It is impossible for me to finish my term paper by tomorrow.
明日までに、私は学期末レポートを仕上げることはできない。
The hall could seat a thousand people before it was partitioned.
ホールは仕切りを設ける前は千人収容できた。
That job gave him little gratification.
その仕事をしても彼はほとんど満足感が得られなかった。
Tom was sick of his job.
トムは仕事に飽き飽きしていた。
We commended him for his good work.
立派な仕事をしたと彼を誉めた。
This work is simple enough for me to do.
この仕事は単純なので私にもできる。
The child does not even know how to add.
その子供は足し算の仕方さえ知らない。
He is busy loafing on the job.
あいつはのらりくらりの仕事にお忙しい事だ。
Hospital doctors don't go out very often as their work takes up all their time.
病院の医師たちは彼等の時間がすべて仕事でふさがっているから、あまり外出しない。
Finishing the job by Tuesday will be a piece of cake.
火曜日までにこの仕事を終えるのはたやすいことさ。
I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students.
あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。
Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy.
仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。
Years of farm work has hardened his body.
何年も農場で仕事をして彼のからだはたくましくなった。
He's agreed to do the job.
彼はその仕事を継承した。
Please hurry and finish the prospectus.
急いで内容紹介パンフレットを仕上げて下さい。
He determined to finish it alone.
彼はそれを一人で仕上げようと決心した。
One glance at his face told me that he was reluctant to work.
彼の顔を一目見ただけで仕事をやる気がないことがわかった。
He often goes abroad on business.
彼は仕事でよく海外に行く。
We must always try to serve others.
我々は常に人に奉仕するように努めなければならない。
What sort of work do you do?
どんな仕事をしていますか。
Don't give up. Stick with the job.
あきらめるな。仕事に頑張れよ。
All the trainees share the burden of toil.
全ての研修生はつらい仕事の苦労を分かち合っている。
Find a job.
仕事を見つけろ。
Technology is in itself meaningless unless it serves mankind.
科学技術は人類に奉仕しなければ、それ自体では無意味である。
I think it is my business to study hard.
一生懸命に勉強するのが私の仕事だと思う。
I'll get you off from work.
君を仕事からはずすようにいってやろう。
He always hums while working.
彼はいつも仕事をしながらハミングする。
Mr. Norton is pleasant to work with.
ノートンさんは一緒に仕事をするのが楽しい人だ。
I got even with him.
彼にうまく仕返しをしてやった。
He took great pains to do a good job.
彼はいい仕事をしようと大いに努力した。
It's necessary to take correct measurements when you are tailoring a suit.
スーツを仕立てるときは、正確な採寸が必要となります。
You can't just work all day every day. You need to take a vacation once in a while.
たまには旅行でもして息抜きしないと、毎日仕事仕事じゃやってられないよ。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.
私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。
He applied himself to the task.
彼はその仕事に打ち込んだ。
You cannot teach an old dog new tricks.
老犬に新しい芸は仕込めない。
Let's stop wasting time and get on with this work.
時間をむだにしないで、この仕事を進めよう。
I taught my girlfriend how to drive.
私は彼女に運転の仕方を教えました。
In this activity one immediately sees the result.
この仕事では結果がすぐ分かる。
It is acceptable to mention your job and interests and to ask the other person about his, but be careful not to let the conversation become too personal.