UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The tax reform will not touch the banking industry.今後の税制改革では銀行業界に何の影響も与えないだろう。
My uncle gave him a present.私のおじさんは、かれにプレゼントを与えた。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
Give water to the thirsty and food to the hungry.渇した者に水を、飢えたる者には糧を与えよ。
History presents us with many different answers to each question.歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。
The reason which he gave is hard to understand.彼が与えた理由は理解しにくい。
I don't have the authority to give you the green light.あなたに許可を与える権限はありません。
Give me another chance to try.もう1度やるチャンスを与えてください。
The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy.新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。
Parents have various influences on their children.親は子供にさまざまな影響を与える。
Give the devil his due.悪魔にも当然与えるべきものは与えよ。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
To the best of my knowledge, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
The storm did a lot of harm to the crops.嵐は作物に大きな損害を与えた。
Mr Koizumi was elected the new president of Japan's ruling Liberal Democratic Party.小泉が与党自民党の新総裁に選出された。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
The typhoon did much damage to the crops.台風は作物に大きな損害を与えた。
The incident gave a shock to the whole school.その事件は学校中にショックを与えた。
That job wasn't very interesting. However, the pay was good.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
The ruling party has secured 50 seats as of 5 o'clock.与党は5時現在で50議席確保している。
The bishop felt pity for the immigrants who were abandoned, and gave them help.司教は、自暴自棄になった移民たちを哀れんで助けを与えた。
Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies.一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。
She gave them the benefit of her insight.彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
People are given a lot of pleasure by music.人は音楽によってたくさんの喜びを与えられます。
His words had a great effect on my life.彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。
Coffee may have a bad effect on the stomach.コーヒーが胃に悪い影響を与えることがあります。
Black people in America once said, "Give us freedom".アメリカの黒人はかつて、「自由を与えよ」と言った。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
I bought ten pencils, half of which were to be given to my brother.私は鉛筆を10本買ったが、そのうち半分は弟に与える事になっていた。
I am not getting involved.私は関与していない。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
The party in power is corrupt, but the opposition is little better.与党は腐敗している、しかし野党だって同じようなものだ。
My grandchildren give me such a delight.孫たちは私に大きな喜びを与えてくれる。
We should deny our children things too sweet.我々はあまり甘いものは子供に与えるべきではない。
The sitting government is likely to win in the coming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
I dealt out three candies to each child.私はめいめいの子供にキャンディーを3つずつ分け与えた。
Thank you for granting your permission.許可を与えていただきありがとうございます。
I can't bring myself to tell him that there is no hope of his being given the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
As far as I know, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
Smoking does you harm.たばこを吸うことは害を与える。
Reading affords us pleasure.読書は私たちに楽しみを与える。
What he said then shocked me.彼が言ったことは私にショックを与えた。
Give it to him.それを彼に与えなさい。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
This novel exercised a great influence on young people.この小説は若い人に大きな影響を与えた。
How often is it necessary to feed your pet?何回くらい君のペットにえさを与える必要がありますか。
It is no wonder to me that Gendou has something to do with.ゲンドウがこの件に関与していたとしても不思議ではない。
They awarded him a gold medal for his achievement.彼らは彼の業績に対して金メダルを授与した。
She will give her picture to whoever wants it.彼女は、欲しがる人には誰にでも彼女の写真を与えるだろう。
His age is beginning to tell on him.彼の年齢が彼に影響を与え始めた。
It's necessary for you to make the best use of your time.与えられた時間をできるだけ利用することが必要です。
Reading affords me great pleasure.読書は私に大きな喜びを与えてくれる。
There is no need to be frightened. He won't harm you.別に怖がらなくてもいいよ。何も彼は君に危害を与えようというのではないからね。
Give me time to give you everything I have!私の持っている全てをあなたに与えるために時間をちょうだい 。
Few things give us as much pleasure as music.音楽ほどの喜びを与えてくれるものはほとんどない。
He will grant permission for you to go out.彼は、君の外出許可を与えるでしょう。
Nature provides other forms of protection against environmental dangers.自然は、環境面での危険に対しては他の形の防御を与えている。
I get depressed thinking that a guy like our boss can have ultimate power over us.あのボスに俺たちの生殺与奪の権を握られているとはね。悲しくなっちゃうよ。
He threw a piece of meat to a dog.彼は一切れの肉を犬に投げ与えた。
He was given a gold watch from the teacher.彼は先生から金時計を与えられた。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
Give him rigid training.彼に厳しい訓練を与えなさい。
His paintings so impressed me that I was interested in him.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
Cows provide us with good milk.牛は私たちにおいしい牛乳を与えてくれる。
The doctor gave him some drugs to relieve the pain.医者は痛みを取り除くため彼に薬を与えた。
Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop.ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。
The restraining role that the community once played is losing its force as adults become reluctant to reprimand other people's unruly children.かつて、この国では、地域全体が他人の子供に注意を与えたものだが、今は、そのような大人の姿を目にすることは極めて少ない。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
Tom was given an important post by him.トムは重要な地位を与えられました。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが私たちが無礼のないように、湖に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,4ドラクマ硬貨を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの税として彼らに与えなさい。
My father gave me a game.私は父からゲームを与えられた。
The sun gives us light and heat.太陽は光と熱を与えてくれる。
This taught me a good lesson.これは私によい教訓を与えた。
He settled his property on his sons.彼は息子達に財産を分与した。
This movie may have an undesirable influence on children.この映画は、子供に好ましくない影響を与えるかもしれない。
I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
Such magazines have a great influence on children.そのような雑誌は子供に大きな影響を与える。
Ask and you shall receive.求めよ、さらば与えられん。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
She gives too much money to her son.彼女は息子にあまりにも大量のお金を与えた。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
I concurred with them in giving him the prize.彼らと意見が一致して彼に賞を与えることに決めた。
More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing.我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。
If he were given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
The women washed him, tried to dress him, and also gave him a new name.その女性は彼の体を洗ってやり、服を着せようとし、さらには新しい名前を与えた。
The income tax rate increases in proportion to the salary increase.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
He provided them with food.彼は彼らに食料を与えた。
He has given us useful knowledge.彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。
I gave him, not just advice, but also an airplane.彼に助言を与えるだけでなく飛行機も与えた。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
We are entitled to vote at the age of twenty.私達は20歳になると投票権が与えられる。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License