Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The surprise party for Laura is not tonight, but tomorrow night. | ローラのための不意打ちパーティーは、今晩ではなく明日の晩だ。 | |
| Everyone has their own strong and weak points. | 誰にでも得手不得手がある。 | |
| There is a rapid increase in shops struggling in the depression. | 不況に喘ぐ店が急増している。 | |
| The car crashed because the driver was careless. | 運転手が不注意だったので車は衝突した。 | |
| He dedicated his life to fighting corruption. | 彼は不正との戦いに一生をささげた。 | |
| The disappearances in the Bermuda Triangle are inexplicable. | バーミューダトライアングルでの失踪は不可解です。 | |
| It is impossible for him to give up smoking. | 彼がたばこをやめることは不可能だ。 | |
| If she was displeased, she never showed it. | 彼女は不愉快に思ったとしても、決して顔に出さなかった。 | |
| My grandmother is hard of hearing. In other words she is slightly deaf. | 祖母は耳が遠い、つまり、耳が少し不自由なのだ。 | |
| We abandoned the project because of a lack of funds. | 我々は資金不足のため企画を断念した。 | |
| This large sofa would be out of place in a small room. | この大きなソファーは小さな部屋には不似合いだろう。 | |
| I am short of money. | 私はお金が不足している。 | |
| Count your blessings, not your flaws. | 不足しているものを数えるな、恵まれたものを数えてみよう。 | |
| There is no need to worry about shortages for the moment. | 差し当たっては不足を心配する必要はありません。 | |
| Never have I dreamed such a strange dream. | 私は今までにこんなに不思議な夢を見たことがない。 | |
| He appealed to lack of funds as a reason for the failure of his enterprise. | 事業の失敗の理由として彼は資金不足をあげた。 | |
| He lived an unhappy life. | 彼は不幸な生活を送った。 | |
| A man's body dies, but his soul is immortal. | 肉体は滅びるが霊魂は不滅である。 | |
| He has an incurable disease. | 彼は不治の病にかかっている。 | |
| Rising costs are fueling anxieties among consumers. | 物価の上昇は消費者の不安をつのらせています。 | |
| Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. | 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 | |
| In future we'll not be handicapped by age. | 将来は年齢で不利になることはないでしょう。 | |
| This tool, if used carelessly, can be very dangerous. | この道具は、不注意に使われると、とても危険なことがある。 | |
| The decision was unfavourable to us. | その決定は我々にとって不利だった。 | |
| Food is still scarce in the region. | その地域ではまだ食料が不足している。 | |
| Hanako questioned his sincerity. | 花子は不信に思って本当かどうか問いただした。 | |
| A strange man trespassed on my property. | 変な男が私の地所に不法に侵入してきた。 | |
| I was disappointed that she was not at home. | 私は彼女が不在なので失望した。 | |
| Their business came to a standstill for want of money. | 彼らの事業は資金不足で行き詰まった。 | |
| She had a headache from lack of sleep. | 彼女は睡眠不足で頭痛がした。 | |
| Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue. | 管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。 | |
| Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English. | 英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。 | |
| She isn't adequate to the task. | 彼女はその仕事に不向きだ。 | |
| When you lack sleep, you are apt to be careless. | 寝不足だと注意が散漫になりがちです。 | |
| He complained of having been treated unfairly. | 彼は不公平に扱われたのに不平を言った。 | |
| There is no cause for complaint. | 不平を言う理由は何も無い。 | |
| The trade imbalance bulks large in our minds. | 貿易不均衡が大きな問題であるように思える。 | |
| I'd be unhappy, but I wouldn't kill myself. | 僕は不幸かも知れないけれど自殺はしない。 | |
| "You're really clumsy!" "Get out of my face. I already know that." | 「お前ほんと不器用だよな」「うっせー。そんなの言われなくても分かってるし」 | |
| Modern science has turned many impossibilities into possibilities. | 現代科学は多くの不可能を可能に変えた。 | |
| The recent frequency of earthquakes makes us nervous. | 近頃は地震が頻繁で不気味だ。 | |
| It was impossible for him to take the picture in the dark. | 暗闇の中で彼が写真を撮るのは不可能だ。 | |
| She keeps moaning that she has no time. | 彼女は時間がないといつも不平たらたらだ。 | |
| I agree with the opinion that real estate is overpriced. | 不動産が高すぎるという意見に賛成だ。 | |
| I was beaten up by a gang of hoodlums on the way home from work. | 昨日会社からの帰宅の途中で、私は不良の一団に徹底的にたたきのめされてしまった。 | |
| It's strange that she should have come home so late at night. | 彼女があんなに夜遅く帰宅したとは不思議だ。 | |
| The news of the accident caused public alarm. | その事故のニュースで人々は不安になった。 | |
| Actions speak louder than words. | 不言実行。 | |
| Printing ink is in short supply. | 印刷インキが不足している。 | |
| It is difficult, if not impossible, to solve this problem. | この問題を解くことは、たとえ不可能ではないにしても、むずかしいことだ。 | |
| The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience. | 意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。 | |
| Those rules fostered discontent among students. | その規則が学生の間の不満を強くした。 | |
| Unfair advantage was taken of Bill's weakness. | ビルは不当にも弱みに付け込まれた。 | |
| It was very careless of me. | 私の不注意でした。 | |
| He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate. | 彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。 | |
| It is strange that you should fail. | 君が失敗するなんて不思議だ。 | |
| The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way. | しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。 | |
| I cannot put up with his carelessness any longer. | 私はこれ以上彼の不注意には我慢できない。 | |
| It is impossible for you to jump two meters high. | 君が2メートルの高さまでジャンプするのは不可能だ。 | |
| I found it impossible to do the work in one day. | 私はその仕事を1日ですることは不可能だと分かった。 | |
| You are always complaining. | 君はいつも不平を言っている。 | |
| It is absolutely impossible. | そんなことは絶対に不可能です。 | |
| It is very careless of you to leave the door open. | ドアを開けたままにしておくとは、あなたはなんて不注意なんだろう。 | |
| We wanted to explain the recent service failure. | 先ごろのサービス上の不備について釈明したかった。 | |
| This wasn't here this morning ... looks like somebody's been fly tipping. | 今朝こんなの無かったけど・・・誰かが不法投棄したみたい。 | |
| She felt uneasy when the children did not come home. | 子供たちが帰ってこないので、彼女は不安な気持ちになった。 | |
| Impossible is not French. | 不可能という言葉はフランス的ではない。 | |
| The result is still in doubt. | 結果はまだ不確かである。 | |
| He wondered why she did that. | 彼は彼女がなぜそんなことをしたのかと不思議に思った。 | |
| The meaning of this sentence is obscure. | この問題の意味は不明瞭だ。 | |
| Excuse me. That fare is not enough. | もしもし、料金不足ですよ。 | |
| All happy families resemble each other, each unhappy family is unhappy in its own way. | すべての幸福な家庭という物はお互いに似通っているが不幸な家庭という物はめいめいそれなりに違った不幸があるものだ。 | |
| Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end. | 移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。 | |
| I'm quite a stranger around here. | この辺は全く不案内です。 | |
| Strange to say, the teacher didn't scold me. | 不思議な話だが、先生は叱らなかった。 | |
| Don't spill the beans. | 不用意に秘密を洩らしちゃだめだよ。 | |
| What with overwork and lack of nourishment, he became very ill. | 過労やら栄養不足やらで彼は重病になった。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本では水と米の不足が生じた。 | |
| They replied that because all 61 beds in the obstetrics/gynaecology department were full, no admissions were possible. | 産科・婦人科の計61床も満床で、受け入れは不可能と答えたという。 | |
| It is absolutely impossible. | それは全く不可能である。 | |
| He went insane from the unhappy accident. | その不幸な出来事のために気が狂った。 | |
| It is surprising how many unhappy marriages there are. | どれほどたくさんの不幸な結婚があるかはおどろくほどである。 | |
| They have never been heard of since. | それ以来彼らの消息は不明だ。 | |
| Patience is essential for a teacher. | 教師にとって忍耐力は不可欠だ。 | |
| There's no way to predict what you will dream tonight. | 夜にどんな夢を見るのかを予言するのは不可能です。 | |
| The museum had to close due to lack of finances. | 博物館は資金不足のために閉鎖しなければならなかった。 | |
| The supplies will give out soon. | 補給がまもなく不足するでしょう。 | |
| He was careless enough to get on the wrong train. | 彼は不注意にも電車に乗りまちがえた。 | |
| I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men. | 日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。 | |
| The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time. | その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。 | |
| Among the critics are those who think that the objective set for the European Central Bank is not appropriate. | 批判する者の中には、欧州中央銀行に課せられた目標が不適切であると考える者がいます。 | |
| This watch keeps bad time. | この時計は不正確だ。 | |
| Women have been resigned to unjust treatment for too long. | 女性は余りにも長い間不公平な待遇に甘んじてきた。 | |
| His illness stems from his intemperance. | 彼の病気は不節制からきている。 | |
| He made up the deficit with a loan. | 不足を借金で補充した。 | |
| The cause of the fire is not known. | 火事の原因は不明である。 | |
| Today is a non-burnable rubbish day. | 今日は不燃物のゴミの日です。 | |
| No wonder she didn't show up to see him off. They broke up. | 彼女が彼を見送りに来なかったのも不思議ではない。二人は別れたのだ。 | |
| I had a strange dream last night. | 昨日の夜、不思議な夢を見ました。 | |
| Strangely enough, he failed. | 不思議なことに彼は失敗した。 | |