UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If I were to die, what would my family do.もし私が死んだら、私の家族は何をするのだろう。
I must request you to obey my orders.私の命令には従ってもらうようお願いいたします。
He was very glad when she offered to help him fix his roof.彼女が屋根の修理を手伝いましょうかと言った時、彼は大喜びしました。
Since he's in show business he often goofs around in a showy way, but once in a while he has these bashful mannerisms that are really cute.彼は芸人だからいつも馬鹿な事やっているけど、たまに見せる恥ずかしそうにする仕草がかわいいのよね。
Why does she look so sad?なぜ彼女はあんなに悲しそうなのだろう。
In addition, there were two other deficiencies in that system.そのうえあのシステムは他にも二つ欠点があった。
If you act like a child, you will be treated as such.子供みたいなことをするんなら、そのように扱われるってことだよ。
Ok, let's give it a try.わかった、試しにやってみよう。
Let's face the facts!現実を直視しようじゃないか。
You get drunk on just one centimeter? And Kensuke was such a heavy drinker.たった一センチで酔っ払いますか!健介は酒豪だったと言うのに。
At last the rats came to the river.とうとうねずみたちは川の所までやってきました。
I signaled the car to go slow.車に徐行するようにと合図した。
How did you get to know she was ill?彼女が病気なのをどうして知りましたか。
Can the news be true?そのニュースは一体本当でしょうか。
It is very difficult to persuade people to change their life style.生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。
Will the typhoon hit Tokyo you suppose?東京に台風は来るでしょうか。
Stop saying that!そんなこと言うのは、やめて!
Let's stop finding fault with each other.お互いのあら捜しをするのは止めましょうよ。
You will find a hearty welcome here whenever you call.あなたがいつ訪ねてもここでは心から歓迎されるでしょう。
It doesn't take very long.そう長くはかからない。
She worked hard so as to pass the test.彼女はそのテストに合格するように懸命に勉強した。
For the time being I want to work at that bookstore.差しあったて、私はその本屋で働きたいと思う。
A Mr Sato called in your absence.佐藤さんという方があなたの留守中にお見えになりました。
Why do you walk when you have a car?車があるのにどうして歩くのですか。
I'll stand by you no matter what happens.何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。
Do you think so?そう思うかい?
We use cloth to make clothes.着るものを作るのに我々は、布を使う。
He will come into a large fortune.彼は莫大な財産を相続するだろう。
Thus, he lost all the money.このようにして彼は持っていたお金を全部使ってしまった。
How do you access the Internet?インターネットにはどうやって接続しますか。
What made her do so?何が彼女をそうさせたのか。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
Let's have dinner before we go to the baseball game.野球の試合に行く前に夕食を食べよう。
The question here is one of creating the framework with which we can outline the social trend.ここでの問題は、社会のトレンドを概観できるような枠組みを創出することである。
What a man you are!君はなんという男だ。
Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.長きにわたって我々の政治を害してきた、党派主義や、狭量さや、未熟さに後ずさりする誘惑に抵抗しよう。
When will he be busy?彼はいつ忙しいでしょうか。
Let's take a rest.一休みしょう。
It goes without saying that diligence is a key to success.勤勉が成功へのかぎであることはいうまでもない。
Don't be so noisy, please.どうかそんなに騒がないで下さい。
He has his trousers pressed every day.彼は毎日ズボンにアイロンをかけてもらう。
Each time I see Mary, I learn something new and important from her.私はメアリーに会うたびに、彼女から何か新しくて重要なことを学ぶ。
According to some scholars, a major earthquake could occur at any moment now.学者によれば、大きな地震はもういつでも起きておかしくないそうだ。
If you need to go off-line, that is fine.オンラインでお話した方がよろしければそうします。
He asked me to open the door.彼は私にドアを開けてくれるように頼みました。
There is nothing for it but to obey.従うよりほかしかたない。
She has already lived in that town for five years.彼女はあの町に住んでもう5年になる。
I found out why Tom was late.どうしてトムが遅れたかわかった。
"May I use your telephone?" "By all means."「電話をお借りしてもいいですか」「どうぞどうぞ」
I think this book is worth reading.この本は読む値打ちがあるとおもう。
He'll make someone clean the room.彼は誰かに部屋を掃除させるだろう。
It is very kind of you to say so.そう言ってくれて君は、とても親切だ。
Taken by surprise, I couldn't think of anything to say.不意を討たれて私は何も言う事を思い付かなかった。
At length, my wish was realized.とうとう私の望みは叶った。
My brother insisted on going there alone.弟はどうしてもそこへ一人で行くと言い張った。
And a tall man dressed in black reading a newspaper.そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。
Please make yourself at home.どうか楽にしてください。
Are parents rational about their children?親は子供に対して理想的であろうか。
Start at once, and you will be in time.すぐに出発しなさい。そうすれば間に合うでしょう。
The government cannot be seen to give in to terrorists' demands.政府というものはテロリストの要求に屈服するかに見られてならない。
That red dress becomes her.あの赤いドレスは彼女によく似合う。
This problem seems difficult.この問題は、難しそうだ。
I would be very pleased to go with you.わたしはほんとうにごいっしょに行きたいと思います。
She has already left the office.彼女はもう会社を出た。
What will this mean for Edinburgh?これはエディンバラにとって何を意味するだろう?
Let me know it as soon as you get there.向こうに着きしだい知らせてください。
It seems that there is something wrong with the telephone.どうも電話の故障のようです。
It is not necessary to make a decision now about the place for meeting.わたしたちの会う場所を今きめる必要はありません。
She reached out for the magazine on the shelf.彼女は棚の上の雑誌を取ろうと手を伸ばした。
This shirt wants washing.このシャツは洗う必要がある。
Children should be taught to speak the truth.子供たちには真実を話すように教えるべきです。
The writer is very good at a dialog.その作家は会話を書くのがうまい。
What do you think of his suggestion?彼の提案をどう思いますか。
Such treatment would make anybody rebel.こんなあしらいをされたら誰だって承知しないでしょう。
We sat, as it were, on a volcano.われわれは、いわば、火山の上に座っているようなものだった。
It's obvious that he lied.彼が嘘をついたということは明白だ。
I had trouble getting a taxi.タクシーを拾うのに苦労した。
She knew better than to smoke a cigarette in his presence.彼女は彼の前でたばこを吸うような愚かなことはしなかった。
The thought of her going alone left me uneasy.彼女が一人で行くことを思うと、私は不安だった。
It is interesting how he learned Japanese cooking.彼がどのようにして日本料理を学んだかは興味深い。
I think a god's name has got to be out. From the moment the kid's named you know he's not going to be able to live up to it!神様の名前はやっぱりNGだと思うよ~。もう名づけた時点で名前負けなわけじゃん。
Were I you, I would not do such a rude thing.私が君だったら、そんな無礼なことをしたりしないでしょう。
Will you drink another cup of coffee?コーヒーをもう一杯飲みませんか。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
She might be leaving.彼女はたいきょでしょう。
Jim will accept your proposal.ジムは君の申し出を受け入れるでしょう。
She knew better than to believe him.彼女は彼の言うことを信じるほど馬鹿ではなかった。
Your sister looks as noble as if she were a princess.君のお姉さんは王女のように上品な顔をしている。
I heard her speaking English as fluently as an American.彼女がアメリカ人のように流暢に英語を話しているのを聞きました。
What a beautiful picture!なんてきれいな絵でしょう。
She is a good tennis player.彼女はテニスがうまい。
There is always heavy traffic here at this time of the day.1日のうちのこの時間、ここはいつも交通量が多いのです。
We believe in government by and for the people.人民による人民の為の政治が良いと思う。
Let's return to the hotel.ホテルに戻ろう。
He doesn't seem to know his real self.彼は本当の自分をしらないようだ。
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
He will be back before long.彼はまもなく帰るでしょう。
She admonished me that I should consult a doctor.彼女は医者にかかるようにと私に勧めた。
Don't go off without saying good-by.さようならも言わずに出ていかないで下さい。
How did you learn French?どうやってフランス語を学んだの?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License