UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The neighbor popped his head up over the wall for a moment.隣人が塀の上からちょこっと顔を覗かせた。
Being a teacher, you must learn to keep a tight rein on your emotions.君は一人の教師なんだから、自分の感情を厳しくコントロールできるようにならなければならない。
How many people are on board?乗客は何人ですか。
A stranger phoned me yesterday.昨日知らない人が、私に電話をかけてきた。
Riding double on a bicycle is dangerous.自転車の二人乗りは危険だ。
Dieting accounts for more than one million deaths.減食が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
They remained good friends.彼らはよい友人であり続けました。
He was accustomed to flying alone, and he had flown this route in his imagination many times.彼は1人で飛ぶことに慣れていた。そして彼は想像の中で何度もこの経路を飛んでいたのだ。
It seems to me that he is from England.彼はイギリスの人らしい。
It will be rather difficult for him.あの人にはどちらかというと難しいでしょう。
He avenged his friend on them.彼は彼らに対して友人の復讐をした。
The poet always takes account of humanism before everything.その詩人は常に何よりも人間性を大事に考える。
A man's heart is about as large as his fist.人の心臓はその人の握り拳とほぼ同じだ。
She is among the best artists of today.彼女は現代の最も優れた画家の一人である。
He was alone.彼は一人ぼっちだった。
That chef prepares different meals every day.その料理人は毎日違う料理を拵える。
What are Americans overlooking?アメリカ人は何を見落としているのだろうか。
There are many mysteries in life.人生には数多くの不可解なことが起こる。
He thinks himself better than other people.彼は自分をひとかどの人間だと思っている。
Mexico has half as many people as Japan.メキシコの人口は日本の人口の半分だ。
A stormy life? It's fine to watch that kind of thing on TV but I wouldn't actually want to live it.波乱万丈の人生か。テレビでみるのはいいけど、わが身に置きかえれば結構きついね。
His wife now had to take care of his grandfather, not to mention their two children.彼の妻は今や彼らの2人の子供は言うまでもなく、彼の祖父も面倒を見なければならなかった。
He is the man for whom we all have respect.彼は私達みんなが尊敬している人物です。
What he said was over my head.その人の言ったことはさっぱりわからない。
The old man gave me a useful piece of advice.老人は役に立つ忠告を1つしてくれた。
The movie got more and more exciting, until at length, people were sitting on the edge of their chairs.映画はますますおもしろくなっていき、とうとう人々はいすから身を乗り出していた。
Why can't Go be popular in Turkey when it is so in Japan?なぜ碁が日本に人気であるのに、トルコで人気ではないだろうか。
Australians are, on the whole, pleased with the stabilizing benefits of their political system.オーストラリア人は全体として政治システムが安定していることによる恩恵に満足している。
This isn't my umbrella; it's somebody else's.これは私の傘ではありません。誰か他の人のです。
People in other countries often say that the Japanese are not religious enough.日本人は信仰心が足りないと諸外国からよく言われている。
That child talks as if he were an adult.その子供はまるで大人であるかのような話し方をする。
My mother is constantly forgetting people's names.私の母はいつも人の名前を忘れている。
His ideas were too far advanced to be accepted by ordinary people.彼の思想は進歩的過ぎて普通の人達には受け入れられなかった。
Everybody in this world has to cope with a lot of difficulties.この世にある人は誰でも多くの困難に対処しなければならない。
Most Americans like hamburgers.たいていのアメリカ人はハンバーガーが好きだ。
Old people deserve respect.老人を尊敬せねばならない。
I'll give these puppies to anyone who likes dogs.この子犬達、誰か犬好きな人にあげるよ。
How many students have been admitted to the school this year?今年あの学校へ入学できた生徒は何人ですか。
There are a lot of people in the park.公園にはたくさんの人々がいます。
The homeless people were annoyed by the flies and mosquitoes.家のない人たちはハエと蚊に悩まされた。
Graham Greene is one of my favorite authors.グラハム・グリーンは私のお気に入りの作家の一人です。
We must think about friends.我々は友人のことを考えねばなりません。
The music is difficult for grownups to understand.その音楽は、年輩の人たちには理解しがたい。
The lady standing by the gate is a famous singer.門のそばに立っている女の人は有名な歌手だ。
It is by no means easy to please everybody.すべての人を喜ばせることは決して容易ではない。
Disposable income is what counts for the level of personal consumption.個人消費の水準にとって大きな意味を持つのは可処分所得である。
Such is life.人生とはそんなものさ。
He asked his friends for help.彼は友人たちに助けを求めた。
Love can mend your life.愛が人を立ち直らせることもあるけれど。
I enquired of a passer-by which road to take.私は通り掛かりの人にどの道をいったらいいのか尋ねた。
The pickpocket disappeared into the crowd.すりは人ごみの中に消えた。
Generally speaking, Englishmen aren't curious about others.一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。
Unfortunately the poet died in his youth.詩人は不幸にも若死にした。
A foreigner asked me where the station was.ある外国人が私に駅がどこにあるかと聞いた。
One must do one's best.人はベストを尽くさなくてはならない。
People who don't have a computer can't make full use of this MP3 player function.パソコンを持ってない人は、このMP3プレーヤー機能をフルに使いこなせません。
Only one person survived the accident.その事故で生き残ったのはたった一人だった。
He would often talk about the people he had lived among while he was in Africa.彼はアフリカにいたころ彼が暮らしていた周囲の人々の事をよく話したものだった。
No man is without his faults.欠点なき人はなし。
Theirs is a large household; they have six children.彼らは大家族だ。子供が6人もいるのだから。
The two men understood one another perfectly, and had a mutual respect for each other's strong qualities.2人は完全に理解し合い、お互いの長所を尊重していた。
You must share your jobs with others.君は自分の仕事を他の人と分け合わねばならない。
Don't judge a man by his appearance.外見で人を判断するな。
In those days, few people went to college.その頃はほとんどの人が大学へは行かなかった。
She is in the habit of fidgeting in the presence of others.彼女は人前に出るともじもじする癖がある。
She is a most gracious neighbor.彼女はとても愛想のよい隣人だ。
Whoever goes to church believes in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
In order to elude her eager public, the movie star checked into the hotel under a false name.一般人を避けるため、その映画スターは偽名でホテルにチェックインした。
On New Year's Day, many people visit neighborhood shrines.元旦には近所の神社にお参りする人が多い。
The man lost his way in the woods.その男の人は森で道に迷いました。
Four boys amused themselves playing cards.4人の少年たちはトランプをして楽しんだ。
He got mixed up in his friend's affair.彼は友人の事件に巻き込まれた。
My friends came to see me the day before yesterday.おととい私の友人達が遊びに来た。
"Certainly if someone is _that_ beautiful you'd draw back from approaching her." "Thought you'd agree."「確かにそこまで美人だと逆に引いちゃいますね」「でしょう」
Please leave me alone. I am busy.私を一人にしておいて下さい。忙しいのです。
Prime Minister Koizumi said, "There are people who say that, because it's unconstitutional, I should not pray at the Yasukuni Shrine".小泉首相が「憲法違反だから靖国神社参拝しちゃいかんという人がいます」と語った。
Loan on deeds needed the joint surety.証書貸付は連帯保証人が必要でした。
"Do you not like Tom?" "It's not that I don't like him, I just have trouble dealing with people like him."「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」
The population of Tokyo is about five times as large as that of our city.東京の人口は我々の市の人口の約5倍である。
Can their families say this for them? Some people think this is a good idea.その人の代わりに家族の人たちがこのことを言えるのでしょうか。これは良い考えだと思う人もいます。
We need someone to help us.手伝ってくれる人が必要ですね。
Two of them were drowned.彼らのうち2人がおぼれた。
The old woman gave me two interesting books.その老婦人は私に面白い本を2冊くれた。
Man is the only animal that possesses language.人間は言葉を持つ唯一の動物である。
I don't like to be alone.私は一人でいるのは嫌いだ。
Maybe I'll just wander off on my own.ぶらりと一人旅でもしてくるかな。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
He is a mere nobody.彼は地位も名声ももたない平凡な人だ。
Last year's pop hit was set off by a serial TV drama.去年のヒットした音楽は、みんな人気ドラマが絡んでいる。
She takes private piano lessons.彼女はピアノの個人教授を受けている。
According to the old man I met yesterday, cockroaches can be eaten and don't taste all that bad.昨日あった老人が言うにはゴキブリは食べられるし味もそう悪くないとか。
You must not smoke till you grow up.君たちは大人になるまでタバコを吸ってはいけない。
People love to check out each other's houses.人はお互いに家の詮索するのが大好きだ。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
The host usually carves the roast at the table.普通はお客を招いた人が食卓で焼き肉を切り分けます。
It will not be long before man can travel to the moon.人間が月へ旅行できるようになるのも遠いことではないだろう。
There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs.世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。
The old people were taken good care of.老人たちは十分な世話を受けた。
Generally speaking, Japanese cars are popular overseas.一般的に言って日本車は海外で人気が高い。
I had to choose going with him or staying here alone.彼と一緒に行くか一人でここにとどまるか、どちらかにしなければならなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License