UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
A lot of students around the world are studying English.世界中の多くの学生が英語を学んでいる。
The town lay buried for centuries.その町は何世紀もの間埋もれていた。
When I was a kid, I thought that if I died the world would just disappear. What a childish delusion! I just couldn't accept that the world could continue to exist without me.小さいころは、自分が死ねば世界は消えると思っていた。幼稚な妄想!自分はいないのに世界が続くのは許せなかった。
They did not oppose the project just because they feared public opinion.彼らは世論が怖いからといってその計画に反対したのではない。
World War II was carried on until 1945.第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
She is saving her money with a view to taking a trip around the world.世界旅行する目的で、彼女はお金を貯めている。
The custom was handed down from generation to generation.その習慣は世代から世代へと伝えられた。
They are making every effort for the promotion of world peace.彼らは世界平和のための促進のためにあらゆる努力をしている。
Everybody in this world has to cope with a lot of difficulties.この世にある人は誰でも多くの困難に対処しなければならない。
Our world is getting smaller and smaller every year.世界は毎年ますます狭くなってきている。
It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。
Obviously I agree that you should advance in life through your own efforts.もちろん私は自らの努力で出世するべきだという考えに賛成です。
There are more than 150 nations in the world.世界には150以上の国がある。
The nurses attend to the patient day and night.看護婦たちは、日夜患者の世話をした。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
He who rebukes the world is rebuked by the world.世の中をなじる者は世の中からなじられる。
I'm confident that there won't be a world war.もはや世界大戦はないものと確信する。
It's not as though the world is going to end if she leaves.彼女がいなくなったら世界が終わる訳じゃあるまいし。
It's very important to know how to let off steam, living in this world.いかにストレスを発散するかって事が大切だね。この世の中生きていくには。
This oil painting dates from the 17th century.この油絵は17世紀のものだ。
My dog was taken care of by Lucy.私の犬はルーシーに世話をしてもらいました。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。
Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame.逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
We want to protect this world we have.守りたい世界がある。
From a humble background, John achieved worldwide fame.庶民の身から、ジョンは世界的な名声を勝ち取った。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
Tom's book was translated into 33 languages and has been published in more than 99 countries all over the world.この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。
George III has been unfairly maligned by historians.ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。
Paris is the center of the world, in a way.パリはある意味では世界の中心である。
What do you think we should do to make for world peace?世界平和に役立つために何をすべきだと思いますか。
Take the world as it is, not as it ought to be.世間はあるがままに受け入れよ。
When his wife died he was full of heartrending grief.妻を亡くして彼は身も世もないほどに悲しんだ。
The world is split into two camps.世界は二つの陣営に分かれている。
It's the fastest railroad in the world.それは世界で一番速い鉄道だ。
In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates.OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。
The world needs to change its thinking and behavior, especially in the developed nations.世界は、特に先進諸国において、思考と行動を変える必要があります。
The world is a small village.世界は小さな村である。
If the world weren't in the shape it is now, I could trust anyone.もし世界が今の形をしていなかったら、私は誰でも信用できうる。
She hovers over that child like hen with one chicken.彼女はその子につきまとって、うるさく世話を焼く。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
There's only one pretty child in the world, and every mother has it.この世にかわいい子はただ一人、母親にとってはそれはわが子。
There are over 4000 languages in the world.世界には4000以上の言葉がある。
I felt that that somewhere in this world a mission which I knew nothing about yet was waiting for me.この世のどこかに、まだ私自身の知らない使命が私を待っているような気がしていた。
Ill weeds grow apace.憎まれっ子世に憚る。
Early man migrated to all parts of the world.初期の人類は世界のあらゆる所に移住した。
They sailed around the world.彼らは船で世界一周をした。
Not until the end of the nineteenth century, did plant breeding become a scientific discipline.19世紀末になって初めて植物の品種改良は科学の一分野となった。
He doesn't take care of his children.彼は子供たちの世話をしない。
English is spoken around the world.英語は世界中で話されている。
Cuzco is one of the most interesting places in the world.クスコは世界でもっとも興味深い場所のひとつである。
From my point of view, Australia is one of the best countries in the world.私の視点から言えば、オーストラリアは世界で最高の国の1つです。
He is the greatest scientist that the world has ever produced.彼は世界が生んだ最大の科学者だ。
Jane offered to take care of our children when we were out.ジェインは私たちが留守のとき子供たちの世話をしてくれると申し出た。
The world is running out of oil.世界は石油を使い果たしています。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.隣の人たちに、私たちが留守にしている間、犬の世話をしてくれるように頼みましょう。
Everybody loves a winner.人の情けは世にあるとき。
The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population.キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
This custom dates back to the 12th century.この風習の起源は12世紀にさかのぼる。
After my mother died suddenly, my father looked after me all by himself.母が急死した後、父が一人きりで私の世話をしてくれた。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
The plan was given up under the pressure of public opinion.その計画は世論の圧力で中止になった。
I expect him to take care of my younger brother.私は彼が私の弟の世話をしてくれるものと期待している。
She is independent of her parents.彼女は親の世話を受けていない。
While they were away on vacation, their neighbors looked after the dog.彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。
In the 19th century, the number of immigrants swelled rapidly.19世紀には移民の数が急激に増大した。
The summit conference made a contribution to the peace of the world.首脳会談は世界平和に貢献した。
None of your business.余計なお世話だ。
He realized his ambition to sail around the world.彼は世界一周航海という大望を遂げた。
She liked to take care of the children.彼女は子供の世話をするのが好きでした。
He exerted himself and made his way in life.彼は大いに努力して出世した。
And this is the judgment, that the light is come into the world, and men loved the darkness rather than the light; for their works were evil.その裁きというのはこうである。光が世に来ているのに、人々は光よりやみを愛した。その行いが悪かったからである。
Japan is the leader of the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
This is longer than any other bridge in the world.これは世界のどの橋よりも長い。
My wish is that one day all the people in world will go hand in hand.私の望みは、世界中の人々がいつの日か手を取り合うことだ。
Let's call out to the people around the world.世界中の人々に向かって声を発してみよう。
He'd had no experience of teaching, but he plunged in nonetheless.彼には教職の経験が無かったが、やみくもにこの世界に飛び込んだ。
The world needs to develop new energy sources in place of oil.世界は石油のかわりの新しいエネルギー源を開発する必要がある。
Shakespeare, whose plays are world-famous, lived some four hundred years ago.シェイクスピアは、その戯曲が世界的に有名だが、約400年前の人である。
He managed to get himself promoted last week.彼は先週なんとか出世した。
There are many different races in the world.世界にはいろいろな人種がいる。
Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes.今日でも、世界の色々なところに永続的な家を持たない人々の集団が少数存在している。
Urban culture appears to be attractive to the younger generation.都会の文化は若い世代には魅力的に見える。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
She is unbelievably naïve.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
Japanese cultured pearls have come to monopolise as much as 60% of the world pearl market.日本の養殖真珠は世界の真珠市場の6割を占めるまでになった。
Shakespeare compared the world to a stage.シェークスピアはこの世の中を舞台にたとえた。
We debated on the question of world population.我々は世界の人口問題を討議した。
Complimenting is lying.お世辞を言うことはうそをつくことである。
There is nothing in the world that doesn't teach us a good lesson.われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。
I really appreciate your kindness.お世話になりました。
His health has enabled him to succeed in life.彼は健康のおかげで出世できたのだ。
Just like you want it to.世の中を動かしてみたいんだ。
My parents' generation went through the war.私の両親の世代は戦争を体験している。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。
You can't take it with you when you die.死んだらお金はあの世へ持っていけない。
The children take care of that dog.子供たちがその犬の世話をしている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License