The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including 'う'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You'll strain your eyes trying to read in this light.
この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。
My friend Henry was not in class yesterday, and neither was I.
友人のヘンリーは昨日授業に出なかったが、私もそうでした。
I lie on my face.
うつぶせに寝る。
It was a satisfactory arrangement for fifteen years.
15年間は満足しうる取り決めであった。
She was at her wit's end what to do.
彼女はどうしたらよいか途方に暮れた。
The story goes that he was murdered.
彼は殺されたという話だ。
"I fell asleep?" "Totally." "Really?" "You were very restless, did you have a scary dream?"
「寝てた?」「爆睡」「そ、そうか?」「なんかうなされてたよ。怖い夢でも見てた?」
She got sick of the ugly animals.
彼女は不格好な動物にうんざりしたのでした。
In Aesop's Fables is a story called "Sour Grapes".
イソップ童話に『すっぱい葡萄』という話があります。
It'll soon be time for dinner.
もうすぐ夕食です。
I'll give you five minutes to work out this problem.
この問題を解くのに君に5分間上げよう。
She was almost hit by a car.
彼女は危うく自動車にひかれるところだった。
To tell the truth, I am at my wit's end.
実を言うと、私は途方にくれている。
The match had to be called off because of the freezing weather.
試合は凍えるような天候のため中止されなければならなかった。
"Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed.
She hovers over that child like hen with one chicken.
彼女はその子につきまとって、うるさく世話を焼く。
My idea is different from yours.
私の考えはあなたのとは違う。
What a big eater!
なんて大食いなのだろう。
Now I must go about my work.
もう仕事にとりかからなければなりません。
He dived into the water and came up for air.
彼は水に飛び込んでから息をしようとして水面に浮かび上がってきた。
How will he make good the loss?
彼はどうやって損失を償うのだろうか。
Hi! What's new?
やあ、調子はどう。
At the risk of sounding too forward, I'd like to make a comment.
差し出がましいようですが、私から意見を述べさせて頂きます。
Try to see things as they are.
物事はありのままに見るようにしなさい。
I was enchanted with the music.
その音楽にうっとりした。
Some people would question the truth of such rumors.
そんな噂が正確かどうか疑う人もあるだろう。
How blue the sky is!
何と空が青いのでしょう。
You're the only one for me now.
もう君以外愛せない。
I guess we wouldn't have been able to carry out the plan if it weren't for your help.
君の助けがなかったら、我々は計画を実行することはできないだろう。
You say you had a nibble, it looked to me like you'd polished it off.
つまみ食いと言うか、完食していたように見えたが。
You ought to see a doctor.
医者に見てもらったほうがいい。
All my family were just crazy about baseball.
うちの家族はみんな野球が大好きであった。
Honesty is a virtue.
正直というのは一つの美徳だ。
Thank you for setting the record straight.
誤解を正してくださってありがとう。
When we are away from home, nothing gives us more pleasure than to receive a parcel from home.
故郷を離れていると、家から小包ほどうれしいものはない。
They could not get enough food.
彼らはじゅうぶんな食料を手に入れられなかった。
I might as well drown as starve.
飢え死にするくらいなら、溺れ死んだほうがましだ。
"That's right", said John.
そうだね。とジョンが言いました。
My sister will have finished her homework before she goes to Hokkaido.
妹は北海道へ行くまでに宿題をやり終えているだろう。
Thank you for your help.
助けていただいてありがとうございます。
The captain told us to get off the ship.
船長は私達に船を降りるように言った。
What do you mean?
どういう意味ですか?
How about playing chess tonight?
今晩チェスをしてはどうですか。
Now that you mention it. Yeek, Hideki's habits are rubbing off on me!
そういえば。やばい、秀樹に毒されてるわ。
I'm sure I saw her two years ago.
絶対彼女と2年前に会ってると思う。
They employ foreigners because Japanese workers are in short supply.
彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。
Jane looks happy.
ジェーンは幸福そうです。
"Right, shall we be off then?" "Yes. Let's go!"
「よし。じゃあ行きましょうか」「はい。行きましょう!」
I calculate he will be late coming home.
彼の帰りは遅いと思う。
He tried to make the robot run.
彼はロボットを動かそうとした。
I hope your wish will come true.
あなたの望みがかなうことを願っています。
It was nice of you to come all the way.
はるばる来てくれてありがとう。
Nice to meet you.
どうぞよろしく。
Read newspapers at least lest you should be left behind the times.
時勢に遅れないように新聞くらいは読みなさい。
He ordered them to survey population growth.
彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。
They contrived to arrive in time after all.
彼らはどうやらなんとか遅れずに到着できた。
Please refrain from excessive drinking.
過度な飲酒は差し控えるようにしてください。
How beautiful and free the cranes were! Sadako sighed and closed her eyes.
鶴たちは何と美しく自由なんでしょう。禎子はため息をついて、目を閉じた。
I object to being treated like that.
私はあのように扱われるのはいやだ。
If she had not advised her son, he would not have succeeded.
彼女が息子に助言しなかったら、息子は成功していなかっただろう。
I just can't get along with Tom.
トムとはどうもそりが合わない。
I asked the waiter to see about getting us a better table.
私達にもっとよいテーブルを手配するように私はウェイターに頼んだ。
I believe the police will ignore you.
警官は君のことを無視すると思うよ。
She complains of headaches, and that very often.
彼女は頭痛を訴える、それもしょっちゅうだ。
He was told to stand up, and he did so slowly.
彼は立ち上るように言われ、ゆっくりとそうした。
The result of this experiment leads to our presumption that element T determines the entire structure.
この実験の結果、要素Tが構造全体を決定しているという推定が導き出される。
It is said that around midnight is the time when the ghosts come out.
真夜中が幽霊のうろつく時間だとされている。
He will reach Hakodate tonight.
彼は今晩小館に到着するだろう。
Your shoes are here. Where are mine?
君の靴はここにある。僕の靴はどこだろう。
He is not the boy that he was ten years ago.
彼は10年前にそうであったような少年ではない。
She sang as she walked.
彼女は歩きながら歌をうたった。
I really appreciate it.
有難うございました。
You are now old enough to support yourself.
君はもう、自活できる年頃だ。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.