Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words. | そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。 | |
| He is allegedly the murderer. | 伝えられる所では彼がその殺人犯だと言われている。 | |
| I passed the information on to him. | 私はその情報を彼に伝えた。 | |
| English is as fine a means of communication as any in the world. | 英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。 | |
| Can you communicate in English what you want to say? | あなたは英語で自分の言いたいことを伝えることができますか。 | |
| Please say hello to your family. | ご家族によろしくお伝え下さい。 | |
| His dirty words can't bear repeating. | 彼の使った下品な言葉はとてもほかの人に伝えられない。 | |
| Tom has been beating the drum for the project. | トムはそのプロジェクトをずいぶん宣伝しているよ。 | |
| May I take a message for him? | 彼に伝言をいたしましょうか。 | |
| If you are free, give me a hand. | 暇だったら、手伝ってください。 | |
| Tom won't be able to finish the job unless we help him. | トムは私たちが手伝わない限り、その仕事を終えることは出来ないだろう。 | |
| Tell him to mind his own business. | 他人のことには口出しないよう彼に伝えてくれ。 | |
| The prime means of communication for cats is body language. | 猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。 | |
| The company will advertise its new product on television. | その会社はテレビで新製品を宣伝するでしょう。 | |
| For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often. | 4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。 | |
| I'm sorry that I couldn't assist you. | お手伝いできなくてごめんなさい。 | |
| Will you help me with my homework? | 私の宿題を手伝ってくれませんか。 | |
| In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days. | 自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。 | |
| Can I tell my father what you want? | ご用でしたら父に伝えましょうか。 | |
| Love is something that you can neither snatch away nor express. | 愛は奪うものでも、伝えるものでもない。 | |
| Robert used to help his father in the store on weekends. | ロバートは週末は店でよく父を手伝ったものだった。 | |
| It would have been nice if you had helped me a little. | 少しでも手伝ってくれたらよかったのに。 | |
| The last person I told my idea to thought I was nuts. | 僕が最後に自分の考えを伝えた人は、僕を気違いだと思ったようだ。 | |
| In the 1600s, tea was introduced into Europe from India. | 1600年代に紅茶はインドからヨーロッパに伝えられた。 | |
| He helped me carry the chair. | 彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。 | |
| If Ted were here, he could help us clean our room. | テッドがここにいれば、彼は私たちの部屋をきれいにするのを手伝ってくれるのに。 | |
| Who helps her? | 誰が彼女を手伝ってくれますか。 | |
| Can you help me wash these dishes? | 皿洗いを手伝ってもらえる? | |
| He finally decided to go to his mother with the news his father had shared. | ついにおとうさんから聞いたひどい話を、おっかさんに伝える決心をした。 | |
| Professor Tanaka wants somebody to help him with his study. | 田中教授は彼の研究を手伝ってくれる人を求めている。 | |
| Flower arrangement is a traditional art in Japan. | 生け花は日本では伝統的な芸道である。 | |
| Go and help wash the dishes. | 行って皿洗いを手伝いなさい。 | |
| Send my greetings to your wife. | 奥様にどうかよろしくお伝えください。 | |
| I'll bring you the bill immediately. | すぐに伝票をお持ちします。 | |
| I was busy, but I helped Mother. | 私は忙しかったが母の手伝いをしました。 | |
| Can you help me wash these dishes? | このお皿を洗うのを手伝ってもらえますか。 | |
| He asked me to communicate his wishes to you. | 彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。 | |
| He went out of his way to help me. | 彼はわざわざ私の手伝いをしてくれた。 | |
| Words can not convey how glad I am. | 私がどんなにうれしいか言葉では伝えられない。 | |
| I'll be only too pleased to help you. | 喜んでお手伝いいたしましょう。 | |
| I will be only too pleased to help you. | 大いに喜んで手伝いましょう。 | |
| Please say hello to her. | 彼女によろしくとお伝えください。 | |
| They are in trouble. Can you help them? | あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない? | |
| Will you help me for a minute? | ちょっと手伝ってもらえますか。 | |
| Fashion designers are breaking with tradition. | ファッション・デザイナーたちは伝統を打破しています。 | |
| He would let me help him. | 彼はどうしても私に手伝わせようとした。 | |
| I can convey my feelings in words. | 私は言葉で気持ちを伝えることができます。 | |
| I carried the message to him. | 私はその伝言を彼に伝えた。 | |
| Please give me a hand with my homework. | 私の宿題を手伝ってください。 | |
| I'd be most happy to assist you. | 私は喜んであなたのお手伝いをさせていただきます。 | |
| Will you help me to clean the room? | 部屋の掃除を手伝ってくれませんか。 | |
| You must help your mother. | あなたはお母さんを手伝わなければならない。 | |
| If John should call me, tell him I'll be back at seven. | もし万一ジョンから電話があったら、7時にもどると伝えて下さい。 | |
| Thank you for helping me with my homework. | 宿題を手伝ってくれてありがとうございます。 | |
| The birthday festival is based on a legend colorful flowers and honeydew fell from the sky when Buddha was born | 花祭りは、お釈迦さまが生まれたときに天から色とりどりの花や甘露が降り注いだという言い伝えに因んでいます。 | |
| I need someone to help me with housework. | 誰か家事を手伝ってくれる人が必要です。 | |
| He is a man of his word, so if he said he'd help, he will. | 彼は約束を守る人だから、手伝うと言ったらそうするだろう。 | |
| I helped my brother move his desk. | 私は弟が机を動かすのを手伝った。 | |
| Tell him to mind his own business. | 他人のことには口出ししないように彼に伝えてくれ。 | |
| Circumstances did not permit me to help you. | 私は事情があってお手伝いできませんでした。 | |
| I'm relying on you to help us. | あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。 | |
| According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| At that moment tears ran down the old man's face. | その瞬間涙がその老人の頬を伝って落ちた。 | |
| I was wondering if you could help me. | ひとつお手伝いいただけないでしょうか。 | |
| He had the kindness to help me with my work. | 彼は親切にも私の仕事を手伝ってくれた。 | |
| I'll give him this message the moment he arrives. | 彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えよう。 | |
| I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| Do you want me to give you a hand? | 手伝ってほしいですか。 | |
| He is always willing to help others. | 彼はいつも喜んで他人を手伝う。 | |
| I'll be glad to help him. | 喜んで彼を手伝いましょう。 | |
| My brother sometimes helps me with my homework. | 兄は時々宿題を手伝ってくれる。 | |
| He helps her. | 彼は彼女を手伝います。 | |
| You wanna help me lift this up? | これを上げるの手伝って。 | |
| Then I'll help you overturn the wagon. | そしたら横転したの手伝ってやっからよ。 | |
| Help me with my homework, please. | どうか私の宿題を手伝ってください。 | |
| Ill news comes apace. | 悪い噂はたちまち伝わる。 | |
| Bad news travels fast. | 悪い知らせはすばやく伝わる。 | |
| I helped my parents with the housework. | 私は両親が家事をするのを手伝った。 | |
| Can you help me wash these dishes? | 私がこのお皿を洗うのを手伝ってくれますか。 | |
| Potatoes were introduced by the Dutch from Jakarta. | ジャガイモはジャカルタからオランダ人によって伝えられました。 | |
| Can Tom help us? | トムは私たちを手伝うことができますか。 | |
| I won't assist you. | 手伝いませんよ。 | |
| This ability to communicate helps us a lot. | この意志を伝えることができる能力は私たちにとても役立っている。 | |
| It is up to me to tell the sad news to her. | その悲しい知らせは私が責任を持って必ず彼女に伝えよう。 | |
| We must have respect for tradition. | 我々は伝統に敬意を払わなければならない。 | |
| The Vice-President transmitted the message by radio. | 副大統領はメッセージをラジオで伝えた。 | |
| He and I have a near-telepathic understanding of each other. No sooner does one of us say something than the other is already responding. | 彼とはツーと言えばカーの仲だよ。以心伝心の仲とでも言っておこう。 | |
| Say hello to your friends. | お友だちによろしくお伝えください。 | |
| He got his sister to help him paint his room. | 彼は姉に部屋にペンキを塗るのを手伝ってもらった。 | |
| Can you make yourself understood in French? | あなたはフランス語で意思を伝えられますか。 | |
| Bob, help me carry his suitcase to the living room. | ボブ、このスーツケースを居間まで運ぶのを手伝って。 | |
| The legend has come down in this district from olden times. | その伝説は昔からこの地方に伝わっている。 | |
| I wanted you to help me with my homework. | あなたに宿題を手伝ってもらいたかった。 | |
| I helped him yesterday. | 昨日彼を手伝いました。 | |
| Would you please tell her to give me a call later on? | 後ほど私に電話をするよう彼女に伝えていただけますか? | |
| They helped one another with their homework. | 彼らはお互い宿題を手伝いあった。 | |
| I helped my mother with the cooking. | 私は母の料理を手伝った。 | |
| Bad news travels quickly. | 悪い噂はすぐに伝わる。 | |
| You are good to help me. | ご親切に手伝ってくれてありがとう。 | |
| If there's anything I can do to help, please let me know. | 私に手伝える事があれば、どのような事でもお知らせください。 | |