Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The tourists as well as local people come to the square for shopping. | 地元の人だけでなく、観光客もその広場に買い物に訪れる。 | |
| He is a man of musical ability. | 彼は音楽的才能のある人だ。 | |
| You should've gone there by yourself. | 一人で行ってればよかったのに。 | |
| Don't trust people who praise you in your presence. | 面前で人を誉めるような人を信用するな。 | |
| He gave me this doll in token of his gratitude. | 彼は感謝のしるしに私にこの人形をくれた。 | |
| You shouldn't be alone, Tom. | トム、あなたは一人でいるべきではない。 | |
| He got money from the old woman by a trick. | 彼は老婦人をごまかして金をまきあげた。 | |
| People should wash themselves. | 人は体を洗うべきである。 | |
| My uncle has seen a lot of life. | 私のおじは人生経験が豊富です。 | |
| The thought of her going alone left me uneasy. | 彼女が一人で行くことを思うと、私は不安だった。 | |
| I was on the alert for a fugitive criminal. | 逃亡犯人を捕まえようと油断なく見張った。 | |
| She has something different. | 彼女は他の人と一味違う。 | |
| We cannot respect such a great man too much. | このような偉大な人はいくら尊敬してもしすぎることはない。 | |
| The tongue stings. | 寸鉄人を殺す。 | |
| She raised the boy to be a fine person. | 彼女は少年を立派な人間にした。 | |
| People under eighteen aren't supposed to buy alcoholic drinks. | 18歳以下の人はアルコールの入った飲み物を買ってはいけないことになっています。 | |
| I'm the middle child of three. | 私は三人兄弟の真ん中です。 | |
| Man is a social animal. | 人間は社会的な動物です。 | |
| The Beatles consisted of four musicians. | ビートルズは4人のミュージシャンから構成されていた。 | |
| The patient finally conquered his illness. | 病人はついに病気を克服した。 | |
| It appears that my husband is cheating on me with my friend. I want to tell her: "You thieving cat!". | 夫が私の友人と浮気しているようなんです。彼女に泥棒猫!って言いたいです。 | |
| Many hands make light work. | 多くの人手は仕事を軽くする。 | |
| We need somebody with bold new ideas. | 私達は大胆で新しい考え方をする人が必要だ。 | |
| She shared her book with her neighbor. | 彼女は本を隣の人にも見せてあげた。 | |
| May this day be the happiest day in your life. | 人生で一番いい日でありますように。 | |
| It would be wiser of you not to see him again. | もうあの人にはあなたは会わないほうが利口ですよ。 | |
| Mt. Unzen is such a nice place that many people visit there. | 雲仙はとてもすばらしいところなので多くの人々が訪れます。 | |
| Don't be too dependent on others. | あまり他人を頼ってはいけません。 | |
| The man lost his way in the woods. | その男の人は森で道に迷いました。 | |
| You should not speak of others behind their backs. | 陰で人の話をしてはいけないよ。 | |
| Americans who love sushi are not in short supply. | お寿司が大好きなアメリカ人は少なくない。 | |
| Man is the measure of all things: of things which are, that they are, and of things which are not, that they are not. | 人間は万物の尺度である。あるものについては、あるということの、あらぬものについては、あらぬということの。 | |
| When looking for a new job, do not forget to read the want ads in the newspaper. | 新しい仕事を探す際に、必ず新聞の求人情報を見なくてはならない。 | |
| The old are apt to catch cold. | 老人はかぜを引きやすい。 | |
| The portrait shows the profile of a beautiful woman. | その肖像画は美人の横顔を描いている。 | |
| People of all ages like this song. | 年齢を問わず人々はこの歌が好きだ。 | |
| Life is but an empty dream. | 人生は、はかない夢にすぎない。 | |
| Ken's father loved Ken all the more because he was his only son. | ケンは1人息子なので、父親は一層可愛がった。 | |
| By the way, how many of you keep a diary? | ところであなたがたの中で何人日記をつけていますか。 | |
| He always tries to trip people up. | 彼はいつも人の足元をすくおうとする。 | |
| The people in the village fell ill one after another. | 村人たちは次々と病気で倒れていった。 | |
| I know an American girl who speaks Japanese very well. | 私は日本語を上手に話すアメリカ人を知っている。 | |
| In my personal opinion I am against the plan. | 私個人の意見としてはその計画に反対だ。 | |
| Last year, I spent so much time by myself that I almost forgot how to communicate effectively with others. | 去年は、他人とどうやってコミュニケーション取ればいいか忘れてしまいかけるくらい、それほど長い間僕は孤独に過ごした。 | |
| These days many old people live by themselves. | 最近1人暮らしの老人が多い。 | |
| She went to Mexico by herself. | 彼女は1人でメキシコへ行った。 | |
| The man dancing on the stage is my uncle. | ステージで踊っている人は私の叔父です。 | |
| You two are the nucleus of the team. | 君たち二人はこのチームの中心です。 | |
| This crowd reminds me of the streets of Tokyo. | この人込みを見ると東京の通りを思い出す。 | |
| There is not one of us who does not want to help you. | 私たちの中で1人としてあなたを助けたいと思わない者はありません。 | |
| Give help to anyone who needs it. | 助けを必要としている人には誰にでも手を貸してあげなさい。 | |
| I have a few friends. | 友人は少しいる。 | |
| Two men are checking on what's wrong with the car. | 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 | |
| A Mr Brown wants you on the phone. | ブラウンさんという人から電話です。 | |
| Anybody would be better than nobody. | どんな人でもいないよりはましだ。 | |
| She is said to have been beautiful. | 彼女は美人だったと言われている。 | |
| That sick person's life is in danger. | その病人の生命は危険にひんしている。 | |
| The two sisters became more and more famous. | その二人の姉妹はますます有名になった。 | |
| The study of philosophy belongs to the humanities. | 哲学の研究は人文学に属する。 | |
| The Japanese embassy has warned Japanese citizens to be careful. | 日本大使館は日本人に対し、注意するよう警告している。 | |
| I don't want to live by myself. | 私は一人ぼっちで暮らしたくない。 | |
| There's only one pretty child in the world, and every mother has it. | この世にかわいい子はただ一人、母親にとってはそれはわが子。 | |
| Tom disappeared in the crowd. | トムは人ごみの中に姿を消した。 | |
| We should respect the ideas of others. | 私たちは他人の考えを尊重すべきです。 | |
| I don't think I would ever shop until I had to go into debt because of it. | 人からお金借りてまで、買い物する事ないと思うけど。 | |
| Certainly there is nothing that will separate people more, and nothing so easy to slip into. | これほど人々を引き離すものはなく、これほどあなたが陥りやすいものもありません。 | |
| This box is too heavy for me alone to lift. | この箱はあまりにも重くて私一人では持ち上げられません。 | |
| She has buried her only son. | 彼女は一人息子を埋葬した。 | |
| That famous poet planned on killing himself in his library. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water. | 海抜の低い土地は水浸しになるだろう。このことは、人々が住むところがなくなり、農作物は塩水によって損害を受けることを意味する。 | |
| I was alone in the classroom. | 私は教室に一人でいた。 | |
| There were some people sitting about on the grass. | 人々が芝生の上のあちこちに腰を下ろしていた。 | |
| It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. | 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 | |
| She is a beauty, admittedly, but she has her faults. | 彼女は明らかに美人だが欠点もある。 | |
| I know a man who can speak Russian well. | ロシア語をうまく話せる人を知っている。 | |
| Anthony was esteemed by the Egyptians. | アンソニーはエジプト人に尊敬された。 | |
| She decided to go shopping by herself. | 彼女は一人で買物に行くことにした。 | |
| A man came to see me yesterday. | ある人が昨日私に会いに来た。 | |
| His conduct disappointed many of his friends. | 彼の行為は多くの友人を失望させた。 | |
| This law applies to everybody. | この法律はすべての人に適用される。 | |
| Helen, this is my cousin. | ヘレン、この人は私のいとこです。 | |
| He is not a man to rely on. | 彼は信頼すべき人ではない。 | |
| He hoped to find fame as a poet. | 彼は詩人としての名声を得たいと思っていた。 | |
| You're a person. | 君は人間だ。 | |
| All those in favor held up their hands. | 賛成の人は皆手を挙げた。 | |
| Dare he go alone? | 彼はあえて一人で行く気ですか。 | |
| An old man spoke to me on the street. | 通りで老人が私に話しかけてきた。 | |
| It will be rather difficult for him. | あの人にはどちらかというと難しいでしょう。 | |
| That's a layman's idea. | それは素人考えだ。 | |
| John is the taller of the two boys. | ジョンは二人の少年のうち背の高いほうです。 | |
| One of them is an actor, who is going to pretend to murder someone. | その中の1人は俳優で、誰かを殺すふりをするのです。 | |
| He obtained the job through the good offices of his friend. | 彼は友人のあっせんでその仕事についた。 | |
| The second the mailman comes, he rushes out to pick up his mail. | 郵便配達人が来るとすぐに、彼は急いで郵便物を受け取りに行く。 | |
| An intelligent friend of mine has a name meaning "freedom" in Lojban. | 私の賢い友人の名前はロジバンで自由という意味です。 | |
| I have a friend to correspond with from time to time. | 私には時折文通する友人がいる。 | |
| You must not speak ill of others behind their backs. | 他人の陰口をきいてはいけません。 | |
| Life is what happens to you while you're busy making other plans. | 人生とは、他の予定を立てることに忙しくしている時に起こる現象のことだ。 | |
| I like walking by myself. | 私は一人歩きが好きだ。 | |
| He seems nice, but he's wicked at heart. | 彼は人が良さそうに見えるが本当は底意地が悪い。 | |
| Those black people have long been deprived of their rights. | その黒人たちは長いこと権利を奪われてきた。 | |