UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They would arm administrators with so much detailed and up to date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
You hit for 120 points!敵に120ダメージを与えた!
He will be given American citizenship.彼にアメリカの市民権が与えられるだろう。
The division of the property was a bone of contention between the brothers.財産分与が争いの種だった。
He provided the boys with food, clothing and shoes.彼はその少年たちに食べ物や着る物や靴を与えた。
Was it necessary to inflict such a punishment on him?そのような罰を彼に与える必要があったのか。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
Such magazines have a great influence on children.そのような雑誌は子供に大きな影響を与える。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
In particular, you cannot ignore the effect it has on the children.特に子供に与える影響は無視できない。
Most studies, however, have not focused on the influence Emmet's theory had on computer graphics.しかし、ほとんどの研究はエメットの理論がコンピューター・グラフィックに与えた影響については焦点を当てていない。
A whale is a mammal; in other words it feeds milk to its young.鯨は哺乳動物である。言い換えれば子に乳を与える。
He was granted permission to leave early.彼は早く帰る許可が与えられた。
Given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
The news had an impact on him.そのニュースは彼に影響を与えた。
I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit.私の友人に大学を卒業して立派な官吏となっておる者がある。ある時この人が私に曰うに、僕は学校に於て教ったことは何も役に立たなかった、しかし少しばかり学んだ哲学が僕に非常な利益を与えたと。
It also has a strong flavour, and adds depth to Chinese food such as soups and stir-fries.味も濃厚で、炒め物、スープなど中華の料理に深みを与えます。
I am not getting involved.私は関与していない。
The tax reform will not touch the banking industry.今後の税制改革では銀行業界に何の影響も与えないだろう。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
I don't think Tom was involved in the scandal.トムはそのスキャンダルに関与していないと思う。
Bob wasn't in on the plan.ボブはその計画には関与しなかった。
Cows give us milk.牛は私たちにミルクを与えてくれる。
Reading affords us pleasure.読書は私たちに楽しみを与える。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
She was accorded permission to use the library.彼女は図書館の利用許可を与えられた。
We were granted the privilege of fishing in this bay.我々はこの湾内で漁獲する特権を与えられた。
I gave the beggar what money I had.私は乞食に持ち金全部を与えた。
The task assigned to him was to do marketing research.彼に与えられた職務は市場調査だった。
She accepted him her suitor.彼女はかれに結婚の承諾を与えた。
He settled his property on his sons.彼は息子達に財産を分与した。
I gave him what money I had.私は彼に無け無しの金を与えた。
Coffee does harm to your stomach.コーヒーは胃に害を与える。
He is always generous to poor people.彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
Television is a very important medium for giving information.テレビは情報を与えるための非常に重要な手段である。
His words gave me hope.彼の言葉が私に希望を与えてくれた。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
Apparently they aren't given, but loaned.くれるのではなく、貸与だそうです。
The golfer gave his caddy some medicine.ゴルファーはキャディーに薬を与えた。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
To my knowledge, he has not been involved in the fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
The reason which he gave is hard to understand.彼が与えた理由は理解しにくい。
Gravity acts on everything in the universe.引力は宇宙のあらゆる物に影響を与える。
I was accorded permission to use the car.その自動車の使用許可が私に与えられた。
Only members of the club are entitled to use this room.クラブの会員だけがこの部屋を使用する資格を与えられている。
His job is to manage credit authorization.彼の仕事は与信管理です。
Poor as she was, she gave him what little money she had.彼女は貧しかったけれども、なけなしの金を全部彼に与えた。
The income tax rate increases in proportion as your salary rises.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
He gave the child a toy.彼はその子におもちゃを与えた。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
It was not until the child was fed that he stopped crying.食べ物を与えられてその子はやっと泣き止んだ。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
His words gave her hope for the future.彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am. I miss them tonight. I know that my debt to them is beyond measure. To my sister Maya, my sister Alma, all my other brothers and sisters, tha祖母はもうこの世にはいませんが、いま見守ってくれているはずです。私という人間を作り上げてくれたほかの家族と一緒に、祖母は見守ってくれています。今夜ここに家族のみんながいたらいいのに。それは少し寂しい。両親や祖父母が私に与えてくれたものは、あまりに計り知れない。妹のマヤ、姉のアルマ、そして兄弟や姉妹全員に。これまで支えてくれて本当にありがとう。みんなに感謝します。
Heed public opinion.与論に聞け。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
The pupils absorbed all the knowledge the teacher gave them.生徒たちは教師の与える知識をすべて吸収した。
The news had a great impact on us.そのニュースは我々に大きな衝撃を与えた。
It was given to me by the Queen herself.それは女王ご自身から私に与えられた。
Many TV programs have a bad influence on children.多くのテレビ番組が子供たちに悪い影響を与えている。
The college granted him a scholarship.大学は彼に奨学金を与えた。
Have some lobster at any rate.とにかくエビを与えよう。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
The typhoon did not a little damage to the crops.台風は作物に少なからぬ損害を与えた。
I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
The housewives provide their families with necessities.主婦達は家族に必要なものを与える。
Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy.仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。
Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region.汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。
He had great influence on those around him.彼は周囲の人達に大きな影響を与えた。
He has given us useful knowledge.彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。
His words had a great effect on my life.彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。
Pets offer us more than mere companionship.ペットは私たちに親しみ以上のものを与えてくれる。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。
She gave money.彼女はお金を与えた。
The money I have given him amounts to $10,000.私が彼に与えた金合計1万ドルになる。
Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance.自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。
I've nothing to give.与えるものなど何もない。
I'm so grateful to you for this opportunity.この機会を与えてくださり深く感謝しております。
That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
He was given three ships by the queen.彼は女王から3隻の船を与えられた。
She gave it to him.彼女は彼にそれを与えた。
Thank you for granting me permission.許可を与えていただきありがとうございます。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy.新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。
Notaries are involved in the drawing up of notarial deeds and sealed envelope deeds.公正証書遺言の作成や秘密証書遺言には公証人が関与します。
God gave us the power to love.神は我々に愛する力を与え給うた。
This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations.この運動はまだその全ての目標を達成しているわけではないが、男女関係の色々な分野にすでにかなりの影響を与えている。
Thank you for granting your permission.許可を与えていただきありがとうございます。
Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey.この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。
He furnished food to the hungry.彼は飢えた者に食を与えた。
He gave each of them a pencil.彼は、彼らめいめいに鉛筆を与えた。
He gave me precise instructions to do the job.彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。
The prisoner was given his freedom.囚人は自由を与えられた。
He will grant permission for you to go out.彼は、君の外出許可を与えるでしょう。
Cheerful people make you feel good.朗らかな人は、周りに安心を与える。
He gave her a considerable sum of money.彼は彼女にかなりの金額を与えた。
Health is above wealth: this doesn't give so much pleasure as that.健康は富に優る、後者は前者ほどに喜びを与えない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License