Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
But for your help I could not have got over the hardship. あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 He left home early in the morning so as not to miss his train. 列車に乗り遅れないように彼は朝早く家を出た。 I'm not asking for the moon. 無理な相談じゃないだろう。 Divorce rates might reach a plateau soon. 離婚率はやがて頭打ちになるでしょう。 Try to take account of everything before you make a decision. 決定する前にすべてのことを考慮するようにしなさい。 Let's do this as a first step. 手初めにこれをやってみましょう。 Its mechanism will cease to work. その機能は働かなくなるだろう。 Bill was late for school as usual. ビルはいつものように学校に遅刻した。 My job is to wash dishes. 私の仕事は皿を洗うことです。 Judging from the sky, it will rain soon. 空模様から判断すると、すぐ雨が降ってくるだろう。 I like that man all the better for his faults. あの男には欠点があるので、私はいっそう彼が好きだ。 When it comes to snoring, no one can top Mr Snore. いびきにかけては、スノーさんにかなうものはいない。 Will she come home at five? 彼女は5時に帰ってくるでしょうか。 Carbon dioxide is a gas that is produced every time a fuel such as coal, oil, or natural gas is burned. 二酸化炭素というのは石炭、石油、天然ガスなどの燃料を燃焼させる度に発生する気体です。 What are you trying to do? あなたは何をしようとしているのですか。 He should have finished his work by now. 彼は今ごろ、もう仕事を終えているはずだ。 And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change. そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。 How do you interpret this poem? この詩をどのように解釈しますか。 For this reason, I cannot go with you. こういう理由で私は君と一緒に行くことができない。 I am the tallest of the three. 私は三人のうちで一番背が高い。 The rainy season is near at hand. もうすぐ梅雨入りだ。 His naked back and arms were beaded with sweat. 彼は裸の背中と腕に玉のような汗をかいていた。 I studied his face for signs of weariness. やつれの跡があるかどうか彼の顔をじっと見た。 Grandmother looked very well. 祖母はとても、元気そうでした。 Don't leave here until you have done it. それをやってしまうまでここを出てはならん。 My brother advised me to stop smoking. 兄は私にたばこをやめるようにと忠告した。 They say that he has been dead for two years. 彼が亡くなってから2年になるそうだ。 The game was exciting last night. ゆうべの試合は興奮した。 You shall have a bicycle for your birthday. 誕生日には自転車をあげよう。 It will be fine tomorrow, too. 明日も晴れるでしょう。 It's our duty to always obey the law. 我々はいつでも法律に従う義務があります。 "Zero degrees Celsius! I've got a high fever." "Poor Mr. Snowman." 「0℃! やばい熱ある」「かわいそうな雪だるまさん」 As a similar feature it is noted that students engaged in fund-raising activities rarely contribute money they have earned themselves. 似たところでは、募金活動に従事する学生が自らで稼いだ金を殆ど募金しようとしないことが挙げられる。 Please see to it that children do not go near the pond. 子供が池に近づかないように気をつけてください。 Stop thinking for your sake only. Think for other people's, too, and act accordingly. 自分さえよければいいという考え方はやめなさい。もっと他の人のことも考えて行動しないといけないよ。 His works will stand the test of time. 彼の作品は時の試練に耐えて後世に残るだろう。 Women have grown tired of being looked down on by employers. 彼女たちは雇い主から軽蔑されることにうんざりしてきている。 The situation appears desperate. 状況は絶望的のようだ。 I resolved that I would work harder. 私はもっと勉強しようと決心した。 This is going to be the hottest summer in thirty-six years. この夏は36年ぶりの暑さになるようだ。 If he did not watch so much television, he would have more time for study. 彼があんなにテレビを見なければもっと勉強する時間があるだろうに。 I'd like to ask Tom if he feels the same way. 同じ気持ちかどうかトムに聞いてみたい。 I expected that he would come. 彼が来てくれるだろうと期待していた。 He tried to memorize the conversation. 彼はその会話を暗記しようとした。 They won't believe me even if I swear it is true. 私がそれが事実だと誓っても彼らは私を信じないでしょう。 He gently took the paper out of her hands and said, "It's time to rest." 先生は禎子の手からそっと折り紙を取り、「もう休みなさい」と言った。 Choose either one or the other. 2つのうちどちらかを選びなさい。 I think I've lost my ticket. 切符をなくしてしまったようだ。 Are you going to buy a dictionary? 辞書を買うんですか? George encouraged Ellie to study hard again. ジョージはエリーにもう一度懸命に勉強するよう励ました。 John is the taller of the two boys. ジョンは二人の少年のうち背の高いほうです。 I would rather stay at home than go to the movies tonight. 今晩はどちらかというと映画に行くより家にいたい。 That's why so many students are absent today. 非常にたくさんの学生が今日欠席なのはそういうわけなんです。 Mr Smith says he was born in New York, but that his wife comes from Japan. スミスさんは、自分はニューヨークの生まれだが妻は日本だと言う。 I'm sure she will turn up soon. きっと彼女はもうすぐ現れるよ。 It is going to rain soon. まもなく雨になるだろう。 It wasn't my lucky day. First, I got a parking ticket and then things went from bad to worse when I got pulled over for making a U-turn. 駐禁で切符を切られた直後にUターン禁止でつかまった。運が悪いというか、弱り目に祟り目というか。 However, in general, it seems that the Emperors had continued without seeking worldly power. だが、概ね天皇は世俗権力を追求することなく存続してきたようです。 Isn't it better to get drunk and cut loose once in a while and blow off the tension of daily frustration? たまには酒にでも酔ってはじけて日頃の鬱憤晴らしたほうがいいんじゃないか。 Since I'm off duty today, let's go to the coast. 今日は非番なので海岸へ行こう。 We shall never agree on such a careless plan. そんな軽率な計画で私達の意見は一致しないだろう。 People thronged the theater to see the star. 人々はそのスターを見ようと劇場に群がった。 Do not interrupt when another is speaking. 人が話をしているときに邪魔をしないように。 He has a claim to be called Europe's leading statesman. 彼はヨーロッパ最高の政治家という名に値する。 Hey, let's eat some ice cream afterwards. ねえ、後でアイス食べよう。 It's high time you left for school, isn't it? もうとっくに学校へ出かけている時間じゃないの。 I can't put up with that noise any longer. あの音にはもうこれ以上我慢できない。 Don't punish the boy severely; go easy on him. その少年を厳しく罰しないでください。もう少し大目に見てやってください。 Its surface was as flat as a mirror. その表面は鏡のように平らだった。 I think it will be easy to do the job. その仕事をするのは簡単だと思う。 This is a present for you. プレゼントをどうぞ。 I will perform my duties with pleasure. 喜んで私の義務を果たしましょう。 I tried in vain to open it. それを開けようとしてみたがだめでした。 Our conversation opened, as usual, upon the weather. 私たちの会話はいつものように天気に関して始まった。 Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest. 彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。 Have you had a thorough medical checkup within the last year? 昨年のうちに、徹底的な健康診断をしてもらいましたか。 They won't play tennis this Saturday. 彼らは今週の土曜日はテニスをしないでしょう。 Bye! Let's do this again! バイバイ。また遊ぼうね! Please feel free to ask questions. どうぞ遠慮なく質問してください。 Long cherished dreams don't always come true. 長年抱いていた夢が必ずしも叶うとは限らない。 Are you aware that Okinawa is closer to China than to Honshu? 沖縄は本州よりも中国に近いということに気付いてましたか。 She was by far the best singer in the class. 彼女はクラスの中で、断然歌がいちばんうまかった。 The candle has gone out. ろうそくは立ち消えた。 Who will succeed Reagan as President? 大統領として誰がレーガンのあとを継ぐだろうか。 Good morning. おはようございます。 My father usually leaves home while I am in bed. 父は普通私が寝ているうちに家を出ます。 Our efforts did not result in success. 我々の努力は成功という結果にはならなかった。 It would seem that the weather is improving. 天気はどうやら回復しそうだ。 I'm fed up with English. 私は英語名はうんざりだ。 You are the last person that I expected to see here. ここであなたに会おうとは夢にも思わなかった。 I don't know if he knows it. 彼がそれを知っているかどうかわからない。 Assuming it rains tomorrow, what should I do? 明日雨が降ったらどうしようか。 I am well able to manage on my own. 私はどうにか一人でやっていける。 Admitting his lack of experience, I still think that he ought to do better. 彼の経験不足を認めるにしても、私はやはり彼はもっとよくやるべきだと思う。 Please tell me why you don't eat meat. あなた方が肉を食べない理由をどうぞ教えてください。 It's late, so turn off the TV. もう遅いからテレビを消しなさい。 We have two cats; one is white, and the other is black. 家はねこが2匹います。1匹は白で、もう1匹は黒です。 Our refrigerator is out of order. うちの冷蔵庫は故障している。 He cried for joy. 彼はうれし泣きした。 Such a problem is hard to deal with. このような問題は扱いにくい。