Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They sympathized with the miserable criminal. | 彼らは惨めな犯人に同情した。 | |
| Few passengers got injured in the accident. | その事故では怪我をした乗客はほとんどいなかった。 | |
| The fire fighter demonstrated how to put out the fire. | 消防士が火の消し方を実演した。 | |
| Make yourself at home. | 楽にしてね。 | |
| I will have finished the work by seven this evening. | 今夜の7時までにその仕事を終えているでしょう。 | |
| I know a girl who is always smiling. | 私はいつでもニコニコしている女の子を知っている。 | |
| We enjoyed seeing the city, but we got a little tired. | 市内観光は楽しかったのですが、少し疲れてしまいました。 | |
| Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company. | リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した. | |
| He keeps on phoning me, and I really don't want to talk to him. | 彼は私に電話し続けてくる。そして私は本当に彼と話したくはない。 | |
| He was too upset to distinguish vice from virtue. | 彼はひどく混乱していたので善悪の区別が出来なかった。 | |
| Quite a few people came to the meeting yesterday. | 昨日はかなりたくさんの人々がその会合に参加した。 | |
| Tom became famous as a violinist. | トムはバイオリニストとして有名になった。 | |
| What with the wind and the rain, our walk was spoiled. | 風やら雨やらで、我々の散歩は台無しだった。 | |
| Please estimate the losses by Friday at the latest. | 遅くとも金曜日には損失の見積もりを出してください。 | |
| What are we going to do for lunch? | お昼、どうしようか。 | |
| It is no use trying to deceive me. | 私をあざむこうとしてもむだです。 | |
| This park reminds me of my childhood. | この公園に来ると子供のころを思い出します。 | |
| I practice early rising. | 私は早起きを実行している。 | |
| Tom did nothing wrong. | トムは何も悪いことはしていない。 | |
| He has a daughter who is very pretty. | 彼には、とてもかわいらしい娘がいる。 | |
| I tried to absorb as much of local culture as possible. | 僕は出来るだけ多くその地方の文化を吸収しようとつとめた。 | |
| The doctor examined the baby. | 医師は赤ん坊を診察した。 | |
| We were disappointed with the results of the experiment. | 私達は実験の結果にがっかりした。 | |
| You'll miss the train if you don't hurry. | 急がないと、電車に乗り遅れるでしょう。 | |
| Please help me pick out a sweater which matches my new dress. | 新しいドレスに合うセーターを選ぶのを手伝って下さい。 | |
| What time will be right for you? | 何時がご都合よいでしょうか。 | |
| I prefer tea to coffee. | わたしはコーヒーよりも茶をこのむ。 | |
| He was foolish enough to believe her. | 彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。 | |
| I was surprised at you and your brother appearing on TV. | 私は君たち兄弟がテレビに出ていてビックリした。 | |
| This system worked well until the 1840s. | このシステムは1840年代までは上手く機能した。 | |
| I'm looking forward to seeing you. | お目にかかれるのを楽しみにお待ちしております。 | |
| He tried to parade his knowledge. | 彼は知識をひけらかそうとした。 | |
| But while I am here, do you think you could replace the batteries? | でも、ここにいる間に、電池を交換することはできまして? | |
| She will get well in a week. | 彼女は一週間もすればよくなるでしょう。 | |
| I will give you whatever you want. | あなたの欲しいものは何でもあげます。 | |
| Put your affairs in order. | 貴方の仕事をきちんとしなさい。 | |
| He gave it a new name. | そこで彼は、それに新しい名前を付けた。 | |
| I greatly recommend reading it to anybody thinking of learning a craft. | これから何か手職を身に付けたいと思う方は、是非お読みになることをおすすめします。 | |
| It's been a while, hasn't it? | お久しぶり。 | |
| We congratulated him on his success. | 私たちは彼の成功を祝福した。 | |
| The clock says two. | 時計が2時を指している。 | |
| Now I am enjoying my new life style. | 今俺は新しい生活を楽しんでいる。 | |
| My sixty-year-old aunt inherited the huge estate. | 私の60歳の叔母は莫大な財産を相続した。 | |
| The millionaire began life as a poor boy. | その大富豪は貧しい少年として生涯を始めた。 | |
| What shall we do with this delinquent girl? | この不良少女をどうしよう。 | |
| She pushed him off the pier. | 彼女は彼を埠頭から突き落とした。 | |
| You're off the hook this time. | 今回は見逃してあげますよ。 | |
| The food is sensational at that new restaurant. | あの新しいレストランの食べ物はすばらしい。 | |
| I was afraid I'd be late. | 遅刻するのではないかと心配した。 | |
| I would like to see Mr Smith. | スミスさんにお会いしたいのですが。 | |
| I am worn out from working all day. | 私は1日中仕事をして疲れきっている。 | |
| An airplane touched down on the runway. | 飛行機は滑走路に着陸した。 | |
| John always tried to live up to the example of Lincoln. | ジョンはいつもリンカーンを見習って生きようとしていた。 | |
| The primary aim of science is to find truth, new truth. | 科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。 | |
| She solved the problem with ease. | 彼女は容易にその問題を解決した。 | |
| I like sashimi. | さしみが好きです。 | |
| I drank the water. | 私は水を飲みました。 | |
| No students were absent. | 欠席した生徒は一人もいなかった。 | |
| You don't have to be so nervous. | そう心配しなくてもいいよ。 | |
| Never too much of anything. | 過ぎたるは及ばざるが如し。 | |
| How beautiful it is! | なんて美しいのでしょう。 | |
| He asked me what I expected. | 彼は私に、私が期待しているとおりのことを尋ねた。 | |
| Your word puts me in fear of death. | 君のことばをきいていると死ぬのが恐ろしくなる。 | |
| Doctors advise us on our health. | 医師は健康について我々に助言してくれる。 | |
| Might I ask your name and address? | お名前と住所お聞きしてもよろしいでしょうか。 | |
| Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate. | より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。 | |
| I'd like to try on one size smaller than this. | これよりも1サイズ小さいものをしちゃくしたいのですが? | |
| If she were here now, I would tell her the truth. | もし彼女がここにいたら真実を話すのに。 | |
| We went to the movies last night. | 私たちは昨夜映画を見に行きました。 | |
| When the shooting died down a bit, Daddy ran over to our flat and brought us back some sandwiches. | 撃ち合いが少し静まったとき、パパが走ってフラットに行って、私たちにサンドイッチを持ってきてくれたわ。 | |
| The hairstyle has caught on with the girl students. | その髪型は女子生徒たちの間で流行した。 | |
| Paul is not so much a singer as a composer. | ポールは歌手というよりはむしろ作曲家だ。 | |
| Living on a small income is hard. | 少ない収入で生活する事は難しい。 | |
| When the school needed a new teacher, he applied for the position. | その学校で新しい教師を必要としていたので、彼はその職に応募した。 | |
| I got acquainted with him in France. | 私は彼とフランスで知り合いました。 | |
| He is at home in France. | 彼はフランス語に精通している。 | |
| The boy certainly wasn't talkative. | 男の子は決して饒舌な方ではなかった。 | |
| I'll call you back soon. | すぐにこちらから電話し直します。 | |
| I want that bag. | あの鞄が欲しい。 | |
| It seems he spent many a night unable to sleep. | 幾夜も眠れない夜を過ごしたようです。 | |
| I went to the hospital yesterday. | 私は昨日病院へ行きました。 | |
| It was a relief to hear the news. | その知らせを聞いて安心した。 | |
| I don't want to study today. | 今日は勉強したくない。 | |
| You will need to bring two passport-sized photos of yourself taken with a white background. | 白い背景で撮影したパスポートサイズの写真2枚を持参する必要があります。 | |
| She is anxious for a gift. | 彼女はプレゼントをしきりに望んでいる。 | |
| Tom has read Shakespeare's complete works. | トムはシェークスピアの全作品を読破した。 | |
| I will illustrate the way people use language. | 人々の言葉の使い方を説明しましょう。 | |
| I decided that he should be transferred to the branch. | 私は彼を支店に転勤させることを決定した。 | |
| She has a slender figure. | 彼女はほっそりした姿をしている。 | |
| I got my shoes wet. | 私は靴をぬらした。 | |
| It is possible for us to do addition very quickly. | 足し算を非常に早くすることは可能だ。 | |
| I want beef, too. | 「僕もビーフをお願いします」 | |
| Who is that gentleman to whom he is speaking? | 彼が話をしている紳士は誰ですか。 | |
| Chiefly, I want you to be more frank. | 何よりもまず率直にものを言おうとしている。 | |
| We couldn't play outdoors because of the intense heat. | 私達は激しい暑さのため戸外で遊べなかった。 | |
| I like to go to the park and watch the children in the playground enjoying themselves. | 私は公園に行って、遊び場で子供達が楽しんでいるのを見るのが好きです。 | |
| He gave us a detailed account of the accident. | 彼は事故について詳しく報告してくれた。 | |
| Really? I thought she'd be the last person to get married. | へえー、結婚なんかしそうにない人だったと思っていたのに。 | |
| He never speaks of his own job. | 彼は決して自分の仕事について話さない。 | |
| I remember that place. | 例の場所のこと、思い出しています。 | |