UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has traveled around the world in eighty days by himself.彼は一人で80日で世界一周の旅をしてきた。
He bettered the world record in the high jump.彼は走り高跳びの世界記録を更新した。
The Horyuji is the oldest wooden building in the world.法隆寺は世界最古の木造建築である。
Assassination has never changed the history of the world.暗殺が世界の歴史を変えたことはない。
Every year brings stranger weather to many areas of the world.毎年、世界各地に異常な天気が起きています。
He exerted himself and made his way in life.彼は大いに努力して出世した。
And yet, in the "real adult world" there are a lot of competitions.だが、「実際の大人の世界」では、競争はたくさんある。
The nurse looked after the babies.看護婦は赤ん坊の世話をした。
It may safely be said that he is the greatest pianist in the twentieth century.彼は今世紀最高のピアニストだと言って差し支えないでしょう。
The news of the fire in the factory caused a sensation.工場内での火事のニュースは世間を騒がせた。
Japan plays an important role in promoting world peace.日本は世界平和を促進するのに重要な役割を演じているでしょう。
You're overly reliant on people. You'll never make it in the world that way.他力本願じゃ、世の中渡っていけないよ。
Slavery has been abolished in most parts of the world.奴隷制度は世界のほとんどの地域で廃止されている。
Reading will guide us to the rich world of wonder.読書は驚異にみちたゆたかな世界へみちびいてくれる。
This custom dates back to the 12th century.この風習の起源は12世紀にさかのぼる。
There are a body of languages in the world.世界にはたくさんの言語がある。
English is a kind of universal language.英語は世界共通語のようなものだ。
Public opinion polls are barometers of confidence in the government.世論調査は政府の信用度の指標だ。
What would the world do without tea?この世にお茶がなかったならばどうするだろう。
Somebody must care for the patient.だれかが病人の世話をしなければならない。
Charles I of England was executed by guillotine.チャールズ1世は断頭台で処刑された。
He was as great a poet as ever lived.彼は世にもまれな大詩人でした。
I don't believe that there is any evil person in this world.私はこの世に悪人はいないと思っている。
Paris is the most beautiful city in the world.パリは世界で最も美しい街である。
Please take care of our dog while we're away.留守中犬を世話して下さい。
It's very important to know how to let off steam, living in this world.いかにストレスを発散するかって事が大切だね。この世の中生きていくには。
It has been 200 years since Mozart died.モーツァルトがこの世を去ってから200年になる。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
Her name is known all over the world.彼女の名は世界中で知られています。
He made his way to the minister.彼は大臣に出世した。
Today, to send a telegram in the States to anywhere in the world, all you have to do is to give the message over the telephone.今日では、アメリカで世界中のどこへ電報を打つにも電話で通信文を告げるだけでよい。
Ill weeds grow apace.憎まれっ子世にはばかる。
Today is World No Tobacco Day.今日は世界禁煙デーです。
There is a rapid increase in world population.世界の人口は急激に増加している。
We must think about the care of old people.老人の世話について考えなければならない。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
English has now become the common language of several nations in the world.英語は今や世界のいくつかの国の共通語になっています。
Millions of people all over the world knew about Rev. Martin Luther King and his beliefs.世界中の何百万という人々が、マーティン・ルーサー・キング牧師と彼の信念について知った。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
I am greatly indebted to you for all you have done for me.お世話になりましたことを深く感謝いたします。
I think you can't understand that feeling unless you're from the same generation.その気持ちは同じ世代じゃないとわからないと思うんですよ。
Philosophers tend to have little contact with the outside world.哲学者は世間とあまり交渉を持たない傾向がある。
They had a talk about the future life.彼らは、来世について話あった。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
Will you look after my cat?私の猫の世話をしてくれませんか。
Well that's because in fiction that sort of fine detail gets skipped.そりゃ、フィクション世界ってのはそういう細かい部分をはしょるからな。
I believe in the life beyond.私は来世があると思う。
The world needs to change its thinking and behavior, especially in the developed nations.世界は、特に先進諸国において、思考と行動を変える必要があります。
It seems as if things would change for the better.世の中は好転するかのように思われる。
I'm not well enough to take care of others.私は人の世話を焼けるほど元気ではない。
Her job is to take care of babies.彼女の仕事は赤ん坊の世話をすることです。
It is a pity that a man of your ability should remain unknown to the world.あなたほどの才能の持ち主が世間に知られずにいるのは惜しいことです。
There are over 4000 languages in the world.世界には4000以上の言葉がある。
My job is taking care of the baby.私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。
We should make every effort to maintain world peace.我々は世界平和を維持するためにあらゆる努力をすべきである。
He has not seen much of the world.彼はあまり世間を知らない。
Up till now America has called itself the world's police and continued suppression relying on military force.これまでアメリカは世界の警察と称して武力に頼った鎮圧を続けてきました。
It's a small world.世の中は狭いものですね。
If you are to get ahead in life, you must work harder.世の中に出て成功しようと思うなら、もっと一生懸命勉強しなければいけません。
That sports are gaining in popularity all over the world is evidenced by the sports news in the papers by the many sports equipment stores, and by the numbers of runners who participate in marathons or other races.世界中でスポーツの人気が高まっていることは、新聞でのスポーツ・ニュース、スポーツ用品店の多さ、マラソンその他のレースに参加する人の数などによって明らかである。
Nothing's gonna change my world.何ものも私の世界を変える事はできない。
Tom passed away last night.トムさんは夕べこの世から去りました。
I'll be the only one in this world.俺はこの世にただ一人になる。
The world has become dangerous.世の中物騒になっているのよ。
What thought do you think had the biggest impact on the English in the Middle Ages?何の思想が中世英人に一番影響したと思うか。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
This is the third longest river in the world.これは世界で3番目に長い川です。
Her dream is to travel around the world.彼女の夢は世界一周旅行をすることです。
We must look after her children this evening.私たちは今晩彼女の子供たちの世話をしなくてはならない。
You see in this world there are only scoundrels and hypocrites.だってこの世には悪者と偽善者しかいないのよ。
English is spoken around the world.英語は世界中で話されています。
Humanity has suffered more from war in this century than ever before.人類は今世紀に入ってこれまで以上に戦争に苦しんできた。
They have branches all over the world, from Calcutta to New York City.彼らは、カルカッタからニューヨーク市に至るまで、世界中に支部を持っている。
Parliament has its beginnings in 14th-century England.議会は14世紀英国にその起源がある。
During the 19th century, many inventions were developed.19世紀には多くの発明がなされることになった。
There is nothing in this world that I am afraid of.この世に私が恐れるものは何もない。
He broke the world record.彼は世界記録を破った。
So the captain took care of him.それで船長は彼の世話をしました。
Kyoto gets thousands of visitors from all over the world each year.京都は毎年世界中からたくさんの観光客が訪れる。
Complimenting is lying.お世辞とはうそのこと。
English is just one of over 2,700 languages in the world today.英語は今日、世界にある2700以上の言語の一つにすぎません。
The ancients conceived of the world as flat.古代人は世界が平らであると思っていた。
The world is changing every minute.世の中は刻々と変わっている。
He studied the scientists considered to be the most significant of the 19th century.彼は、19世紀において重要と思われる科学者について研究した。
Here is her letter asking us to take care of her only son.ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。
While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog.彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。
The world owes me, so fuck you!世の中は俺に何かするべきだファックユー。
The children take care of that dog.子供たちがその犬の世話をしている。
I can't believe you're so clueless. You're like a babe in the woods.世間知らずにもほどがある。井の中の蛙大海を知らず、ということかね。
That's common sense.そのくらいは世間なみだ。
The Nile is the longest river in the world.ナイル川は世界で一番長い川です。
She always takes care of her children.彼女はいつも子供の世話をします。
She took care of my dog.彼女は私の犬の世話をした。
I must look after the rabbits.私はウサギの世話をしなければならない。
He looked after our dog while we were out.私たちの留守の間、彼は犬の世話をした。
Mt. Everest is the highest mountain in the world.エベレストは世界で最も高い山です。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
I've recently become crazy about Perfume too, but 2 years later than everyone else.最近は世間から2年遅れてPerfumeにはまってる。
The patient has been attended carefully by a nurse.病人は看護婦に手厚く世話をされてきた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License