UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You've bought more stamps than necessary.君は必要以上に多くの切手を買ってしまった。
Besides playing tennis, she skis very well.彼女はテニスをするだけでなく、スキーもとても上手だ。
Is the play still running?その劇はまだ上演中ですか。
Show me a better one.もっと上等なのを見せてくれ。
The teacher is counted the best dresser in our school.その先生は私たちの学校で一番の着こなし上手とみなされている。
Kenichi Matsuyama's acting is very good.松山ケンイチの演技はとても上手です。
What stuff is this jacket made of?この上着はどんな素材で出来ているのですか。
That company just put up a web page.あの会社もついにホームページを立ち上げたらしい。
I felt myself being lifted up.体が持ち上げられるのを感じた。
He is buttering up to his boss.あいつ、上司に胡麻を擂ってやがる。
Tom's book was translated into 33 languages and has been published in more than 99 countries all over the world.この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。
You can improve your English if you try.やる気があれば英語はもっと上達する。
I've waited for more than a week.1週間以上も待っていた。
He added that he was coming up to town in a day or two.一両日中に上京すると書き添えてあった。
Conversations with the management, reports and such should be very freely interpreted into normal language.上司との会話やレポートは超訳した普通の言葉で綴るのです。
I cannot thank you enough.お礼の申し上げ様もございません。
It is true that he is good at playing golf.彼がゴルフが上手いのは本当だ。
My father drives very well.父は自動車の運転がとても上手い。
His present assistant is Miss Nokami.彼の現在の助手は野上さんです。
We enjoyed watching the fireworks on a bridge last summer.昨年の夏、私たちは橋の上で花火を楽しく見た。
Pick up the pencil from the floor.その鉛筆を床から拾い上げなさい。
He went up to Tokyo with the intention of studying English.彼は英語を勉強するつもりで上京した。
How are you getting along with your work?仕事は上手くいっているかい?
His school stands on a high hill.彼の学校は高い丘の上に立っている。
I couldn't ask for a better holiday!これ以上はないっていうほど最高の休日だった!
"But, we're brother and sisters aren't we!?" "In name we are."「でも、俺たち兄妹だろ!」「名目上ではね」
I wish I could speak English half as well as he can.彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。
I am good at speaking English.私は英語を話すのが上手だ。
Although she practised every afternoon, her tennis didn't improve at all.午後は毎日練習したけれども、彼女のテニスは少しも上達しなかった。
I met them during my descent from the peak.私は頂上から下山する途中彼らに会った。
She sewed a button on her coat.彼女は上着にボタンを縫い付けた。
The miners went on strike for a wage increase.鉱山労働者が賃上げを要求してストに突入した。
They crowded into my house late at night.彼らは夜遅くどかどかと私の家に上がり込んできた。
Extra special treatment is imperative to get the vessel through government red tape, so that she can leave port on time.繁雑な手続きをすませ、船が定時に出港できるためには、特別の上にも特別なはからいが、どうしても必要である。
The boy lifted the heavy box with one hand.その男の子は重い箱を片手で持ち上げた。
Lay it on the table.それをテーブルの上に置きなさい。
My English is not good at all.私の英語は決して上手ではない。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.政府が今国会への改正案提出の見送り方針を固めたことを歓迎する一方、小泉首相が提出断念を明言していない点を警戒する声も上がった。
Mr Smith carried out the plan successfully.スミスさんはその計画を上手くやった。
Few people live to be more than a hundred.百歳以上生きる人はほとんどいない。
My dad speaks English well.父は上手に英語を話します。
The cabin attendant is good at flattery.その客室乗務員はお世辞が上手い。
The doctor examined over fifty patients that day.その日、先生は50人以上の患者を診察した。
Humpty Dumpty sat on a wall. Humpty Dumpty had a great fall. All the king's horses and all the king's men couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプティダンプティ、壁の上に座って、ハンプティダンプティ、ドシンと落ちた。王様の馬のみんなも王様の家来のみんなもハンプティを元には戻せなかった。
I laid myself on the grass.私は草の上に寝た。
He was too tired to walk any further.彼はあまりに疲れていたので、それ以上歩けませんでした。
Recently there are a lot of young people who don't use respectful language to their superiors.最近、目上の人に敬語を使わない若者が多い。
Nobody having any more to say, the meeting was closed.誰もそれ以上言わなかったので、閉会した。
He reeled in a huge fish yesterday.昨日彼は大きな魚を釣り上げました。
He is done for.あの男ももう上がったりだ。
Respect is due to older people.年上の人には敬意を払うべきだ。
This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners.この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。
Your jacket and tie don't go together.上着にそのネクタイ合わないよ。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
To dismiss the dialog box you need to click the X at the top right of the window.ダイアログボックスを閉じるには、ウィンドウの右上にある X ボタンをクリックする必要があります。
He raised his hands one after the other.彼は左右交互に手を上げた。
I awoke to find myself lying on the floor.目が覚めてみると私は床の上で寝ていた。
He tried with all his might to lift the box.彼は全力でその箱を持ち上げようとした。
In point of learning he is superior to all his friends.学識の点で彼は彼の友人のだれよりも上です。
I flew above the clouds.私は雲の上を飛んだ。
The higher we go up, thinner the air becomes.高く上がれば上がるほど空気は希薄になる。
Senior executives spend a lot of time training their subordinates.上級管理職は部下の教育に多くの時間を費やす。
She does not eat cake, so as not to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
I can't drink any more beer.もうこれ以上ビールを飲めない。
I can't teach well at all today. I realize that I was just lucky until today.今日は全然上手く教えられず。今までのが運良かっただけなのを痛感。
I can't go any further.もうこれ以上はできません。
She is good at speaking English, no less so than her brother.彼女は兄に勝るとも劣らぬくらい英語が上手だ。
Directly the bell rang, we got up.鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。
There is a pair of scissors on the desk.机の上にはさみがあります。
He was lying on the grass.彼は草の上に横たわっていた。
The top of the mountain is always covered with snow.その山の頂上はいつも雪に覆われている。
We cannot go any farther without a rest.私たちは一休みしないともうこれ以上歩けません。
We found the footprints in the sand.我々は砂の上に足跡を見つけた。
Help me up.立ち上がるの手伝って。
Yumi speaks English very well.由美は英語をとても上手に話す。
Linda can dance as well as Meg.リンダはメグと同じぐらい上手に踊れる。
I am as sad and lonely as can be.私はこの上なくさびしく、孤独だ。
He stood on the hill surveying the landscape.彼は丘の上に立って風景を見渡した。
The trade imbalance between two nations should be improved.2国間の貿易上のアンバランスを改善しなければならない。
He hung up his coat.彼は上着を掛けた。
Food and clothes are necessities of life.衣食は生活する上で不可欠なものである。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。
Can you reach the top shelf?棚の一番上に手が届きますか。
The cost of living has shot through the ceiling in the last year.生計費は昨年うなぎ上りでした。
He couldn't keep his temper any longer.彼はそれ以上怒りを押さえられなかった。
I can't go any farther.私はもうこれ以上先へは行けない。
The clock is above the fireplace.暖炉の上に時計が掛かっている。
You speak good English.英語を話すのが上手ですね。
He made many grammatical mistakes in his composition.彼は作文で沢山の文法上の間違いをした。
I put the bag on or beside the chair.私は袋をいすの上か横に置いた。
There wasn't any book on the desk.机の上には本がなかった。
To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done.そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。
The roof of the high rise building overlooks the whole town.その高層ビルの上からは町がよく見える。
The police usually close their eyes to cars parked on the street.警察はたいてい路上駐車の車に目をつむる。
Locate Puerto Rico on a map.プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
Take hold of the rope, and I'll pull you up.ロープをつかみなさい、引っ張り上げてあげるから。
Relative to overall sales, that of software is insignificant.売り上げ全体から見れば、ソフトウェアのは重要でない。
Three hours of driving has worn me out. Let's pull over at the next rest stop we see.もう3時間以上も運転しているから、ドライブインでちょっと休憩しよう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License