UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '仕'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's wrap up this work now and go out drinking.さあ、残りの仕事をさくっと片づけて飲みに行こうぜ。
Tired from the hard work, he went to bed earlier than usual.彼はきつい仕事で疲れていたので、いつもより早く床についた。
I must go about my work.私は仕事に取りかからねばならない。
I hate working.仕事は嫌いだ。
I keep thinking about Tom.トムのことが気になって仕方ない。
This task took three hours.この仕事は三時間かかった。
He wants to take over his father's business.彼は父の仕事を継ぎたい。
I can't understand why John turned down a job as good as that.ジョンがなぜあんなに良い仕事を断ったのか私には理解できない。
I managed to finish the work.なんとかその仕事を終えた。
He has the ability to do the job.彼にはその仕事をする能力がある。
Stop complaining and do the work you were asked to do.ぶつぶつ文句ばかり言ってないで、さっさと頼まれた仕事を片づけろよ。
This work doesn't pay.この仕事は儲からない。
Taking care of the baby is my job.私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
It will take him two hours to finish the work.彼がその仕事を終えるのに2時間かかるだろう。
It is easy to find fault with the work of others.他の仕事のあら探しをするのは簡単である。
He sometimes goes to Tokyo on business.彼は時々仕事で東京へいく。
He goes to a part-time high school every evening in addition to the work he does during the day.彼は昼間の仕事のほかに、毎晩定時制高校に通っている。
Let's master example sentences and the make-up of text by dictation.例文や、文章の仕組みをディクテーションでマスターしましょう。
Is the new job going well for your younger brother?弟さんは新しい仕事がうまくいっていますか。
His grandfather lives on an allowance from his son.彼の祖父は息子の仕送りで生活している。
She left the country to get work in the town.彼女は都会で仕事を得る為に田舎を出た。
I applied for a job as a lifeguard at the community pool.市民プールの監視の仕事に応募しました。
My brother is in the same line of business as you are.兄はあなたと同じ方面の仕事をしています。
I'm tied up with this job recently.最近この仕事にかかりきりです。
I taught my girlfriend how to drive.私は彼女に運転の仕方を教えました。
I am only too glad to help you with your work.君の仕事を手伝うことをこの上なく嬉しく感じる。
From that time on, she always waited on him.その時以来彼女はずっと彼に仕えた。
I must set about that work without delay.私はすぐその仕事にとりかからねばならない。
I am not equal to the task.私にはその仕事をする力量がない。
I persuaded her to substitute for me in that job.私は彼女を説得して、私の代わりにその仕事をやらせた。
No less than three hundred dollars was needed for the work.その仕事には300ドルも必要だった。
It is not necessary for you to quit the job.あなたがその仕事を辞める必要はない。
His work leaves nothing to be desired.彼の仕事は申し分がない。
Child as he was, he made up his mind to do the work for himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
Thanks to him giving me a hand, I was able to finish the work.彼の手助けのおかげで私はその仕事を終えることができた。
This device is actuated by a switch.この仕掛けはスイッチで動く。
What does your father do?君のお父さんは何の仕事をしていますか?
He took his coat off and set to work.彼はコートを脱いで、仕事にとりかかった。
It is impossible for me to finish this work in a day.この仕事を一日で終わらせるのは不可能だ。
My job is strangling rats.私の仕事は鼠を絞め殺す事です。
She is very efficient in the secretarial work.彼女は秘書としての仕事に非常に有能である。
I'm busy with the work all the time.私は仕事でいつも忙しい。
At first he didn't know how to do his new job.初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。
I inferred from our conversation that he was unhappy with his job.彼との会話から彼が仕事に満足していないと私は推論した。
He has settled down to the job.彼はその仕事に腰をすえている。
This work is simple enough that even a child can do it.この仕事は単純なので子供にもできる。
The manager said, "Let's begin with this job."この仕事から始めよう、と支配人がいった。
You are always making excuses for not doing your share of the work.あなたは自分の分担の仕事をしないことに対していつもいいわけばかりしている。
I pulled myself together and started my work.気を取り直して仕事に掛かった。
It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants.若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。
He did the work in spite of many obstacles.彼は多くの障害にもかかわらずその仕事をした。
The failure in business left me penniless.仕事に失敗して私は文無しになった。
My job will only last two years at most.私に仕事はせいぜい2年しかもたないよ。
Everyone estimates her work highly.誰もが彼女の仕事を高く評価している。
The men are generally tired when they come back from work.彼らはたいてい仕事から帰ると疲れている。
The work must be finished before noon.其の仕事は正午前に終えねばならない。
It's your first time doing this kind of work. You should follow the manual exactly until you get more experience.君もこの手の仕事は初めてなんだろう?勝手がわかるまではマニュアル通りにやっておいたほうがいいよ。
You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead.あなたたちが、先に待ちかまえている仕事の困難を理解しているから、やったのだ。
His speech indisposed us to finish the work any more.彼の話で仕事を仕上げる気がなくなった。
My father drives to work.父は車で仕事に行きます。
I must have my work finished by tomorrow.明日までに仕事を終えてしまわなければならない。
We had not finished our work before the bell rang.私たちが仕事をし終えないうちにベルが鳴った。
I have to go through the task by tomorrow.明日までにその仕事を仕上げなければならない。
I had an accident at work.私は仕事中に事故に遭った。
He was in a hurry to begin the new job.彼は新しい仕事を始めようとあせっていた。
I'm actually here on business.私は実のところ仕事でここにいるのです。
Do your work with more care.もっと注意して仕事をしなさい。
Let's get down to brass tacks and talk business.本題に入って仕事の話をしよう。
Great talkers are little doers.口自慢の仕事下手。
I'll get you off from work.君を仕事からはずすようにいってやろう。
He is still at work in the workroom.彼は職場でまだ仕事中だ。
She must have finished the work yesterday.彼女は昨日仕事を終えてしまったにちがいない。
I do not want anyone for this job.この仕事は誰でも良いというわけではない。
Have you finished the work yet?君はもうその仕事を仕上げてしまったのですか。
Show her how to roller skate.彼女にローラースケートの仕方を教えてやりなさい。
What an incredible amount of work he has done!何とも信じられないほどの仕事を彼はしたもんだね。
My parents rely on my monthly allowance of fifty thousand yen.両親は僕の月々5万円の仕送りをあてにしている。
They got to business.彼らは仕事に取りかかった。
I've got work to do, so piss off and leave me alone.仕事があるんで、さっさと出てって僕を一人にしてくれないかな。
Please give him a job, Mr Wood.ウッドさん、彼に仕事をさせてください。
This job will call for a lot of money.この仕事には大金が必要でしょう。
Do you know how to drive a car?車の運転の仕方を知っているか。
He finished the job at the expense of his health.彼は健康を犠牲にしてその仕事をやり終えた。
It seems that he is happy with his new job.彼は新しい仕事がうまくいっているらしい。
The work progressed smoothly.仕事はすらすらと運んだ。
In his business he cannot do without a car.彼の仕事は車なしではやっていけない。
I feel tense and agitated when I have too much work to do.あまりやるべき仕事があると緊張し落ち着かない。
His business affairs are in good shape.彼の仕事はうまくいっている。
I wouldn't take his job for the world.絶対に彼の仕事は嫌だ。
It is inevitable even if he is criticized.彼を非難しても仕方のないことだ。
He is a good man for the job.彼は、その仕事に適した男だ。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
These men are used to hard work.この男たちははげしい仕事に慣れている。
The trouble is you cannot work while watching TV.テレビを見ている間は仕事が出来ないので困る。
The musical instruments and parts are all professional grade! And the prices are the lowest anywhere!楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い!
Everybody's business is nobody's business.皆の仕事は誰の仕事でもない。
If you are to finish the work before June, you will have to work much better.もし6月前にその仕事を完成するつもりならばもっと努力が必要です。
I was compelled to hold a strap.私は仕方なく、つり革につかまった。
He did the work on his own.彼が独力でその仕事をした。
She is quite satisfied with her new job.彼女は新しい仕事に満足している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License