UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '以'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can walk no farther.私はもうこれ以上歩けない。
Your name is familiar to me.お名前は以前からうかがっております。
Within a couple of minutes, she had eaten up all the bread and cheese.二分以内で彼女はパンとチーズを全部たいらげた。
As shown above, it is possible to obtain ample profit and customers with truly simple know-how that anyone can do!以上のように、実にシンプルな誰でも出来るノウハウで十分な利益と顧客は確保できるのです!
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
I have met him before.私は以前彼に会ったことがある。
We go to school every day except Sunday.私達は日曜以外毎日学校へ行く。
Don't turn up the volume of TV anymore.これ以上テレビの音を大きくしないでくれ。
I have seen that girl before.私は以前、あの女の子に会ったことがある。
Before forks and chopsticks, people usually ate food with a piece of flat bread.フォークやはしが使われる以前は、人々はふつう平らなパンを使って食べていた。
Is this the last price?これ以上まけられませんか。
The population of Germany is less than half that of the United States.ドイツの人口は米国の半分以下である。
I would play tennis with him on Sunday.私は以前よく彼と日曜日テニスをしたものだ。
I have never had any enemies other than those of the state.私は国家の敵以外に、敵を持った事がない。
There are more than 4000 languages in the world.世界には4000以上の言葉がある。
The Mexican government announced the banning of all imports of second-hand cars, except for 1998 models.メキシコ政府は1998年型の中古車以外の中古車の輸入を禁止すると発表した。
There used to be lots of fireflies around here.以前この辺にたくさんのホタルがいたものだった。
Excessive reliance on monetary policy an attempt to curb inflation could unnecessarily constrain credit and hence business.インフレを抑制しようとして金融政策に偏重すると、金融、したがって景気を必要以上に締め付けることになりかねない。
I don't like to take on any more work.僕はこれ以上の仕事は引き受けたくない。
We deliver your order free of charge within a 20-mile limit.20マイル以内の配達は無料です。
We heard the swing squeaking back and forth in the park where there was supposed to be no one else but us.自分たち以外には誰もいないはずの公園で、突然ブランコのギイギイとゆれる音が聞こえた。
We were tied to our decision because we signed the contract.契約を交わした以上、決定を守らなければならなかった。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人の出会いなんて、なんだかんだ、最初のインパクトで50%以上は決まってしまっている。
We can not reasonably ask more.これ以上求められないのは当然だ。
It's the most beautiful night I've seen since I can remember.物心ついて以来はこんな美しい夜を見たことがない。
Everyone except me was invited.私以外はみんな招かれた。
People under eighteen aren't supposed to buy alcoholic drinks.18歳以下の人はアルコールの入った飲み物を買ってはいけないことになっています。
Please read the text below.以下の文章を読んで下さい
I have seen the film before.私はその映画を以前に見たことがある。
It was said that the lady had been an actress.その婦人は(以前)女優であったといわれていた。
No one bakes a finer apple pie than Emily.エミリー以上にすばらしいアップルパイを焼く人はいない。
The Prime Minister announced that he would resign within a few weeks.首相は数週間以内に辞任すると発表した。
The temperature fell below zero last night.昨晩は零度以下に下がった。
He couldn't keep his temper any longer.彼はそれ以上怒りを堪える事が出来なかった。
It's not at all rare to live to be over ninety years old.90歳以上生きることは決してまれではない。
Tom used to go out with Mary.トムは以前、メアリーとよくデートしていた。
The assignment is due two weeks from today.その課題の提出期限は今日から2週間以内です。
Having heard the story before, she didn't want to hear it again.彼女はその話を以前に聞いたことがあったので、それをまた聞きたくなかった。
I can't stand this noise any longer.この騒音にはもうこれ以上耐えられない。
I stayed in Chicago over two months.シカゴに2ヶ月以上滞在した。
The doctor examined over fifty patients that day.その日、先生は50人以上の患者を診察した。
I have seen that face somewhere before.あの顔は以前にどこかで見たことがある。
Having seen him before, I knew him at once.以前会った事があったので、すぐに彼がわかった。
I go for a walk every day, except when it rains.私は雨の日以外は毎日散歩しています。
I have to write a paper of more than 10 pages for my summer homework.夏に宿題として10ページ以上のレポートを書かなくてはならない。
People are sometimes tempted to eat more than they should.人は時々、必要以上に物を食べてしまいたくなる。
I remember seeing the gentleman before.その紳士には以前あった覚えがある。
The politician didn't appear in public after the incident.事件以来あの政治家は人前に出てこなくなった。
White collar crime has made American people trust the government less.詐欺、横領などの犯罪によりアメリカ人は以前より政府を信じなくなった。
He has since taken to drinking at lunch.彼はそれ以来昼食に酒を飲む癖がついた。
I haven't seen him since then.あの時以来彼に会っていない。
I cannot put up with his idleness any longer.彼の怠惰にはもうこれ以上我慢することができない。
She declined to say more about it.彼女はそれについてそれ以上話すのを断った。
The river has become much cleaner than before.その川は以前よりずっときれいになった。
I cannot eat any more.私はもうこれ以上食べられない。
What you say now isn't consistent with what you said before.今君が言っていることは以前君が言ったここと一致しない。
They did not wish to go any farther.彼らはもうそれ以上先へ進みたくなかった。
Television has robbed cinema of its former popularity.テレビによって以前の映画人気が奪われた。
That's it for your medical exam.診察は以上です。
I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day.オレンジを一日二十個以上食べるのは健康に悪いと思う。
We know nothing except that he did not come home that day.彼がその日は帰宅しなかったという以外は私たちは何も知りません。
I think it'll take more than a year to finish building our house.私たちの家が完成するのに、1年以上かかると思う。
Nobody having any more to say, the meeting was closed.誰もそれ以上言わなかったので、閉会した。
Diet accounts for more than one million deaths.人の食習慣が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
I haven't heard from her since then.私はその時以来、彼女から便りをもらっていません。
Please store it at -18C or lower.-18℃以下で保存してください。
I was sure I had never seen her before.私は以前に彼女と会った事が無い事を確信した。
I've put on a lot of weight since Christmas.クリスマス以来、ずいぶん太ってしまった。
Don't run after me any more.これ以上私を追いかけないで下さい。
Looking for his house, I walked about for over an hour.彼の家を探して一時間以上も歩き回った。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants.1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。
I don't think any more students want to come.学生達の中で来たいと思う者はもうこれ以上はいないと思う。
Tom didn't use to like red wine, but now he drinks it almost every day.トムは以前赤ワインが好きではなかったが、今ではほとんど毎日飲んでいる。
As you have often been here before, show me around, please.以前たびたびここに来たことがあるのだから、私を案内して回ってください。
The machine again made the usual noise and printed out the following analysis.コンピューターは再び音を立てると、以下のような診断書が出てきた。
I can't to do with her any more.私はもうこれ以上彼女にがまんできません。
They didn't feel like playing any more.彼らはそれ以上遊ぶ気がしなかった。
There used to be a big cherry tree at the back of my house.以前は私の家の裏に、大きな桜の木がありました。
I can't put it off any longer.もうこれ以上延ばすわけにはいかない。
It'll be a waste of time if we wait for them any longer.これ以上彼らを待っても時間の無駄だよ。
What has become of my old house where I used to live?私が以前住んでいた古い家はどうなったのだろう。
I recognized him at once, because I had seen him before.以前彼に会ったことがあるので、すぐに彼だとわかった。
We have five classes every day except Saturday.土曜以外は一日に5時間授業がある。
Bear in mind that, under such circumstances, we have no alternative but to find another buyer.そのような場合別の買い手を見つける以外に選択の余地はないという事を心に留めておきなさい。
You can't buy it under 1,000 yen.それは千円以下では買えません。
My grandmother used to go out for a walk almost every day, but now she seldom, if ever, goes out.祖母は以前ほとんど毎日散歩に出かけていたが、今はめったに外出しなくなった。
We'll pay you on demand any day after July 10th.7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。
She slept more than ten hours yesterday.昨日、彼女は10時間以上寝た。
Tom was a professional gambler before he met Mary.メアリーに会う以前、トムはプロのギャンブラーだった。
The explanation below was achieved by comparing and contrasting a variety of different theories.以下の説明は多くの異なる理論を比較的対照することによって得られたものである。
More than twenty boys went there.二十人以上の少年がそこに行った。
Tom works more diligently now.トムはいまや以前にもまして勤勉に働いている。
We haven't heard from her since then.私たちはその時以来、彼女から便りをもらっていない。
He didn't want to talk about it anymore.彼はその事について、それ以上話したがらなかった。
My boss detained me more than 30 minutes.上司は、私を30分以上も引き留めた。
It's not worth reading any further.これ以上は読む価値がない。
He is too tired to go any farther.彼は疲れすぎでそれ以上歩けなかった。
He has no interests, apart from his work.彼は仕事以外に興味がない。
The bidet-toilet itself has not spread much outside of Japan.ウォシュレット自体が日本以外の国ではほとんど普及していません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License