UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It just turned out that I had to do it.行きがかり上しなけりゃならなかった。
Is this to eat here, or to go?ここで召し上がりますか、それともお持ち帰りですか。
She speaks English and also speaks Swahili.彼女は英語を話し、その上スワヒリ語も話す。
He makes good in everything he does.彼は何をやっても上手くやる。
I turned off the TV and settled down to put the finishing touches to the report.私はテレビを消し、本気でレポートの仕上げに取りかかった。
It seems that the stuff about the fine was made up.罰金の話はでっち上げだそうです。
She can sing very well.彼女はとても上手に歌うことができる。
I can see the top of the mountain.私はその山の頂上を見ることができます。
There was so much stuff on his desk that he had nowhere to write.彼の机の上はものだらけで、書き物をするスペースがなかった。
The top of that mountain is flat.あの山の頂上は平らだ。
He is, so to speak, a fish out of water.彼は、言わば、陸に上がった魚のようなものだ。
Here we are at Ueno Station.さぁ上野駅に着いたぞ。
And there is one more method of climbing up to the slide deck.そして、この遊具には滑り台のデッキに上がる方法がもう一つあります。
A dragon is a creature of fancy.竜は想像上の動物だ。
You'll get brownie points if you respond quickly.反応が早ければ点数が上がります。
The sales didn't amount to anything.売り上げはいくらにもならなかった。
I put the shopping bag on the table with a thud.買い物袋をどすんとテーブルの上に置いた。
You must be polite to your elders.目上の人には礼儀正しくしなければならない。
The painting he'd painted wasn't very good so nobody praised it.彼の描いた絵はあまり上手ではないので誰も誉めなかった。
Is that anyway to speak to your elders and betters!ソレが年上や目上の者に対する態度か!
His school stands on a high hill.彼の学校は高い丘の上に立っている。
Plants and animals require more sunshine than is generally supposed.動物も植物も、一般に考えられている以上に日光を必要とする。
Please put this book on the very top.この本は一番上に置いてください。
You can't wring any more money from me.わたしからはこれ以上お金は絞り取れませんよ。
He was too tired to go any farther.彼はあまりにも疲れていて、もうそれ以上先へ行けなかった。
The weather was ideal.天候はこの上なしだった。
Tom asked Mary if she spoke more than three languages.トムはメアリーに三ヶ国語以上話せるかどうか聞いた。
I'm not very good at speaking Arabic.アラビア語はあんまり上手に話せません。
To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done.そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。
When you speak of a pay-raise before recognition, I am inclined to think you are putting the cart before the horse.君が自分の仕事ぶりを認められる前に給料の値上げのことをいうと、本末転倒しているのではないかと私は思いたくなる。
I'm afraid your request for a pay raise was turned down again.あなたがたの賃上げの要求は再び拒絶されました。
He lives above me.彼は私の上の階にすんでいる。
We need no more men at present.現在はこれ以上の人手はいりません。
The man stood up.その男は立ち上がった。
The price of rice went up three percent.米の値段が3パーセント上がった。
I could not keep the tears from my eyes.込み上げてくる涙を抑えることができなかった。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
Blue lines on the map designate rivers.地図上の青い線は川を示す。
When we reached the summit, we all yelled out into the void.頂上に着くと皆で「ヤッホー」と叫んだ。
Tony speaks English better than I do.トニー君は私よりも上手に英語を話す。
He's two years older than I am.彼は僕より2才年上である。
The Little House was very happy as she sat on the hill and watched the countryside around her.小さなおうちは丘の上から回りの景色を眺めながら幸せに暮らしてきました。
He cannot speak well that cannot hold his tongue.黙ることを知らない者は話し上手ではない。
He can sing better than any of us.彼は私たちの誰よりも歌が上手だ。
My mother can play golf very well.私の母はゴルフがとても上手です。
I'd like to thank everyone for their support.皆さまのご支援にお礼を申し上げたいと思います。
Mike speaks good Japanese.マイクは日本語を話すのが上手だ。
It took me more than one month to get over my cold.私は風邪が治るのに1ヶ月以上かかった。
My supervisor is making me do this so I'm in no hurry to finish.上司にやれと言われた仕事をエッチラオッチラやっています。
The Japanese yen was appreciated.日本の円は上がった。
Your comic books are on the shelf.君の漫画の本は棚の上にあるよ。
The picture has been drawn well as yet.その絵は今までのところ順調に仕上がっている。
He is as great a poet as ever lived.彼は古今最上の詩人だ。
Our school is situated on a hill.私達の学校は丘の上にある。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
This bad weather is more than I bargained for.予想した以上に悪い天候だ。
Many boats are sailing on the sea.たくさんの船が海上を走っている。
The children were flying kites.子供達は凧上げをしていた。
He's three years older than she is.彼は彼女より三歳年上です。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.もし太陽がなかったら、地球上の生物は存在できないだろう。
The crowd cheered the singer's entrance.歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
The higher up, the greater fall.上へ昇れば昇るほど、それだけ墜落の程度は大きくなる。
I'm amazed at his rapid progress in English.彼の英語の上達の早さには驚いている。
Look at the mountain whose top is covered with snow.頂上が雪でおおわれているあの山を見なさい。
In point of learning he is superior to all his friends.学識の点で彼は彼の友人のだれよりも上です。
The boat danced on the choppy water.ボートは波立つ水の上で揺れ動いた。
I am the happiest man on earth.私は地球上で一番幸せな男だ。
She tried to lift the box, but found it impossible to do.彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。
More than 40 percent of the students go to university.40%以上の生徒が大学に進学する。
The best laid schemes of mice and men.この上なく入念に準備した計画でもしばしば失敗する。
In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates.OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。
Try to make good use of your time.時間を上手く利用するようにしなさい。
This coat must be altered.この上着は仕立て直さなければならない。
Don't sit on the floor.床の上には座ってはいけない。
A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats".初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。
Mother looked up from her paper and saw me.母は、新聞から目を上げて私を見た。
The toilet is upstairs.トイレは上の階です。
My house, located on a hill, command a fine view.私の家は丘の上にあるので、見晴らしがよい。
The top of the mountain is always covered with snow.その山の頂上はいつも雪に覆われている。
He's good. His handicap is in the single digits.彼は、上手いよ!シングルプレーヤーだ。
It is regrettable without being able to wait over this.これ以上待てなくて残念です。
I love you better than he.私は彼があなたを愛している以上にあなたを愛しています。
There on the top of a high mountain they built a small town of their own and lived in peace.高い山の上で彼らは彼ら自身の小さな町を作り、平和に暮らした。
I have just been to Ueno station to meet Kenji.私はけんじを迎えに上野駅に行ってきたところです。
I'm at a complete loss!お手上げだ。
His character was formed in his childhood.彼の性格は子供時代に作り上げられた。
He was so tired that he laid himself on the grass.彼は非常に疲れていたので芝生の上に横になった。
It is a worthy ambition to do well whatever one does.自分のすることを何でも上手にしようとすることは立派な野心である。
He made up an excuse.彼は口実をでっち上げた。
I gave Mary a book.私はメアリーに本を上げた。
Take your coat off and make yourself at home.上着を脱いで、楽にしてください。
They seemed really despondent to find that their project didn't boost profits like they thought it would.彼らはそのプロジェクトが思ったように収益を上げずに、意気消沈していた。
On leaving high school, I went to Tokyo.高校を出るとすぐ、私は上京した。
The union is pressing for a ten-percent pay hike.組合は10パーセントの賃上げを迫っている。
He drew a straight line on the wall.彼は壁の上に直線を書いた。
"Is there a book on the chair?" "Yes, there is."「イスの上に本がありますか」「はい、あります」
I was able to swim well when I was a child.私は子供のときは上手に泳げました。
As the demand increases, prices go up.需要が増すに連れて物価は上昇する。
Japan consists of four major islands and over 3,000 small islands, and is about equal to California in area.日本は4つの大きな島と、3、000以上の小さな島からなり、面積はカリフォルニアとほぼ同じです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License