UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The teenage friends stayed up talking all night.10代の友だち同士が徹夜でおしゃべりした。
Bach and Handel were contemporaries.バッハとヘンデルは同時代人でした。
He has a liking for modern music.彼は現代音楽が好きだ。
I still have many clear memories of my school days.私は学校時代にあったいろいろなことを今でもはっきり覚えている。
Instead, he worked a switch that controlled his computer.その代わりに、彼は自分のコンピューターを制御しているスイッチを操作した。
The Stone Age ruins were discovered.石器時代の遺跡が発見された。
I don't feel like working; what about going to a cinema instead?仕事をする気がしないな。代わりに映画でも見に行かないか。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
I work for a travel agency.私は旅行代理店で働いています。
Ah, well I've bandaged it for the meantime but if that's awkward then it's fine to replace it with a plaster when you get home.あ、とりあえず包帯しているけど、もし煩わしかったら、家に帰ってから絆創膏に代えても大丈夫よ。
Many Europeans do not know modern Japan.多くのヨーロッパ人は現代の日本を知らない。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
The relative pronoun 'that' has two states, a nominative case and objective case, but there is no possessive case.関係代名詞のthatは、主格、目的格の2つであり、所有格はありません。
I will go there in place of you.私があなたの代わりにそこに行きましょう。
Algebra is a branch of mathematics.代数は数学の1部門です。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
Jane used to be one of my best friends at school but we've drifted apart over the past few years.ジェーンは学校時代私の一番の友人のひとりだったが、ここのところ数年の内にだんだんお互いに離れて行った。
Our representative argued against the new tax plan.我々の代表は新税の計画に異論を唱えた。
Central to this issue is the problem of modernization.論点の中心は、近代化という問題である。
In the Edo period, moon-viewing parties were very popular.江戸時代には、観月の宴がとても人気だった。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
It has been long since they said the time of local government had come.地方自治体の時代が来たといわれてから久しい。
I would like to express our thanks on behalf of my colleagues.同僚を代表して謝辞を述べます。
He often looks back on his high school days.彼はよく自分の高校時代を回顧する。
That very tune reminded me of my adolescence.まさにあの曲が、私に青春時代を思い出させた。
His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today.青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。
The 1990's saw various incidents.九〇年代にはいろんな事件が起こった。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
Rome is famous for its ancient architecture.ローマは古代建築で有名だ。
You'll have to take his place in case he can't come.もし彼が来られない場合には、君が彼の代わりをしなければならない。
This government is really putting the clock back.この政府はまさしく時代に逆行している。
May I have some more tea if there is any in the pot?ポットに残っていたらお茶のお代わりをしてもいいですか。
I got to know Tom when I was a college student.トムとは大学時代に知り合いました。
Instead of going himself, he sent his brother in his place.彼は自分で行かないで、代わりに弟を行かせた。
Last evening I was rung up by an old college friend whom I had not heard from for years.昨晩、長い間便りのなかった大学時代の友人から電話があった。
You don't need to pay for your lunch.あなたは昼食代を払わなくてもいいですよ。
I was extremely disappointed to see our national soccer team suffer a historic loss.わが国のサッカー代表チームが歴史的大敗を喫しガックリした。
The repairs will cost at least 20 pounds.修理代は少なくとも二〇ポンドはかかりそうだ。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
He lived in Kyoto in his college days.彼は大学時代に京都にすんでいた。
No country on earth is safe in this nuclear age.この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
She arrogantly answered in my place.彼女は横柄に私に代わって返事した。
This book is a little out of date.この本はちょっと時代おくれだ。
What is the role of the University in the modern society?現代社会での大学の役割は何ですか。
Electricity has taken the place of steam.電気が蒸気にとって代わった。
Petroleum has been important since ancient times.石油は古代よりずっと重要なものであった。
Language keeps in step with the times.言語は時代に合わせて変化していく。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
Instead of sending somebody on your behalf, you had better go and speak in person.誰かを代理にやらず、あなた自信で行って話すほうが良いでしょう。
School uniforms are just out of fashion.学校の制服は全く時代遅れだ。
She is due to speak for the class.彼女はクラスを代表して演説することになっている。
I must admit I don't like much contemporary music.私は現代の音楽はあまり好きではない事を認めます。
When I was a university student, I always pulled an all-nighter before a test.学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。
He was naughty when a boy.彼は少年時代わんぱくだった。
Born in better times, he would have become a great scholar.もっとよい時代に生まれていたら、彼は大学者になっていただろう。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分で行く代わりに、使いの者を送った。
If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time.大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。
This photograph reminds me of my childhood.この写真を見ると子供時代を思い出します。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
A samurai in the Edo Era carried two swords.江戸時代、武士は刀を2本刺していた。
Wisdom is a treasure for tens of generations.知恵は万代の宝
There's no substitute for hard work.勤勉に代わるものなし。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.20代の若い女性の中には、夏休みに海外旅行にでたいと思う人も多い。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。
He is in his early thirties.彼は30代の初めだ。
I learned French instead of German.私はドイツ語の代わりにフランス語を勉強した。
Shall I answer this letter for you?あなたの代わりにこの手紙の返事を書きましょうか。
Childhood is a period of rapid growth.子供時代は、急速な成長の時期です。
Einstein's theories contributed greatly to modern science.アインシュタインの理論は現代の科学に大いに貢献した。
I went to the theater to see a period drama.私は時代劇を見にその劇場へ行った。
Our grocery bill soared last month because of higher vegetable prices.先月は野菜の値段が高くなったので、食料品代が増えた。
Back when there were still hundred yen bills, the American dollar was worth 360 yen.まだ100円札があった時代には、アメリカドルは360円の価値があった。
Let me go in place of him.彼の代わりに僕を行かせて下さい。
Modern cars differ from the early ones in many ways.現代の車は初期の車と多くの点で異なる。
We appointed him as our representative.我々は彼を代表に指名した。
I had a happy childhood.私は幸福な子供時代を送った。
I remember reading the book three times when I was young.私は青年時代にその本を3回読んだ覚えがある。
I've always thought that rickshaws and sukiyaki were the most successful amongst the products made from what was imported from the West during the Meiji period.自分はいつも人力車と牛鍋とを、明治時代が西洋から輸入して作ったものの中で一番成功したものと信じている。
Last night we enjoyed talking over our high school days.昨夜私たちは高校時代の事を楽しく語り合った。
We must be a step ahead of the times in our outlook.我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。
We live in the age of technology.我々は科学技術の時代に住んでいる。
He is here to stay.これからは彼の時代だ。
His character was formed in his childhood.彼の性格は子供時代に作り上げられた。
Cars took the place of bicycles.車が自転車に取って代わった。
High school days are when you can try anything.高校時代は何でもやってみることができるはずです。
They attributed his bad manners to lack of training in childhood.彼のマナーが悪いのは幼少時代のしつけが足りなかったせいだと彼らは考えた。
She worked as an aerobics instructor in her twenties.彼女は20代にエアロビクスのインストラクターとして働いていた。
I'll find someone to fill in for you.君の代行者を見つけよう。
Our teacher must have studied English hard when he was a high school student.私たちの先生は高校時代に英語を一生懸命勉強したに違いない。
I used to go fishing in my school days.学生時代にはよく釣りにいったものだ。
The new school is of simple and modern construction.新しい学校は単純で近代的な様式で建てられている。
She was shy in her high school days.彼女は高校時代内気でした。
I read books and magazines to keep up with the times.私は時代に遅れないようにするため本や雑誌を読む。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
She used margarine instead of butter.彼女はバターの代わりにマーガリンを使った。
He made a figure in his school days.彼は学校時代から異彩をはなっていた。
Can you imagine a time when the world is free of war?この世に戦争がまったくない時代を想像することができますか。
Modern music is familiar to him.彼は現代音楽に通じている。
The ad agency has a lot riding on this account.広告代理店はこの仕事にかなり入れこんでいます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License