UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
At present "consume all consumable resources" is assigned as the operational meaning of TETRA.現在はTETRAの操作的な意味を 「すべての消費可能なリソースを消費する」と与えている。
They accorded him many honors.彼らは彼に多くの栄誉を与えた。
History presents us with many different answers to each question.歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。
He is always generous to poor people.彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。
The doctor gave it to her.医者は彼女にそれを与えた。
His words had a great effect on my life.彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。
Should he be given another chance, he would do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
It will do him no harm.それは彼に何の危害も与えないでしょう。
The doctor gave him some drugs to relieve the pain.医者は痛みを取り除くため彼に薬を与えた。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
The government got their majority at the last election.与党は前の選挙で過半数を占めた。
Society has a great influence on individuals.社会は個人に大きな影響を与える。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
I rewarded my pigeons with food for climbing onto the box.私は鳩たちがその箱の上によじ登った褒美に餌を与えた。
Technology has given us immense power.科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。
More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing.我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。
I gave him what little money I had with me.僕は彼になけなしのお金を与えた。
Reading affords us pleasure.読書は私たちに楽しみを与える。
It was given to me by the Queen herself.それは女王ご自身から私に与えられた。
I was given the task of cleaning the office.私は事務所を掃除する仕事を与えられた。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
I have given to my son whatever he wants.私は息子に欲しがるものは何でも与えてきた。
He was denied that pleasure.彼はその楽しみを与えられなかった。
The hail harmed the crops.ひょうが作物に被害を与えた。
Give me liberty or give me death.われに自由を与えよ。しからずんば死を与えよ。
He gave them the benefit of her insight.彼は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
The President's decision caused the market to react.大統領の決定は市場に影響を与えた。
You hit for 120 points!敵に120ダメージを与えた!
His grandfather bought him the expensive toy.おじいさんが彼に、その高いおもちゃを買い与えた。
All the people in this world haven't had the advantages that you've had.世の中のすべての人々が、あなたが与えられてきたような有利な条件に恵まれてきたわけではない。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
TV programs have a bad influence on children.テレビ番組が子供たちに悪い影響を与えている。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
The soul animates the body.魂は体に生命を与える。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
The sun gives us light and heat.太陽は光と熱を与えてくれる。
The money I have given him amounts to $10,000.私が彼に与えた金合計1万ドルになる。
Was it necessary to inflict such a punishment on him?そのような罰を彼に与える必要があったのか。
The news had an impact on him.そのニュースは彼に影響を与えた。
It is more blessed to give than to receive.与えられるより与える方がいっそう恵まれている。
Tobacco acts on the brain.タバコは脳に影響を与える。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
A computer game was given to me by my father.父から私にコンピューターゲームが与えられた。
Given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
They gave him a glass of orange juice laced with vodka.彼らはウォッカをまぜたオレンジジュースのグラスを彼に与えた。
Television is a very important medium for giving information.テレビは情報を与えるための非常に重要な手段である。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
I offered him odds of 3 to 1.私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。
You can teach good manners to children without resorting to punishment.全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。
Taking everything into consideration, they ought to be given another chance.すべてを考慮すると、彼らにはもう1度機会が与えられるべきだ。
It also has a strong flavour, and adds depth to Chinese food such as soups and stir-fries.味も濃厚で、炒め物、スープなど中華の料理に深みを与えます。
What he said then shocked me.彼が言ったことは私にショックを与えた。
The God who gave us life, gave us liberty at the same time.我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
Notaries are involved in the drawing up of notarial deeds and sealed envelope deeds.公正証書遺言の作成や秘密証書遺言には公証人が関与します。
We feed our dog three times a day.私たちは1日につき3回犬に食事を与える。
The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract.契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。
I was given a minor share of my father's wealth.私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
Few things give us as much pleasure as music.音楽ほどの喜びを与えてくれるものはほとんどない。
To the best of my knowledge, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
I'm so grateful to you for this opportunity.この機会を与えてくださり深く感謝しております。
And they will continue to influence the world through the excitement of their literature, movies and music.そして彼らはその文学、映画、音楽などの感動を通して世界に影響を与えつづけるだろう。
Cows give us milk and chickens give us eggs.牛はミルクを、鶏は卵を私たちに与えてくれる。
Give him an inch and he will take a yard.1インチを与えると1ヤードを取ろうとする。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
The company gave him enough pension to live on.会社は生活するために十分な年金を与えた。
They supplied money to him.彼らは彼にお金を与えた。
I get depressed thinking that a guy like our boss can have ultimate power over us.あのボスに俺たちの生殺与奪の権を握られているとはね。悲しくなっちゃうよ。
My uncle gave me an hourglass.叔父から砂時計が与えられた。
The drought has done great harm to the crops.日照りが作物に大損害を与えた。
The woman whom they interviewed yesterday has been given the job.彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。
Japan was the world's largest donor of ODA in 1991.日本は1991年、世界最大の政府援助供与国だった。
He has a great influence on his country.彼は自国に大きな影響を与えている。
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
She finished her exercises in the given time.彼女は与えられた時間で練習問題を終えた。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
Instead of giving Alex a nut each time he said something, she'd only give it when he specifically said "nut."彼女は、アレックスが何か言うたびに木の実を与えるのではなく、彼が特に「木の実」といったときにのみ与えたのである。
The ruling party is running a smear campaign against the opposition.与党は野党非難のキャンペーンを展開しています。
Give them to her.それを彼女に与えなさい。
The college bestowed an honorary degree on him.大学は彼に名誉学位を与えた。
I concurred with them in giving him the prize.彼らと意見が一致して彼に賞を与えることに決めた。
Sitting still he tried to put his best foot forward.彼はじっとすわって、できるだけ良い印象を与えようとした。
The typhoon has done much harm.台風は多大の被害を与えた。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
You should not give your children everything they want.子供たちが欲しがるものすべてを与えるべきではない。
Each person was given enough food and clothing.つまり人は一人一人十分な食料と衣服が与えられていた。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
He is endowed with many talents.彼は多くの才能を与えられている。
The character of men depends more on their occupations than on any teaching we can give them.人々の性格は彼らに与え得る、いかなる教えよりも、その職業に基づく。
Books are to the mind what food is to the body.食物が体に栄養を与えるのと同じように、書物は心に豊かさを与えてくれる。
Cast not pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
The flood did a lot of harm to the crops.その洪水は農作物の収穫に多大な損害を与えた。
Permission to use the car was accorded to her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
I gave her just what she needed.私は彼女がちょうど必要としているものを与えた。
Everyone is entitled to be moody once in a while.だれもが時には憂うつになる権利を与えられている。
God gave her a beautiful face and sweet voice.神は彼女に美しい顔と、声を与えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License