UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is without doubt the most successful movie director in the world.彼は疑いもなく世界で最も成功した映画監督だ。
There is nothing to be gained by flattery.お世辞を言っても無駄だ。
I don't have a care in the world.この世に思い煩らうことはない。
I'd like to sail around the world.船で世界一周をしてみたい。
Do you know the name of the most successful military man from this area?この地方で最も出世した軍人の名は知ってるか・・・?
Even if you do not like it, you must take charge of it.たとえそれが嫌いでも、あなたはその世話を引き受けなければならない。
She cared for the children after the death of their mother.子供達のお母さんが死んだ後、彼女がその子供達の世話をした。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
He made a journey around the world.彼は世界一周旅行をした。
What thought do you think had the greatest influence on the English in the Middle Ages?どんな思想が中世のイギリス人に最大の影響を与えたと思いますか。
In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates.OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。
She assisted her mother in caring for the baby.彼女は母親が赤ん坊の世話をするのを手伝った。
It's none of your business.余計なお世話だ。
Since 9.11 large scale acts of terrorism have occurred all over the world.9.11テロ以来、世界の各地で大規模なテロリズムが発生している。
It's worth his salt.彼はちゃんと世間に認められていますよ。
Tom passed away last night.トムさんは夕べこの世から去りました。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
The cathedral dates back to the Middle Ages.その大聖堂の建立は中世にもさかのぼる。
Beware of smooth talk.お世辞には気をつけよう。
There is no one that does not long for world peace.世界平和を望まない人はいない。
That sports are gaining in popularity all over the world is evidenced by the sports news in the papers by the many sports equipment stores, and by the numbers of runners who participate in marathons or other races.世界中でスポーツの人気が高まっていることは、新聞でのスポーツ・ニュース、スポーツ用品店の多さ、マラソンその他のレースに参加する人の数などによって明らかである。
A man touched down on the moon. A wall came down in Berlin. A world was connected by our own science and imagination.人が月面に着陸し、ベルリンでは壁が崩壊し、われわれの科学と想像力によって世界はつながりました。
New York is the busiest city in the world.ニューヨークは世界で最もにぎやかな街だ。
Coca-Cola advertisements can be seen all over the world.コカ・コーラの広告は世界中で見られる。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
Asahara thinks himself a savior.麻原は、自分を救世主だと思ってる。
All things considered, I think you should go back home and take care of your parents.全てを考えると君は故郷へ帰って両親のお世話をするべきだ。
She is readily accessible to flattery.彼女はすぐにお世辞に乗りやすい。
One's success in life has little to do with one's inborn gift.人の出世は生まれながらの才能とはほとんど関係ない。
There are many interesting people in the world.世界には面白い人がたくさんいる。
WHO stands for World Health Organization.WHOとは世界保健機構を表す。
He did not understand what was in the way of his success in life.何が出世の障害になっているのか分からなかった。
A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation.世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。
She took care of the children.子ども達は彼女に世話をしてもらった。
I'd like to travel around the world.私は世界一周の旅がしたい。
And the world was made through him.そして世はこの方によって造られた。
It's the funniest dog in the world.世界中の一番面白い犬です。
The story of a great flood is very common in world mythology.世界神話の中でも、大洪水の話はとても有名だ。
The prospect of famine hangs over many areas of the world.飢饉の見通しが世界の多くの地域に迫っている。
Who'll take care of the dog while we are gone?私たちが留守の間、誰が犬の世話をするの?
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
When I was a kid, I thought that if I died the world would just disappear. What a childish delusion! I just couldn't accept that the world could continue to exist without me.小さいころは、自分が死ねば世界は消えると思っていた。幼稚な妄想!自分はいないのに世界が続くのは許せなかった。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
I take care of the potatoes now.今はジャガイモの世話をしている。
Both you and I must take care of the dog.あなたと私の両方が犬の世話をしなければならない。
It is the greatest happiness in life to love and to be loved.愛し愛されることは、この世で最高の幸福です。
Tom just wants you to take care of his dog.トムはただあなたに彼の犬の世話をして欲しいんです。
May eighth is World Red Cross Red Crescent Day.5月8日は世界赤十字デーです。
The newspaper is of great value in the world today.新聞は今日の世界で非常に価値があります。
He studied the scientists considered to be the most significant of the 19th century.彼は、19世紀において重要と思われる科学者について研究した。
When did the world come into being?世界はいつ誕生したのだろうか。
July eleventh is World Population Day.7月11日は世界人口デーです。
Modern travel enables us to go around the world in a few days.近年の旅行では私達は二、三日で世界一周が出来る。
We all consider he's the cleverest dog in the world.うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
You are the only man in the world that I can call my friend.君は、私が私の友人と呼べる世界でただ一人の人です。
I am convinced that things will change for the better.私は世の中がよいほうに変わることを確信している。
He cared for his mother after his father died.彼は父の死後、母の世話をした。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
The Nile is longer than any other river in the world.ナイル川は世界のほかのどんな川よりも長い。
America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what changeアメリカよ、私たちはこんなにも遠くまで歩んできました。こんなにもたくさんのことを見てきました。しかしまだまだ、やらなくてはならないことはたくさんあります。だから今夜この夜、改めて自分に問いかけましょう。もしも自分の子供たちが次の世紀を目にするまで生きられたとしたら。もしも私の娘たちが幸運にも、アン・ニクソン・クーパーさんと同じくらい長く生きられたとしたら。娘たちは何を見るのでしょう? 私たちはそれまでにどれだけ進歩できるのでしょうか?
The world is a small village.世界は小さな村である。
80% of the world's computerized information is in English.世界のコンピューター情報の80%が英語です。
King Henry VIII had a tennis court at Hampton Court, his palace on the River Thames, not very far from London.国王ヘンリー8世は、ロンドンからさほど遠くないテムズ川河畔にある自分の宮殿ハンプトンコートにテニスコートを持っていた。
The naive man blushed with shame.世間知らずのその男は、恥ずかしさで顔を赤らめた。
She set the world record for the high jump.彼女は走り高跳びの世界記録を樹立した。
He's not in the least interested in what is happening in the world.彼は世界情勢にまったく興味を持っていない。
It was easy for them to be famous all over the world.世界中で有名になることは彼らにとってやさしいことだった。
They need daily care.彼らは毎日の世話を必要としている。
She looked after the child.彼女がその子供の世話をした。
What is the second largest country in the world?世界で2番目に大きい国はどこですか。
She looked after the children.彼女は子供たちの世話をした。
My job is taking care of the baby.私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。
We all wish for permanent world peace.私たちは、世界平和を願っている。
You belong to the next generation.君たちは次の世代の人間だ。
She cursed the times.彼女は時世が悪いのだと言った。
Obviously I agree that you should advance in life through your own efforts.もちろん私は自らの努力で出世するべきだという考えに賛成です。
I take care of my grandfather.おじいさんの世話をする。
He'd had no experience of teaching, but he plunged in nonetheless.彼には教職の経験が無かったが、やみくもにこの世界に飛び込んだ。
In other words, it takes all sorts of people to make a world.言い換えると、世の中にはいろいろな人間が必要だということだ。
The world is changing more and more quickly.世界はますます急速に変化している。
No one will be caught by his flattery.彼のお世辞にはだれものらない。
The nurse cared for the patient very tenderly.その看護婦は病人でをとてもやさしく世話をした。
Individuality is stressed in the Western world.西洋の世界では個性が強調される。
Let's look ahead to the next century.次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
The rate of increase in households is higher for apartment houses than for individual houses.一戸建より共同住宅に住む世帯の増加率の方が高い。
Taking care of the excretory needs of a patient you've just met is a very demanding job.会ったばかりの患者の下の世話をするのは大変なお仕事だ。
The world is confronted with the problem of environmental pollution.世界は環境汚染の問題に直面しています。
Tom lives in a fantasy world.トムは空想の世界に生きている。
I looked after the rabbits when I was at school.学校に通っていた時、ウサギの世話をした。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
He is a good man as the world goes.世間並みに言えば、彼は善良な人です。
He is the greatest man in the world.彼は世界中で一番偉大な人です。
He was as great a poet as ever lived.彼は世にもまれな大詩人でした。
I'm what the world calls an idiot.俺は世間で言うアホです。
She's unbelievably naive.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
We must look at the problem from a global point of view.我々はその問題を世界的視野で見なければならない。
No place in the world is as beautiful as the Swiss Alps.世界でスイスのアルプスほど美しい所はない。
The nurses attend to the patient day and night.看護婦たちは、日夜患者の世話をした。
You must take care of the dog.あなたは犬の世話をしなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License