UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Each person was given enough food and clothing.つまり人は一人一人十分な食料と衣服が与えられていた。
Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop.ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。
What he said then shocked me.彼が言ったことは私にショックを与えた。
The reason which he gave is hard to understand.彼が与えた理由は理解しにくい。
I gave him what little money I had.僅かながらの私の持っていたお金を全部彼に与えた。
The flood did a lot of harm to the crops.その洪水は農作物の収穫に多大な損害を与えた。
He will be given American citizenship.彼にアメリカの市民権が与えられるだろう。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
We are entitled to vote at the age of 20.私達は20歳になると投票権が与えられる。
Permission to use the car was accorded her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
Given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
Give me time to give you everything I have!私の持っている全てをあなたに与えるために時間をちょうだい 。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。
Many child psychologists think that parents should play with their children more often and give them problems to think about.児童心理学者の中には、親はもっと子供と遊んでやり、考えさせる問題を与えてやるべきだ、と考える人が多い。
The typhoon has done much harm.台風は多大の被害を与えた。
I fed some meat to my dog.私は犬に肉を与えた。
He threw a piece of meat to a dog.彼は一切れの肉を犬に投げ与えた。
I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
He provided food and clothes for his family.彼は家族に衣食を与えた。
His speech impressed us very much.彼の演説は私達にとても感銘を与えた。
Give him plenty of work to do.彼にたくさん仕事を与えなさい。
Visitors may not feed the animals.動物に餌を与えないで下さい。
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
A whale is a mammal; in other words it feeds milk to its young.鯨は哺乳動物である。言い換えれば子に乳を与える。
I am not getting involved.私は関与していない。
They awarded her first prize at the flower show.花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。
In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts.本論文ではダイアド・スタイルという概念、および美術に与えた影響を検討したい。
They denied her any help.彼らは彼女に何の援助も与えなかった。
The typhoon did much damage to the crops.台風は作物に大きな損害を与えた。
I can do it if you give me a chance.機会を与えてくださればやれます。
Savlon is a moisturizing skin cream.サブロンは肌に潤いを与えるクリームです。
The frost did a lot of damage to the crops.霜が作物に大きな損害を与えた。
Tobacco acts on the brain.タバコは脳に影響を与える。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
We are entitled to vote at the age of twenty.我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。
This movie may have an undesirable influence on children.この映画は、子供に好ましくない影響を与えるかもしれない。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
You will be paid a stable base salary plus commissions on sale.あなたの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。
If he were given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
I meant you no harm.私はあなたに害を与えるつもりはなかった。
Sitting still he tried to put his best foot forward.彼はじっとすわって、できるだけ良い印象を与えようとした。
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。
The climate affected the growth of trees and plants.気候が木や植物の成長に影響を与えた。
Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies.一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。
The restraining role that the community once played is losing its force as adults become reluctant to reprimand other people's unruly children.かつて、この国では、地域全体が他人の子供に注意を与えたものだが、今は、そのような大人の姿を目にすることは極めて少ない。
The statesman's death had a great impact on the political world.その政治家の死は政界に大きな影響を与えた。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
He was denied that pleasure.彼はその楽しみを与えられなかった。
His words gave me hope.彼の言葉が私に希望を与えてくれた。
You can teach good manners to children without resorting to punishment.全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。
I not only gave him some advice, I also gave him a fellatio.彼に助言を与えるだけでなくフェラも与えた。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
He was granted permission to leave early.彼は早く帰る許可が与えられた。
To provide food for the hungry.飢えた人々に食料を与える。
I rewarded my pigeons with food for climbing onto the box.私は鳩たちがその箱の上によじ登った褒美に餌を与えた。
Black people in America once said, "Give us freedom".アメリカの黒人はかつて、「自由を与えよ」と言った。
This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations.この運動はまだその全ての目標を達成しているわけではないが、男女関係の色々な分野にすでにかなりの影響を与えている。
He gave the right to become children of God.神の子供とされる特権を御与えになった。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
She gave what few coins she had to the beggar.彼女は少ないながらも持っていた全ての硬貨をそのものもらいに与えました。
He was granted a pension.彼は年金を与えられた。
Should he be given another chance, he would do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
God gave her a beautiful face and sweet voice.神は彼女に美しい顔と、声を与えた。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
One-third of an apple is always given to our youngest daughter.末の娘にはいつもリンゴの3分の1が与えられる。
I gave three pencils to each of them.私は彼らのめいめいに鉛筆を3本ずつ与えた。
He gave his daughter quite a lot of money.彼は娘にたくさんのお金を与えた。
They gave him a chance to escape.彼等は彼に逃げるきっかけを与えた。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
She cuts a beautiful figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼女は美人な印象を与える。
I gave him a few books.私は彼に本を数冊与えた。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
No one gave him a good chance.誰も彼によいチャンスを与えなかった。
The task assigned to him was to do marketing research.彼に与えられた職務は市場調査だった。
Nothing gives us so much pleasure as making things ourselves.自分で物を作ることほど多くの喜びを我々に与えてくれるものはない。
The storm did a lot of harm to the crops.嵐は作物に大きな損害を与えた。
Ask and you shall receive.求めよ、さらば与えられん。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
He was assigned a task.彼は職務を与えられた。
Give him a break!彼にチャンスを与えてやれ!
The drought has done great harm to the crops.日照りが作物に大損害を与えた。
The drought may tell on the harvest this year.日照りは今年の収穫に影響を与えるかもしれない。
Human parents teach some words by giving babies what they ask for.人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。
It is more blessed to give than to receive.受けるより与える方が幸いである。
Cows give us milk.牛は私たちに牛乳を与えてくれる。
I feed my cat every morning and every evening.毎日朝と夜、猫に餌を与えています。
I bought ten pencils, half of which were to be given to my brother.私は鉛筆を10本買ったが、そのうち半分は弟に与える事になっていた。
Give it to him.それを彼に与えなさい。
I have given leave to do what he likes.彼に好きなことをしてもよいと許可を与えた。
I was given a minor share of my father's wealth.私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
She finished her exercises in the given time.彼女は与えられた時間で練習問題を終えた。
The cow supplies us with milk.牛は我々に牛乳を与えてくれる。
Party games bring a party to life.パーティー用のゲームはパーティーに活気を与える。
I not only gave him some advice, I also gave him a blowjob.彼に助言を与えるだけでなく尺八も与えた。
The golfer gave his caddy some medicine.ゴルファーはキャディーに薬を与えた。
She gave it to him.彼女は彼にそれを与えた。
He gave me whatever help I needed.彼が、私が必要とする援助は何でも、(私に)与えてくれた。
Books are to the mind what food is to the body.食物が体に栄養を与えるのと同じように、書物は心に豊かさを与えてくれる。
He gave the child a toy.彼はその子におもちゃを与えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License