UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since I will see him tomorrow, I can give him a message if you want.明日、彼と会うことになっているので、何か連絡があったら伝えるよ。
Tradition, as such, should be respected.伝統は伝統として尊重されるべきだ。
You wanna help me lift this up?これを上げるの手伝って。
A serious epidemic has broken out in Beijing.深刻な伝染病が北京で発生した。
Will you help me wash the dishes?皿を洗うのを手伝ってくれませんか。
We are sorry we can't help you.お手伝いできなくてごめんなさい。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。
Who helps her?誰が彼女を手伝ってくれますか。
And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words.そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。
There are a lot of legends in Japan.日本には多くの伝説がある。
She helped her younger brother with his homework.彼女は弟の宿題を手伝ってやった。
Would you please tell her to give me a call later on?後ほど私に電話をするよう彼女に伝えていただけますか?
When were potatoes introduced into Japan?ジャガイモはいつ日本に伝えられたのですか。
Students came of their own accord to help the villagers.学生たちは自発的に村人の手伝いにやってきた。
This heirloom shall be yours.この先祖伝来の家宝は君の物だ。
Please say hello to your parents.ご両親によろしくお伝えください。
Tom wants to help.トムが手伝いたがっている。
Language is a means of communication.言語は伝達の手段である。
I bought him a drink to thank him for his help.手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。
Sorry to trouble you, but can you help me?ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。
Pernicious propaganda.悪質な宣伝。
I'll treat you to dinner if you help me.手伝ってくれれば、晩御飯を君におごるよ。
I helped my father wash his car.私は父が洗車するのを手伝った。
I have a message for you from her.君に彼女から伝言がある。
I helped my mother even though I was busy.私は忙しかったが母の手伝いをしました。
Tom won't be able to finish the job unless we help him.トムは私たちが手伝わない限り、その仕事を終えることは出来ないだろう。
Did Tom help his mother yesterday?トムは昨日お母さんを手伝いましたか。
I have never seen her help her father.私は彼女が父親を手伝うのを見たことがない。
Please help me pick out a sweater which matches my new dress.新しいドレスに合うセーターを選ぶのを手伝って下さい。
Could you help us after school?放課後、お手伝いしてくれる?
We are influenced both by environment and by heredity.我々は環境と遺伝の両方の影響を受けている。
It's very decent of you to help me.お手伝いくださってどうもありがとう。
Please be sure to give my best regards to your father.必ず、あなたのお父さんによろしくお伝え下さい。
How kind of you to help me!私を手伝って下さってありがとうございます。
According to one legend, it gets its name from a priest.ある伝説によればそれはある聖職者の名からきている。
Go and help wash the dishes.行って皿洗いを手伝いなさい。
He wrote a biography of a famous poet.彼はある有名な詩人の伝記を書いた。
It is kind of you to help me.ご親切に手伝っていただいてありがとう。
Could you help me translate this into French?これ、フランス語に訳したいんだけど、ちょっと手伝ってくれない?
Let me give you a hand.手伝いましょう。
He had his younger sister help him paint the wall of his room.彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
We must keep up the family traditions.私たちは家庭の伝統を維持しなければならない。
I am always ready to help you.私はいつでも喜んでお手伝いします。
Tell him I'm not in.私は留守だと伝えて下さい。
She aided her daughter in dressing.彼女は娘の身支度を手伝った。
Can I leave a message?伝言お願いできますか。
Not all the infectious diseases are contagious.あらゆる伝染病が移るとは限らない。
I'll be glad to help him.喜んで彼を手伝いましょう。
He got his sister to help him paint his room.彼は姉に部屋にペンキを塗るのを手伝ってもらった。
Please help me clean the house.私が家を掃除するのを手伝ってください。
I heard that he'd died.彼が死んだことは言伝てに知りました。
Excuse me, but do you need any help?もしもし、何か手伝うことがありますか。
We'd like separate checks, please.伝票は別々にお願いします。
I will help him tomorrow.私は明日彼を手伝います。
Please tell John that I called.私から電話があったとジョンに伝えて下さい。
If you are free, give me a hand.暇だったら、手伝ってください。
I had to help with the housework.家の手伝いをしないといけなかったの。
Help me up.上がるの手伝って。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
Let me help you, if necessary.もし必要ならば手伝わせて下さい。
Please give my best regards to your mother.あなたのお母さんによろしくお伝えください。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.その伝達の方法には、カタログはもちろんであるが、手紙、雑誌や新聞による広告、ラジオやテレビのコマーシャル、電話による買い物なども含めることが出来る。
Do you wish me to help?私に手伝ってもらいたいですか。
This event was good publicity for the company.この事件は会社のいい宣伝になった。
Send my greetings to your wife.奥様にどうかよろしくお伝えください。
I am happy to help you.私は喜んでお手伝いします。
I won't assist you.手伝いませんよ。
I help my mother in the evening.夕方は母の手伝いをします。
Communication takes many forms.意思伝達は色々な形をとる。
Naginata is one of Japan's traditional martial arts.薙刀は日本の伝統的な武道の一つだ。
Please send my regards to your family.御家族の方によろしくお伝え下さい。
I was helped by my father to paint the kennel.私が犬小屋にペンキを塗るのを、父が手伝ってくれた。
Animals can learn and pass on what they learn.動物は学ぶし、学んだことを伝えることができる。
He is going to help you.彼はあなたを手伝うつもりです。
A great many people were opposed to gene therapy in terms of ethics.たくさんの人々が倫理の面から遺伝子治療に反対した。
"Can somebody help me?" "I will."「どなたか手伝って戴けませんか?」「はい。私でよろしければ。」
She implored mercy with tears running down her cheeks.彼女は涙を頬に伝わせながら情けを請うた。
Telephone him if the message is important.その伝言が重要なものなら彼に電話しなさい。
She always expects me to help her.彼女はいつも僕が手伝うのを期待する。
She used to help him with his homework.彼女はよく彼の宿題を手伝ってあげたものだった。
Let me take care of that for you.お手伝いしましょうか。
I will be happy to assist whoever needs help.手助けが必要な人は誰でも喜んで手伝わせてもらうよ。
The difficulty with biography is that it is partly record and partly art.伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。
This tradition has been passed down from generation to generation.この伝統は代々受け継がれている。
You couldn't tell it by looking, but she has the legendary tale of having eaten two whole cakes when a child.こう見えて、子供の頃はケーキを二ホール平らげた伝説を持っている。
As far as I can, I'll help you.出来る限り、お手伝いします。
I'm willing to help you if you want me to.私に手伝って欲しいのなら喜んで手伝いますよ。
Care over the particulars only has meaning once it gets across to customers.こだわりはお客に伝わってこそ意味をなす。
If he had been there, I could have given him your message.もし彼がそこにいたら、あなたのメッセージを彼に伝えることができたのに。
It is up to me to tell the sad news to her.その悲しい知らせは私が責任を持って必ず彼女に伝えよう。
Noh is a traditional Japanese art.能は伝統的な日本の芸術である。
"Thanks for the help." "Don't mention it."「手伝ってくれてありがとう。」 「どういたしまして。」
You helped Mommy?ママのお手伝いをしたって?
Please tell her to call me back.お電話して下さいと、お伝えいただけますか。
I'll help you within the limits of my ability.私に出来る範囲でお手伝いいたしましょう。
She became Mother Teresa years later when she founded the Missionaries of Charity.そして、何年か後に慈善伝導団を組織した際にマザー・テレサとなった。
Traditionally on April 1st, people pull pranks on each other.伝統的に、人々は4月1日にいたずらをする。
I'll help you as much as I can.出来る限りお手伝いしましょう。
His dirty words can't bear repeating.彼の使った下品な言葉はとてもほかの人に伝えられない。
I came here to see if there was something I could do to help, but there doesn't seem to be anything for me to do.何か手伝うことがあるかと思って来てみたけど、私の出る幕はなさそうだね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License