Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He complains with good reason. | 彼が不平を言うのももっともだ。 | |
| Unfortunately, Brian met with bad weather. | 不運にもブライアンは悪天候に遭った。 | |
| I'm sterile. | 不妊症です。 | |
| You must speak out against injustice. | 不正には抗議せざるをえない。 | |
| India is now short of food. | インドは今、食料が不足している。 | |
| Every one of us who ridiculed his business plan as a bunch of hokum should be embarrassed we did. | 荒唐無稽と皆に言われた彼のビジネスプランだけど、今となっては我々の不明を恥じるしかないのかね。 | |
| Thousands of small businesses went under during the recession. | 無数の小企業が不景気のときに倒産した。 | |
| While they were away on vacation, their neighbors looked after the dog. | 彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。 | |
| Your words don't match your actions. | 君は言行不一致だ。 | |
| I am sorry to learn you called at my home yesterday while I was out. | 昨日おいで下さったそうですが、あいにく不在で失礼しました。 | |
| The sun is essential to life. | 太陽は生命に不可欠である。 | |
| I went to her house, but she was not at home. | 彼女の家に行ったが不在だった。 | |
| Woman as I am, I shall stand up against any social injustice. | 私は女性だが、どんな社会的不正にも立ち上がる。 | |
| In judging his work, we must take account of his lack of experience. | 彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。 | |
| Excuse me. That fare is not enough. | もしもし、料金不足ですよ。 | |
| He said that he could smell something burning and that the telephones weren't working. | パパは、何か焦げるにおいがして、電話が不通だと言っていたわ。 | |
| They do nothing but complain. | 彼らは不平ばかり言う。 | |
| She was unconscious for a whole day after the accident. | 彼女は事故の後丸一日意識不明だった。 | |
| That's not fair, is it? | そんなの不公平じゃない? | |
| I dislike her unfriendly attitude. | 私は彼女の不親切な態度が気にくわない。 | |
| That landslide produced a lot of misery. | あの地滑り事故は多くの不幸を生んだ。 | |
| He is unable to finish it in an hour. | 彼が1時間でそれを終わらせるのは不可能だ。 | |
| My house is old and ugly. | 私の家は古くて不格好だ。 | |
| The police searched for the lost boy. | 警察は行方不明の少年を捜した。 | |
| The police assembled a lot of evidence against him. | 警察は彼に不利な証拠をたくさん集めた。 | |
| It is strange how vividly I remember the scene. | その光景がまざまざとあたしの記憶に残っているのは不思議なほどである。 | |
| The weather has been unusual this year. | 今年は天候不順だった。 | |
| The picnic was canceled for lack of interest. | おもしろみが不足するので、そのピクニックはとりやめになった。 | |
| She's unfit for the job. | 彼女はその仕事に不向きだ。 | |
| His carelessness resulted in the accident. | 彼の不注意の結果事故が生じた。 | |
| I advise you never to live beyond your income. | 決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。 | |
| What with overwork and lack of nourishment, he became very ill. | 過労やら栄養不足やらで彼は重病になった。 | |
| He complains about one thing or another all the time. | 彼はいつも何やかやと不平を言っている。 | |
| If you have any complaints, let me know, and I'll look into them. | もし不満があったら知らせてください、調べます。 | |
| The waiter was such a nice man we didn't like to complain about the meal. | そのウェイターは大変いい人だったので私達は食事についての不満を言いたくなかった。 | |
| Due to the fog, traffic is temporarily suspended. | 霧のために、交通は一時不通になっている。 | |
| I'll excuse your carelessness this time. | 今回は君の不注意を許しましょう。 | |
| Unfair tariffs are imposed on foreign products. | 海外製品に不公平な関税が課せられている。 | |
| He complained to her about the food. | 彼は食事の事で彼女に不平を言った。 | |
| A holiday this summer is out of the question. | この夏は休暇なんて不可能だ。 | |
| Everybody thought it was strange that he lived alone. | 彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。 | |
| It is considered impossible to travel back to the past. | 過去へさかのぼることは不可能だと見なされている。 | |
| You must not give in to his unreasonable demands. | あなたは彼の不当な要求に屈してはいけない。 | |
| It is strange that he should have lost the game. | 彼が試合に負けたことは不思議だ。 | |
| People living in this area are dying because of the lack of water. | この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。 | |
| Sometimes machines can make an unconscious person breathe for years. | ときには、機械によって意識不明の人が何年間も呼吸し続けることもあります。 | |
| He appealed to a higher court against the decision. | 彼はその判決を不服として上級裁判所に上告した。 | |
| Carelessness often causes accidents. | 不注意で事故が起きることがよくある。 | |
| Misfortune never come single. | 不幸は単独でやってこない。 | |
| For all his wealth, he was still unhappy. | 彼は金持ちなのに相変わらず不幸でした。 | |
| She thought the plan was fine but impractical. | 彼女は、その計画は素晴らしいが実行不可能なものだと考えた。 | |
| The chances are two to one against us. | 形勢は2対1で不利、勝ち目は半分。 | |
| It is no wonder that she didn't want to go. | 彼女が行きたがらなかったのも不思議ではない。 | |
| My refusing to eat meat occasioned an inconvenience, and I was frequently chided for my singularity. | 私が肉を食べようとしないことは不都合が生じ、私は自分の風変わりのためにたびたび叱られた。 | |
| His unhappy childhood affected his outlook on life. | 彼の不幸な幼年時代は彼の人生観に影響した。 | |
| Society and the individual are inseparable. | 社会と個人とは不可分である。 | |
| It is impossible for him to become a doctor. | 彼が医者になるのは不可能だ。 | |
| The cause of the fire was unknown. | 火災の原因は不明です。 | |
| Many wives complain about high prices. | 物価が高いと不平を言う主婦が多い。 | |
| As a whole his works are neither good nor bad. | 全体として、彼の作品は可もなし不可もなしです。 | |
| The supplies will give out soon. | 補給がまもなく不足するでしょう。 | |
| It is impossible for me to get there before noon. | 私が正午前にそこへ着くことは不可能です。 | |
| He detected in her voice a note of apprehension. | 彼は彼女の声に不安げな様子を感じ取った。 | |
| He is an evil man. | 彼は不道徳な男だ。 | |
| I tried to break the door open, which I found impossible. | 私はドアをこじ開けようとしましたが、不可能でした。 | |
| Voters are taking out their frustrations at the polls. | 選挙民は投票によって不満をぶつけています。 | |
| This large sofa would be out of place in a small room. | この大きなソファーは小さな部屋には不似合いだろう。 | |
| Plato held that the soul is immortal. | 魂は不滅だとプラトンは考えた。 | |
| Women have been resigned to unjust treatment for too long. | 女性は余りにも長い間不公平な待遇に甘んじてきた。 | |
| I wanted to finish reading that book, but I found it impossible. | その本を読破しようとしたが、不可能だとわかった。 | |
| The accident was brought about by his carelessness. | その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。 | |
| When we eat too much, we suffer from indigestion. | 食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本は水と米不足だった。 | |
| Such words will give rise to suspicion. | そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。 | |
| When the door slammed unexpectedly, it startled me. | ドアが不意にバタンとしまったので驚いてしまった。 | |
| I would rather be poor than make money by dishonest means. | 私は不正な手段で金を儲けるよりも貧乏している方がよい。 | |
| You can't get blood out of a stone. | 不可能なことはできない。 | |
| Tom was tired and in a bad mood. | トムは疲れていて不機嫌だった。 | |
| Never take advantage of another's misfortune. | 決して他人の不幸を利用してはいけない。 | |
| They have never been heard of since. | それ以来彼らの消息は不明だ。 | |
| Her constant complaints frustrated him deeply. | 彼女が絶えず不満をもらすことに彼はがっかりした。 | |
| Nothing comes amiss to him. | 彼に不都合なことは何もない。 | |
| It's very impolite of you to decline her invitation. | 彼女の招待を断るとはあなたも不作法な人です。 | |
| She is always finding fault with her husband. | 彼女は夫にいつも不平ばかり言っている。 | |
| The Japanese economy is in depression. | 日本経済は不況である。 | |
| He is impossible to beat. | 彼に勝つことは不可能だ。 | |
| He's so rude. I can't put up with his bad manners. | 彼はとても粗野だ。彼の不作法には我慢できない。 | |
| Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens. | 皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。 | |
| It is next to impossible. | それはほとんど不可能だ。 | |
| It's surprising how many unhappy marriages there are. | いかに多くの不幸な結婚があるかは驚きである。 | |
| We searched the woods for the missing child. | 我々は行方不明の子を求めて森の中を探した。 | |
| In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days. | 自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。 | |
| What shall we do with this delinquent girl? | この不良少女をどうしよう。 | |
| Waste not, want not. | むだがなければ不足もない。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| The Diet is likely to amend this unpopular law. | 国会は多分この不評の法律を改正するだろう。 | |
| The sense of humor is mysteriously bound up with national characteristics. | ユーモアを解する心は、国民性と密接に結びついているが、その結びつき方は不思議である。 | |
| Some people say thirteen is an unlucky number. | 13は不吉な数であるという人がいる。 | |
| He's an unlucky guy. | 彼は、不運な人です。 | |
| There is a labor shortage of computer programmers. | コンピューター・プログラマーの労働力が不足している。 | |