UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please help me take this lid off.このふたを取るのを手伝ってください。
Flower arranging is a traditional craft in Japan.生け花は日本では伝統的な芸道である。
If I were free, I could help you.もし暇だったら手伝えるのに。
Who helps your mother?誰がお母さんの手伝いをするのですか。
My father helped me with my homework.私の父は私の宿題を手伝ってくれた。
The students wanted us to help push the car.学生たちは私たちが車を押すのを手伝ってくれた。
There are various expressions that indicate something is hearsay.伝聞であることを示す表現はいろいろある。
I'll help you.お手伝いしますよ。
Sound travels very quickly.音はとても早く伝わる。
The life of Lincoln is read by children all over the world.リンカンの伝記は世界中の子供に読まれている。
As the attendees of the DTA General Meeting will be offered the block rate, when you reserve Marriott Hotel for me, please notify them that I will attend it.DTA総会の出席者は特別料金で宿泊できるので、マリオットホテルを予約する際は、私が会議出席者だと伝えて下さい。
Those four words carried not only a lot of complex information, but also the persuasive force of a proverb.この4語はたくさんの複雑な情報を伝えるばかりでなく、諺の持つ説得力もあるのである。
I'll give him your message when he comes.彼がきたならあなたの伝言を伝えておきます。
Let me do this.手伝ってやる。
Will you tell him I called?彼に私から電話があったことをお伝えいただけますか。
Please help me cook.料理をするのを手伝ってよ。
Parents can pass many diseases on to their offspring.親が多くの病気を子どもに遺伝させる事がわかった。
I helped my mother wash the dishes.私は母が皿を洗うのを手伝った。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
You are good to help me.ご親切に手伝ってくれてありがとう。
"Thank you for your help." "It's my pleasure."「手伝ってくれてありがとう」「どういたしまして」
She assisted her brother with his homework.彼女は弟の宿題を手伝ってやった。
Frank left a message by means of a secret code.フランクは暗号による伝言を残した。
He had the kindness to help me.彼は親切にも私を手伝ってくれた。
Sumo wrestling is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
She helped him.彼女は彼を手伝った。
Let me help you wipe it off.それをふきとるのを手伝ってあげよう。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
I gave him three textbooks in exchange for his help.手伝ってもらった代わりに彼にテキストブックを3冊あげた。
I'll be only too pleased to help you.大いに喜んでお手伝いいたしましょう。
Will you help me pack my suitcase?私がスーツケースに荷物を詰めるのを手伝ってくれませんか。
He went not to help his father but to borrow money from him.彼は父親の手伝いをしに行ったのではなくお金を借りに行った。
He would let me help him.彼はどうしても私に手伝わせようとした。
Please say hello to your family.ご家族によろしくお伝え下さい。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
Let me help you.私に手伝わせてください。
I was helped by my father to paint the kennel.私が犬小屋にペンキを塗るのを、父が手伝ってくれた。
They are in trouble. Can you help them?あの人たちが困ってるみたい。手伝ってくれませんか。
Although he thought he was helping us, he was only in the way.彼は自分では私達の手伝いをしているつもりだったが、邪魔なだけだった。
I have so many words in my head, that I feel they wouldn't exhaust even if I'd write to you every day and all my life.君に伝えたいことがたくさんありすぎて、死ぬまで毎日手紙を書いても言い尽くせない気がする。
Mrs. White broke into tears when I told her the news.私がその知らせを伝えると、ホワイト夫人はわっと泣きだした。
Will you help me with my homework?宿題を手伝ってくれませんか。
Her face is really swollen, but she says that it isn't the mumps. Apparently, it's some unknown hereditary disease.彼女の顔、あんなに腫れていたのにおたふくかぜじゃないんだって。なんか原因不明の伝性病らしいよ。
He is intent on advertising himself.彼は自己宣伝に熱心だ。
Let me help you with your work.私に仕事を手伝わせて下さい。
I'd like to express my gratitude.感謝の気持ちを御伝えしたいのです。
My desire is to help you with this problem.この問題の解決をお手伝いしたいのです。
I bought him a drink in return for his help.私は手伝ってくれたお礼に彼に一杯おごった。
Just tell Mr Tate that Helen Cartwright is here to see him.テイトさんにヘレンが会いにきているとだけ伝えて下さい。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
He helped me carry the chair.彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。
It is kind of her to help me.私を手伝ってくれるとは、彼女は親切だ。
You should help your father.あなたはお父さんの手伝いをした方がよい。
You might at least have said, "Thank you", when someone helped you.誰かが手伝ってくれたら、せめて「ありがとう」ぐらいは言ったって良さそうなものだったのに。
He voiced his opinion in a letter to the Newsweek magazine.彼は手紙でニューズウィーク誌に自分の意見を伝えた。
Play one's trump card.伝家の宝刀をぬく。
I'll help.お手伝いしますよ。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Emotion counts above vocabulary in verbal communication.言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。
Our Web site, http://www.example.com will tell you all you need to know.私どものウェブサイトhttp://www.example.comは、あなたに必要な情報を全てお伝えします。
I wanted you to help me with my homework.あなたに宿題を手伝ってもらいたかった。
Please help me with this heavy baggage.この荷物重いんで手伝ってください。
They are in trouble. Can you help them?あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない?
It is because light travels faster than sound that we see lightning before we hear thunder.雷鳴が聞こえるよりも先に稲光が見えるのは、光が音よりも早く伝わるからである。
He can make himself understood in English.彼は英語で自分の意思を伝えられる。
We use words in order to communicate.意志を伝え会うために、私たちは言葉を使う。
Since their first appearance on earth, men have gathered information and have attempted to pass useful ideas to other men.人間は地上への最初の出現以来、つねに情報を集め、有用な考えを他の人間に伝達しようとしてきた。
Tom has been beating the drum for the project.トムはそのプロジェクトをずいぶん宣伝しているよ。
Tell him I'm not in.私は留守だと伝えて下さい。
I help him.私は彼を手伝います。
I helped him to carry his baggage upstairs.私は彼が二階に荷物を運ぶのを手伝った。
My father helped me with my homework.父は私の宿題を手伝ってくれた。
Mr. Tanaka and his son always take the time to greet me, and even helped me carry my things earlier.田中さんとこの息子さん、いつもきちっと挨拶してくれるし、この間は荷物を運ぶのも手伝ってくれたの。
Would you please tell her to give me a call later on?後ほど私に電話をするよう彼女に伝えていただけますか?
I want to help you with your homework.私はあなたの宿題を手伝いたい。
Let me help you. Your bag looks very heavy.手伝いましょう。あなたの鞄とても重そうです。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
His dirty words can't bear repeating.彼の使った下品な言葉はとてもほかの人に伝えられない。
He said he would give us his decision for sure by Friday.金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。
They dance in circles to communicate a short distance, and shake their bodies and dart back and forth to indicate a longer distance.近い距離を伝えるのにはくるくる輪を描きながら踊り、もっと遠い距離を示すには体を揺すったり、前後に飛んだりする。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
Can you help me wash these dishes?私がこのお皿を洗うのを手伝ってくれますか。
They couldn't communicate their ideas to men.彼女らは自分の考えを男性に伝えられなかった。
I am reluctant to tell her the truth.彼女に真実を伝える気がしない。
I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time.収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。
She helped cook lunch.彼女は昼食の手伝いをした。
The question is who is going to tell him.誰が彼に伝えるのかが問題です。
Light and sound travel in waves.光や音は波の形で伝わる。
Please give my best regards to Judy.ジュディさんによろしくお伝え下さい。
Please help me.私を手伝ってください。
Will you give my best regards to your sister?お姉さんによろしく伝えてください。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は宣伝に多くを費やしている。
Taro, could you help me?太郎、手伝ってくれる?
I often assist my sister to do her homework.私はしばしば妹が宿題をするのを手伝う。
He had his brother help him with the gardening.彼は庭の手入れをするのをお兄さんに手伝ってもらった。
I'll help.私は手伝うよ。
Shall I help you with washing-up?汚れた食器を洗うのを手伝いましょうか。
She asked me to help her with the work.彼女は私に仕事を手伝うように頼んだ。
Please come to my room to help me.私を手伝いに部屋に来て下さい。
Please help me pick out a sweater which matches my new dress.新しいドレスに合うセーターを選ぶのを手伝って下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License