UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He gives with one hand and takes away with the other.彼は一方の手で与えながら、もう一方の手で奪い取るような男だ。
Was it necessary to inflict such a punishment on him?そのような罰を彼に与える必要があったのか。
As far as I know, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
There was genius in the way the girl danced.その少女の踊りには天与の才能が感じられた。
The teacher assuaged some work to every child.先生は子供たち全員にいくらかずつ仕事を与えた。
Cows give us milk and chickens give us eggs.牛はミルクを、鶏は卵を私たちに与えてくれる。
Television is a very important medium for giving information.テレビは情報を与えるための非常に重要な手段である。
Children, when they are little, make fools of their parents.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
He was rather drunk, which made a bad impression on the policeman.彼はかなり酔っていた。そのため警官に悪い印象を与えた。
Such magazines have a great influence on children.そのような雑誌は子供に大きな影響を与える。
He was awarded a special prize.彼には特別賞が与えられた。
Parliamentary activity has become a political tug of war between the ruling and opposition parties over the issue.国会の動きはこの問題をめぐる与野党間の政治的綱引きとなった。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
The typhoon struck the city, causing great damage.台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。
After fifteen years at a building firm, Bill Pearson was given the responsible position of area manager.ビル・ピアソンは、建設会社で15年働いた後、地区支配人という責任ある地位を与えられた。
Electric computers provide managers with detailed, up-to-date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
My uncle gave him a present.私のおじさんは、かれにプレゼントを与えた。
The only thing in the world which one can never receive or give too much is love.この世で、いくら受けても受けすぎることはなく、いくら与えても与えすぎることのない唯一のものは愛情である。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
Man's best friend certainly makes a good addition to a household.犬は確かに家庭に何か潤いを与えているね。
The character of men depends more on their occupations than on any teaching we can give them.人々の性格は彼らに与え得る、いかなる教えよりも、その職業に基づく。
Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life.失業の経験がゆっくり人生に着いて考える機会を与えてくれた。
We should deny our children things too sweet.我々はあまり甘いものは子供に与えるべきではない。
His father allows him 2000 yen a week.父親は彼に週に2000円を与えている。
Tobacco acts on the brain.タバコは脳に影響を与える。
Give them to her.それを彼女に与えなさい。
He was granted a pension.彼は年金を与えられた。
I am not getting involved.私は関与していない。
He gave a tip as a sign of gratitude.彼は感謝のしるしにチップを与えた。
I gave him what little money I had with me.僕は彼になけなしのお金を与えた。
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
His father allows him $10 a week as spending money.父親は彼に小遣いを週10ドル与えている。
The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government.安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。
Provide water to the thirsty and food to the hungry.渇した者に水を、飢えたる者には糧を与えよ。
This movie may have an undesirable influence on children.この映画は、子供に好ましくない影響を与えるかもしれない。
She was accorded permission to use the library.彼女は図書館の利用許可を与えられた。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
Your way of doing things will have an effect on your future.現在のやり方が君の将来に影響を与えるだろう。
We provided them with money and clothes.我々は彼らに金と衣服を与えた。
The storm had a bad impact on the crops.嵐は作物に多大な影響を与えた。
The income tax rate increases in proportion as your salary rises.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
I always give something to the beggars.私はいつも乞食どもに何か与えてやる。
The sitting government is likely to win in the coming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
He is always generous to poor people.彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。
A new dress was bought for her.新しいドレスが彼女に買い与えられた。
It was not until the child was fed that he stopped crying.食べ物を与えられてその子はやっと泣き止んだ。
No one gave him a good chance.誰も彼によいチャンスを与えなかった。
People are given a lot of pleasure by music.人は音楽によってたくさんの喜びを与えられます。
Kate has been given an opportunity to play a major role in a movie.ケイトは映画で主役を演じる機会を与えられました。
The news had an impact on him.そのニュースは彼に影響を与えた。
I think my living with you has influenced your way of living.僕が君と一緒に住んだことは君の人生観に影響を与えたと思う。
God gave her a beautiful face and sweet voice.神は彼女に美しい顔と、声を与えた。
Books are to the mind what food is to the body.食物が体に栄養を与えるのと同じように、書物は心に豊かさを与えてくれる。
The woman whom they interviewed yesterday has been given the job.彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
He has given us useful knowledge.彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。
Insecticides are agricultural chemicals that exterminate insects harmful to plants.殺虫剤とは、植物に害を与える害虫を防除する農薬のこと。
He'll be granted American citizenship.彼にアメリカの市民権が与えられるだろう。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies.一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。
She gave some food to the poor family.彼女は貧乏な家族に食べ物を与えた。
Health is above wealth: this doesn't give so much pleasure as that.健康は富に優る、後者は前者ほどに喜びを与えない。
He settled his property on his sons.彼は息子達に財産を分与した。
Don't cast pearls before swine.豚の前に真珠を投げ与えるな。
Coffee does harm to your stomach.コーヒーは胃に害を与える。
Notaries are involved in the drawing up of notarial deeds and sealed envelope deeds.公正証書遺言の作成や秘密証書遺言には公証人が関与します。
We'll give you your revenge.君に雪辱のチャンスを与えよう。
Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance.自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。
The soul animates the body.魂は体に生命を与える。
Don't cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
He was granted permission to leave early.彼は早く帰る許可が与えられた。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract.契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。
I don't think Tom was involved in the scandal.トムはそのスキャンダルに関与していないと思う。
The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people.マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。
Give to every day the chance to be the most beautiful in your life.来る日すべてに、自分の人生で一番美しい日となるチャンスを与えるんだ。
Poor as she was, she gave him what little money she had.彼女は貧しかったけれど、持っていたわずかな金をありったけ彼に与えた。
He was assigned a task.彼は職務を与えられた。
Have some frozen lobster at any rate.とにかく冷凍エビを与えよう。
You will be paid a stable base salary plus commissions on sale.あなたの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。
He gave her a piece of advice.彼は彼女に一言忠告を与えた。
The typhoon has done much harm.台風は多大の被害を与えた。
Mothers starved themselves to feed their children.母親達は子供に食物を与えて餓死した。
The party in power is corrupt, but the opposition is little better.与党は腐敗している、しかし野党だって同じようなものだ。
I was accorded permission to use the car.その自動車の使用許可が私に与えられた。
The ruling party has secured 50 seats as of 5 o'clock.与党は5時現在で50議席確保している。
All the people in this world haven't had the advantages that you've had.世の中のすべての人々が、あなたが与えられてきたような有利な条件に恵まれてきたわけではない。
The storm did a lot of harm to the crops.嵐は作物に大きな損害を与えた。
His behavior shocked us.彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
Poor as she was, she gave him what little money she had.彼女は貧しかったけれども、なけなしの金を全部彼に与えた。
Cheerful people make you feel good.朗らかな人は、周りに安心を与える。
I rewarded my pigeons with food for climbing onto the box.私は鳩たちがその箱の上によじ登ったご褒美に餌を与えた。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
The heavy rain brought the flood, causing damage.大雨は洪水となって被害を与えた。
Give me another chance to try.もう1度やるチャンスを与えてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License