UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in.お世話になった全ての方々にお礼の言葉を述べたいと思います。
The old church on the hill dates back to the twelfth century.丘の上のあの古い教会は12世紀に造られた。
To the best of my knowledge, the cathedral dates back to the Middle Ages.私の知る限り、この大聖堂の建立は中世にまでさかのぼる。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
Who looks after this dog?この犬は誰が世話をするのですか。
English is studied all over the world.英語は世界のいたるところで学習されている。
It's none of your business.よけいなお世話だ。
This book is translated into 36 languages and has been published in more than a 100 countries all over the world.この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。
This world is but a place of passage.この世は仮の宿に過ぎない。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
She sets your world alight.お前の世界へ光をもたらす。
He looks quite sophisticated for his age.彼は年の割にとても世慣れて見える。
Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
There are more than 150 nations in the world.世界には150以上の国がある。
Japanese cultured pearls have come to monopolise as much as 60% of the world pearl market.日本の養殖真珠は世界の真珠市場の6割を占めるまでになった。
We must work hard to promote world peace.世界平和を促進するために、努力しなければならない。
The summit conference made a contribution to the peace of the world.首脳会談は世界平和に貢献した。
His neighbor will care for the children while she is away.彼の隣人が彼女の留守の間子供たちの世話をするだろう。
I have to look after this cat.私はこの猫の世話をしなければならない。
Have a look at the world map.世界地図を見てごらん。
This is a world where the sun doesn't shine.ここは陽の当たらない世界です。
We all consider he's the cleverest dog in the world.うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
Australia is the smallest continent in the world.オーストラリアは世界で最も小さい大陸である。
These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds.最近の凶悪事件をニュースで見るたび、バーチャルな世界と生きる世界の区別がなくなった若者が急増していることに気付かされる。
Oceans do not so much divide the world as unite it.海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes.世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。
If Cleopatra's nose had been shorter, the history of the world would be different.もしもクレオパトラの鼻がもっと低かったら、世界の歴史は変わっていただろう。
It is no business of yours.よけいなお世話だ。
Finally, in 1314, these games had become so violent and dangerous that King Edward II made a law.ついに1314年には、この競技はとても乱暴で危険なものとなっていたので、エドワード二世は法律を制定したのです。
He helped the cause of world peace.彼は世界平和という目的を促進した。
He is a man of the world.彼は世慣れた人だ。
Charles I of England was executed by guillotine.チャールズ1世は断頭台で処刑された。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
I am a citizen of the world.私は世界市民である。
In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States.合衆国では19世紀に多くのアフリカ人が奴隷として売られた。
Gain a foothold in society.出世の足掛かりをつかむ。
English is a global language.英語は世界の言語である。
Obviously I agree that you should advance in life through your own efforts.もちろん私は自らの努力で出世するべきだという考えに賛成です。
His behavior won general applause.彼のふるまいは世間の称賛を浴びた。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?結婚式のことだけどさあ、君の一世一代の晴れの舞台なんだから、地味婚などといわないで、パーッと派手にしたらどうなのさ。
But you know, there's no telling about that other world.しかしですね、あの世のことは分かるはずもありません。
They need daily care.彼らは毎日の世話を必要としている。
My wife is crying a river of tears because Queen Elizabeth II has passed away.エリザベス 2世が身罷ったため、妻がとめどなく涙を流している。
I'm very happy that I can take care of the baby.赤ん坊の世話を焼けるのが嬉しい。
He succeeded in life fine.彼は立派に出世した。
What thought do you think had the greatest influence on the English in the Middle Ages?どんな思想が中世のイギリス人に最大の影響を与えたと思いますか。
There is nothing new under the sun.この世に全く新しきものなし。
God created the world in six days.神様は6日かけて世界を創造した。
At the turn of the century, children still worked in factories.世紀の変わり目に子供たちはまだ工場で働いていた。
The world's aviation industry is growing increasingly worried about crashes.世界の航空産業は墜落事故についての懸念を募らせている。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
Charles the First of England was guillotined.チャールズ1世は断頭台で処刑された。
There is kindness to be found everywhere.渡る世間に鬼はなし。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
God only knows if I can live out the 20th century.私は20世紀を生きのこることができるかどうかわからない。
To different minds, the same world is a hell, and a heaven.同じ世界ながら見る心が違えば地獄ともなれば天国ともなる。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
Mr. Fujimori is famous all over the world.フジモリさんは世界中で有名です。
Those people contributed greatly to world peace.それらの人々は世界平和に大いに貢献した。
The inventor is known all over the world.この発明家は世界中に知られている。
When the flatterer pipes, then the devil dances.お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise.彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。
This is the biggest car in the world.これは世界で一番大きい車です。
Don't mind about what others think.世間の思惑など気にするな。
We must hand down our craft to posterity.我々は技術を後世に伝えなければならない。
He is a good man as the world goes.世間並みに言えば、彼は善良な人です。
No one will attend to you there.そこでは誰も君の世話はしないだろう。
The world has no need for me.世界は僕を必要としていないんだ。
Money is everything.万事が金の世の中。
The old couple embarked on a tour around the world.その老夫婦は世界一周旅行に出かけた。
Will you screen me from public censure?世間の非難から僕をかばってくれませんか。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食料生産を促進する必要性がある。
We should make every effort to maintain world peace.私たちは世界平和を保つためにあらゆる努力をすべきだ。
I'm sure there is nobody as kind as you are the whole world.世界中でもきっと貴方ほど良い人はいません。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
This oil painting dates from the 17th century.この油絵は17世紀のものだ。
There are many interesting people in the world.世界には面白い人がたくさんいる。
He promoted the idea of world government.彼は世界政府という考えの普及に努めた。
She takes care of my children.彼女は、私の子どもの世話をしてくれる。
What thought do you think had the biggest impact on the English in the Middle Ages?何の思想が中世英人に一番影響したと思うか。
Be infected with the evil ways of the world.世間の悪風に染まる。
She was born just a generation past slavery; a time when there were no cars on the road or planes in the sky; when someone like her couldn't vote for two reasons — because she was a woman and because of the color of her skin.彼女は奴隷制終了のちょうど一世代後に生まれました。時は道に車もなく、そらに飛行機もなく時代です。その時彼女のような人は二つの理由で投票できませんでした。つまり、彼女が女性であったことと彼女の肌の色からです。
It seems as if things would change for the better.世の中は好転するかのように思われる。
People all over the world are anxious for peace.世界中の人々が平和を切願している。
The world economy is in recession now.世界はいま不況におちいっている。
In the world, there are over 4000 languages.世界には4000以上の言葉がある。
She takes care of my children.彼女は私の子供たちの世話をしてくれる。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
The shifting pattern of world trade is made clear in the following table.世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
I will care for your kitten during your absence.留守中子猫の世話は任せてください。
He's famous around the world.彼は世界で有名です。
Strength always prevails in the insect Kingdom.昆虫の世界では、常に力が優先する。
Public opinion is opposed to the policy.世論はその政策に反対している。
Her business called for her to travel around the world.彼女の仕事は彼女に世界中を旅することを要求した。
The population of the world will double before long.世界の人口はまもなく2倍になるだろう。
In the Middle Ages, milk was still popular as a medicine.中世において、ミルクはまだ薬として普及していた。
When parents get old in Japan, they are customarily looked after by their children.日本では親は年をとると、通例子供たちの世話になる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License