UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What thought do you think had the greatest influence on the English in the Middle Ages?どんな思想が中世のイギリス人に最大の影響を与えたと思いますか。
Diplomats are allowed various privileges.外交官には様々な特権が与えられている。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
She gives too much money to her son.彼女は息子にあまりにも大量のお金を与えた。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
If you gave him another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
Books are to the mind what food is to the body.食物が体に栄養を与えるのと同じように、書物は心に豊かさを与えてくれる。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
Ask, and it shall be given you.求めよ、さらば与えられん。
Tobacco acts on the brain.タバコは脳に影響を与える。
Give me the liberty to know, to utter, and to argue freely according to conscience, above all liberties.すべての自由にもまして、知る自由、語る自由、良心に従い自由に議論する自由を私に与えよ。
I gave him what little money I had.僅かながらの私の持っていたお金を全部彼に与えた。
Poor as she was, she gave him what little money she had.彼女は貧しかったけれど、持っていたわずかな金をありったけ彼に与えた。
I not only gave him some advice, I also gave him a bicycle.彼に助言を与えるだけでなく自転車も与えた。
We feed our dog three times a day.私たちは1日につき3回犬に食事を与える。
Television is a very important medium through which to provide information.テレビは情報を与えるための非常に重要な媒体である。
The book was given to him by me.本は私から彼に与えられました。
Prizes will be awarded at the end of the contest.コンテストの終わりに賞が授与される。
Was it necessary to inflict such a punishment on him?そのような罰を彼に与える必要があったのか。
We were granted the privilege of fishing in this bay.我々はこの湾内で漁獲する特権を与えられた。
She gave them the benefit of her insight.彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
The typhoon struck the city, causing great damage.台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。
This movie may have an undesirable influence on children.この映画は、子供に好ましくない影響を与えるかもしれない。
Cast not pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
As far as I know, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
It was not until the child was fed that he stopped crying.食べ物を与えられてその子はやっと泣き止んだ。
The ruling party pushed its tax bill through.与党は強引に税制法案を通過させた。
Please don't feed the animals.動物に餌を与えないで下さい。
It should not be possible for us to enjoy them without giving something in return.われわれはお返しに何かを与えないで、それらのものを享受することは当然できないのである。
The ruling party is running a smear campaign against the opposition.与党は野党非難のキャンペーンを展開しています。
The doctor gave him some drugs to relieve the pain.医者は痛みを取り除くため彼に薬を与えた。
All the people in this world haven't had the advantages that you've had.世の中のすべての人々が、あなたが与えられてきたような有利な条件に恵まれてきたわけではない。
You hit for 120 points!敵に120ダメージを与えた!
The banker's pay cut was temporary, not permanent.銀行員の給与カットは一時的なもので、恒久的なものではなかった。
The reason which he gave is hard to understand.彼が与えた理由は理解しにくい。
Such magazines have a great influence on children.そのような雑誌は子供に大きな影響を与える。
She accepted him her suitor.彼女はかれに結婚の承諾を与えた。
The estate was adjudged to the oldest son.その土地は長男に与えられた。
My father gave me a game.私は父からゲームを与えられた。
He will be given American citizenship.彼にアメリカの市民権が与えられるだろう。
He was always filthy and looked like he wasn't given enough food.いつもあかだらけで、食事も満足に与えられていない様子でした。
His words gave her hope for the future.彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
I'm afraid the story will give him a wrong impression.この話をすると彼は間違った印象を与えるんじゃないかな。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。
What he said then shocked me.彼が言ったことは私にショックを与えた。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
She finished her exercises in the given time.彼女は与えられた時間で練習問題を終えた。
He provided them with food.彼は彼らに食物を与えた。
It is no wonder to me that Gendou has something to do with.ゲンドウがこの件に関与していたとしても不思議ではない。
Have some frozen lobster at any rate.とにかく冷凍エビを与えよう。
Give them to him.それを彼に与えなさい。
The news had a great impact on us.そのニュースは我々に大きな衝撃を与えた。
She provided the traveler with food and clothing.彼女は旅行者に衣料を与えた。
The boy was awarded a prize for good conduct.その少年は善行に対して賞を与えられた。
They communicate disapproval by shaking their heads.首を横に振ることで不承認を与える。
Grounding and other bog-standard punishments didn't get through to his son at all.外出禁止とか、その他のありふれた罰を与えても、彼の息子には全く通じなかった。
The prize won't be given to her.その賞は彼女には与えられないだろう。
I feed my cat every morning and every evening.毎日朝と夜、猫に餌を与えています。
Your way of doing things will have an effect on your future.現在のやり方が君の将来に影響を与えるだろう。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。
A new dress was bought for her.新しいドレスが彼女に買い与えられた。
Poor as she was, she gave him what little money she had.彼女は貧しかったけれども、なけなしの金を全部彼に与えた。
In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts.本論文ではダイアド・スタイルという概念、および美術に与えた影響を検討したい。
New GATT resolutions could create a real shake-up.ガットの新決議案はかなりの衝撃を与える可能性があります。
The trip gave us no end of pleasure.その旅は私たちに尽きせぬ楽しみを与えてくれた。
She gave some food to the poor family.彼女は貧乏な家族に食べ物を与えた。
God gave her a beautiful face and sweet voice.神は彼女に美しい顔と、声を与えた。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
Music gives sound to fury, shape to joy.音楽は怒りに音を、喜びに形を与える。
Technology has given us immense power.科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。
He has squandered every opportunity I've given him.彼は私が与えてきたチャンスを全てふいにしてしまった。
We'll give you your revenge.君に雪辱のチャンスを与えよう。
Bees provide us with honey.蜜蜂は私達に蜜を与えてくれる。
Some animals are endowed with special gifts.特殊な才能を与えられた動物もいる。
I not only gave him some advice, I gave him some money.彼に助言を与えるだけでなく金も与えた。
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
The explosion did a lot of damage to the building.その爆発はそのビルに多大の損害を与えた。
We have given Edgar Degas a voice that we hope suits him.私たちはエドガー・ドガに彼にふさわしいと思う声を与えてみた。
He will grant permission for you to go out.彼は、君の外出許可を与えるでしょう。
To provide food for the hungry.飢えた人々に食料を与える。
Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop.ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。
He gave them the benefit of her insight.彼は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
A whale is a mammal; in other words it feeds milk to its young.鯨は哺乳動物である。言い換えれば子に乳を与える。
My grandchildren give me such a delight.孫たちは私に大きな喜びを与えてくれる。
Don't feed the animals.動物にえさを与えるな。
We are entitled to vote at the age of 20.私達は20歳になると投票権が与えられる。
The bishop felt pity for the immigrants who were abandoned, and gave them help.司教は、自暴自棄になった移民たちを哀れんで助けを与えた。
Do not cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
The influence of TV on society is great.テレビが社会に与える影響は大きい。
The party in power is corrupt, but the opposition is little better.与党は腐敗している、しかし野党だって同じようなものだ。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
Savlon is a moisturizing skin cream.サブロンは肌に潤いを与えるクリームです。
His paintings so impressed me that I was interested in him.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
He is endowed with many talents.彼は多くの才能を与えられている。
It is time to feed the sheep.羊に餌を与える時間だ。
She couldn't think what to give the children for Christmas.彼女はクリスマスに子供たちに何を与えたらいいか思い付かなかった。
Instead of giving Alex a nut each time he said something, she'd only give it when he specifically said "nut."彼女は、アレックスが何か言うたびに木の実を与えるのではなく、彼が特に「木の実」といったときにのみ与えたのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License