The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including 'う'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I wanted to help, but there was nothing I could do.
助けてやりたいとは思うが、自分ではどうしようもなかった。
Please say it once more.
もう一度おっしゃってください。
She succeeded in getting what she wanted.
彼女は欲しいものをうまく手にいれることができた。
He cheated death many times on the battlefield.
彼は戦場で何度も死をうまく逃れた。
She hates herself.
彼女は自分を嫌う。
What do you want to do during for our next holiday?
今度のお休み何しようか。
He took the position that he agreed to it.
彼はそれに賛成だという立場をとった。
Can the rumor be true?
一体その噂は本当なのだろうか。
There are people who say that the politeness of Englishmen is essentially a sense of fear.
英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
How fast the train is running!
その列車は何と速く走っていることだろう。
Although the proposal seemed like a good idea, they refused it.
その提案はいい考えのように思われたが、彼らは断った。
I'm busy. If that weren't the case, I'd accept your invitation.
私は忙しい、そうでなければ君の招待を受けるだろう。
If he could go to the concert, he would be glad.
コンサートに行ければ、彼は喜ぶだろう。
It got dark and I was at a loss what to do.
日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。
Happy Valentine's Day.
バレンタインデーおめでとう。
Whatever you may do, you must do your best.
何をしようと、君は最善を尽くさなければならない。
As quick as a wink.
まばたきのように素早い。
I have finally finished my homework; now I can go to bed.
とうとう宿題が終わった。さあ、これで寝られるぞ。
Man is the only animal subject to becoming an imbecile.
ヒトは、バカになってしまう唯一の対象種です。
We thought it would rain; nevertheless, we started on our trip.
雨が降るだろうと思っていたのだが、それでも旅行に出かけた。
Anyway, we'll talk it over tomorrow.
いずれ、そのことは明日話し合おう。
Tom offered to lend me the money.
トムは私に金を貸そうと申し出た。
Some people questioned his honesty.
彼の誠実さを疑うひともいた。
I'm going to be late for work.
仕事に遅刻しそうだ。
My pet cat died yesterday.
うちの猫が昨日死んだんだ。
She tried to lift the box, but found it impossible to do.
彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。
I get along well with all the staff.
スタッフの人たちともうまくいっています。
You'll do it today right?
今日にやるんでしょう?
He stood up to go inside.
彼は中に入ろうと立ち上がった。
He is a lump of selfishness.
彼は利己心の固まりのような男だ。
I think I'm going crazy.
気がおかしくなりそうだ。
I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious.
When the dog tried to bite me, I held him down by the neck and thoroughly scolded him.
その犬が噛みつこうとしたときに、首を押えつけてとことん叱りつけた。
Mozart was brought up to be a musician.
モーツァルトは、音楽家になるように育てられた。
How are you going to get home?
どうやって家に帰るつもりなの?
The boy talks like a great scholar.
その少年はまるで偉大な学者のようにはなしました。
It is quite strange that she should say so.
彼女がそう言うのはまったく疑問だ。
I'm going to save more money.
もっとお金をためようと思うんだ。
He should have bought a used car.
彼は中古車を買うべきだったのに。
At last, it began to rain.
とうとう雨が降り出した。
See you soon!
またすぐ会おうね。
Have some frozen lobster at any rate.
とにかく冷凍エビを与えよう。
How do you account for your being late?
君は遅刻した理由をどう説明するのかね。
Prices seem to be going down.
価格はどんどん下がっていくようだ。
What was the outcome of the election?
選挙の結果はどうでしたか。
Publication of the article was timed to coincide with the professor's birthday.
その記事の発表は教授の誕生日に一致するように行われた。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.
そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。
They named their daughter Helen.
彼らは娘にヘレンという名をつけた。
I get goose bumps when I see a horror movie.
ホラー映画を観ると私は鳥肌がたってしまう。
The policeman was on his usual nightly round.
巡査はいつものように夜間の巡回中だった。
My room is just above.
私の部屋はちょうどこの上です。
I will be studying when you come at seven.
あなたが7時に来るときには私は勉強をしているだろう。
He insulted her. That is why she got angry.
彼は彼女を侮辱した。そういうわけで彼女は怒ったのだ。
He is a good scholar, and what is better, a good teacher.
彼は立派な学者であってさらに良いのは教えるのもうまい。
How can we kill time?
どうやって時間をつぶそう?
Just because he likes painting doesn't mean he's good at it.
彼が絵が好きだからといって絵がうまいということにはならない。
Everything is now ready for you.
何もかももうあなたのために用意が出来ています。
That kind of story appeals to me.
そのような話は私には魅力的に思えるんです。
Everybody knows that he is honest.
誰でも彼が正直だと言うことを知っている。
It's high time the children went to bed.
もう子どもは寝てもよい時間だ。
I'm not a child, but sometimes you talk to me as if I were a child.
私は子供ではないのに、あなたったらときどきまるで私が子供であるかのような口のきき方をするのね。
We had not finished our work before the bell rang.
私たちが仕事をし終えないうちにベルが鳴った。
Mom-and-pop stores will turn a profit in the new fiscal year.
零細小売店などは新年度には利益を上げるでしょう。
They don't know what they should do with the money.
彼らはそのお金をどう処理すべきかわからなかった。
He smoked as if nothing had happened.
何事も起こらなかったかのように、彼は煙草を吸った。
I think I can reach the branch if you'll give me a boost.
私を押し上げてくれれば枝に手が届くと思うけど。
Father told me to reform myself.
父は私に改心するように言った。
He tried to comfort her, but she kept crying.
彼は彼女を慰めようとしたが、彼女は泣き続けた。
It was a poor choice of words under the circumstances.
こう言う状況ではうまく言葉がでなかった。
I wonder what happened to his sister.
彼の妹さんはどうなったのかしら。
I will give it a try.
私はそれをやってみよう。
I don't feel like waiting any longer.
もう待つ気が無くなった。
I am thinking of going to the mountains.
私は、山へ行こうと思っています。
I decided to buy a car.
私は車を買うことにした。
No matter what you say, I'll do it my way.
君が何を言おうと、僕は僕のやり方でやるよ。
We would've enjoyed our trip if it wasn't for the rain.
雨が降らなかったら、私たちには楽しい旅行となったでしょうに。
All we need now is action, not discussion.
我々に今必要なのは行動することであって話し合うことではない。
It was kind of you to invite us.
お招き下さってありがとうございました。
What time?
何時にきましょうか。
I'll get him to carry this case upstairs.
彼にこの箱を二階へ運んでもらおう。
The bazaar ended a great success.
バザーは盛況のうちに終わった。
Shall I ask Peter for help?
ピーターに手伝ってもらいましょうか。
He is prime minister in name, but not in reality.
彼は名目上では首相だが、実際はそうではない。
People have time upon time faced 'a war that must not be lost'.
絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。
You will get a CD set on your birthday.
あなたは誕生日にコンパクトディスクをもらうでしょう。
Let's sit here on the grass.
ここの芝生に座りましょう。
How do I use meal tickets?
食券はどう使うのですか。
In order for Japan to play a central role in the infrastructural improvement of Southeast Asia, tremendous effort between its government and people is required.
東南アジアのインフラ整備で日本が中心的役割を担うため、官民一体となった努力が求められている。
She will be happy when she gets engaged.
彼女は婚約したら幸せになるでしょう。
This should be useful.
役に立つでしょう。
Has the mailman already come?
郵便屋さんはもう来ましたか。
Now that you are grown up, you must not behave like a child.
君はもう大人なのだから、子供のようにふるまってはいけない。
Mankind will succeed in making peaceful use of atomic energy.
人類は原子力を平和に利用するのに成功するだろう。
I don't know much about painting, but I can tell that this brush has an excellent stroke feel to it.
私は絵のことはよくわからないが、この筆のタッチはすごいと思う。
The color won't fade.
色はさめないでしょう。
I'd better rewrite this paper.
この原稿は書き直したほうがいいな。
Do not say such foolish things.
そんな愚かなことを言うな。
Never again would she be curious about the city.
もう二度と町のことは気にしなくなりました。
I have plans to go to Tokyo tomorrow.
明日、東京へ行ってこようと思うの。
While we were doing that, another two hours passed.