UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I helped my parents with the housework.私は両親が家事をするのを手伝った。
It was a very traditional ceremony.それはとても伝統的な儀式だった。
Please say hello to Nancy if you see her at the party.パーティーでナンシーに会うことがありましたら、よろしくお伝えください。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
Traditions no longer make any sense.伝統はもはや何の意味もない。
They may even ask if you are all right or if there is something they can help you with.大丈夫ですか、とか、何かお手伝いできることはありますか、などとさえ尋ねるかもしれない。
According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
I would like you to assist me with my gardening.あなたに庭の手入れを手伝って頂きたいのですが。
Good traditions should be preserved.よい伝統は保存されるべきだ。
I have never seen her help her father.私は彼女が父親を手伝うのを見たことがない。
Please help me welcome Mr. Nomura.野村さんを歓迎するのを手伝ってください。
We need someone to help us.手伝ってくれる人が必要ですね。
It has slowly dawned upon us that he will not help.彼が手伝ってくれないということがだんだん私たちにわかってきた。
Please be sure to give my best regards to your father.必ず、あなたのお父さんによろしくお伝え下さい。
I'd be most happy to assist you.私は喜んであなたのお手伝いをさせていただきます。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Can I help you?何か手伝いましょうか。
Mary promised her mother that she would help her more often.メアリーは、もっと頻繁に母親を手伝うと約束した。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
I rely on you to help him.私はあなたが手伝ってくれるものとしてあてにしてる。
I forgot to give him the message.私は彼に伝言するのを忘れました。
If you could assist me, it would be a great help.あなたが手伝ってくれれば私は本当に助かる。
Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help.彼一人では無理な仕事だったため、手伝ってもらえないかと私に頼ってきた。
I don't like telling her the truth.彼女に真実を伝えるのが好きじゃない。
Scott, prepare the advertising budget right now!スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え!
It's very decent of you to help me.お手伝いくださってどうもありがとう。
I'll treat you to dinner if you help me.手伝ってくれれば、晩御飯を君におごるよ。
If you are free, give me a hand.暇だったら、手伝ってください。
I said, "Is there anything I can do?"お手伝いしましょうかって言いましたのよ。
A traffic policeman signals directions to drivers by waving his hands and arms.交通整理の警官は、手や腕を振ることで運転手たちに方向を伝える。
I intend him to help me with my homework.私は彼に宿題を手伝ってもらうつもりだ。
His autobiography was released today and was sold out by noon.彼の自叙伝が今日発売され、午前中に完売した。
She helped cook lunch.彼女は昼食の手伝いをした。
The visitor left a message with his sister.訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
I'm relying on you to help us.あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。
I tried to get Charles to help me, but he wouldn't.チャールズに手伝わせようとしたのですが、手伝ってくれませんでした。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
This ability to communicate helps us a lot.この意志を伝えることができる能力は私たちにとても役立っている。
I helped my mother clean the kitchen.私は母が台所を掃除するのを手伝った。
Ask your dad to help you.お父さんに手伝ってもらいなさい。
And if you see Tom, say hello to him for me.そしてもしトムに会ったら、私からよろしくと伝えてね。
He had the kindness to help me with my work.彼は親切にも私の仕事を手伝ってくれた。
In the 1600s, tea was introduced into Europe from India.1600年代に紅茶はインドからヨーロッパに伝えられた。
No one helped me.誰も私の手伝いをしてくれなかった。
If anyone calls me up while I'm away, tell them I'll be back by five.僕の留守中に誰かから電話があったら、5時までには帰ると伝えておいてくれ。
If he had been there, I could have given him your message.もし彼がそこにいたら、あなたのメッセージを彼に伝えることができたのに。
I helped my father with the work.私は父がその仕事をするのを手伝った。
Island folklore still recounts the story of the raft.島の民間伝承はいまだにそのいかだの話を伝えている。
It was very nice of you to help me with my homework.宿題を手伝ってくださってどうもありがとう。
Tell me again who will be helping us.私たちを手伝ってくれるのが誰なのか、もう一度教えて。
If I were free, I could help you.もし私が暇だったら君を手伝うことができるのに。
You helped Mommy?ママのお手伝いをしたって?
She became Mother Teresa years later when she founded the Missionaries of Charity.そして、何年か後に慈善伝導団を組織した際にマザー・テレサとなった。
The company will advertise its new product on television.その会社はテレビで新製品を宣伝するでしょう。
Will you help me with my homework?私の宿題を手伝ってくれませんか。
Animals can learn and pass on what they learn.動物は学ぶし、学んだことを伝えることができる。
The weather forecast tells us if it will rain or not.天気予報は雨が降るかどうかを伝える。
Say hello to your friends.あなたの友達によろしくとお伝え下さい。
Let me do this.手伝ってやる。
A big tear rolled down my cheek.大粒の涙が頬を伝って流れ落ちた。
The history of the world is but the biography of great men.世界の歴史は偉人の伝記に外ならない。
All of these abilities are passed on to us by genetic transmission; we receive them by way of the genes that we inherit from our parents.後者の能力はすべて遺伝によって私達に伝えられる。つまり、親から受けつぐ遺伝子を通して私たちはそうした能力を受け取るのである。
Dad told me to help you, Mom.お母さん、お父さんが僕にお母さんを手伝えって。
"Thank you for your help." "It's my pleasure."「手伝ってくれてありがとう」「どういたしまして」
Would you help me look for my keys?かぎを捜すのを手伝っていただけませんか。
I was asked to give you a message.私はあなたへの伝言を頼まれた。
She helped me to clear snow away.彼女は雪かきをするのを手伝ってくれた。
If you are busy, I will help you.もし忙しければ私が手伝います。
Circumstances did not permit me to help you.私は事情があってお手伝いできませんでした。
Language is the means by which people communicate with others.言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。
He will be only too glad to help you.彼は喜んであなたを手伝ってくれるでしょう。
"Who helped you?" "Tom did."「誰がきみを手伝ったのですか」「トムです」
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.その伝達の方法には、カタログはもちろんであるが、手紙、雑誌や新聞による広告、ラジオやテレビのコマーシャル、電話による買い物なども含めることが出来る。
Please say hello to your family.どうかあなたのご家族によろしくお伝えください。
This ceremony has been handed down from generation to generation.この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
I am pleased to help you if I can.私に出来ることでしたら喜んで手伝います。
I helped Tony.私はトニー君を手伝った。
Whoever calls now, tell him I'm not in.今誰から電話があっても、私は留守だと伝えて下さい。
Let me help you wipe it off.それをふきとるのを手伝ってあげよう。
We are interrupting this broadcast to bring you a special news report.番組の途中ですが、ここで臨時ニュースをお伝えします。
He employed a new maid.彼は新しいお手伝いを雇った。
What do you say to asking her to come and help us?彼女に手伝いに来てくれるように頼んでみてはどうですか。
There is an urgent message for you.あなたに緊急の伝言が入っています。
I helped him carry his desk.私は彼が机を運ぶのを手伝った。
According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Write a thank-you note when someone goes out of his or her way to help you.誰かが無理してまであなたを手伝ってくれた時にはお礼状を書きなさい。
Naginata is one of Japan's traditional martial arts.薙刀は日本の伝統的な武道の一つだ。
He helped me carry the chair.彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。
In this paper, I compare the folklores of Germany and Holland.この論文では、ドイツとオランダの民間伝承を比較する。
Please help me with this.ちょっと手伝ってください。
Tom told Mary to go next door and see if the neighbors needed any help.トムは、お隣さんの所に行って手伝いが必要か見てくるよう、メアリーに言った。
"Probably just a stupid urban legend" "But they do say 'there's no smoke without fire', don't they?"「くだらねえ都市伝説だろう」「でも、火のないところに煙は立たないというけどね」
Can I help translate the website into other languages?このウェブサイトの他言語への翻訳を手伝う事ができますか?
He is prepared to help me.彼は喜んで私を手伝ってくれる。
According to legend, those woods used to be haunted, so people would avoid entering.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。
Father often helps me with my homework.父は僕の宿題をよく手伝ってくれる。
Please help me distribute these pamphlets to visitors.来てくれた人にこのパンフレットを配るのを手伝って下さい。
I won't help you.手伝いませんよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License