The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '伝'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Paula has to help her father in the kitchen.
ポーラは台所でお父さんを手伝わなければなりません。
They are in trouble. Can you help them?
あの人たちが困ってるみたい。手伝ってくれませんか。
Will you please help me carry this suitcase?
このスーツケースを運ぶのを手伝っていただけませんか。
I'll help.
私は手伝うよ。
"Would you mind helping me with my work?" "Not at all."
「私の仕事を手伝ってくれませんか」「いいですよ」
What the newspaper said about the weather has certainly come true.
新聞が天候について伝えていることは確かに適中している。
Please give your mother my best regards.
どうぞ君のお母さんによろしくとお伝えください。
A mysterious legend has been handed down about this lake.
この湖についての不思議な伝説が言い伝えられている。
What's the technical terminology for assisting someone to go to the toilet with a urine bottle?
尿瓶でおしっこするのを手伝ってあげることを専門用語でなんと言いますか?
Scott, prepare the advertising budget right now!
スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え!
Ill news comes apace.
悪い噂はたちまち伝わる。
If he should be busy, help him.
万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
Did Tom tell Mary when to come?
トムはいつ来るかメアリーに伝えましたか。
If you should need any help, just let me know.
もし万一手伝いが必要なら、ぜひお知らせください。
Will you leave a message?
何かご伝言はございますか。
If you help me, I'll try it again.
あなたが手伝ってくださるなら、私はもう一度やってみます。
I will be glad to help you.
喜んでお手伝いしますよ。
Don't forget to give my best regards to your lovely wife.
あなたの素敵な奥さんによろしくお伝えくださることを忘れないで下さい。
There are many old Indian legends.
古いインドの伝説が数多くある。
A tear rolled down her cheek.
ひとしずくの涙が彼女のほおを伝って落ちた。
She gasped out the news.
彼女はその知らせをあえぎながら伝えた。
It is very nice of you to help me with my homework.
宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
We're sorry we weren't able to help you.
私達はあなたのお手伝いができなくて残念です。
Wires are used to convey electricity.
針金は電気を伝えるのにもちいられる。
He hasn't left any message.
彼は何も伝言を頼んでいなかった。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.
私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
No one helped me.
誰も私の手伝いをしてくれなかった。
I gave him three textbooks in exchange for his help.
手伝ってもらった代わりに彼にテキストブックを3冊あげた。
I'm willing to help you if you want me to.
私に手伝って欲しいのなら喜んでお手伝いしますよ。
Culture is handed down from generation to generation.
文化は世代から世代へと伝えられる。
He helps her.
彼は彼女を手伝います。
Tears fell down her cheeks.
涙が彼女の頬を伝って流れおちた。
On Children's Day, traditionally a holiday where people pray for the growth of boys, armor is displayed at home
こどもの日と呼ばれる、男の子の成長を祈る伝統の祝日には、よろいが家に飾られます。
You look like you're having a lot of trouble setting up that web page. Want some help?
ホームページ作りに四苦八苦してるようだけど、手伝ってあげようか。
Please give me a hand with my job.
私の仕事を手伝って下さい。
Their traditional life style no longer exists.
彼らの伝統的な生活模様は、もはや存在しない。
Please give my best regards to your parents.
どうぞ御両親によろしくお伝えください。
I'm glad I was able to help you last week.
先週あなたのお手伝いができてうれしく思います。
It has slowly dawned upon us that he will not help.
彼が手伝ってくれないということがだんだん私たちにわかってきた。
I will be pleased to help you.
喜んであなたのお手伝いをします。
According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it.
伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Please let us know if we can be of help in other ways.
もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
I help him.
私は彼を手伝います。
I'll help you.
手伝ってあげるよ。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.
懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
Let me help you with the dishes.
皿洗いを手伝わせて下さい。
A society's values are reflected in its traditions.
社会の価値観はその伝統の中に反映されている。
If only she were to help, the job would be finished sooner.
彼女が手伝ってくれれば、もっと仕事を早くすませられるのに。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.
私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
He is a self-made man.
立志伝中の人。
Do you need a hand?
お手伝いしましょうか?
I can't help you because I am busy.
忙しいので手伝えません。
Can I help translate the website into other languages?
このウェブサイトの他言語への翻訳を手伝う事ができますか?
Sumo wrestling is a traditional Japanese sport.
相撲は日本の伝統的なスポーツです。
Bad news travels fast.
悪い知らせはすばやく伝わる。
Father sometimes helps me with my homework.
父はときどき私の宿題を手伝ってくれます。
It is difficult to tell the bare facts.
ありのままの事実を伝えることは難しい。
Help me lift the package.
包みを持ち上げるのを手伝って。
Thank you for helping me correct the situation.
状況を改善するのを手伝ってくれてありがとう。
The news of the merger of the two companies broke yesterday.
両社の合併の知らせがきのう突然伝わった。
Telephone him if the message is important.
その伝言が重要なものなら彼に電話しなさい。
Island folklore still recounts the story of the raft.
島の民間伝承はいまだにそのいかだの話を伝えている。
Would you lend me a hand, Taro?
太郎、手伝ってくれる?
She assisted her mother in caring for the baby.
彼女は母親が赤ん坊の世話をするのを手伝った。
You may depend upon it that the story is exaggerated.
その話はきっと大げさに伝えられているのだ。
He was ready to help her with dish-washing.
彼は彼女の皿洗いを進んで手伝った。
She has no one to whom to leave the message.
彼女には伝言を残していく相手が誰もいない。
Please help me take this lid off.
このふたを取るのを手伝ってください。
The custom was handed down from generation to generation.
その習慣は世代から世代へと伝えられた。
Would you help me look for my keys?
鍵を捜すのを手伝ってくれませんか。
He said he would give us his decision for sure by Friday.
金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。
Do you wish me to help?
私に手伝ってもらいたいですか。
A cultural heritage is handed down to posterity.
文化遺産は後世に伝えられる。
I'll tell him that.
彼にはそう伝えておきます。
The prime means of communication for cats is body language.
猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
I can't convey my feelings in words.
私は自分の感情を言葉で伝えられない。
In ethical terms, a great many people are opposed to gene therapy.
倫理の面で、たくさんの人々が遺伝子治療に反対している。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.
デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
Could you help?
手伝ってくれますか。
I helped Tony.
私はトニー君を手伝った。
Give him the message when he comes back.
彼が戻ってきたら、その伝言を伝えてください。
This ability to communicate helps us a lot.
この意志を伝えることができる能力は私たちにとても役立っている。
My father is out. Shall I tell him to call you back?
父は外出しています。お電話をするように伝えましょうか。
There's no need to advertise a good sake.
うまい酒に宣伝はいらない。
She used to help him with his homework.
彼女はよく彼の宿題を手伝ってあげたものだった。
You are good to help me.
ご親切に手伝ってくれてありがとう。
Give him this message the moment he arrives.
彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えてくれ。
If she should come late, give her this message.
万一彼女が遅れてきたら、このメッセージを伝言して下さい。
"Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed.