UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They snorted at their small salary.彼らは低賃金に不満を言った。
She went into the woods in search of her lost child.彼女は行方不明になった子供を探しに森へはいっていった。
If you have a cold, lack of sleep is very bad for you.かぜをひいているときは、睡眠不足は良くありません。
While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog.彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。
During the water shortage, the value of water really came home to me.水不足の時、水のありがたさを骨身にしみて感じた。
Social unrest may come about as a result of the endless rising of prices.間断ない物価上昇の結果、社会不安が起こるかもしれない。
It's not absolutely impossible to climb the mountain.その山に登るのは全く不可能というわけではない。
I can't play the piano at all. I'm all thumbs.私はまったくの不器用でピアノはぜんぜん弾けない。
Deaf people can talk in sign language.耳の不自由な人は手話で会話が出きる。
She always complains of her teacher.彼女は先生についていつも不平を言う。
He is such a careless boy that he often makes mistakes.彼は非常に不注意な少年なので、よく誤りをする。
Violence erupted all over the city because of the food shortages.食糧不足のため市の至る所で暴力沙汰が突発した。
He complains, and with reason.彼は不平を言っているが、それももっともなことだ。
It is next to impossible to carry it out.それを実行するのはほとんど不可能だ。
He made little of my complaints.彼はわたしの不平をかるんじた。
The joys of parents are secret, and so are their grief's and fears.両親の喜びは外に現れない。その悲しみや不安もまたしかり。
Most car accidents happen because drivers aren't paying attention.自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。
Trial and error is essential to progress.試行錯誤は進歩に不可欠だ。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
I think it's sad to not have any friends.私は友達がいないことは不幸だと思う。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
Koko knows and uses more than 500 words in sign language, the language of deaf people.ココは、耳が不自由な人の言葉である手話を500語以上も知っていて、それらを使う。
He worked hard to make up for his lack of experience.彼は経験不足を補うために一生懸命に働いた。
In most cases, car accidents result from lack of sleep.たいてい、自動車事故は睡眠不足から生じている。
A person's soul is immortal.人の魂は不滅だ。
The comparison between the two was to his disadvantage.2人を比較すると彼の方が形勢不利だった。
His indecision sowed the seeds of future trouble.彼の優柔不断が将来の災いの種をまいた。
Only one careless mistake cost the company millions of dollars.ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。
The budget appears to be inaccurate and unrealistic.予算は不正確で、しかも非現実的に思える。
All those bastards do is complain.どいつもこいつも不平ばかり言いやがって。
I've become impotent.不能になりました。
For the past few days Jane has been quiet and out of humor.ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。
Some test questions are unfair to gorillas.問題の中にはゴリラに不公平なものがある。
That is not possible anymore.それはもう不可能だ。
I found it impossible to explain what he is really like.彼が実際どんな人かを説明するのは不可能だと分かった。
The result of this experiment is obscured by the extra variables added in the formula.式に余分の変数を加えたことによって、この実験結果は不明瞭なものになっている。
The members told us about the strange experience in turns.会員達は不思議な経験について次々に語った。
Apart from his heel, Achilles was invulnerable.アキレスはかかとを除いては不死身だった。
Those who send in old junk they don't use anymore will, without exception, receive a present.不用品を送っていただいた方にもれなくプレゼントいたします。
We are fed up with your complaining.私たちはきみたちの不平不満にはうんざりしている。
You are always complaining.君はいつも不平を言っている。
It was careless of you to forget your homework.宿題を忘れたとは君は不注意だった。
We had an unpleasant experience there.私達はそこで不快な経験をした。
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
It was careless of me to forget to lock the door.ドアに鍵をかけ忘れるなんて不注意でした。
Their complaints filled me with anger.彼らの不平を聞いて、私の心は怒りに満ちた。
I tried to answer the question, which I found impossible.私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。
This fruit doesn't taste good.この果物は不味い。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
Unfortunately she only had five dollars with her.不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。
It is too early to get up.時間還早不用起床。
His carelessness cost him a broken leg.彼は不注意のせいで、足の骨を折った。
An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge.僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。
Water is indispensable to life.水は生命に不可欠です。
Unusually low temperatures account for the poor rice crop this year.異常低温が今年の米の不作の原因である。
Without your help this plan would be impossible.あなたがたの協力がなければこの計画は不可能でしょう。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。
From tomorrow this email address will be invalid.このe—mailアドレスは明日からは使用不可能になります。
She accused her husband of having been disloyal to her.彼女は不誠実であったことで夫を責めた。
He dwelt on an unpleasant subject for two hours.彼は不愉快な話を2時間もした。
He turned a deaf ear to their complaints.彼は彼らの不平に耳をかそうとしなかった。
His bad health is a great disadvantage to him.健康がすぐれないというのは彼にとってとても不利だ。
It will not be long before the world runs short of food.まもなく世界は食糧不足になるだろう。
People living in this area are dying for want of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
The barn door had been carelessly left unlatched.納屋のドアは不注意にも掛け金がはずれたままになっていた。
It should be clear that the curriculum reform is mandatory in order to enhance interdisciplinary research.学際的研究を促進するのにカリキュラム改革が不可欠であることは明らかである。
It is no wonder that he has succeeded.彼が成功したのは不思議ではない。
I was thrown off guard.不意打ちを食う。
He is so careless that he often makes mistakes.彼は非常に不注意なので、よく間違う。
It is impossible for me to finish this work in a day.この仕事を一日で終わらせるのは不可能だ。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その不誠実なセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
Careless driving causes accidents.不注意な運転は事故の原因となる。
While they were away on vacation, their neighbors looked after the dog.彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。
The report states that there will be a depression.その報告書によると不況になるということだ。
I'll make allowances for your lack of experience.君が経験不足である点を考えてあげます。
He detected his men's misconduct.彼は部下の不始末を見つけた。
Unfortunately, he got his leg broken in the accident.不運にも、彼はその事故で脚を折ってしまった。
She keeps complaining that she doesn't have time.彼女は時間がないといつも不平たらたらだ。
I am running short of memory.私は記憶力が不足している。
The rice crop was scanty this year.今年は米作は不作だった。
I'm getting little pimples on my face. I wonder if I've been getting enough sleep lately.顔にぶつぶつができてる。最近、寝不足だから。
In future we'll not be handicapped by age.将来は年齢で不利になることはないでしょう。
The conflicts among leaders resulted in unhealthy sectionalism.リーダーたちの不和が不健全なセクショナリズムをもたらした。
She tells her tale of misery to everyone she meets.彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。
He poured me some mysterious tea.彼は私に不思議なお茶を淹れてくれた。
It isn't what he says that annoys me but the way he says it.私が不愉快に感じるのは彼の言うことではなくて、その言い方です。
Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite.幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。
You must make allowance for his inexperience.彼の経験不足は大目にみなくてはならない。
Science can be dangerous when applied carelessly.科学は不注意に応用されると危険なことがある。
I had a strange dream last night.昨日の夜、不思議な夢を見ました。
Tom got worried when he learned about the medicine's side effects.トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
It was careless of you to forget your homework.おまえが宿題を忘れたのは不注意だった。
Is it any wonder that he failed in the examination?彼が試験に落ちたからといって何の不思議があろう。
Vision is indispensable to a statesman.政治家には洞察力が不可欠である。
I am sorry to learn you called at my home yesterday while I was out.昨日おいで下さったそうですが、あいにく不在で失礼しました。
In fact, he hardly ever complains about his college life.本当に彼は自分の大学生活にほとんど不平を言わない。
The police searched for the missing child.警察官は行方不明の子供を捜した。
The young engineer lacked experience.その若い技師は経験が不足していた。
Give yourself to your work with body and soul.自分の仕事に一心不乱に打ち込みなさい。
No inequality should be allowed to exist between men and women.男女間に不均等が存在することは許されるべきではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License