Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
A few minutes after he finished his work, he went to bed. | 仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。 | |
You've got to be careful or else you'll miss it again. | 注意しなくては駄目だよ、さもないとまたやり損なうよ。 | |
All you have to do is to hand this book to him. | きみはこの本を彼に渡してくれるだけでいい。 | |
I will make up for the damage I did to your car. | あなたの車に与えた損害は私が償います。 | |
If you have time, drop me a line now and then. | 時間があれば時々私にちょっと便りを下さい。 | |
It was clear that Hanako did not wish to marry Taro. | 花子は太郎と結婚する意志がないことは明らかであった。 | |
The prime minister hinted at the possibility of an early election. | 首相は早い時期に選挙を行う可能性があるとほのめかした。 | |
He ran so fast that we couldn't catch up with him. | 彼はとても速く走ったので、私たちは追いつけなかった。 | |
If it were not for your help, I could not have succeeded. | あなたの助けがなかったなら私は成功することが出来ないでしょう。 | |
At first I did not like him, but now I do. | 私は初めは彼が好きではなかったが、今は好きだ。 | |
The town is supplied with water from a reservoir in the hills. | その町は山の貯水池から水を供給されている。 | |
On the whole, I think your plan is a very good one. | 概してあなたの企画はとてもよいものだと思う。 | |
Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow. | 今日の天気予報によると明日は晴れらしい。 | |
Beth was asked by her lazy boyfriend to do his history homework. | ベスは怠け者の彼氏に、歴史の宿題をやってくれと頼まれました。 | |
Don't forget that good jobs are very hard to come by these days. | 今時良い仕事はなかなかないが得難いのを忘れないでね。 | |
Politicians are always telling us that better times are just around the corner. | 政治家はより良い時代がすぐにやってくるといつも言っている。 | |
I'm planning to read as many books as I can this year. | 今年はできるだけたくさん本を読むつもりです。 | |
He is a nice person, to be sure, but not very clever. | なるほど彼はよい人だが、あまり頭はよくない。 | |
There is no telling what would happen if she doesn't show up. | もし彼女が現れなかったらどうなるかなんて、わからない。 | |
What is the role of the University in the modern society? | 現代社会での大学の役割は何ですか。 | |
When I am finished with what I am doing, I will come. | 仕事が一段落したら行くよ。 | |
I would like to have a look at your stamp collection. | できましたら、あなたの切手の収集を見てみたいものです。 | |
It is time you went to bed. Turn off the radio. | もうねる時間です。ラジオを消しなさい。 | |
Did you have a good time on your trip to London? | ロンドンの旅行は楽しかったですか。 | |
Factories have been urged to switch from coal to a cleaner fuel. | 工場は石炭から、より清潔な燃料への転換を強く要求されている。 | |
This is a good opportunity to get to know one another. | これはお互いを知る良い機会だ。 | |
Every person will be admitted regardless of his or her age. | 年齢にかかわらず全ての人々が許可されます。 | |
In 1958, the statue was built in the Hiroshima Peace Park. | 1958年、その記念碑は広島平和公園に建てられた。 | |
This would help us promote your products in the most effective way. | そうしていただければ、貴社の製品を効果的に販売することが出来ます。 | |
The results of the election will appear in the evening paper. | 選挙の結果は夕刊に載るでしょう。 | |
I escaped from the fire with nothing but the clothes on my back. | 着の身着のままで火事から逃げた。 | |
Thanks very much for having me to dinner the other night. | この間の晩は、ディナーに誘っていただきありがとうございました。 | |
My grandmother had been sick for a week when I visited her. | 祖母は私が彼女を訪問したとき1週間ずっと病気だった。 | |
The purpose of our trip is to visit a new factory. | 我々の旅行の目的は新しい工場を見学することである。 | |
Someone broke into my house and ran away with all of my money. | 誰かが私のうちに押し入って、私のお金を全部盗んでにげた。 | |
We all know that Mendel was way ahead of his time. | メンデルが彼の時代よりずっと進んでいたのは、みんな知っている。 | |
Who will be in charge of our class when Miss Smith leaves school? | スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。 | |
My teacher told me to read as much as I could. | 先生は私にできるだけたくさん本を読むようにとおっしゃった。 | |
I asked for an appointment, but he wouldn't spare me the time. | アポを取ろうとしたが、彼は時間をくれなかった。 | |
If I wait, what's the possibility I can get a seat? | キャンセル待ちで乗れる確率はどれくらいですか。 | |
If he had come five minutes later, he would have missed the train. | もう5分遅く来ていたら、彼はその汽車に乗り遅れていただろう。 | |
Our teacher is patient with us even when we ask silly questions. | 私達の先生はばかげた質問をした時でも忍耐強い。 | |
It is very cold outside. You'll catch a cold without a coat. | 外はとても寒い。コートを持っていかないと風邪を引きます。 | |
The new school building is expected to be completed by spring next year. | 新校舎は来春までには完成の予定である。 | |
If you turn to the left, you'll see a white building. | 左に曲がったら、白いビルが見えてきます。 | |
How long does it take to get to Vienna on foot? | ウィーンまでは歩くとどのくらいかかりますか。 | |
He once lied and told her a rare creature lived in her closet. | 彼は昔、押し入れの中には珍しい生き物が住んでいると彼女に嘘をついたのでした。 | |
He stubbed out his cigar in the ashtray and stood up to leave. | 彼はシガーを灰皿で押しつぶして消し、立って行こうとした。 | |
You had better get in touch with your parents at once. | すぐに両親と連絡を取りなさい。 | |
I'm a vegetarian, so I'd rather not have meat, if that's okay. | ベジタリアンなので、できればお肉は遠慮したい。 | |
Helen and Kathy rented an apartment in a suburb of Tokyo. | ヘレンとキャシーは東京の郊外にアパートを借りた。 | |
The chair is broken. You'd better get someone to fix it. | イスがこわれています。誰かに修理してもらったほうがいいですよ。 | |
We came to the conclusion that we should support the movement. | 私たちは私たちがその運動を支援すべきだという結論に達した。 | |
Judging from the look of the sky, it is likely to rain. | 空模様から判断すると、雨になりそうだ。 | |
You will be all right again in a couple of days. | 2、3日したら元どおり元気になるよ。 | |
I regret that a previous engagement prevents me from accepting your kind invitation. | 先約がありますので残念ながらご招待に応じかねます。 | |
Could you tell me how to get to the subway station? | 地下鉄へ行く道を教えていただけませんか。 | |
To tell the truth, I had forgotten all about our appointment. | 実を言うと、約束をすっかり忘れていたのです。 | |
In the beginning, man was almost the same as the other animals. | 初めの頃、人間は他の動物とほとんど同じようなものでした。 | |
Let me remind you again that March 31st is the due date. | 念のためにもう一度申しますが、締め切りは3月31日です。 | |
I've lost my fountain pen. I have to buy one tomorrow. | 私は万年筆をなくしてしまった。明日買わなければならない。 | |
Where did you go for that 30 minutes you were gone? | 教えてくれねーか。あんたどこに行ってたんだ、30分の間に。 | |
I had a lot of difficulty getting in touch with her. | 私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。 | |
The management said that a wage increase was out of the question. | 経営者側は賃金を増やすことは不可能だと言った。 | |
Violence erupted all over the city because of the food shortages. | 食糧不足のため市の至る所で暴力沙汰が突発した。 | |
I took it for granted that you would come with us. | てっきりあなたが我々といっしょに来られるものと思っていました。 | |
I have to go soon because I left the engine running. | エンジンをかけっぱなしにしておいたので、すぐに行かなければならない。 | |
I had to abstain from smoking while I was in the hospital. | 私は入院中はタバコを止めなければならなかった。 | |
Recently the demand for this product has increased faster than the supply. | 最近、この製品に対する需要が供給を上まわっている。 | |
You must remove your shoes when you enter a Japanese house. | 日本の家に入るときには靴を脱がなくてはなりません。 | |
If a nuclear war were to break out, mankind would perish. | かりに核戦争が起こったとすれば、人類は滅亡するだろう。 | |
The noise of traffic prevented us from hearing what the man said. | 交通騒音のために、私たちはその人が言ったことが聞こえなかった。 | |
Tony took off his shirt and cleaned the piano with it. | トニーはシャツを脱いで、それでピアノのよごれを落としました。 | |
My uncle kept on drinking in spite of his doctor's advice. | 私の叔父は医者の忠告を無視して酒を飲みつづけた。 | |
Excuse me. Can you direct me to the nearest subway station? | すみませんが、一番近い地下鉄の駅を教えてくれませんか。 | |
My grandfather made it a rule to take a walk before breakfast. | 私の祖父は朝食前に散歩するのを常としていた。 | |
I have been on a diet for more than a year. | 私は1年以上もダイエットしています。 | |
You should ask a physician for his advice before taking this medicine. | この薬を飲む前には内科医の意見を聞くべきだ。 | |
London, where I live, used to be famous for its fog. | ロンドンは、私のすんでいるところだが、以前は霧で有名だった。 | |
If you need some money, why don't you borrow some from your mother? | お金がいるんだったら、おかあさんから借りたらどうですか。 | |
The couple doesn't fight often these days, but they used to a lot. | その夫婦は最近あまり喧嘩をしないが昔はよくやったものだ。 | |
If it were not for the sun, we would all die. | 太陽がなければ、私たちはみんな死んでしまうでしょう。 | |
I will write letters to you as often as I can. | 出来るだけ手紙書くようにするよ。 | |
The poor people were at the mercy of the cruel dictator. | そのかわいそうな人々は残忍な独裁者のなすがままだった。 | |
My father has been engaged in foreign trade for many years. | 私の父は長年、外国貿易に従事しています。 | |
I am fortunate enough to have access to an excellent library. | 幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。 | |
We have made an effort to quote our most competitive price. | 最も安い価格をご提示するよう努力してまいりました。 | |
Every one of us is more or less interested in art. | 我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。 | |
He called out not only to me but also to my dog. | 彼は私ばかりではなく私の犬にも大声で呼びかけた。 | |
By the way, what happened to the money I lent you? | ところで、君に貸したお金はどうなったの。 | |
I was about to go out when he came to see me. | 私が出かけようとしていると彼がやってきた。 | |
You ought to know better than to do such a thing. | あなたはそのような馬鹿なことはしない筈だ。 | |
If I were you, I would go home and take a good rest. | もし私があなただったら、家に帰ってゆっくり休むのに。 | |
It is still a mystery why he suddenly left the town. | 彼がなぜ突然町を去ったかは依然としてなぞである。 | |
Publication of the article was timed to coincide with the professor's birthday. | その論文は教授の誕生日とタイミングが合うように出版された。 | |
It was very careless of her to do such a thing. | そんなことをするとは彼女はとても不注意だった。 | |
The old man spent most of his time looking back on his youth. | その老人はほとんどの時間を青春時代を回顧して過ごした。 | |
People have eaten with their fingers from the beginning of history. | 人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。 | |
It was not until the sun had set that the child came home. | 太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。 | |
If you try your best now, happiness will come to you. | 今ベストを尽くせば、幸せがあなたのもとにやってくるでしょう。 | |
We should be able to complete the work in five days. | 5日たてば仕事が完了するだろう。 | |
He bought the land for the purpose of building a house on it. | 彼は家を建てるためにその土地を買った。 | |
There are many more students in the classroom today than yesterday. | 今日は昨日よりもっとずっとたくさんの学生が教室にいる。 | |
If it were not for air and water, nothing alive would exist. | もし空気と水がなければ、生物は何も存在しないだろう。 | |
The population of Osaka City is larger than that of Kyoto City. | 大阪市の人口は京都市の人口より多い。 | |
We hurried to the airport, but we missed the plane. | 私達は空港へ急いだが、飛行機には乗り遅れてしまった。 | |
It was very kind of you to lend him some money. | 彼に金を貸してあげて君はとても親切だった。 | |
The number of traffic accidents seems to be on the increase. | 交通事故の数は増加しつつあるようだ。 | |
It seems to me that I heard a noise in the attic. | 私には屋根裏部屋で物音がしたように思える。 | |
Just stay put for a minute while I look for him. | 私が彼をさがしている間しばらく動かないでいて下さい。 | |
A man came up to me and asked for a match. | 一人の男がつかつかと近づいてきて、マッチを貸して下さいと言った。 | |
No one knows when such a custom first came into existence. | あんな習慣が最初にいつ生まれたのかは誰にもわからない。 | |
If you are a good boy, I will give you this watch. | おとなしくしていたら、この時計をあげよう。 | |
The manager suggested that I go with him to the airport. | マネージャーは、私が彼と一緒に空港に行ってはどうかと言い出した。 | |
Because of fighting in the region, the oil supply was temporarily cut off. | その地域の紛争のため石油の補給が一時とだえた。 | |
He is in danger of losing his position unless he works harder. | 彼はもっと一生懸命働かないと職を失う危険がある。 | |
You have to study hard to catch up with your class. | 君はクラスのみんなに追いつくために、一生懸命勉強しなくてはならない。 | |
Some people do not like to deposit their money in banks. | 銀行に預けるのが嫌いな人もいる。 | |
Much as I'd like to come, I'm afraid I'll be too busy. | 行きたいことはやまやまですが、あいにく忙し過ぎるのではないかと思います。 | |
I had a valid visa, so I was allowed to enter the country. | 私は有効なビザを持っていたので、入国を許可された。 | |
We had hardly waited for five minutes when the bus came. | 5分待つか待たないうちにバスがきた。 | |
Though I had never met Jim, I could pick him out right away. | 私はジムに会ったことはなかったが、すぐに彼とわかった。 | |
The owner of the small dog gripped its neck and scolded it. | 小さな犬の飼い主は首を捕まえてしかりつけました。 | |
It was sheer coincidence that Mary and I were on the same train. | メアリーと私が同じ汽車に乗り合わせたのは全くの偶然だった。 | |
I am grateful to you for inviting me to the party. | パーティーに招いていただき感謝いたします。 | |
You know times have changed when rivals like Hitachi and NEC get together. | あの日立さんとNECさんが手を組むなんて、時代が変わった。 | |
His novels, having been translated into English, are widely read in America. | 彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。 | |
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本では水と米の不足が生じた。 | |
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo. | 東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。 | |
It was very wise of her to choose the other one. | もう一つの方を選ぶとは、彼女はとても賢明でした。 | |
You'll have to take his place in case he can't come. | もし彼が来られない場合には、君が彼の代わりをしなければならない。 | |
You should not have lent the money to such a person. | なぜあんな人にお金を貸したりしたの。 | |
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions. | 地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。 | |
He caught a chill because he went out in the rain. | 雨の中外出したため、彼は寒気がした。 | |
You should get acquainted with the history of your own country. | 自分の国の歴史は、よく知るべきです。 | |
Let me read the paper when you have finished with it. | あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。 | |
He still remembers the day his mother found out he was smoking. | 自分がたばこを吸っているのを母に見つかった日のことを、彼は今でも覚えている。 | |
I have been acquainted with her for more than 20 years. | 私は彼女とは二十年以上の知り合いである。 | |
Leave right now and you will be in time for the bus. | 今すぐ出かけなさい。そうすればバスに間に合うよ。 | |
One by one, the boys came to see what I was reading. | 少年たちは一人ずつ、私が何を読んでいるのか見に来た。 | |
It was in 1989 that the Berlin Wall was taken down. | ベルリンの壁が崩壊したのは1989年のことだった。 | |
Can you spare me a few minutes? I need your help. | 数分間、時間をさいてくれませんか。助けていただきたいのですが。 | |
Had he known the facts, the accident might have been avoided. | もし彼がその事実を知っていたら、事故は避けられたであろうに。 | |
No matter how long it takes, I will finish the job. | たとえどんなに長くかかっても、その仕事は終わらせるつもりだ。 | |
How long does it take to get to Chicago from here? | ここからシカゴへ行くのにどのくらいかかりますか。 | |
I should have tried out this electric shaver before buying it. | この電気かみそりは買う前に試してみるべきだった。 | |
Cuzco is one of the most interesting places in the world. | クスコは世界でもっとも興味深い場所のひとつである。 | |
The lawyer said he would speak on behalf of Mr. Smith. | その弁護士はスミスさんの代理として話すと言った。 | |
Take this folding umbrella with you. It might come in handy. | この折りたたみの傘を持って行きなさい。役に立つかもしれませんから。 | |
It's a pity we didn't visit Tom when we had the chance. | 機会があったときにトムを訪ねなかったのが残念だ。 |