Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| He has a deep voice. | 彼の声には底力がある。 | |
| You must be back by 10 o'clock. | 10時までにもどらねばならない。 | |
| He has a remarkable aptitude for music. | 彼は音楽の素晴らしい才能をもっている。 | |
| I'm not used to getting up early. | 私は早起きには慣れていない。 | |
| A boy came running toward me. | 少年が私に向かって駆けてきた。 | |
| Have I missed anything so far? | ここまでのところで何か落としていることはありませんか。 | |
| I was injured while I was skiing. | 私はスキーをしていて怪我をした。 | |
| John lives in New York. | ジョンはニューヨークに住んでいる。 | |
| Please make yourself at home. | どうぞごゆっくりなさって下さい。 | |
| The answers must be written in ink. | 答えはインクで書かなくてはならない。 | |
| The teacher particularly emphasized that point. | 先生は特にその点を強調した。 | |
| His second son married and settled down. | 彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。 | |
| Boil my eggs hard, please. | 私の卵は固ゆでにして下さい。 | |
| The computer is new. | そのコンピューターは新しいです。 | |
| I haven't seen anything of him lately. | 最近、彼には全く会っていません。 | |
| I bought this book for less. | この本はもっと安い値で買った。 | |
| We watched TV after lunch. | 私たちは昼食後テレビを見た。 | |
| Careful driving prevents accidents. | 注意深い運転は事故を防ぐ。 | |
| It's a cinch to learn to swim. | 泳ぎを身につけるのは簡単なことだ。 | |
| Jane was billed to appear as Ophelia. | ジェーンはオフィーリアを演じると発表された。 | |
| Drive with the utmost care. | 最大の注意を払って運転しなさい。 | |
| No one will know. | 誰にも分からないよ。 | |
| You must never resort to force. | 君は腕力に訴えてはならない。 | |
| You've got nothing to complain of. | 君には不満が全くない。 | |
| A stranger phoned me yesterday. | 昨日知らない人が、私に電話をかけてきた。 | |
| Grow up, Joe. | ジョー、大人になれよ。 | |
| This is how the accident happened. | このようにしてその事故は起こったのです。 | |
| Not a cloud was to be seen. | 雲一つ見えなかった。 | |
| This organization lacks unity. | この組織はまとまりに欠ける。 | |
| I was mistaken for a salesman. | 私はセールスマンと間違われた。 | |
| I am in the house. | 私は家の中にいる。 | |
| The theory is too abstract for me. | その理論は私にはちんぷんかんぷんだ。 | |
| This book is full of mistakes. | この本は間違いだらけだ。 | |
| There is no hope of success. | 成功の望みはない。 | |
| We anticipated where the enemy would attack. | 敵が攻撃しそうなところに先回りして手を打っておいた。 | |
| He always plays well. | 彼はいつもよいプレーをする。 | |
| I'm as strong as before. | 私は相変わらず健康です。 | |
| You know many interesting places, don't you? | あなたはおもしろい場所をたくさん知っていますね。 | |
| We still have plenty of time. | まだたっぷり時間はあります。 | |
| I will play tennis this afternoon. | 私は今日の午後テニスをします。 | |
| The picture looks nicer from a distance. | その絵は少し離れて見た方がよい。 | |
| He ruminated over his misfortunes. | 彼は自分の不運についてじっくり考えた。 | |
| We go to school by bus. | 私たちはバスで学校へ通う。 | |
| I must make an apology to her. | 私は彼女に謝らなければならない。 | |
| I'm just going to stay home. | 家にいる予定です。 | |
| How long can I keep this book? | この本どのくらいお借りしていてよろしいですか。 | |
| I am now in a delicate position. | 私は今難しい立場にいます。 | |
| We have to start at once. | すぐに出発しなければならない。 | |
| How did you come by this money? | どうやってこの金を手に入れたのか。 | |
| He has too many wild ideas. | 彼は見当違いの考えが多すぎる。 | |
| I don't know if he knows it. | 彼がそれを知っているかどうかわからない。 | |
| Where do you work? | どこで働いてるの? | |
| He is an old friend of mine. | 奴は僕の旧友だ。 | |
| Mark the right answer. | 正しい答えに印をつけなさい。 | |
| I think we could be good friends. | いい友達になれそうですね。 | |
| Take whichever one you like. | どちらでもどうぞ。 | |
| He visited Nara by bus. | 彼はバスで奈良を見物した。 | |
| Would you mind waiting a moment? | 少し待っていただけませんか。 | |
| We go there often. | 私たちはよくそこに行きます。 | |
| Are the children playing in the park? | 子供たちは公園で遊んでいますか。 | |
| Who bought a book at the shop? | 誰がその店で本を買いましたか。 | |
| You ought to have read the book. | あなたはその本を読むべきだったのに。 | |
| Would you mind opening the window? | 窓を開けてくださいませんでしょうか。 | |
| I read about it in the newspaper. | 私はそれを新聞で読んだ。 | |
| We kept our books closed. | 私たちは本を閉じていた。 | |
| Would you like to travel abroad? | 海外旅行をしたいと思いませんか。 | |
| The meeting started at ten. | 会は10時に始まった。 | |
| I walk to school every day. | 私は毎日学校へ歩いていく。 | |
| He died one year ago. | 彼は一年前に死んだ。 | |
| I didn't want this to happen. | こんなことにはなって欲しくなかった。 | |
| I'm fine too. | 私も元気ですよ。 | |
| I want to see the movie. | 私はその映画を見たい。 | |
| It is especially cold this morning. | 今朝は特に寒い。 | |
| Thank you very much for everything. | いろいろとお世話になって本当にすみませんでした。 | |
| My house is near the station. | 私の家は駅から近い。 | |
| He shined his shoes. | 彼はくつをみがいた。 | |
| I asked him a question. | 私は彼に質問を尋ねた。 | |
| He has three children. | 彼には三人の子供がいます。 | |
| Whenever they meet, they quarrel. | 会えば必ず喧嘩する。 | |
| I accepted her invitation. | 私は彼女の招待を受諾した。 | |
| The police caught the thief. | 警察は泥棒を捕まえた。 | |
| My brother gave me a cute doll. | お兄ちゃんがかわいい人形をくれた。 | |
| This chair is made of wood. | このいすは木で出来ている。 | |
| Cross out all the wrong answers. | 間違った答えは全部消す事。 | |
| Many children were playing in the park. | たくさんの子供達が公園で遊んでいた。 | |
| I'd like a map of the city. | 市内案内をください。 | |
| What are you lining up for? | ここ何で並んでるんですか? | |
| I will go to the doctor this afternoon. | 今日の午後医者へ行くことにしよう。 | |
| Does he have a dog? | 彼は犬を飼っていますか。 | |
| This is insoluble in water. | これは水に溶けない。 | |
| Honesty, I believe, is the best policy. | 正直者は最良の策だ。 | |
| We're very busy just now. | 今とても忙しい。 | |
| Generally speaking, Americans like coffee. | 一般的に言えば、アメリカ人はコーヒーが好きだ。 | |
| What I need worst is a haircut. | 何よりも散髪をしなければならない。 | |
| Italy is a very beautiful country. | イタリアはとても美しい国です。 | |
| The bus was crowded. | そのバスは混んでいた。 | |
| Some think it is a bad idea. | 悪い考えだと思う人もいます。 | |
| I cannot do without this dictionary. | この辞書が無くては済まされない。 | |
| He deserves a promotion. | 彼なら昇進しても当然だ。 | |
| The house on the corner is ours. | 角の家は私たちの家です。 | |
| He leaves a widow and a daughter. | 彼の遺族は妻と娘1人である。 | |
| He needs something to drink. | 彼は何か飲み物が必要です。 | |
| You should have seen it. | 君にそれを見せたかった。 | |
| It is nothing to me. | それは私にはなんでもないことです。 | |
| I like pop music. | 私はポップスが好きです。 | |
| He shot at me. | あいつ僕をめがけて撃ったんだよ。 | |
| Is he still here? | 彼はまだここにいますか。 | |
| He has ten cows. | 彼は牛を十頭飼っている。 | |
| You have to pay the price. | 回ってきたんだよ。 | |
| I'm fed up with your constant complaining. | 君の相変わらずの愚痴には、むかつくよ。 | |
| Alice slid down the long slide. | アリスは長い滑り台を滑り降りた。 | |
| He checked out of the hotel. | 彼は精算をしてホテルを出た。 | |
| My homework is nearly complete. | 私の宿題はほとんど仕上がっている。 | |
| Admission to the show is $5. | ショーの入場料は5ドルです。 | |
| The teacher is busy marking papers. | 先生は答案の採点に忙しい。 | |
| We felt the house shake a little. | 家がすこし揺れるのを感じた。 | |
| He ate all of it. | 彼は全部平らげた。 | |
| I spent the afternoon painting a picture. | 私は午後は絵を描いて過ごした。 | |
| Don't go near the dog. | その犬に近づいてはいけません。 | |
| That move was a big mistake. | さっきの手は大失敗だった。 | |
| That's a good idea! | ナイスアイデア! | |
| Look! Two boys are fighting. | 見てごらん。2人の男の子がけんかしている。 | |
| We got on the bus at Shinjuku. | 私達は新宿でバスに乗った。 | |
| Have you been to London before? | ロンドンへ行ったことがありますか。 | |
| Put your coat on a hanger. | コートをハンガーに掛けておきなさい。 | |
| He likes anything sweet. | 彼は甘いものならなんでも好きです。 | |
| He was laid off. | 彼は一時解雇にされた。 | |
| Your father wants you. | お父さんが捜しているよ。 | |
| Do we have enough food? | 十分な食料があるか。 | |
| All the compositions were good except yours. | 君の作文以外の作文はみなよく書けていた。 | |
| Don't you have anything smaller than this? | これよりも小さいのはないですか。 | |
| Strictly speaking, his answer is not correct. | 厳密に言うと、彼の答えは正しくない。 | |
| We should wait here for the moment. | さしあたって、ここで待つべきです。 | |
| I have a letter written by him. | 私は彼が書いた手紙を持っています。 | |
| He understands her problems more or less. | 彼は多少彼女の問題を理解している。 | |
| My teacher looked over my composition. | 先生は私の作文を見てくれた。 | |
| My fever won't go away. | 熱が下がりません。 | |
| I am looking for an assistant. | 私は助手を探している。 | |
| I beg your pardon? | もう一度言って下さい。 | |
| You can't drive. You've been drinking. | お酒飲んだんだから、車の運転しちゃだめよ。 | |
| The section chief accepted the proposal. | 部長が提案を受け入れました。 | |
| His sister looks young. | 彼の姉は若く見える。 | |
| I think I'll come back later. | また後ほど来ます。 | |
| He works with me at the office. | 彼は私と同じ職場にいます。 | |
| A vast desert lay before us. | 広大な砂漠が我々の前に横たわっていた。 | |
| A cat appeared from behind the curtain. | 1匹の猫がカーテンの陰から現れた。 | |
| I took the liberty of calling her. | 失礼にも彼女に電話をかけた。 | |
| There must be something heavy in it. | そのなかに、何か重いものが入っているにちがいない。 | |
| This is the diary which she kept. | これは彼女がつけた日記です。 | |
| They grow oranges in California. | カルフォルニアではオレンジを栽培している。 |