Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Please forgive me for not having written for a long time. | 長い間手紙を書かなかったことを許してください。 | |
| I took it for granted that he would win the race. | 私は彼が競争に勝つのは当然だと思った。 | |
| I am fortunate enough to have access to an excellent library. | 幸運にも私はすばらしい図書館を利用できる。 | |
| The constant border wars between England and Scotland came to an end. | イングランドとスコットランドの間の恒常的な国境戦争は終わった。 | |
| I am not in the least interested in such a thing. | 私はそんなことに少しも興味がありません。 | |
| John asked Mary whether she would like to go shopping in the afternoon. | ジョンはメアリーに午後買い物に行きたいかどうか尋ねた。 | |
| Then the pen fell from my hand and I just listened. | そのうちペンが手から滑り落ちてしまい、ただ聞き入るだけでした。 | |
| Publication of the article was timed to coincide with the professor's birthday. | その記事の発表は教授の誕生日に一致するように行われた。 | |
| In those days, I used to get up at six every morning. | 当時私は毎朝6時に起きていたものだった。 | |
| It is wrong for a man to conceal things from his wife. | 男性が妻にいろいろな事を隠すのは間違っている。 | |
| Yesterday a foreigner spoke to me in English on the train. | きのう外国の人が電車の中で私に英語で話しかけてきました。 | |
| A little walk will give you a good appetite for breakfast. | ちょっと散歩してくれば朝食がおいしく食べられるでしょう。 | |
| They walked with him to an old wooden building near the farmhouse. | 少年達はウッドさんについて、農家の近くにある古い木造の建物へ歩いて行きました。 | |
| What is the best way to put an end to the war? | 戦争を終わらせる最善の方法は何ですか。 | |
| The severely injured man was dead on arrival at the hospital. | 重傷を負った男は病院に着いた時既に亡くなっていた。 | |
| I applied for a job as a lifeguard at the community pool. | 市民プールの監視の仕事に応募しました。 | |
| John is not the man that he was three years ago. | ジョンは三年前の彼とは違う。 | |
| It makes no difference whether you want to do it or not. | 私がやりたろうが、そうでなかろうが関係ない。 | |
| Hold the button down until you hear the shutter make a clicking sound. | カメラのシャッターはカシャッという音がするまで押さえてください。 | |
| I'd like to have a single room with a bath for two nights. | バス付きのシングルの部屋を二泊借りたいのです。 | |
| He explained to Mary why he was late for her birthday party. | 彼はメアリーになぜ彼女のパーティーに遅れたか説明した。 | |
| There are only a few days left before the end of the year. | 今年も残りわずかな日しかない。 | |
| All the competitors are trying to get their piece of the pie. | すべての競合会社がパイの分け前を得ようとしています。 | |
| If it had not been for your help, we might have failed. | もしあなたの援助がなければ、私たちは失敗していたかもしれない。 | |
| The crowd got out of control and broke through the fence. | 群衆は統制が効かなくなってフェンスを突き破った。 | |
| Would you read my letter and correct the mistakes, if any? | 私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。 | |
| I took it for granted that you were aware of the danger. | 私は当然君がその危険に気がついているものと思った。 | |
| We could see the summit of a mountain twenty miles away. | 20マイル先に山の頂上が見えた。 | |
| I had no difficulty in persuading my father to let me study abroad. | 私は難なく父を説得して留学の許可をもらった。 | |
| We had to call off the game because of the rain. | 雨のために私たちはその試合を中止しなければならなかった。 | |
| He claimed that he had returned the book to the library. | 彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。 | |
| I'd like to rent your most inexpensive car for a week. | 一番安い車を1週間借りたいんですが。 | |
| We'll have to make do with the old one for a while. | 当分は今まで使っていた古いやつで間に合わせなければならない。 | |
| Mary and I have been acquainted with each other for many years. | メアリーと私は何年も前からの知り合いである。 | |
| When she became a nun, she took the name Sister Teresa. | 修道女になったとき、シスター・テレサの名を受けた。 | |
| It seems to me that I heard a noise in the attic. | 私には屋根裏部屋で物音がしたように思える。 | |
| I want to catch the six o'clock train to New York. | 6時発のニューヨーク行きの列車に乗りたいのです。 | |
| Of course, to be valuable, an old carpet must be in good condition. | もちろん、古いカーペットが価値があるためには、いい状態に保存されていなければならない。 | |
| This is the most exciting book that I have ever read. | こんなにはらはらする本は読んだことはない。 | |
| The government will have to take drastic action to solve the problem. | 政府は問題を解決するために、思い切った対策を取らなければならないだろう。 | |
| Everything around him was blown to pieces, yet he escaped without a scratch. | 彼の周りのものは全て粉々に吹き飛ばされたが、彼はすり傷1つ負わずに逃げた。 | |
| There is no reason why you shouldn't do such a thing. | 君がそうゆうことをしてはならないという理由はない。 | |
| I have lived in this village for the past ten years. | 私はこの十年間この村に住んでいます。 | |
| It was during my college years that I took up tennis. | わたしがテニスを始めたのは、大学時代だった。 | |
| Open the window and let some fresh air into the room, please. | 窓を開けて風を入れてくれ。 | |
| I am so busy that I have no time to spare. | 私はとても忙しいのでさくべき時間がない。 | |
| The girl had to abandon the idea of becoming a singer. | その少女は歌手になる考えを捨てなければならなかった。 | |
| I worked in my study after my wife had gone to bed. | 妻が寝た後、書斎で仕事をした。 | |
| We climbed higher so that we might get a better view. | われわれはもっとよい景色を見るために高く登った。 | |
| There is no use crying for help. No one will hear you. | 助けを求めて叫んでも無駄だぞ。誰にも聞こえやしない。 | |
| I ran across an old friend of mine at the party yesterday. | 私は昨日パーティーで偶然旧友にであった。 | |
| She has made up her mind to go to America to study. | 彼女はアメリカへ留学することを決心した。 | |
| Taro plays the guitar better than any other boy in his class. | 太郎は、ギターを弾くのがクラスで一番上手です。 | |
| It was very kind of you to lend me an umbrella. | 傘を貸してくださってたいへん有り難うございました。 | |
| I would often swim in this river when I was young. | 若い頃、よくこの川で泳いだものだった。 | |
| He reminded his wife to wake him up at 7:00 a.m. | 彼は妻に自分を午前7時に起こしてくれるように念を押した。 | |
| How long does it take you to go home from my house? | 私の家からあなたの家に帰るのにどのくらい時間がかかりますか。 | |
| Because the entrance was locked, we couldn't enter the house. | 玄関には鍵がかかっていたので家には入れなかった。 | |
| I have faith in your ability to do the right thing. | あなたは正しいことができると信じています。 | |
| Will it do me any good to try to persuade him now? | 今彼を説得して何か益があるだろうか。 | |
| The quality of their products has gone down over the years. | ここ数年にわたって彼らの製品の質は落ちてきた。 | |
| The boy pretended that he was too sick to go to school. | 少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。 | |
| Someone is at the front door. Go and see who it is. | 誰かが玄関に来ているよ。誰だか見に行ってきて。 | |
| Don't worry, Mom. He isn't particular about food. He eats anything. | 心配しないでお母さん。彼は食べ物にはうるさくないから。何でも食べてくれるよ。 | |
| The people standing around were amused and laughed at the brave little dog. | 周りに立っていた人々は勇敢な小犬を面白がって笑っていました。 | |
| This airplane is capable of carrying 40 passengers at a time. | この飛行機は一度に40人の乗客を乗せて飛ぶことができる。 | |
| I wonder if you could find some time to see me. | 会っていただく時間はおありでしょうか。 | |
| Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems. | すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。 | |
| I found that I could not study well with the radio on. | ラジオをつけたままでは、良く勉強できないことがわかった。 | |
| The poor people were at the mercy of the cruel dictator. | そのかわいそうな人々は残忍な独裁者のなすがままだった。 | |
| There is always heavy traffic here at this time of the day. | 1日のうちのこの時間、ここはいつも交通量が多いのです。 | |
| He makes most, if not all, of the important decisions for his company. | 全部でないにしてもほとんどの場合、彼が会社の重要決定をしている。 | |
| After her graduation from college, she went over to the United States. | 大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。 | |
| How many books do you think you have read so far? | 今まで何冊の本を読んだと思いますか。 | |
| The field was white as far as the eye could see. | 目に見える限り野原は真っ白だった。 | |
| When Chris suggested going out, she managed to politely say no. | クリスがデートに誘った時、彼女は何とか丁寧に断りました。 | |
| The number of Japanese going overseas has been increasing year by year. | 海外へ出かける日本人が年々増えている。 | |
| Excuse me, but could you show me the way to the station? | すみませんが、駅まで行く道を教えてくれませんか。 | |
| I wonder if you'd like to go out with me this Sunday. | 次の日曜日ぼくとつき合ってもらえないかな。 | |
| He took me by the arm and looked me in the eye. | 彼は私の腕をつかんで私の目をじっと見た。 | |
| It was difficult for us to decide which one to buy. | どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。 | |
| No matter how fast you run, you won't catch up with him. | どんなに速く走っても彼には追いつけないだろう。 | |
| If you are tied up now, I'll call you back later on. | あなたが今忙しければ、後で掛け直しますよ。 | |
| You will be paid according to the amount of work you do. | 君の資金は仕事量に応じて支払われる。 | |
| No matter what you may say, I will not change my mind. | あなたが何を言ったとしても、私の気は変わらない。 | |
| The woman who he thought was his aunt was a stranger. | 彼が自分の叔母さんだと思った女性は、知らない人であった。 | |
| If you turn to the left, you'll see a white building. | 左へ曲がれば、白い建物が目に入りますよ。 | |
| It has been agreed that the meeting will be held on Friday. | 会議は金曜に開くことで一致した。 | |
| You had better ask him in advance how much it will cost. | あなたはそれがいくらするか前もって彼に聞いたほうがよい。 | |
| I'm extremely embarrassed that it has taken so long to reply. | お返事を書くのがすごく遅くなってしまい、大変失礼いたしました。 | |
| I got a letter from a friend of mine in London. | ロンドンにいる友達から手紙をもらった。 | |
| Suppose you had a thousand dollars, what would you do with it? | 1000ドルあったら君はどうしますか。 | |
| Though I had never met Jim, I could pick him out right away. | 私はジムに会ったことはなかったが、すぐに彼とわかった。 | |
| Are you sure you don't want to use the toilet before you go? | 出かける前にトイレに行かなくていいの? | |
| Do you know what to do if there's a fire in the building? | ビルの中で火事が起きたら、どうしたらいいかわかりますか。 | |
| You must remove your shoes when you enter a Japanese house. | 日本の家に入るときには靴を脱がなくてはなりません。 | |
| The results of the election will appear in the evening paper. | 選挙の結果は夕刊に載るでしょう。 | |
| He took the trouble to see me off at the station. | 彼は私を見送りにわざわざ駅まで来てくれた。 | |
| How long does it take from here to your house on foot? | ここから君の家まで歩いてどれぐらいかかりますか。 | |
| I don't recommend eating in that restaurant. The food is awful. | あのレストランで食べるのはお薦めしません。料理がひどいのです。 | |
| I was on the spot when he had a heart attack. | 彼が心臓発作を起こしたとき、私はその場にいた。 | |
| Many students go to Europe for the purpose of studying music. | 多くの学生がヨーロッパに行って音楽を勉強します。 | |
| We hurried to the airport, but we missed the plane. | 私達は空港へ急いだが、飛行機には乗り遅れてしまった。 | |
| As is often the case with him, he was late for class. | 彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。 | |
| I give you my word not to tell anyone about it. | そのことには、誰にも言わないと約束します。 | |
| I asked him if he had enjoyed himself the day before. | 昨日は楽しかったか、と私は彼に尋ねた。 | |
| This is the most beautiful lake that I have ever seen. | これは私が今までに見た中でいちばん美しい湖である。 | |
| Thanks to the good weather, the outdoor concert was a success. | 天気が良かったので、その野外コンサートは大成功だった。 | |
| I bought a watch the other day. It keeps good time. | 先日腕時計を買った。時間が正確だ。 | |
| I had no idea it would put you to so much trouble. | こんなにご迷惑をかけるとは思っておりませんでした。 | |
| If it's possible, I'd like to exchange this for a larger size. | もっと大きいのと取り替えてください。 | |
| The other day I went fishing for the first time in my life. | こないだ生まれて初めて釣りに行った。 | |
| We have two dogs. One is black and the other is white. | 家には2匹の犬がいる。1匹は黒で、もう1匹は白である。 | |
| The class was too big so we split up into two smaller groups. | クラスが大きすぎるので二つのより小さなグループに分割した。 | |
| Do it your own way if you don't like my way. | 私のやり方がきにいらないなら、自分の好きなようにしなさい。 | |
| It has been ten years since my uncle went to Canada. | 私のおじがカナダへ行ってから10年になる。 | |
| The Japanese take off their shoes when they enter a house. | 日本人は部屋に入るとき靴を脱ぎます。 | |
| I was about to go out when he came to see me. | 出かけようとしている所へ彼が訪ねてきた。 | |
| The idea that air has weight was surprising to the child. | 空気に重さがある、という考えはその子にはびっくりするようなことだった。 | |
| What would you do if you saw a man from another planet? | もし宇宙人と出会ったらどうするかね。 | |
| A man's worth lies in what he is rather than what he has. | 人間の価値は財産よりむしろ人物にある。 | |
| You need to enjoy yourself and have fun once in a while. | たまには楽しく遊ぶことが必要だ。 | |
| Caroline knows better than to spend all her money on clothes. | キャロラインはすべてのお金を洋服に使うほど愚かではない。 | |
| The government is not doing its best to solve the housing problem. | 住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。 | |
| How many rooms are there on the second floor of your house? | あなたの家2階にいくつ部屋があるの? | |
| I have not heard from him since he left for America. | 彼がアメリカへ行って以来便りがない。 | |
| There is no telling when the rainy season will be over. | 雨季がいつ終わるかは誰にもわからない。 | |
| I used to like walking in the rain when I was a child. | 私は子供のころ、雨の中を歩くのが好きだった。 | |
| Excuse me. Can you direct me to the nearest subway station? | すみませんが、一番近い地下鉄の駅を教えてくれませんか。 | |
| I come into contact with all kinds of people in my work. | 私は仕事であらゆる種類の人と接触する。 | |
| We should consider the problem from a child's point of view. | 私たちはその問題を子供の視点から考慮すべきである。 | |
| The moment she arrived at the station, she phoned her mother. | 駅に着くと同時に彼女は母に電話した。 | |
| I owe him a debt of gratitude for what he did. | 私は彼がしてくれたことに恩義がある。 | |
| Statistics show that very few people live to be a hundred. | 統計によれば百歳になるまで生きる人はほとんどいない。 | |
| I don't think that technology provides us with everything we need. | 科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。 | |
| I would like to invite you to lunch, if you're not busy. | もしよかったら、一緒にお昼いかがですか。 | |
| If you want to discuss the situation, please let us know. | この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。 | |
| I'd like to say a few words by way of apology. | お詫びに二言三言、言わせてください。 | |
| We've had all kinds of weather over the past few days. | ここ数日天気がめまぐるしく変わっている。 | |
| Her children have gone to Tokyo and she misses them very much. | 彼女は子供達が東京に行ってしまったので、とてもさみしい思いでいる。 | |
| Please call me as soon as possible when you arrive in London. | ロンドンに到着なさったら、できるだけ早くお電話ください。 | |
| Either Ann or Carol is going to take care of the baby. | アンかキャロルのどちらかが、その赤ちゃんの面倒を見ます。 | |
| In 1958, the statue was built in the Hiroshima Peace Park. | 1958年、その記念碑は広島平和公園に建てられた。 | |
| It is inconceivable to me that he would do such a thing. | 彼がそんなことをするなんて私には考えられない。 | |
| Everything at that store is 10 percent off the regular price. | あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。 | |
| It occurred to me that he was trying to conceal something. | 彼は何かを隠そうとしていると、私はふと思った。 | |
| You must take his age into account when you judge his performance. | 彼の行いを評価する時は彼の年齢を考慮しなければならない。 | |
| This building looks large from the front, but not from the side. | この建物は正面から見ると大きいが横から見るとそうでもない。 | |
| He speaks English as fluently as any student in his class. | 彼はクラスのどの学生にも劣らず流ちょうに英語を話す。 | |
| He was eager to show off his new bicycle to his friends. | 彼は新しい自転車を友達に見せびらかしたくてしょうがなかった。 |