Tom wishes he didn't have to help with the housework.
トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
The news of the merger of the two companies broke yesterday.
両社の合併の知らせがきのう突然伝わった。
Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help.
彼一人では無理な仕事だったため、手伝ってもらえないかと私に頼ってきた。
My intentions reached you clearly enough.
私の意図は十分あなたに伝わった。
Bob, help me carry his suitcase to the living room.
ボブ、このスーツケースを居間まで運ぶのを手伝って。
It has slowly dawned upon us that he will not help.
彼が手伝ってくれないということがだんだん私たちにわかってきた。
A smile may convey understanding, joy, or an appreciation of humor.
微笑みは、理解、喜び、あるいはユーモアを解したことを伝えることが出来る。
I'll help.
手伝うよ。
You look like you're having a lot of trouble setting up that web page. Want some help?
ホームページ作りに四苦八苦してるようだけど、手伝ってあげようか。
I am ready to help you.
私はいつでもあなたのお手伝いをします。
She helped me pack my suitcase.
彼女は私が荷物をスーツケースに詰めるのを手伝ってくれた。
Come and help us.
来て手伝って下さい。
Go find somebody who can help.
誰か手伝える人を探してきて。
Robert used to help his father in the store on weekends.
ロバートは週末は店でよく父を手伝ったものだった。
Nylon stockings often run.
ナイロンストッキングはすぐ伝線する。
Good traditions should be preserved.
よい伝統は保存されるべきだ。
I would gladly help you, only I am too busy now.
できれば喜んでお手伝いするのですが、今は忙しすぎるのです。
Language is a means of communication.
言語は伝達の手段である。
It would be nice if you helped me a little.
少し手伝いいただけると良いのですが。
A society's values are reflected in its traditions.
社会の価値観はその伝統の中に反映されている。
Are you willing to help me with that work?
私の仕事を手伝う気がありますか。
I assisted her in moving the furniture.
彼女が家具を動かすのを手伝った。
If you've got the time help out with our relative's work.
暇なら分家の仕事を手伝って来い。
Who helps your mother?
誰が母の手伝いをするの。
Please let us know if we can be of help in other ways.
もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
Mr. Tanaka and his son always take the time to greet me, and even helped me carry my things earlier.
田中さんとこの息子さん、いつもきちっと挨拶してくれるし、この間は荷物を運ぶのも手伝ってくれたの。
If I were free, I could help you.
もし暇だったら手伝えるのに。
I helped my father water the flowers.
父が花に水をやるのを手伝った。
If I were in your place, I would lend him a hand.
もし私が君の立場なら、彼を手伝ってやるだろうに。
Language is one of the most important ways of communication.
言葉は意思を伝える最も重要な方法の一つだ。
I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time.
収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。
Many companies advertise their products on TV.
テレビで製品を宣伝する会社が多い。
In ethical terms, a great many people are opposed to gene therapy.
倫理の面で、たくさんの人々が遺伝子治療に反対している。
I would like you to assist me with my gardening.
あなたに庭の手入れを手伝って頂きたいのですが。
The story lived on, passed from person to person.
その物語は口から口へ伝えられて生き残った。
She wasn't helping her mother.
彼女はお母さんを手伝っていませんでした。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.
明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Will you please help me?
手伝ってもらえませんか。
My baby has a hereditary disease.
子供は遺伝病を持っています。
I regret to inform you that your application has been refused.
残念ながらあなたの申請は却下されたことをお伝えします。
I need someone to help me with housework.
誰か家事を手伝ってくれる人が必要です。
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children.
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.