Example English - Japanese sentences tagged with 'proverb'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Every cloud has a silver lining.どんな悪いことにも良い面がある。
Setting a wolf to guard the sheep.猫にかつお節。
What is done cannot be undone.やってしまったことは取り返しがつかない。
All work and no play makes Jack a dull boy.勉強ばかりで遊ばないと子供はだめになる。
Do not cast pearls before swine.豚の前に真珠を投げ与えるな。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を滅ぼす。
Least said, soonest mended.口数が少なければ言い直しもたやすい。
Birds of a feather flock together.同じ色の羽の鳥は共に集まるものだ。
Curiosity killed the cat.好奇心が猫を殺した。
Let sleeping dogs lie.やぶを突いて蛇をだすな。
Like water off a duck's back.蛙の面に水。
A friend in need is a friend indeed.まさかの時の友は真の友。
You cannot have your cake and eat it, too.お菓子を持っていたり同時に食べたりはできない。
Every dog has his day.どんな人でも盛りの時はある。
The pot calls the kettle black.目くそ鼻くそを笑う。
When the cat is away, the mice will play.鬼の居ぬ間に洗濯。
Every dog has his day.誰にも得意な時代があるものだ。
As you sow, so will you reap.種をまくように刈り入れることになる。
No pain, no gain.困難なくして栄冠なし。
A friend to everybody is a friend to nobody.八方美人頼むに足らず。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
Strike while the iron is hot.鉄は熱いうちに打て。
Strike while the iron is hot.好機逸すべからず。
Make hay while the sun shines.日の照るうちに草を干せ。
Accidents will happen.どうしても事故は起こるものだ。
Seeing is believing.見ることは信ずることなり。
To see is to believe.見ることは信じることである。
Necessity is the mother of invention.窮すれば通ず。
Haste makes waste.急ぐと無駄が出来る。
Like will to like.似たものは似たものによっていく。
Hunger is the best sauce.空腹は最善のソースなり。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を誤る。
Make hay while the sun shines.好機を逸するな。
It is never too late to learn.学ぶに遅すぎることなし。
Misfortunes never come singly.泣きっ面に蜂。
Where there's a will, there's a way.成せば成る。
Do in Rome as the Romans do.ローマではローマ人がするようにせよ。
Strike while the iron is hot.好機を逃がすな。
Cut your coat according to your cloth.布に応じて衣服を裁て。
The early bird catches the worm.早起きは三文の徳。
Let sleeping dogs lie.寝た子を起こすな。
Look before you leap.飛ぶ前に見よ。
Art is long, life is short.芸術は長く、人生は短い。
Many hands make light work.人手が多ければ仕事がらくになる。
All his geese are swans.自分のものなら何でも最高。
Where there's a will, there's a way.意志のあるところには道がある。
It is a wise father that knows his own child.親の心子知らず。
Where there's a will, there's a way.意志あるところには道がある。
He who hesitates is lost.躊躇うものは失敗する。
The danger past and God forgotten.危険が過ぎると神様は忘れられる。
You cannot teach an old dog new tricks.年取った犬に新しい芸を仕込めない。
Strength in unity.団結は力なり。
A jack of all trades is a master of none.何でもこなす者は名人にはなれない。
Birth is much, breeding is more.人は氏より育ち。
A penny saved is a penny earned.1ペニーの節約は1ペニーの儲け。
Barking dogs seldom bite.よく吠える犬はめったにかみつかない。
Let sleeping dogs lie.眠っている犬はそのままにしておけ。
You can't have your cake and eat it too.両方いいようにはできない。
Many hands make light work.人手が多ければ仕事は楽しい。
Every dog has his day.誰にも得意な時代はある。
Devil take the hindmost.遅れたやつは鬼に食われろ。
Ignorance is bliss.知らないのが無上の幸せ。
Many a mickle makes a muckle.塵も積もれば山となる。
You can't teach an old dog new tricks.旧弊な人は新しい事になじめない。
When it rains, it pours.踏んだり蹴ったり。
There's many a true word spoken in jest.冗談に言ったことが本当になる場合がたくさんある。
You can't have your cake and eat it too.両方一度にはできんよ。
Every cock crows on his own dunghill.内弁慶は誰でもできる。
Old habits die hard.長年の習慣はなかなか改まらない。
It is never too late to learn.学ぶのに遅すぎることはない。
A man is known by the company he keeps.人は交わる友によってその人物がわかる。
Let sleeping dogs lie.触らぬ神に祟りなし。
When it rains, it pours.降れば土砂降り。
Every cloud has a silver lining.憂いの反面には喜びがあるものだ。
Birds of a feather flock together.類は友を呼ぶ。
The dress does not make the fair.衣ばかりで和尚はできぬ。
The greatest hate springs from the greatest love.かわいさ余って憎さ百倍。
A woman's mind and winter wind change often.女の心は猫の目。
Blood is thicker than water.血は水より濃い。
An eye for an eye, a tooth for a tooth.目には目を、歯には歯を。
Even a worm will turn.虫ですら向かってくるものだ。
Many hands make light work.多くの人手は仕事を軽くする。
You can't have your cake and eat it too.ケーキを食べてしかもそのケーキを持っていることはできない。
Slow and steady wins the race.ゆっくりと着実なのが結局勝つ。
The end justifies the means.目的は手段を選ばない。
Actions speak louder than words.口先よりも実践が大事。
What is learned in the cradle is carried to the tomb.すずめ百まで踊り忘れず。
The spirit is willing, but the flesh is weak.心熱けれど肉体は弱し。
His bark is worse than his bite.彼のほえるのはかむのよりひどい。
It is no use crying over spilt milk.すんでしまったことをいつまでもくよくよしても始まらない。
Ill weeds are sure to thrive.雑草は茂りやすい。
What is done cannot be undone.なされたことはやり直せない。
After rain comes fair weather.雨天の後には晴天が来る。
Barking dogs seldom bite.吠える犬は滅多に噛まないものだ。
Money is the root of all evil.金は諸悪の根源。
Blood is thicker than water.血筋は争えない。
Hoist your sail when the wind is fair.追い風の時に帆を上げよ。
Even a cat may look at a king.猫でも王様が見られる。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康に、金持ちに、そして賢くする。
As rust eats iron, so care eats the heart.錆が鉄を虫食むのと同様に心配は心を虫食む。
Money is the root of all evil.金銭はすべてのあくの根である。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなにそまつでも、我が家が一番だ。
Good fences make good neighbors.よい垣根はよい隣人をつくる。
Forewarned is forearmed.あらかじめ警告を受けているのは、あらかじめ武装しているに同じ。
Spare the rod and spoil the child.鞭を惜しむと子供は駄目になる。
There is no rose without a thorn.河豚は食いたし命は惜しし。
He laughs best who laughs last.早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。
A tree is known by its fruit.木はその実によってわかる。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
Slow and steady wins the race.ゆっくりと着実なのが競争に勝つ。
It's an ill wind that blows no good.どんな風も誰かの得になる。
Children are poor men's riches.子供は貧乏人の宝である。
Rome wasn't built in a day.ローマは、一日にして建設されたものではない。
He is the black sheep of the family.あいつは一家のつらよごし。
The early bird catches the worm.朝起きは三文の徳。
Necessity is the mother of invention.必要は発明の母である。
A great man will be remembered for his achievements.虎は死して皮を留め、人は死して名を残す。
One man's meat is another man's poison.ある人の食べ物が別の人には毒。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも雄弁である。
A wise man profits from his mistakes.賢者は己の失策から学ぶ。
A man is known by the company he keeps.付き合う仲間を見れば、その人がわかる。
He laughs best who laughs last.最後に笑う者が最も良く笑う。
Well begun is half done.始めよければ半ば成功。
The worm turns.一寸の虫にも五分の魂。
Do as you would be done by.人からして貰いたいように人にもなせ。
Knowledge is power.知識は力なり。
Where there's a will, there's a way.意志があるところに道は開ける。
Health is better than wealth.金より体。
It's too late to shut the barn door after the horse is stolen.泥棒を見て縄をなう。
His bark is worse than his bite.彼は口やかましいが本心は悪くない。
To err is human, to forgive divine.あやまちを犯すのは人の常、ゆるすのは神。
While there is life, there is hope.命あっての物種。
No sweet without sweat.苦あれば楽あり。
Well begun is half done.滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。
It's an ill wind that blows nobody any good.誰にも利益を吹きあたえないような風は悪い風である。
Every Jack must have his Jill.どんな男にもそれ相当の嫁のきてがあるもの。
Money ruins many.金は多くの人を破滅させる。
The proof of the pudding is in the eating.論より証拠。
When the cat is away, the mice will play.猫がいなくなるとネズミたちが遊びだす。
Gather roses while you may.若いうちに楽しみなさい。
Make hay while the sun shines.日の照るうちに干し草を作れ。
Many a true word is spoken in jest.嘘から出た真実。
Love me, love my dog.私と友達になりたいなら、私の友達とも友達になってくれ。
Jack of all trades and master of none.多芸は無芸。
Blood is thicker than water.血は水よりも濃し。
Actions speak louder than words.行為は言葉よりも雄弁。
What is learned in the cradle is carried to the tomb.ゆりかごの中で覚えたことは墓場まで続く。
A man is known by the company he keeps.人は善悪の友による。
A word, once out, flies everywhere.吐いた唾は飲めぬ。
As well be hanged for a sheep as a lamb.小羊を盗んで絞首刑になるくらいなら親羊を盗んで絞首刑になるほうがましだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License