Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Don't be too dependent on others. あまり他人を頼ってはいけません。 The villagers, however poor, were kind to others. その村人たちはどんなに貧乏していても他人には親切だった。 Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes. 世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。 Three other people were singled out for special praise. 特別に賞賛すべき人物として、他に3人の人が選出された。 Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others. 私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。 Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT. ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。 He is apt to envy others. 彼は他人をうらやみがちだ。 No other man could do my work. 他人には私の仕事はできないでしょうに。 A gentleman is always kind to others. 紳士はいつも他人に親切である。 He is always willing to help others. 彼はいつも喜んで他人を手伝う。 Do unto others as you would have others do unto you. 他人からしてもらいたいように他人にしなさい。 He always tries to see the good in others. 彼はいつも他人の良いところを知ろうとする。 He's not the kind of person who always criticizes others. 彼は他人のあら探しをするような人間ではない。 Some people say that the Japanese are a race apart. 日本人は他とかけ離れた民族だという人がいる。 Be kind to others. 他人には親切にしなさい。 In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages. 効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。 I've been trying to talk to you alone, but you always seem to be with other people. あなたと二人だけで話そうとしても、いつも他の人と一緒にいるじゃないですか。 Besides lending books, libraries offer various other services. 本を貸し出すほかに、図書館は他のいろいろなサービスを提供する。 We have completely outstripped the other companies. 私どもは完全に他社を引き離していますよ。 Do it for yourself; not for someone else. 他人のためでなく、自分のためにしなさい。 Strangers close by are better than family far away. 遠い親戚より近くの他人。 I have to study hard to keep up with the other students. 他の生徒についてゆくために一生懸命に勉強しなければならない。 Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity. 毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。 You can never be happy if you feel envious of other people. 他人のことをうらやんでいたら幸せにはならない。 Let's not stand on ceremony. 他人行儀は抜きにしましょう。 Another event that has the same behaviour would also be fine. 同様に振る舞う他のイベントでも結構です。 What else do you have in your pocket? その他にポケットに何を持っていますか。 Japan consists of four main islands and many other smaller islands. 日本は4つの主要な島とたくさんの他の小さな島島から成り立っています。 I had to study hard to keep up with the other students. 私は他の生徒に遅れないように一生懸命に勉強しなければならなかった。 I know one of them but not the other. 一方は知っているが他方は知らない。 I can't leave this to others. I'm no lifesaver but if I don't help her myself.... 他人任せはダメ。ライフセーバーではないが、俺自身が介抱してあげないと。 I will do anything but that. その他のことならなんでもします。 Hand it over. That's all you've got? 出せ。他にないのか。 Don't stand in other people's way. 他人の足を引っ張るようなまねはやめろ。 She was never heard to speak ill of others. 彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。 She liked him much better than the other two kittens. 彼女は他の2匹の子猫よりずっと彼をかわいがりました。 In America elderly people are not given the same degree of respect they receive in many other countries. アメリカでは、老人は他の多くの国で受けているほど、尊敬を得ていない。 He finally got ahead of the rest of class. 彼はついにクラスの他の者を抜いた。 He worked as hard as anybody else. 彼は他の誰にも劣らぬくらい一生懸命働いた。 The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others. 各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。 She likes Hiroshima better than any other city. 彼女は他のどの都市よりも広島が好きだ。 He is taller than any other boy. 彼は他のどの少年よりも背が高い。 You should be kind to others. 他人には親切にすべきである。 He was so intent on money-making that he had no time to think of anything else. 彼は金儲けに没頭しすぎていたので、他のことを考える余裕がなかった。 He always relies on other people. 彼はいつも他人を当てにしている。 The other girls are jealous of Lily because she is extremely pretty. リリーがとてもかわいいので、他の女子たちは彼女をねたんでいる。 The actor really played cowboy roles better than any other actor. 本当にその俳優は他のどの俳優よりも上手にカウボーイの役をこなした。 He worships money to exclusion of everything else. 彼は他のものが目に入らないほどお金を崇拝している。 Nothing can be worse than that. あれ以上ひどいものは他にはない。 Three other people were singled out for special praise. 特別に賞賛すべき人として、他に3人の人が選出された。 A bunch of people thrust their way toward the rear exit. たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。 Don't stand in other people's way. 他人のじゃまをするようなまねはやめろ。 He makes a point of never speaking ill of others. 彼は決して他人の悪口を言わないことにしている。 The goal of the center should be to train young people from other countries within a specific time period. そのセンターの目的は、ある特定の期間内に他の国々からの若者を訓練することである。 Don't stare others in the face. 他人の顔をじろじろ見るんじゃない。 Tell him to mind his own business. 他人のことには口出しないよう彼に伝えてくれ。 Do unto others as you would have others do unto you. 自分がしてもらいたいと思うように他人にしてあげなさい。 I'm afraid I can't help you. You must ask someone else. 残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。 It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went. 蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。 His work occupies his mind to the exclusion of all else. 彼は仕事の事で頭がいっぱいで他は何も頭に入らない。 Yet Japan is still not sufficiently understood by other countries, and the Japanese, likewise, find foreigners difficult to understand. しかしながら、日本は相変わらず他の国から十分に理解されておらず、日本人の方も外国人を理解しにくいと思っている。 It is bad to hurt others. 他人を傷つけることはよくない。 You must not be jealous of others' success. 他人の成功をねたんではならない。 This means that others can only come to know you and like you by listening to what you say. これは、他人はあなたがたの言うことを聴いて初めてあなたがたを理解できるようになり、好きになれる、ということなのだ。 One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version 日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか? Don't blame another for his faults. 他の人の過失を責めるな! You should not cut in when someone else is talking. 誰か他の人が話をしているときに言葉を差し挟んではならない。 We must not speak ill of others behind their backs. 影で他の人の悪口を言ってはならない。 Business results of the company were much better than other companies in the industry. 同業他社に比べて業績がずっと良かった。 It was not in his nature to speak ill of others. 他人の悪口を言うのは彼の性に合わなかった。 He deceives others with his appearance. 外見で他人をごまかす。 We have no choice but to go. 行くより他に仕方がない。 It is good for us to understand other cultures. 我々が他の文化を理解しているのは良いことだ。 We should respect the ideas of others. 私達は他人の考えを尊重するべきです。 He is richer than anyone else in this town. 彼はこの町では他の誰よりも金持ちだ。 Then interaction with others becomes important. そこで他人との相互作用が大切になる。 Keeping what belongs to another amounts to stealing. 他人の物をもっていると結局窃盗になる。 Refugees will suffer lack of food, water, medicine and all that. 避難民は食料や水、薬などその他いろいろ不足を被るものだ。 I was the last one to start in the race, but I soon caught up with the others. 私はレースで最後に出発したが、すぐに他の人たちに追いついた。 John casts the blame on others. ジョンは責任を他人に転嫁する。 I am not going, because, among other reasons, I don't have money. 私は、他にもいろいろ理由があるが、とりわけ金がないから行かない。 Is there anything I can do for you now? 他にご用はございますか。 Do you have any others? 他のものがありますか。 Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others. 現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。 Stop finding fault with others. 他人のあら探しはよせ。 There is nothing for me to do except to obey the order. その命令に従うより他に仕方ない。 Nothing is as easy as to criticize others. 他人を批判するほど易しいことはない。 Some of us went by bus, and the others by bicycle. 私達の何人かはバスで、他は自転車で行った。 Tokyo is larger than any other city in Japan. 東京は日本の他のどの都市よりも大きい。 Don't interfere in other people's affairs. 他人のことに干渉するな。 He is able man, but on the other hand he asks too much of us. 彼は有能な人だが、他方では、私たちに要求が多すぎる。 He is a total stranger to me. 彼は赤の他人だよ。 There was nothing for it but to wait for her. 彼女を待つより他に仕方がなかった。 All but one was present. 1人の他みんな出席した。 Grounding and other bog-standard punishments didn't get through to his son at all. 外出禁止とか、その他のありふれた罰を与えても、彼の息子には全く通じなかった。 A stranger living nearby is better than a relative living far away. 遠くの親戚より近くの他人。 A rose by any other name would smell as sweet. 薔薇の花は、他の名で呼んでも同じように良い香がする。 Nature provides other forms of protection against environmental dangers. 自然は、環境面での危険に対しては他の形の防御を与えている。 One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education. その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。 Don't despise others because they are poor. 貧乏だからといって他人を軽蔑するな。