Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Everyone strives for efficiency but few seem to attain it. | 誰もが能率を上げるよう努力するが、ほとんどの人がそうできないようだ。 | |
| The boy who writes best wins the prize. | 一番上手に書く少年が賞をもらいます。 | |
| The fourth period was moved up to the third. | 4時限が3時限に繰り上げになった。 | |
| The mountain whose top you can see over there is Mt. Fuji. | 向こうに頂上が見えるのが富士山だ。 | |
| The gentle-looking old man got up and gave his hand to me. | 優しそうな老人は立ち上がって、握手を求めてきた。 | |
| We heard someone go upstairs. | 誰かが2階へ上がっていく音が聞こえました。 | |
| The price in January advanced 20% year to year. | 1月の価格は1年前に比べ20%の上昇を記録した。 | |
| There is no more disagreeable thing than this. | これ以上に不愉快なことはない。 | |
| The sole equality on earth is death. | この地上で唯一無二の平等は死である。 | |
| The club has more than fifty members. | そのクラブには50人以上の会員がいる。 | |
| There is food on the desk. | その机の上に食べ物があります。 | |
| John likes lying at ease on the sofa. | ジョンはソファーの上にくつろいで横になるのが好きだ。 | |
| Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg. | 間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。 | |
| I'll lend it to you. | 君に貸して上げよう。 | |
| Business is looking up. | 商売の景気が向上している。 | |
| The movie is now showing at a theater near you. | 映画は近くの映画館で今上映中です。 | |
| I could swim well even when I was a boy. | 私は子供のときでも上手に泳げた。 | |
| The next day the battery was flat again. | 翌日、またバッテリーが上がってる。 | |
| I was too tired to walk any more. | 私はひどく疲れていたのでそれ以上歩けなかった。 | |
| Over 100 people were present at the party. | パーティーには100人以上が参加していた。 | |
| I might well tell you this. | これは申し上げた方がよいでしょう。 | |
| A moon rocket will be launched tonight. | 月ロケットが今晩打ち上げられるだろう。 | |
| I can't stand this pain any more. | この痛みはこれ以上我慢できない。 | |
| The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week. | ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。 | |
| The fire burned up brightly. | 火はぱっと明るく燃え上がった。 | |
| It's not all that uncommon for people to live past the age of ninety. | 90歳以上生きることは決してまれではない。 | |
| There are no oranges on the table. | テーブルの上にはオレンジは一つもありません。 | |
| I went to sleep with a handkerchief over my face. | 私は顔の上にハンカチをかぶせて眠った。 | |
| Not knowing where she was, she stopped and asked the way on the street. | 自分がどこにいるのか分からなくて、彼女は路上で立ち止まって、道を尋ねた。 | |
| To the white glass, I added glass of various colours, producing a pretty feel. | 白いガラスに、幾色かの色ガラスが入り、かわいらしい印象に仕上がりました。 | |
| Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP. | 日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。 | |
| Nothing can be worse than that. | あれ以上ひどいものは他にはない。 | |
| Can't you go on any longer? | これ以上先に進んで行けないのか。 | |
| Tom started an advertising agency. | トムは広告代理店を立ち上げた。 | |
| Mrs. Wood was a very good cook. | ウッド夫人はとても料理上手でした。 | |
| He was not a financial burden on her. | 彼は家計の上で彼女の負担にはなっていなかった。 | |
| Today, the temperature rose as high as 30 degrees Celsius. | 今日、気温は摂氏30度の高さまでも上昇した。 | |
| It will cost more than ten thousand yen. | 1万円以上します。 | |
| I ran upstairs two steps at a time. | 私は一度に2段駆け上がった。 | |
| The store raised all the prices. | その店は全品値上げした。 | |
| This is for you. | これをあなたに差し上げます。 | |
| He has not less than 100 dollars. | 彼は100ドルばかりかそれ以上持っている。 | |
| Deep water fish never see the light and live all their lives from the scraps that come from above. | 深海魚は明かりを見ることはなくて、一生上から来た零れを食い続ける。 | |
| She just can't have the nerve to lift it up now! | 今度はそれを持ち上げる度胸はとうていないであろう。 | |
| They asked for an increase of salary. | 彼らは給料を上げることを要求した。 | |
| Our plane is flying over the clouds. | 私たちの飛行機は雲の上を飛んでいます。 | |
| There is a book on the desk. | 机の上に本があります。 | |
| She set the tray down on the table. | 彼女はテーブルの上に皿を置いた。 | |
| I held up my hand to stop a taxi. | タクシーを止めるため私は手を上げた。 | |
| The people stood up and began to sing. | その人たちは立ち上がって、歌いはじめました。 | |
| I cleared up my desk. | 私は机の上を片付けた。 | |
| It became quiet on top of my house. | 私の家の上で静かになった。 | |
| He breathed deeply before entering his boss's office. | 彼は上司のいる部屋に入る前に深呼吸をした。 | |
| We are the great communicators. | 私たちは意志疎通が上手だ。 | |
| The engineer climbed the telephone pole. | 技師が電柱を上った。 | |
| Sales should double this year. | 今年の売り上げは倍増と見込んでいます。 | |
| How many magazines are on the desk? | 机の上に雑誌が何冊ありますか。 | |
| Sue is the best tennis player in our school. | スーは私たちの学校で一番テニスが上手だ。 | |
| He can play tennis better than any other boy in his class. | 彼はクラスのどの少年よりもテニスを上手にできる。 | |
| We climbed to the top of Mt. Fuji. | 私達は富士山の頂上まで登った。 | |
| They rowed up the river. | 彼らは川をこいで上りました。 | |
| Mt. Fuji was above the clouds. | 富士山は雲の上にそびえていた。 | |
| His grades took a big jump. | 彼は成績が急に上がった。 | |
| He came to Tokyo with the dream of becoming rich. | 彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。 | |
| The actor is two years senior to me. | その俳優は私より2歳年上だ。 | |
| He came up to Tokyo on business. | 彼は商用で上京した。 | |
| We saw a fish splashing in the water. | 魚が水中で水を跳ね上げているのが見えた。 | |
| His character was formed in his childhood. | 彼の性格は子供時代に作り上げられた。 | |
| Mr. Tanaka can play the piano well. | 田中先生は上手にピアノを弾くことが出来る。 | |
| She availed herself of every opportunity to improve her English. | 彼女は英語の上達のためにあらゆる機会を利用した。 | |
| The old man stood on the hill. | その老人は丘の上に立った。 | |
| When attaching a polarizing plate, set it first and then attach a protective plate (a clear acrylic plate). | 偏光板の時は、まず偏光板をつけ上に保護板(透明アクリル板)をつけセットします。 | |
| I might have left it on the table. | テーブルの上に置き忘れたのではないかと思います。 | |
| Don't run after me any more. | これ以上私を追いかけないで下さい。 | |
| There are seven continents on the earth. | 地球上には7つの大陸がある。 | |
| I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required. | お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。 | |
| Success in school calls for hard study. | 学業成績を上げるには、一生懸命勉強する必要がある。 | |
| Toshio can speak English very well. | 俊夫くんはとても上手に英語を話すことが出来る。 | |
| My father could swim well when he was young. | 父は若いころ、上手に泳ぐことができた。 | |
| I have been on friendly terms with him for more than twenty years. | 彼とは20年以上も親しい間柄である。 | |
| I am writing on behalf of my husband, who is in the hospital. | 主人は入院していますので、かわってお便り差し上げます。 | |
| My backyard can hold more than ten people. | 家の裏庭なら10人以上入れるわよ。 | |
| I can't think of you as more than a friend. | あなたのことを友達以上には考えられないの。 | |
| Can you see that mountain with the snow-covered peak? | 頂上が雪で覆われたその山がみえますか。 | |
| A further reduction would make us go into the red. | これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。 | |
| Tom's leg had gone to sleep so he was unable to stand up. | トムは足がしびれて立ち上がれなかった。 | |
| She laid the paper out on the table. | 彼女は新聞をテーブルの上に広げた。 | |
| You speak French very well. I wish I could speak it as well as you. | あなたは大変上手にフランス語が話せる。私もあなたと同じくらい上手に話すことができればよいのに。 | |
| He's three years older than my father. | 彼は父より3つ年上です。 | |
| The index rose to a seasonally adjusted 120.5. | 指数は季節調整済みで120.5に上昇した。 | |
| Let's take up the second problem, shall we? | 第二の問題を取り上げましょう。 | |
| Conversations with the management, reports and such should be very freely interpreted into normal language. | 上司との会話やレポートは超訳した普通の言葉で綴るのです。 | |
| However, I'm not good at speaking English. | しかし、私は英語を話すのが上手ではありません。 | |
| They stood up and made their speeches one by one. | 彼らは、一人づつ立ち上がってスピーチした。 | |
| It's said to be a girls' high school characterised by its quiet and traditional feel and a chic, high-class uniform. | シックで上品な制服と歴史ある静かな雰囲気が特徴の女子高なのだという。 | |
| I'd like to introduce to you the gentleman I told you about the other day. | 先日申し上げた方をご紹介したいと思います。 | |
| He has a slight edge on you. | 彼の方が君より一枚上手だ。 | |
| She may not wait any longer. | 彼女はこれ以上待てないかもしれない。 | |
| His company makes profits from car exports. | 彼の会社は自動車の輸出で利益を上げている。 | |
| Is Haruki Murakami popular in Vietnam as well? | 村上春樹はベトナムでも人気なんですか? | |