UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Modern art means little to me.現代芸術は私にはほとんど意味がありません。
The advancement of modern medicine was a long process.近代医学の進歩は長い道程を歩んだ。
He attended the meeting as deputy president.彼はその会に社長の代理で出席した。
I undertook responsibility for him.彼に代わって私が責任を負った。
Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
Shall I answer this letter for you?あなたの代わりにこの手紙の返事を書きましょうか。
The hotel charged me 8,000 yen for the room.ホテルは部屋代として私に8000円請求した。
The nurse substituted for the doctor who caught a terrible cold.その看護婦は、ひどい風邪を引いた医者の代わりをした。
The legislator of that state did away with outdated laws.その州の立法者は時代遅れの法律を廃止した。
I am writing to you on behalf of my mother.私は母に代わってあなたに手紙を書いています。
I'll give you my typewriter in exchange for that radio.そのラジオの代わりにタイプライターをあげよう。
The 1990s began with the Gulf incident.1990年代は湾岸紛争で始まった。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
They had to pass the tradition on to the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
My sister married her high school classmate.私の姉は高校時代の同級生と結婚しました。
The building replaced several houses.ビルが数軒の家に代わってできた。
We read newspapers so that we may not fall behind the times.私たちは時代遅れにならないように新聞を読む。
We have not seen each other since our school days.私たちは学生時代以来ずっとお互いに会っていない。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
The sweep of the times is changing rapidly.時代の潮流が急速に変化している。
The father of a father is a grandfather, a grandfather's father is a great-grandfather, a great-grandfather's father is a great-great-grandfather, but no word has been decided upon for the generations before great-great-grandfather.父の父は祖父、祖父の父は曽祖父、曽祖父の父は高祖父だが、高祖父より前の世代の呼称は決まっていない。
I'm sure that better times are on the way.私はよりよい時代が近いことを確信しています。
She has seen better days.彼女にも全盛時代があった。
Pay your rent in advance.部屋代は前金で払ってください。
They attributed his bad manners to lack of training in childhood.彼のマナーが悪いのは幼少時代のしつけが足りなかったせいだと彼らは考えた。
The first winner of the FIFA World Cup was Uruguay.FIFAワールドカップの初代王者はウルグアイだ。
Every dog has his day.誰にも一度は得意な時代がある。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
Short skirts are already out of fashion.ショートスカートはすでに時代遅れである。
He bargained that he should not have to pay for the car till the next month.彼は車の代金を翌月まで払わなくてもよいように取り決めた。
He had a second helping of soup.彼はスープのお代わりをした。
He represented Japan at a conference.彼は日本を代表して会議に出た。
I don't feel like working; what about going to a cinema instead?仕事をする気がしないな。代わりに映画でも見に行かないか。
John answered for his sister.ジョンが妹に代わって答えた。
The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister.安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。
In days gone by, things were different.過ぎ去った時代には、事態は違っていた。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
When applying for tickets, please give alternative dates.切符を申し込まれる際は代替日もご指定ください。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
He went there instead of me.彼は私の代わりにそこに行った。
The ad agency has a lot riding on this account.広告代理店はこの仕事にかなり入れこんでいます。
One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns.中学生が英語を学ぶ際の最難関の一つが関係代名詞です。
They looked at the photo taken of me when I was a boy and laughed.彼らは僕の少年時代の写真を見て笑った。
That very tune reminded me of my adolescence.まさにあの曲が、私に青春時代を思い出させた。
She was born just a generation past slavery; a time when there were no cars on the road or planes in the sky; when someone like her couldn't vote for two reasons — because she was a woman and because of the color of her skin.彼女は奴隷制終了のちょうど一世代後に生まれました。時は道に車もなく、そらに飛行機もなく時代です。その時彼女のような人は二つの理由で投票できませんでした。つまり、彼女が女性であったことと彼女の肌の色からです。
One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark.都市がゆっくり発展してきたことや、各々の時代がその痕跡を残していることがわかる。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
Both leaders should be brought together to bring down the curtain on generations of feuding between the two clans.両家の何代にもわたる不和を解消するために、両家の指導者を会わせるべきだ。
Will you go to the meeting in my place?私の代わりにその会に行ってくれませんか。
I stayed at home all day instead of going to work.働きに出る代わりに一日中家にいた。
I have to go there for my father.私は父の代わりにそこへ行かなければならない。
Teenagers want to be independent of their parents.十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分で行く代わりに、使いの者を送った。
My brother did it on my behalf.弟が私に代わってそれをやった。
Can I pay for the book by check?本の代金を小切手で支払ってもよいですか。
We shared the cost of the meal.食事代を割り勘にした。
It is very difficult to handle the bola, but the ancient Incas were very good at it.ボーラの扱いはとても難しいが、古代インカ族はそれがとてもうまかった。
Many men nowadays seem to have the feeling that in vast modern societies there is nothing of importance that the individual can do.今日、多くの人々は、巨大な現代社会においては、重要なことで個人にできることは何もないという気持ちをいだいているように思われる。
In his opinion, the time will come soon when people will suffer from a water shortage.彼の考えでは、近い将来水不足に悩む時代が来る。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
Tom has an eye for modern art.トムは現代美術を見る目がある。
Read as many books as you can while you are a student.学生時代に出来るだけ多くの本を読むようにしなさい。
Instead of going himself, he sent his brother in his place.彼は自分で行かないで、代わりに弟を行かせた。
War has taken away our happiness and replaced it with horror.戦争は私たちの幸せを奪い取って、代わりに恐怖で置きかえたのよ。
I'm a stupid old maid in my thirties.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
My father got married in his twenties.私の父は20代で結婚しました。
In his boyhood, Yasunari Kawabata took care of his grandfather.少年時代に川端康成は彼の祖父の面倒を見た。
These clothes of mine are out of style.私のこの服は時代遅れだ。
Who will fill in for Tom when he is away?トムがいない間誰が代わりをするんだ。
Could you dial for me? The telephone is too high.代わりにダイアルしていただけませんか?電話の位置が高すぎて。
The debate continues into the 1980s and 1990s.その議論は1980年代と1990年代に続いている。
The nineteenth century was the age of the white man's civilization.19世紀は白人文明の時代だった。
She was superstitious, as the people of that period usually were.その時代の人の常として彼女もまた迷信深かった。
This is an ancient law.これが古代の法です。
Your ideas are quite old fashioned.君の考えは完全な時代遅れだ。
Culture is handed down from generation to generation.文化は世代から世代へと伝えられる。
This book is a little out of date.この本はちょっと時代おくれだ。
Our transactions with that firm have continued unbroken since my father's generation.あの会社との取り引きは父の代から糸を引くように切れない。
Television almost has taken the place of the movie theater.テレビがほとんど映画にとって代わった。
I wish I could see the ancient world.古代世界を見ることができればなあ。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
Wisdom is better than gold or silver.富は一生の宝、知は万代の宝。
Divorce is becoming more common nowadays.離婚は現代ではますますありふれたものになりつつある。
You don't need to pay for your lunch.あなたは昼食代を払わなくてもいいですよ。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
It is important, in any age, to adore God and to respect one's parents.神を敬い父や母を敬う事はいつの時代でも大切な事だ。
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
Soseki was a contemporary of Ohgai.漱石は鴎外と同時代の人であった。
She entered her twenties.彼女は20代に入った。
Jack and I agreed to work at the office on Saturdays by turns.ジャックと私は、土曜日は交代でオフィスで働くことに同意した。
I can't pay for the car.私はその車の代金を払うことが出来ない。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。
By the way, I wonder how much of a hand Hiragawa MP plays in this matter?ところで、平河代議士は、この件にどのていどタッチしているんでしょうか。
The old man spent most of his time looking back on his youth.その老人はほとんどの時間を青春時代を回顧して過ごした。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
She is due to speak for the class.彼女はクラスを代表して演説することになっている。
Modern finance is becoming increasingly complicated and sophisticated.現代の金融は一段と複雑かつ高度になってきている。
He lived in Kyoto in his college days.彼は大学時代に京都にすんでいた。
Tom appreciates modern art.トムには近代絵画の鑑賞能力がある。
You should pay your rent in advance.君は部屋代を前もって払うべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License