UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We took turns with the driving.我々は交代で運転した。
Many Europeans do not know modern Japan.多くのヨーロッパ人は現代の日本を知らない。
She spoke for the homeless.彼女は家のない人々の代弁をした。
He was ahead of his time.彼は彼の時代に先んじていた。
Could you add the cost to my room bill?会計は部屋代につけてください。
I was extremely disappointed to see our national soccer team suffer a historic loss.わが国のサッカー代表チームが歴史的大敗を喫しガックリした。
In such a case, you can always ask a question in return.そのような場合、あなたはいつでもその代わりに質問することができます。
Transcending time, the insects of ages gone past dance livelily in amber.時を超えて古代の昆虫たちが琥珀の中で生き生きと踊る。
He was still in his teens when he founded a company.彼は会社を設立した時、まだ10代だった。
The ancient Romans founded colonies throughout Europe.古代ローマ人はヨーロッパ中に植民地を設立した。
This is the beginning of a new era.これは新時代の幕開けです。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
Let's ask a travel agent.旅行代理店に問い合わせてみよう。
I stayed up much later when I was a student.私は学生時代にはもっとよる遅くまでおきていた。
Father is busy, so I will go instead.父が忙しいので、私が代わりに行きます。
Tom is quite knowledgeable about modern popular music.トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。
War has taken away our happiness and replaced it with horror.戦争は私たちの幸せを奪い取って、代わりに恐怖で置きかえたのよ。
Wisdom is better than gold or silver.富は一生の宝、知は万代の宝。
She can't have been in her twenties at that time.当時、彼女が20代であったはずがない。
Urban culture appears to be attractive to the younger generation.都会の文化は若い世代には魅力的に見える。
I would often take part in an English speech contest in my school days.学校時代、私は英語のスピーチコンテストによく参加したものでした。
George Washington was the first President of the United States of America.ジョージワシントンはアメリカの初代大統領でした。
I got to know Tom when I was a college student.トムとは大学時代に知り合いました。
She has to pay for the book.彼女はその本の代金を支払わねばならない。
In ancient times, plagues killed many people.古代では疫病でたくさんの人が死んだ。
This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life.現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。
That word is old fashioned.この言葉は時代遅れになっている。
The total bill for drinks came up to 7000 dollars.飲み代として使った金額は総計7千ドルだった。
Combat soldiers during peaceful moments like to reminisce of their halcyon days.戦闘に携わる兵士たちは戦闘が止んでいるときに好んで、平穏無事な時代を想い返す。
Myths and legends should be handed down from generation to generation.神話や伝説は代々語り継がれていくべきだ。
The bookseller charged me ten dollars for the book.本屋はその本の代金の10ドルを私に請求した。
During the Depression in the 1930's, many wealthy people lost everything in the stock market crash.1930年代の恐慌の間、多くの金持ちが株式市場の崩壊で全てを失った。
I negotiated with the travel agent about the ticket price.私は旅行代理店の人とチケットの値段を交渉した。
How did you pay for this computer?このコンピューターの代金はどのように支払いましたか。
The article will be sent cash on delivery.品物は代金引換でお送りいたします。
Mary went over to the United States in her late teens.メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。
I didn't need to pay for the food.私はその食べ物の代金を払わなくてもよかった。
I was keen on classical music in my school days.学生時代は、クラシック音楽に夢中でした。
The wrong time, the wrong place.間違った時代、間違った場所。
Bach and Handel were contemporaries.バッハとヘンデルは同時代人でした。
We took turns driving our car on our way there.そこへ行く途中で私たちは交代で車を運転した。
The institution was established in the late 1960s.その機関は1960年代後半に設立された。
I altered my typical lunch and had a steak instead.私はいつもの昼食を変更して、代わりにステーキを食べた。
An option is now under consideration.代替案を現在検討中です。
The travel agent suggested that we take some traveler's checks with us.旅行代理店の人はトラベラーズチェックを持っていくことを提案した。
The good old days have gone, never to return.古き良き時代は去って、二度ともどってこない。
I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian.現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。
He is on the varsity in tennis and in debating.彼はテニスと弁論の代表チームの一員である。
I stayed up much later when I was a student.私は学生時代にはもっと夜遅くまで起きていた。
The nineteenth century was the age of the white man's civilization.19世紀は白人文明の時代だった。
Please list alternate dates.代わりの日を書いて下さい。
Where is the closest travel agency?一番近い旅行代理店はどこですか?
Our transactions with that firm have continued unbroken since my father's generation.あの会社との取り引きは父の代から糸を引くように切れない。
Ancient astronomers noticed constellations and gave them names.古代の天文学者は、星座を見つけ、名前をつけた。
Modern philosophy has its beginnings in the 19th century.現代哲学は19世紀に始まる。
He represented Japan at a conference.彼は日本を代表して会議に出た。
I would like to have some more water.水のお代わりを下さい。
It goes without saying that the ideology is behind the times.言うまでもないことだが、その思想は時代遅れだ。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
He has a liking for modern music.彼は現代音楽が好きだ。
Gasoline became so expensive that we had to let our car go.ガソリン代が高くなってきたので、車を手放さなければならなかった。
He made his son attend the meeting in his place.彼は自分の代わりに息子をその会合に出席させた。
Modern people cannot do without cars.現代人は車なしで済ますことができない。
Good habits should be cultivated in childhood.良い習慣は子供時代に養うべきである。
Instead of going himself, he sent his son to the political meeting.自分で行く代わりに、彼は息子をその政治集会に参加させた。
Will you drink wine instead of milk?牛乳の代わりにワインはいかがですか。
The same thing holds good for the younger generation.同じことが若い世代についてもいえる。
He made a great fortune in his lifetime.彼は一代で巨万の富を得た。
In days gone by, things were different.過ぎ去った時代には、事態は違っていた。
Rock and roll was a creation of the young generation.ロックンロールは若い世代の発明だった。
Would you like some more cake?ケーキのお代わりはいかが?
The 1990s began with the Gulf War.1990年代は湾岸戦争で始まった。
On behalf of the company, I would like to express our hearty thanks to you all.会社を代表して、あなた方すべてに心からの感謝をしたいと思います。
His policy was in advance of his times.彼の政策は時代に先んじていた。
I'm not interested in modern art.私は現代美術には全く興味がない。
The invention of the transistor introduced a new era.トランジスタの発明で新しい時代が始まった。
I attended the meeting on her behalf.彼女に代ってその会に出席した。
Frankly speaking, your way of thinking is out of date.率直に言うと、君の考え方は時代遅れだ。
Do not leave our generation without hope.私たちの世代に希望を残しておいてください。
It was during my college years that I took up tennis.わたしがテニスを始めたのは、大学時代だった。
Rome has a lot of ancient buildings.ローマには古代建築物がたくさんある。
She suffered from anorexia as a teenager.彼女は10代のころ拒食症になった。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
He's an Englishman, and, I guess, has known better days.彼はイギリス人で、たぶん昔はよい時代もあったのだろう。
Every dog has his day.だれにでも得意な時代がある。
My father often told us about his school days.父はよく学生時代のことを私たちに話したものだ。
Instead of going myself, I sent a gift.行けない代わりに、贈り物をおくった。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
I attended the meeting in place of him.私は彼の代わりにその会合に出席した。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。
His ideas were far in advance of the age in which he lived.彼の考え方は彼の生きていた時代より、はるかに進んでいた。
He was far from clever in his school days.学生時代は、彼は決して頭が良いどころではなかった。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game.1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
She was born just a generation past slavery; a time when there were no cars on the road or planes in the sky; when someone like her couldn't vote for two reasons — because she was a woman and because of the color of her skin.彼女は奴隷制終了のちょうど一世代後に生まれました。時は道に車もなく、そらに飛行機もなく時代です。その時彼女のような人は二つの理由で投票できませんでした。つまり、彼女が女性であったことと彼女の肌の色からです。
Who will act as spokesman?誰が代弁者になるか。
In our time, there were many students who passed the graduation exam without studying.私たちの年代の卒業生たちはノー勉で卒業試験を受ける人が結構いたようです。
He's the Bach of today.彼は現代のバッハだ。
Can you imagine a time when the world is free of war?この世に戦争がまったくない時代を想像することができますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License