UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

People were deprived of their political rights.人々は政治的権利をうばわれた。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
Man is not the creature, so much as he is the creator, of circumstances.人間は環境によってつくられるものというよりはむしろ環境をつくり出すものなのである。
Human beings are not always wiser than animals.人間はいつも動物より賢いとはかぎらない。
He is just an ordinary man.彼は単なる普通の人です。
There were no people in the village.村には誰も人がいなかった。
Existing legislation does not take diversity of races into account.現行の法律は人種の多様性を考慮していない。
Nice to meet you, Mrs Jones.はじめまして、ジョーンズ夫人。
The girl squeezed her doll affectionately.少女は人形をいとしげに抱き締めた。
Death comes to all men.死はすべての人に訪れる。
Last week five students were absent from class.先週五人の生徒が授業を休んだ。
Each man's pay was in proportion to his work.各人の給料はその働きに比例していた。
The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people.マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。
I am in touch with him.彼とは個人的な接触がある。
These people are anything but innocent.この人たちは無実どころではありません。
Experience is the only prophecy of wise men.経験は賢明な人の唯一の予言である。
I searched at the pub for the person I had met online, but there was nobody who looked like that.チャットルームで知り合った人をパブで探したが、それっぽい人はいなかった。
Now that people can steal passwords, illegal impersonation is becoming a serious problem.人のパスワードを乱用する「なりすまし」行為が問題になっている。
Respect of the young for the old is quite natural.若い者が老人を尊敬するのはきわめて当然なことである。
Since my brother died suddenly two years ago, my sister-in-law has valiantly kept going the small jewellery store he left her.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
As I glanced at the street there was somebody looking down at me in the middle of those walking past each other.ふと通りに目をやると、行き交う人の中に、1人立ち止まり俺を見下ろす者がいた。
She may be French.彼女はフランス人かもしれない。
A winter sport that many people enjoy is ice skating.多くの人々が楽しむ冬のスポーツといえばスケートだ。
Tom regretted having wasted a great deal of his life.トムは多くの人生を無駄にしてきたことを後悔した。
I can run the fastest of the three.私は3人の中で一番速く走ることができます。
The cook was astonished at his incredible appetite.その料理人は彼の信じられないほどの食欲に驚いた。
She lived a happy life.彼女は幸せな人生を送った。
He is a person of importance.彼は重要人物だ。
Try to be generous and forgive.寛大に人を許すように努めなさい。
Don't pry into the affairs of others.他人のことに首を突っ込むな。
I've got accustomed to speaking in public.人前で話をするのにも慣れました。
How many people are in your party?人数は何人ですか。
He is a self-made man.彼は立志伝中の人物だ。
It would be wiser of you not to see him again.もうあの人にはあなたは会わないほうが利口ですよ。
She's a hopeless case.彼女はダメ人間だ。
If the hunted should perish, the hunter would, too.万一獲物が死に絶えれば、狩人いなくなるだろう。
I found the broken doll mended by somebody.私は壊れた人形が誰かによって直されているのに気がついた。
He seems a kind man.彼は親切な人のようです。
The novelist is pretty popular among teenagers.その小説家は十代の若者の間でかなり人気がある。
"Tom, I have to tell you something. I love someone. His name starts with TO and ends with M." "Er, who would that be? Is it someone I know?"「あのね、トム、私好きな人がいるの。トで始まってムで終わるんだけど」「んー、誰だろう? その人僕の知り合い?」
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
This elevator's capacity is ten people.このエレベーターの定員は10人だ。
The man who telephoned an hour ago was Frank.1時間前に電話して来た男の人はフランクでした。
Many people came to the meeting yesterday.昨日はかなりたくさんの人々がその会合に参加した。
He was sent to jail for murder.彼は殺人罪で刑務所に送られた。
I invited my neighbors to dinner.隣人を夕食に招待した。
We are very grateful to those people.私たちはその人たちに大変感謝しています。
He has no friends to fall back on.彼には頼れる友人がいない。
Andrew, Simon Peter's brother, was one of the two who heard what John had said and who had.ヨハネから聞いて、イエスについていった二人のうちの一人は、シモン・ペテロの兄弟アンデレであった。
She seems to be involved in that murder case.彼女はその殺人事件に関与しているようだ。
Americans may regard shy people as less capable than those who are not shy.アメリカ人は恥ずかしがり屋の人々を恥ずかしがりやではない人々よりも能力が低いと見なすかもしれない。
He is my father.この人はお父さんです。
"I'm Japanese," the boy answered.「私は日本人です」とその少年は答えた。
One good turn deserves another.情は人のためならず。
The population of Tokyo is greater than that of London.東京の人口はロンドンよりも多い。
The police dismissed the people.警察は人々を立ち去らせた。
There are people of many different races living in America.アメリカには様々な人種の人が住んでいる。
I want to see the manager.支配人さんにお会いしたいのですが。
In this hospital each nurse attends five patients.この病院では、各看護婦は5人の患者の看護を受け持っている。
He was a god to his people.彼は人民にとって神様でした。
The astronauts were greeted with cheers and applause of an enthusiastic crowd.宇宙飛行士達は熱狂した人々の励ましと喝采に迎えられた。
We should become unique, mature individuals.私たちは独特で成熟したひとりひとりの人間になるべきだ。
Statistics show that the population of the world is increasing.統計によれば世界の人口は増加している。
Who was that troublesome man?あの迷惑な人は、誰だったのですか。
I think he can get along with his neighbor.彼は近所の人たちと仲良くできると思う。
The group was made up of six girls and four guys.その一行は6人の少女と4人の少年から成っていた。
The man who I thought was my friend deceived me.私が友人だと思っていた人が私をだました。
Five pitchers are to take the mound in rotation.5人の選手でローテーションを組んだ。
You should've gone there by yourself.一人で行ってればよかったのに。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
This book will give you a clear idea of the American way of life.この本を読めば、アメリカ人の生活様式がよく分かるだろう。
Quite a few people were present at the meeting yesterday.かなり多くの人々がきのうの会合に出席していた。
She has a very strong personality.彼女は非常に個性的な人だ。
I arrived ahead of the others.私はほかの人たちより先についた。
He rose from office boy to manager of the company.彼は給仕からその会社の支配人になった。
The legend says that she was a mermaid.伝説では、彼女は人魚だったと言われる。
For the time being, I must share this room with my friend.当分の間、私は友人とこの部屋を共用しなければならない。
The adaptation by a popular writer has breathed new life into this classic.人気作家の翻案によって、古典に新たな命が吹き込まれた。
The doll lay on the floor.その人形は床に横たわっていた。
That old man is a fussy eater.あの老人は食べ物に難しい。
Everybody in that family has a car of their own.その家族は、一人一人がマイカーを持っている。
He knows better than to go there alone.彼はそこへ一人で行くようなばかなことはない。
She is popular not because she is beautiful, but because she is kind to everyone.彼女は美しいからではなくみんなに親切だから人気がある。
No one else can fill that job.他にその仕事をこなせる人はいないよ。
In the Edo period, moon-viewing parties were very popular.江戸時代には、観月の宴がとても人気だった。
Everyone is eligible regardless of nationality.国籍に関係なくすべての人に資格がある。
Accidents will happen.人生に災難は付き物。
He is a cheerful old man.あの人は元気な老人です。
It's hard to complain against such good people.あんないい人たちに文句をいうのは難しい。
He is the last man I want to see.彼は私の一番会いたくない人だ。
We should feel for the pains of others.私達は他人の苦しみに同情するべきだ。
There were fifty passengers on the plane.その飛行機には50人の乗客がいました。
No one respected men like him.誰一人彼のような男を尊敬しなかった。
Soon you'll get used to living by yourself.すぐに一人住まいに慣れますよ。
Tommy is a nice man.トミーっていい人ですね。
There should be more national hospitals for old people.老人のための国立の病院がもっとあってしかるべきだ。
All men are mortal. Tom is a man. Therefore, Tom is mortal.すべての人間は死ぬ。トムは人間である。ゆえにトムは死ぬ。
The manager advanced him two weeks' wages.支配人は2週間分の給料を彼にわたした。
Nobody envied the old man, who was a millionaire.誰もその老人をねたまなかった。彼が百万長者だったというのに。
A friend to all is a friend to none.万人の友は誰の友でもない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License