The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '伝'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Is he going to help us?
彼は私達を手伝ってくれるでしょうか。
Can you help me with my work?
私の仕事を手伝ってくれないか。
The history of the world is but the biography of great men.
世界の歴史とはまさに偉人伝である。
I will be pleased to help you.
喜んであなたのお手伝いをします。
I helped her with her work.
私は彼女の仕事を手伝った。
Could you help us after school?
放課後、お手伝いしてくれる?
Hot tears ran down her cheeks.
熱い涙が彼女のほほを伝わった。
He can make himself understood in English.
彼は英語で自分の意思を伝えられる。
Best regards to your father.
お父さんにはくれぐれもお伝えください。
Many companies advertise their products on TV.
テレビで製品を宣伝する会社が多い。
I helped my mother in the kitchen.
台所でお母さんの手伝いをしていたの。
No, I didn't help.
いいえ、手伝いませんでした。
Taishukan advertised it would publish a new dictionary.
大修館は新しい辞書を出版すると宣伝した。
There seems to be some genetic problem with this animal.
この動物には何か遺伝的な問題があるようだ。
Everyone will be happy if you help us.
あなたが私達を手伝ってくれたら、みんな喜ぶでしょう。
I'm willing to help you if you want me to.
私に手伝って欲しいなら喜んで手伝います。
You must help her.
あなたは彼女を手伝わなければならない。
Go and help wash up, will you?
洗い物を手伝いに行って下さい。
Would you help me clean the bedroom?
寝室の掃除を手伝ってくれますか?
We communicate by means of language.
我々は言語で意思を伝える。
I'm afraid we won't be able to help you tomorrow.
私たち、あしたはお手伝いできないと思います。
He hasn't left any message.
彼は何も伝言を頼んでいなかった。
A good biography is interesting and instructive.
良い伝記はおもしろくて、ためにもなる。
He is a self-made man.
立志伝中の人。
Without her help, I could not finish my task.
彼女の手伝いなしでは、仕事を終えることはできない。
Mrs. White broke into tears when I told her the news.
私がその知らせを伝えると、ホワイト夫人はわっと泣きだした。
I regret to inform you that your application has been refused.
残念ながらあなたの申請は却下されたことをお伝えします。
You'd better tell him the truth.
君は彼に真実を伝えた方がよい。
May I help you clear the table?
後片づけを手伝いましょうか。
I will get him to come and help me.
私は彼に手伝いに来てもらうつもりです。
I'll be glad to help him.
喜んで彼を手伝いましょう。
Will you please help me carry this suitcase?
このスーツケースを運ぶのを手伝っていただけませんか。
I was helped by my father to paint the kennel.
私が犬小屋にペンキを塗るのを、父が手伝ってくれた。
Robert used to help his father in the store on weekends.
ロバートは週末は店で父を手伝ったものだった。
Japanese people exchange gifts in order to express their feelings.
日本人は気持ちを伝えるために贈り物を交換します。
Let me help you.
お手伝いしましょう。
The invention of the telephone made it possible to communicate with people far away.
電話の発明が遠くの人と伝達し合うのを可能にした。
In the 1600s, tea was introduced into Europe from India.
1600年代に紅茶はインドからヨーロッパに伝えられた。
Please give my regards to your parents.
ご両親によろしくお伝えください。
He went not to help his father but to borrow money from him.
彼は父親の手伝いをしに行ったのではなくお金を借りに行った。
Tom wants to help.
トムが手伝いたがっている。
I didn't have the courage to tell her the fact.
私は彼女に事実を伝える勇気が無かった。
She helps him.
彼女が彼を手伝います。
He voiced his opinion in a letter to the Newsweek magazine.
彼は手紙でニューズウィーク誌に自分の意見を伝えた。
The prime means of communication for cats is body language.
猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
If I were free, I could help you.
もし暇だったら手伝えるのに。
The story was handed down from father to son.
その話は親から子へと伝えられた。
The goods are advertised on TV.
その商品はテレビで宣伝されている。
I passed the information on to him.
私はその情報を彼に伝えた。
Will you help me?
手伝って下さいますか。
The story lived on, passed from person to person.
その物語は口から口へ伝えられて生き残った。
Let me help you with the dishes.
皿洗いを手伝わせて下さい。
People communicate approval by nodding, by clapping their hands, by smiling or laughing.
頷いたり、手を叩いたり、ほほえんだり、また、爆笑したりして承認を伝える。
The president was quoted as saying he would like to visit Japan soon.
大統領は近く日本を訪れたいと述べたと伝えられた。
My father wants an efficient assistant to help him.
父は仕事を手伝ってくれる有能な助手を欲しがっています。
You have to get him to help you.
あなたは彼に手伝ってもらわなければなりませんよ。
Language is one of the most important ways of communication.
言葉は意思を伝える最も重要な方法の一つだ。
We use words to communicate.
私たちは言葉によって意志を伝える。
Yes, Bob helped me.
はい、ボブが手伝ってくれたんです。
He helped me fix my watch.
彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。
You should have helped him with his work.
君は彼の仕事を手伝うべきだった。
Get him to help you with the work.
彼にその仕事を手伝わせなさい。
Traditional viewpoints gave place to new ones.
伝統的な見方が新しい見方に取って代わられた。
Please be sure to give my best regards to your father.
必ず、あなたのお父さんによろしくお伝え下さい。
Please tell John that I called.
私から電話があったとジョンに伝えて下さい。
Then I'll help you overturn the wagon.
そしたら横転したの手伝ってやっからよ。
And if you see Tom, say hello to him for me.
そしてもしトムに会ったら、私からよろしくと伝えてね。
If John should call me, tell him I'll be back at seven.
もし万一ジョンから電話があったら、7時にもどると伝えて下さい。
He thoughtfully gave me a helping hand.
彼が親切にも手伝ってくれた。
Many consumers are concerned about the health risks of genetically modified food.
多くの消費者が遺伝子組み換え食品の健康リスクについて懸念を示している。
Tom came to help.
トムが手伝いに来た。
In fact, I'll even call George at the office and tell him he ought to come home and help out.
何ならジョージの職場に電話をして、すぐ帰宅してお前を手伝うようにと伝えようかい。
Please come and help me.
ちょっと来て手伝って。
The news was told to me by Ito.
その知らせは伊藤君が私に伝えてくれた。
In a past-oriented society, people dwell on the past and on tradition.
過去を志向する社会では、人々は過去と伝統にいつまでもこだわり続ける。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.
ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
No one helped me.
誰も私の手伝いをしてくれなかった。
I helped them yesterday.
昨日彼らを手伝った。
When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen.
学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。
"Thanks for the help." "Don't mention it."
「手伝ってくれてありがとう。」 「どういたしまして。」
I will be glad to help you anytime.
いつでも喜んでお手伝いいたします。
He is allegedly the murderer.
伝えられる所では彼がその殺人犯だと言われている。
Would you like to leave a message?
何か伝言はありますか。
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children.