UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you help me a little?ちょっと手伝ってくれませんか。
Noh is a traditional Japanese art.能は伝統的な日本の芸術である。
Help me with my homework, please.どうか私の宿題を手伝ってください。
Father helped me lift the table in the living room.父は私が居間のテーブルを持ち上げるのを手伝ってくれた。
Flower arrangement is a traditional art in Japan.生け花は日本では伝統的な芸道である。
She helped her daughter get dressed.彼女は娘の身支度を手伝った。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.彼女は毎朝、母が台所で朝食の支度をするのを手伝います。
He had his brother help him with the gardening.彼は庭の手入れをするのをお兄さんに手伝ってもらった。
Let me help.手伝わせて。
Please help me.私を手伝ってください。
Let me help you put on your coat.コートを着るのを手伝ってあげよう。
Is there anything else I can help you with?他に何か手伝えることはある?
She helped him.彼女は彼を手伝った。
Please say hello to your wife.奥さんによろしく伝えて下さい。
I forgot to tell you where I live.私がどこに住んでいるのか伝えるのを忘れていました。
Sumo wrestling is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
I helped her wash dishes.私は彼女が皿を洗うのを手伝った。
Can you help look after the kids?子供たちのお世話を手伝ってくれない?
If Ted were here, he could help us clean our room.テッドがここにいれば、彼は私たちの部屋をきれいにするのを手伝ってくれるのに。
His dirty words can't bear repeating.彼の使った下品な言葉はとてもほかの人に伝えられない。
Please tell her I'll come after I do some shopping.私は少し買い物をしてから行くと彼女に伝えてください。
I will be glad to help you anytime.いつでも喜んでお手伝いいたします。
It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it.われわれは気づかない間にしばしば宣伝に影響を受けているということが強調されるべきである。
Help me move this stone.この石を動かすのを手伝ってください。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
If you are busy, I will help you.忙しければ、私が手伝います。
I will help you, of course.もちろん、あなたを手伝ってあげますよ。
Can I leave a message?伝言をお願いしたいのですが。
Come here and help me.ここへ来てそして私を手伝ってよ。
I'll help you pack.荷造りを手伝ってあげよう。
He was tired, and yet he went to help them.彼は疲れていたが、それでも彼らの手伝いに行った。
Please give him my best regards.彼によろしくお伝え下さい。
She led a group of nuns called the Missionaries of Charity.彼女は慈善伝導団と呼ばれる修道女達の集団を指導していた。
Are you willing to help me with that work?私の仕事を手伝う気がありますか。
Send my greetings to your wife.奥様にどうかよろしくお伝えください。
Best regards to your father.お父さんにくれぐれもよろしくお伝え下さい。
He hasn't left any message.彼は何も伝言を頼んでいなかった。
She implored mercy with tears running down her cheeks.彼女は涙を頬に伝わせながら情けを請うた。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
I appreciate your help in clarifying this.この件を明らかにするのを手伝っていただいて感謝してます。
Let me give you a hand.手伝いましょう。
He's sure to help you.彼はきっと君を手伝ってくれるよ。
I'm willing to help you if you want me to.私に手伝って欲しいのなら喜んでお手伝いしますよ。
He is always willing to help others.彼はいつも喜んで他人を手伝う。
Please remember me to your parents.御両親によろしくお伝え下さい。
You should have helped him with his work.君は彼の仕事を手伝うべきだった。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。
I can't make myself understood in German.僕はドイツ語で意思を伝えることができない。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
She used to help him with his homework.彼女はよく彼の宿題を手伝ってあげたものだった。
Fashion designers are breaking with tradition.ファッション・デザイナーたちは伝統を打破しています。
The president was quoted as saying he would like to visit Japan soon.大統領は近く日本を訪れたいと述べたと伝えられた。
Please remember me to your parents.ご両親によろしく伝えて下さい。
I want you to help me with my homework.私はあなたに宿題を手伝ってもらいたい。
They dance in circles to communicate a short distance, and shake their bodies and dart back and forth to indicate a longer distance.近い距離を伝えるのにはくるくる輪を描きながら踊り、もっと遠い距離を示すには体を揺すったり、前後に飛んだりする。
A good biography is interesting and instructive.良い伝記はおもしろくて、ためにもなる。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は宣伝に多くを費やしている。
Bob helped me.ボブが手伝ってくれた。
I will have to help them.彼らの手伝いをしなければならないだろう。
May I be so bold as to request your assistance?恐縮ですがお手伝い願えませんか。
He helped me to move.彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。
A mysterious legend has been handed down about this lake.この湖についての不思議な伝説が言い伝えられている。
He will assist this project.彼はこの計画を手伝うだろう。
I didn't have the courage to tell her the truth.私は彼女に事実を伝える勇気が無かった。
Mary promised her mother that she would help her more often.メアリーは母親にもっとお手伝いをすると約束した。
The legend has come down in this district from olden times.その伝説は昔からこの地方に伝わっている。
English is a means of communication.英語は伝達の手段だ。
Shall I help you look for your keys.鍵を探すのを手伝いましょうか。
I never saw her help her father.私は彼女が父親を手伝うのを見たことがない。
Would you help me clean the bedroom?寝室の掃除を手伝ってくれますか?
Please help me with my homework.どうぞ宿題を手伝って下さい。
I will help as much as I can.できる限り手伝います。
I will be happy to assist whoever needs help.手助けが必要な人は誰でも喜んで手伝わせてもらうよ。
I will help you in selecting the best from these clothes.あなたがこれらの服から最上の物を選ぶのをお手伝いしましょう。
Let me help you, if necessary.もし必要ならば手伝わせて下さい。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Will you please help me?手伝っていただけませんか。
We should check the spread of the disease.我々は病気の伝染をくいとめなければならない。
I'd be happy to help you.私は喜んであなたを手伝います。
Lend a hand with these parcels, please.これらの包みをほどくのを手伝って下さい。
Would you like to leave a message?伝言をうけましょうか。
When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen.学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。
Let me do this.手伝ってやる。
Our company is a small but elect venture business that assists in entry and totalling of questionnaires.当社はアンケート入力、アンケート集計のお手伝いをする少数精鋭のベンチャーです。
The news was told to me by Ito.その知らせは伊藤君が私に伝えてくれた。
If by any chance you run into Celia, give her my regards.万一シーリアにあったら、よろしく伝えてください。
Old traditions are crumbling away.古い伝統が消滅しつつある。
Will you help me look for my purse?財布を探すのを手伝ってくれませんか。
Their traditional life style no longer exists.彼らの伝統的な生活模様は、もはや存在しない。
Please give your mother my best regards.どうぞ君のお母さんによろしくとお伝えください。
Language is a means of communication.言語は伝達の手段である。
My father helped me with my homework.父は私の宿題を手伝ってくれた。
I was not going to keep up the family tradition.私は家の伝統を維持していくつもりはなかった。
Father sometimes helps me with my homework.父はときどき私の宿題を手伝ってくれます。
They weren't able to pass on that tradition unto the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
Parents can pass many diseases on to their offspring.親が多くの病気を子どもに遺伝させる事がわかった。
I won't assist you.手伝いませんよ。
Her face is really swollen, but she says that it isn't the mumps. Apparently, it's some unknown hereditary disease.彼女の顔、あんなに腫れていたのにおたふくかぜじゃないんだって。なんか原因不明の伝性病らしいよ。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
Tell him so, when he comes back.彼が戻っていたら、そう伝えて下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License