UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Organized sports are often an important part of school life, and competitive sports are popular, too.団体スポーツは学校生活の重要な部分を構成していることが多いし、競争のためのスポーツもまた人気が高い。
He is by nature a generous person.彼は生まれつき寛大な人だ。
Poets often compare death to sleep.詩人は死を眠りにたとえることが多い。
What an unlucky boy I am!なんて運の悪い人間なのだろう、僕は!
She is above telling a lie.彼女はうそをつくような人ではない。
He wants to be an Edison some day.彼はいつかエジソンのような人になりたいと思っている。
I'm a human.僕は人間です。
People are afraid of war.人々は戦争を恐れている。
He is not an American but a Frenchman.彼はアメリカ人ではなくフランス人です。
We Germans fear God, but nothing else in the world.我々ドイツ人は神を恐れるが、それ以外この世で何者も恐れない。
One's success in life has little to do with one's inborn gift.人の出世は生まれながらの才能とはほとんど関係ない。
All men are created equal.人は平等に造られている。
We think it most dangerous that you're climbing the mountain alone.君が1人でこの山に登るなんてとても危険だと思う。
He returned to his land a different man.彼は帰ってきたときには、人が変わったようになっていた。
The patient was hot with fever.熱で病人の体は熱かった。
From his accent, I would guess that man is Scottish.なまりからみてあの男はスコットランド人と思う。
She is very popular among the students.彼女は学生の間でたいへん人気がある。
Four hundred million people speak English as their first language.4億人の人が英語を第一言語として話します。
But for water, no man could live.水がなければ、人間は生きられない。
They are the people who live next door.彼らは隣に住んでいる人達です。
But people have little hope.しかし人々はほとんど希望を持っていない。
The criminal gave himself up to the police.その犯人は警察に自首した。
My life would probably have been quite different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
She is very cynical about life.彼女は人生に対してとても冷笑的だ。
You say he is a workaholic, but you know there are some people who feel happiest when they're working.彼のことを仕事の虫だと言うけれど、仕事をしているときが一番楽しいという人間もいるんだよ。
He always tries to trip people up.彼はいつも人の足元をすくおうとする。
A gang of three robbed the bank in broad daylight.3人組が白昼その銀行を襲った。
Don't think it has nothing to do with you.人ごとじゃないだろ。
He is almost professional.彼は玄人にちかい。
I can't figure him out.彼がどんな人物かよくわからない。
Tom was sitting alone in the dark waiting for Mary.トムは暗闇の中一人座ってメアリーを待っていた。
She had plenty of acquaintances, but no friends.彼女には知人はたくさんいたが、友人は1人もいなかった。
He has another son.彼にはもう一人息子がいる。
There were no customers, so we closed the shop early.お客さんが一人もいなかったので、私たちは早く閉店しました。
The rookie breathed new life into the team.その新人はチームに新たな生気を吹き込んだ。
By and large, reporters don't hesitate to intrude on one's privacy.概して、記者というものは個人のプライバシーを侵害することにためらいを感じない。
I don't think anyone else could do my job.他人には私のやっている仕事はできないだろう。
A man touched down on the moon. A wall came down in Berlin. A world was connected by our own science and imagination.人が月面に着陸し、ベルリンでは壁が崩壊し、われわれの科学と想像力によって世界はつながりました。
She talked about the people and things that interested her.彼女は関心のある人々や物事について話をした。
I'm just a boy who makes mistakes.僕は間違いも犯す一人の少年でしかない。
I have two brothers and a sister.私には2人の兄弟と1人の姉がいる。
I have a few friends in Tokyo.私は東京に数人の友人がいる。
I heard her speaking English as fluently as an American.彼女がアメリカ人のように流暢に英語を話しているのを聞きました。
They all agreed to a man that this statement was true.彼等はこの陳述が真実であると一人残らず認めた。
Only a handful of people came to the meeting.会合にはほんのわずかの人しか出てこなかった。
The accident was due to the negligence of the caretaker.その事故の責任は管理人の怠惰にある。
The clicking of high heels kind of hurts my ears. Do the people wearing them not notice?ハイヒールのコツコツいう音、なんか耳障りなんだよね。本人たちは何とも思わないのかな。
Do you have any idea what my life is like?僕の人生がどんなものか、君は分かっているのか?
He ordered three dinners.彼は3人前注文した。
An honest man would not do such a thing.正直な人なら、そんなことはしないだろう。
No other man could do my work.他人には私のやっている仕事はできないだろう。
She made a wonderful speech at her friend's wedding reception.彼女は友人の結婚披露宴ですばらしい挨拶を述べた。
My mother is carefree, cheerful and good-natured.母は、のんきでほがらかでお人好しです。
Jack's adventures are more amazing than those of the hero in many thrillers.ジャックの冒険は、多くのスリラー物の主人公の冒険よりも素晴らしい。
He told me to be kind to others.彼は他人に親切にするように言いました。
When young, she was very popular.彼女は若いとき、とても人気があった。
He was as good a man as I had thought.彼は私が思っていた通り良い人だった。
One hundred and fifty people entered the marathon race.そのマラソンレースに150人の参加申し込みがあった。
Now you are grown up, you must not behave like that.君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
She might have been beautiful when she was young.彼女は若いころ美人だったかもしれない。
I'm looking for someone who can speak Portuguese.ポルトガル語のできる人を探しています。
He will avenge the people on their oppressor.彼は迫害者を懲らしめて人民たちのあだを討つだろう。
As Ben Jonson put it, "Speak that I may see thee."ベン・ジョンソンが言ったように、「君がどんな人間か分かるように話してくれ」
People, goods and money are all free to move across national borders in the region.その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することができる。
It is just my recollection that there remained no more than 20 people in the village.私が思い出すだけで村には二十人の人しかいなかった。
I'll call my husband.主人を呼びますよ。
They got married.二人は結婚した。
She told me not to go there alone.彼女は私に1人でそこに行っては行けないといった。
I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up.大勢の人が私たちと水上スキーに行くと思ったが、全く誰も姿を見せなかった。
I admit her superiority to others.彼女が他の人よりも抜きん出ていることを私は認めている。
I have three brothers; one lives in Japan, and the others abroad.私は3人兄弟がいる。1人は日本に、残りは外国に住んでいる。
He was listened to with enthusiasm.人々は彼の話に熱心に耳を傾けた。
Little thing please little minds.小事は小人を喜ばす。
Making love to an expressionless woman is like sipping soup without any seasoning.無表情な女の人にいいよるのは、味つけの入ってないスープをすするようなものだ。
Everyone, whether an actual or potential patient.患者と名のつくすべての人。
The policeman beckoned to me with his forefinger.警官は人差し指で僕を招いた。
She said that she had seen such and such there.彼女はそこでしかじかの人々を見たと言った。
Old people need someone to talk to.老人には話し相手が必要だ。
You must have been surprised to find me alone with her last night.昨日の夜、私が彼女と二人きりだったのに出くわして、さぞ驚いたことでしょうね。
I know some of these boys.私はこれらの少年のうち何人かを知っている。
The place was alive with creative young people.その場所は創造力豊かな若い人であふれていた。
People buy these tickets many months before the tournament starts.人々は、トーナメントが始まる何ヶ月も前にこれらの入場券を買う。
The members decreased by 50 to 400.会員は50人減って400人になった。
A good many people have told me to take a holiday.たくさんの人たちが私に休暇を取るように言った。
We lost sight of Jim in the crowd.私達は人込みでジムを見失った。
He is by far the wisest of the three.彼は3人のなかでずば抜けて一番賢い。
Some people are good at remembering their dreams, others forget theirs.自分の見た夢を思い出せる人もいれば忘れてしまう人もいる。
He's such a cold fish.彼はそういう冷たい人だ。
The prisoner is being quiet in the cell today.囚人は今日は独房の中で静かにしている。
My neighbors provided food for me.近所の人達が、私に食べ物をくれた。
They succeeded in putting an artificial satellite in orbit.彼らは人工衛星を軌道に乗せることに成功した。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
There were no Japanese in this country.この国には日本人は一人もいませんでした。
This book deals with the invasion of the Romans.この本はローマ人の侵略を扱っている。
The couple walked holding hands in the moonlight.二人は手を取り合って月明かりの中を歩いた。
He is indifferent to what others say.彼は、他人の言葉に無関心です。
My grandfather was part Indian.私の祖父はインド人の血を引いていた。
Has anybody here been to Hawaii?ハワイへ行ったことがある人はいますか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License