Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Give him an inch and he will take a yard. 寸を与えれば尺を望む。 Feed chickens with seeds. 鶏に種を、えさとして与える。 He provided them with food. 彼は彼らに食料を与えた。 The school awarded Mary a prize. 学校はメアリーに賞を授与した。 I can give you a long life. 私はあなたに長い命を与えることができます。 A severe typhoon has done much damage to property. 猛台風が財産に被害を与えた。 I was accorded permission to use the car. その自動車の使用許可が私に与えられた。 He provided the boys with food, clothing and shoes. 彼はその少年たちに食べ物や着る物や靴を与えた。 Before you leave home, make sure your pets have enough food. 家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。 I concurred with them in giving him the prize. 彼らと意見が一致して彼に賞を与えることに決めた。 In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts. 本論文ではダイアド・スタイルという概念、および美術に与えた影響を検討したい。 The climate affected the growth of trees and plants. 気候が木や植物の成長に影響を与えた。 To my knowledge, he has not been involved in the fraud scheme. 私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。 Many ethnic groups traditionally give money as a wedding gift. 結婚の贈り物として伝統的にお金を与える人種集団はたくさんある。 Technology has given us immense power. 科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。 There is nothing in the world but teaches us some good lesson. われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。 Give variety to your meals. 食事に変化を与えなさい。 Give him rigid training. 彼に厳しい訓練を与えなさい。 We will give them moral support. 我々は彼らに精神的な支援を与えよう。 He gave a tip as a sign of gratitude. 彼は感謝のしるしにチップを与えた。 We provided them with money and clothes. 我々は彼らに金と衣服を与えた。 There is nothing in the world that doesn't teach us a good lesson. われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。 She gave them the benefit of her insight. 彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。 It is more blessed to give than to receive. 与えられるより与える方がいっそう恵まれている。 The influence of TV on society is great. テレビが社会に与える影響は大きい。 Mr Koizumi was elected the new president of Japan's ruling Liberal Democratic Party. 小泉が与党自民党の新総裁に選出された。 I was given the task of cleaning the office. 私は事務所を掃除する仕事を与えられた。 Give a thief enough rope and he'll hang himself. 泥棒にロープを十分に与えれば、彼は首吊りをするであろう。 The news had an impact on him. そのニュースは彼に影響を与えた。 I gave him as much food as he wanted. 彼がほしがるだけの食べ物を与えた。 We will give them moral support. 我々は彼らに精神的な援助を与えよう。 What he said then shocked me. 彼が言ったことは私にショックを与えた。 It is better to give than to take. もらうより与える方が良い。 She gave clothes to the gypsies out of charity. 彼女は慈善の気持ちからそのジプシーたちに衣服を与えた。 I always give something to the beggars. 私はいつも乞食どもに何か与えてやる。 The pupils absorbed all the knowledge the teacher gave them. 生徒たちは教師の与える知識をすべて吸収した。 Cast not pearls before swine. 豚に真珠を与えるな。 The principal presented each of the graduates with diploma. 校長は卒業生ひとりひとりに卒業証書を授与した。 I gave him some good advice about buying land. 私は彼に土地の購入についてよい助言を与えた。 He gave me whatever help I needed. 彼が、私が必要とする援助は何でも、(私に)与えてくれた。 Coffee may have a bad effect on the stomach. コーヒーが胃に悪い影響を与えることがあります。 I not only gave her some advice, I also gave her a cunnilingus. 彼女に助言を与えるだけでなくクンニも与えた。 He gave a blow with the flat of his hand. 彼は手のひらで一撃を与えた。 He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone. 若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。 Imagination affects every aspect of our lives. 想像力は私たちの生活のどの側面にも影響を与える。 If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities. このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。 They are crying to the government to find employment for them. 彼らは職を与えてほしいと政府に陳情している。 This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed. この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。 History presents us with many different answers to each question. 歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。 Sitting still he tried to put his best foot forward. 彼はじっとすわって、できるだけ良い印象を与えようとした。 I dealt him a blow on the ear. 私は彼の耳に一撃を与えた。 He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them. 研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。 The college granted him a scholarship. 大学は彼に奨学金を与えた。 We have given Edgar Degas a voice that we hope suits him. 私たちはエドガー・ドガに彼にふさわしいと思う声を与えてみた。 Parents have various influences on their children. 親は子供にさまざまな影響を与える。 We are entitled to vote at the age of twenty. 我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。 The doctor gave it to her. 医者は彼女にそれを与えた。 There is no satisfactory answer a parent can give to this. 親はこれに対して満足な答えを与えられない。 His speech impressed us very much. 彼の演説は私達にとても感銘を与えた。 It goes without saying that everybody is given the equal right to speak. すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。 She fed them with hamburgers. 彼女は彼らにハンバーガーを与えた。 I didn't mean to give you that impression. そういう印象を与えるつもりではなかったんです。 I not only gave him some advice, I also gave him a bicycle. 彼に助言を与えるだけでなく自転車も与えた。 The drought may tell on the harvest this year. 日照りは今年の収穫に影響を与えるかもしれない。 The reason which he gave is hard to understand. 彼が与えた理由は理解しにくい。 He gave each of them a pencil. 彼は、彼らめいめいに鉛筆を与えた。 Tobacco acts on the brain. タバコは脳に影響を与える。 The sun gives us light and heat. 太陽は光と熱を与えてくれる。 If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is 自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。 You can teach good manners to children without resorting to punishment. 全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。 He furnished food to the hungry. 彼は飢えた者に食を与えた。 The habits of highly intelligent people offer a clue as to how to do that. 極めて知能の高い人々の習慣は、それをどのように行うかについてヒントを与える。 He was awarded a knighthood in acknowledgement of his services to the nation. 彼は国への貢献を認められてナイト爵位を与えられた。 The typhoon did a lot of damage to the crops. 台風は作物に大きな損害を与えた。 Have some lobster at any rate. とにかくエビを与えよう。 This taught me a good lesson. これは私によい教訓を与えた。 The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract. 契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。 Computers can give us facts, but they can't give us experience. コンピューターは私たちに真実を与えることができるが、経験を与えることはできない。 Wages and salary are pay received at regular times. 賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。 After fifteen years at a building firm, Bill Pearson was given the responsible position of area manager. ビル・ピアソンは、建設会社で15年働いた後、地区支配人という責任ある地位を与えられた。 His father allows him 2000 yen a week. 父親は彼に週に2000円を与えている。 Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life. この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。 She gives the impression of not caring much about anything. 彼女は何事にもあまり関心がないような印象を与える。 The typhoon caused great damage to the crops. 台風は作物に大きな被害を与えた。 Allen was given a problem that was impossible to solve. アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。 He provided food and clothes for his family. 彼は家族に衣食を与えた。 I was interested in him because his paintings really impressed me. 彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。 He has given us useful knowledge. 彼は私達に有益な知識を与えてくれた。 In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation. すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。 The sun gives us heat and light every day. 太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。 That made a profound impression on me. それは深い印象を私に与えた。 It is more blessed to give than to receive. 受けるより与える方が幸いである。 You will be paid a stable base salary plus commissions on sale. あなたの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。 This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today. 新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。 It was not until the child was fed that he stopped crying. 食べ物を与えられてその子はやっと泣き止んだ。 Music gives sound to fury, shape to joy. 音楽は怒りに音を、喜びに形を与える。 He has never been crowned with such glory. 彼はかつてそのような栄光を与えられたことはなかった。 The flood did a lot of harm to the crops. その洪水は農作物の収穫に多大な損害を与えた。 He is endowed with many talents. 彼は多くの才能を与えられている。 Parliamentary activity has become a political tug of war between the ruling and opposition parties over the issue. 国会の動きはこの問題をめぐる与野党間の政治的綱引きとなった。