Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| My room is upstairs on the left. | 私の部屋は二階の左側です。 | |
| If he keeps drifting aimlessly, his late father will turn over in his grave. | 彼がいつまでもぶらぶらしていては亡くなったお父さんも浮かばれないよ。 | |
| He stayed there for three days. | 3日間そこに滞在した。 | |
| The cat lay hidden behind the bushes. | そのネコは茂みの影に隠れていた。 | |
| I had my camera repaired at that shop. | あの店でカメラを修理して貰った。 | |
| I got a letter from a friend of mine in Japan. | 私は日本にいる友人から手紙をもらった。 | |
| He is regarded as the best doctor in the village. | 彼は村で最高の医者とみなされている。 | |
| Generally speaking, a waiter in Japan gives good service. | 一般的に言えば日本のウェイターはサービスがよい。 | |
| We went swimming in the lake. | 私たちは湖へ泳ぎに行った。 | |
| Is your school far from here? | あなたの学校はここから遠いですか。 | |
| We found many strange plants in a botanical garden. | 私たちは植物園で多くの珍しい植物を見ました。 | |
| He hid himself behind the door. | 彼は戸の陰に隠れた。 | |
| We have no reason for staying here. | 私たちがここにとどまる理由はない。 | |
| Is there a doctor in the house? | お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか。 | |
| The meeting room is downstairs. | 会議室は階段を降りたところにあります。 | |
| We can enjoy skiing here all the year round. | ここでは一年中スキーを楽しむことができます。 | |
| He hung his coat on a hook. | 彼は上着をフックに掛けた。 | |
| Let's get off here. | ここで降りましょう。 | |
| He was sitting between Mary and Tom. | 彼はメアリーとトムの間に座った。 | |
| His joke eased the tension in the room. | 彼の冗談で室内の緊張がほぐれた。 | |
| He stood on the hill surveying the landscape. | 彼は丘の上に立って風景を見渡した。 | |
| There are five pencils here. | ここに五本の鉛筆がある。 | |
| There is a bookstore in front of the department store. | そのデパートの前に書店がある。 | |
| He often writes to his parents in Japan. | 彼はたびたび日本の両親に手紙を書きます。 | |
| She sat in the chair all day, thinking of past events. | 昔のことを思い出しながら、彼女は1日中いすに座っていた。 | |
| A good many people were there. | かなりの人がそこにいた。 | |
| I'll join you in the library. | 図書館で一緒になりましょう。 | |
| I don't know my way around in this neighborhood. | 私はここでは地理不案内です。 | |
| Nancy didn't mind living abroad by herself. | ナンシーは外国で一人で暮らすのを嫌がらなかった。 | |
| What has become of the book I put here yesterday? | 私が昨日ここに置いた本はどうなりましたか。 | |
| He lived here ten years ago. | 彼は10年前にここにすんでいた。 | |
| Many women work outside their homes these days. | 最近多くの女性が家の外で働いている。 | |
| I went for a walk in the park. | 公園を散歩しに行った。 | |
| Born in America, Taro speaks good English. | アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。 | |
| The air is bad here. Will you open the window? | ここは空気が悪い。窓を開けてくれませんか。 | |
| This book goes on the top shelf. | この本は一番上の棚です。 | |
| Does anyone here speak Japanese? | 誰かここに日本語の話せる人はいませんか。 | |
| We would like to distribute your product in Japan. | 貴社の製品を日本で販売させていただきたく思います。 | |
| The shop is just in front of the station. | その店はちょうど駅の真ん前にあります。 | |
| Some of the cake is left in the kitchen. | ケーキがいくらか台所に残っている。 | |
| I parted from him on the street. | 私は彼と通りで別れた。 | |
| What subjects are you taking at school? | 君は学校で何の科目を取っていますか。 | |
| Were there any stars in the sky? | 空に星が出ていた? | |
| We saw a fish splashing in the water. | 魚が水中で水を跳ね上げているのが見えた。 | |
| I am to meet him there. | 私は彼とそこで会うことになっている。 | |
| Minorities are despised in many countries. | 少数派は多くの国で見下されている。 | |
| A dog is running in the park. | 1匹のイヌが公園で走っています。 | |
| We stayed there for three months. | 私たちはそこに3ヶ月滞在しました。 | |
| You are prohibited from smoking here. | 君はここでたばこを吸うことを禁じられている。 | |
| Some people do not like to deposit their money in banks. | 銀行に預けるのが嫌いな人もいる。 | |
| The old castle stands on the hill. | その古城は丘の上に建っている。 | |
| I stay at home on Sundays. | 日曜日は家にいます。 | |
| According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year. | この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。 | |
| English is taught in most countries. | 英語はたいていの国々で教えられています。 | |
| There is a book on the desk. | 机の上に本が1冊ある。 | |
| It has been three years since I came to live here. | ここに住むようになってから3年になります。 | |
| How much is the fare on the bus? | このバスの料金はいくらですか。 | |
| He is in his library. | 彼は書斎にいる。 | |
| We can see his house over there. | あそこに彼の家が見えます。 | |
| A baby is sleeping in the cradle. | 赤ん坊がゆりかごの中で眠っている。 | |
| I went skating on the lake. | 私はスケートをしに湖に行った。 | |
| The woman who is sitting on the sofa is my grandmother. | ソファーに座っている人は私の祖母です。 | |
| You'll never get ahead in this place unless you go through the proper channels. | もし要求事をする場合、ここではちゃんと筋を通さないと決して出世はしない。 | |
| A lot of people work on farms. | 大勢の人々がこの農場で働いている。 | |
| He doesn't live here anymore. | 彼は今もうここには住んでない。 | |
| There is no sugar in the bowl. | はちには砂糖が全然ない。 | |
| I was a stranger in Boston. | ボストンははじめてだった。 | |
| The farmer keeps his tractor in the barn. | その農夫はトラクターを納屋に置いている。 | |
| I was at home then. | その時私は家に居ました。 | |
| Is Father in the kitchen? | お父さんは台所にいるの。 | |
| There was almost nothing in the room. | その部屋にはほとんどなにもなかった。 | |
| There is a large garden at the back of his house. | 彼の家の裏手には広い庭がある。 | |
| You are not supposed to smoke here. | ここではタバコを吸ってはいけない。 | |
| I want to extend my stay here for a few more days. | 2、3日滞在を延ばしたいのですが。 | |
| It's on the eighth floor. | 8階にあります。 | |
| A boy was walking with his hands in his pockets. | 1人少年が両手をポケットにつっこんで歩いていた。 | |
| Please refrain from smoking here. | ここでの喫煙はご遠慮ください。 | |
| I live in a two story house. | 私は2階建ての家に住んでいる。 | |
| There is a hospital near by. | 近くに病院がある。 | |
| Could you put these fragile things in a safe place? | この壊れものを安全な場所に置いてもらえませんか。 | |
| Have you been here before? | 初診の方ですか。 | |
| Sally and I work in the same office. | サリーは職場の仲間です。 | |
| They are manufacturing TV sets in this factory. | この工場ではテレビ受像機を製造しています。 | |
| The mother laid her baby on the bed softly. | 母親は赤ちゃんをベッドにそっと寝かせた。 | |
| What is the longest river in the world? | 世界で一番長い川は何ですか。 | |
| You need to open an account at a bank to receive the payment. | 支払いを受けるために銀行口座を開く必要がある。 | |
| I felt refreshed after a swim in the pool. | プールで泳いだ後はスッキリした気分になった。 | |
| I gave him a ride in my car last night. | 私は彼を昨夜車に乗せた。 | |
| Tomorrow, he will land on the moon. | 明日、彼は月に着陸する。 | |
| All my friends are invited here. | 私の友達みんなが招待されています。 | |
| This is the same motorcycle that was left at the scene of the accident. | これこそ事故現場に乗り捨ててあった単車だ。 | |
| What language do they speak in Egypt? | エジプトでは、何語が話されていますか。 | |
| It's like summer outside. | 外は、夏みたいだよ。 | |
| I'm from Fukuoka in Kyushu. | 私は九州の福岡の生まれです。 | |
| Bin lived in Singapore. | ビンはシンガポールに住んでいました。 | |
| The bathroom is at the end of the hall. | バスルームはホールの端にあります。 | |
| There are many places to visit in Kyoto. | 京都には訪れる場所がたくさんあります。 | |
| I haven't read all the books on the shelves. | 私は本棚の本をすべて読んだわけではない。 | |
| A cat was sitting on the chair. | 椅子の上に猫が座っていた。 | |
| Those who are suffering from hunger in Africa need urgent help. | アフリカで飢えに苦しんでいる人々に、早急な援助が必要である。 | |
| A truck was standing in the middle of the road. | トラックが道の真ん中に止まっていた。 | |
| Covered with dust, the doll stood in the corner of the room. | その人形は、ほこりをかぶって部屋の隅に立っていた。 | |
| You've got to carry a gun in this area. | この辺を歩くなら銃を持って歩け。 | |
| We played basketball in the gym. | 私たちは体育館でバスケットをした。 | |
| I'll pick you up at your home at five. | 五時に車であなたの家に迎えに行きます。 | |
| Put the book back on the shelf when you're through with it. | この本を読み終えたら本棚にもどしておきなさい。 | |
| Paris is one of the largest cities in the world. | パリは世界最大の都市の一つである。 | |
| This car was made in Japan. | この車は日本で作られました。 | |
| I stayed in Chicago over two months. | シカゴに2ヶ月以上滞在した。 | |
| I'll be there rain or shine. | 雨が降ろうが槍が降ろうが、必ず行きますよ。 | |
| The child soon fell asleep in the bed. | 子供はすぐにベッドで寝入ってしまった。 | |
| The heavy fog made it impossible for us to see anything in front of us. | 濃霧のために私達は何も前が見えなかった。 | |
| Is American food popular here in Japan? | アメリカの食べ物はここ日本で人気がありますか。 | |
| Who lives in the room below? | 誰が階下に住んでいますか。 | |
| Your shoes are here. Where are mine? | あなたの靴はここですよ。私のはどこだろう。 | |
| We could see the lights of the town in the distance. | 遠くに町の灯りが見えた。 | |
| We are comfortable in our new house. | 私達は新居で快適に暮らしています。 | |
| They have had no rain in Africa for more than a month. | もう一カ月以上アフリカでは雨が降っていない。 | |
| A lot of people in Africa go hungry. | アフリカでは多くの人が飢えている。 | |
| His name is known to everybody in this country. | 彼の名前はこの国のすべての人々にしられています。 | |
| Half a million children still face malnutrition in Niger. | ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。 | |
| Do you have many friends here in Japan? | ここ日本には友達はたくさんいますか。 | |
| It was found at the bottom of the river. | それは海底で発見された。 | |
| The exchange rates are posted daily outside the cashier's office. | 為替相場は毎日会計室の前に掲示される。 | |
| He saw there what he had dreamed about. | 彼は自分が夢に見ていたものをそこで見た。 | |
| He will be in New York for two weeks. | 彼はニューヨークに2週間いるでしょう。 | |
| The boy standing over there is my son. | あそこに立っている少年は私の息子です。 | |
| Don't be shy about speaking in front of people. | 人前で話すことを恥ずかしがってはいけません。 | |
| My dog often lies on the grass. | うちの犬はよく草の上に寝そべっている。 | |
| Ken will be at home until noon. | ケンは昼まで家にいるでしょう。 | |
| The girls danced in the gym. | その少女たちは体育館で踊った。 | |
| My father was still at home when I left. | 私が出かけたとき、父はまだ家にいました。 | |
| I dream of seeing him there. | 彼とここで会うのが夢だ。 | |
| John ordered the book from the publisher in the United States. | ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 | |
| My friend bought the second-best bicycle in the shop. | 私の友人は、その店で二番目に良い自転車を買った。 | |
| I arranged for a car to meet you at the airport. | 空港まで迎えの車をだすように手配した。 | |
| The water in the lake is cool. | その湖の水は冷たい。 | |
| I was the happiest man on earth. | 私はこの世で一番の幸せ者でした。 | |
| Bell used to live in London, didn't he? | ベルは以前ロンドンに住んでいましたね。 | |
| Look at the baby sleeping in the cradle. | ゆりかごの中で眠っている赤ん坊を見なさい。 | |
| There's an old movie theater in town. | 街には古い映画館が1つある。 | |
| Can I buy things here duty-free? | ここは免税店ですか。 | |
| I asked for a seat in the non-smoking section. | 私は禁煙席を頼んだのですが。 | |
| He walked in the park yesterday. | 彼はきのう公園を散歩した。 | |
| He was alone there. | 彼はそこに一人でいた。 | |
| I never feel at ease in his company. | 彼といっしょに居るときづまりだ。 | |
| He lives in a large house by himself. | 彼は大きな家に1人で住んでいます。 | |
| The ship appeared on the horizon. | 船が水平線上に現れた。 | |
| He is a teacher at our school. | 彼は私たちの学校の先生です。 | |
| He took many pictures in London. | 彼はロンドンで多くの写真を撮った。 |