Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| How did he come here? | どうやって彼はここに来たのですか。 | |
| It was a blow to us. | それは我々にとって大打撃であった。 | |
| I do not like music. | 私は音楽が好きではありません。 | |
| The opening ceremony took place yesterday. | 開会式は昨日催された。 | |
| I watch television. | 私はテレビを見る。 | |
| I sat down and opened my notebook. | 腰を下ろし、手帳を開きました。 | |
| She looks very happy today. | 今日の彼女は、嬉しそうですね。 | |
| He has begun on a new book. | 彼は新しい本に取り掛かった。 | |
| I'm looking forward to seeing you again. | 私は君との再会を期待している。 | |
| Will you go with us? | 私たちと一緒に行きませんか。 | |
| He runs very fast. | 彼は走るのがとても早い。 | |
| Can't you get by on your salary? | 今の給料ではやっていけないの? | |
| We are very grateful to those people. | 私たちはその人に大変感謝しています。 | |
| Our principal made a long speech. | 校長先生は長い演説をしました。 | |
| No doubt he will come. | 彼はきっと来るでしょう。 | |
| He is opposed to the new plan. | 彼はその新しい計画に反対している。 | |
| They sell meat at this store. | この店では肉を売っている。 | |
| This lid belongs with that jar. | このふたはあのジャーのふただ。 | |
| Could you show me another one? | 他のを見せていただけますか。 | |
| The teacher stood before the class. | 先生はクラスの前に立っていた。 | |
| When does it arrive? | 到着は何時ですか。 | |
| Let me know when he will arrive. | 彼が到着する日を知らせて下さい。 | |
| Cathy stopped picking flowers. | キャッシーは花をつむのをやめた。 | |
| I'm getting off at the next station. | 私は次の駅で降りるつもりです。 | |
| Finding an apartment can be difficult. | へ家捜しは苦労することがある。 | |
| I'd like to have my blood examined. | 血液検査をしてもらいたいんです。 | |
| I mistook you for your brother. | あなたと君の兄弟を間違えた。 | |
| He took up gardening after he retired. | 彼は退職後庭いじりを始めた。 | |
| I want to ride a motorcycle. | 私はオートバイに乗りたい。 | |
| George accompanied me home. | ジョージは私の家までついて来てくれた。 | |
| Please have a seat here. | どうぞこちらにお掛けください。 | |
| His life spanned nearly a century. | 彼の生涯はほぼ1世紀にわたった。 | |
| A few people clapped after his lecture. | 彼の講演終了後、数人が拍手した。 | |
| I love reading books. | 読書が好きです。 | |
| Let's inquire about our hotel reservations. | ホテルの確認をしよう。 | |
| We all laughed at his pink tuxedo. | 彼のピンクのタキシードには、みんな笑った。 | |
| He is a living fossil! | まるで化石みたいな人間だわ。 | |
| What do you think of Japan? | 日本をどう思いますか。 | |
| These toys are suitable for girls. | この玩具は女の子むけだ。 | |
| This bicycle belongs to me. | この自転車は私のものです。 | |
| He was impatient to see his son. | 彼は息子に会いたくてたまらなかった。 | |
| Mayuko was alone in the room. | マユコはその部屋でひとりだった。 | |
| Put the tables end to end. | テーブルを縦一列に並べなさい。 | |
| Keiko sings. | 恵子さんは歌います。 | |
| You'd better take an umbrella. | 傘を持っていったほうがいいよ。 | |
| I'm on the balcony. | ベランダよ。 | |
| Let me in. | 私も参加させてください。 | |
| This is the watch I bought yesterday. | どうぞ、昨日買った時計なんですよ。 | |
| Come home early, Bill. | 早く帰っていらっしゃい。 | |
| Shall we watch the movie now? | 今、映画を見ようか。 | |
| Blotting paper absorbs ink. | 吸取り紙はインク吸い取る。 | |
| Tom and Sue love each other. | トムとスーは互いに愛し合っています。 | |
| That's what I thought. | 正にそれが私の考えです。 | |
| We're expecting a good harvest this year. | 今年はよい収穫を期待している。 | |
| I like the way you walk. | かっこいい歩き方をするね。 | |
| The train is always on time. | その列車はいつも時刻通りだ。 | |
| What time shall I come? | 何時にお伺いいたしましょうか。 | |
| Please put the book on the shelf. | その本をたなにおいてください。 | |
| Where would you like to sit? | 席はどこがよろしいですか。 | |
| Look at the cloud over there. | ずっと向こうの雲を見てごらん。 | |
| My belief is that you are right. | 私が信じていることはあなたが正しいということだ。 | |
| I saw him tear up the letter. | 私は彼がその手紙を引き裂くのを見た。 | |
| All my friends are invited here. | 私の友達みんなが招待されています。 | |
| Crime does not pay. | 犯罪は引き合わない。 | |
| I'm from Fukuoka in Kyushu. | 私は九州の福岡の生まれです。 | |
| Don't be so childish. | 子供じみたまねはよしなさい。 | |
| I know you don't care. | お前にとってはどうでもいいこと。 | |
| I'm afraid I can't help you now. | 申し訳ありませんが、今はあなたを助けることはできません。 | |
| The typhoon hit Tokyo. | 台風が東京を襲った。 | |
| I am ashamed of having done so. | 私はそうしたのを恥じている。 | |
| When will you be free? | いつお暇ですか。 | |
| I go to school by subway. | 私は地下鉄で学校に行く。 | |
| The bathroom is occupied now. | バスルームは今ふさがっている。 | |
| We have time enough to eat. | 食事をする時間はたっぷりある。 | |
| This truck is in need of repair. | このトラックは修理が必要である。 | |
| This is the cheaper of the two. | 二つのうちではこちらの方が安い。 | |
| The man connected two wires. | その男は2本の電線をつないだ。 | |
| Besides teaching English, he writes novels. | 彼は英語を教えてくれるだけでなく小説も書く。 | |
| This is too long. | これは長すぎます。 | |
| He doesn't like fish. | 彼は魚が好きじゃない。 | |
| I helped my mother clean the kitchen. | 私は母が台所を掃除するのを手伝った。 | |
| You have no business doing it. | 君にはそんなことをする権利は無い。 | |
| The flower shop is opposite the park. | 花屋は公園の反対側にもある。 | |
| His brother is always watching TV. | 彼の弟はいつもテレビばかり見ている。 | |
| This medicine is good for a cold. | この薬は風邪に効きます。 | |
| I do not know anything about him. | 彼のことはまったく知りません。 | |
| I appreciate your help. | ご援助を感謝します。 | |
| We should respect the right of others. | 私たちは他人の権利を尊重すべきである。 | |
| Go straight along this street. | この道をまっすぐ行きなさい。 | |
| I thought you were raised in L.A. | ロス育ちかと思いました。 | |
| He has a hundred dollars at most. | 彼はせいぜい100ドルだけしか持っていない。 | |
| I just can't overlook his rude behavior. | 私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。 | |
| I made him change his plan. | 私は彼に計画を変更させた。 | |
| How long have you been learning English? | どのくらいの期間英語を勉強しているのですか。 | |
| He is angry with me. | 彼は私に腹を立てている。 | |
| We have to do without sugar. | 砂糖なしですまさなければならない。 | |
| I listened to him reluctantly. | 私は、しぶしぶ彼の言うことを聞いてやった。 | |
| I was invited to dinner by her. | 私は彼女から食事に誘われた。 | |
| He is very particular about his food. | 彼は食べ物についてとても好みがうるさい。 | |
| He is close to sixty. | 彼は60歳ぐらいです。 | |
| Don't expect too much. | あまり多くを期待するな。 | |
| Move along, please! | 前に進んでください。 | |
| He lost color. | 彼は青ざめた。 | |
| Tommy, can you hear me? | トミー、聞こえるかい? | |
| Japan is smaller than Canada. | 日本はカナダより小さい。 | |
| May I talk to you now? | 今お話ししてもよろしいですか。 | |
| That store sells newspapers and magazines. | あの店では新聞と雑誌を売っている。 | |
| If he has time, he will come. | もしひまがあれば、彼は来るでしょう。 | |
| Nobody was paying attention to her. | だれも彼女の方に注意を向けていなかった。 | |
| Phoenix is the capital of Arizona. | フェニックスはアリゾナの州都である。 | |
| I have a slight cold. | 私は風邪気味です。 | |
| We hope you enjoy the movie. | みなさま、どうぞ映画をお楽しみ下さい。 | |
| I got the ticket for free. | 私は無料でその切符を手に入れました。 | |
| This is how I made it. | こんなふうにして私はそれを作った。 | |
| I refuse to obey you any longer. | これ以上あなたに服従するのはお断りする。 | |
| School begins in April. | 学校は四月から始まります。 | |
| You should have worked harder. | 君はもっと一生懸命勉強すべきだったのに。 | |
| We arrived in New York at night. | 私たちは夜ニューヨークに着いた。 | |
| You or I will be chosen. | 君か僕が選ばれることになるでしょう。 | |
| I had a new suit made. | 新しいスーツを仕立ててもらった。 | |
| It suits me. | 俺には似合ってる。 | |
| The rain changed to snow. | 雨が雪に変わった。 | |
| Open the window, please. | 窓を開けてくれますか。 | |
| The bear began tearing at the tent. | 熊はテントを引っかき始めた。 | |
| That was the answer I wanted. | その返事は我が意を得たものだった。 | |
| Can I borrow your car? | 車を貸してくれませんか。 | |
| I sat waiting on a bench. | 私はベンチに座って待っていました。 | |
| He left his luggage at the station. | 彼は駅に手荷物を預けた。 | |
| Give my shoes a good shine. | 靴をよく磨いてくれ。 | |
| My eyesight is getting worse. | 目が悪くなってきている。 | |
| Speaking Japanese is easy for me. | 日本語を話すことは、私にはやさしい。 | |
| We offered him the house for $300,000. | 私たちは彼にその家を30万ドルで売ると申し出た。 | |
| I was off duty at the time. | その時私は、勤務時間外だった。 | |
| He asked a very good question. | 彼はとてもよい質問をした。 | |
| He tore the newspaper in half. | 彼はその新聞を半分に裂いた。 | |
| That was of great help to me. | それは大いに私の役に立った。 | |
| The boy begged for a new bicycle. | 男の子は新しい自転車をねだった。 | |
| He is proud of his family. | 彼は自分の家族を誇りにしている。 | |
| I cannot approve your plan. | 私はあなたの計画を承認できない。 | |
| He can't resist sweets. | 彼は甘いものに目がない。 | |
| His parents took him for a walk. | 彼の両親は彼を散歩に連れて行った。 | |
| Could I check my bags? | この荷物を預ける事が出来ますか。 | |
| The news filled her with sorrow. | その知らせを聞いて彼女の心は悲しみでいっぱいになった。 | |
| I'm sitting in the railway station. | 私は駅で座っている。 | |
| Gunpowder needs to be handled very carefully. | 火薬は注意深く扱わなければならない。 | |
| We made friends with them. | 私たちは彼らと親しくなりました。 | |
| Once you begin, you must continue. | 君はいったん始めたら、続けなければいけません。 | |
| I bought a new computer last month. | 私は先月新しいコンピューターを買いました。 | |
| Don't let go of my hand. | 私の手を離してはいけません。 | |
| This song is known to everyone. | この歌はみんなに知られている。 |