I'd like to introduce to you the gentleman I told you about the other day.
先日申し上げた方をご紹介したいと思います。
We exerted ourselves to finish the job.
私たちはその仕事を仕上げようと努力した。
I hoped to have seen you when I went to Tokyo.
上京したときにお会いしたかった。
They lifted the rock by means of a lever.
彼らはその岩をてこで持ち上げた。
Go up the stairs.
階段を上がる。
All of a sudden, the thirty-story skyscraper went up in flames.
30階建の超高層ビルが突然爆発炎上した。
He was in good spirits.
彼は上機嫌だった。
There used to be a castle on the top of the mountain.
昔はその山の頂上に城があった。
I can't put up with this any longer.
もうこれ以上我慢できません。
There is a book about dancing on the desk.
机の上でなされる踊りについての本が一冊ある。
John is two years older than me.
ジョンはわたしの2歳年上だ。
Tom was good at violin.
トムはバイオリンが上手だった。
He is the older of the two.
彼は2人の中で年上の方だ。
I can't think out the design any more.
もうこれ以上、デザインを考えられない。
I can't eat any more.
私はこれ以上食べられない。
Please put your baggage on this scale.
荷物をはかりの上にのせてください。
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.
君の成功は主に好機をいかにして上手に利用するかにかかっている。
A rock fell from above.
上から岩が落ちてきた。
"Superman" is showing at the movie theatre this month.
「スーパーマン」は今月その映画館で上映中です。
The wet vase left a mark on the table.
ぬれた花瓶がテーブルの上に跡を残した。
His professional career was bankrupt.
彼の職業上のキャリアは破綻していた。
It's fruitless to press him further.
これ以上彼を責め立ててもむだだ。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.
さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
You have bought more postage stamps than are necessary.
君は必要以上に多くの切手を買ってしまった。
He earns more than five hundred dollars a month in that job.
彼はあの仕事で月に500ドル以上稼ぐ。
The temperature of the human body hovers around 37°C.
人間の体温は37度付近で上下している。
Don't worry. I told you everything would be OK.
心配ないよ。全て上手くいくって言ったじゃないか。
My boss is always finding fault with me.
上司はいつも私のあらさがしをしている。
Gentlemen, allow me to say a few words in greeting.
諸君、ちょっと御挨拶申し上げます。
Today, the temperature rose as high as 30 degrees Celsius.
今日、気温は摂氏30度の高さまでも上昇した。
As a pianist, he is far above me.
ピアニストとして、彼はわたしの遥か上を行く。
Lay the book on the table.
テーブルの上に本を置きなさい。
The child looks up to his father with worship in his eyes.
子どもが父親を尊敬の眼差しで見上げている。
The work got finished somehow.
仕事はどうにかこうにか仕上がった。
I saw the moon above the horizon.
地平線の上に月が見えた。
The lake was ringed by a fence, apparently for health and safety reasons.
明らかに安全および衛生上の理由から、その湖はフェンスで囲まれた。
May I take off my coat?
上着を脱いでもいいですか。
The fourth period was moved up to the third.
4時限が3時限に繰り上げになった。
Miho plays the piano better than Noriko.
みほはのり子よりも上手にピアノを弾きます。
The largest English dictionary has over 450,000 words.
最大の英語の辞書には45万語以上のっている。
She raised her hand.
彼女は手を上げた。
It's useless to keep on thinking any more.
これ以上考えても無駄だ。
The picture is on now.
その映画は上映中だ。
I'm too tired to walk any more.
疲れていてこれ以上は歩けません。
There are some books on the desk.
机の上に何冊か本がある。
Jim is not yet used to driving on the left side of the road.
ジムはまだ路上での左側運転に慣れていない。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.
指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
Now that you mention it, it's been more than 30 years since then.
そう言えば、あれから30年以上も経つのね。
I can't play tennis as well as Tom.
トムのように上手にテニスができません。
The boy was so tired that he could walk no longer.
少年は疲れていてそれ以上歩くことができなかった。
Tom married an older girl.
トムは年上の女性と結婚した。
Besides playing tennis, she skis very well.
彼女はテニスをするだけでなく、スキーもとても上手だ。
This desk is too heavy to lift.
この机は重すぎて持ち上げられない。
In the Southern region, sales were up 47 percent.
南部の売り上げは47パーセント増加した。
He is the president of the company in fact, if not in name.
彼は事実上の社長です。
"Seen my cell phone?" "On the table!"
「俺の携帯見なかったか?」「テーブルの上よ。」
I think he is a good driver.
彼は運転が上手いと私は思う。
Prices will rise in course of time.
物価はやがて上がるだろう。
He looks young. He cannot be older than I.
彼は若そうだ。私より年上のはずはない。
He made up the story.
彼は話をでっち上げた。
New problems are often brought up on that TV programme.