UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I said, "Is there anything I can do?"お手伝いしましょうかって言いましたのよ。
He got his sister to help him paint his room.彼は姉に部屋にペンキを塗るのを手伝ってもらった。
I'll help.私は手伝うよ。
Needless to say, I've come here to help you.言うまでもなく、僕は手伝うために来たのだ。
I am only too glad to help you with your work.君の仕事を手伝うことをこの上なく嬉しく感じる。
Do you need a hand?お手伝いしましょうか?
Come over and help out.ちょっと来て手伝って。
I was helped to do my homework by my sister.私は姉に宿題を手伝ってもらった。
They helped one another with their homework.彼らはお互い宿題を手伝いあった。
Tom helped me to move.トムは引っ越しを手伝ってくれた。
I don't feel like telling her the truth.彼女に真実を伝える気がしない。
Will you help me move this desk?この机を動かすのを手伝ってくれませんか。
She helped me to clear snow away.彼女は雪かきをするのを手伝ってくれた。
The legend says that she was a mermaid.伝説では、彼女は人魚だったと言われる。
Not all the infectious diseases are contagious.あらゆる伝染病が移るとは限らない。
How kind of him to help us move on such a rainy day!彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。
Will you help me give out the programs to those people?あの人たちにプログラムを配る手伝いをしてくれませんか。
I am sorry to say that I cannot help you.残念ながらあなたのお手伝いはできません。
November 23rd is Labor Thanksgiving Day, which was established as a national holiday to stress the importance of labor in people's minds.11月23日は勤労感謝の日で、勤労の大切さを伝えるために制定された祝日です。
In fact, I'll even call George at the office and tell him he ought to come home and help out.何ならジョージの職場に電話をして、すぐ帰宅してお前を手伝うようにと伝えようかい。
My father wants an efficient assistant to help him.父は仕事を手伝ってくれる有能な助手を欲しがっています。
Then I'll help you overturn the wagon.そしたら横転したの手伝ってやっからよ。
In this paper, I compare the folklores of Germany and Holland.この論文では、ドイツとオランダの民間伝承を比較する。
I asked Ken to help me.私は健に手伝ってくれるようにたのんだ。
Please help me pick out a sweater which matches my new dress.新しいドレスに合うセーターを選ぶのを手伝って下さい。
Please help me distribute these pamphlets to visitors.来てくれた人にこのパンフレットを配るのを手伝って下さい。
When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen.学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。
It's very kind of you to help me.お手伝いいただきありがとうございます。
I forgot to tell you where I live.私がどこに住んでいるのか伝えるのを忘れていました。
I'll be more than happy to help.喜んでお手伝いします。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.彼女は毎朝、母が台所で朝食のしたくするのを手伝います。
Stop fooling around and help me!そんなおちゃらけてばかりいないで、真面目に手伝ってよ!
Your argument came across well.あなたの議論は良く相手に伝わった。
Whoever calls now, tell him I'm not in.今誰から電話があっても、私は留守だと伝えて下さい。
Could you help me find my keys?鍵を捜すのを手伝ってくれませんか。
I often assist my sister to do her homework.私はしばしば妹が宿題をするのを手伝う。
He wrote a biography of a famous poet.彼はある有名な詩人の伝記を書いた。
If he had been there, I could have given him your message.もしそこに彼がいあわせたなら、あなたの伝言を伝えられたでしょうに。
Who do you want to pass this good news along to?この喜びを誰に伝えたいですか?
The manager was out, so I left a message with his secretary.支配人が外出中だったので、私は彼の秘書に伝言を残した。
Please give him my best regards.彼によろしくお伝え下さい。
Language is the means by which people communicate with others.言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。
Go and help wash up, will you?洗い物を手伝いに行って下さい。
Is there anything I can do to help?なにか手伝えることがありますか。
I'm too busy to help her.私はとても忙しいので彼女を手伝えません。
I illustrated his biography with some pictures.私は写真画を使って彼の伝記を話した。
Help me lift the package.包みを持ち上げるのを手伝って。
I'm relying on you to help us.あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。
I'll be glad to help him.喜んで彼を手伝いましょう。
I'll help my mother wash the dishes after supper.私は母が夕食後皿を洗うのを手伝おう。
Animals can learn and pass on what they learn.動物は学ぶし、学んだことを伝えることができる。
Your help will save us a lot of work.あなたが手伝ってくれれば、大いに手間が省ける。
The novelist wrote several romances.その小説家は何冊かの伝奇小説を書いた。
We need someone to help us.手伝ってくれる人が必要ですね。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイを選ぶのを手伝ってください。
She asked me to help her with the work.彼女は私に仕事を手伝うように頼んだ。
She has no one to whom to leave the message.彼女には伝言を残していく相手が誰もいない。
We must have respect for tradition.我々は伝統に敬意を払わなければならない。
He can make himself understood in English.彼は英語で自分の意思を伝えられる。
I'll tell him that.そう伝えます。
Say hello to your friends.あなたの友達によろしくとお伝え下さい。
Coffee was introduced into Europe from Arabia.コーヒーはアラビアからヨーロッパに伝えられた。
Would you like to leave a message?伝言をうけましょうか。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。
Please come to my room to help me.私を手伝いに部屋に来て下さい。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.その伝達の方法には、カタログはもちろんであるが、手紙、雑誌や新聞による広告、ラジオやテレビのコマーシャル、電話による買い物なども含めることが出来る。
Tom wants to help.トムが手伝いたがっている。
He helped me carry the chair.彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。
If you want to do eye-grabbing work you have to put out something punchy at the outset. Say what you mean directly.人目をひく記事にするために、やっぱり冒頭にパンチのきいた一言をいれなきゃ。考えていることを、ダイレクトに伝えてください。
Bob helped me.ボブが手伝ってくれた。
Can I help?手伝おうか。
I'm too busy to help him.私は忙しくて彼を手伝うことができない。
My father often helps me with my homework.父は私の宿題をよく手伝ってくれる。
A whisper ran through the crowd.群集の中にささやきが伝わった。
He voiced his opinion in a letter to the Newsweek magazine.彼は手紙でニューズウィーク誌に自分の意見を伝えた。
Do you still need my assistance?私の手伝いがまだ必要ですか?
Some people dislike the traditional New Year's ritual.正月の伝統的な行事が嫌いな人もいる。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるように頼むべきだったのに。
Tea was introduced from China.お茶は中国から伝わった。
March 3rd is a Girls' Day, the traditional Japanese festival held to wish girls both health and growth.3月3日はひな祭りです。ひな祭りは女の子の健康と成長を祈って行われる日本の伝統行事です。
If you are busy, I will help you.忙しければ、私が手伝います。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
She helped her daughter get dressed.彼女は娘の身支度を手伝った。
We are glad to help you.あなたのお手伝いができてうれしい。
I can't help you. Do your assignment yourself.私は君を手伝うことはできない。宿題は自分でやりなさい。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
I'll treat you to dinner if you help me.手伝ってくれれば、晩御飯を君におごるよ。
He finally decided to go to his mother with the news his father had shared.ついにおとうさんから聞いたひどい話を、おっかさんに伝える決心をした。
She made herself useful about the room.彼女はあれこれと家事の手伝いをした。
Japanese people exchange gifts in order to express their feelings.日本人は気持ちを伝えるために贈り物を交換します。
I had to have my brother help me with my homework due to illness.私は病気のために兄に宿題を手伝ってもらわなくてはならなかった。
It is up to me to tell the sad news to her.その悲しい知らせは私が責任を持って必ず彼女に伝えよう。
As far as I can, I'll help you.出来る限り、お手伝いします。
You'd better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
He came here to help me.彼は私を手伝いに来てくれた。
Will you tell him I called?彼に私から電話があったことをお伝えいただけますか。
Although he thought he was helping us, he was only in the way.彼は自分では私達の手伝いをしているつもりだったが、邪魔なだけだった。
I'd like to express my gratitude.感謝の気持ちを御伝えしたいのです。
She carried the news to me.彼女はその知らせを私に伝えた。
How many maids does that lady want to employ?あの婦人は何人のお手伝いを雇いたいのですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License