Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If you can't come, send someone in your stead. もしあなたが来られなければだれか代理をよこしてください。 Before, young ones used to ask me to draw them a sheep, now they want me to teach them how to make a commit. Times, they are a-changin'. 昔は若者たちが羊を描いておいてと訊いていたのに今時にはコッミットを教えてくれと尋ねてきます。時代が変わったね。 Wisdom is better than gold or silver. 富は一生の宝、知は万代の宝。 He represented Japan at a conference. 彼は日本を代表して会議に出た。 That castle was built in ancient times. あの城は大昔の時代に建てられた。 In his opinion, the time will come soon when people will suffer from a water shortage. 彼の考えでは、近い将来水不足に悩む時代が来る。 I paid for the video in five installments. ビデオの代金を5回に分けて払った。 Modern society is overflowing with all sorts of information. 現代社会はありとあらゆる情報があふれている。 He was naughty when he was a boy. 彼は少年時代わんぱくだった。 The good old days have gone, never to return. 古き良き時代は去って、二度ともどってこない。 In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund. 使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。 I don't remember having had any toys when I was young. 私は、幼少時代、玩具という物を持った覚えがない。 Thousands of Americans have a hard time keeping the wolf from the door. 何千ものアメリカ人が飢えをしのいでいる苦しい時代だ。 We took turns driving our car on our way there. そこは行く途中私達は交代で車を運転した。 My brother did that on behalf of me. 弟が私に代わってそれをやった。 In ancient times, plagues killed many people. 古代では疫病でたくさんの人が死んだ。 John answered for his sister. ジョンが妹に代わって答えた。 In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes. 私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。 I have read many modern authors. 私は多くの現代作家を読んだ。 It is rather difficult for an old man to keep up with the times. 時代に遅れないようについていくのは老人にとってむしろ難しいことである。 He is managing the business for his father. 彼が父親に代わって事業を営んでいる。 I persuaded her to substitute for me in that job. 私は彼女を説得して、私の代わりにその仕事をやらせた。 Instead of eating vegetables, he puts them in a blender and drinks them. 彼は野菜を食べる代わりに、ミキサーにかけて飲む。 Parents think of the new generation as one that is widely removed from reality and only chasing after unfulfillable dreams. 親たちは新しい世代のことを、現実から遠く離れ、実現できないような夢を追ってばかりいる世代だと思っている。 She can't be over thirty; she must still be in her twenties. 彼女は30を超えているはずはない。まだ20代に違いない。 When I ask people what they regret most about high school, they nearly all say the same thing: that they wasted so much time. 高校時代について最も後悔することを人々に尋ねると大抵の人は決まってこう言う。時間を無駄にしすぎていた、と。 I'd be glad to go in your place. 喜んであなたの代わりに行きましょう。 Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely. 日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。 They were delegates from India to the U. N. 彼らは国連のインド代表だった。 He is here to stay. これからは彼の時代だ。 Pay your rent in advance. 部屋代は前金で払ってください。 He is in his early thirties. 彼は30代前半です。 She took a typical example of modern music. 彼女は近代音楽の典型的な例を挙げた。 Mr George Bush is the forty-first president of the United States. ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。 I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless 其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。 I had a happy childhood. 私は幸福な子供時代を送った。 Make good friends and read good books in youth. 青年時代に親友をつくり、よい本を読みなさい。 In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo." 日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。 It's a word I'd like to find a substitute for. これは代わりになるものをみつけたい単語だ。 In the name of the moon, we'll punish you! 月に代わっておしおきよっ! Some people seemed to think the good times were going to last forever. ある人達は良き時代がいつまでも続くと思っているようだった。 We use them often as parasols or umbrellas. それを日よけや雨傘の代わりによく使います。 Using a doubled-up cushion in place of a pillow I lie down on the hard wooden floor with nothing but a carpet spread over it. 二つ折りにしたクッションを枕代わりに、僕はフローリングの上にカーペットを敷いただけの固い床へと横になる。 I'll pay for your lunch today. 今日は私があなたの昼食代を支払いましょう。 Instead of going himself, he sent his son to the political meeting. 自分で行く代わりに、彼は息子をその政治集会に参加させた。 Modern cars differ from the early ones in many ways. 現代の車は初期の車と多くの点で異なる。 Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays. 20代の若い女性の中には、夏休みに海外旅行にでたいと思う人も多い。 We should substitute margarine for butter for our health. 私達は健康のためバターの代わりマーガリンを使うべきだ。 Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously. もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。 Einstein was far in advance of his time. アインシュタインは時代にはるかに先んじていた。 He often looks back on his high school days. 彼はよく自分の高校時代を回顧する。 Instead of going myself, I sent a gift. 行けない代わりに、贈り物をおくった。 Just a minute, please. I'll call him to the phone. 彼に代わりますので少々お待ち下さい。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。 The horse and buggy is now definitely out of date. 馬車は今では完全に時代遅れだ。 The photo takes me back to my childhood days. その写真を見ると私は子供時代を思い出す。 The name Cleopatra has become a byword for a beautiful woman. 「クレオパトラ」は美人の代名詞になっている。 I'll do your shopping, clean up the house, and cook your dinner for you. あなたに代わって買い物をして家を掃除して夕食を作ってあげる。 Read as many books as you can while you are a student. 学生時代に出来るだけ多くの本を読むようにしなさい。 Born in better times, he would have become famous. もっとよい時代に生まれていたら、彼は有名になっていただろう。 The article will be sent cash on delivery. 品物は代金引換でお送りいたします。 Modern methods improved industry. 近代的方法で産業は向上した。 He was still in his teens when he founded a company. 彼は会社を設立した時、まだ10代だった。 It is not too much to say that this is the atomic age. 今は原子力時代だといっても過言ではない。 She has a boyfriend she's been going out with since high school, but she feels their relationship has stagnated, so she's become dissatisfied. 高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。 We adopt him as our representative. 彼を私たちの代表として選ぶ。 We live in the atomic age. 現代は原子力の時代だ。 Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society. 今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。 The furniture in this office is really modern. この事務所の家具はなかなか近代的だ。 His actions are typical of those of his friends. 彼の行動は友達の行動を代表している。 The telephone is essential to modern life. 電話は現代生活に欠くことができないものだ。 Delegates from many countries participated in the conference. 多数の国の代表がその会議に参加した。 As a poet he flowered in his twenties. 詩人としての彼は20代が花盛りだった。 Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society. 今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。 This is a book on modern English usage. これは現代英語の慣用法についての本です。 I usually went to bed at ten in my school days. 学校時代はたいてい10時に就寝していた。 The hotel charged me 8000 yen for the room. ホテルは部屋代として私に8000円請求した。 Last night we enjoyed talking over our high school days. 昨晩、私たちは高校時代のことを楽しく語り合った。 I can not hear that song without thinking of my high school days. あの歌を聞くたびに、私の高校時代のことを思い出す。 Mechanical power took the place of manual labor. 機械力が肉体労働にとって代わった。 All the students recognized her as their representative. 学生全員が彼女を自分達の代表と認めた。 The cultures of the world are now becoming rather similar. 現代の世界の文化はいくぶん似通ってきている。 Jack and I agreed to take turns working at the office on Saturdays. ジャックと私は、土曜日は交代でオフィスで働くことに同意した。 It is impossible to substitute machines for people. 機械を人の代わりにするのは不可能だ。 In nostalgic moments we may tend to think of childhood as a time of almost unbroken happiness. 郷愁にふける時、私達は子供時代をこの上なく幸福な時期と考える傾向があるかもしれない。 She used margarine instead of butter. 彼女は、バターの代わりにマーガリンを使いました。 I wish you to go there instead. 代わりに君にそこへ行ってほしい。 This government is really putting the clock back. この政府はまさしく時代に逆行している。 Drugs are a cancer of modern society. 薬物は現代社会の癌だ。 She has a boyfriend she's been going out with since high school, but she feels their relationship is in a rut, so she's become discontented. 高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。 Steam trains were replaced by electric trains. 蒸気機関車は電車に取って代わられた。 I regret having been lazy in my school days. 私は学生時代に怠けていたことを後悔している。 I had to write a paper on the Space Age last weekend. 先週末は宇宙時代についてのレポートを書かなければならなかった。 We paid a heavy price for this victory. この勝利に対して我々は大変な代価を払った。 I may write a letter for you. 私は君の代わりに手紙を書いてもいいですよ。 In such a case, you can always ask a question in return. そのような場合、あなたはいつでもその代わりに質問することができます。 I don't feel like going to the movies. Let's take a walk instead. 映画に行きたいような気がしない。その代わり散歩をしよう。 In the Edo period, moon-viewing parties were very popular. 江戸時代には、観月の宴がとても人気だった。 He started his job in his early forties. 彼は彼の仕事を40代のはじめに始めた。 I used to play tennis in high school. 高校時代はよくテニスをしたものです。