Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| If you act like a child, you will be treated as such. | 子供みたいなことをするんなら、そのように扱われるってことだよ。 | |
| It is a great honor for me to have been elected chairman. | 私が議長に選出されましたことは大変な名誉であります。 | |
| Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage. | 日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。 | |
| He said he would run 200 kilometers in a day and he did. | 彼は1日で200キロ走ると言って、そうした。 | |
| If we hadn't lost our way, we would have been here sooner. | 私たちは道に迷った、もしそうでなければもっと早くここへ来ていただろう。 | |
| The government is not doing its best to solve the housing problem. | 住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。 | |
| If you had been a little more patient, you could have succeeded. | もう少し我慢していたら、君は成功することができただろう。 | |
| It was so cold that no one wanted to go outside. | とても寒かったのでだれも外にでたがらなかった。 | |
| The voyage from England to India used to take 6 months. | イギリスからインドへの航海は以前は6ヶ月かかった。 | |
| The sun rises in the east and sets in the west. | 太陽は東から昇り、西へ沈む。 | |
| I am not quite sure if we can meet your requirements. | ご期待に添えるかどうか確かなことは言えません。 | |
| My bag is too old. I must buy a new one. | 私のかばんは古すぎる。新しいのを買わねばならない。 | |
| I make it a rule to get up at six in the morning. | 私は毎朝六時に起きることにしている。 | |
| Last night someone broke into the small shop near my house. | 昨夜何者かが私の家の近くの小さな店に押し入った。 | |
| Don't forget the fact that smoking is bad for your health. | 喫煙が健康に悪いという事実を忘れてはいけません。 | |
| I don't think the house is as big as we hoped. | その家は私たちが望んでいたほど大きくないと思う。 | |
| I am used to hearing the train pass by my house. | 私は列車が家のそばを通る音を聞き慣れています。 | |
| If he had studied harder, he would have passed the exam. | 彼がもっと熱心に勉強していたら試験にパスしただろう。 | |
| I don't know whether he's younger or older than I am. | 彼が私より若いのか年上なのかわからない。 | |
| I am in the habit of taking a shower in the morning. | 私は、朝シャワーを浴びることにしている。 | |
| Please come and see me whenever it is convenient for you. | 都合のよろしいときにいらして下さい。 | |
| The cushions on the sofa don't match those on the armchairs. | ソファーのクッションはひじ掛けいすのクッションとは調和しない。 | |
| It was out of the ordinary for Chris to behave so roughly. | そんなに乱暴にふるまうなんて、クリスにしては普通ではありませんでした。 | |
| He was kind enough to give me something cold to drink. | 彼は親切にも私に冷たい飲み物をくれた。 | |
| Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. | 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 | |
| The policeman told me that the last bus leaves at ten. | 警察官は最終バスは10時に出ると教えてくれた。 | |
| Education does not consist simply in learning a lot of facts. | 教育は単に多くの事実を学ぶことにあるのではない。 | |
| How long does it take to walk from here to the city hall? | ここから市役所まで歩いてどれくらい時間がかかりますか。 | |
| He still hasn't returned the book he borrowed from the library. | 彼は図書館から借りた本をまだ返していない。 | |
| Factories have been urged to switch from coal to a cleaner fuel. | 工場は石炭から、より清潔な燃料への転換を強く要求されている。 | |
| I make it a rule to read books in the library on Saturday. | 土曜の午後は図書館で本を読む事にしています。 | |
| It was a good five kilometers from the station to the school. | 駅からその学校まで、たっぷり5キロはありました。 | |
| A report came in that Apollo 11 succeeded in landing on the moon. | アポロ11号が月面着陸に成功したというニュースが入った。 | |
| I am saving up so that I can go to Australia. | 私はオーストラリアに行けるようにお金を貯めています。 | |
| When I was in New York, I happened to meet my old friend. | ニューヨークにいたとき、私は偶然古い友達に出会った。 | |
| I was delighted to hear of your promotion to Senior Managing Director. | 専務取締役ご就任と聞き、大変喜ばしく思いました。 | |
| I studied in England for six months when I was a student. | 学生時代、イギリスに半年留学しました。 | |
| Pioneer men and women had a hard life, and so did their children. | 開拓者達は辛い生活をしたし、彼等の子供もそうだった。 | |
| The baby tried to get at the red candle on the table. | その赤ちゃんはテーブルの上の赤いろうそくを取ろうとした。 | |
| We found only a small number of customers in the store. | その店には少数の客がいた。 | |
| We could see the lights of the town in the distance. | 遠くに町の灯りが見えた。 | |
| You can't just come in here and start ordering people around. | いきなり入って来て威張ってもらってもこまる。 | |
| The more I thought about the problem, the more difficult it seemed. | その問題について考えれば考えるほど、一層難しくなるようにおもえた。 | |
| He can't walk now because he got injured in a traffic accident. | 彼は交通事故でけがをして今歩けない。 | |
| All the roads leading into the city are full of cars. | その都市に入る道はすべて車で一杯である。 | |
| I found my dog lying under the tree in our yard. | 私の犬は裏庭の木の下で寝ていた。 | |
| Tom expected to leave early in the morning, but he overslept. | トムは早朝出発するつもりだったが、寝過ごした。 | |
| I got him to wash my car for a hundred dollars. | 私は彼に100ドルで車を洗ってもらった。 | |
| He is far better off now than he was five years ago. | 彼は五年前よりもいい暮らしをしています。 | |
| At first I did not like him, but now I do. | 私は初めは彼が好きではなかったが、今は好きだ。 | |
| They won't believe me even if I swear it is true. | それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。 | |
| Initially I found it difficult to deal with my new environment. | 最初は私は新しい環境に対処するのは難しいと思った。 | |
| Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow. | 今日の天気予報によると明日は晴れらしい。 | |
| I copied in my notebook whatever he wrote on the blackboard. | 彼が黒板に書くことはすべてノートに写した。 | |
| It is necessary to have a license to drive a car. | 車を運転する為には免許証が必要である。 | |
| We should consider the problem from a child's point of view. | 私たちはその問題を子供の視点から考慮すべきである。 | |
| We have made numerous improvements to our house since we bought it. | 家を購入してからいろいろ手直しをした。 | |
| There are a number of places to see in this city. | この市には見物する所がかなりある。 | |
| It is impossible for me to finish the work in a day. | その仕事を1日で終えるのは私には不可能だ。 | |
| I don't think my boyfriend and I will ever make up. | 私とボーイフレンドはもう仲直りしないだろう。 | |
| All of a sudden, a fire broke out in the movie theater. | 突然、映画館で火事が起きた。 | |
| I ran as fast as possible to catch up with him. | 私は彼に追いつく事が可能なくらい速く走った。 | |
| How about cup of tea or something, if you aren't in a hurry? | お急ぎでなかったら、お茶か何かいかがですか。 | |
| I will let you know after I have inquired once more. | 結果が分かり次第お知らせ申し上げます。 | |
| Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization. | 日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。 | |
| If you have finished reading the book, return it to the library. | その本を読み終えたら図書館に返しなさい。 | |
| The purpose of the committee is to develop children's musical talent. | 委員会の目的は子供の音楽の才能を伸ばすことにあります。 | |
| It was careless of her to leave her umbrella in the bus. | バスに傘を忘れるとは彼女はそそっかしい。 | |
| The Nile is longer than any other river in the world. | ナイル川は世界のほかのどんな川よりも長い。 | |
| Don't forget to mail this letter on your way to school. | 学校へ行く途中で忘れずにこの手紙を出して下さい。 | |
| He came to see me all the way from his hometown. | 彼は私に会いにはるばる彼の故郷から来てくれた。 | |
| Taking everything into consideration, the result is better than I expected. | あらゆる事を考慮に入れれば、結果は私の期待以上だ。 | |
| American politics are interesting to watch, especially during a presidential election. | アメリカの政治は見て面白い。特に大統領選挙の時がそうだ。 | |
| The union and the company have come to terms on a new contract. | 組合と会社は新しい契約で合意した。 | |
| I spoke to him in English and found I could make myself understood. | 英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。 | |
| There is not much doubt about the cause of the fire. | 火事の原因はだいたいわかっている。 | |
| He was disappointed that things didn't turn out as he'd hoped. | 彼は期待がかなえられずがっかりした。 | |
| It was evident to all of us that he was innocent. | 彼が無実であることは私たちすべてにとって明らかだった。 | |
| It took me five hours to drive from here to Tokyo. | 私が車でここから東京に行くのに五時間かかった。 | |
| By the year 2020, the population of this city will have doubled. | 2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。 | |
| The cat ran right in front of the bus and was run over. | 猫がバスの前に走ってきて轢かれた。 | |
| The table takes up a lot of space in this room. | この部屋ではそのテーブルがずいぶん場所をとっている。 | |
| The tourist information center gave a city map to whoever asked it. | 観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。 | |
| The minister appointed one of his cronies to a key position. | その大臣は気心の知れた仲間を重要な地位につけました。 | |
| I will never forget your kindness as long as I live. | 私が生きている限り、君の親切を決して忘れないつもりです。 | |
| They won't believe me even if I swear it is true. | 私がそれが事実だと誓っても彼らは私を信じないでしょう。 | |
| In case of fire, break the glass and push the red button. | 火事の時には、ガラスを割って赤いボタンを押して下さい。 | |
| It's amazing that he won the championship at the age of nineteen. | 彼が19歳で優勝したのは目覚しい。 | |
| I bought this computer one year ago and it's already a dinosaur. | このコンピューター1年前に買ったばかりなのに、もうすっかり時代遅れだわ。 | |
| You gave me a real surprise when you showed up there. | 君がそこに現れたときには、本当に驚いたよ。 | |
| Statistics show that very few people live to be a hundred. | 統計によれば百歳になるまで生きる人はほとんどいない。 | |
| Will you please order a copy of the book from the publisher? | 出版社へその本1冊注文してくれませんか。 | |
| Eventually I'd like to settle down and have a family, but not yet. | いずれどこかに落ち着いて身を固めるつもりだが、まだまだだ。 | |
| John was standing alone in the room with his arms folded. | ジョンは部屋の中で一人で腕組みをして立っていた。 | |
| We have a lot of social problems to think about today. | 今日、私たちに考えるべき社会問題が数多くある。 | |
| You'll see the bank on the left hand side of the hospital. | 銀行は病院の左手にあります。 | |
| I was careful not to say anything to make him angry. | 私は彼を怒らせるようなことは一切言わないように気をつけた。 | |
| The salesman talked my parents into buying a set of encyclopedias. | セールスマンは両親を説得して百科事典を買わせた。 | |
| Legislators in the Diet are struggling to find a solution to the problem. | 国会議員は問題の解決に苦慮しています。 | |
| Akira is using that same dictionary that his father used as a student. | あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。 | |
| I was looking for Andy. Do you know where he is? | アンディを探していたのだ。彼が何所にいるかしっているか。 | |
| Showing your real feelings is not considered a virtue in Japan. | 自分の本当の感情を見せることは、日本では美徳とは考えられていない。 | |
| He was kind enough to show me the way to the library. | 彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。 | |
| After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results. | じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。 | |
| Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly. | しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。 | |
| I made an appointment to see the doctor at four o'clock. | 4時に医者に診てもらう予約をした。 | |
| I've made up my mind to come up with a better solution. | 私はもっと良い解決策を提案すると決心した。 | |
| My teacher told me to read as much as I could. | 先生は私にできるだけたくさん本を読むようにと言われた。 | |
| It's a pity that Mary has no sense of humor. | メアリーにユーモアなセンスがないのは残念だ。 | |
| I'll try to explain it to the best of my ability. | 全力をむけて説明しましょう。 | |
| Our project didn't get off the ground until he joined the company. | われわれの計画は彼がくるまで軌道に乗らなかった。 | |
| The population of Australia is much smaller than that of Japan. | オーストラリアの人口は日本の人口よりずっと少ない。 | |
| In case the shipment is delayed, we have special delay insurance. | 荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。 | |
| Every time I read this novel, I find it very interesting. | この小説は読むたびごとに実におもしろいと思う。 | |
| I feel sort of dizzy and I feel like throwing up. | なんだかめまいと吐き気がします。 | |
| Going to school during the rush hour is tiring and unpleasant. | ラッシュアワーの時間に通学するのは疲れるしいやになる。 | |
| He rescued a girl from drowning and was given a reward. | 彼は女の子がおぼれているのを助けたので謝礼を受けた。 | |
| The salary of a teacher is lower than that of a lawyer. | 教師の給料は弁護士よりも低い。 | |
| At first, he thought English very difficult, but now he thinks it is easy. | 初めは英語はとても難しいと思ったが、今ではやさしいと思っている。 | |
| He had been reading for two hours when she came in. | 彼が本を読み始めてから2時間たった時に、彼女が入ってきた。 | |
| I'm sorry to disturb you, but there's a phone call for you. | お邪魔して申し訳ありませんが、お電話が入っています。 | |
| The plan announced Tuesday calls for $54 billion in tax cuts. | 火曜日に発表されたこの方針は、540億ドルの減税を求めています。 | |
| I have a lot of flowers. Some are red and some are yellow. | 私はたくさんの花を持っている。あるものは赤く、あるものは黄色である。 | |
| If the weather clears up, we'll go for a walk in the forest. | 晴れれば、森の中に散歩に出かけよう。 | |
| I am becoming accustomed to the severe climate here bit by bit. | 私は当地の厳しい気候に慣れつつあります。 | |
| He earns more than five hundred dollars a month in that job. | 彼はあの仕事で月に500ドル以上稼ぐ。 | |
| I never thought he was capable of doing something so cruel. | そんな残酷なことが彼にできるとはまったく思わなかった。 | |
| He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA. | 彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。 | |
| The town is supplied with water from a reservoir in the hills. | その町は山の貯水池から水を供給されている。 | |
| Make sure to turn off all the lights before going out. | 出かける前に必ず灯りを全部消してください。 | |
| Always keep a bucket of water handy, in case of fire. | 火事が起こったときのために、いつもバケツの水を手もとにおいて起きなさい。 | |
| This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate. | こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。 | |
| I graduated from college in the same year as your father. | 私はあなたのお父さんと同じ年に大学を卒業した。 | |
| She said that the mere sight of him made her sick. | あの男を一目見るだけで気分が悪くなると彼女が言った。 | |
| You talk so fast I can't understand a word you say. | お前、早口だから、何言ってるんだか全然分からないよ。 | |
| I'm learning to sew so that I can make myself a dress. | 私は自分でドレスが作れるよう裁縫を習っている。 | |
| As a rule, I get up late, but this morning was different. | 私はいつも起きるのが遅いのだが、今朝は違っていた。 | |
| Jim fell in love with Mary the moment he met her. | ジムはメアリーと知り合った瞬間に彼女が好きになった。 | |
| When he broke his leg, he had to use crutches for 3 months. | 彼は足の骨を折った時、3ヶ月間松葉杖を使わなければならなかった。 | |
| The moment we met, we fell in love with each other. | 私たちは会うやいなや互いに愛し合った。 | |
| Can I make a credit card call on this public phone? | この電話はカードが使えますか。 | |
| The boy was good at mathematics so everybody considered him a genius. | その少年は数学が得意であったので、皆は彼を天才と思った。 | |
| In spite of the heavy rain, he decided to go out. | 雨が激しく降っていたが、彼は外出することに決めた。 | |
| How are you going to spend such a large amount of money? | こんな多額のお金を何に使うつもりなのですか。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本は水と米不足だった。 | |
| The moment she arrived at the station, she phoned her mother. | 駅に着くと同時に彼女は母に電話した。 | |
| He does not study hard, but does very well at school. | 彼はあまり勉強しない。しかし学校の成績はとてもよい。 | |
| On New Year's Day many Japanese go to the shrine to worship. | 元日に神社へ参拝する日本人は多い。 | |
| Your father will lose face if you don't keep your promise. | あなたが約束を守らないとお父さんの立場がなくなりますよ。 | |
| The odds are against me, so I think I'll quit now. | 旗色が悪いからこの辺でやめよう。 |