Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The firm has added 25 new associates to work on mergers and other deals. 合併その他の交渉のために同社は25人の担当者を加えた。 Refugees will suffer lack of food, water, medicine and all that. 避難民は食料や水、薬などその他いろいろ不足を被るものだ。 Some of us went by bus, and the others by bicycle. 私達の何人かはバスで、他は自転車で行った。 She liked him much better than the other two kittens. 彼女は他の2匹の子猫よりずっと彼をかわいがりました。 Two wrongs don't make a right. 他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。 You depend too much on others. 君は他人に頼りすぎる。 We felt full from eating the lobster and other seafood. 私たちはロブスターや他のシーフードでお腹いっぱいになった。 He pays no attention to others' feelings. 彼は他人の感情など全くおかまいなしだ。 A stranger living nearby is better than a relative living far away. 遠くの親戚より近くの他人。 The academically talented students helped others in the classroom. 勉強のできる生徒は、クラスの他の生徒を助けていました。 He drew on others for help. 彼は他人の援助に頼った。 American films are more popular than those of any other country. アメリカ映画は他のどの国の映画よりも人気がある。 He is bigger than all the other boys. 彼は他のどの少年よりも背が高い。 It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went. 蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。 You can never be happy if you feel envious of other people. 他人のことをうらやんでいたら幸せにはならない。 We should respect the ideas of others. 私たちは他人の考えを尊重すべきです。 Don't look down on others. 他人を軽蔑するな。 We must avoid calling on others without an appointment. 約束なしに他人を訪問することは避けなければいけません。 Language is the means by which people communicate with others. 言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。 I started last in the race, but I soon caught up with the others. 私はレースで最後に出発したが、すぐに他の人たちに追いついた。 We glutted ourselves with lobsters and other seafood. 私たちは海老や他の海鮮料理で満腹だった。 The company pays me 100,000 yen in various allowances a month in addition to the regular salary. 会社は通常の月給の他に諸手当で毎月10万円払ってくれる。 Along with thousands of others, he fled the country. 彼は他の大勢の人達に共に亡命した。 He is able man, but on the other hand he asks too much of us. 彼は有能な人だが、他方では、私たちに要求が多すぎる。 If a man had 11 sheep and all but 9 died, how many sheep would he have left? 男の人が羊を十一匹持っていましが、九匹の他は全部死んでしまいました。彼には何匹の羊が残っているでしょうか。 I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up. たくさんの人が私たちと水上スキーに行くと思っていたが、他に誰ひとりとして現れなかった。 He makes it a rule never to speak badly of others. 彼は決して他人の悪口を言わないようにしている。 She was jealous when he talked to another girl. 彼女は彼が他の女の子に話し掛けると嫉妬した。 From the moment of his birth, man cannot get along without depending on others. 人は生まれたときから他の人々を頼ることなしに生きていくこと。 Human beings differ from other animals in that they have reason. 理性があるという点で人間は他の動物と違っている。 We should not impose our opinions on other people. 私たちは、自分の意見を他に人に押し付けてはいけない。 He that would govern others, first should be master of himself. 他人を支配せんと思う者は先ず己を支配せよ。 I stuck around for a while to see if anyone else would come. 誰か他に来るんじゃないかと、しばらくの間その辺をブラブラした。 Don't interfere in others' affairs. 他人のことに干渉するな。 I managed to get over the habit of finding fault with others. 私はなんとか他人のあら捜しをする習慣を克服することができた。 Can you share food with others in the face of famine? 飢饉に直面してもあなたは食べ物を他の人と分かち合うことができますか。 Don't intrude your opinions on others. 自分の考えを他人に押しつけてはいけない。 The others will arrive in a few minutes. 他の人達は数分以内に着くでしょう。 It is not polite to point at others. 他人を指差すのは失礼なことです。 He is very nice. He never speaks ill of others. 彼は、とても優しく、他人の悪口を言いません。 Among these there may be new sources of food fish and new species of other creatures. その中には、新しく食用魚になりうるもの、その他の新種の動物の発見も入るだろう。 It is not manly to speak ill of others behind their backs. 他人の悪口をかげで言うのは男らしくない。 He's not the kind of person who always criticizes others. 彼は他人のあら探しをするような人間ではない。 She is popular with other girls. 彼女は他の女の子達に人気があります。 It's fine just the two of us. We don't need anyone else. ふたりだけでいい。他には誰もいらない。 Our plan has lots of additional advantages. 我々の計画には他にも多くの利点がある。 To help others is to help yourself. 他人を助けることは自分を助けること。 Soccer is a sport in which players can't touch the ball with their arms, except for the keeper, who can use his whole body to defend the goal. サッカーは、ゴールキーパーがゴールを守るために体のすべての部位を使える以外は、他のプレイヤーは腕でボールに触れてはならないというスポーツです。 Do not look too much to others for help. 他人からの援助をあまりあてにしてはいけない。 He works as hard as any other student. 彼は他のどの学生にも劣らず熱心に勉強する。 It goes without saying that those who are awake to their own rights must respect those of others. 自分の権利に目覚めたものが、他人に権利も尊重しなければならないことは、言うまでもない。 As soon as one airline announced its plan for airfare reductions, the rest of the companies followed suit. ある航空会社が運賃値下げ計画を発表すると、他社もすぐに追従した。 My past self is another person. 昔の自分は他人である。 Three other people were singled out for special praise. 特別に賞賛すべき人物として、他に3人の人が選出された。 If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 It's not polite to point at others. 他人を指差すのは失礼なことです。 Don't be too dependent on others. 他人に頼り過ぎてはいけないよ。 No one else can fill that job. 他にその仕事をこなせる人はいないよ。 She is always playing favorites with a few students but very strict with everyone else. 彼女はいつも少数の生徒をえこひいきしていて、そのくせ他の生徒には厳しい。 I is an other. 自分は他人である。 As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries. 生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。 Some people look down on others because they have less money. 金をそれほど持っていないという理由で他人を軽べつする人もいる。 He behaved himself so as not to give offence to others. 彼は他人の感情を害さないように振る舞った。 When I woke up, all other passengers had gotten off. 私が目を覚ました時には、他の乗客はみんな降りていた。 Conceited people take it for granted that they are superior to others. うぬぼれた人というのは自分たちは他人よりも優れているのは当然だと思っている。 He is richer than anyone else in this town. 彼はこの町では他の誰よりも金持ちだ。 All but one were present. 1人の他みんな出席した。 He is far in advance of the other students. 彼は他の学生よりずっと進んでいる。 When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman. その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。 Smokers are as aware as anybody else of the disadvantages of their hobby, but manage to live with that knowledge for two main reasons. 喫煙者は、他の皆と同様に、自分達の趣味の欠点に気づいてはいるのだが、2つの理由から、そうしたことを知っていても何とか気にしないようにしているのである。 We should respect the ideas of others. 私達は他人の考えを尊重するべきです。 I had no choice but to do what he asked. 彼に頼まれたことをやるより他に仕方がなかった。 The administration cannot but look for alternative sources of revenue. 政府は他の歳入源を考え出すほかない。 We should respect the basic human rights of others much more their lives. 私たちは他人の基本的な人権を尊重すべきであり、まして他人の生命は当然である。 The small country is making great efforts to keep up with other developing countries. その小国は他の発展途上国に遅れまいと大変な努力をしている。 Don't judge others by yourself. 己をもって他人を律するな。 They sell fruit, bread, cakes, and many other things. 彼らは果物、パン、ケーキやその他多くのものを売る。 You shouldn't depend too much on other people to help you. 他人からの援助をあまり当てにしてはいけない。 You have no right to interfere in other people's affairs. あなたは他人のことに干渉する権利はありません。 In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines. すなわち、その路線が通る土地の所有者の意向、他の町や村の便宜をはかるために、あるいは他の路線との接続をはかるために迂回することのメリットなどである。 My mother had no choice but to part with her diamond ring. 母はダイヤの指輪を手放す他なかった。 She mixed him up with someone else. 彼女は彼を他の誰かとまちがえた。 Businesses perceive as competitors a narrow range of the business world; there are many cases where they don't understand their real rivals. 企業は、競合他社を業界内の狭い範囲で捉えて、本当のライバルを明確に理解してない場合が数多くあります。 Tokyo is larger than any other city in Japan. 東京は日本の他のどの都市よりも大きい。 Nothing can be worse than that. あれ以上ひどいものは他にはない。 He is taller than any other boy. 彼は他の少年より背が高い。 I have five sons. Two of them are engineers, another is a teacher and the others are students. 私には5人の息子がいる。そのうちの二人は技師で、他の一人は教師、あとは学生です。 I have no choice but to follow those orders. その命令に従うより他に仕方ない。 Never rely too much upon others. 他人を当てにし過ぎない。 It is rude to point at others. 他人を指さすのは失礼にあたる。 There's a certain pleasure in pointing out other people's errors. 他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。 It is easy to find fault with the work of others. 他人の仕事を批判するのは簡単だ。 This is what they have in common with other peoples. これは彼らが他の諸国民と共通してもっているものである。 Like any company, we've got to look ahead and plan for the future. 他の会社と同じように、我が社も未来に目を向けて将来計画をつくらねばならない。 That which we call a rose by any other name would smell as sweet. 薔薇の花は、他の名で呼んでも同じように良い香がする。 I don't think anyone else could do my job. 他人には私の仕事はできないでしょうに。 Do you have any other questions? 他に何か質問がありますか。 One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education. その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。 They should not intervene in the internal affairs of another country. 彼らは他国の内政に干渉すべきではない。 I had no choice but to accept the offer. その申し出を受け入れる他に選択肢がなかった。