UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We may give advice, but we do not inspire conduct.忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
He didn't give me time to think.彼は私に考える時間を与えてくれなかった。
He was given a gold watch from the teacher.彼は先生から金時計を与えられた。
This dam supplies us with water and electricity.このダムは水と電力を与えてくれる。
Thus, they cannot be detected by other animals that threaten them.かくして、彼らに脅威を与えるほかの動物に発見されないですむ。
He was rather drunk, which made a bad impression on the policeman.彼はかなり酔っていた。そのため警官に悪い印象を与えた。
The news had an impact on him.そのニュースは彼に影響を与えた。
The music of Mozart is always pleasing to me.モーツァルトの音楽はいつも私にとって、喜びを与えてくれるものだ。
The sun gives us heat and light every day.太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。
She gives too much money to her son.彼女は息子にあまりにも大量のお金を与えた。
To provide food for the hungry.飢えた人々に食料を与える。
He provided us with everything we needed.彼は我々に必要なものすべてを与えてくれた。
Opportunity makes a thief.すきを与えると魔がさすもの。
Don't cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
The law enables us to receive an annuity.その法律は我々に年金を受け取る権利を与えている。
The restraining role that the community once played is losing its force as adults become reluctant to reprimand other people's unruly children.かつて、この国では、地域全体が他人の子供に注意を与えたものだが、今は、そのような大人の姿を目にすることは極めて少ない。
Have some frozen lobster at any rate.とにかく冷凍エビを与えよう。
The company gave him enough pension to live on.会社は生活するために十分な年金を与えた。
Give me the liberty to know, to utter, and to argue freely according to conscience, above all liberties.すべての自由にもまして、知る自由、語る自由、良心に従い自由に議論する自由を私に与えよ。
We are entitled to vote at the age of twenty.我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。
Don't give him more money than is necessary.彼に必要以上の金を与えてはいけない。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
Thank you for granting me permission.許可を与えていただきありがとうございます。
Nature provides other forms of protection against environmental dangers.自然は、環境面での危険に対しては他の形の防御を与えている。
Such magazines have a great influence on children.そのような雑誌は子供に大きな影響を与える。
His speech had an effect on our emotions.彼の演説は私達の感情に影響を与えた。
Have some lobster at any rate.とにかくエビを与えよう。
Ask and you shall receive.求めよ、さらば与えられん。
The typhoon did not a little damage to the crops.台風は作物に少なからぬ損害を与えた。
She gave what few coins she had to the beggar.彼女は少ないながらも持っていた全ての硬貨をそのものもらいに与えました。
The money I have given him amounts to $10,000.私が彼に与えた金合計1万ドルになる。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
She fed them with hamburgers.彼女は彼らにハンバーガーを与えた。
She gave them some apples.彼女は彼らにりんごをいくつか与えました。
They are crying to the government to find employment for them.彼らは職を与えてほしいと政府に陳情している。
He has a great influence on his country.彼は自国に大きな影響を与えている。
Music gives sound to fury, shape to joy.音楽は怒りに音を、喜びに形を与える。
The drought did severe damage to the harvest.日照り続きが収穫にたいへんな損害を与えた。
A man can receive only what is given to him from heaven.人は天から与えられるのでなければ、なにもうけることはできません。
Mr. Satoyama's work made a big impression in the world of haiku.サトヤマ先生の作品が俳壇に強烈なパンチを与えた。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。
Give it to her.それを彼女に与えなさい。
He will be given American citizenship.彼にアメリカの市民権が与えられるだろう。
This credit card entitles us to certain privileges.このクレジット・カードは私たちにある種の得点を与えてくれる。
He'll be granted American citizenship.彼にアメリカの市民権が与えられるだろう。
He had great influence on those around him.彼は周囲の人達に大きな影響を与えた。
Japan was the world's largest donor of ODA in 1991.日本は1991年、世界最大の政府援助供与国だった。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
A severe typhoon has done much damage to property.猛台風が財産に被害を与えた。
I don't think that technology provides us with everything we need.科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
He told us many lessons.彼は私たちに多くの教訓を与えてくれた。
You can teach good manners to children without resorting to punishment.全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。
He will cast me a bone to pick.彼は論争すべきことを投げ与えてくるだろう。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
We provided food and clothes for them.私達は彼らに食べ物と着る物を与えた。
Give him plenty of work to do.彼にたくさん仕事を与えなさい。
Give him an inch and he will take a yard.寸を与えれば尺を望む。
He provided them with food.彼は彼らに食物を与えた。
I will make up for the damage I did to your car.あなたの車に与えた損害は私が償います。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
The storm did a lot of harm to the crops.嵐は作物に大きな損害を与えた。
The captain was so angry he refused to give the crew shore leave.船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。
The frost did much harm to the crops.霜が作物に大きな損害を与えた。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
We are entitled to vote at the age of twenty.私達は20歳になると投票権が与えられる。
He gave her a piece of advice.彼は彼女に一言忠告を与えた。
He provided food and clothes for his family.彼は家族に衣食を与えた。
To the best of my knowledge, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
He cuts a handsome figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼はハンサムな印象を与える。
History presents us with many different answers to each question.歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing.我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。
He provided them with food.彼は彼らに食料を与えた。
Instead of giving Alex a nut each time he said something, she'd only give it when he specifically said "nut."彼女は、アレックスが何か言うたびに木の実を与えるのではなく、彼が特に「木の実」といったときにのみ与えたのである。
There is no need to be frightened. He won't harm you.別に怖がらなくてもいいよ。何も彼は君に危害を与えようというのではないからね。
Give to every day the chance to be the most beautiful in your life.来る日すべてに、自分の人生で一番美しい日となるチャンスを与えるんだ。
Give me liberty or give me death.われに自由を与えよ。しからずんば死を与えよ。
The college bestowed an honorary degree on him.大学は彼に名誉学位を与えた。
She gave some food to the poor family.彼女は貧乏な家族に食べ物を与えた。
The President's decision caused the market to react.大統領の決定は市場に影響を与えた。
The heavy rain brought the flood, causing damage.大雨は洪水となって被害を与えた。
She seems to be involved in that murder case.彼女はその殺人事件に関与しているようだ。
Permission to use the car was accorded her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
I can give you a long life.私はあなたに長い命を与えることができます。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
TV programs have a bad influence on children.テレビ番組が子供たちに悪い影響を与えている。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
Permission to use the car was accorded to her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
The pupils absorbed all the knowledge the teacher gave them.生徒たちは教師の与える知識をすべて吸収した。
Give him rigid training.彼に厳しい訓練を与えなさい。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License