Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He got used to the work. | 彼はこの仕事に慣れた。 | |
| He was impeded in his work. | 彼は仕事の邪魔をされた。 | |
| I've been working all day. | 1日中ずっと仕事をしていたから。 | |
| Her duties include making copies of letters. | 手紙のコピーをとるのも彼女の仕事だ。 | |
| The cat in gloves catches no mice. | 振り袖で仕事はできぬ。 | |
| I had almost finished my work when she came. | 彼女が来た時仕事はほとんど終わっていた。 | |
| To do him justice, he's done some good work. | 公平に評価すると、彼はいい仕事をしている。 | |
| The scientist is working on atomic energy. | その科学者は原子力の仕事に従事している。 | |
| When we rush to complete our work, we make needless errors. | あせって仕事を仕上げようとすれば、無用な間違いを犯す。 | |
| I go to work every day by train. | 私は毎日列車で仕事に出かけます。 | |
| We used to meet at a coffee shop in Shinjuku after work. | 会社の仕事が終わってから、私たちはよく新宿の喫茶店で会った。 | |
| I got a little revenge on him. | ちょっと仕返ししてやった。 | |
| We got through the work just before ten. | 10時ちょっと前に仕事が済んだ。 | |
| He sometimes is absent from work without good cause. | 彼は時々正当な理由もなしに仕事を休む。 | |
| I must be about my father's business. | 私は父の仕事をしなければならない。 | |
| Business took him there. | 仕事が彼をそこに連れていった。 | |
| Taking care of the baby is my job. | 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 | |
| I must get my work done by the day after tomorrow. | 明後日までにこの仕事をやってしまわねばならぬ。 | |
| He regretted having quit his job. | 彼は仕事をやめたことを後悔した。 | |
| There is no choice but to agree to his plan. | 彼の計画に同意するよりほかに仕方がない。 | |
| My job is giving me a stomachache. | 仕事が胃にこたえてきたよ。 | |
| It is up to you to apply for the job. | その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。 | |
| It's time to work now. Let's get down to business. | もう仕事の時間だ、仕事に本気で取り組もう。 | |
| This work is new to me. | 私はその仕事に慣れていません。 | |
| You are frustrated with your work. | 君は仕事に欲求不満を感じている。 | |
| His work is in engineering. | 彼の仕事は技術に関する。 | |
| John did not know how to explain to his wife that he had quit his job. | ジョンは仕事をやめたことを妻にどう説明したらいいのかわからなかった。 | |
| Bill's work is selling cars. | ビルの仕事は車を売ることです。 | |
| How is your work coming along? | 君の仕事の調子はどうだい。 | |
| He persisted in his work until he succeeded. | 彼は成功するまで仕事をやりとおした。 | |
| How quickly can you finish these pictures? | この写真、いつ頃までに仕上がりますか。 | |
| I will have finished the work by seven this evening. | 今夜の7時までにその仕事を終えているでしょう。 | |
| He often goes to Japan on business. | 彼はたびたび仕事で日本を訪れる。 | |
| It is just out of the question for me to finish the work in a day. | 僕がこの仕事を1日でやることはとてもできない。 | |
| Give him plenty of work to do. | 彼にたくさん仕事を与えなさい。 | |
| Somehow you must find a way to finish this work in one month. | なんとかかんとかしてこの仕事を一月間で終えなくてはならない。 | |
| His new job brought him a handsome income. | 新しい仕事は彼にかなりの収入をもたらした。 | |
| Now, let's begin our job. | さあ、仕事を始めよう。 | |
| He not only has a job but does the housework. | 彼は仕事をもっているだけでなく、家事もする。 | |
| I was unable to complete the task. | 私はその仕事を終えることができなかった。 | |
| The work progressed smoothly. | 仕事はすらすらと運んだ。 | |
| He didn't do any work. | 彼は少しも仕事をしなかった。 | |
| Overwork caused her to be absent from work for a week. | 彼女は激しい疲労のために仕事をやめ一週間休んだ。 | |
| Why don't you take your time in finishing your paper? | 論文はゆっくり仕上げてはどうですか。 | |
| I'm working in Tokyo now. | わたし今、東京で仕事をしているの。 | |
| You should attend to your business. | あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。 | |
| He is equal to the task. | 彼はその仕事をするだけの力量がある。 | |
| We had no choice but to wait for a while until the store opened. | 私たちは店が開くまで、しばらく待つより仕方がなかった。 | |
| Tom is the proper boy for the job. | トムはその仕事に適した少年だ。 | |
| He always goes to work at 8:00 a.m. | 彼はいつも朝8時に仕事に出かける。 | |
| The loss of childhood spontaneity has caused widespread concern, as well as calls for review of the nation's educational and social structures. | そこで、子供らしさが、徐々に失われていく現状への反省から、教育制度や社会の仕組みといった根本的なものの見直しが、今、真剣に考えられるようになってきている。 | |
| You can trust him with any job. | あいつに仕事を任せておけば安心だ。 | |
| The rainy weather prevented her from working in the garden. | 雨で彼女は庭仕事ができなかった。 | |
| The accomplishment of this task took many years. | この仕事の遂行は多くの歳月を要した。 | |
| He's agreed to do the job. | 彼はその仕事を承知した。 | |
| I really love my work. | 自分の仕事にやりがいを感じています。 | |
| She is always complaining of her job. | 彼女はいつも自分の仕事のぐちをこぼしている。 | |
| Your work is not altogether satisfactory. | あなたの仕事はまったく満足できるというわけではない。 | |
| Stop reading comic books while working. | 仕事中に漫画の本を読むのはやめること。 | |
| How are you getting along with your new job? | 新しい仕事の具合はどうかね? | |
| Her latest album is a tour de force. It even has a storyline. | 今回発売されたアルバムは、ストーリー仕立てになっていて力作だ。 | |
| She devoted herself to mission work in Africa. | 彼女はアフリカでの伝道の仕事に身をささげた。 | |
| He sometimes goes to Tokyo on business. | 彼は時々仕事で東京へいく。 | |
| I am free from work today. | 私は今日は仕事がない。 | |
| Three-quarters of the work was finished. | その仕事の4分の3が終えられた。 | |
| There is no choice. | 仕方がないよ。 | |
| I make up my mind to do the work however hard it might be. | 私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。 | |
| I had no choice but to do what he asked. | 彼に頼まれたことをやるより他に仕方がなかった。 | |
| The work will be finished at six. | その仕事は6時に済みます。 | |
| He does not know how to drive a car. | 彼は車の運転の仕方を知らない。 | |
| Computers are capable of doing extremely complicated work. | コンピューターは極めて複雑な仕事をすることが出来る。 | |
| No matter how long it takes, I will finish the work. | どんなに時間がかかろうと、私はその仕事をやり遂げます。 | |
| Go ahead with your work. | 仕事をどんどん続けなさい。 | |
| The teacher assuaged some work to every child. | 先生は子供たち全員にいくらかずつ仕事を与えた。 | |
| Please get this work finished by Monday. | 月曜日までにこの仕事を終えて下さい。 | |
| I was exhausted from work. | 私は仕事で疲れ果てた。 | |
| Apply yourself to your own work. | 自分の仕事に専念しなさい。 | |
| Don't forget that good jobs are very hard to come by these days. | 今時良い仕事はなかなかないが得難いのを忘れないでね。 | |
| As long as we're all just hanging around chatting, may I make a suggestion? Get back to work! | ぶらぶら油を売っていないで、とっとと仕事にもどったらどうなのさ。 | |
| Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system. | どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。 | |
| This is because their jobs are secure. | これは彼らの仕事がしっかりしているからです。 | |
| Now that you have finished your work, you are free to go home. | あなたはもう仕事を終えたのだから家に帰るのは自由だ。 | |
| Serving people is his sole purpose in life. | 人々に奉仕することが、彼の人生の唯一の目的だ。 | |
| It is hard to combine business with pleasure. | 仕事と遊びを結び付けるのは難しい。 | |
| They finished the work after a week. | 彼らは一週間後にその仕事を終えた。 | |
| He was so fortunate as it find a good job. | 彼は幸運にも良い仕事が見つかった。 | |
| What kind of job are you looking for? | あなたはどんな仕事を探していますか。 | |
| I am certain that he will quit his job. | 彼が仕事を辞めるのは、当然だと思う。 | |
| It took me five hours to finish the work. | その仕事を終えるのに五時間かかった。 | |
| I was free from work yesterday. | 昨日私は仕事がなかった。 | |
| We cannot do the work in a day. | その仕事は1日ではできない。 | |
| Mr Norton is pleasant to work with. | ノートンさんは一緒に仕事をするのが楽しい人だ。 | |
| Young men such as you are needed for this work. | 例えばあなたのような若い人たちがこの仕事には必要だ。 | |
| He cannot have completed the work by himself. | 彼がひとりでその仕事を完成したはずがない。 | |
| Don't talk about business while we're dining. | 食事をしているときは仕事の話をするな。 | |
| She's unfit for the job. | 彼女はその仕事に不向きだ。 | |
| I am proud of having accomplished such a task. | そのような仕事を完成したことを私は誇りに思っている。 | |
| What does your father work as? | キミの父さん何の仕事してるの? | |
| I've done half the work, and now I can take a break. | 仕事は半分終わった、やっと休憩できる。 | |
| I will have finished this task by next Friday. | 今度の金曜日までにはこの仕事を終えてしまっているでしょう。 | |