Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.
隣の人たちに、私たちが留守にしている間、犬の世話をしてくれるように頼みましょう。
When his wife died he was full of heartrending grief.
妻を亡くして彼は身も世もないほどに悲しんだ。
India is the seventh largest country in the world.
インドは世界で7番目に大きい国である。
He tied the world record for the hundred-meter breast-stroke.
彼は100メートル平泳ぎで世界タイ記録を出した。
Different languages are used in different places in the world.
いろいろな言語が世界のいろいろな場所で使われている。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?
We must look at the problem from a global point of view.
我々はその問題を世界的視野で見なければならない。
By the time he was ready to cut his eye-teeth his parents were already dead.
彼がそろそろ世間のことがわかりかけてきた頃には両親はすでに亡くなっていた。
We are anxious for world peace.
私達は、世界平和を熱望しています。
He has not seen much of the world.
彼はあまり世間を知らない。
The summit talks are to be broadcast simultaneously throughout the world.
首脳会談は世界中で同時に放送される予定だ。
Public opinion is opposed to the policy.
世論はその政策に反対している。
I'd like you to look after my dog during my absence.
留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。
Despite adversity, the architect achieved worldwide fame.
逆境にもかかわらず、その建築家は世界的名声を獲得した。
The twenty-first century starts in just a few years.
21世紀はほんの数年で始まる。
There are many cute children in the world.
かわいい子なんて、世の中にはごまんといるよ。
Several gardeners look after the azaleas in the park.
公園のつつじの世話をする庭師が若干名いる。
The little girl was left in her grandmother's care.
その少女は祖母の世話にまかされた。
He travels about the world gathering facts about little known countries.
彼は未知の国々の事実を収集しながら世界中を旅行する。
She is one of the best ballerinas in the world.
彼女は世界で最も優れたバレリーナのひとりです。
If you wish to get on in the world, you must not shrink from effort.
出世したいのなら、努力をおそれてはならない。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.
書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。
All the world desires peace.
世界中が平和を望んでいる。
Access to worldwide communication industry resources.
世界的コミュニケーション産業の資源へのアクセス。
The attendant is good at flattery.
その付き人はお世辞がうまい。
Tokyo is now a center of the world economy.
東京は今や世界経済の中枢だ。
Let us hope the world will never be on the brink of a nuclear war.
世界が核戦争寸前にならないよう願いましょう。
Cultures have a coherent view of the world.
それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。
Who should look after the elderly?
だれが年配の人々の世話をするべきなのか。
I'll take care of your child tonight.
今夜あなたの子どもの世話をしましょう。
The world economy is in recession now.
世界はいま不況におちいっている。
For centuries foreign language teaching focused on reading and writing.
何世紀にも、読み書きに焦点を絞る語学教育である。
I have not been around much.
私はあまり世間を知りません。
He is eager to get on in the world.
彼はしきりに出世したがっている。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The world did not recognize him.
世はこの方を知らなかった。
We must look after her children this evening.
私たちは今晩彼女の子供たちの世話をしなくてはならない。
Taking care of animals is a valuable experience.
動物の世話をする事は貴重な体験です。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of t