UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In nine cases out of ten he will take the first place.十中八九、彼は一位になるだろう。
That gentleman over there is well spoken of.向こうにいるあの男の人はなかなか評判が良い。
A beautiful object like that never loses its value.ああした美しいものは決してその価値を失うことはない。
I had the pleasure of learning that you recently became the manager of the production division.私はあなたが最近、制作部長になった、ということを知り、嬉しく思っています。
He's shown no appreciable change of attitude.彼の態度にはこれという変化は見られない。
He had a good fortune to marry a beautiful girl.彼は美しい女性と結婚するという幸運に恵まれた。
The airfield on the island is now covered with weeds.その島の飛行場は、今では草がぼうぼうだ。
He was angry because I wouldn't give him any help.私がどうしても手助けをしないので彼は怒った。
The prancing chestnut mare whinnied as she tried to get rid of the rider.棹立ちした栗毛の牝馬は嘶き、騎手を落とそうとした。
How can I get to the station?駅へはどのように行けばよいですか。
If it were not for the air, planes could not fly.もし空気がなければ、飛行機は飛ぶことができないだろう。
Since he's in show business he often goofs around in a showy way, but once in a while he has these bashful mannerisms that are really cute.彼は芸人だからいつも馬鹿な事やっているけど、たまに見せる恥ずかしそうにする仕草がかわいいのよね。
She eyed the stranger suspiciously.彼女はその見知らぬ人を胡散臭そうに見た。
It is up to me to tell the sad news to her.その悲しい知らせは私が責任を持って必ず彼女に伝えよう。
The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive.アトピーのためかかった病院で、刺激の少ないというシャンプーを勧められた。確かに効果はあるようなのだが、これがとても高価で困っている。
That lake looks like the sea.あの湖は海のように見えます。
According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
The train left at exactly five o'clock.列車は五時ちょうどに発車した。
He was sick in bed all day yesterday.彼はきのう一日中病気で寝ていた。
You shall receive two certificates of achievement.二つの修得証書を与えよう。
He seems tired.彼は疲れているように見える。
The teacher will call us when he's ready.先生は、用意が出来たら、私たちを呼んで下さるでしょう。
It's high time to go. See you later.もう行かなくちゃ。じゃ、またね。
I like to perform magic tricks for kids, but they sometimes fall flat.わたしは子供たちに手品して見せてやるのが好きなんですが、ときどき失敗してしまうんです。
There is little money left.お金はもういくらもはありません。
The contract is in the bag, so let's go out and celebrate.契約は成立したようなものだから外へ出かけてお祝いしよう。
I don't know if George is coming or not.ジョージが来るかどうかわかりません。
It will take some time before he understands it, right?彼がそのことを理解するにはしばらく時間がかかるだろう。
Please turn it on.どうぞそれをつけてください。
I don't see how you can eat that stuff.どうやったら君はあんなものが食べられるんだ。
I think it's the best way.それが最善の方法だと思う。
Why did she do that?彼女はなぜそうしたのですか。
I know nothing about her except that she is a pianist.彼女については、ピアニストという以外何も知らない。
See to it that such a thing does not happen again.そのようなことが2度と起こらないようにしなさい。
If you had been a little more patient, you could have succeeded.もう少し我慢していたら、君は成功することができただろう。
How it blows!なんと厳しい風だろう。
I asked him to help me.私は彼に助けてくれるように頼んだ。
I'm so happy.僕はとてもうれしい。
What do you think would happen if it were not for books?もし書物がなければどうなると思いますか。
I advised him to come back at once.私は彼にすぐ帰ってくるように忠告した。
Let's start in plenty of time. I don't like to take risks.十分間に合うように出かけよう。危険は犯したくないのでね。
You might as well chew your food well.食べ物はよくかむほうがよい。
How long that bridge is!あの橋は何て長いんだろう!
She writes a very good hand.彼女は字がすごくうまい。
Do you know what to do if there's a fire in the building?ビルの中で火災が発生したら、どうすればいいかわかりますか。
I regard him as a poet.私は彼を詩人だと思う。
The trouble is that we have no money.問題はお金がないということです。
I moved nearer in order to hear better.私はもっとよく聞こえるように近くへ移動した。
I'd like to see my art teacher this afternoon.私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。
When did you get to know the fact?いつその事実を知るようになりましたか。
What's the program for tomorrow?明日の計画はどうなっていますか。
Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder.もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。
People seek escape from the heat of the town.人々は都会の炎熱を避けようとする。
I hate people who say that.そんなこという人、嫌いです。
Nature abhors a vacuum.自然は真空を嫌う。
They won't believe me even if I swear it is true.私がそれは本当だと誓っても、彼らは私を信じないでしょう。
She was fatter ten years ago than she is now.彼女は10年前のほうが今より太っていた。
Would you promise to keep in touch with me?私との連絡を保つよう、お約束いただけますか。
"Let's play tennis." "Yes let's."「テニスをしましょうか」「ええ」
He walked in the park yesterday.彼はきのう公園を散歩した。
Christmas is soon, isn't it?もうすぐクリスマスだね。
Don't believe what she says.彼女の言うことを信じてはいけない。
He tried getting closer to her using every possible means.彼はあの手この手を使って彼女に接近しようとした。
I have just finished eating.私はちょうど食べ終えたところだ。
That sounds really interesting.なかなかおもしろそうです。
It cost me 3,000 yen to buy the record.私はそのレコードを買うのに3000円かかった。
He said he would see me the next day.翌日私に会うと彼はいった。
He acted like a lunatic.彼は狂人のように振る舞った。
What a good idea!何てよい思いつきなのでしょう。
It looks like the thief came in through the window.どうやら泥棒は窓から入られたみたい。
I don't intend to flatly reject suicide, but I really wish parents would not make their children join in with them.むやみに自殺を否定しようとは思いませんが、親が子どもを道連れにするのはぜったいにやめてほしい、と思います。
I am going to see the dentist tomorrow.明日歯医者さんに診てもらおうと思っています。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
Excuse me, but is this the right way to the subway station?すいませんが、地下鉄の駅へ行くにはこの道でいいのでしょうか。
Studying three hours a week wouldn't be enough to learn a language well.週に3時間の勉強では1つの言語をしっかり覚えるのに十分ではないだろう。
No other man could do my work.他人には私のやっている仕事はできないだろう。
If it had not been for your advice, I could not have succeeded.あなたの忠告がなかったら、私は成功しなかっただろう。
I can't promise anything, but I'll do my best.確約は出来ないけど、何とかやってみましょう。
It was some time before I cottoned on to what she meant.彼女の言おうとしていることがわかるのに少し時間がかかった。
Have you finished breakfast yet?あなたはもう朝食を済ませましたか。
Try to lose weight by jogging.ジョギングでもして体重を減らすようにしなさい。
Hi, how are you?どうも、元気か?
She likes wine.彼女はぶどう酒が好きだ。
Born in better times, he would have become famous.もっとよい時代に生まれていたら、彼は有名になっていただろう。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing.私はどうにか笑いを抑えるのに大変苦労した。
He warned me against crossing the road at that point.彼はその地点で道路を横断しないように私に注意した。
He speaks German, not to mention English.英語は言うまでもなく、彼はドイツ語も話せる。
I will be through with my work by tomorrow.明日までには仕事をやり終えているでしょう。
When he openly declared he would marry Pablo, he almost gave his grandmother a heart attack and made his aunt's eyes burst out of their sockets; however, his little sister beamed with pride.彼がパブロと結婚するつもりだと公に宣言したとき、彼の祖母は心臓が止まりそうになったし、彼の叔母は目玉が飛び出してしまいそうだった。でも彼の妹は鼻高々だった。
He contemplated taking a trip to Paris.彼はパリへ行こうともくろんでいた。
I didn't sleep much yesterday, so it was inevitable that I was sleepy all day today.昨日あんまり寝てないから、今日は一日中眠くてしょうがない。
I soon came across a box labeled Terry Tate.私はまもなくテリーテイトというラベルのはっている箱を見つけた。
He will have his own way.彼はどうしても自分の思い通りにしようとする。
We agreed that his actions were warranted.私たちは彼の行動は正しかったということに同意した。
I can't walk any farther.もう一歩も歩けない。
Try to be generous and forgive.寛大に人を許すように努めなさい。
All the money put together still won't be enough.お金を全部合わしても足りないだろう。
I have had it.もうたくさんだ。
Everyone has his intellectual desire; mine is to escape life as I know it.誰にも知的な願いがあるが、私の願いは私が知っているような人生から逃避することである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License