UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
This policy resulted in a great rise in prices.この政策で物価は大幅に値上がりした。
Will it really be OK with this? Will it go well?本当にこれで大丈夫?上手くいく?
He had not been in Tokyo a month when he got homesick.上京して一ヶ月とは経たないうちに、彼はホームシックにかかった。
I waited more than two hours.私は二時間以上も待った。
Now I'll add the finishing touch.今、最後の仕上げをするところです。
She plays the piano very well.彼女はピアノをとても上手に弾く。
Millions of people can see more games than when they have to attend each one in person.何百万の人が実際に自分で見に出かけるとき以上の数のゲームを見ることが出来る。
I can't think out the design any more.もうこれ以上、デザインを考えられない。
You just need to reset the breaker. Hurry up!ブレーカー上げてくればいいの。早く!
We climbed the stairs.私達は階段を上がった。
When it is seen to have risen too far, the central banks of major countries cooperate to intervene.上昇しすぎているとみられるときは、主要国の中央銀行が協力して介入に当たります。
The sky will soon clear up.空はすぐに晴れ上がるでしょう。
The kite soared upwards with the swiftness of a bird.凧は鳥のような速さで空に舞い上がった。
Laborers required raising of a salary of the manager.労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
Do you know he is good at making coffee?彼はコーヒーを入れるのが上手なのを君は知っているか。
There are more than 4,000 languages in the world.世界には4000以上の言葉がある。
In the long run, prices will rise.結局のところ、物価は上がるものだ。
Can you swim well?あなたは上手に泳ぐ事が出来ますか。
The farmer pitched the hay onto the wagon.農夫は荷馬車の上へ干し草を放り上げた。
The hat on the desk is Chama's.机の上の帽子は、茶魔のです。
He's three years older than she is.彼は彼女より三歳年上です。
He is a better speaker of English than I.彼は私よりも英語を話すのが上手い。
They completed the picture hand in hand.彼らは協力してその絵を仕上げた。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a governmentあるいはそれほど若くない人たちから。凍てつく寒さと焼け付く暑さにもひるまず、家から家へと赤の他人のドアをノックしてくれた人たちから力を得ました。ボランティアとなって組織を作って活動した、何百万人というアメリカ人から力を得ました。建国から200年以上たった今でも、人民の人民による人民のための政府はこの地上から消え去ってはいないのだと証明してくれた、そういう人たちから力を得たのです。
They landed on an island safely yesterday.彼らは無事に、昨日ある島に上陸した。
She is good at playing tennis.彼女はテニスが上手です。
She is above any of her classmates in speaking English.彼女の英会話力はクラスメイトの誰よりも上だ。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
You're really a good driver.あなたは運転が上手ですね。
I can't walk any farther.もうこれ以上歩けない。
Saburo snatched up all the snacks that were sitting on the table.三郎はテーブルの上に出されたおやつをガッと取った。
Science builds our lifestyle.科学が我々の生活様式を作り上げる。
Jane is no less beautiful than her mother.ジェーンは、お母さんと同じくらいか、あるいはそれ以上美人です。
Not wanting to boast but I've never got better than a 3 on my report card for home economics. Out of 10 that is.自慢じゃないが僕は通知表の家庭科で3以上を取ったことがない。10段階評価で。
This book goes on the top shelf.この本は一番上の棚です。
He made believe not to hear his boss.彼は上司の言うことが聞こえないふりをした。
My oldest brother is single.私の一番上の兄は独身です。
Hours lost on the ground cancel out the advantage of speed in the air.地上で空費される時間が飛行機の速さという有利な店を帳消しにしてしまう。
She is two years senior to you.彼女はあなたより2歳年上である。
The boss has a high opinion of his secretary.その上司は自分の秘書を高く評価している。
He looks young. He cannot be older than I.君は若そうだ。私より年上のはずはない。
Our boss turned down our proposal.上司は私たちの提案を拒否した。
It's difficult to balance a ball on your nose.鼻の上でボールのバランスを保つのは難しい。
Give me a hoist.引き上げてくれ。
Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them.生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。
He knows better than to fight with his boss.彼は上司とけんかをするほど愚かではない。
My grades are above average.私の成績は平均以上だ。
He picked up the ash-tray.彼は灰皿を拾い上げた。
He speaks English very well.彼はたいへん上手に英語を話します。
Tom was scolded by his boss for showing up late for work.トムは会社に遅刻して上役に叱られた。
The coat does not fit properly across the shoulders.上着は肩の所がうまく合わない。
I see a bird on the roof.屋根の上に鳥が一羽見えます。
You wanna help me lift this up?これを上げるの手伝って。
We were tied to our decision because we signed the contract.契約を交わした以上、決定を守らなければならなかった。
There is no use discussing the matter further.これ以上その問題を討論してもむだだ。
Mariko speaks English well.まりこは英語をとても上手に話す。
We enjoyed watching the fireworks on a bridge last summer.昨年の夏、私たちは橋の上で花火を楽しく見た。
I'm not able to make clear how I am feeling.私が感じているとおりをはっきり申し上げることができないのです。
Nothing can change the look of a city so dramatically as the sudden appearance of a block of offices which towers above all the surrounding buildings.周囲のすべての建物の上にそびえ立つオフィスビルが突然出現することほど町の外見を変えてしまうことはない。
She looked up at the sky.彼女は空を見上げた。
The good driver wove his way through the traffic.その上手な運転手は車の列を縫うように車を走らせた。
The parents have brought up the child well.両親はその子を上手に育てた。
Would you care for a cup of tea?紅茶を召し上がりませんか。
They acted immediately by agreement.彼らは合意の上で敏速な行動をとった。
Directly the bell rang, we got up.鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。
The view from the top of the mountain took my breath away.その山の頂上からの眺めに私は息をのんだ。
It's hard to speak English well.英語を上手に話すのは難しい。
I'm sorry for you.お気の毒に存じ上げます。
Mrs. Suzuki is a very economical housekeeper.鈴木さんは家計のやりくりが上手な奥さんだ。
The plan has many practical difficulties.計画には多くの実際上の困難がある。
Don't put the wallet on the top of the heater.財布をヒータの上に置くな。
We advanced the date of the meeting.次の会議の日取りを繰り上げた。
I go up to the rooftop when I want to see the blue sky.青空を見たくなったら、屋上に行きます。
These photos have come out very well.これらの写真は、たいへんよく出来上がりました。
I have just been to Ueno station to meet Kenji.私はけんじを迎えに上野駅に行ってきたところです。
He made heaps of money by ripping off naive suckers.彼はお人よしのカモから大金を巻き上げました。
There's a great view from the rooftop of that building. Want to go see?あのビルの屋上から見る夜景はきれいなのよ。見に行かない?
Look at the train going over the bridge.列車が橋の上を走っているのを見てごらん。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
They rowed up the river.彼らは川をこいで上りました。
He invented a false rumor.彼はデマをでっち上げた。
Prices showed a tendency of going up.物価は上がり目だった。
They asked for an increase of salary.彼らは賃上げを求めた。
She sang a sweet song as she combed her hair on the rock.岩の上で髪をとかしながら、彼女は快い歌を歌った。
He is older than I by two years.彼は私より2歳だけ年上です。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch.私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。
A considerable amount of money was appropriated for the national defense.国防のため大きな額が計上された。
The star which shines up there is Jupiter.あの上の方で光っている星は木星です。
Can you see the snow-topped mountain?頂上が雪で覆われたその山がみえますか。
They did not wish to go any farther.彼らはもうそれ以上先へ進みたくなかった。
I cannot lift this stone.私にはこの石は持ち上がらない。
They studied it a little bit, but they couldn't spend all day finding out what to do, so they finally picked up the other one, and the water went out again, all over the floor.彼らは少しの間どうしたものか考えていたけど、どうしたらいいか考えて一日中費やすわけにもいかないでしょう。そこで最後にはもう一つのグラスも持ち上げたわ。そしたらまた水が床一面にこぼれたわけ。
The watch on the desk is mine.机の上の腕時計は私のです。
Please hurry and finish the prospectus.急いで内容紹介パンフレットを仕上げて下さい。
I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up.大勢の人が私たちと水上スキーに行くと思ったが、全く誰も姿を見せなかった。
The firm has built up a wide reputation for fair dealing.その会社はフェアな取引で広く評判を築き上げている。
They sit on the ground or on blankets made of the wool of the llama or alpaca.彼らは地面に座るか、ラマかアルパカの毛糸でできた毛布の上に座る。
His ability in English is above average.彼の英語の能力は平均以上だ。
We will now report on this year's business results.決算報告を申し上げます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License