UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I cannot afford a camera above 300 dollars.私は300ドル以上のカメラを買う余裕はない。
A moon rocket will be launched tonight.月ロケットが今晩打ち上げられるだろう。
Carry the bags upstairs.そのかばんを階上に運びなさい。
Tom shouldn't wait for Mary for more than ten minutes.トムは10分以上メアリーを待つ必要はない。
The wet vase left a mark on the table.ぬれた花瓶がテーブルの上に跡を残した。
The seals surface more frequently then, so a bear's chance of catching one at a breathing hole is greater after nightfall.アザラシは夜にいっそう頻繁に浮上してくるのだから、熊がアザラシを呼吸孔のところで捕まえる可能性は夕暮れ以降により高くなるのである。
Tom asked Mary if she spoke more than three languages.トムはメアリーに三ヶ国語以上話せるかどうか聞いた。
The dolphin and trainer communicated much better than we expected.調教師とイルカはお互いに私たちが予想したよりはるかにコミュニケーションを上手にをした。
Jack is three years older than me.ジャックは私より3つ年上です。
He took up his pen and began to write.彼はペンをとり上げて書き始めた。
The young campers were kited out with new waterproof jackets.若いキャンパーたちは新しい防水上着を身につけていた。
Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own.発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。
I remember the horror I felt when she screamed.私は彼女が悲鳴を上げたときに感じた恐怖を覚えている。
You can't cop out on explaining a price increase of that size by blaming OPEC; that won't wash.大幅な値上げをOPECのせいにしようとしたってそうはいかない。とても納得できないね。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
She's six years older than I am.彼女は私より6歳年上です。
It takes time to speak a foreign language well.外国語を上手に話すには時間がかかる。
Akira can play tennis well.アキラは上手にテニスができます。
I want this work done by next Thursday.私はこの仕事を次の木曜日までに仕上げてもらいたい。
He lay at full length on the floor.彼は床の上に長々と横になった。
He looks older than my brother.彼は私の兄よりも年が上に見えます。
I'm good at Japanese.私は日本語が上手です。
I'm not very good at speaking Arabic.アラビア語はあんまり上手に話せません。
He handled the knife and fork very well.彼は上手にナイフとフォークを使った。
I could swim well when I was a child.子供の時は上手く泳げた。
I translated the poem as best I could.私はこの詩を自分に出来うる最上の翻訳にした。
In order to prevent a further drop of the Japanese currency, the Bank of Japan intervened in the market to support it at around 150 yen to the dollar.日銀は円のこれ以上の下落を止めようと、1ドル150円程度で買い支えるために介入した。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
His character was formed in his childhood.彼の性格は子供時代に作り上げられた。
There were not more than ten customers in the shop.その店には客は10人以上はいなかった。
How well can you swim?あなたはどれくらい上手に泳ぐ事が出来ますか。
That's it for your medical exam.診察は以上です。
She bent over the child.彼女はその子の上に身をかがめた。
Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair.盛大な溜息をつきながら、テーブルの上にどさどさとパンを置き、椅子にどっかりと腰掛ける。
Tom and I went to the same high school. He was a year ahead of me.トムは高校時代の1コ上の先輩です。
It took me more than a month to get over my cold.風邪が治るのに一か月以上かかった。
Kie never got off on older men until she met him.キエが年上の男性にすっかり心を奪われてしまったのは、彼との出会いが最初だった。
You should make good use of your time.自分の時間は上手に使わなければならない。
He couldn't lift.彼は持ち上げられなかった。
The car burned up in the race.レース中にその車はぱっと燃え上がった。
The police were able to cope with the crowd.警察は群衆に上手く対処することが出来た。
The neighbor popped his head up over the wall for a moment.隣人が塀の上からちょこっと顔を覗かせた。
Preserved in his laboratory were more than a thousand notebooks.彼の研究室には、1、000冊以上のノートが保存されていた。
She can play the piano very well.彼女はとても上手にピアノを弾くことができる。
The red lines on the map represent railways.地図上の赤い線は鉄道をあらわす。
Mom-and-pop stores will turn a profit in the new fiscal year.零細小売店などは新年度には利益を上げるでしょう。
The growth in population is very rapid in developing countries.発展途上国の人口増加は急速だ。
All our pies are baked fresh during the night for your dining pleasure the next day.当店のパイは、夜のうちに焼き上げて、次ぎ日にお出しする焼き立てです。
He picked up a stone.彼は石を一つ拾い上げた。
They announced an increase in tuition fees.学校は授業料の値上げを発表した。
Look at that picture on the desk.机の上にあるその写真を見なさい。
Hang your jacket on the hook by the door.ドアのそばのかぎに上着をかけなさい。
You have him there.その点では君は彼より上だ。
He raised his hand in order that the taxi might stop.彼はタクシーを止めようとして手を上げた。
They say that Firefox is downloaded over 8 million times a day.Firefoxは24時間で800万回以上、ダウンロードされたようだ。
He is an abler lawyer than I expected.彼は予想以上に有能な弁護士だ。
He is a better speaker of English than I.彼は私よりも英語を話すのが上手い。
The sales in Japan are small in comparison with those in Europe.日本での売り上げはヨーロッパに比べて少ない。
There is a vase on the table.テーブルの上に花瓶がある。
I wear my coat to rags.上着を着古してぼろぼろにする。
The enemy gave in without further resistance.敵はもうそれ以上抵抗せずに降参した。
She held up her head.彼女は頭を上げた。
It's not at all rare to live to be over ninety years old.90歳以上生きることは決してまれではない。
She was made to wait for over an hour.彼女は一時間以上待たされた。
Our car pulled uphill.車は上り坂にかかった。
As he was drinking he got very merry and kept telling everybody just how much he hated hospitals.お酒を飲んでいるうちに、彼はすっかり上機嫌になり、どれほど病院がいやなものかをみんなに何度もしゃべった。
When the rain stopped, the game of tennis was continued immediately.雨が上がるとすぐにテニスの試合を続行した。
He is so strong as to lift it.彼はそれを持ち上げるのに十分なほど力持ちだ。
The view of Mars through earthly telescopes suggested that all was serene.地上の望遠鏡で火星の様子を見ると、穏やかそのものだった。
Children should not have more money than is needed.子供に必要以上のお金を持たせてはならない。
From the hill, we could see all the buildings in the city.丘の上からは町の建物が全部見えた。
Bill is two years older than I am.ビルは私より2歳年上である。
The ship went up in flames.船が炎上した。
I saw the moon above the horizon.地平線の上に月が見えた。
The gentle-looking old man got up and gave his hand to me.優しそうな老人は立ち上がって、握手を求めてきた。
At last, I brought her exhausted body upon the beach.やがて、彼女のぐったりしたからだが砂の上に運ばれました。
"A fish out of water" is a metaphor for being unable to use your talents due to a change of environment.「陸に上がった河童」とは環境が変わったために能力を発揮できずにいることのたとえです。
I could swim well when I was a child.私は子供のときは上手に泳げました。
He has a habit of moving his head up and down when he is listening to a conversation.彼は人の話を聞いているとき頭を上下に動かす癖がある。
John likes lying at ease on the sofa.ジョンはソファーの上にくつろいで横になるのが好きだ。
He rose through the ranks to the top position at the company where he started his career.彼はその会社でたたき上げで最高の地位まで登りつめた。
It's fruitless to press him further.これ以上彼を責め立ててもむだだ。
He is financially embarrassed.彼は財政上困難に陥っている。
Take the jam down from the top shelf.ジャムを上の棚から降ろしてくれ。
He must have made it up.彼はそれをでっち上げたに違いない。
You've improved your English.あなたはずいぶん英語が上達しましたね。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
She saw some books lying on the piano.彼女はピアノの上に本が何冊かあるのを見た。
As soon as the bell rang, we got up.鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。
When does the movie start?上映は何時からですか。
His speech indisposed us to finish the work any more.彼の話で仕事を仕上げる気がなくなった。
He's two years older than me, but he's shorter.彼は僕より2才年上だが、僕よりも背が低い。
Is there a cat on the table?テーブルの上に猫がいますか。
Please forgive my impoliteness in sending you suddenly such a strange letter.突然にかような奇怪な手紙を差し上げる非礼をお許し下さい。
The plan has worked well as yet.計画は今までのところ上手く行った。
I'm sorry to hear that your father has passed away.お父上がお亡くなりになったと聞いてお気の毒に思います。
The sky above was a deep blue.頭上の空は濃い水色だった。
Please don't let me hear any more of that story.もうこれ以上その話を聞かせないでください。
You should know better than to talk back to your boss.上司に逆らうのは賢明ではありません。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License