UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She can't have been in her twenties at that time.当時、彼女が20代であったはずがない。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。
One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns.中学生が英語を学ぶ際の最難関の一つが関係代名詞です。
His policy was in advance of his times.彼の政策は時代に先んじていた。
I will take his place.私が彼の代理をします。
Every dog has his day.誰にも得意な時代があるものだ。
We learn about ancient Rome and Greece.私たちは古代ローマとギリシアについて学んでいる。
She substituted margarine for butter.彼女は、バターの代わりにマーガリンを使いました。
I'm sure that better times are on the way.私はよりよい時代が近いことを確信しています。
My family came to live in Tokyo in my great-grandfather's time.曾祖父の代から東京に住んでいます。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
Politicians are always telling us that better times are just around the corner.政治家はより良い時代がすぐにやってくるといつも言っている。
Ours is a mechanical age.我々の時代は機械時代だ。
They say the forties are the dangerous ages.四十代は危険な年代だと世間では言っている。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.高い天井と巨大な部屋のある建物は、それにとって代わる素気ないオフィスビルほど実用的ではないかも知れないが、周囲の環境とうまく合っている場合が多いのである。
Your ideas are quite old fashioned.君の考えは完全な時代遅れだ。
Do you think that e-books will replace paper books?電子書籍は紙の本に取って代わると思いますか?
George Washington was the first President of the United States of America.ジョージワシントンはアメリカの初代大統領でした。
The law was enacted in the Meiji era.その法律は明治時代に制定された。
What price do we have to pay for these advantages?こういう特典に対して私達はどんな代償を支払わなければならないのか。
She entered her twenties.彼女は20代に入った。
The hijacker demanded a ransom of two million dollars.乗っ取り犯人は200万ドルの身の代金を要求した。
Memories of childhood still lie near her heart.子供時代の思い出が今も彼女にはたまらなくなつかしい。
The couple transformed chemistry into a modern science.夫妻は化学を近代科学へと一変させた。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分で行く代わりに、使いの者を送った。
Her house is very modern.彼女の家はたいへん現代的です。
This system worked well until the 1840s.このシステムは1840年代までは上手く機能した。
It's a word I'd like to find a substitute for.これは代わりになるものをみつけたい単語だ。
Would you like another cup of coffee?コーヒーのお代わりはいいですか。
You can make up for lost time by taking an airplane instead of a train.列車の代わりに飛行機に乗ることによって失った時間を埋め合わすことができる。
You can walk, or alternatively, I'll drive you there in my car.歩いても行けますが、代わりに私の車でそこまで送りましょう。
Since our father is bedridden, we take turns looking after him.父が寝たきりなので私たちが交代で面倒をみています。
He's the Bach of today.彼は現代のバッハだ。
Will you go to the party instead of me?代わりにパーティーに行ってくれませんか。
She was born just a generation past slavery; a time when there were no cars on the road or planes in the sky; when someone like her couldn't vote for two reasons — because she was a woman and because of the color of her skin.彼女は奴隷制終了のちょうど一世代後に生まれました。時は道に車もなく、そらに飛行機もなく時代です。その時彼女のような人は二つの理由で投票できませんでした。つまり、彼女が女性であったことと彼女の肌の色からです。
I made my brother my agent while I was out of the city.私が町を離れている間、弟を私の代理人にした。
He was very naughty in his boyhood.彼は少年時代はとてもやんちゃだった。
The girl's name reminds me of my happy school days.その少女の名前を聞くと楽しかった学生時代のことを思い出す。
Did you pay for those shoes?その靴の代金を払いましたか。
In times of crisis one should never idealise the past.危機の時代に過去を理想化しては駄目。
We used to compete furiously in college.我々の大学時代にはしのぎを削った者だ。
He is acting for the chief director.彼が理事長の代行をしている。
The price of the meal includes a service charge.食事代はサービス料も込みになっています。
The photo takes me back to my childhood days.その写真を見ると私は子供時代を思い出す。
Is lunch included in this price?この料金に昼食代は入っていますか。
His boyhood experiences taught him what it was like to be poor.少年時代の経験で彼は貧乏がどういうものか知った。
I'm not interested in modern art.私は現代美術には全く興味がない。
If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time.大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。
No country on earth is safe in this nuclear age.この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister.安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。
Can you take over driving for a while?ちょっと運転を代わってくれないか。
He went there instead of his father.彼は父の代わりにそこへ行った。
I have a very old stamp.私は年代物の切手を持っている。
The report revealed that many teenagers are alcoholics.その報告書から10代の多くの子供がアルコール中毒にかかっていることが分かった。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。
Read a newspaper to keep up with the times.時代に遅れないように新聞を読みなさい。
Efficient machinery replaced manual labor.効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
There is a generation gap between them.彼らの間には世代の断絶がある。
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
A man shouldn't be a pastor until he's in his forties.40代になるまでは牧師になるべきではない。
It's outdated.それは時代遅れです。
There is no time like the time when you and I were young.あなたと私とが若かった時のような時代が今はもうない。
It was during the ice age that the saber-toothed tiger became extinct.剣歯虎が絶滅したのは氷河時代であった。
Bricks never take the place of ferro-concrete here.ここでは決して、レンガは鉄筋コンクリートの代わりになりません。
This song always makes me think of my good old days.この歌はいつも私に昔のよい時代を思い出させる。
He substituted for his father.彼は父親の代理をした。
On behalf of the company, I welcome you.一同を代表して、歓迎の意を表します。
George Bush is the forty-first president of the United States of America.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
I took an English newspaper when I was in college.大学時代に私は英字新聞をとっていた。
In China too glass is being excavated out of graves from the Era of Warring States.中国でも戦国時代の墳墓からガラスが出土している。
We discovered relics of an ancient civilization.我々は古代文明の遺跡を発見した。
My father often told us about his school days.父はよく学生時代のことを私たちに話したものだ。
Agony in the era of machinery is not attributed to machinery itself.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
Black and white television sets have gone out of date.白黒テレビは、時代遅れになった。
Steam trains were replaced by electric trains.蒸気機関車は電車に取って代わられた。
Algebra is a branch of mathematics.代数は数学の一分野である。
This machine is now out of date.この機械は時代遅れだ。
There's no substitute for hard work.勤勉に代わるものなし。
She was superstitious, as the people of that period usually were.その時代の人の常として彼女もまた迷信深かった。
She has seen better days.彼女にも全盛時代があった。
The furniture in this office is really modern.この事務所の家具はなかなか近代的だ。
He was far from clever in his school days.学生時代は、彼は決して頭が良いどころではなかった。
He is in a sense a representative of his company.彼はある意味で彼の会社の代表である。
Modern art means little to me.現代美術は私にはほとんど意味がありません。
We delegated him to negotiate with them.我々は彼を彼らと交渉する代表にたてた。
The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants.近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。
When I was a university student, I always pulled an all-nighter before a test.学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。
You don't need to pay for your lunch.あなたは昼食代を払わなくてもいいですよ。
I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly.私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。
Combat soldiers during peaceful moments like to reminisce of their halcyon days.戦闘に携わる兵士たちは戦闘が止んでいるときに好んで、平穏無事な時代を想い返す。
Let's take turns at running.交代に走りましょう。
Frankly speaking, your way of thinking is out of date.率直に言うと、君の考え方は時代遅れだ。
I bought a new dress for her on his behalf.私は彼の代わりに彼女に新しい服を買ってやった。
She used margarine instead of butter.彼女はバターの代わりにマーガリンを使った。
I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian.現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。
That word is old fashioned.この言葉はもう時代遅れだ。
We live in the age of technology.我々は科学技術の時代に住んでいる。
The museums are full of objects which the most cultivated taste of a period considered beautiful, but which seem to us now worthless.ある時代の最も洗練された審美眼によって美しいと考えられたものが美術館にはたくさんあるのだが、それは今の私たちには価値のないものに見えるのである。
My sister got married in her teens.私の妹は10代で結婚した。
On behalf of the company, I welcome you.一同を代表して、あなたを歓迎します。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License