UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is luxury beyond my income.これは身分不相応な贅沢なものだ。
That landslide produced a lot of misery.あの地滑り事故は多くの不幸を生んだ。
Impossible is not French.不可能という言葉はフランス語にはない。
She declared him to be dishonest.彼女は彼が不正直だと断言した。
He looked around uneasily.彼は不安そうにあたりをきょときょと見回した。
There's been a death in his family.彼の家に不幸があった。
She was ashamed of herself for her carelessness.彼女は自分の不注意を恥じた。
That is not possible anymore.それはもう不可能だ。
I was beaten up by a gang of hoodlums on the way home from work.昨日会社からの帰宅の途中で、私は不良の一団に徹底的にたたきのめされてしまった。
Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest.彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。
War doesn't make anybody happy.戦争はみんなを不幸せにする。
Plato held that the soul is immortal.魂は不滅だとプラトンは考えた。
I marvel how you could agree to the proposal.君がなぜ提案に賛成なのか不思議だ。
The accident happened through my carelessness.その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。
Appearances are against her.状況は彼女に不利だ。
The time when he did it was not known.彼がそれをした時間は不明である。
His anger was born of frustration.彼の怒りは欲求不満から生じた。
It sounds as if genius compensates for lack of experience.それはまるで、経験不足は才能で補えると言っているようなものだ。
If you have a cold, lack of sleep is very bad for you.かぜをひいているときは、睡眠不足は良くありません。
Are you happy with your weight?体重に不満はないですか?
In judging his work, we must take his lack of experience into account.彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。
In my opinion, it's quite unsuitable.私の意見では全く不適当です。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
I am adamant that he undertake it.彼が引き受けるべきだという私の考えは不動だ。
They are suffering from want of food.彼らは食料の不足に悩んでいる。
It is strange that he should say so.彼がそんなことを言うとは不思議だ。
He surprised his opponent.彼は敵に不意打ちを食らわせた。
People living in this area are dying because of the lack of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
It was careless of you to miss the bus.バスに乗り遅れるなんて君は不注意だったね。
You mustn't swallow unreliable information that's on the Web.ネット上の不確実な情報を鵜呑みにしてはならない。
The student's cheating was easily caught out.その学生の不正行為はすぐに見破られた。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。
His carelessness resulted in an accident.彼の不注意から事故が起きた。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
It's good to be able to concentrate single-mindedly on your work, but you're completely ignoring the people around you.一心不乱に仕事に取り組むのは良いけれど、まわりが全然見えてないね。
A business cycle is a recurring succession of periods of prosperity and periods of depression.景気循環とは好況時と不況時が交互に繰り返し起こることである。
It is impossible to substitute machines for people themselves.機械を人の代わりにするのは不可能だ。
Missing for years, the document miraculously came to light the other day.その書類は何年も所在が分からなくなっていたが、不思議にも先日出てきた。
He failed in the examination for lack of preparation.彼は準備不足のために試験に失敗したのだ。
Tom is trying to make the impossible possible.トムは不可能を可能にしようとしている。
Taken by surprise, I was at a loss for what to answer.不意を打たれて、私は返事に困った。
Your bereavement saddens me.ご不幸をお悔やみいたします。
Unfortunately, the food supplies gave out before the end of winter.不幸にも、冬が終わる前に食糧がなくなってしまった。
I'm aware that you failed.君の不首尾は承知している。
He has a bad reputation of being dishonest.彼は不正直だという悪評がある。
These operations are technically impossible.これらの作業は技術的に不可能である。
Everything chose to go wrong during his absence.彼の不在の間にすべてが決められたようにうまくいかなくなってしまた。
These problems have arisen as the result of your carelessness.これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。
It is very careless of you to leave the door open.ドアを開けたままにしておくとは、あなたはなんて不注意なんだろう。
Poor eyesight is a handicap to a sportsman.スポーツマンにとって視力が悪いのは不利だ。
Who will look after your cat while you are away?あなたが不在の間、誰があなたの猫の世話をするのか。
He poured me some mysterious tea.彼は私に不思議なお茶を淹れてくれた。
As for me, I have nothing to complain of.私はどうかといえば何も不平はない。
His undertaking failed for lack of funds.彼の計画は資金不足のため失敗した。
A careless person is apt to make mistakes.不注意な人間は過ちを犯しがちである。
There is no cause for complaint.不平を言う理由は何も無い。
Society and the individual are inseparable.社会と個人とは不可分である。
He is impossible to beat.彼に勝つことは不可能だ。
He made little of my complaints.彼は私の不平を軽んじた。
It's very easy to sound natural in your own native language, and very easy to sound unnatural in your non-native language.自分の母語で自然な表現をするのはたやすいが、母語以外の言語ではとかく不自然な表現になりやすい。
I can't help but complain.私は不平を言わずにはいられない。
I found it impossible to do the job in a day.その仕事を1日でするのは不可能だとわかった。
Our water supply is very short.大変な水不足です。
Accidents often result from carelessness.事故はしばしば不注意から生じる。
He's an unlucky guy.彼は、不運な人です。
Water is essential to life.水は生命にとって不可欠である。
It's not absolutely impossible to climb the mountain.その山に登るのは全く不可能というわけではない。
Alas, what ill luck has befallen me!ああ、私はなんて不幸にみまわれたんだ。
Teachers should treat all their students impartially.教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。
Sleep deprivation increases risk of heart attacks.睡眠不足で、心筋梗塞リスクが上昇。
Education is one of the most essential aspects of life.教育は生活において最も必要不可欠な要素の一つ。
I'm all in a dither about the concert.演奏会がとても不安だ。
He complained that he couldn't find a job.彼は仕事が見つからないと不平を言った。
He died an unnatural death.彼は不慮の死を遂げた。
Right now I want for nothing.今のところ何一つ不自由はない。
Frustrated with the European languages, which he considered "too boring", Christopher Columbus invented "Columbian", a language so complicated that only he could speak it.クリストファーコロンブスは、あまりにつまらないと見なしたヨーロッパの諸言語に不満を感じて、自分しか話せないほど複雑な「コロン語」を考案した。
I called at his house but found that he was out.私は彼の家を訪ねたが彼は不在だった。
I am hoping to put an end to our unhappy relationship.僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。
I'm dissatisfied.私は不満です。
Let's give Tom a surprise welcome party.トムのために不意打ちの歓迎パーティーをやろう。
There is no more disagreeable thing than this.これ以上に不愉快なことはない。
Her constant complaints frustrated him deeply.彼女が絶えず不満をもらすことに彼はがっかりした。
Your words don't match your actions.君は言行不一致だ。
She seems to be unhappy.彼女は不幸らしい。
The water is not fit to drink.その水は飲むのに不適当だ。
The story of the lost prince was a fiction.行方不明になった王子の話というのは作り話だった。
This accident was brought about by his carelessness.この事故は、彼の不注意で引き起こされた。
Martin Luther King, Jr., had won his first protest against injustice - peacefully.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、不正に対して戦った最初の抗議運動で勝利を収めた。しかも、平和的にである。
Father is away now.父は今不在です。
Anyway, three against one is unfair.とにかく、三対一は不公平だ。
This data is incorrect.このデータは不正確である。
I've become impotent.不能になりました。
It was believed that the success of their crops depended on the way the players threw or kicked the ball during the game.作物の出来不出来は試合中の選手達のボールの投げ方やけり方によって決まるものと信じられていたのです。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。
Although I may be unhappy, I won't commit suicide.僕は不幸かも知れないけれど自殺はしない。
Printing ink is in short supply.印刷インキが不足している。
The drawing is bad.描画が不良です。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
Some scholars ascribe the settlement of America to social unrest in Western Europe.学者の中には、アメリカ入植を西ヨーロッパの社会不安のせいにする者もいる。
This wasn't here this morning ... looks like somebody's been fly tipping.今朝こんなの無かったけど・・・誰かが不法投棄したみたい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License