Example English - Japanese sentences tagged with 'proverb'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Rome wasn't built in a day.ローマは1日でできたのではなかった。
Experience is the best teacher.経験は最良の教師である。
A cornered rat will bite a cat.窮鼠猫をかむ。
While there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも声高く語る。
It's a poor workman who blames his tools.へたな職人は道具に難癖をつける。
The early bird catches the worm.早起きの鳥は虫を捕える。
A woman's mind and winter wind change oft.女心と冬の風はしばしば変わる。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
All that glitters is not gold.輝けるもの必ずしも金ならず。
He laughs best who laughs last.早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。
He who pays the piper calls the tune.費用を受け持つ者に決定権がある。
Lend your money and lose your friend.金を貸して友を失え。
No news is good news.無事に便りなし。
While there is life, there is hope.命あっての物種。
It's never too late to make amends.過ちては改むるに憚ることなかれ。
It's never too late to make amends.過ちを改むるにはばかることなかれ。
Birth is much, breeding is more.生まれ重要、育ち超重要。
The tongue wounds more than a lance.口は禍の門。
The greatest hate springs from the greatest love.かわいさ余って憎さ百倍。
A good appetite is a good sauce.ひもじい時にまずいものなし。
It is no use crying over spilt milk.過ぎ去ったことを嘆いてもしょうがない。
Wedlock is a padlock.結婚は身の枷。
Birds of a feather flock together.類は類をもって集まる。
Hunger is the best sauce.空腹は最善のソースなり。
A friend to everybody is a friend to nobody.八方美人頼むに足らず。
No cross, no crown.苦労なしに栄光はない。
When it rains, it pours.悪事続きだ。
Actions speak louder than words.不言実行。
As rust eats iron, so care eats the heart.錆が鉄を虫食むのと同様に心配は心を虫食む。
Gather roses while you may.若いうちに楽しみなさい。
One man's meat is another man's poison.甲の食物は乙の毒。
No news is good news.便りがないのは良い知らせ。
It is never too late to learn.決して学ぶのに遅すぎるということはない。
A fox is not caught twice in the same snare.何時も柳の下に泥鰌は居らぬ。
Cut your coat according to your cloth.分相応に暮らせ。
Be it ever so humble, there's no place like home.子宝に恵まれに粗末でも、我が家にまさる所はない。
A tree is known by its fruit.木はその実によってわかる。
The cat in gloves catches no mice.振り袖で仕事はできぬ。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
Money is a good servant, but a bad master.金は善い召使だが悪い主人だ。
Buy cheap and waste your money.安物買いの銭失い。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
The last straw breaks the camel's back.最後のわら一本がらくだの背骨を折る。
Money is a good servant, but a bad master.金は使っても使われるな。
Spare the rod and spoil the child.かわいい子には旅をさせよ。
Blood is thicker than water.血は水より濃い。
Knowledge is power.知識はちからなり。
You cannot teach an old dog new tricks.老いた犬に新しい芸当を教え込むことはできない。
You cannot get blood out of a stone.石から血を取り出すことはできない。
A little knowledge is a dangerous thing.生兵法は大怪我のもと。
What is done cannot be undone.やってしまったことは元に戻らない。
Everything comes to those who wait.待てば海路の日和あり。
As well be hanged for a sheep as a lamb.毒を食らわば皿まで。
The early bird catches the worm.早起きは三文の徳。
Every man has his price.人にはみな値段がある。
Ready money will away.金は持っていると無くなる。
Every Jack has his Jill.似た者夫婦。
Care killed a cat.病は気から。
A miss is as good as a mile.いかに成功に近くても失敗は失敗。
Speak of the devil and he is sure to appear.噂をすれば影がさす。
It is no use crying over spilt milk.こぼれたミルクを嘆いても無駄だ。
Every cock crows on his own dunghill.内弁慶は誰でもできる。
Make hay while the sun shines.好機を逃すな。
All work and no play makes Jack a dull boy.よく学び、よく遊べ。
Forewarned is forearmed.あらかじめ警告を受けているのは、あらかじめ武装しているに同じ。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を誤る。
Least said, soonest mended.口数が少なければ言い直しもたやすい。
He laughs best who laughs last.最後に笑う者が最も良く笑う。
Nothing venture, nothing have.何の冒険もしないなら、何も得られない。
The pen is mightier than the sword.ペンは剣よりも強し。
A jack of all trades is a master of none.何でもこなす者は名人にはなれない。
Well begun is half done.順調な出だし半ば成就も同じ。
Let sleeping dogs lie.眠れる獅子は起こすな。
The crow thinks her own birds fairest.親の欲目。
A fool and his money are soon parted.愚か者の金はすぐにその手を離れる。
Every rose has its thorn.とげのないバラはない。
All is fair in love and war.勝てば官軍。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなにそまつでも、我が家が一番だ。
Do in Rome as the Romans do.ローマではローマ人がするようにせよ。
Rome wasn't built in a day.ローマは一日にして成らず。
To err is human, to forgive divine.過ちは人の常、許すは神の業。
Well begun is half done.さいさき良ければ半ば成功。
All his geese are swans.自分のものなら何でも最高。
When the cat is away, the mice will play.猫がいなくなるとネズミたちが遊びだす。
Do as you would be done by.自分がしてもらいたいように人にもしなさい。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなにみすぼらしくても、わが家にまさる所はない。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも雄弁である。
Well begun is half done.滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。
Every cloud has a silver lining.憂いの反面には喜びがあるものだ。
Bad news travels fast.悪い噂は広がるのがはやい。
A woman's mind and winter wind change often.女心と秋の空。
To err is human, to forgive divine.過つは人、許すは神。
Barking dogs seldom bite.よく吠える犬はめったにかみつかない。
Many a true word is spoken in jest.嘘から出た誠。
The proof of the pudding is in the eating.プディングのうまいまずいは食べてみてから。
The spirit is willing, but the flesh is weak.心熱けれど肉体は弱し。
A man is known by the company he keeps.人は付き合っている人間でわかる。
Every cloud has a silver lining.不幸の裏には幸いあり。
To err is human, to forgive divine.間違いをするのが人間で、許すのは神だ。
A bad carpenter quarrels with his tools.弘法筆を選ばず。
Count one's chickens before they are hatched.取らぬ狸の皮算用。
Better wear out shoes than sheets.すり減らすのはシーツではなく靴にしろ。
A man is known by the company he keeps.人は善悪の友による。
There's many a true word spoken in jest.冗談に言ったことが本当になる場合がたくさんある。
To see is to believe.百聞は一見にしかず
Everything comes to those who wait.果報は寝て待て。
The pen is mightier than the sword.文は武に勝る。
Curiosity killed the cat.好奇心が猫を殺した。
Actions speak louder than words.口先よりも実践が大事。
Attack is the best form of defense.攻撃は最大の防御。
All is fair in love and war.恋といくさは道を選ばず。
Time and tide wait for no man.歳月は人を待たず。
Murder will out.殺人はばれるもの。
The early bird catches the worm.朝起きは三文の得。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなに粗末な家でも我が家にまさるところはない。
Charity begins at home.自愛は我が家からはじまる。
Seeing is believing.百聞は一見に如かず。
Setting a wolf to guard the sheep.猫にかつお節。
Haste makes waste.急いては事を仕損じる。
Rome wasn't built in a day.ローマは1日で建設されたものではない。
You can't teach an old dog new tricks.老犬に新しい芸は教えられない。
While there is life, there is hope.生きている限り希望がある。
Throw a sprat to catch a whale.海老で鯛を釣る。
A man is known by the company he keeps.人は関わる友によってその人柄が分かる。
Speak of the devil and he is sure to appear.悪魔のことを話せば悪魔が現れる。
Make hay while the sun shines.好機を逸するな。
His bark is worse than his bite.彼のほえるのはかむのよりひどい。
Well begun is half done.出だしがよければ半ばやり遂げたようなものだ。
You scratch my back and I'll scratch yours.あなたが私の背中をかいてくれれば、私もあなたの背中をかきます。
Short accounts make long friends.長くつき合うには掛けは禁物。
Attack is the best form of defense.攻撃は最大の防御なり。
There is a skeleton in every closet.どんな家にも内輪の悩みはあるものだ。
He who pays the piper calls the tune.笛吹きに金を払う者が曲を注文する。
Don't cross a bridge till you come to it.橋の所へこないうちに橋を渡るな。
Necessity is the mother of invention.窮すれば通ず。
Care killed a cat.心配は身の毒。
Rome wasn't built in a day.ローマは、一日にして建設されたものではない。
His bark is worse than his bite.彼は口やかましいが本心は悪くない。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水の所まで連れていっても水を飲ませることはできない。
A little learning is a dangerous thing.少しばかりの学問は危険なもの。
No pain, no gain.骨折りなければ利益なし。
Let sleeping dogs lie.触らぬ神に祟りなし。
Where there's a will, there's a way.意志あるところには道がある。
Slow and steady wins the race.ゆっくりでも着実にやってゆけば勝負には勝つ。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも雄弁に語る。
He laughs best who laughs last.最後に笑う者の笑いが最上。
Every cloud has a silver lining.どんな悪いことにも良い面がある。
Many a true word is spoken in jest.嘘から出た真実。
Ignorance is bliss.無知は幸福。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License