Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He thinks of everything in terms of money. | 彼はすべてをお金と言う点から考える。 | |
| Take a good rest, and you will soon get well. | 十分休みなさい、そうすれば君はすぐによくなるだろう。 | |
| Might I ask you a personal question? | 個人的なことをお聞きしてもよろしいでしょうか。 | |
| You should try to live within your income. | 分相応の暮らしをするようにすべきだ。 | |
| That's right, but what's it to you? | そうだが、悪いか? | |
| Such painters as Picasso are rare. | ピカソのような画家は稀だ。 | |
| She doesn't seem happy. | 彼女は嬉しくないようだ。 | |
| His wife caught him out with that blonde and then he was really up shit creek without a paddle. | あのブロンドの女と一緒にいる現場を妻におさえられたのでは、彼ももう運のつきだ。 | |
| They insisted on my paying the money. | 彼らは私がそのお金を払うべきだと主張した。 | |
| You ought not to smoke so much. | きみはそんなにタバコを吸うべきではない。 | |
| This medicine will ensure you a good night's sleep. | この葉を飲めばきっと一晩ぐっすり眠れるでしょう。 | |
| We look at the expressions they use. | 使われている表現に気を付けるようにします。 | |
| I have already changed my clothes. | もう着替えたよ。 | |
| What a lot of books he has! | 彼はなんてたくさんの本を持っているんだろう。 | |
| To tell the truth, I am at my wit's end. | 実を言うと、私は途方にくれている。 | |
| I'll sue you. | 君をうったえるぞ。 | |
| All sorts of rumors were floating around about her. | 彼女についてあらゆるうわさが広まった。 | |
| It will not be long before the cherry blossoms on our campus come out. | やがてキャンパスの桜の花が咲くでしょう。 | |
| The swans on the river make a dreamlike scene. | 白鳥が川に浮かんで夢のような光景だ。 | |
| Your business is flourishing, I hear. | 商売は、繁盛しているようですね。 | |
| You really are hopeless. | 君って本当にどうしようもないね。 | |
| A dinner will be given next Saturday. | 晩さん会が次の土曜日に開かれるでしょう。 | |
| You'd better not drink the tap water. | 水道水は飲まないほうがいいよ。 | |
| It is up to you how you take it. | それをどうとるかは君しだいだ。 | |
| You had better blink at his eccentricities. | 君は彼の奇行を気にしないほうがよい。 | |
| I tried to avoid conflict. | 私は争いを避けようとした。 | |
| I must be leaving now. | もう行かなくちゃ。 | |
| He gives with one hand and takes away with the other. | 彼は一方の手で与えながら、もう一方の手で奪い取るような男だ。 | |
| A Mr. Tanaka came to see you yesterday. | 昨日田中さんという人が、あなたに会いにきましたよ。 | |
| He looked much better this morning than yesterday. | 今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。 | |
| Let's play tennis in the afternoon. | 午後、テニスをしましょう。 | |
| Accidents will happen. | 事故は起こりうるものだ。 | |
| Let's do some boxing. | さあ、少しボクシングをしよう。 | |
| It goes without saying that health is more important than wealth. | 健康のほうが富より大事なことは言うまでもない。 | |
| I'd like that a lot. | 是非そうしたいですね。 | |
| Let's have one more drink, and then I'll take you back home. | もう一杯飲もう、そうしたら、家まで送っていくよ。 | |
| Moderate exercise will do you good. | 適度な運動はあなたの体によいだろう。 | |
| Keep in touch. | 連絡ちょうだい! | |
| Before long she will come back to the stage. | まもなく彼女は舞台に復帰するだろう。 | |
| What an interesting novel this is! | これはなんておもしろい小説だろう。 | |
| We have a good negotiator on the staff. | スタッフに交渉事がうまいのがいます。 | |
| Then, how about a baseball game? | それじゃ、野球はどう? | |
| Has the bell rung yet? | 鐘はもう鳴ったのか。 | |
| I cannot tell whether this bus goes to the airport. | このバスが空港へ行くかどうか私にはわかりません。 | |
| I advise you not to keep company with Tom. | トムとはつきあわないほうがいいよ。 | |
| Admitting what you say, I still think I am right. | 君の言うことは認めるけど、それでも私は自分が正しいと思う。 | |
| They are supposed to obey the orders. | 彼らは命令に従う事になっている。 | |
| For all his experience, he had no idea what to do with it. | あれほどのベテランにもかかわらず、彼はどうしてよいのかわからなかった。 | |
| "Have you finished it?" "On the contrary, I'm just starting." | 「それもう終わった」「それどころか、いまからだよ」 | |
| John is the taller of the two boys. | ジョンは二人の少年のうち背の高いほうです。 | |
| He feigned indifference to the girl. | 彼はその少女に関心がないかのように装った。 | |
| What a good tennis player he is! | 彼は何とすばらしいテニス選手なんだろう。 | |
| When the bus swerved to miss a cat, the driver said, "That was a close call." | 猫をさけるためバスは道をそれてドライバーは「危ういところだったな」といった。 | |
| I would like to see my art teacher this afternoon. | 私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。 | |
| What if you gave a speech and nobody came? | 君が演説をして誰も来なかったらどうするの? | |
| Some day we'll take a trip to India. | いつかインドへ旅行しよう。 | |
| Researchers at the Gorilla Foundation have to spell out words like "c-a-n-d-y" and "g-u-m" when Koko is nearby. | ゴリラ財団研究所の研究者は、ココがそばにいるときには、「キャンディー」とか「ガム」のような語はつづりを言わなければならない。 | |
| That dog is really old! | あの犬はなんて年をとっているのだろう。 | |
| I'll tell him so then. | 私はその時に彼にそういいます。 | |
| I have made up my mind to propose to her. | 私は彼女にプロポーズするよう決心した。 | |
| The boy does not dare to do so. | その少年はあえてそうしようとしません。 | |
| Instead of giving Alex a nut each time he said something, she'd only give it when he specifically said "nut." | 彼女は、アレックスが何か言うたびに木の実を与えるのではなく、彼が特に「木の実」といったときにのみ与えたのである。 | |
| The longer you stay, the more overtime pay you'll get. | うちの会社はいればいる(長い時間いる)だけ残業代がもらえるから。 | |
| Even though I decided to hang the laundry outside because the sun was shining, just as I was hanging them, it started to rain. | 日が照っていたから外に洗濯物を干したのに、干した途端に雨が降ってくるってどういうこと!? | |
| My father tries to abstain from drinking. | 私の父は禁酒しようとしている。 | |
| But for his help, your success would be impossible. | 彼の助けがなければ、あなたの成功は考えられないだろう。 | |
| Snowing at this time of the year is unusual. | この時期に雪が降るのは、ふつうではない。 | |
| The teacher tried to interest the students in current events. | 先生は学生に時事問題に興味を持たせようとした。 | |
| I love my new apartment because it's very close to the station. | 私の新しいアパートはたいへん気に入っています。というのは駅にとっても近いからです。 | |
| One's point of view depends on the point where one sits. | ものの見方というのは立場に依るものだ。 | |
| How did you do in your exam? | 試験はどうだった。 | |
| I was about to go out when he came to see me. | 私が出かけようとしていると彼がやってきた。 | |
| This enables me to see and face my present trouble. | これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。 | |
| There were some boats on the lake. | 湖の上に行くそうかのボートがあった。 | |
| He will object to your going abroad. | 彼は君が洋行するのに反対するだろう。 | |
| I was not able to see him. | 彼に会う事ができなかった。 | |
| It looks like rain. You had better take in the washing. | 雨が降りそうだ。洗濯物を取りこんだ方がいいよ。 | |
| This is the life. | 人生、こうでなくちゃ! | |
| If I had left a little earlier, I would have caught the last train. | もう少し早く出ていれば、最終列車に間に合ったのに。 | |
| It seems like the cat smelled a mouse. | 猫がネズミを嗅ぎつけたようですね。 | |
| What is sukiyaki made of? | すき焼きはどんな材料を使うのですか。 | |
| Staring at her watch, she said: "It's already four o'clock." | 彼女は時計を見つめながら『もう四時ですよ』と言った。 | |
| I think I'm going to faint. | 気絶しそうだ。 | |
| Why is it that you are always late? | どうしてあなたはいつも遅れて来るのよ? | |
| When I ask people what they regret most about high school, they nearly all say the same thing: that they wasted so much time. | 高校時代について最も後悔することを人々に尋ねると大抵の人は決まってこう言う。時間を無駄にしすぎていた、と。 | |
| His business has begun to thrive at last. | 彼の事業もやっとほう芽のきざしを見せた。 | |
| Let's meet here again tomorrow. | ここで明日また会いましょう。 | |
| Although he was in such circumstances, he made his way by himself. | そのような境遇であったにもかかわらず、彼は自分一人で道を切り開いた。 | |
| I can't stand it anymore. | もう我慢の限界だ。 | |
| Why don't you tell her directly? | 彼女に直接言ったらどうですか。 | |
| I wonder what language they speak in Brazil. | ブラジルではどんな言葉を使うのだろう? | |
| I'll put some salt on the meat. | 肉に塩をかけよう。 | |
| Everyone says that he's a good man. | 皆彼はいい人だと言う。 | |
| I don't associate with Mr Tanaka any more. | 田中さんとはもうつきあいがない。 | |
| Working to excess will do you harm. | 働きすぎると体によくないだろう。 | |
| Give my best regards to all your family. | ご家族の皆さんにどうぞよろしく。 | |
| The TV was so noisy that I couldn't concentrate on my reading. | テレビがあまりにもうるさくて、私は読書に集中できなかった。 | |
| Thanks, I'm fine. | ありがとう、もう結構です。 | |
| I'll stop giving them chocolate on Valentine's Day. | バレンタインにみんなにチョコレートをあげるのはやめよう。 | |
| You will soon be used to living in a big city. | 君もすぐに大都市で生活することに慣れるだろう。 | |