To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).
nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
The sun gives us light and heat.
太陽は私達に光と熱を与える。
Financial support is given to them.
財政的援助が彼らに与えられている。
His lecture made a deep impression on us.
彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
I've nothing to give.
与えるものなど何もない。
His father allows him $10 a week as spending money.
父親は彼に小遣いを週10ドル与えている。
She fed them with hamburgers.
彼女は彼らにハンバーガーを与えた。
Give him an inch and he'll take a yard.
1インチを与えると1ヤードを取ろうとする。
Nothing gives us so much pleasure as making things ourselves.
自分で物を作ることほど多くの喜びを我々に与えてくれるものはない。
And they will continue to influence the world through the excitement of their literature, movies and music.
そして彼らはその文学、映画、音楽などの感動を通して世界に影響を与えつづけるだろう。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.
お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
One-fifth of my wages go to taxes.
私は給与の5分の1を税金で取られてしまう。
The speech deeply affected the audience.
その演説は聴衆に深い感動を与えた。
Human parents teach some words by giving babies what they ask for.
人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.
洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
Give them to him.
それを彼に与えなさい。
Give water to the thirsty and food to the hungry.
渇した者に水を、飢えたる者には糧を与えよ。
The estate was adjudged to the oldest son.
その土地は長男に与えられた。
Three ships were given to him by the queen.
3隻の船が女王から彼に与えられた。
I don't have the authority to give you the green light.
あなたに許可を与える権限はありません。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.
与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
The money needed will be given at any time.
必要とされるお金はいつでも与えられるでしょう。
The God who gave us life, gave us liberty at the same time.
我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。
The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract.
契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。
The heavy rain brought the flood, causing damage.
大雨は洪水となって被害を与えた。
Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey.
この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。
He has a great influence on his country.
彼は自国に大きな影響を与えている。
Do not cast pearls before swine.
豚の前に真珠を投げ与えるな。
There is no satisfactory answer a parent can give to this.
親はこれに対して満足な答えを与えられない。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.
贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
She gave clothes to the gypsies out of charity.
彼女は慈善の気持ちからそのジプシーたちに衣服を与えた。
Each speaker was allotted five minutes.
各人五分ずつ話す時間が与えられた。
The climate affects people in every land.
どの土地でも気候が人々に影響を与えている。
The influence of this crime on society was great.
この犯罪の社会に与えた影響は大きかった。
He gave the child a toy.
彼はその子におもちゃを与えた。
I am not getting involved.
私は関与していない。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.