UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Why were you picking up guys?どうして男をナンパしてたの?
Your answer isn't correct. Try again.君の答えは正しくない。もう一度やりなさい。
The doctor advised Mr White not to smoke too much.医者はホワイトさんにたばこを吸いすぎないようにと注意した。
Let's set up a sign here.ここへ看板を立てよう。
I found it difficult to make myself understood.自分の言うことを理解してもらうのは難しかった。
He tried to solve the problem.彼はその問題を解こうとした。
An inexperienced stock speculator could easily let his business go to pot and lose his entire fortune.経験がなくて、株に手を出せば簡単に破産して、全財産を失うことになろう。
What led you to believe so?何があなたにそう信じさせたのか。
We'll be doing the sights of London about this time tomorrow.明日の今ごろはロンドン見物をしているでしょう。
How did the traffic accident come about?その交通事故はどうやって起きたのですか。
My house is just across the street.私の家はちょうど通りのむこうにある。
What on earth is the matter?一体全体どうしたのだ。
Tom is no more hardworking than Bill is.トムはビルと同じように勤勉ではない。
Is it really possible to predict an earthquake?地震を予測することは本当に可能なのだろうか。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
My son likes outdoor sports, such as baseball, tennis and soccer.息子は野球やテニスやサッカーのような屋外スポーツが好きだ。
I couldn't see through his lies.私には彼のうそが見破れなかった。
That keeps me on my toes.爪先が浮きたっちゃうよ。
She is always well made up.彼女はいつもうまく化粧している。
If you try very hard, you will succeed.一生懸命努力すれば、あなたは成功するだろう。
Read such books as are useful to you.自分の役に立つような本を読みなさい。
It is important for us to learn to handle defeats as well as triumphs properly.勝利はもちろんであるが、敗北を上手に処理できるようになることは、私達にとって重要である。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English."「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。
I wonder what has become of the friend I used to go fishing with.よく一緒に魚つりに言ったあの友人は、今どうなっているだろうか。
She spends as much money as she earns.彼女は稼ぐのとおなじだけのお金を使う。
What are you driving at?どうするつもりなのか。
It's faster to reserve a taxi.タクシーを予約しておいたほうがよいです。
She had nothing to say about it.彼女はそれについて何も言うべき事がなかった。
The driver really screwed up the team when he drove them to the wrong playing field in a different town.その運転手は、まるっきり違う街の間違った球場にチームを運んで行ってしまうという大ドジを踏んでしまった。
John can't keep his family.ジョンは自分の家族を養うことができません。
Ken makes it a rule to get up early.ケンは早起きをするようにしている。
In copying this paper, be careful not to leave out any words.この書類を書き写すとき一語もおとすことのないように気をつけなさい。
The old woman was nearly run over.その老婦人はもう少しでひかれるところだった。
The festival will be held in the garden, unless it rains.雨が降らない限り、フェスティバルは庭園で開催されるだろう。
I really will have to study.実際に勉強しなければいけないでしょう。
But when I tried to turn the shower faucet, this black bubbly liquid came out.だがシャワーの蛇口を捻ろうとした瞬間、あの黒い泡立った液体が流れてきた。
Saying is quite different from doing.言うこととすることとは別問題だ。
She made believe that she had not heard him.彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
Little did I dream of hearing such a merry song.そんなに楽しい歌を聞こうとは、夢にも思いませんでした。
A Mr. Williams came to see you yesterday.きのうウィリアムズさんとかいう人が訪ねてきました。
The children were going to make sport of her.子供たちは彼女をからかおうとしていた。
Never tell a lie!うそを言ってはいけないよ。
You can see the ancient ruins in the distance.遠くに古代の遺跡が見えるでしょう。
Once gone, you will never get it back.一度失えば、決して取り戻すことはできないだろう。
If I had had enough money, I would have bought the bag.もしも十分に金があったなら、私はそのかばんを買っただろうに。
Such trouble stems from carelessness.そのようなトラブルは注意不足のせいだ。
He has a claim to be called Europe's leading statesman.彼はヨーロッパ最高の政治家という名に値する。
I have an appointment with my uncle tomorrow.明日、叔父さんと会う約束がある。
You said she was kind and so she is.きみは彼女が親切だと言っていたが、たしかにそうだね。
Tom doesn't know how to dance.トムはどうやって踊ればいいか知らない。
Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway.第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
To begin with, that kind of work is too tough for me.まず第一に、そういった仕事は私にはきつすぎる。
Try to control yourself.自制するよう努めなさい。
They say that he was ambitious when young.彼は若いころ野心家だったそうだ。
This experience will be invaluable as a way of improving the way I study English.今回の経験は、今後の私の英語の勉強の仕方に大いに役立つだろう。
I may as well throw the money away as give it to him.このお金を彼にあげるくらいなら、捨てたほうがいい。
He reached for an English-Japanese dictionary on the desk.彼は机の上の英和辞典を取ろうと手を伸ばした。
Frankly speaking, I think he's a good boss.率直に言うと、彼は良い上司だと思う。
What do you think of reggae?レゲエのことをどう思いますか。
I heard that there were female snow spirits in Echigo, but I don't know whether it's true or not.越後には雪女郎というものがあると聞いているが、それも嘘だか本当だか判らない。
If you heard her speak English, you would take her for an American.彼女が英語を話すのを聞くと、アメリカ人と間違えるでしょう。
He seems to be bankrupt of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
Where shall we eat tonight?今夜はどこで食事をしようか。
The Japanese pay more attention to the group or the organization than to the individual.日本人は個人よりもグループや組織の方により多くの注意を払う。
Daddy, let's make faces at each other and see who can keep from laughing the longest.パパ、わたしとにらめっこしようよ!
Mind your own business!他人の事はほうっておいてくれ。
Hypocrisy is the homage that vice pays to virtue.偽善とは悪徳が徳に対して払う忠順の誓いである。
The typhoon claimed many lives.台風が多くの生命をうばった。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは易しかったが、これからは難しくなるだろう。
Some day you will regret this.いつか将来君はこのことを後悔するだろう。
Who can tell what will happen to her?彼女のみに何が降りかかるなど誰に分かろう。
It won't be long before he can play baseball again.彼はまもなくまた野球ができるようになるでしょう。
I think we'll make it in time if we don't get stuck in a traffic jam.渋滞に巻き込まれなければ、間に合うと思いますよ。
That's how I got to know her.そのようにして私は彼女と知り合った。
Fancy meeting you here.こんなところで会うなんて思いもしなかった。
What had kept him from coming to the party?どうして彼はパーティーに来なかったのですか。
Sleep is essential for the preservation of life.生きていくのにはどうしても眠ることが不可欠だ。
Nazareth! Can anything good come from there?ナザレから何かよいものが出るだろう。
He will have been writing a letter.彼は手紙を書き続けているだろう。
Her skin is as white as snow.彼女の肌は雪のように白い。
He has too much pride in his appearance.彼は自分の容姿にうぬぼれている。
The trip will take at least five days.その旅行は少なくとも5日はかかるだろう。
We rarely come across big names.有名人と偶然会うのは珍しい。
Steve is getting on the bus.スティーブはバスに乗り込もうとしている。
His skills qualified him for the job.彼の技能はその仕事にうってつけだった。
She tried to squeeze the juice from the orange.彼女はオレンジからジュースを絞り出そうとした。
Is your father about yet?お父さんはもう起きていますか。
I asked her to call me at five o'clock.五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。
He is the last man to tell a lie.彼は決してうそなどつく人ではない。
I guess I'm spoiled.私はあまやかされていると思う。
Can we meet on February the 28th, around 3:00 p.m.?2月28日の午後3時頃はどう。
Since it's raining, I'd better go home.雨が降るので帰ったほうがいい。
It won't be long before we know the truth.まもなく私たちは真実を知るだろう。
Japan's dependence on foreign trade is not necessarily very high as a percentage of GNP.日本の貿易依存度はGNP比としては必ずしもそう高くない。
Let's begin practicing voice projection.まず発声練習から始めましょう。
It is more blessed to give than to receive.与えられるより与える方がいっそう恵まれている。
She wore a sad expression.彼女は悲しそうな表情をしていた。
This ought to bring in enough money to put us back in the black.これで赤字が解消されるんではないでしょうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License