Example English - Japanese sentences tagged with 'location'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All the houses in this neighborhood look so much alike that I can't tell them apart.この近所の家はどれもとてもよく似ているので見分けがつかない。
He is no longer here.彼はもはやここにはいない。
Littering in this facility is subject to a maximum fine of $500.この施設内でゴミの投げ捨てをすると、最高500ドルの罰金を課せられることがあります。
Was he in New York yesterday?彼は昨日ニューヨークにいましたか。
What time is it now in San Francisco?サンフランシスコは今何時ですか?
We have to get off at the next station.私たちは次の駅で降りなければならない。
I wanted to live in Hokkaido, but I couldn't.私は北海道で暮らしたかったのだが。
We are having a nice time in Rome.私たちはローマで楽しく過ごしてます。
Tom lives in the room above us.トムは私たちの上の部屋に住んでいます。
He had been living in Nagano for seven years when his daughter was born.彼の娘が生まれた時、彼は長野に7年間住んでいた。
A strange man was walking back and forth in front of my house.見知らぬ男が私の家の前を行ったり来たりしていた。
The papers say that there was a big fire in Nagoya.新聞によると名古屋に大火災があったそうです。
Koalas can only be seen in Australia.コアラはオーストラリアにしか見られない。
The English established colonies in America in 1609.イギリス人は1609年アメリカに植民地を樹立した。
The delay forced us to stay overnight in an expensive hotel.その遅れは私たちに高級ホテルでの宿泊を余儀なくさせた。
You should stick those pictures in your album.その写真はアルバムに貼ったほうがよい。
I was born in Osaka.私は大阪生まれです。
We took pride in our strength.われわれは体力を自慢した。
Don't sit on the floor.床の上には座ってはいけない。
He was alone in the room.部屋には彼が一人だった。
It is ten years since I came to live in Shizuoka.静岡に来てから10年になります。
Tom arrived late at the station.トムは駅に遅く着いた。
There were various objects in the room.その部屋の中にはいろいろな物があった。
I met him at Tokyo Station.私は彼を東京駅で出迎えた。
He went fishing in the river.彼は川へ魚釣りに行った。
I managed to find a parking place right in front of the building.そのビルのすぐ前に、何とか駐車できる場所を見つけた。
He crossed the Pacific Ocean in a sailboat.彼はヨットで太平洋を横断した。
What have you been doing upstairs all this time?今までずっと2階で何をしていたのですか。
There are a lot of different people in Europe.ヨーロッパにはたくさんのいろいろな民族がいる。
He locked up his jewels in the safe.彼は鍵をかけて宝石を金庫にしまいこんだ。
Yokohama is the city in Japan with the second largest population.横浜は日本で2番目に人口が多い市だ。
The police cruiser pulled to a stop near the spot where the accident happened.警察の車が事故の起きた現場の近くに止まった。
I stayed at the hotel, but the others went shopping.私はホテルにいましたが、ほかの人たちは買い物に出かけました。
"Where is your house?" "It is over there."「あなたの家はどこですか」「それは向こうです」
It was at Oxford University that Tom studied history.トムが歴史を研究したのはオックスフォード大学でだった。
I feel like going out rather than staying at home today.今日は家にいるより出かけたい気分だ。
A man suddenly appeared in the doorway.突然人が玄関に現れた。
Your camera may be stolen if you leave it there.カメラをそこへおいておくと盗まれるかもしれないよ。
Some people were hanging around at the entrance.数人の人が入り口でぶらついていた。
Every time I go to see him, he is in bed.会いに行く度に彼は寝ている。
Oranges grow in warm countries.オレンジは暖かい国で出来る。
Yesterday I was caught in a shower on my way home from walking in the park.私は昨日公園の散歩からの帰り道でにわか雨にあった。
He stuck a flower in his buttonhole.彼は自分の服のボタンホールに花を差し込んだ。
I am going to spend this weekend in Hawaii.私はこの週末をハワイで過ごします。
The train was derailed by a piece of iron on the track.線路の上に鉄片があったために列車は脱線した。
Who buried the gold bars here?誰がここに金塊を埋めたのだろう。
I got a letter from a friend of mine in London.ロンドンにいる友達から手紙をもらった。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.1994年、日本では水と米の不足が生じた。
There was something written on the stone, and they tried to make out what it was.石には何か書かれていた。彼らは何が書いているかを判読しようとした。
The birthrate is rapidly declining in this country.この国では出生率が急速に低下している。
There are many people in Asia.アジアにはたくさんの民族がいる。
There are some apples in the basket.かごの中にリンゴがいくつか入っています。
My brother goes to college in Kobe.兄は神戸の大学に行っています。
They speak English in America.アメリカでは英語を話します。
In the woods, she met with two strangers.森の中で彼女は2人の見知らぬ人に会った。
Masako finished high school in Japan and then graduated from Harvard.マサコは日本で高校を終えて、ハーバードを卒業した。
There was little water in the well.井戸にはほとんど水がなかった。
His house is on the south side of the river.彼の家は川の南側にある。
That writer is well known all over the world.その作家は世界的に有名である。
The Grand Canyon is one of the most popular places in the USA.グランド・キャニオンはアメリカ有数の人気スポットだ。
I cook soup in a big pot.私は大きな鍋でスープを作ります。
I live near the sea so I often get to go to the beach.私は海の近くに住んでいるのでよく海岸に行きます。
He has been sick in bed all week.彼は一週間ずっと病気で寝ていました。
I saw a strange woman there.私はそこで見知らぬ女性を見かけました。
There used to be a big pond around here.以前このあたりに大きな池があった。
That is the same umbrella as I found on the bus.それはバスで私が見つけたのと同じ種類の傘だ。
A woman appeared from behind a tree.一人の女性が木の後ろから現れた。
As it happened, my grandmother was not at home.あいにく祖母が家にいなかった。
This is the same motorcycle that was left at the scene of the accident.これが事故現場に残されていたのと同じオートバイです。
I live in Kakogawa.加古川に住んでいます。
John is waiting for Mary on the platform.ジョンはプラットホームでメアリーを待っている。
The boy hid behind the door.その少年はドアの陰に隠れた。
I met her in a coffee shop near the station.私は駅の近くにある喫茶店で彼女と待ち合わせた。
I feel awkward in his presence.あの人は煙たい。
I couldn't sleep well because it was noisy outside.外がうるさかったのでよく眠れなかった。
There is a public telephone on that corner.公衆電話はあの角にあります。
He arrived here ten minutes early.彼はここに10分早く着いた。
English has now become the common language of several nations in the world.英語は今や世界のいくつかの国の共通語になっています。
The school does not allow students to smoke on campus.その学校では構内での生徒達の喫煙を禁止している。
You are welcome to any book in my library.わたしの書斎のどの本でも好きにお使いください。
Let's meet here again tomorrow.ここで明日また会いましょう。
We can see his house over there.あそこに彼の家が見えます。
The climate here is like that of France.当地の気候はフランスのそれと似ている。
I want some milk, but there isn't any in the refrigerator.ミルクが少しほしいけど、冷蔵庫には全然ない。
A bat flying in the sky looks like a butterfly.空を飛んでいる蝙蝠は蝶のように見えますね。
Since it's cold outside, you'd better put your overcoat on.外は寒いからオーバーを着た方がいい。
Does someone here speak Japanese?日本語を話せる人はいますか。
The fire started in the kitchen.火は台所から出た。
We'll have a barbecue at the beach.海岸でバーベキューをしよう。
He is one of the greatest scientists in the world.彼は世界中で一番偉大な科学者の一人です。
He is studying law at Harvard.彼はハーバード大学で法律を専攻している。
English is spoken in America.英語はアメリカで話されている。
Our school is across the river.わたしたちの学校が、川の向こう側にあります。
The key was left in the room.鍵を部屋のなかに置いてきた。
I have a good mind to study abroad.私は大いに海外で勉強する気がある。
I like to walk in the country.私は田舎を散歩するのが好きだ。
Fish live in the water.魚は水中に住む。
The people in the room all know one another.その部屋の人々は、みんな互いに知り合いだった。
There are few houses around here.このあたりは人家がほとんどない。
I am all alone in a foreign country.私は外国でまったくひとりぼっちです。
I felt a sharp pain in my stomach all of a sudden.私は突然胃に鋭い痛みを感じた。
It's true that he is in America.彼がアメリカにいることは本当である。
We are not here for fun and games.静かにしてくれ。
He found it very difficult to adjust himself to life in the new school.彼は新しい学校での生活になかなかなじめなかった。
I wanted some salt, but there was none in the jar.塩が欲しかったが、瓶の中には全くなかった。
We can see a church over there.むこうに教会が見えます。
Japanese currency is widely used here.当地では日本の通貨が広く使われている。
I asked for a seat in the smoking section.喫煙席を頼んだのですが。
How many people are there in this household?この家族は何人家族ですか。
We could see the ship in the distance.遠くに船が見えた。
English is studied in Japan.英語は日本で勉強されています。
The lake is deep here.湖のこの場所が深い。
I mean to be there this evening.私は今晩そこへ行くつもりです。
We will have lived in Kyoto for eight years next March.私たちは来年の3月で8年間京都に住んだことになります。
How long have you been here?あなたはどれぐらいの時間ここにいるのですか。
We went swimming in the lake.私たちは湖へ泳ぎに行った。
We are going to see her in front of the station tomorrow.私たちは明日彼女に駅の前で会うことになっています。
He was sitting there with a pipe in his mouth.彼はパイプをくわえてそこに座っていた。
You can eat lunch here in this room.この部屋で昼食をとってもいいですよ。
He brought me back in his car.彼は私を車でつれて帰ってくれた。
Did the old man get lost in the forest?その老人は森の中で道に迷ったのですか。
The old man stood on the hill.その老人は丘の上に立った。
You'll find our house at the end of the next street.次の通りのつきあたりに私達の家があります。
He put his money in the box.彼は自分の金を箱の中に入れた。
We arrived in New York at night.私たちは夜ニューヨークに着いた。
The cat is sleeping on the chair.猫は椅子の上で寝ている。
Those who buy this comic book in our store are mostly junior high school students.私たちの店でこの漫画の本を買う人は、ほとんどが中学生です。
Some people are reading some magazines on the train.電車の中で雑誌を読んでいる人もいる。
We gather here once a week.私たちは週に1回ここに集まる。
He didn't notice the small video camera above the traffic signal.彼は交通信号機の上のカメラに気がつかなかった。
He is always at home on Mondays.彼はいつも月曜日には家にいる。
He was brought up in Australia.彼はオーストラリアで育てられた。
There are pretty flowers in the garden.庭には美しい花が咲いている。
I applied for a position in the office.私はその会社に職を求めた。
I plan to stay in the city.市内に滞在する予定です。
There was a small audience in the hall.ホールには聴衆はあまりいなかった。
A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace.アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。
The baby nestled in his mother's arms.赤ん坊は気持ちよさそうに母親に抱かれていた。
I am going to the theater on the corner.角の劇場に行くところです。
Don't sit down on the sofa.そのソファーに座るな。
Were you at the theater last Saturday?先週の土曜日に劇場にいましたか。
I'm going to exhibit my roses at the flower show.私は花の展示会にバラを展示するつもりだ。
Is there any water in the pot?ポットにお湯はありますか?
The man you met at the station is my father.駅であなたが会った人は私の父だ。
We enjoyed our travels in Europe.我々はヨーロッパの旅を楽しんだ。
I expect him to be here by three.3時までには彼はここに来るものと思っています。
Do you mind my sitting next to you?あなたのお隣に座ってもかまいませんか。
Please call me as soon as possible when you arrive in London.ロンドンに到着なさったら、できるだけ早くお電話ください。
There are many postcards in this store.この店にはハガキがたくさんある。
I intended to study medicine in America.私はアメリカで医学を学ぶつもりだったんですが。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License