UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sky will soon clear up.空はすぐに晴れ上がるでしょう。
Let's proceed with the items on the agenda.議題に上っている項目(の議論)を続けましょう。
I was called into the office first, my name being at the head of the list.私の名前がリストの一番上にあったため私が最初にオフィスに入るように呼ばれた。
A successful business is built on careful financial management.ビジネスマンの成功は注意深い財政管理の上に築かれる。
Today we have more than three times as many vehicles as on the roads in 1950.今日では1950年の3倍以上の数の車が走っている。
When one of my coworkers starts racking up good sales figures I can't let down my guard.同期の人間の売上があがってきたから、俺もウカウカしてられないな。
My dog often lies on the grass.うちの犬はよく草の上に寝そべっている。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
The cat is sitting on top of the table.猫はテーブルの上に座っている。
I am surprised to hear that prices have gone up so high.私は物価がとても上がったと聞いて驚いている。
My aunt allowed me to park my car in her parking space.叔母は私が彼女の駐車上に車を止めるのを許してくれた。
She prepared a wonderful meal for us.彼女は我々に極上の食事を用意してくれた。
The doctor bent over the sick boy.医者は病気の子供の上に身をかがめた。
He's strong enough to lift that.彼はそれを持ち上げるのに十分なほど力持ちだ。
It's said to be a girls' high school characterised by its quiet and traditional feel and a chic, high-class uniform.シックで上品な制服と歴史ある静かな雰囲気が特徴の女子高なのだという。
He is older than she is by three years.彼は彼女より三歳年上です。
We are counting on you for financial help.あなたの財政上の援助をあてにしています。
When our class performed a play, I took charge of stage effects.我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。
He stood up and took a deep breath.彼は立ち上がって深呼吸した。
I'm too tired to walk any further.疲れていてこれ以上歩けません。
When the jet flew over the building the windowpanes rattled.ジェット機が建物の上を飛ぶと窓ガラスがびりびりした。
An income tax is levied on any income that exceeds deductions.所得税は控除額を上回るいかなる所得にもかかる。
No one bakes a finer apple pie than Emily.エミリー以上にすばらしいアップルパイを焼く人はいない。
I should like to introduce to you the gentleman I spoke of the other day.先日申し上げた方をご紹介したいと思います。
I'll give you Dr. Shiegal's telephone number.シーガル先生の電話番号を差し上げます。
The boss will be angry at me.上司に怒られてしまう。
I have spent more than two-thirds, if not all, of the money for a new car.私はお金を全部ではないにしても、新車を買うために3分の2以上は使ってしまった。
As he was tired, he was lying on the sofa with his eyes closed.彼は疲れていたので、目を閉じてソファーの上に座っていた。
Watch your toes.足の上に落とさないようにね。
The church stands on a hill.その教会は丘の上に立っている。
Takeshi raised his hand to ask a question.タケシは質問しようと手を上げた。
Even though I studied English for 6 years in school, I'm not good at speaking it.私は六年間学校で英語を勉強したのに、英語で話すのは上手じゃありませんよ。
I held up my hand to stop a taxi.私はタクシーを止めるために手を上げた。
I just received a very gracious call from Senator McCain.つい先程、マケイン上院議員から非常に丁寧な電話を頂きました。
The bird on the roof is a crow.屋根の上にいる鳥はからすです。
The work must be completed by tomorrow.その仕事は明日までに仕上げなければならない。
The hut is below the peak.山小屋は頂上の下の方に在る。
He kept us waiting for more than an hour.彼は私たちを1時間以上も待たせた。
Jim kicks a ball very well.ジムは大変上手にボールを蹴る。
I can't drink any more.これ以上は飲めません。
It is believed that Mary is good at tennis.メアリーはテニスが上手だと信じられている。
I broke a sweat running on the treadmill.私はトレッドミル上を走って汗をかいた。
He is as great a poet as ever lived.彼は古今最上の詩人だ。
The government is looking for ways to monitor online chatter about political issues and correct what it perceives as misinformation.政府は、政治問題に関するネット上の会話を監視し、誤った情報と判断した場合にそれを訂正する方法を模索している。
Look at that knight on the horse.馬上の騎士をみてごらん。
The cabin attendant is good at flattery.その客室乗務員はお世辞が上手い。
The village people had to pump water from the well by hand.村人は井戸から水を手で汲み上げなければならなかった。
They rowed up the river.彼らは川をこいで上りました。
Look at the book on the desk.机の上の本を見なさい。
The stories which you will read in this book deal with some of the many problems which face young people.この本に入っている話は若者が直面する多くの問題のいくつかを取り上げている。
Have you ever heard her sing on stage?ステージ上での彼女の歌を聴いたことがありますか?
Lay these books on my desk, if you don't mind.よろしければ、これらの本を私の机の上に置いてください。
There's a red candle on top of the bathroom sink.洗面台の上に赤いろうそくがあります。
He is in high spirits today.彼は今日は上機嫌だ。
I can see a strange blue bird on the roof.見慣れない青い鳥が屋根の上にみえる。
He couldn't keep his temper any longer.彼はそれ以上怒りを堪える事が出来なかった。
I see a bird on the roof.屋根の上に鳥が一羽見えます。
The growth in population is very rapid in developing countries.発展途上国の人口増加は急速だ。
He has made remarkable progress in English.彼の英語力は著しく向上した。
He took it out from under his coat.彼はそれを上着の下から出した。
We are always aiming at improving in the quality of service.我々は常にサービスの向上を目指している。
He was very good at playing tennis.彼はテニスが大変上手だった。
He said, "I will say nothing more, because I hate making excuses."「これ以上何も言うことはありません、いいわけをするのはいやですから」と彼は言った。
Don't risk insulting your boss.上司を侮辱するような危険をおかすな。
How are you getting along with your work?仕事は上手くいっているかい?
I will give you the money.あなたにそのお金を差し上げましょう。
After that, internal temperature begins to climb rapidly.その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。
Let's hurry to be in time for the meeting.会議に出るために立ち上がった。
Just because people are corporeal born to this world doesn't mean that they understand everything about it, similarly just because somebody's died doesn't mean that they understand everything about the incorporeal world.人が肉体を持ち、地上に生まれたからといって、地上のことを全て理解するわけではないのと同様に、死んだからといって霊的世界を全て理解しているわけでもないのです。
She tried to lift the box, but found it impossible.彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。
She has very neat handwriting.彼女は字がとても上手だ。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。
When we reached the summit, we all yelled out into the void.頂上に着くと皆で「ヤッホー」と叫んだ。
He can play tennis better than any other boy in his class.彼はクラスのどの少年よりも上手にテニスをすることができる。
She gave a small cry of alarm and fled to the bathroom.彼女は小さな驚きの悲鳴を上げると、浴室に逃げて行った。
He rose to speak in answer to his name.彼は指名に応じて話そうと立ち上がった。
Please help yourself to the fruit.どうぞ果物を自由に召し上がってください。
He took out the wallet from his inside jacket pocket.彼は財布を上着の懐から取り出した。
He expressed himself very well in English.彼は英語で自分の考えを上手に表現した。
There are some books on the desk.机の上に何冊か本がある。
There is a key on the desk.机の上に鍵がある。
If you get to my house before I do, help yourself to a drink.私が帰るまでに私の家に着いたら、自由に飲み物を召し上がってください。
I was given a new jacket.新しい上着をもらった。
Without the magnets on their heads, they could find their way home in any weather.頭の上の磁石がなければ彼らはどんな天候でも家に帰る道を見つけることができた。
Mr Sato was standing on top of a boulder.里さんは岩の上に立っていました。
Every time I see that picture of my late mother, I feel a lump in my throat.亡き母の写真を見るたびに、胸に熱いものが込み上げてくる。
Help me lift the package.包みを持ち上げるのを手伝って。
She told her superior what she thought.彼女は思うことを上司に話した。
It'll be a waste of time if we wait for them any longer.これ以上彼らを待っても時間の無駄だよ。
He gave us clothes, and money as well.彼は私達に着物をくれ、なおその上にお金もくれた。
How many magazines are on the desk?机の上に雑誌が何冊ありますか。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
How about some more roast beef?もっとローストビーフを召し上がれ。
More than 40 percent of the students go on to university.40%以上の生徒が大学に進学する。
He will struggle to graduate if he does not make progress.彼は成績を上げなければ、卒業するのが大変になるでしょう。
Good technicians are in short supply in the developing countries.発展途上国では優れた技術者が不足している。
Although rainforests make up only two percent of the earth's surface, over half the world's wild plant, animal and insect species live there.雨林は地表のわずか2%をしめるに過ぎないが、世界の野生の動植物、及び昆虫の半分以上の種類がそこで生息している。
How many satellites have been put into orbit round the earth?地球を回る起動上にはいくつの衛星が打ち上げられてますか。
She may not wait any longer.彼女はこれ以上待てないかもしれない。
How well Mr Hirayama teaches!何と平山先生は上手く教えるのだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License