UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom was given an important post by him.トムは重要な地位を与えられました。
They communicate disapproval by shaking their heads.首を横に振ることで不承認を与える。
The teacher gave John a prize.先生はジョンに賞品を与えた。
The man is suspected of having a hand in the affair.その男はその件に関与しているのではないかと疑われている。
He gave them the benefit of her insight.彼は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
I gave the beggar what money I had.私は乞食に持ち金全部を与えた。
Kate has been given an opportunity to play a major role in a movie.ケイトは映画で主役を演じる機会を与えられました。
The heavy rain brought the flood, causing damage.大雨は洪水となって被害を与えた。
Given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
The music of Mozart is always pleasing to me.モーツァルトの音楽はいつも私にとって、喜びを与えてくれるものだ。
He has a great influence on his country.彼は自国に大きな影響を与えている。
The incident gave a shock to the whole school.その事件は学校中にショックを与えた。
I concurred with them in giving him the prize.彼らと意見が一致して彼に賞を与えることに決めた。
The ruling party pushed its tax bill through.与党は強引に税制法案を通過させた。
He didn't give me time to think.彼は私に考える時間を与えてくれなかった。
I gave him, not just advice, but also an airplane.彼に助言を与えるだけでなく飛行機も与えた。
Don't feed the animals.動物にえさを与えるな。
The cows grant us their milk, and the chickens grant us their eggs.牛は私達に牛乳を与え、鶏は卵を与える。
I rewarded my pigeons with food for climbing onto the box.私は鳩たちがその箱の上によじ登った褒美に餌を与えた。
He was always filthy and looked like he wasn't given enough food.いつもあかだらけで、食事も満足に与えられていない様子でした。
There is no need to be frightened. He won't harm you.別に怖がらなくてもいいよ。何も彼は君に危害を与えようというのではないからね。
I can't bring myself to tell him that there is no hope of his being given the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
A whale is a mammal; in other words it feeds milk to its young.鯨は哺乳動物である。言い換えれば子に乳を与える。
Society has a great influence on individuals.社会は個人に大きな影響を与える。
This taught me a good lesson.これは私によい教訓を与えた。
It is no wonder to me that Gendou has something to do with.ゲンドウがこの件に関与していたとしても不思議ではない。
Imagination affects every aspect of our lives.想像力は私たちの生活のどの側面にも影響を与える。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。
I meant you no harm.私はあなたに害を与えるつもりはなかった。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。
I am not getting involved.私は関与していない。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
I gave him what money I had.私は彼に無け無しの金を与えた。
Technology has given us immense power.科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。
Her words gave me hope.彼女の言葉が私に希望を与えてくれた。
She couldn't think what to give the children for Christmas.彼女はクリスマスに子供たちに何を与えたらいいか思い付かなかった。
In Latin, there are six cases: nominative, genitive, dative, accusative, ablative, and vocative.ラテン語には、主格・属格・与格・対格・奪格・呼格の6つの格がある。
Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop.ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。
You hit for 120 points!敵に120ダメージを与えた!
Provide water to the thirsty and food to the hungry.渇した者に水を、飢えたる者には糧を与えよ。
Few things give us as much pleasure as music.音楽ほどの喜びを与えてくれるものはほとんどない。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
Smoking affects your health.喫煙は健康に影響を与える。
Ask, and it shall be given to you; seek, and ye shall find; knock, and it shall be opened to you; for every one who is asking doth receive, and he who is seeking doth find, and to him who is knocking it shall be opened.求めよ、さらば与へられん。尋ねよ、さらば見出さん。門を叩け、さらば開かれん。すべて求むる者は得、たづぬる者は見いだし、門をたたく者は開かるるなり。
His age is beginning to tell on him.彼の年齢が彼に影響を与え始めた。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
Do not cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
The storm did heavy damage to the crops.嵐は作物にひどい損害を与えた。
The tax reform will not touch the banking industry.今後の税制改革では銀行業界に何の影響も与えないだろう。
God gave us the power to love.神は我々に愛する力を与え給うた。
Most studies, however, have not focused on the influence Emmet's theory had on computer graphics.しかし、ほとんどの研究はエメットの理論がコンピューター・グラフィックに与えた影響については焦点を当てていない。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
Thus, they cannot be detected by other animals that threaten them.かくして、彼らに脅威を与えるほかの動物に発見されないですむ。
Your way of doing things will have an effect on your future.現在のやり方が君の将来に影響を与えるだろう。
The war affected the way the Japanese view nuclear weapons.その戦争は日本人の核兵器に対する見方に影響を与えた。
It will damage the crops.穀物に損害を与えるだろう。
Cows give us milk and chickens give us eggs.牛はミルクを、鶏は卵を私たちに与えてくれる。
Don't cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
I can give you a long life.私はあなたに長い命を与えることができます。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
Children should not be given more money than is needed.子供には必要以上の金を与えてはならぬ。
Sitting still he tried to put his best foot forward.彼はじっとすわって、できるだけ良い印象を与えようとした。
The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government.安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。
Diplomats are allowed various privileges.外交官には様々な特権が与えられている。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
Many child psychologists think that parents should play with their children more often and give them problems to think about.児童心理学者の中には、親はもっと子供と遊んでやり、考えさせる問題を与えてやるべきだ、と考える人が多い。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
I gave the poor boy what little money I had with me.僕はその貧乏な少年になけなしの金を与えた。
We'll give you your revenge.君に雪辱のチャンスを与えよう。
Thank you for granting your permission.許可を与えていただきありがとうございます。
This kind of magazine can do harm to young people.この手の雑誌は若者に害を与えかねない。
The income tax rate increases in proportion to the salary increase.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
She gave some food to the poor family.彼女は貧乏な家族に食べ物を与えた。
We are entitled to vote at the age of 20.私達は20歳になると投票権が与えられる。
You have only to ask for it and it will be given to you.あなたはそれを求めさえすればよい。そうすれば、与えられるのでしょう。
The typhoon has done much harm.台風は多大の被害を与えた。
I always give something to the beggars.私はいつも乞食どもに何か与えてやる。
Insecticides are agricultural chemicals that exterminate insects harmful to plants.殺虫剤とは、植物に害を与える害虫を防除する農薬のこと。
Your dog has worms. Give him vitamins.貴殿の犬は青虫を持っています。犬にビタミンを与えましょう。
The drought may tell on the harvest this year.日照りは今年の収穫に影響を与えるかもしれない。
I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
When he said "water," she gave him water.彼が「水」と言えば、彼女は彼に水を与えた。
I think my living with you has influenced your way of living.僕が君と一緒に住んだことは君の人生観に影響を与えたと思う。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
For God so loved the world that he gave his only begotten Son.神は、実に、その一人子をお与えになったほどに、世を愛された。
I gave him what little money I had.僅かながらの私の持っていたお金を全部彼に与えた。
It's necessary for you to make the best use of your time.与えられた時間をできるだけ利用することが必要です。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
Give it to her.それを彼女に与えなさい。
You shall receive two certificates of achievement.二つの修得証書を与えよう。
The typhoon did not a little damage to the crops.台風は作物に少なからぬ損害を与えた。
Party games bring a party to life.パーティー用のゲームはパーティーに活気を与える。
I have given him permission to do what he wants to do.彼に好きなことをしてもよいと許可を与えた。
I bought ten pencils, half of which were to be given to my brother.私は鉛筆を10本買ったが、そのうち半分は弟に与える事になっていた。
You will be paid a stable base salary plus commissions on sale.あなたの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
He told us many lessons.彼は私たちに多くの教訓を与えてくれた。
He saved the dying child by giving his blood.彼は血液を与えることによって死にかかった子供を救った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License