UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '人'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please call a taxi for this lady.このご婦人にタクシーを呼んで下さい。
The old man is wise and knows many things about life.その老人はかしこくて人生について多くを知っている。
The two men sitting on the bench were Americans.ベンチに座っている二人の男性はアメリカ人だった。
Those men are of a generation.あの人たちは同じ世代です。
All men are created equal.人は平等にできている。
Foreign people intrigue me.外国人って面白いなあ。
You should hold your tongue while someone else is talking.人が話しているときは、黙っているべきだ。
She gave away all her dresses.彼女は自分の服をみんな人にやってしまった。
You should not interrupt when someone is talking to someone else.だれかほかの人と話しているとき口をはさむべきではない。
I decided to ask my friend for help.私は友人達に助けを求める事に決めた。
I can see a lady and two dogs in the car.車の中に一人の婦人と2匹の犬がいます。
You say he is a workaholic, but you know there are some people who feel happiest when they're working.彼のことを仕事の虫だと言うけれど、仕事をしているときが一番楽しいという人間もいるんだよ。
I am human.私は、人間です。
She would rather listen to others than talk herself.彼女は自分で話すよりも他の人の話を聞きたいと思っている。
And a tall man dressed in black reading a newspaper.そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。
How many children do you have?子供は何人ですか。
I found him to be a good workman.私は彼がよい職人だと分かった。
The character of men depends more on their occupations than on any teaching we can give them.人々の性格は彼らに与え得る、いかなる教えよりも、その職業に基づく。
Suddenly, 100 workers were laid off.突然百人もの労働者が解雇された。
People say she was an actress when she was young.あの人は若いころは女優をしていたそうです。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。
There were two women on board.2人の女性が乗船していた。
A Japanese wouldn't do such a thing.日本人ならそんなことはしないでしょう。
She looked for her friends but found none.彼女は友達を探したが誰一人見つからなかった。
Tom was the only one who saw Mary sneak into the room.メアリーが部屋に忍び込んだのを目撃したのは、トム一人だけだった。
Although the two boys disliked the partner of each other the beginning, they became good friends soon.その2人の男の子は最初互いに相手を嫌っていたが、やがて良い友達になった。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
You must take life as it is.あなたは人生をあるがままに受け入れなければならない。
Not everybody knows about the plan.すべての人がその計画について知っているわけではない。
His aim in life was to become a great doctor.彼の人生の目的は名医になることだった。
People believe this report true.人々はこの報道を真実だと思っている。
I was the shorter of us two.私たち2人では私のほうが背が低かった。
Do you care what other people think about you?人にどう思われてるかって気になる?
This makes good human relations.このことがよい人間関係を生みだす。
You are the only person that I can trust.あなたは私が信用できるたった一人の人です。
Changing the system is difficult, not to mention the interpersonal relationships.システムをかえる事は難しいことだ。それが人間関係だとなおさらだ。
That man is a person who borrows money from many lenders.あの男の人は多重債務者である。
Now that he is old, it is your duty to go look after him.彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。
Mr Philips, along with some friends and neighbors, is planning a celebration.フィリップス氏は友人や隣人と一緒になって祝宴を計画している。
It is rude to interrupt others.人の話に割り込むのは失礼だ。
Englishmen are, on the whole, conservative.英国人は概して保守的である。
The old people were taken good care of.老人たちは十分な世話を受けた。
As was my habit, I was walking on the beach after the rain.私は、例によつて、一人で、雨上りの砂浜を歩いてゐました。
Give it to whoever wants it.誰でもそれを欲しがっている人にあげなさい。
I have an older brother and a younger sister.私は兄が一人、妹が一人います。
He is a man of warm heart.彼は情に厚い人だ。
She has many friends in the United States.彼女はアメリカにかなり多くの友人がいる。
This is a secret just between you and me, so don't let it slip out.これは二人の間の秘密だから、他の人には絶対口を滑らせないでくれるな。
She looks upon him as a benefactor.彼女は彼を恩人だと思っている。
Young people wear their hair long these days.近頃若い人は髪の毛を長くのばす。
What an unlucky boy I am!なんて運の悪い人間なのだろう、僕は!
He is the last man that I want to talk with.彼は私が最も話をしたくない人だ。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
Quite a few people attended the opening ceremony of the new bridge.たくさんの人が新しい橋の開通式に参列した。
American films are more popular than those of any other country.アメリカ映画は他のどの国の映画よりも人気がある。
He stood aloof.彼はぽつんと一人立っていた。
He hopes to explore the uninhabited island.彼はその無人島の探検を希望している。
The club has thirty members.このクラブには30人の会員がいます。
He's a very important person.彼は大変重要な人物です。
She is kindhearted by nature.彼女は生まれつきの心の優しい人だ。
He's my Mr. Right.彼は私の理想の人よ。
I collect dolls from different countries.私はいろいろな国の人形を集めています。
We must always try to serve others.我々は常に人に奉仕するように努めなければならない。
You must not lose sight of your goal in life.人生の目標を見失ってはいけない。
Japanese people take three meals a day.日本人は一日三回食事をします。
I've been thinking about the meaning of life.人生の意味についてずっと考えている。
That company is managed by a foreigner.その会社は外国人が経営している。
They failed to take into account the special needs of old people.彼らは老人達が特に必要なものを考慮に入れなかった。
The thief whipped out into the crowd.泥棒は人ごみに紛れ込んだ。
Under the reign of tyranny, innocent people were deprived of their citizenship.専制政治による支配の下で、罪のない人々が市民権を剥奪された。
I have a friend living in Nara.私は奈良にすんでいる友人がいます。
Children are to be deceived with comfits and men with oaths.子供はキャンディーで、大人は宣言でだますことが出来る。
On the whole, the Japanese are conservative.概して、日本人は保守的である。
You could say that Mrs. Smith is a television addict.スミス夫人はテレビ狂といってもいいくらいです。
The boy gave up his seat to the old man on the bus.その少年はバスの中で老人に席を譲った。
Not everybody succeeds in life.だれでもみな人生で成功するわけではない。
Different people have different ideas.人はみな間違った考えを持っている。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
He doesn't mingle with the villagers.彼は村人たちと交際しない。
No one can live by and for himself.人はひとりで、だれにも頼らずには生きられない。
As I was free after a long interval yesterday, I enjoyed playing tennis with my friends.昨日は久しぶりにひまだったので、友人とテニスを楽しんだ。
After her husband's death, she brought up the two children all by herself.夫の死後、彼女は一人で二人の子供を育てた。
The younger generation looks at things differently.若い世代の人たちは、物事を違った目で見る。
Can you tell a Chinese person from Japanese?中国人と日本人の見分けがつきますか。
The dog barks at all strangers.その犬は見知らぬ人には誰にでも吠える。
Seen at a distance, the rock looks like a human face.離れて見ると、その岩は人の顔のように見える。
He is a very agreeable person.彼はとても感じのいい人だ。
The population of Tokyo is greater than that of London.ロンドンの人口より東京の人口の方が多い。
Dozens of people were injured in the terrible accident.その恐ろしい事故で数十人が負傷した。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
Accidents will happen.人生に事故はつきもの。
The human race is dominant on earth.人類は地球上で最も優勢である。
By the way, how many of you keep a diary?ところであなたがたの中で何人日記をつけていますか。
Wife and children are hostages given to fortune.妻子は運命に与えられた人質である。
I heard she brushed him off, saying "Let's just be friends."あの人、彼女から、いい友達でいましょうって言われたんですって。
People who talk about themselves all the time bore me.いつも自分の事しか話さない人々には私はうんざりしている。
There are a lot of people and cars in this city. It is a busy city.この町には多くの人がいて車も多く走っています。にぎやかな町です。
A friend of mine is looking for someone who can speak French.友人がフランス語のできる人を探しています。
You cannot be too careful in choosing friends.君は友人を選ぶのにいくら注意してもしすぎることはない。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.彼女はロマンティックになっていたので、人間はどこであれどこか片隅に住むべきところを見つけ、その周りに自分の全人生を整えていくべきだということを受け入れるような受動的な精神状態にまだ陥っていなかったのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License