Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He has the habit of reading the newspaper during meals. | 彼は食事中に新聞を読む癖がある。 | |
| We were caught in a shower on our way home from school. | 私たちは学校から帰る途中でにわか雨にあった。 | |
| Don't leave your work unfinished. | 仕事は中途半端なままにしてはいけない。 | |
| Strong coffee kept her awake all night. | 濃いコーヒーを飲んだので彼女は一晩中寝れなかった。 | |
| Though I went to see her all the way in the rain, she was out. | せっかく雨の中を会いに行ったのに彼女は留守だった。 | |
| Dave is the fastest swimmer of all my classmates. | デイブは私のクラスメイト全員の中で一番速く泳げる。 | |
| His name is known all over the country. | 彼の名前は国中で知られている。 | |
| I got a cramp in my leg while swimming. | 水泳中に足がつった。 | |
| The committee decided to call off the strike. | 委員会はストライキの中止を決定した。 | |
| That TV station is on the air 24 hours a day. | あのテレビ局は1日24時間放送中だ。 | |
| I was asked to buy some cakes on the way home from the office. | 私は会社から帰宅する途中でケーキを買ってくるように頼まれた。 | |
| I ache all over after the exercises. | 運動の後は体中が痛い。 | |
| Hence one can say that, of all political ideals, that of making people happy is the most dangerous. | したがって、すべての政治的理想の中で、人々を幸せにさせるものがもっとも危険であると言うことができる。 | |
| The yacht is under smooth sail. | そのヨットは順調に航海中だ。 | |
| John is mad about pop music. | ジョンはポップスに夢中になっている。 | |
| The man lay asleep all day long. | その男は1日中寝ていた。 | |
| I stood still, my whole attention fixed on the movements of her fingers. | 私は彼女の指の動きにあらゆる注意を集中してじっとたっていた。 | |
| He calls me from within. | 彼が心の中から呼びかける。 | |
| She picked out the best of all the jewels in the shop. | 彼女はその店にある全ての宝石の中でいちばんいいものを選んだ。 | |
| I think it's highly unlikely that Tom would be interested in buying your old MP3 player. | 私はトムがあなたの中古のMP3プレーヤーを買う気があるかもしれないというのは、全くありそうもない話だと思う。 | |
| We reached London at midnight. | 私たちは真夜中にロンドンに着いた。 | |
| The dress allured her into the store. | そのドレスにひかれて彼女はその店の中に入った。 | |
| In other words, he is the most able young man I know. | 言い換えれば、彼は私の知っている中でも最も有能な若者だ。 | |
| You could hear a pin drop in the room. | 部屋の中は、ものすごく静かだった。 | |
| The black and white bears living in the mountains in China and Tibet are called 'pandas'. | 中国やチベットの山に住んでいる白黒の熊はパンダと呼ばれている。 | |
| I'll go in. | 私が中に入る。 | |
| He grew a beard while he was on holiday. | 彼は休暇中にあごひげを生やした。 | |
| I like dogs best of all animals. | 私はすべての動物の中でいぬが一番好きです。 | |
| Her voice was heard above the noise. | 彼女の声はあの騒音の中でも聞こえた。 | |
| Wine is put in casks to age. | ワインはたるの中に入れて熟成させる。 | |
| A person who is only a pawn in the game often talks big in company. | ほんの、とるに足らないものが、しばしば人中で、大きなことをいう。 | |
| I am in the house. | 私は家の中にいる。 | |
| Some of these apples are bad. | このリンゴの中のいくつかは腐っている。 | |
| I met him on my way home. | 帰宅の途中で彼に会った。 | |
| The committee were discussing the problem. | その問題は委員会によって討議されている最中だった。 | |
| He is bound to drop in on us on his way. | 彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。 | |
| As often happens, he slept right through the lesson. | よくあることだが、彼は授業中ずっと眠っていた。 | |
| Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities. | 今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。 | |
| There are many abandoned cats in the world. | 世の中、捨て猫がいっぱいいるようです。 | |
| I had a stroke. | 私は脳卒中を起こした。 | |
| He is selfish and greedy. | 彼は自己中心的で欲が深い。 | |
| Taro bought a used car last week. | 太郎は先週中古車を買った。 | |
| They had a long talk in an atmosphere of peace and freedom. | 平和で自由な雰囲気の中で彼らは長い間話し合った。 | |
| Some of my classmates like volleyball and the others enjoy tennis. | 私の級友の中にはバレーボールが好きな人もいれば、テニスを楽しむ人もいる。 | |
| Regrettably, this self-centered behavior is absorbed by their children. | 残念ながら、多くの子供たちが、そうした自己中心的な大人たちを手本として育っている。 | |
| I will be flying about this time next party. | 来週の今ごろは飛行機の中です。 | |
| We are interrupting this broadcast to bring you a special news report. | 番組の途中ですが、ここで臨時ニュースをお伝えします。 | |
| It is dark in that room. | あの部屋の中は暗い。 | |
| She got up and left in the middle of our conversation. | 彼女は立ちあがり会話の途中で帰ってしまった。 | |
| No, Chinese dishes are the best. | いや、中華料理がいちばんいいです。 | |
| I marveled at seeing the Chinese people burning coal. | 私は中国人が石炭を燃やしているのを見て驚いた。 | |
| The current situation in the Middle East is a time bomb of tensions. | 中東における現在の情勢は、緊迫した政情不安となっている。 | |
| I would rather be killed than live in disgrace. | 不名誉の中で生きるより殺された方がましだ。 | |
| This is a direct broadcast from the Showa theater. | これは昭和座から舞台中継です。 | |
| I think she is the kindest woman on earth. | 彼女はこの世の中でもっとも親切な女だとおもう。 | |
| He went out in the rain. | 彼は雨の中を出ていった。 | |
| Also, could you please contact me if you would like to present your opinion on any of the topics listed? | 項目リストの中に、あなたがご意見を述べたものがありましたら、それもご連絡下さいますか。 | |
| Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet. | ここだけの話だけれど、あの太った見苦しい魔女は減量中なのだ。 | |
| I have a fever and I ache all over. | 熱があるので身体中が痛みます。 | |
| I summoned up my courage, and walked inside. | 私は勇気を奮い起こし中に入っていった。 | |
| She unburdened her heart to her friends. | 彼女は彼女の心の中を友人たちに打ち明けた。 | |
| Bring him in. | 彼を中に入れなさい。 | |
| Some of the photos have been taken at the risk of life. | その写真の中には命がけで撮ったものもある。 | |
| Even after delivery, you can't drink alcohol when you are breastfeeding. | 出産後でも、授乳期間中のお酒はダメですよ。 | |
| On my way home I fell asleep in the train, and rode past my station. | 帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。 | |
| How did he make his living in such poverty? | 彼はそんな窮乏の中でどうやって暮らしていたのか。 | |
| He wrote a book on China. | 彼は中国について本を書いた。 | |
| He is so crazy about his new car that he goes driving every Sunday. | 彼は新しい自分の車に夢中で、日曜日毎にドライブに出かける。 | |
| What the newspaper said about the weather has certainly come true. | 新聞が天候について伝えていることは確かに適中している。 | |
| We must select one from among these applicants. | この応募の中から一人を選ばなくてはなりません。 | |
| If this organization is left as it is, it will soon go bankrupt; its recovery is as difficult as swapping horses while crossing a stream. | この組織は、現状のままに、ほうっておかれるならば、やがて、破滅するだろう。だがこの組織を、復旧させようとすることは、川を渡っている最中に、馬をとりかえることと同じように難しい。 | |
| Sometimes I wonder if this world is just in someone's head, and he dreams us all into existence. Perhaps it's even me. | 時折私が考えることは、この世界は誰かの頭の中にあるものに過ぎず、彼が夢を見ることで我々が存在するのだとしたら、ということである。むしろその誰かとは、私かもしれない。 | |
| Is there much food in the refrigerator? | 冷蔵庫の中にたくさんの食べ物が入っていますか。 | |
| Her attention is focused on children. | 彼女の注意は子供たちに集中している。 | |
| The door remained closed all day. | そのドアは1日中閉められたままだった。 | |
| He lost his sense of direction in the dark woods. | 暗い森の中で彼は方向感覚を失った。 | |
| We are not hypocrites in our sleep. | 我々の睡眠中は偽善者ではない。 | |
| Hot weather will continue, so please watch out for food poisoning. | 暑い日が続きますので、食中毒には十分に注意してください。 | |
| I love him most deeply of all men. | 私はすべての男性の中彼を最も深く愛している。 | |
| In the middle of the lake lies the island. | 湖の真中に、その島がある。 | |
| I had to abstain from smoking while I was in the hospital. | 私は入院中はタバコを止めなければならなかった。 | |
| Is there anything in the box? | その箱の中に何かありますか。 | |
| Tom is the only one in our family who has ever been to Boston. | 私たちの家族の中で、トムさんしかボストンに行ったことがあります。 | |
| We met along the way. | 我々は途中で会った。 | |
| The greatest happiness lies in freedom. | 最大の幸せは自由の中にある。 | |
| I don't want either of them. | この中に欲しいものはない。 | |
| This is by far the best of all of these. | これは、全ての中で、断然いちばん良い。 | |
| Demetrius is slandering me! | デメトリウスは私を中傷しているよ! | |
| Satoru is the fastest runner out of the five of us. | サトルは私たち5人の中で走るのが一番速い。 | |
| Don't nose about my room. | 私の部屋の中をかぎ回るのはやめなさい。 | |
| Tom is always sleeping in class. It almost seems as if he goes to school just to catch up on his sleep. | トムは授業中寝てばかりいるので、学校に寝に行っているようなものだ。 | |
| He once lied and told her a rare creature lived in her closet. | 彼は昔、押し入れの中には珍しい生き物が住んでいると彼女に嘘をついたのでした。 | |
| A woman fell from a ship into the sea. | ひとりの女性が船から海の中へ落ちた。 | |
| The meeting was canceled. | 会議は中止になったよ。 | |
| He went about the store looking for something to buy. | 彼は何か買おうと思って店の中を歩き回った。 | |
| I worked hard all day long yesterday. | 昨日は一日中懸命に働いた。 | |
| Evaporation from oceans, lakes, and rivers creates 90% of the water in air. | 空気中の水分の内90%は海洋、湖沼、河川から蒸発したものだ。 | |
| On my way upstairs I thought of the famous pianist. | 二階に行く途中で、私は有名なピアニストのことを考えていました。 | |
| The lights in the kitchen burned all night. | 台所の明かりは一晩中ともっていた。 | |
| She makes no allusion in the book to her profession. | 彼女はその本の中で自分の職業をにおわすようなことはかいていない。 | |