What is the continent with the most people living on it in the world?
世界で最も多く人が住んでいる大陸はどこですか。
We shall continue our efforts to eradicate racial discrimination.
我々は人種差別を完全に無くす努力を必ず続けて行く。
Mr. Norton is pleasant to work with.
ノートンさんは一緒に仕事をするのが楽しい人だ。
Hearing you sing, people might take you for a girl.
君が歌うのを聞けば人は君を少女と間違えるかもしれない。
The Japanese are often criticized for being inward looking and insufficiently international in their outlook.
日本人はものの見方が内向的であるとか、国際性が不十分であると言って非難されることが多い。
Some people are well off and others are badly off.
暮らし向きが良い人もいるし、良くない人もいる。
The workmen were climbing up and down the ladder.
職人たちははしごを昇ったり降りたりしていた。
I was deceived by a person who I had thought was a friend of mine.
私は、友人だと思っていた人にだまされた。
He has proven that he is not worth his salt.
彼は役に立たない人間であることが分かった。
He is no stranger to me.
彼は見ず知らずの人ではない。
John is professor of French literature at Oxford and his wife is French.
ジョンはオックスフォードのフランス文学の教授で、奥さんはフランス人だ。
Who runs the fastest of the three?
3人のうちで誰がもっとも速く走りますか。
He is nothing but an ordinary man.
彼は普通の人にすぎない。
Christmas in Japan is, if anything, a day for couples.
日本のクリスマスは、どちらかというと恋人たちの日です。
I discussed the problem with my friends.
私はその問題について、友人と議論した。
His views were too conservative for people to accept.
彼の見方はあまりに保守的で人々は受け入れなかった。
Even as we stand here tonight, we know there are brave Americans waking up in the deserts of Iraq and the mountains of Afghanistan to risk their lives for us.
The birds are so tame they will eat from your hand.
その鳥たちはとても人に慣れているので、手からえさを食べている。
People are afraid of war.
人間は戦争を怖がっている。
He had three sons who became doctors.
彼には医者になった息子が3人いた。
The old man looked about for his hat.
老人はあちこち帽子を探し回った。
He is anything but a poet.
彼が詩人とかないわ。
John is the taller of the two boys.
ジョンはその2人の少年のうちで背の高い方です。
I think that for many people learning the trigonometric functions is meaningless.
多くの人間にとって三角関数を学ぶことは無意味であるように思える。
A gang of three robbed the bank in broad daylight.
3人組が白昼その銀行を襲った。
The two of them split up.
二人は別れたんだ。
She has two uncles; one lives in Kyoto and the other in Osaka.
彼女にはおじが二人いる。一人は京都に、もう一人は大阪に住んでいる。
Cancer is a great enemy of humanity.
ガンは人類の大敵である。
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.
いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
In my circle of friends there are two people who are professional singers.
私の友達の中にはプロの歌手が二人いました。
Life is not all beer and skittles.
人生はビールと九柱戯ばかりではない。
You should not discriminate against people because of their sex.
性別で人を分け隔てすべきでない。
He came as a witness to testify concerning that light.
この人は光についてあかしするために来た。
A Japanese businessman bought the artwork for 200 million yen.
日本人実業家が作品を2億円で購入した。
We need more workers.
我々は今人手不足だ。
These are gifts for my friends.
これは友人への土産です。
He is the last person to speak ill of others.
彼はけっして他人の悪口を言うような人ではない。
I can't understand anything that foreigner says.
私はその外国人の言うことが何もわからない。
Jobs are hard to come by with so many people out of work.
非常にたくさんの人が失業しているので仕事は得がたい。
Most Japanese live on rice.
たいていの日本人は米を主食にしている。
There's no one here who can deal with the problem.
その問題に対処できる人は誰もいない。
One of the twins is alive, but the other is dead.
ふた子の1人は生きているが、もう1人は死んだ。
The two felt the pressing necessity of earning a livelihood.
二人は生計を立てるというのっぴきならぬ必要性を感じました。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.
同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。
Books and friends should be few but good.
書物と友人は数が少なくよいものをもつべきだ。
We shall not see his like again.
彼のような人は二度とは見られないだろう。
I guessed that he was an ex-serviceman.
彼は退役軍人ではないかと思った。
We should not impose our opinions on other people.
私たちは、自分の意見を他に人に押し付けてはいけない。
The following morning she said close to my ears: "We're going back to Paris tonight. He says that there's no way that he'll leave me alone in such a sad place. That's how it is."
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government