Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She began to grumble and then to weep. 彼女は不平不満をこぼし、泣き始めた。 To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w 平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。 We have run out of sugar. 私たちには砂糖が不足している。 Merchants complain about the depression. 商売している人は不況だとこぼしている。 I'm really unhappy about this. 私は非常に不愉快だ。 We had a bad rice crop last year because it rained a lot. 昨年は雨が多く米は不作だった。 The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning. 全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。 Nothing is impossible for God. 神に不可能なことはない。 It's impossible to see all the sights in Rome in one day. 1日でローマを見物することは不可能だ。 He made up for the deficit. 彼はその不足の埋め合わせをした。 His plan leaves much to be desired. 彼の計画はまだ不完全な点が多い。 The judgement went against the government. 判決は政府に不利だった。 A water shortage causes a lot of inconvenience. 水不足は多くの不自由を生じさせる。 He may be clever, but he often makes careless mistakes. なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。 People react to the frustration in much the same way. 人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。 This medicine will do wonders for a runny nose. この薬は鼻水に不思議なほどよく効く。 It's not fair! I have to do the hard work! 不公平だよ。僕がつらい仕事をしなければならないなんて。 Everybody thought it strange that he lived alone. 彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。 Confused by her careless mistake, she burst into tears. 彼女は不注意な間違いにまごついて、わっと泣き出した。 He complains about one thing or another all the time. 彼はいつも何やかやと不平を言っている。 I will listen to you, especially when we disagree. あなた達の声を私は聞こう、特に不賛成の場合には。 I find a good rival in him. 彼は相手にとって不足はない。 The yen's appreciation accelerated the decline of that company. 円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。 People who live in big cities have a tendency to suffer from lack of exercise. 大都市に住んでいる人は、運動不足になりがちだ。 We are in danger of making life impossible for a large number of animal species. 私達は多種多様な動物達の生活を不可能にする危険がある。 The price of real estate has been rising abnormally in Japan. 不動産の価格が日本では異常なほどに高騰してきた。 A person's soul is immortal. 人の魂は不滅だ。 By and large his experiment was successful despite his lack of money. 資金不足にもかかわらず、概して彼の実験はうまくいった。 I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing. 調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。 The accident happened through my carelessness. その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。 Omit needless words! 君の論文から不必要な語を削除した方がよろしい。 Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking. 沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。 "Your work has been causing a lot of complaints from customers; I'm ordering you to leave immediately." "Oh, up yours! I didn't want to work here in the first place." 「君の仕事についてはお客さんから不満が殺到している。すぐに辞めてもらおう」「ふん、くそったれめ。こんな所はじめから勤めたくなかったんだ。」 While you are asleep, the bodily functions slow down and body temperature falls. 寝ている間は、体の機能は不活発になり、体温は下がる。 It is not enough to show that these two particles are moving at different speed. これらの2つの分子が異なったスピードで動いていることを示すだけでは不十分である。 Poor eyesight is a handicap to a sportsman. スポーツマンにとって視力が悪いのは不利だ。 Excuse me. That fare is not enough. もしもし、料金不足ですよ。 Despite their own scandals, the police continue to make arrests as though nothing had happened at all. 相次ぐ不祥事にも関わらず、警察はオメオメ違反切符を切っている。 He turned a deaf ear to their complaints. 彼は彼らの不平に耳をかそうとしなかった。 Never have I dreamed such a strange dream. 私は今までにこんなに不思議な夢を見たことがない。 A business cycle is a recurring succession of periods of prosperity and periods of depression. 景気循環とは好況時と不況時が交互に繰り返し起こることである。 It is next to impossible. それは不可能と言っていい。 I dislike her unfriendly attitude. 私は彼女の不親切な態度が気にくわない。 The boy who had been missing was identified by his clothes. 行方不明だった少年は服で身元が確認された。 A water shortage causes inconvenience. 水が不足すると不自由する。 He carelessly forgot the camera on the bus. 彼は不注意にもバスの中にカメラを忘れた。 Corporate results deteriorated because of recession. 不況のため企業業績は悪化した。 Bill was careless in handling his pistol. ビリーはピストルの扱いに不注意だった。 We were disappointed at her absence. 私達は彼女が不在だったので失望した。 Tom thinks it impossible for Mary to break the record. メアリーが記録を破るのは不可能だとトムは思っている。 I found it impossible to cross the road. 私は道路を横断するのは不可能だと思った。 His story will banish your fears. 彼の話を聞けば君の不安も消えるだろう。 Plato held that the soul is immortal. 魂は不滅だとプラトンは考えた。 This fruit doesn't taste good. このフルーツは不味い。 This broken vase can't be repaired. この壊れた花瓶の修理は不可能だ。 Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West. 日本文学は、その美しさと豊かさにもかかわらず、西欧ではまだ不十分にしか知られていない。 In the absence of definite evidence, he was acquitted. 証拠不十分で彼は無罪となった。 It is said that Friday the 13th is an unlucky day. 13日の金曜日は不吉な日だと言われている。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 発展途上国では優れた技術者が不足している。 "I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker. 「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。 Sometimes she was careless enough to lose her way. 時々彼女は不注意にも道に迷いました。 It is impossible to substitute machines for people themselves. 機械を人の代わりにするのは不可能だ。 I was disappointed at her absence. 私は彼女が不在なので失望した。 After he left, she started feeling uneasy. 彼が去った後、彼女は不安に感じ始めた。 It was impossible for him to solve the problem. その問題を解くことは彼には不可能だった。 Unfortunately, she is absent. あいにく、彼女は不在です。 The misery was too much for the readers to keep back their tears. 不幸はあまりにもひどく、読者は涙を抑えることが出来なかった。 An acute lack of funds is holding up the plan. 厳しい資金不足で計画はストップしている。 I found it impossible to explain what he is really like. 彼が実際どんな人かを説明するのは不可能だと分かった。 In spite of their tiny restaurant they managed to pull through the recession. 小さなレストランにもかかわらず、彼らは何とか不況を通りぬけた。 If you are not satisfied with your share, I'll make it a bit more attractive. その分け前で不足ならもう少し色をつけよう。 Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation. 可算名詞か不可算名詞かどちらかを従えている表現を2つ書け。 His words made me feel uneasy about my future. 彼の言葉を聞いて、私は将来に不安を感じた。 An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive. toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。 What a blunder! なんて不覚! His work showed so careless. 彼の仕事には注意不足が表れていた。 I tried to read through the book, which I found impossible. その本を読破しようとしたが、不可能だとわかった。 You can't live on that island. その島に住むことは不可能だ。 Everyday physical exercise is indispensable to your health. 毎日の運動が健康には不可欠である。 His heart misgave him. 彼は不安になった。 Don't feel sad or ill at ease. 悲しい気持ちや不安になってはいけません。 I think it's impossible for us to beat him. 私たちが彼を負かすのは不可能だと思う。 I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day. 一日にオレンジを二十個以上食べるのは不健康だと思う。 There's a foul smell in the kitchen. 台所はひどく不快な臭いがします。 People living in a big city tend to lack exercise. 大都会に住んでいる人は運動不足になりがちだ。 Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English. 英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。 I'm a stranger in these parts. 私はこの辺りに不案内だ。 Japan disproved phony accusations of computer chip dumping. コンピューターチップのダンピングに関する不当な非難に日本は反論しました。 I haven't had enough sleep because I sat up all night. 徹夜したから、私は今日は睡眠不足だ。 You should give up smoking since it's unhealthy. 喫煙は不健康だからやめるべきである。 He has succeeded by virtue of his constant efforts rather than his talent. 彼が成功したのは、才能より不断の努力のおかげだ。 This wasn't here this morning ... looks like somebody's been fly tipping. 今朝こんなの無かったけど・・・誰かが不法投棄したみたい。 This fruit doesn't taste good. この果物は不味い。 Dust had accumulated on my desk during my absence. 私の不在中に埃が机の上に積もっていた。 He liked to blame most of his faults and misfortunes of his life on a tyrannical father. 彼は自分の欠点の大部分と彼の人生の不幸を暴君の父親のせいにしたがった。 Two rival parties are essential to good democratic government. 健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。 It is no wonder that she didn't want to go. 彼女が行きたがらなかったのも不思議ではない。 Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue. 管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。 He wondered why she did that. 彼は彼女がなぜそんなことをしたのかと不思議に思った。 The door suddenly opening, she sprang to her feet. 戸が不意に開いて、彼女は突然立ち上がった。