Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please tell me the reason why she got angry. 彼女が怒った理由を教えて下さい。 I found the key underneath the mat. この鍵をマットの下で見つけたんですが。 I want a quart of milk. 牛乳を1クオート下さい。 Be sure to drop in to see us tomorrow evening. 明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。 The birth rate has been decreasing recently. 最近、出生率は低下し続けている。 I haven't seen you for a long time. Come and see me once in a while. 長い間あなたには会っていません。たまには会いに来て下さい。 Will you please call me this evening? 今夜電話して下さいませんか。 There is a cat under the desk. 机の下に猫がいる。 They adjudged him guilty. 彼らは彼に有罪の判決を下した。 If you will not be available at the new time, please let us know. この新日程でご都合が悪いようでしたら、ご連絡下さい。 But there had been no indications Gorbachev was having any sort of health problems, and it is not exactly clear what's happened to him now. しかし、ゴルバチョフ大統領が健康に何らかの問題を抱えているという兆候はありませんでしたし、その消息も目下のところ不明です。 My Latin teacher used to look down sternly on me over the rim of her glasses, but now I know it only had to do with the fact that she was wearing reading glasses and that she will have found it a nuisance taking them off all the time, so what looked like かつて私のラテン語教師は、メガネの縁からいかめしく私を見下していた。でも今は、それはただ、彼女が読書用のメガネをかけていたので、それをしょっちゅう外す事をやっかいに思ったのだと分かる。つまり、私たち生徒に向けてまるで蔑んでいるように見えていたものは、どうやら実際は優しさだったのである。 She is two years younger than I. 彼女は僕より2歳年下だ。 The Nikkei Stock Average lost nearly 200 points to close yesterday at 18,000. 日経平均は200ポイント下げ、昨日は18、000で終えた。 And then I went down to the subway. そしてオレは地下道に降りていった。 Drop in and see us when you're next in Kobe. 今度神戸に来たときは、私たちのところによって下さい。 As they walk up and down the rows they shout, "Get your hot dogs here! Get your hot dogs!" 列を上に下に歩き回る時、「ホット・ドッグはいかが。ホット・ドッグはいかが。」と叫ぶ。 His house is near the subway. 彼の家は地下鉄の駅近くにある。 Give me a coffee, please. コーヒーを一杯下さい。 Please connect me with Mr Smith. スミスさんにつないで下さい。 He came downstairs. 彼は階下におりてきた。 * The basic prohibitions (No slander, libel, etc.) are noted in the "Read me first." Please be sure to read it. ※基本的な禁止事項(誹謗・中傷の禁止等)は「はじめにお読み下さい」に記載してあります。必ずお読みください。 The officer inspired his men to be brave. 将校は部下を鼓舞して勇気を出させた。 Please give me a call. 私に電話して下さい。 The men followed him. 部下は彼のあとに続いた。 The boss directed his men to finish it quickly. 上司は部下にそれをすばやく完成するように命じた。 Please wait on him first. 彼に先に食事を出して下さい。 This is how Scott and his men arrived at the South Pole. このようにしてスコットと彼の部下は南極にたどりついた。 Please have a second helping. どうぞおかわりをして下さい。 Shut the window to prevent catching a cold. 風邪をひくといけないから窓を閉めて下さい。 May I have some camera batteries, please? カメラ用の電池を下さい。 Please give me one 80-yen stamp. 80円切手を1枚下さい。 I'm pleased with my new underwear. 私は新しい下着が気に入っている。 The falls are some distance below the bridge. その滝は橋の少し下流にあります。 They forgot to lock the door. 彼らは錠を下ろすのを忘れた。 Please draw a hundred thousand yen from the bank. 銀行で10万下ろしてください。 I'm glad you could come. Please make yourself at home. あなたが来られてうれしいわ。くつろいで下さい。 The commander gave orders that his men fire at once. 司令官は部下に向かって直ちに発砲するよう命令を発した。 The thermometer stood at three degrees below zero this morning. 今朝は零下3度以下だった。 Please write with a pencil. 鉛筆で書いて下さい。 Write your address, please. ご住所をお書き下さい。 Please help yourself to the cookies. 自由にクッキーをお取り下さい。 That politician won't meet you unless you grease his palm. あの政治家に会うつもりなら、袖の下を使わない限り駄目だね。 Tom slept peacefully as the underground train rattled on its way. 地下鉄がガタガタ音を立てて進むなか、トムは安らかに眠っていた。 He uses foul language whenever he gets angry. 彼は怒るといつも下品な言葉を使う。 Study hard. しっかり勉強して下さい。 Show me the photos, please. それらの写真を見せて下さい。 That person's house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 I'm sorry, but I can't find the book you lent me. 申し訳ないんだけど、あなたが貸して下さった本が見つからないのよ。 Please give me batteries for a camera. カメラ用の電池を下さい。 I want to speak to Mr Sato please. どうぞ佐藤さんをおよび下さい。 Send me a new catalog. 新しいカタログを送って下さい。 The girls were trussed up and left in a cellar. 少女たちは縛り上げられて地下室に放置された。 Please feel free to contact me for details about the meeting or the schedule. ミーティングやスケジュールなどの詳細については、直接、私にお問い合わせ下さい。 The judge made no bones about his disgust with the accused's actions and handed down the severest sentence possible. 裁判官はその未決囚の行動に対する嫌悪の念をためらうことなくあからさまにして、できるだけ過酷な刑を下した。 You are my equal; not my inferior or superior. あなたは私と対等で私より下でも上でもない。 Passport, please. パスポートを見せて下さい。 Please telephone him. 彼に電話して下さい。 Survey the landscape below. 眼下の景色を見る。 Don't run after me any more. これ以上私を追いかけないで下さい。 Let me take a look at your driver's license. あなたの運転免許証をちょっと拝見させて下さい。 A man came up to me and asked for a match. 一人の男がつかつかと近づいてきて、マッチを貸して下さいと言った。 Can you tell me where the subway entrance is? 地下鉄の入り口を教えていただけますか。 Give me your opinion, please. どうぞ君の意見を言って下さい。 His handwriting is poor. 彼は字が下手だ。 Put that book aside for me. あの本を私のためにとっておいて下さい。 When we take the wind-chill factor into account, the temperature must have been lower than thirty degrees below zero centigrade. 風速冷却指数を考慮に入れると、気温は零下30度以下であったに違いない。 Correct me if I am wrong. 私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。 My real address is as follows. 私の本当の住所は下記の通りです。 Before you leave home, make sure your pets have enough food. 家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。 I hid under the table. 私は机の下に隠れた。 Please could I have a subway map. 地下鉄の路線図をください。 Just stay put for a minute while I look for him. 私が彼をさがしている間しばらく動かないでいて下さい。 Less noise, please. もっと静かにして下さい。 You can stay as long as you like. 好きなだけ滞在して下さい。 Hold on a moment, please. ちょっとの時間、電話を切らないでおきて下さい。 Please give me something to eat. 私に何か食べる物を下さい。 Get that book for me. 私にその本を取ってきて下さい。 There is no new thing under the sun. 太陽の下、新しいものは何ひとつない。 Tell me when to stop. いつやめたらよいか言って下さい。 Please give me a glass of water. 水を一杯下さい。 Choose between this and that. これとあれの中から選んで下さい。 Can I have two hamburgers and a coke, please? ハンバーガー2つとコーラを下さい。 Get the bicycle out of the way. その自転車をどけて下さい。 Could I have a pillow and blanket? 枕と毛布を取って下さい。 Rest assured that I will do my best. 全力を尽くしますからご安心下さい。 I'd like the bill, please. お勘定して下さい。 Don't worry about us. 私達の事は心配しないで下さい。 The House cut the budget for foreign aid. 下院は外国援助の予算を削減した。 Please put your shoes in the getabako when you take them off. 脱いだ靴は下駄箱にお入れください。 Please don't be cold! 邪険にしないで下さいよ! Take off your socks, please. 靴下はお脱ぎください。 Please remind me to post the letter. どうか私がその手紙を投函することを忘れないように注意して下さい。 Halfway back from school I played with a girl who was walking her dog. 下校の途中で犬をつれた女の子と遊んだ。 It was so nice to sit on the grass in the spring sun. 春の陽光の下で芝生にすわっているのはとてもすばらしかった。 Hold the line, please. 電話を切らずにお待ち下さい。 Please wait till five, when he will back. 五時までお待ち下さい。その頃には彼も帰ります。 Just come to see me any time you feel like it, George. ジョージ、気が向いたらいつでも訪ねて来て下さい。 Don't speak so fast, please. そんなに速く話さないで下さい。 Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser. ポケットの計算機は靴下と同じくらい安く買え、また、鉛筆や消しゴムと同じくらい、何千人というイギリスの学童にとっては生活に不可欠のものである。