UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The two brothers are very much alike.その二人の兄弟はたいへん似ている。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
Seen at a distance, the rock looks like a human face.遠くから見ると、その岩は人の顔のように見える。
Don't depend too much on others.人に頼り過ぎてはいけない。
That child talks as if he were an adult.その子供はまるで大人であるかのような話し方をする。
People have eaten with their fingers from the beginning of history.人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。
I have few friends.友人は少ししかいない。
People above 18 may drive.18歳以上の人は車を運転できる。
Conservative people always tell us to act within our station.保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。
The Council Education Committee wants to close a school, but some people don't agree with the idea.州教育委員会はある学校を閉校したいと思っていますが、その考えに同意しない人々もいます。
We are apt to speak ill of others.私達は他人の悪口を言いがちだ。
He is not man to lose heart at a single failure.彼はたった一回の失敗で失意落胆するような人間ではない。
This song is very popular in Japan.この曲は日本でとても人気がある。
He is the last man that I want to talk with.彼は私が最も話をしたくない人だ。
The men were carrying the boy to the hospital.その人達は少年を病院へ運んでいた。
His strength is much greater than that of an ordinary man.彼は普通の人より遥かに力が強い。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
There isn't anybody in front of the main gate yet.正門前には、まだ人の姿もない。
He served as the pilot of the ship.彼はその船の水先人を勤めた。
John talked his friends into helping the poor family.ジョンは友人たちを説得してその気の毒な家族を助けさせた。
But for water, no man could live.水がなければ、人間は生きられない。
Cooperate with your friends in doing the work.その仕事をするの友人と協力しなさい。
What makes the Japanese unique is primarily their belief that they are unique.日本人がユニークであるのは、主に自分たちがユニークだと信じているからである。
They are the people who live next door.彼らは隣に住んでいる人達です。
He was arrested for murder.彼は殺人の容疑で逮捕された。
As an Englishman, he is particularly sensitive to the differences between English and American usage.英国人なので、彼はとりわけイギリス語法とアメリカ語法の違いに敏感である。
Life is more interesting than any book.人生はいかなる本よりも興味深い。
The locals around here really live at a relaxed pace.こっちの人はのんびりしてるね。
There were 20 more births than deaths in the town last month.先月その町では生まれたものが死んだものより20人多かった。
People see things differently according as they are rich or poor.人々は金持ちであるか貧乏であるかによって物事の見方がちがう。
Man will die sooner or later.人間はいずれ死ぬのだ。
He is the man who drew the picture.彼がその絵をかいた人です。
I can't stand liars.嘘をつく人には我慢ならない。
The official could not deal with the complaint himself.その役人は、自分自身でその苦情処理が出来なかった。
He is unpopular for some reason.彼はどういうわけか人気がない。
What is political science? From the "political," people will probably first associate it with the political incidents that enliven journalism.政治学とは何か。「セイジ」から、人々は、まず、ジャーナリズムを賑わす政治的事件を連想するでしょう。
Formerly people did not know that the earth is round and that it moves around the sun.昔の人は、地球は球形で、太陽の周囲を回っていることを知らなかった。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
Those present at the meeting supported the bill.会議に出席した人々は、その法案を支持した。
What is she like?彼女はどのような人ですか。
Don't judge others by yourself.己をもって他人を律するな。
Music is a common speech for humanity.音楽は人類の共通語である。
The difficulty in life is the choice.人生における難しさは選択である。
Each individual is different.個人はそれぞれ異なっている。
I searched at the pub for the person I had met online, but there was nobody who looked like that.チャットルームで知り合った人をパブで探したが、それっぽい人はいなかった。
It is true she is a rare beauty.確かに彼女は絶世の美人です。
He got four dolls, of which three were made in China.彼は人形を4つ買ったが3つは中国のものだった。
He was proud that he was selected by the people.彼は人民によって選出されたことを誇りに思った。
No one man could do it.だれでも一人でそれはできないだろう。
I have got acquainted with them.僕はあの人達をよく知っています。
I really like him, but not his circle of friends.彼本人は好人物なんだが、その取り巻きがどうもいけないね。
The villagers had a bias against any newcomer.村人達は新参者に対しても偏見を持っていた。
A few students were left behind.2、3人の生徒が取り残された。
The man who nearly drowned began to breathe.おぼれかけた人は息を吹き返した。
In order to lose weight some people skip meals.やせるために食事を抜く人がいる。
What's the nationality of that cameraman over there?あそこのあのカメラマンはどこの国の人ですか。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge them based on their exterior?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
Men differ from animals in that they can think and speak.人間は考えたり、言葉を使ったりできるという点で、動物とは異なっている。
Do you know him?彼の知人ですか。
Hideyo Noguchi was a great man.野口英世は偉大な人だった。
She went to Mexico by herself.彼女は1人でメキシコへ行った。
I have never heard Roy sing a song in public.私はロイが人前で歌うのを一度も聞いたことがない。
The artist captured the charm of the lady.画家はその婦人の魅力をうまく捕らえた。
His object in life was to become a musician.彼の人生の目的は音楽家になることだった。
He comes into contact with all kinds of people.彼は色々な種類の人と接触する。
Two boys are absent from school today.今日、男子2人が学校を休んでいる。
Do not search for people's weaknesses, but for their strengths.人の欠点を探さずに、長所を見ることです。
Secret police moved among the crowd during the demonstration.デモの最中秘密警察が人込みの中を動きまわった。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
Will you help me give out the programs to those people?あの人たちにプログラムを配る手伝いをしてくれませんか。
I must help these people.私はこれらの人々を助けなければならない。
There are no more than six persons here.ここには6人しかいない。
The first native speaker of Esperanto was a girl who was born in 1904. The amount of people who speak Esperanto today number in the thousands.1904年、エスペラントを母語とする最初の女の子が生まれました。 今日では生まれながらのエスペランティストが数千人存在しています。
In the temple courts he found men selling cattle, sheep and doves, and others sitting at tables.そして、宮の中に、牛や羊や鳩を売るもの達と両替人達が座っているのをご覧になった。
I hate it when there are a lot of people.人ごみは大嫌い。
I am looking forward to walking around the Izu Peninsula with some of my friends during summer vacation.僕はこの夏休みに数人の友達と、伊豆半島を歩いて一周するのを楽しみにしています。
Who were you talking to?今話していた人は誰?
There were no people in the village.村には誰も人がいなかった。
Hearing him speak English, one would take him for an Englishman.彼が英語を話しているのを聞くと、英国人とまちがえるでしょう。
Whom the gods love die young.才子多病、佳人薄命。
Mrs. Smith gave birth to her second child.スミス夫人には二番目の子供が生まれた。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
Romans did not want their empire to decline; but it did.ローマ人は自分たちの帝国が滅びることを望まなかった。しかしそれは滅びてしまった。
Today you can't be content with just earning a living.今日では人はただ生計を立てるだけでは満足できない。
Reporters do not hesitate to intrude into people's privacy.記者達は個人の生活を侵害することにためらいを感じない。
Ellie loves that poet. She knows many of his poems by heart.エリーはその詩人が大好きです。彼女は彼の詩の多くを覚えています。
A woman was hurt in the accident, and her two daughters were too.ある女性がその事故でけがをし、彼女の2人の娘もけがをした。
Many people were left homeless as a result of the earthquake.地震の結果、大勢の人が家をなくした。
We are both in the same class.私たちは2人とも同じクラスです。
The lady that is speaking to that boy is his teacher.あの男に話しかけている婦人は彼の先生です。
Father objected to my going to the mountain alone.父は私が山へ1人で行くことに反対した。
They are five in all.彼らは全部で5人です。
She is kindhearted by nature.彼女は生まれつきの心の優しい人だ。
Hardly anyone thinks that we are sisters.ほとんどの人が、私たちが姉妹だと思っていない。
I'll make you a present of a doll.あなたに人形をお贈りします。
It looks like those two have gotten back together.あの二人はよりを戻したらしい。
There were a lot of people in the room.部屋にはたくさんの人々がいました。
Don't rely too much on others.あまり人を頼ってはいけない。
There was no one but admired him.彼をほめない人など誰もいなかった。
The legend says that she was a mermaid.伝説では、彼女は人魚だったと言われる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License