The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '不'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is next to impossible to go to school.
通学するのはほとんど不可能だ。
I went to see Tom, but he wasn't there.
トムに会いに行ったが、彼は不在だった。
It isn't what he says that annoys me but the way he says it.
私が不愉快に感じるのは彼の言うことではなくて、その言い方です。
The comparison between the two was to his disadvantage.
2人を比較すると彼の方が形勢不利だった。
Death is preferable to dishonor.
死ぬ事は不正直である。
We've run short of oil.
われわれは石油が不足している。
I dislike her unfriendly attitude.
私は彼女の不親切な態度が気にくわない。
Misfortunes seldom come singly.
不幸は決して単独では来ない。
He is so careless that he often makes mistakes.
彼は非常に不注意なので、よく間違う。
When the door slammed unexpectedly, it startled me.
ドアが不意にバタンとしまったので驚いてしまった。
It's absurd never to admit your mistakes.
間違いを一度も認めないというのは不合理である。
It is cruel to mock a blind man.
目の不自由な人をばかにするのは残酷なことである。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.
この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
The real estate man told lies to the couple.
その不動産屋はその夫婦に嘘をついた。
War doesn't make anybody happy.
戦争はみんなを不幸せにする。
George III has been unfairly maligned by historians.
ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。
He attributed his failure to bad luck.
彼は失敗を不運のせいにした。
This year's good harvest will make up for last year's bad one.
今年の豊作が去年の不作を埋め合わせるだろう。
He failed for want of experience.
彼は経験不足の為失敗した。
You should've rejected such an unfair proposal.
そんな不当な提案は、拒否すべきだったのに。
He has a bad reputation of being dishonest.
彼は不正直だという悪評がある。
He looked around uneasily.
彼は不安そうにあたりをきょときょと見回した。
He is running short of funds.
彼は資金が不足しつつある。
Nick complained to me about the high prices in Tokyo.
ニックは東京の物価は高くて大変だと私に不平を言った。
I was condemned for my disobedience.
不服従でとがめられた。
His careless driving caused the accident.
彼の不注意な運転が事故を引き起こした。
There's no way to predict what you will dream tonight.
夜にどんな夢を見るのかを予言するのは不可能です。
It is impossible to catch up with the fast runner.
その早い走者に追いつくことは不可能だ。
His work showed want of care.
彼の仕事には注意不足が表れていた。
I feel nothing but contempt for such dishonest behavior.
そのような不正行為には軽蔑しか感じない。
A careless man often makes mistakes.
不注意な人はよく間違いをする。
War causes terrible miseries.
戦争は恐ろしい不幸を引き起こす。
This tool, if used carelessly, can be very dangerous.
この道具は、不注意に使われると、とても危険なことがある。
Education is one of the most essential aspects of life.
教育は生活において最も必要不可欠な要素の一つ。
Most car accidents happen because drivers aren't paying attention.
自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。
This place has a mysterious atmosphere.
この場所には不思議な雰囲気がある。
There is insufficient light for reading.
読書には不十分な明かりである。
I can't bear the inconvenience of country life.
私は田舎生活の不便さは我慢できない。
A recession is bound to come next year.
来年は不況が避けられませんよ。
Because of the water shortage, I couldn't take a bath.
水不足のために入浴できなかった。
The speaker was so well-known as to need no introduction.
その講演者はとてもゆうめいだったので紹介は不要なほどだった。
The accident happened through his carelessness.
その事故は彼の不注意のためにおこった。
The blind young man has overcome his handicap.
目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
Did you hear that our neighbor was fooling around with a younger woman?
隣の人が若い女の人と不倫しているらしいよ。
The accident happened because he wasn't careful.
彼の不注意のためにその事故が起きた。
He was dismissed by the company for a misconduct.
不正行為のため彼は解雇された。
It was a strange affair.
それは不思議な事件だった。
Real estate agencies have many independent brokers.
不動産業者には独立した仲買人がたくさんいる。
I can't answer for his dishonesty.
私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。
We have run short of money.
我々は資金不足だ。
Times have been bad these past few years.
ここ2、3年は不況が続いている。
The accident resulted from his carelessness.
その事故は彼の不注意によって起きたものだ。
This watch keeps bad time.
この時計は不正確だ。
It is better to do well than to say well.
不言実行。
I am still a stranger here.
私はこの土地にはまだ不慣れだ。
We will have to stop this project for want of funds.
資金不足のため、この事業は中止しなければいけない。
His good nature seems to fulfill the role of reducing the family's trouble.
彼の善良な性格は、家の中の不和を沈める役割を果たすように見える。
His heart misgave him.
彼は不安になった。
He thinks me unkind, too.
あの人も私のことを不親切だと思っている。
There were assassination theories but it was not clear who would have killed him and for what reason. Even now the truth about his death is unclear.
暗殺説もあるが、では誰が何のために暗殺したのかは特定されたわけではなく、いまだ真相は不明である。
That is essential.
それは不可欠です。
Impure drinking water can be a carrier of diseases.
不純な飲料水は病気の媒体となりうる。
A water shortage causes inconvenience.
水が不足すると不自由する。
At length the discord between them came to an end.
ついに両者の間の不和は終わりになった。
A holiday this summer is out of the question.
この夏は休暇なんて不可能だ。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars