Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is interested in anything that has to do with religion. | 彼は宗教に関することなら何にでも興味をもっている。 | |
| He had no money and so could not buy any food. | 彼はお金がなかったので、食べ物を買うことができなかった。 | |
| Tom told her that he had written that poem two years before. | トムは彼女に、二年前にこの詩を書いたと言った。 | |
| We'll have a good crop if this good weather keeps up. | この好天が続けば豊作になるだろう。 | |
| The older you are, the more difficult it is to learn a language. | 年を取ればとるほど、言語の習得は難しくなる。 | |
| He had been ill for a week when they sent for a doctor. | 医者を迎えにやったとき彼が病気になって1週間たっていた。 | |
| In another six months you will be able to speak German fluently. | もう6ヶ月たてば流暢にドイツ語が話せるようになるでしょう。 | |
| You talk so fast I can't understand a word you say. | お前、早口だから、何言ってるんだか全然分からないよ。 | |
| I used to keep a diary in English when I was a student. | 僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。 | |
| It was three weeks before she wrote an answer to Tom. | 3週間して彼女はトムに返事を書いた。 | |
| Americans who are over sixty-five make up 12.5% of the total population. | 65歳を超えるアメリカ人は全人口の12.5%を構成している。 | |
| Fortunately, my son quickly adjusted to life in his new school. | 幸いなことに、息子は新しい学校での生活にすぐに慣れた。 | |
| They started to sell a new type of car in Tokyo. | 東京で新型の車が売り出された。 | |
| When he left the place, it was in an utter mess. | 調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 | |
| In all my travels I've never seen a more beautiful mountain than Everest. | これまで訪れた中で、エベレストほど美しい山を見たことがない。 | |
| I feel sort of dizzy and I feel like throwing up. | なんだかめまいと吐き気がします。 | |
| We had to put off the meeting because of the storm. | 我々は嵐のため会合を延期しなければならない。 | |
| I am very fond of lobsters, but they are very, very expensive. | 伊勢エビが大好きなのですが、非常に高いのです。 | |
| I will do the work to the best of my ability. | 私は能力の限りその仕事をがんばります。 | |
| It makes no difference to me whether he comes or not. | 彼が来るか来ないかは私にとって重要ではない。 | |
| We moved into this house last month, but we still haven't settled down. | われわれは先月この家に引っ越しましたが、まだ落着かない。 | |
| A man's worth lies in what he is rather than what he has. | 人間の価値は財産よりむしろ人物にある。 | |
| If you have finished reading the book, return it to the library. | その本を読み終えたら図書館に返しなさい。 | |
| If I had been rich, I would have given you some money. | もし私がお金持ちであったなら、君に少しお金をあげたのですが。 | |
| Nowadays more and more people prefer country life to city life. | 今日ますます多くの人が、都市の生活よりも田舎の生活を好むようになっています。 | |
| It is dangerous for children to go out alone at night. | 夜に子供が一人で出かけるのは危ない。 | |
| If I send it by air mail, how much will it cost? | 航空便にすると値段はいくらかかりますか。 | |
| All that I know is that he gave up the plan. | 私の知っていることといえば彼はその計画をあきらめたということだけだ。 | |
| The dying man made an effort to say something, but could not. | その瀕死の男は何か言おうと努力したが、言えなかった。 | |
| Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled. | 世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。 | |
| It is next to impossible to see Rome in a day. | 1日でローマを見て回るのは不可能に近い。 | |
| We'll have to camp out if we can't find a place to stay. | 宿が見つからなかったら、野宿しかないね。 | |
| It is not easy to get rid of a bad habit. | 悪い習慣を取り除くのは容易ではない。 | |
| Mike and his sister can speak French, but they can't speak Japanese. | マイクと妹はフランス語が話せるが、日本語は話せません。 | |
| Her brother nearly died in a traffic accident nine years ago. | 9年前、彼女のお兄さんは交通事故で危うく命を落とすところでした。 | |
| He took the trouble to show me the way to the station. | 彼はわざわざ私に駅まで道を案内してくれた。 | |
| The company suffered a loss of one billion yen last year. | その会社は去年10億円の損失を被った。 | |
| You should know better than to ask a lady her age. | 君は分別があるのだから、女性に年齢を聞いてはならない。 | |
| We lost our way and did not know what to do. | 私達は道に迷ってどうしていいかわからなかった。 | |
| You need your parents' permission if you are going to apply for that. | もしそれに申し込むなら親の許可がいる。 | |
| June is the month when we have a lot of rain. | 6月は雨の多い月です。 | |
| The government has made efforts to make our country clean and green. | 政府は私たちの国を清潔で緑の多い国にするために努力をしてきました。 | |
| It seems that the burglar broke in through an upstairs window. | 泥棒は2階から侵入したらしい。 | |
| They stopped talking as soon as I came into the room. | 私が部屋に入ったとたん、彼らは話を止めた。 | |
| I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her. | えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。 | |
| I am surprised to hear that prices have gone up so high. | 私は物価がとても上がったと聞いて驚いている。 | |
| After I got married, my Japanese got better and I could understand more. | 私は結婚した後、日本語が上達してもっと理解できるようになった。 | |
| There is always heavy traffic here at this time of the day. | 1日のうちのこの時間、ここはいつも交通量が多いのです。 | |
| It's quite difficult to master French in 2 or 3 years. | 2、3年でフランス語に熟達するのはきわめて難しい。 | |
| The waitress set a glass of juice in front of me. | ウェートレスはジュースを私の前に置いた。 | |
| It is important to try to get along with people from foreign countries. | 外国から来た人々と仲良くやっていこうとするのは大切だ。 | |
| The man put the gun against his forehead and squeezed the trigger. | その男はピストルを額にあて、引き金を引いた。 | |
| I hear the governor's been getting money under the table from tobacco companies. | 知事がタバコ会社から賄賂をもらっていたらしいじゃないか。 | |
| I didn't go out at all because you told me not to. | 私はまったく外出しなかった、というのは君がそうしないように言ったから。 | |
| You must be crazy to ride a bicycle that has no brakes! | ブレーキのない自転車に乗るなんて君は無分別だ。 | |
| The devastation in Kobe was as terrible as I had imagined. | 神戸の荒廃は、私が想像していたとおり酷いものであった。 | |
| When I arrived at the station, the train was just about to leave. | 駅に着いたとき電車はまさに出ようとしていた。 | |
| Everything was exciting to me when I visited Spain for the first time. | はじめてスペインに行ったとき、私にとってすべてがわくわくさせるものでした。 | |
| He wants her to go away and leave him in peace. | 彼は、彼女が立ち去ってそっとしておいてくれることを願っている。 | |
| It was a pity that Tom couldn't come to our party. | トムが私達のパーティーに来られないのは残念だった。 | |
| It was in 1912 that the Titanic sank during her first voyage. | 1912年、タイタニック号は処女航海中に沈没した。 | |
| The bank opens at 9 a.m. and closes at 3 p.m. | その銀行は午前9時に開店し、午後3時に閉店する。 | |
| Do not forget to turn the light off before you go to bed. | 寝る前に明かりを消すのを忘れないように。 | |
| She said that the mere sight of him made her sick. | あの男を一目見るだけで気分が悪くなると彼女が言った。 | |
| I think country life is superior to city life in some respects. | 田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。 | |
| It is rude of him not to give me a call. | 電話をかけてこないとは彼は失礼だ。 | |
| When I am finished with what I am doing, I will come. | 仕事が一段落したら行くよ。 | |
| The longer I stay there, the more I like the place. | そこに居れば居るほどその土地が好きになる。 | |
| My opinion differs from most of the other students in my class. | 私の意見は、クラスの大半の学生の意見とは異なる。 | |
| Mt. Fuji, the highest mountain in Japan, is 3776 meters high. | 日本の最高峰、富士山は高さ3776メートルである。 | |
| You can read a lot more than you think you can. | 自分で読めると思っているよりも実際はずっと多くの本が読めるものです。 | |
| Feel free to get yourself a drink if you are thirsty. | 喉が乾いているのでしたらご自由に飲み物を取ってお飲みください。 | |
| My bath towel was wet, so it was of no use. | バスタオルがぬれていて、役に立たなかった。 | |
| Mrs. Smith can get her husband to do anything she likes. | スミス夫人は何でも望み通りに夫にやってもらえる。 | |
| He is far better off than he was ten years ago. | 彼は10年前よりはずっと暮らしむきが良い。 | |
| He is in danger of losing his position unless he works harder. | 彼はもっと一生懸命働かないと職を失う可能性がある。 | |
| I want to arrive at Kennedy Airport early in the afternoon. | 午後の早い時間にケネディ空港に着きたいのです。 | |
| If he had worked harder, he might be a rich man now. | もし彼がもっと一所懸命に働いていたならば、彼は今では金持ちかもしれないのだが。 | |
| I used to come to this beach when I was a boy. | 私は少年のころ、よくこの浜辺に来たものです。 | |
| I delayed telling him about his uncle's death as long as I could. | 私は彼の叔父さんの死のことを彼に話すのを出来る限り先送りした。 | |
| My teacher told me to turn in my paper as soon as possible. | 先生はできるだけ早くレポートを提出するように言った。 | |
| No matter how cold it is outside, the rooms are comfortably heated. | たとえ外はどんなに寒くとも、室内は気持ちよく暖められている。 | |
| At first I did not like him, but now I do. | 私は初めは彼が好きではなかったが、今は好きだ。 | |
| You have to do it, whether you like it or not. | 好むと好まざるに関わらず、君はそれをしなくてはならない。 | |
| Clean out the shed and throw away things you don't need. | 小屋をきれいにして不要のものを捨てなさい。 | |
| We flew from New York to St. Louis by way of Chicago. | シカゴ経由でニューヨークからセントルイスへ飛んだ。 | |
| Kate is smarter than any other student in our class is. | ケイトはクラスのどの生徒よりも頭が良い。 | |
| The couple spent a lot of money on furnishing their house. | その夫婦は家具調度に金をたくさん使った。 | |
| The longer I stayed in Paris, the more I liked it. | 私はパリにいればいるほど、それだけパリが好きになった。 | |
| You must not park your car in a no parking zone. | 駐車禁止区域に車を止めてはいけません。 | |
| Unless you make a decision quickly, the opportunity will be lost. | 君が早く決断をしなければ好機を逃がすことになるよ。 | |
| English is a universal language and is used all over the world. | 英語は国際語であり、世界中で使われています。 | |
| The sky grew darker and darker, and the wind blew harder and harder. | 空はますます暗くなり、風はますます激しく吹いた。 | |
| He is without doubt the most successful movie director in the world. | 彼は疑いもなく世界で最も成功した映画監督だ。 | |
| Eighty percent of all information on computers around the world is in English. | 世界のコンピューター情報の80%が英語です。 | |
| I can't understand why James always finds fault with his wife. | どうしてジェイムズがいつも奥さんにけちをつけるのか、僕には理解できない。 | |
| There are not enough doctors to give proper care to the children. | 子供たちに適した健康管理をしてやるだけの医者がいない。 | |
| Don't worry, Mom. He isn't particular about food. He eats anything. | 心配しないでお母さん。彼は食べ物にはうるさくないから。何でも食べてくれるよ。 | |
| The price of my piano lessons includes the use of the piano. | 私のピアノレッスンの使用料を含んでいます。 | |
| The walkers set out from Boston and reached San Francisco six months later. | 徒歩旅行者たちはボストンを出発し6カ月後にサンフランシスコに到着した。 | |
| I had hardly left home when it began to rain heavily. | 家を出たとたんに大雨が降り出した。 | |
| If anyone should phone, say I will be back at one o'clock. | 誰かから電話があったら一時に戻るといって下さい。 | |
| I think he's making a big mistake by turning down the job. | その仕事を断るなんて彼は大きな間違いを犯していると思うよ。 | |
| The table takes up a lot of space in this room. | この部屋ではそのテーブルがずいぶん場所をとっている。 | |
| I am going to do it whether you agree or not. | 君が同意しようとしまいと、ぼくはやる。 | |
| It is impossible to master English in a year or so. | 一年やそこらで英語をマスターすることは不可能だ。 | |
| I had forgotten that I had met her several years ago. | 私は数年前に彼女に会ったことを忘れていた。 | |
| The man who lives next door to us is a famous actor. | 私たちの隣に住んでいる男性は有名な俳優です。 | |
| Between you and me, I don't like our new team captain. | ここだけの話だが、ぼくはチームの新キャプテンは好きじゃない。 | |
| We all try to get together at least once a year. | 私たちが少なくとも一年に一回は集まるようにしている。 | |
| What is right in one society can be wrong in another. | ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。 | |
| I ran as fast as I could, but I missed the bus. | 私はできるだけ速く走ったが、バスに乗り遅れた。 | |
| If it had not been for your help, I would have failed. | もしあなたの助けがなかったら、私は失敗していただろう。 | |
| Suppose you had a thousand dollars, what would you do with it? | 1000ドルあったら君はどうしますか。 | |
| I have just remembered his name, which I couldn't for a long time. | 彼の名前をたった今思い出しました。長いこと思い出せなかったのですが。 | |
| He didn't have the decency to admit that he was wrong. | 彼には自分が悪かったことを認めるぐらいの心得もなかった。 | |
| A man's worth lies in what he is, not in what he has. | 人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。 | |
| I want you to return the book I lent you the other day. | この間貸した本を返してもらいたい。 | |
| It seems that there is no way out of our difficulty. | 私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。 | |
| He told me that he had no time to read books. | 彼は私に読書する時間がないと言いました。 | |
| I was born in Tokyo on the eighth of January in 1950. | 私は1950年1月8日に東京で生まれました。 | |
| You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night. | あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。 | |
| His good health enabled him to work till the age of seventy-five. | 健康のおかげで彼は75歳まで働くことができた。 | |
| Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue. | 科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。 | |
| It rained so hard that we decided to visit him some other time. | 雨がひどいので日を変えて訪ねることにした。 | |
| It is no wonder that you are turning down the proposal. | 君がその提案を拒むのも当然だ。 | |
| Who was it that forgot to lock the door of the warehouse? | 倉庫の鍵を掛け忘れたのはいったい誰ですか。 | |
| This letter is too long to have it translated at a reasonable price. | この手紙はながすぎて手ごろな値段で訳してもらえない。 | |
| Someone is at the front door. Go and see who it is. | 誰かが玄関に来ているよ。誰だか見に行ってきて。 | |
| I forgot to turn off the TV before going to bed. | 私は寝る前にテレビを消すのを忘れた。 | |
| His explanation that a solution would take time didn't satisfy anyone. | 解決には時間がかかるという彼の弁明には誰も納得しなかった。 | |
| I doubt if anyone even remembers his name now, except for me. | 私は私以外に誰も彼の名前さえ覚えていないではないかと疑問に思う。 | |
| The university decided to do away with this kind of examination. | 大学はこの種の試験を廃止することに決めた。 | |
| Have you had a thorough medical checkup within the last year? | 昨年のうちに、徹底的な健康診断をしてもらいましたか。 | |
| Three students made short speeches and introduced themselves and their countries. | 3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。 | |
| When I first got to New York, I was in a daze. | 始めてニューヨークに着いたときは、全く西も東も分からなかった。 | |
| I hear he was set free after doing five years in prison. | 彼は5年の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。 | |
| You must remember the fact that you owe her a lot. | きみは彼女に多くの借金があるという事実を忘れてはいけない。 | |
| Be sure to turn out the light when you go out. | 出かける時は必ず灯かりを消してくれ。 | |
| Please allow me to say a few words on this occasion. | この場をお借りして一言挨拶を申し上げます。 | |
| If you should have any trouble, don't hesitate to come to me. | もし何か困ったことがあったら、遠慮なく私のところに来てください。 | |
| The backer is waiting to see how the deal pans out. | 後援者は取引がどんな結果になるか様子を見ています。 | |
| I arrived at the bus stop just after the bus left. | ちょうどバスが出た後に私はバス停に着いた。 | |
| The hotel we stayed at last summer is near the lake. | 私たちがこの夏泊まったホテルは湖の近くに在ります。 | |
| It was Sir Anthony's eightieth birthday concert and everybody wanted a ticket. | それは、アンソニー卿の80歳の誕生日でのコンサートであり、みんな切符を手に入れたがっていました。 | |
| Yoshio resembles his mother in personality and his father in appearance. | ヨシオは性格は母親に、容貌は父親に似ている。 | |
| We went to church every Sunday when we were in America. | 私たちはアメリカにいたころ日曜日ごとに教会へ行った。 | |
| He cooked up a good excuse for not going to the party. | 彼はパーティーに行かないためのうまい口実をでっちあげた。 | |
| If it were not for air and water, we could not live. | 空気と水がなければ、私たちは生きることはできないだろう。 | |
| I cannot stop that noisy cat from getting into my garden. | あのうるさい猫が私の庭に入ってくるのを止めさせる事ができない。 |