UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am greatly indebted to you for all you have done for me.お世話になりましたことを深く感謝いたします。
The world did not recognize him.世はこの方を知らなかった。
The most common first name in the world is Mohammed.世界で一番多いファーストネームはモハメッドだ。
It was a good luncheon, as hotels go.世間一般のホテルなみにいえば良い昼食会だった。
I'll take care of your kitten while you're gone.留守中子猫の世話は任せてください。
Nothing is as terrible as losing someone you love in the world.この世で愛する者を失うことほどつらいことはない。
God created the world in six days.神様は6日かけて世界を創造した。
And the world was made through him.そして世はこの方によって造られた。
Each new generation makes use of the knowledge.新しい世代はそれぞれ知識を利用する。
Just because people are corporeal born to this world doesn't mean that they understand everything about it, similarly just because somebody's died doesn't mean that they understand everything about the incorporeal world.人が肉体を持ち、地上に生まれたからといって、地上のことを全て理解するわけではないのと同様に、死んだからといって霊的世界を全て理解しているわけでもないのです。
Paris is one of the largest cities in the world.パリは世界最大の都市の一つである。
There is no telling how far science may have progressed by the end of the twentieth century.20世紀の終わりまでに科学がどこまで進歩しているか、見当もつかない。
She looked after her baby.彼女は赤ん坊の世話をした。
The old man stands aloof from this world.その老人は俗世界から超然としている。
Although the fork entered society on the tables of rich people, many members of royalty, such as Elizabeth I of England and Louis XIV of France, ate with their fingers.フォークは裕福な人々の食卓に入ってきたが、イギリスのエリザベス1世やフランスのルイ14世など、王家の人たちの多くは指で食事をしていた。
Mr. Fujimori is famous all over the world.フジモリさんは世界中で有名です。
The Nile is the longest river in the world.ナイル川は世界で一番長い川です。
Strength always prevails in the insect Kingdom.昆虫の世界では、常に力が優先する。
This oil painting dates from the 17th century.この油絵は17世紀のものだ。
Many big projects will be completed in the 21st century.多くの大事業が21世紀に完成されるであろう。
It's the trend that counts.世の中の動きが問題ですね。
The world is changing every minute.世の中は刻々と変わっている。
I am glad I was not born before tea.私はお茶がこの世に生まれる前に生まれなかったことがうれしい。
Everyone of us will have to accept the current of the times.だれしも世の風潮には抵抗しがたいものだ。
Only looks and money count in this world.世の中ね、顔かお金かなのよ。
She quit her job to look after her child.彼女は子供の世話をするために仕事を止めた。
I'll take care of your children tonight.今夜あなたの子どもの世話をしましょう。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
I travel to all parts of the globe.私は世界中を旅行する。
He was promoted by virtue of his abilities.彼は才能のおかげで出世した。
Our world is only one small part of the universe.我々の世界は宇宙のほんの小さな一部分に過ぎない。
I want to get away from the rat race.気違いじみた愚かな世俗の競争から逃れたい。
I am ready to do anything that I can for you, because I owe you a great deal.あなたにはずいぶんお世話になりましたから、私にできることなら何でも喜んでいたします。
Ending up with being called a "measles exporting country" by the rest of the world, something that you could take as insult or truth.世界からは【麻疹輸出国】と嫌味とも本音ともとれることをいわれている始末。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
She doesn't have any friends or relatives to take care of her.彼女には自分の世話をしてくれる友人も親戚もいない。
There are many interesting people in the world.世界には面白い人がたくさんいる。
Even children need to make sense of the world.子供でも世の中の事を理解する必要がある。
I am a citizen of the world.私は世界市民である。
It is the greatest happiness in life to love and to be loved.愛し愛されることは、この世で最高の幸福です。
Let's look ahead to the next century.次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
He's a famous physicist not only in Japan, but throughout the world.彼が日本のみならず、世界においても有名な物理学者である。
We cannot know everything in the world.この世のことは、何もかも知るというわけにはいかない。
There are a lot of different peoples in the world.世界にはたくさんの異なった民族がいる。
Is it splendid, this world?素晴らしきかな、この世界。
If I had the money, I would travel around the world.私にもしそのお金があれば、世界一周旅行をするだろう。
America is second to none in natural resources.アメリカは天然資源では世界一だ。
All things considered, I think you should go back home and take care of your parents.全てを考えると君は故郷へ帰って両親のお世話をするべきだ。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
The whole world hungers for peace.全世界の人々が平和を切望している。
Mind your own business.いらぬ世話をやくな。
I want to travel around the world.世界を一周したい。
He tied the world record for the hundred-meter breast-stroke.彼は100メートル平泳ぎで世界タイ記録を出した。
Bomb-making criminals frequently have the motive of wanting public attention.爆薬製造犯はしばしば世間の注目を集めたいという動機を持っている。
Everest is the highest mountain in the world.エベレストは世界で一番高い山です。
The world is a small village.世界は小さな村である。
I'll look after your child while you are away.あなたの留守中は、私がお子さんの世話をします。
What a lonely world it would be with you away!あなたがいなくなったら、この世は本当に侘びしくなるわ。
According to the newspaper, the cost of living in Tokyo is the highest in the world.新聞によれば、東京が世界でもっとも生活費が高いそうだ。
I'll be the only one in this world.俺はこの世にただ一人になる。
The history of the world is but the biography of great men.世界の歴史は偉人の伝記に外ならない。
We should make every effort to maintain world peace.我々は世界平和を維持する為にあらゆる努力をするべきである。
Light has come into the world.光が世にやって来た。
From now on, you will become the toughest fifteen year old in the world.君はこれから世界でいちばんタフな15歳の少年になる。
Coca-Cola advertisements can be seen all over the world.コカ・コーラの広告は世界中で見られる。
I have not been around much.私はあまり世間を知りません。
Charles the First of England was guillotined.チャールズ1世は断頭台で処刑された。
We are living in the latter half of the twentieth century.私たちは20世紀の後半に生きている。
This custom has been handed down from generation to generation.この習慣は世代から世代へと受け継がれてきた。
This magazine helps me to keep up with what's happening in the world.この雑誌のおかげで私は世界情勢に遅れずにいられる。
His right-hand man gave him away and got in his way to the top.彼の腹心の部下が彼を裏切って、彼の出世の邪魔をした。
She tries to keep up with what is going on in the world.彼女は世の中で起こっていることに遅れずについていくように努力している。
Who will look after the baby while they're out?彼らの留守中はだれが赤ん坊の世話をするのだろう?
Tom is the only man in the world that is likely to break that record.トムは世界で唯一その記録を破りそうな男だ。
Who will look after the baby while they're out?彼らが出かけている間、誰が赤ちゃんの世話をするんですか。
What thought do you think had the greatest influence on the English in the Middle Ages?どんな思想が中世のイギリス人に最大の影響を与えたと思いますか。
The world history exam proved to be easier than I had expected.世界史の試験は予想していたよりもやさしいことが分かった。
The university has turned out competent doctors.その大学は優秀な医師を世に送り出した。
A baby is incapable of taking care of itself.赤ん坊は自分の世話が出来ない。
I want to fly more than anything else in the world.私は世の中のどんなことをするよりも大空に飛びたい。
No country on earth is safe in this nuclear age.この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
Ill weeds grow apace.憎まれっ子世に憚る。
He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship.彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。
Fashion in the eighteenth century emphasized the bosom.18世紀の流行は胸の部分を強調していた。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
His name is known all over the world.彼の名は世界中で知られている。
Football was played in China in the second century.フットボールは2世紀に中国で行われていました。
This is the big tough world.世の中なんて、そんなものだ。
This custom dates back to the 12th century.この風習の起源は12世紀にさかのぼる。
I'll look after that child.私があの子の世話をしましょう。
And this is the judgment, that the light is come into the world, and men loved the darkness rather than the light; for their works were evil.その裁きというのはこうである。光が世に来ているのに、人々は光よりやみを愛した。その行いが悪かったからである。
Thank you very much for everything while working for the Osaka branch.大阪支店に在勤中にはいろいろお世話になりました。
This church dates from the 12th century.この教会は12世紀からのものです。
She talks as if he knew everything under the sun.彼女はまるでこの世の中のことをなんでも知っているような口をきく。
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
Under the new law, husbands can take days off to care for their children.その新しい法律の下では、夫は子供の世話をするために休暇を取ることができる。
My wish is that one day all the people in world will go hand in hand.私の望みは、世界中の人々がいつの日か手を取り合うことだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License