The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '伝'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Those four words carried not only a lot of complex information, but also the persuasive force of a proverb.
この4語はたくさんの複雑な情報を伝えるばかりでなく、諺の持つ説得力もあるのである。
I helped my mother wash the dishes.
私は母が皿を洗うのを手伝った。
Needless to say, fear of war has to be handed down.
言うまでもなく、戦争の恐ろしさは伝えられなければならない。
Give him this message the moment he arrives.
彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えてくれ。
You have a message here.
伝言が届いております。
He voluntarily helped his mum clean.
彼は、自発的にママの掃除を手伝った。
I hope you will give my best regards to your family.
どうかご家族によろしくお伝えください。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.
Naginata is one of Japan's traditional martial arts.
薙刀は日本の伝統的な武道の一つだ。
He went out of his way to help me.
彼はわざわざ私の手伝いをしてくれた。
Give my thanks to your son.
息子さんに僕からありがとうと伝えてください。
"Shall I take a message?" "No, thank you."
「伝言を承りましょうか」「いえ、結構です」
My father often helps me with my homework.
父は私の宿題をよく手伝ってくれる。
Please help me cook.
料理をするのを手伝ってよ。
Tom doesn't think he has the time to help you today.
今日、トムさんはあなたを手伝うヒマはないと彼は思っています。
My mother left me a message.
お母さんは私に伝言を残してくれた。
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children.
Can you communicate in English what you want to say?
あなたは英語で自分の言いたいことを伝えることができますか。
Island folklore still recounts the story of the raft.
島の民間伝承はいまだにそのいかだの話を伝えている。
A great many people were opposed to gene therapy in terms of ethics.
たくさんの人々が倫理の面から遺伝子治療に反対した。
There is no one here who can help you with the work.
その仕事のお手伝いが出来る人はここには誰一人いません。
I will be only too pleased to help you.
大いに喜んで手伝いましょう。
I'll tell him so when he comes.
彼が来たらそう伝えよう。
Words can not convey how glad I am.
私がどんなにうれしいか言葉では伝えられない。
The custom was handed down from generation to generation.
その習慣は世代から世代へと伝えられた。
Bob helped me.
ボブが手伝ってくれた。
She helped cook lunch.
彼女は昼食の手伝いをした。
John studied hard at school, while at home he helped his mother with her work.
ジョンは学校で一生懸命勉強した。一方家では母の仕事を手伝った。
Legends of vampires flourish in the Balkans.
吸血鬼伝説はバルカン地方に流布している。
Taishukan advertised it would publish a new dictionary.
大修館は新しい辞書を出版すると宣伝した。
Our success depends on whether he helps us or not.
我々の成功は彼が手伝ってくれるかどうかにかかっている。
I can't help you. Do your assignment yourself.
私は君を手伝うことはできない。宿題は自分でやりなさい。
Please give him my best regards.
彼によろしくお伝え下さい。
He, um, said that it was contagious.
伝染病だってさ。
He helped me do my homework.
彼は私が宿題をするのを手伝った。
Would you lend me a hand, Taro?
太郎、手伝ってくれる?
He employed a new maid.
彼は新しいお手伝いを雇った。
The advertising campaign generated a lot of business for the company.
宣伝活動のお陰で会社には仕事がたくさん入った。
Coffee was introduced into Europe from Arabia.
コーヒーはアラビアからヨーロッパに伝えられた。
Please remember me to your parents.
ご両親によろしく伝えて下さい。
He was very glad when she offered to help him fix his roof.
彼女が屋根の修理を手伝いましょうかと言った時、彼は大喜びしました。
Please tell John that I called.
私から電話があったとジョンに伝えて下さい。
Can you help me when I move?
引っ越すとき手伝ってもらえますか。
I sympathized with them, and promised that I would do what I could to help.
私は彼らに同情し、私に出来ることは手伝うと約束した。
You should have asked her for help.
彼女に手伝ってくれるように頼むべきだったのに。
Remember me to your parents.
ご両親にどうぞよろしくお伝えください。
In the 1600s, tea was introduced into Europe from India.
1600年代に紅茶はインドからヨーロッパに伝えられた。
At that moment tears ran down the old man's face.
その瞬間涙がその老人の頬を伝って落ちた。
Should anyone call on me in my absence, tell him that I will be back soon.
ひょっとして私の留守中にだれかが私を訪ねて来たら、すぐもどって来ると伝えてください。
Will you help me?
手伝ってくれませんか。
The servants tried to carry out their master's order.
お手伝いさんたちは主人の命令を実行しようと努めた。
These legends should be handed down to our offspring.
これらの伝説は私達の子孫に語り継がれるべきだ。
Would you like to leave a message?
伝言を承りましょうか。
Help me up.
立ち上がるの手伝って。
I carried the message to him.
私はその伝言を彼に伝えた。
He found it difficult to make himself understood in German.
彼はドイツ語で自分の言いたいことを伝えるのは難しいとわかった。
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.
自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
The story is founded on tradition.
その物語は伝説に基づいている。
Please help me distribute these pamphlets to visitors.
来てくれた人にこのパンフレットを配るのを手伝って下さい。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.
彼女は毎朝、母が台所で朝食のしたくするのを手伝います。
Light travels much faster than sound.
光は音よりはるかに早く伝わる。
He asked me to communicate his wishes to you.
彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
How kind of him to help us move on such a rainy day!
彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。
Let me help you put on your coat.
コートを着るのを手伝ってあげよう。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.