UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Could you give me a hand with this stew?このシチューを作るの手伝ってくれないかしら。
Tom wants to help.トムが手伝いたがっている。
He had his brother help him with the gardening.彼は庭の手入れをするのをお兄さんに手伝ってもらった。
That old tradition has disappeared.その昔からの伝統はすたれてしまった。
You may depend upon it that the story is exaggerated.その話はきっと大げさに伝えられているのだ。
Could you give a me hand packing on Saturday?土曜日に荷造りをするのを手伝ってくれますか。
He helped me move.彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。
I'm willing to help you if you want me to.私に手伝って欲しいなら喜んで手伝います。
What shall I do for you?何かお手伝いしましょうか。
You needn't have helped him with his work.あんな奴の仕事を手伝ってやる必要はなかったんだよ。
Mary helped her mother cook.メアリーは母が料理をするのを手伝った。
I helped carry those bags.私はそれらの袋を運ぶのを手伝った。
Can I help?手伝おうか。
We'd like separate checks, please.伝票は別々にお願いします。
Without the random mutation of genes there would be no evolution.遺伝子の突然変異がなければ、進化は起こりえない。
She carried the news to me.彼女はその知らせを私に伝えた。
Could you help me translate this into French?これ、フランス語に訳したいんだけど、ちょっと手伝ってくれない?
Please say hello to Nancy if you see her at the party.パーティーでナンシーに会うことがありましたら、よろしくお伝えください。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。
If she should come late, give her this message.万一彼女が遅れてきたら、このメッセージを伝言して下さい。
Please say hello to her.彼女によろしくとお伝えください。
She used to help him with his homework.彼女はよく彼の宿題を手伝ってあげたものだった。
Will you help me?私を手伝ってくれますか。
He tried to get me to help him.彼はどうしても私に手伝わせようとした。
I'm willing to help you if you want me to.私に手伝って欲しいのなら喜んでお手伝いしますよ。
Father often helps me with my homework.父は僕の宿題をよく手伝ってくれる。
I'll help my mother wash the dishes after supper.私は母が夕食後皿を洗うのを手伝おう。
Please say hello to your parents.ご両親によろしくお伝えください。
The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son.新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。
I helped my mother in the kitchen.台所でお母さんの手伝いをしていたの。
She asked me to help her with her assignment.彼女は私に宿題を手伝ってくれるように頼んだ。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
You don't have to help me.手伝う必要はありません。
Please help me distribute these pamphlets to visitors.お願い、来客にパンフレットを配るのを手伝ってください。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
What's the technical terminology for assisting someone to go to the toilet with a urine bottle?尿瓶でおしっこするのを手伝ってあげることを専門用語でなんと言いますか?
He turned back to help her up the stairs.彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
Do you still need my assistance?私の手伝いがまだ必要ですか?
We must have respect for tradition.我々は伝統に敬意を払わなければならない。
I'm willing to help you if you want me to.私に手伝って欲しいのなら喜んで手伝いますよ。
Should anyone call on me in my absence, tell him that I will be back soon.ひょっとして私の留守中にだれかが私を訪ねて来たら、すぐもどって来ると伝えてください。
He would let me help him.彼はどうしても私に手伝わせようとした。
Could you help me?お手伝いいただけますか。
Takeshi promised to help me with my homework, but at the last minute he let me down.たけしは僕の宿題を手伝うと約束したのに、最後になって僕を見捨てた。
The story lived on, passed from person to person.その物語は口から口へ伝えられて生き残った。
The invention of the telephone made it possible to communicate with people far away.電話の発明が遠くの人と伝達し合うのを可能にした。
My father is out. Shall I tell him to call you back?父は外出しています。お電話をするように伝えましょうか。
I asked you if you wanted some help.お手伝いしましょうかっていったんです。
Isn't it difficult to make yourself understood in a foreign language?外国語で自分の言いたいことを伝えるのは難しくないですか。
I was busy, but I helped Mother.私は忙しかったが母の手伝いをしました。
Do you wish me to help?私に手伝ってもらいたいですか。
Could you help?手伝ってくれますか。
I can't help you. As a matter of fact, I'm very busy just now.お手伝いできません。実を言うと、ちょうど今とても忙しいのです。
Do you want me to help?手伝おうか。
She led a group of nuns called the Missionaries of Charity.彼女は慈善伝導団と呼ばれる修道女達の集団を指導していた。
I sometimes help my parents in the shop after school.私は学校から帰ってから、時々店で両親の手伝いをします。
She helped me pack my suitcase.彼女は私が荷物をスーツケースに詰めるのを手伝ってくれた。
You must help her.あなたは彼女を手伝わなければならない。
She was kind enough to help me.彼女は親切にも私を手伝ってくれました。
And when I've gone, don't tell him I'm dead.そして私が死んでしまっても私が死んだということを彼に伝えないでください。
Bob, help me carry his suitcase to the living room.ボブ、このスーツケースを居間まで運ぶのを手伝って。
I thought you might help.あなたが手伝ってくれるかもしれないと思いました。
When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen.学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。
In a past-oriented society, people dwell on the past and on tradition.過去を志向する社会では、人々は過去と伝統にいつまでもこだわり続ける。
I had to have my brother help me with my homework due to illness.私は病気のために兄に宿題を手伝ってもらわなくてはならなかった。
I told my boss over the phone that I would be going straight home without returning to the company.会社に戻らず直帰することを上司に電話で伝えた。
If John should call me, tell him I'll be back at seven.もし万一ジョンから電話があったら、7時にもどると伝えて下さい。
Help me up.上がるの手伝って。
Please help me with my homework.どうぞ宿題を手伝って下さい。
"Thank you for helping me." "Don't mention it."「手伝ってくれてありがとう。」 「どういたしまして。」
I am pleased to help you if I can.私に出来る事でしたら喜んでお手伝いします。
He has transmitted all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を伝えた。
Many local traditions have fallen into decay in recent years.近年多くのそれぞれの地方の伝統が衰微してきている。
The Vice-President transmitted the message by radio.副大統領はメッセージをラジオで伝えた。
Please help me welcome Mr. Nomura.野村さんを歓迎するのを手伝ってください。
It is difficult to tell the bare facts.ありのままの事実を伝えることは難しい。
If by any chance he's busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
Tom came to help.トムが手伝いに来た。
He stood beside me without so much as helping me.彼は手伝うことすらせずに私のそばに立っていた。
Let me help you with your work.私に仕事を手伝わせて下さい。
Traditions no longer make any sense.伝統はもはや何の意味もない。
We are glad to help you.あなたのお手伝いができてうれしい。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
I assisted her in moving the furniture.彼女が家具を動かすのを手伝った。
I often help my sister do her homework.私はしばしば妹が宿題をするのを手伝う。
I'm glad I was able to help you last week.先週はお手伝いできて嬉しかったです。
Light travels much faster than sound.光は音よりはるかに早く伝わる。
The students wanted us to help push the car.学生たちは私たちが車を押すのを手伝ってくれた。
It is up to me to tell the sad news to her.その悲しい知らせは私が責任を持って必ず彼女に伝えよう。
Mary always assists her boyfriend in doing his assignments.メアリーはボーイフレンドの宿題をいつも手伝っている。
I will have to help them.彼らの手伝いをしなければならないだろう。
Mother left me a message.お母さんは私に伝言を残してくれた。
He wrote a biography of a famous poet.彼はある有名な詩人の伝記を書いた。
Will you help me for a minute?ちょっと手伝ってもらえますか。
Care over the particulars only has meaning once it gets across to customers.こだわりはお客に伝わってこそ意味をなす。
Can you help me with my work?私の仕事を手伝ってくれないか。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
I'll tell him that.彼にはそう伝えておきます。
Bad news travels quickly.悪い噂はすぐに伝わる。
Please remember me to your parents.ご両親によろしく伝えて下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License