Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Give him a break! | 彼にチャンスを与えてやれ! | |
| Some animals are endowed with special gifts. | 特殊な才能を与えられた動物もいる。 | |
| Do not cast pearls before swine. | 豚の前に真珠を投げ与えるな。 | |
| Pets offer us more than mere companionship. | ペットは私たちに親しみ以上のものを与えてくれる。 | |
| The school awarded Mary a prize. | 学校はメアリーに賞を授与した。 | |
| She couldn't think what to give the children for Christmas. | 彼女はクリスマスに子供たちに何を与えたらいいか思い付かなかった。 | |
| Cows supply us with many things we need. | 牛は私達に必要なものをたくさん与えてくれる。 | |
| He provided food and clothes for his family. | 彼は家族に衣食を与えた。 | |
| I gave the beggar what money I had. | 私は乞食に持ち金全部を与えた。 | |
| Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former. | 愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。 | |
| Prizes will be awarded at the end of the contest. | コンテストの終わりに賞が授与される。 | |
| Gravity acts on everything in the universe. | 引力は宇宙のあらゆる物に影響を与える。 | |
| Imagination affects every aspect of our lives. | 想像力は私たちの生活のどの側面にも影響を与える。 | |
| I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve. | 私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。 | |
| Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies. | 一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。 | |
| Coffee hurts your stomach. | コーヒーは胃に害を与える。 | |
| Diplomats are allowed various privileges. | 外交官には様々な特権が与えられている。 | |
| The flood did the village extensive damage. | 洪水が村に大きな被害を与えた。 | |
| Tobacco acts on the brain. | タバコは脳に影響を与える。 | |
| She gave him some food. | 彼女は彼に食べ物を与えた。 | |
| He has never been crowned with such glory. | 彼はかつてそのような栄光を与えられたことはなかった。 | |
| The hail harmed the crops. | ひょうが作物に被害を与えた。 | |
| Wages and salary are pay received at regular times. | 賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。 | |
| The news had a great impact on us. | そのニュースは我々に大きな衝撃を与えた。 | |
| The ruling party is running a smear campaign against the opposition. | 与党は野党非難のキャンペーンを展開しています。 | |
| He didn't give me time to think. | 彼は私に考える時間を与えてくれなかった。 | |
| He gave me precise instructions to do the job. | 彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。 | |
| Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance. | 自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。 | |
| He will grant permission for you to go out. | 彼は、君の外出許可を与えるでしょう。 | |
| In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. | すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 | |
| The woman whom they interviewed yesterday has been given the job. | 彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。 | |
| Sitting still he tried to put his best foot forward. | 彼はじっとすわって、できるだけ良い印象を与えようとした。 | |
| Poor as she was, she gave him what little money she had. | 彼女は貧しかったけれども、なけなしの金を全部彼に与えた。 | |
| That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid. | その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。 | |
| Japan was the world's largest donor of ODA in 1991. | 日本は1991年、世界最大の政府援助供与国だった。 | |
| His words had a great effect on my life. | 彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。 | |
| Television enlightens the viewers as well as entertains them. | テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。 | |
| An important post was given Tom. | 重要な地位がトムに与えられました。 | |
| They awarded him a gold medal for his achievement. | 彼らは彼の業績に対して金メダルを授与した。 | |
| The money needed will be given at any time. | 必要とされるお金はいつでも与えられるでしょう。 | |
| Ask and you shall receive. | 求めよ、さらば与えられん。 | |
| This is a better way of paying people, according to Paula Grayson. | 給与支給にはそのほうが良い、とポーラ・グレイソンさんは言っています。 | |
| I not only gave him some advice, I also gave him a fellatio. | 彼に助言を与えるだけでなくフェラも与えた。 | |
| We provided food and clothes for them. | 私達は彼らに食べ物と着る物を与えた。 | |
| The doctor gave it to her. | 医者は彼女にそれを与えた。 | |
| I gave him what books I had. | 持っていた本を彼に与えた。 | |
| He got the first prize. | 彼は1等賞を与えられた。 | |
| All the people in this world haven't had the advantages that you've had. | 世の中のすべての人々が、あなたが与えられてきたような有利な条件に恵まれてきたわけではない。 | |
| Give me liberty or give me death. | われに自由を与えよ。しからずんば死を与えよ。 | |
| I can give you a long life. | 私はあなたに長い命を与えることができます。 | |
| He gave me whatever help I needed. | 彼が、私が必要とする援助は何でも、(私に)与えてくれた。 | |
| He has squandered every opportunity I've given him. | 彼は私が与えてきたチャンスを全てふいにしてしまった。 | |
| Mothers starved themselves to feed their children. | 母親達は子供に食物を与えて餓死した。 | |
| The captain was so angry he refused to give the crew shore leave. | 船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。 | |
| The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract. | 契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。 | |
| Advances in science don't always benefit humanity. | 科学の進歩は必ずしも人類に利益を与えるとは限らない。 | |
| Your dog has worms. Give him vitamins. | 貴殿の犬は青虫を持っています。犬にビタミンを与えましょう。 | |
| Rainforests provide the earth with many benefits. | 熱帯雨林は地球に多くの恩恵を与える。 | |
| His behavior shocked us. | 彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。 | |
| There is no satisfactory answer a parent can give to this. | 親はこれに対して満足な答えを与えられない。 | |
| I gave him as much food as he wanted. | 彼がほしがるだけの食べ物を与えた。 | |
| He has a great influence on his country. | 彼は自国に大きな影響を与えている。 | |
| The frost did a lot of damage to the crops. | 霜が作物に大きな損害を与えた。 | |
| There was genius in the way the girl danced. | その少女の踊りには天与の才能が感じられた。 | |
| We were granted the privilege of fishing in this bay. | 我々はこの湾内で漁獲する特権を与えられた。 | |
| The Prime Minister is invested with incredible powers. | 首相は信じられないほどの権力を与えられている。 | |
| Parliamentary activity has become a political tug of war between the ruling and opposition parties over the issue. | 国会の動きはこの問題をめぐる与野党間の政治的綱引きとなった。 | |
| Health is above wealth: this doesn't give so much pleasure as that. | 健康は富に優る、後者は前者ほどに喜びを与えない。 | |
| Give them to her. | それを彼女に与えなさい。 | |
| Coffee may have a bad effect on the stomach. | コーヒーが胃に悪い影響を与えることがあります。 | |
| What he said then shocked me. | 彼が言ったことは私にショックを与えた。 | |
| He gave his daughter quite a lot of money. | 彼は娘にたくさんのお金を与えた。 | |
| She gave some food to the poor family. | 彼女は貧乏な家族に食べ物を与えた。 | |
| A new dress was bought for her. | 新しいドレスが彼女に買い与えられた。 | |
| They are unworthy of the praise given them. | 彼らは与えられた賞賛に値しない。 | |
| The typhoon did great damage to the village. | その台風はその村に大きな被害を与えた。 | |
| The party in power is corrupt, but the opposition is little better. | 与党は腐敗している、しかし野党だって同じようなものだ。 | |
| I gave some books to him. | 私は彼に数冊の本を与えた。 | |
| His words gave her hope for the future. | 彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。 | |
| The tax reform will not touch the banking industry. | 今後の税制改革では銀行業界に何の影響も与えないだろう。 | |
| She cuts a beautiful figure in that black suit. | その黒い服を着ていると、彼女は美人な印象を与える。 | |
| The storm did a lot of harm to the crops. | 嵐は作物に大きな損害を与えた。 | |
| The priest gave me his blessing. | 司祭は私に彼の祝福を与えた。 | |
| The banker's pay cut was temporary, not permanent. | 銀行員の給与カットは一時的なもので、恒久的なものではなかった。 | |
| This credit card entitles us to certain privileges. | このクレジット・カードは私たちにある種の得点を与えてくれる。 | |
| To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life. | 天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。 | |
| The doctor gave him some drugs to relieve the pain. | 医者は痛みを取り除くため彼に薬を与えた。 | |
| In Latin, there are six cases: nominative, genitive, dative, accusative, ablative, and vocative. | ラテン語には、主格・属格・与格・対格・奪格・呼格の6つの格がある。 | |
| He provided them with food. | 彼は彼らに食料を与えた。 | |
| A trip to America was equivalent to a two-year salary for her. | アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。 | |
| Cows give us milk and chickens give us eggs. | 牛はミルクを、鶏は卵を私たちに与えてくれる。 | |
| The income tax rate increases in proportion to the salary increase. | 給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。 | |
| The flood did great damage to the crops. | 洪水が、作物に大損害を与えた。 | |
| The climate affects people in every land. | どの土地でも気候が人々に影響を与えている。 | |
| The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others. | 各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。 | |
| Kate has been given an opportunity to play a major role in a movie. | ケイトは映画で主役を演じる機会を与えられました。 | |
| Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information. | 小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。 | |
| It was not until the child was fed that he stopped crying. | 食べ物を与えられてその子はやっと泣き止んだ。 | |
| Television is a very important medium through which to provide information. | テレビは情報を与えるための非常に重要な媒体である。 | |
| Cows give us milk. | 牛は私たちにミルクを与えてくれる。 | |