Example English - Japanese sentences tagged with '11 to 13 words'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイを選ぶのを手伝ってください。
I have a lot of money and enough time to use it.私にはお金がたくさんあるし、それを使う暇も十分ある。
It was in the 1920s that a big earthquake destroyed Tokyo.大地震が東京を破壊したのは1920年代のことだった。
Let me read the paper when you have finished with it.あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
His score on the test today is twice what he got yesterday.彼の今日のテストの点は昨日取った点の二倍だ。
You have to watch out for avalanches at this time of the year.今頃の時期はなだれに注意しなければならない。
The man was obsessed with fear that the secret might be disclosed.その秘密があばかれやしないかという心配がその男の心を悩ました。
If it were not for electricity, our civilized life would be impossible.もし電気が無かったら我々の文明生活は不可能になるだろう。
A note was attached to the document with a paper clip.その文章にはメモがクリップでつけられていた。
It's best to have one of the locals show you around.土地の人に案内してもらうのが一番だよ。
You are free to use this car, because I have another one.私にはもう一台車があるので、君はこの車を自由に使えます。
A time bomb went off in the airport killing thirteen people.空港で出時限爆弾が爆発し13名もの命を奪った。
My grandfather made it a rule to take a walk before breakfast.私の祖父は朝食前に散歩するのを常としていた。
That was the most interesting novel that I had ever read.あれは私が今まで読んだうちで一番面白い小説だった。
He was standing by the gate with his hand in his pocket.彼はポケットに手を突っ込んでゲートのそばに立っていた。
I wish that noise would stop. It gets on my nerves.静かにならないかなぁ。いらいらするよ。
I think I might join you, but I haven't decided yet.君たちに加われるとは思うが、まだ決めていない。
Would you like to go and get a bite to eat?ちょっと何か食べに行かない?
The post office is a good five kilometers away from here.ここから郵便局はゆうに5キロあります。
He does not study hard, but does very well at school.彼はあまり勉強しない。しかし学校の成績はとてもよい。
According to some scholars, a major earthquake could occur at any moment now.学者によれば、大きな地震はもういつでも起きておかしくないそうだ。
A lot of people look up to you. Don't let them down.多くの人があなたを尊敬しています。彼らをがっかりさせないで下さい。
She asked if she could use the phone, so I let her.電話を使ってもいいかと彼女に聞かれたので使わせてあげた。
Tommy did not want to run the risk of losing his job.トミーは職を失う危険を冒したくなかった。
You must remember the fact that you owe her a lot.きみは彼女に多くの借金があるという事実を忘れてはいけない。
For the time being, my sister is an assistant in a supermarket.当分の間、私の姉はスーパーで店員をしている。
Why don't we drive out to the country for a change of pace?気分転換に田舎にドライブに行かないかい。
I am so busy that I have no time to read.私は非常に忙しいので読書する時間がない。
John spoke in such a loud voice that I could hear him upstairs.ジョンはとても大声で話したので、二階にいても聞こえた。
I'd like to get a medical examination for my two-year-old daughter.2歳の娘の健康診断をお願いします。
I don't know whether to go to the party or not.パーティーに行ってよいかどうか私には分かりません。
More than 70 percent of the inhabitants are in favor of the program.住民の70パーセント以上がその計画に賛成しています。
One of the children is studying, but the others are playing.子供達の中の1人は勉強していますが他の子供達は全員遊んでいます。
The storm will make it impossible for the ship to leave port.その船は嵐のため出航できないだろう。
It was an adventure going down the river on a raft.いかだでその川を下ったときははらはらした。
I asked for an appointment, but he wouldn't spare me the time.アポを取ろうとしたが、彼は時間をくれなかった。
It's bad manners to eat on trains and buses in Japan.日本ではバスや列車の中で物を食べるのは行儀が悪い。
Judging from the look of the sky, it is likely to rain.この空模様からすると、雨になりそうだ。
It seems to me that I heard a noise in the attic.私には屋根裏部屋で物音がしたように思える。
This river is about one third as long as the Shinano.この川は信濃川の3分の1の長さである。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
It seems that our sense of direction is not always reliable.私たちの方向感覚はいつも当てになるとは限らないようだ。
It is dangerous for children to go out alone at night.夜に子供が一人で出かけるのは危ない。
We know nothing except that he did not come home that day.彼がその日は帰宅しなかったという以外は私たちは何も知りません。
I asked the waiter to see about getting us a better table.私達にもっとよいテーブルを手配するように私はウェイターに頼んだ。
We had a hard time doing the job because he was always complaining.彼が文句ばかり言うので仕事がやりにくかった。
As far as I know, there is nothing wrong with his plan.私の知る限り、彼の計画にはなんら問題はない。
Forget your troubles for a while and come and have dinner with us.そんなの忘れてちょっくら晩飯でも食いにこいや。
There were white and yellow flowers at the side of the road.道端には、白や黄色の花が咲いていました。
There was enough food at the party for everyone to have some.そのパーティーではみなにいきわたるだけの食べ物があった。
They won't believe me even if I swear it is true.私がそれが事実だと誓っても彼らは私を信じないでしょう。
He cooked up a good excuse for not going to the party.彼はパーティーに行かないためのうまい口実をでっちあげた。
The traffic was very heavy. The cars were lined up bumper to bumper.交通渋滞で、車が数珠つなぎでした。
If you disagree with him, he is liable to get angry.彼と意見が合わない場合、彼は怒りがちだ。
A traffic accident deprived him of the use of his left hand.交通事故で彼は左手が使えなくなった。
He came to New York in order to look for a job.彼は職を探しにニューヨークに来た。
She asked after my parents' health when I met her the other day.先日彼女に出会ったとき、両親は元気かと聞かれた。
Farmers are still sitting on the fence over which candidate to back.農民はどちらの候補者を支持するかについて、いまだ決めかねています。
I don't have much money, but I can get along somehow.お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。
If I've told you once, I've told you a thousand times.何度言ったら分かるんだ。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.1994年、日本は水と米不足だった。
I am going to do it whether you agree or not.君が同意しようとしまいと、ぼくはやる。
That bridge has been out of use for a long time.その橋は長い間使われていない。
It's pity that nobody came to meet you at the station.誰もあなたを迎えに駅に来てくれなかったとは残念だ。
The longer I stayed in Paris, the more I liked it.私はパリにいればいるほど、それだけパリが好きになった。
It's nearly lunchtime. Why don't we stop to have a bite to eat?もうすぐ昼食の時間です。手を休めて軽く食べませんか。
You are free to do as you please with your money.君は好きなように君のお金を処分してよい。
This is the last time I'll ask you to do anything for me.私が何とかして欲しいとあなたにお願いするのはこれが最後です。
It was careless of me to forget to lock the door.ドアに鍵をかけ忘れるなんて不注意でした。
John's parents seemed relieved to hear that his plane was on time.ジョンの両親は彼の乗った飛行機が定刻どおりだと聞いてほっとしているようだった。
Work hard, or you'll have to take the same course again next year.一生懸命勉強しなさい。さもないと、来年また同じ授業を取らなくてはならなくなりますよ。
As far as I know, she is a very good person.私が知るかぎり彼女は大変よい人だ。
The baby tried to get at the red candle on the table.その赤ちゃんはテーブルの上の赤いろうそくを取ろうとした。
It was hard for him to live on his small pension.小額の年金で生活するのは彼には困難であった。
Keep your eyes closed until I tell you to open them.開けてと言うまで目を閉じていてくれないか。
Turning to the left, you will find the restaurant on your right.左に曲がれば、そのレストランは右手にあります。
Let me give you a lift as far as the station.駅まで乗せて行ってあげましょう。
I was able to finish the work earlier than I had expected.私は思ったより早く仕事を終わらせることができた。
If I had more money, I could move to a bigger house.もっとお金があれば大きな家に移れるのにな。
It was a full moon that was seen that day.あの日見えたのは満月でした。
The lady that is speaking to that boy is his teacher.あの男に話しかけている婦人は彼の先生です。
I think that actress is one of the most beautiful women on earth.あの女優は世界中で最も美しい女性の一人だと思う。
His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble.知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。
I have to go to the airport to meet my cousin.私はいとこを出迎えに空港へ行かなければならない。
You'll see the bank on the left hand side of the hospital.銀行は病院の左手にあります。
He hangs out a lot with the kids down the street.彼はしょっちゅうガキ仲間と街でたむろしている。
A student with a crew cut was sitting in the front seat.一人のクルーカットの学生がバスの前方の座席に座っていた。
I am happy to notify you that I have fully recovered.幸い全快いたしましたから、お知らせもうしあげます。
If it were not for water, no living things could live.水がなければ生物は生きていけないでしょう。
If you add one hundred to one thousand, you get eleven hundred.千に百を加えると千百になる。
He is in the habit of staying up late at night.彼には夜更かしの癖がある。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。
I hope it won't be long before I hear from her.近いうちに彼女から便りがあることを願っている。
He gave away about one-tenth of his income to the poor.彼は、収入のおよそ十分の一を貧しい人に与えた。
He lived in France for some time, then went to Italy.彼は一時期フランスに住んで、それからイタリヤに行った。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
How many days will it take until the swelling goes down?はれが引くまで何日くらいかかりますか。
According to the Bible, God made the world in six days.聖書によれば、神は6日で世界を創られた。
The new computer is ten times as fast as the old one.新しいコンピューターは旧型よりも10倍速い。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
When you drive in Japan, remember to keep to the left.日本で車を運転するときには左側通行を忘れずに。
You will save yourself a lot of time if you take the car.車を利用すれば時間をかなり節約できますよ。
You should look out for cars when you cross the street.通りを横断するときは車に気をつけなさい。
New models of Japanese cars usually come out in the spring.日本の車のニューモデルは普通春に発表される。
Jack always finds fault with others. That's why everybody avoids him.ジャックはいつも他人にけちをつけている。そういうわけでみんなは彼を避けている。
French is spoken in parts of Italy as well as in France.フランス語はフランスだけでなく、イタリアの一部でも話されている。
Write back to me as soon as you get this letter.この手紙を受け取ったらすぐに返事を下さい。
I will take you to the zoo one of these days.いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
When I was young, I would often go to watch baseball games.若い頃よく野球の試合をみにいったものでした。
Everywhere he went, he taught love, patience, and most of all, non-violence.彼は、どこへ出かけていっても、愛、忍耐、そしてとりわけ非暴力を説いた。
It is true he is rich, but he is a miser.なるほど彼は、金持ちだがけちん坊だ。
Seeing that movie is something like taking a trip to India.あの映画を見ると何かしらインドへ行ったような気がします。
How long does it take to go from here to the Hilton Hotel?ここからヒルトンホテルまでどのくらい時間がかかりますか。
Who was the last person to log on to the computer?最後にコンピューターを使ったのは誰なのだ。
I was looking for Andy. Do you know where he is?アンディを探していたのだ。彼が何所にいるかしっているか。
I think country life is superior to city life in some respects.田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。
Don't forget that good jobs are very hard to come by these days.今時良い仕事はなかなかないが得難いのを忘れないでね。
Would you look after my children while I am away on vacation?休暇で留守をしている間、子供のめんどうをみてくれますか。
It is not surprising that you should be scolded by your teacher.君が先生に叱られるのも当たり前だ。
That child is sick and has been in the hospital since last Sunday.その子は病気で日曜から入院しています。
Please say hello to Nancy if you see her at the party.パーティーでナンシーに会ったら、よろしく言って下さい。
Why aren't women allowed to enjoy the same civil rights as men?女性はなぜ男性と同じ市民権を享受することが許されないのか。
A good many people have told me to take a holiday.たくさんの人たちが私に休暇を取るように言った。
My job is easy and I have a lot of free time.仕事は楽で、暇がたくさんあります。
It is very kind of you to give me your seat.私に席を譲っていただき、本当にありがとうございます。
I must study hard in order to keep up with him.私は彼に後れを取らないように一生懸命勉強せねばならない。
In Singapore, it is a crime to spit on the ground.シンガポールでは道路に唾を吐くのは犯罪とされる。
Tuition will be raised by nearly ten percent as of April 1, 2001.2001年4月1日から授業料が、10%近く値上げになります。
He had been ill for a week when they sent for a doctor.医者を迎えにやったとき彼が病気になって1週間たっていた。
Many foreigners come to Japan for the purpose of studying Japanese.日本語を勉強するために日本へやってくる外国人が多い。
We are speaking on behalf of the young people of Australia.私たちはオーストラリアの若者を代表してお話しします。
If it were not for water and salt, we could not live.水と塩がなかったら、我々は生きてはいけない。
He thinks that only very well trained actors can be really successful.彼はとてもよく訓練された役者だけが本当に成功し得ると思っている。
We had already walked five minutes when were caught in a shower.5分も歩いた後、夕立に出会った。
I think I will go to London after finishing high school.私は高校を卒業したロンドンに行こうと思う。
Please see to it that the dog does not go out.犬が外へ出ないように気をつけてください。
The new train station is under construction and will be completed soon.新しい駅ビルが建設中で、まもなく完成する。
Despite a shortage of steel, industrial output has increased by five percent.鋼材不足にも関わらず、工業生産高は5%だけ増加した。
I will do my duty to the best of my ability.私は能力の限り職務を遂行します。
There is a library at the back of that tall building.あの高いビルの後ろに図書館があります。
I wonder if you could find some time to see me.会っていただく時間はおありでしょうか。
He has fallen into the habit of putting his hands into his pockets.彼はポケットに手を入れるのが癖になっている。
I was flat on my back for a week with a terrible cold.ひどい風邪を引いて、1週間寝込んでいた。
Why do they say you have to learn English to survive?どうして、英語ができないと生き残れないなんてあおるんだ?
We often hear it said that the Japanese are good workers.私たちは日本人が働き者だといわれるのをよく耳にする。
I always have a good supply of tissues in my pockets.私はいつもポケットに十分なちり紙を持っています。
He always left the problem of this children's education to his wife.彼は自分の子供達の教育の問題を妻に任せきりだった。
It's been a week, but I'm still suffering from jet lag.1週間経ったけど、ぼくはまだ時差ぼけに苦しんでいる。
Watch out for him. That guy can really hold a grudge.あいつは執念深いから気をつけた方がいいよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License