UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He charged the accident to my carelessness.彼は事故を私の不注意のせいにした。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
It was careless of you to forget your homework.宿題を忘れたとは君は不注意だった。
I was beaten up by a gang of hoodlums on the way home from work.昨日会社からの帰宅の途中で、私は不良の一団に徹底的にたたきのめされてしまった。
Perhaps having realized it was impossible to persuade her, Ms. Kurosaki sighed and sat down in her seat.説得不能を感知してか、黒崎先生はため息をついて席に着いた。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
She penned a tell-all memoir of her affair with the president.彼女は大統領との不倫関係を暴露する回顧録を執筆した。
All those bastards do is complain.どいつもこいつも不平ばかり言いやがって。
She tried to lift the box, but found it impossible to do.彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。
She isn't adequate to the task.彼女はその仕事に不向きだ。
I'd like to do without commas, but 6 feels odd if it doesn't have commas.カンマを入れないようにしたいんだけど、6はカンマがないと不自然な気がします。
You shall want for nothing as long as I live.私が生きてる限り君に何も不自由はさせない。
You are mistaken as to what makes him so nervous.どうして彼がそんなに不安になっているかについて、君は誤解している。
There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement.不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。
He dedicated his life to fighting corruption.彼は不正との戦いに一生をささげた。
She tried to lift the box, but found it impossible.彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。
It was impossible for the boy to swim across that river.少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。
She's unfit for the job.彼女はその仕事に不向きだ。
They made a stubborn resistance.彼らは不屈の抵抗をした。
Slight inattention can cause a great disaster.僅かな不注意が大惨事に繋がる恐れがある。
I refuse to put up with his carelessness any longer.彼の不注意にはもう我慢できない。
Allen was given a problem that was impossible to solve.アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。
His letter makes me uneasy.彼の手紙を呼ぶと不安になる。
You shall want for nothing as long as I live.私が生きているうちは、お前に不自由はさせない。
The Japanese are often criticized for being inward looking and insufficiently international in their outlook.日本人はものの見方が内向的であるとか、国際性が不十分であると言って非難されることが多い。
I can't play the piano at all. I'm all thumbs.私はまったくの不器用でピアノはぜんぜん弾けない。
I had a strange dream last night.昨日の夜、不思議な夢を見ました。
The police searched for the missing child.警察はその行方不明の子供を捜した。
He died an unnatural death.彼は不慮の死を遂げた。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その不誠実なセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
I am a stranger here.私はこのあたりは不案内なのです。
Our water supply is very short.大変な水不足です。
The boat is lost.舟は行方不明だ。
He will be my deputy while I am away.私が不在の時は彼が私の代理です。
His indecision sowed the seeds of future trouble.彼の優柔不断が将来の災いの種をまいた。
Aya has good reason to speak perfect German.アヤが完璧なドイツ語を話すのは少しも不思議でない。
The picnic was canceled for lack of interest.おもしろみが不足するので、そのピクニックはとりやめになった。
High tax and poor sales bankrupted the company.重税とセールス不振のために会社は倒産した。
Finishing the report by tomorrow is next to impossible.そのレポートを明日までに仕上げるのはほとんど不可能だ。
He thinks me unkind, too.あの人も私のことを不親切だと思っている。
She keeps complaining that she has no time.彼女は時間がないといつも不平たらたらだ。
The majority of the middle-aged people felt anxiety for their future.中高年の人たちの大部分が将来に対して不安を感じていた。
Some test questions are unfair to gorillas.問題の中にはゴリラに不公平なものがある。
His misfortune gained him sympathy.彼は不幸のために同情を得た。
Let's give Tom a surprise welcome party.トムのために不意打ちの歓迎パーティーをやろう。
The fuel shortage awoke the country to the need for developing atomic energy.燃料不足のためその国は原子力エネルギー開発の必要性に目覚めた。
He lived an unhappy life.彼は不幸な生活を送った。
It was careless of her to leave the door unlocked when she went out.外出の戸締まりしないなんて彼女は不注意だった。
Never take advantage of another's misfortune.決して他人の不幸を利用してはいけない。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
She could not help but wonder about the story.彼女はその話が不思議に思えてならなかった。
No wonder they have elected him chairman.彼らが彼を議長に選んだのは不思議ではない。
She began to grumble and then to weep.彼女は不平不満をこぼし、泣き始めた。
Don't take any notice of those rude boys.あんな不作法な少年たちのことなど気に留めるな。
His plan sounds impracticable.彼の計画は実行不可能のように思われる。
Yesterday, I had an old friend of mine call on me in my absence.昨日私の不在中に旧友が訪ねて来てくれた。
He is very sullen now.彼は今、とっても不機嫌だ。
Did you hear that our neighbor was fooling around with a younger woman?隣の人が若い女の人と不倫しているらしいよ。
In brief, he was careless.要するに、彼が不注意だったのだ。
I was irritated by his indecision.私は彼の優柔不断さにいらいらした。
He may be clever, but he often makes careless mistakes.なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。
I think they sold you a bad article if ask me.私に言わせれば君は不良品をつかまされたのだよ。
He is not so careless as to take the wrong train.彼は行き先の違う列車に乗るほど不注意ではない。
Carbon monoxide is a poisonous substance formed by the incomplete combustion of carbon compounds.一酸化炭素とは炭素化合物の不完全燃焼で発生する有害物質です。
The rumor worked to his disadvantage.そのうわさは彼に不利に働いた。
A bad workman complains of his tools.下手な職人は自分の道具の不平を言うものだ。
He's got nothing to grouse about.彼には不平の種なんか一つもない。
He made a mistake through carelessness.彼は不注意のために、誤りを犯した。
My mother almost never complains.私の母は滅多に不平を言いません。
It's impossible to live on that island.その島に住むことは不可能だ。
The drawing is bad.描画が不良です。
My muscular strength has weakened from lack of exercise.運動不足で筋肉が弱くなった。
Jane has been quiet and grumpy for the past few days.ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。
Misfortune never come single.不幸は単独でやってこない。
Mark had never acted on the stage and he was ill at ease.マークは一度も舞台で演じたことがなく、不安だった。
A person's soul is immortal.人の魂は不滅だ。
It was a strange affair.それは不思議な事件だった。
He's had many bad experiences.彼はいろいろと不幸な目に遭っている。
Although it was a wonderful talk, the door opened of itself.不思議な話だが、ドアがひとりでに開いた。
They are suffering from want of food.彼らは食料の不足に悩んでいる。
They have never been heard of since.それ以来彼らの消息は不明だ。
He brooded over his misfortunes.彼は、自分の不幸をつくづく考えた。
Helen Keller was blind, deaf and dumb.ヘレン・ケラーは目と耳と口が不自由だった。
I'm aware that you failed.君の不首尾は承知している。
The width of the road is insufficient for safe driving.その道路の幅は安全運転に不十分だ。
I'm all thumbs.私は不器用です。
Passengers became nervous when the plane began to vibrate.機体が揺れ始めて乗客は不安になった。
The members told us about the strange experience by turns.委員たちは不思議な経験について次々に答えた。
Supplies of food were low and we had to ration out the little that was left.食料の供給が不足したので、我々は残された少量を配分しなければならなかった。
It is essential that some kind of compromise be reached between Pyongyang and Washington.ピョンヤンとワシントンの間で何らかの妥協に至ることが不可欠だ。
It is out of the question for me to built a new house till my income becomes greater.収入が増えるまでは、家を新築するなんて不可能だ。
Count your blessings, not your flaws.不足しているものを数えるな、恵まれたものを数えてみよう。
The disappearances in the Bermuda Triangle are inexplicable.バーミューダトライアングルでの失踪は不可解です。
Perception is based, to a very large extent, on conceptual models - which are always inadequate, often incomplete and sometimes profoundly wrong.知覚は、大部分、概念のモデルに基づいているのである。だが、そのモデルは常に不十分であり、多くの場合、不完全であり、時にはひどく間違っている場合もある。
The medicine had a wonderful effect on him.その薬は彼に不思議なほどよく効いた。
We yawn when we are short of oxygen.我々は酸素が不足するとあくびをする。
I think it strange that he should lose his temper over that.あの人がそのことでかんしゃくを起こすとは不思議だと思う。
She felt insecure about her future.彼女は自分の将来に不安を感じた。
To my dismay, he was caught cheating in the examination.あきれたことに、彼は試験中に不正行為をしていて見つけられた。
The yen's appreciation accelerated the decline of that company.円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License