UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The cows grant us their milk, and the chickens grant us their eggs.牛は私達に牛乳を与え、鶏は卵を与える。
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
He gave me precise instructions to do the job.彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。
He gave the child a toy.彼はその子におもちゃを与えた。
His words had a great effect on my life.彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。
I not only gave him some advice, I gave him some money.彼に助言を与えるだけでなく金も与えた。
The Prime Minister is invested with incredible powers.首相は信じられないほどの権力を与えられている。
He was always filthy and looked like he wasn't given enough food.いつもあかだらけで、食事も満足に与えられていない様子でした。
The law enables us to receive an annuity.その法律は我々に年金を受け取る権利を与えている。
Give them to her.それを彼女に与えなさい。
He gave me whatever help I needed.彼が、私が必要とする援助は何でも、(私に)与えてくれた。
The typhoon has done much harm.台風は多大の被害を与えた。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
The golfer gave his caddy some medicine.ゴルファーはキャディーに薬を与えた。
I'm afraid the story will give him a wrong impression.この話をすると彼は間違った印象を与えるんじゃないかな。
It was not until the child was fed that he stopped crying.食べ物を与えられてその子はやっと泣き止んだ。
The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper.エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
That job wasn't very interesting. However, the pay was good.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
I get depressed thinking that a guy like our boss can have ultimate power over us.あのボスに俺たちの生殺与奪の権を握られているとはね。悲しくなっちゃうよ。
The money I have given him amounts to $10,000.私が彼に与えた金合計1万ドルになる。
You think that TV is bad for kids?テレビは子供に悪い影響を与えてしまうと思うか。
I will make up for the damage I did to your car.あなたの車に与えた損害は私が償います。
The bishop felt pity for the immigrants who were abandoned, and gave them help.司教は、自暴自棄になった移民たちを哀れんで助けを与えた。
Japan was the world's largest donor of ODA in 1991.日本は1991年、世界最大の政府援助供与国だった。
His father had a good influence on him.彼の父親は彼によい影響を与えた。
One-third of an apple is always given to our youngest daughter.末の娘にはいつもリンゴの3分の1が与えられる。
I am not getting involved.私は関与していない。
He was given three ships by the queen.彼は女王から3隻の船を与えられた。
He gave a tip as a sign of gratitude.彼は感謝のしるしにチップを与えた。
Grounding and other bog-standard punishments didn't get through to his son at all.外出禁止とか、その他のありふれた罰を与えても、彼の息子には全く通じなかった。
Cows supply us with many things we need.牛は私達に必要なものをたくさん与えてくれる。
He provided the boys with food, clothing and shoes.彼はその少年たちに食べ物や着る物や靴を与えた。
I was interested in him because his paintings really impressed me.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
Gravity acts on everything in the universe.引力は宇宙のあらゆる物に影響を与える。
Nature provides other forms of protection against environmental dangers.自然は、環境面での危険に対しては他の形の防御を与えている。
Coffee does harm to your stomach.コーヒーは胃に害を与える。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが私たちが無礼のないように、湖に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,4ドラクマ硬貨を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの税として彼らに与えなさい。
Give him an inch and he'll take a yard.1インチを与えると1ヤードを取ろうとする。
He will cast me a bone to pick.彼は論争すべきことを投げ与えてくるだろう。
I didn't mean to give you that impression.そういう印象を与えるつもりではなかったんです。
The prisoner was given his freedom.囚人は自由を与えられた。
To no one's surprise, loud noise has been proved to affect one's sense of hearing.騒音が聴覚に影響を与えることが証明されたが、それに誰も驚きはしない。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
I gave her all the money I had.ありったけの金を彼女に与えた。
They are unworthy of the praise given them.彼らは与えられた賞賛に値しない。
She was accorded permission to use the library.彼女は図書館の利用許可を与えられた。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
The doctor gave him the medicine.医者は彼に薬を与えた。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
I gave them clothing and some food.私は彼らに衣服と食べ物を与えた。
The ruling party has secured 50 seats as of 5 o'clock.与党は5時現在で50議席確保している。
He gave each of them a pencil.彼は、彼らめいめいに鉛筆を与えた。
Was it necessary to inflict such a punishment on him?そのような罰を彼に与える必要があったのか。
We have given Edgar Degas a voice that we hope suits him.私たちはエドガー・ドガに彼にふさわしいと思う声を与えてみた。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
Cows give us milk.牛は私たちにミルクを与えてくれる。
Music gives sound to fury, shape to joy.音楽は怒りに音を、喜びに形を与える。
The tax reform will not touch the banking industry.今後の税制改革では銀行業界に何の影響も与えないだろう。
We'll give you your revenge.君に雪辱のチャンスを与えよう。
The drought did severe damage to the harvest.日照り続きが収穫にたいへんな損害を与えた。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
She gives the impression of not caring much about anything.彼女は何事にもあまり関心がないような印象を与える。
I fed some meat to my dog.私は犬に肉を与えた。
I rewarded my pigeons with food for climbing onto the box.私は鳩たちがその箱の上によじ登ったご褒美に餌を与えた。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
His grandfather bought him the expensive toy.おじいさんが彼に、その高いおもちゃを買い与えた。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
Give me liberty or give me death.われに自由を与えよ。しからずんば死を与えよ。
Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life.失業の経験がゆっくり人生に着いて考える機会を与えてくれた。
The boy was awarded a prize for good conduct.その少年は善行に対して賞を与えられた。
His father allows him 2000 yen a week.父親は彼に週に2000円を与えている。
Cows provide us with good milk.牛は私たちにおいしい牛乳を与えてくれる。
Give to every day the chance to be the most beautiful in your life.来る日すべてに、自分の人生で一番美しい日となるチャンスを与えるんだ。
I have given leave to do what he likes.彼に好きなことをしてもよいと許可を与えた。
Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop.ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。
The storm did great damage to her property.その嵐は彼女の財産に大きな損害を与えた。
Black people in America once said, "Give us freedom".アメリカの黒人はかつて、「自由を与えよ」と言った。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。
Apparently they aren't given, but loaned.くれるのではなく、貸与だそうです。
In Latin, there are six cases: nominative, genitive, dative, accusative, ablative, and vocative.ラテン語には、主格・属格・与格・対格・奪格・呼格の6つの格がある。
Modern technology gives us many things.近代技術は多くの物を与えてくれる。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
Each speaker was allotted five minutes.各人五分ずつ話す時間が与えられた。
I feed my cat every morning and every evening.毎日朝と夜、猫に餌を与えています。
Thus, they cannot be detected by other animals that threaten them.かくして、彼らに脅威を与えるほかの動物に発見されないですむ。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
As far as I know, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
Everyone is entitled to be moody once in a while.だれもが時には憂うつになる権利を与えられている。
The typhoon struck the city, causing great damage.台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。
Wages and salary are pay received at regular times.賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
He was given a gold watch from the teacher.彼は先生から金時計を与えられた。
Electric computers provide managers with detailed, up-to-date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
Children should not be given more money than is needed.子供には必要以上の金を与えてはならぬ。
The ocean affords various kinds of resources.海は各種の資源を与えてくれる。
Do not cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
He made a favorable impression on his bank manager.彼は取引銀行の店長に好意的な印象を与えた。
The sitting government is likely to win in the coming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License