claus. | その少女はサンタクロースがいると今も信じている。 | |
| The sun always rises in the east. | 太陽は常に東から昇る。 | |
| I was very disappointed at the news. | その知らせを聞いて大変がっかりした。 | |
| You had better act upon his advice. | きみは彼の忠告に基づいて行動するほうがよい。 | |
| He is hard to please. | 彼を喜ばせるのは難しい。 |