UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His daughter was endowed with beauty and grace.彼の娘は美しさと上品さに恵まれていた。
I'll tell you my story.私の身の上話をしましょう。
You mustn't swallow unreliable information that's on the Web.ネット上の不確実な情報を鵜呑みにしてはならない。
The higher up we went, the colder it became.上に昇れば昇るほど、ますます寒くなってきた。
There used to be a castle on the hill.昔はその丘の上に城があった。
It looks like it's going to clear up soon.すぐ晴れ上がりそうです。
To my surprise, she spoke English very well.驚いたことに、彼女はとても上手に英語を話した。
The new boss has whipped the company into shape.新社長は、会社の体質を堅固なものに作り上げた。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am. I miss them tonight. I know that my debt to them is beyond measure. To my sister Maya, my sister Alma, all my other brothers and sisters, tha祖母はもうこの世にはいませんが、いま見守ってくれているはずです。私という人間を作り上げてくれたほかの家族と一緒に、祖母は見守ってくれています。今夜ここに家族のみんながいたらいいのに。それは少し寂しい。両親や祖父母が私に与えてくれたものは、あまりに計り知れない。妹のマヤ、姉のアルマ、そして兄弟や姉妹全員に。これまで支えてくれて本当にありがとう。みんなに感謝します。
Please feel free to have anything in the fridge.冷蔵庫の中の物は、何でも御自由に召し上がってください。
She threw on a coat and went.彼女は上着を引っかけると外へ出た。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
Judging from the look of the sky, it will clear up in the afternoon.空模様から判断すると、午後は晴れ上がるでしょう。
You could try and be a bit more civilized.もうちょっと上品にできないの。
The workers asked for an increase in pay.労働者達は賃上げを要求した。
Bread has gone up ten yen in price.パンの値段が10円上がった。
Her boss is hard to deal with.彼女の上司は扱いにくい。
To our surprise, he was good at singing.驚いたことに、彼は歌が上手かった。
He's good. His handicap is in the single digits.彼は、上手いよ!シングルプレーヤーだ。
We climbed to the top of Mt. Fuji.私達は富士山の頂上まで登った。
Watch out for big and small stones on the road!道路上の大小の石に気をつけなさい。
The wrestler weighs over 200 kilograms.そのレスラーは200キロ以上体重がある。
He demanded better pay.彼はもっと給料を上げてくれと要求した。
The government has held commodity prices in check.政府は物価の上昇を抑えた。
He stood up when I went in.私が入っていくと彼は立ち上がった。
There are photos of the singers who're featured in the magazine.これが雑誌で大きく取り上げられている歌手達の写真です。
Last night, we looked at the stars from the rooftop.昨夜、屋上から星を観察した。
He can't get on in the world.うだつが上がらない。
Tuition will be raised by nearly ten percent as of April 1, 2001.2001年4月1日から授業料が、10%近く値上げになります。
When you wear camo shorts, what colour t-shirt goes with that?迷彩のショートパンツを履く場合、上は何色のTシャツが合いますか?
He cried out in pain.彼は痛くて大声を上げた。
He is in high spirits today.彼は今日は上機嫌だ。
Mr Sato was standing on top of a boulder.里さんは岩の上に立っていました。
He stood up.彼は立ち上がりました。
In addition, I have to interview a professor.その上、ある大学教授と対談しなければならない。
Put the gun on the table.その銃を机の上に置け。
She does not eat cake, so as not to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
Hang your jacket on the hook by the door.ドアのそばのかぎに上着をかけなさい。
He will be ruined for life.彼はもう一生浮かび上がれないだろう。
You'll get brownie points if you respond quickly.反応が早ければ点数が上がります。
My grandmother gave me more than I wanted.私の祖母は私が欲しがる以上のものをくれた。
He knows better than to fight with his boss.彼は上司とけんかをするほど愚かではない。
He was too tired to go any further.彼はあまりにも疲れていてそれ以上進む事が出来なかった。
He's two years older than I am, but he's shorter than I am.彼は僕より2才年上だが、僕よりも背が低い。
Here or to go?こちらで召し上がりますか、それともお持ち帰りですか。
If anything, the economy in our country is going up.どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。
Nancy has been on good terms with my sister for more than five years.ナンシーは私の妹と5年以上も仲良しだ。
He made many grammatical mistakes in his composition.彼は作文で沢山の文法上の間違いをした。
There are many countries and many cultures on Earth.地球上にはたくさんの国とたくさんの文化があります。
When he met the lady, he raised his hat.彼はその女性に会うと、帽子を上げて会釈した。
To speak English well is difficult.英語を上手に話すのは難しい。
Each party shall consist of not less than fifteen people.各隊は少なくとも十五人以上で構成すること。
He stood up with his hat in his hand.彼は片手に帽子を持って立ち上がった。
Oceans are expected to rise by 50 centimeters by the end of the next century.来世紀の終わりまでに海は50センチで上昇すると予想される。
He's two years older than Mary is.彼はメアリーより二歳年上です。
His ability in English is above average.彼の英語の能力は平均以上だ。
If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable.喫煙者はたばこを取り上げられると、神経質で怒りっぽくなる。
Fan letters lay in a heap on the desk.机の上にファンレターが山と積まれていた。
He is far above me in skiing.彼のスキーの腕は私よりはるかに上だ。
Is Mr Sato good at literature?里さんって文学が上手ですか。
Up jumped the three big dogs.その3匹の大きな犬は飛び上がった。
The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.泳者のシンディ・ニコラスは、へとへとになって泳ぎ切った後、ドーバーでかろうじて陸に上がってきたが、海峡水泳教会のスポークスマンは彼女がとても元気であると発表した。
I saw a boat upstream of the bridge.橋の上流に私はボートを見た。
Lay the napkin across your lap.膝の上にナプキンを広げなさい。
I will not dwell any longer upon this subject.これ以上この問題は論じない。
Situated on a hill, his house commands a fine view.丘の上に建っているので彼の家は見晴らしがよい。
She plays the violin very well.彼女はたいへん上手にバイオリンを弾く。
The manager was unnecessarily rough on him.支配人は必要以上に彼につらく当たった。
Though this is a bulky book with over 1000 pages, I will have read it all by this time next week.この本は1、000ページ以上の大冊ですが、来週の今日までには読み終わります。
Tom is older than I am.トムは私より年上です。
He is in with the boss.彼は上司とうまくいっている。
His house was in sight from the top of the hill.丘の上から彼の家が見えた。
She was seen to run up the stairs with tears in her eyes.彼女が目に涙を浮かべて階段を駆け上がるのを見た。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Tom is on the roof.トムは屋根の上にいる。
He put the key on the desk as usual.彼は、いつものように机の上に鍵を置いた。
At this, he got up and went out.これを見ると、彼は起き上がってでていった。
Japan's exports exceeded imports by $77.8 billion in 1998.1998年日本の輸出が輸入を778億ドル上回った。
More than half the residents are opposed to the plan.住民の半数以上はその計画に反対だ。
He added that he was coming up to town in a day or two.一両日中に上京すると書き添えてあった。
The doctor bent over the sick boy.医者は病気の子供の上に身をかがめた。
The price of oil is going up.石油の値段が上がっている。
Let's complete this picture quickly.さっさとこの絵を仕上げよう。
A bird soared above.鳥が一羽空に舞い上がった。
The car battery is dead.車のバッテリーが上がっている。
The house which stands on the hill is very old.丘の上に建っている家はとても古い。
More than 40 percent of the students go on to university.40%以上の生徒が大学に進学する。
Father took his place at the head of the table.父は上座の自分の席に着いた。
You can have this watch for nothing.この時計をただで上げよう。
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
She is able to sing very well.彼女はとても上手に歌うことができる。
He smiled and left.彼は微笑みそして立ち上がった。
He could not help jumping for joy at the good news.彼はそのよい知らせを聞いて、うれしくて飛び上がらずにはいられなかった。
He will soon be able to swim well.彼はすぐ上手に泳げるようになるだろう。
How soon will this laundry be ready?どのくらいでこの洗濯物は出来上がりますか。
The man cheated the old woman out of her money.男はその老婦人をだまして金を巻き上げた。
Is the play still running?その劇はまだ上演中ですか。
The waitress spread a white cloth over the table.ウエートレスはテーブルの上に白いテーブルクロスをかけた。
Tom acted as the boss whenever the boss wasn't around.上司がいないときには、いつもトムが代わりを務めた。
Tony speaks English better than I do.トニー君は私よりも上手に英語を話す。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License