The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '人'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Is that the man whose wife was killed in the car accident?
あの人って奥さんを例の自動車事故でなくした人ですか?
A moral person doesn't lie, cheat, or steal.
道徳的な人はうそをついたりだましたり盗んだりしない。
I'm really bad with names, but I never forget a face.
私は本当に、人の名前を覚えられないのですが、顔は忘れないんですよ。
Humanity has suffered more from war in this century than ever before.
人類は今世紀に入ってこれまで以上に戦争に苦しんできた。
I would like a less expensive double room.
あまり高くない2人部屋を予約したいのですが。
She is a clear-headed.
彼女は頭のさえた人だ。
People ran out of the castle.
人々は城外に走り出した。
This is the person I spoke about the other day.
こちらは先日私がお話した人です。
The majority of people marry sooner or later.
大多数の人々は遅かれ早かれ結婚する。
He is a very important person.
彼は大変重要な人物です。
Mr. Kaifu is used to making speeches in public.
海部氏は人前で演説することに慣れている。
Whom we love best to them we can say least.
最も愛する人に対しては、最も少ししか語れないものだ。
Roughly speaking, there were about 30 people in the bus.
大雑把に言えば、バスには30名ほどの人達がいました。
There are some who don't see a joke.
ジョークのわからない人もいる。
When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears.
この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。
Those children have no one to care for them.
それらの子供たちは世話をしてくれる人が誰もいない。
In our society we find men of integrity along with crooks.
われわれの社会には、高潔な人もいれば、詐欺師もいる。
That poet lived here a little over 20 years.
その詩人はここに20年と少し住んでいた。
Everyone has his intellectual desire; mine is to escape life as I know it.
誰にも知的な願いがあるが、私の願いは私が知っているような人生から逃避することである。
Nervous people will scratch their heads.
神経質な人は頭をかいたりするものだ。
Let's keep this matter to ourselves.
このことは人には話さないでおきましょう。
I stand for freedom of speech for everyone.
私はあらゆる人の言論に賛成だ。
Millions of workers lost their jobs.
何百万人という労働者が職を失った。
The dictator oppressed the people.
独裁者は人々を虐げた。
This car accommodates five people.
この車は5人乗れる。
It is not safe for a girl to go out by herself so late at night.
こんな夜更けに女の子の一人歩きは危ない。
Personal liberty is diminishing nowadays.
昨今、個人的自由は少なくなっている。
One can't quarrel with destiny.
人は運命を甘受せざるを得ない。
It seems that he believes what he said is right.
あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。
He's used to speaking in public.
彼は人前で話すのに慣れている。
We adults shouldn't destroy the intelligent and creative capacity of children.
私たち大人は子供の知的で創造的な能力をだめにしてはいけない。
Such is the custom of the people here.
そういうのがここの人たちの習慣だ。
Please call this lady a taxi.
このご婦人にタクシーを呼んで下さい。
Mr Norton is pleasant to work with.
ノートンさんは一緒に仕事をするのが楽しい人だ。
I would rather go to the movie alone than have Bob come with me.
ボブに来てもらうよりも、むしろ一人で映画に行きたい。
You should try to get along with your neighbours.
隣の人とは仲良くすべきだ。
Many great men came from this town.
この町から数人の偉人が出た。
She grew up to be a beautiful lady.
彼女は成長して美しい婦人になった。
I was ashamed of what I had done to my benefactor.
私は恩人にしたことを、恥ずかしく思った。
I'd like to take it easy riding in a rowboat - just the two of us.
湖で2人きりでボートに乗ってくつろぎたいな。
Some of the company's executives are out of town for a conference.
会社の取締役の何人かは会議のために出張中である。
Beautiful women die young - or so the saying goes. If so then my wife is going to live a long life.
美人薄命とはいうけれど。ということは、内のかみさんは長生きだな。
The man lost his way in the woods.
その男の人は森の中で道に迷いました。
Like a doll carried by the flow of time.
時に飼われた人形のように。
No one was to be seen in the street.
通りには、人の姿は全く見えなかった。
We must select a suitable person for any post.
どんな地位にも適切な人を選ばなくてはならない。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.
18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。
Humanity exiled.
人間性は追放された。
When I was a child, I would spend hours reading alone in my room.
子供のころ、私は一人、自室で何時間も本を読んで過ごしたものだった。
People gather around here when it gets dark.
夕暮れ時になるとこの辺に人々が集まって来る。
Mrs. Wood was very good at cooking.
ウッド夫人はとても料理上手でした。
He started to run very fast, so that people began to jump out of his way.
彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。
Times may change, but human nature stay the same.
時代は変わるだろうが、人間の本性は変わらないものだ。
The village people built a wooden bridge across the river.
村人達は川に木の橋をかけた。
The person who descended from the coach was a woman of about 22 or 23 with, if I had to say, a plain appearance. At a glance, I knew that she was a guest coming from Paris. She was alone.
To the astonishment of the whole city, the mayor was arrested.
町中の人がびっくりしたことには、市長が逮捕した。
Women are beautiful.
女の人は奇麗です。
The population of the world is increasing so rapidly that it will be doubled within forty years.
世界の人口はどんどん増えているので、40年以内に今の倍になってしまうだろう。
I'm so proud to know that she's mine.
僕だって彼女を恋人にできてうれしいんだ。
You ought to blame yourself, not the others, for the failure.
失敗の責任を他人でなく自分に負わせるべきだ。
I met some other people in addition.
その上私は何人かの他の人々にも出会った。
She lost her money, her family, her friends.
彼女は金も、家族も友人もなくしてしまった。
While they were away on vacation, their neighbors looked after the dog.
あの人たちが休暇で留守にしている間、隣の人たちが犬の面倒をみてやった。
A friend to all is a friend to none.
万人の友は誰の友でもない。
Mr. White and I aren't friends. We're just acquaintances.
ホワイト氏と私とは友人ではありません。単なる知り合いです。
The meeting had 12 attendees.
この会議は12人で構成されている。
Treasure every encounter with others because you never know if you'll meet a person just once in your lifetime.
人生、一期一会というじゃないの。出会いを大切にしようよ。
The host entertained us at the party.
主人はパーティーで私達をもてなしてくれた。
I'm counting how many people there are.
人数を数えます。
When one of my coworkers starts racking up good sales figures I can't let down my guard.
同期の人間の売上があがってきたから、俺もウカウカしてられないな。
Death comes to all men.
死はすべての人に訪れる。
People are apt to make excuses.
人は、言い訳をしがちだ。
And so the two little rabbits lived together happily in the big forest; eating dandelions, playing Jump The Daisies, Run Through The Clover and Find The Acorn all day long.