Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We all helped with the harvest. 私たちはみな収穫の手伝いをした。 Please tell the chef it was delicious. 料理長においしかったとお伝え下さい。 Please help me pick out a hat which matches my new dress. 私の新しい服に似合う帽子を選ぶのを手伝って下さい。 Dickens' thoughts come across along with the vivid depiction of old London. ディッケンズの考えが、ロンドンの下町の生き生きした描写と共に読者には伝わる。 He finally decided to go to his mother with the news his father had shared. ついにおとうさんから聞いたひどい話を、おっかさんに伝える決心をした。 Tell Tom I love him. 私がトムのことを愛してると彼に伝えて。 He had the kindness to help me. 彼は親切にも私を手伝ってくれた。 As the attendees of the DTA General Meeting will be offered the block rate, when you reserve Marriott Hotel for me, please notify them that I will attend it. DTA総会の出席者は特別料金で宿泊できるので、マリオットホテルを予約する際は、私が会議出席者だと伝えて下さい。 Can I leave a message? 伝言をお願いしたいのですが。 I gave him three textbooks in exchange for his help. 手伝ってもらった代わりに彼にテキストブックを3冊あげた。 I sympathized with them, and promised that I would do what I could to help. 私は彼らに同情し、私に出来ることは手伝うと約束した。 When I have homework to do, my brother always helps me with it. 宿題があるといつも兄が手伝ってくれる。 You had better help your father. あなたはお父さんの手伝いをした方がよい。 I'll help you within the limits of my ability. 私に出来る範囲でお手伝いいたしましょう。 I'd be most happy to assist you. 私は喜んであなたのお手伝いをさせていただきます。 She implored mercy with tears running down her cheeks. 彼女は涙を頬に伝わせながら情けを請うた。 We are influenced both by environment and by heredity. 我々は環境と遺伝の両方の影響を受けている。 This event was good publicity for the company. この事件は会社のいい宣伝になった。 Will you help me with my English homework? 私の英語の宿題を手伝ってくれませんか。 Will you help me with my homework? 私の宿題を手伝ってくれませんか。 Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets. 内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。 Telephone him if the message is important. その伝言が重要なものなら彼に電話しなさい。 A good biography is interesting and instructive. 良い伝記はおもしろくて、ためにもなる。 I asked Ken to help me. 私は健に手伝ってくれるようにたのんだ。 I will be pleased to help you. 喜んであなたのお手伝いをします。 Please give my regards to your father. 君の父によろしくお伝え下さい。 She always expects me to help her. 彼女はいつも僕が手伝うのを期待する。 I am ready to help you. 私はいつでもあなたのお手伝いをします。 Needless to say, I've come here to help you. 言うまでもなく、僕は手伝うために来たのだ。 Tone of voice can indicate feelings. 声の調子が感情を伝える事もある。 You should have helped him with his work. 君は彼の仕事を手伝うべきだった。 I am always ready to help you. いつでもお手伝いします。 My father helped me with my homework. 父親は私の宿題を手伝ってくれた。 Who do you want to pass this good news along to? この喜びを誰に伝えたいですか? That old tradition has disappeared. その昔からの伝統はすたれてしまった。 Would you like to leave a message? 伝言を承りましょうか。 He helped me carry the chair. 彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。 Then I'll help you overturn the wagon. そしたら横転したの手伝ってやっからよ。 You have a message here. 伝言が届いております。 A contagious disease descended on the town. 伝染病が不意にその町を襲った。 The story has come down through many years. その物語は昔から伝わってきた。 He said he would give us his decision for sure by Friday. 金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。 Tears ran down my face. 涙が私の顔を伝わって落ちた。 The question is who is going to tell him. 誰が彼に伝えるのかが問題です。 I'm willing to help you if you want me to. 私に手伝って欲しいのなら喜んで手伝いますよ。 Go and help wash up, will you? 洗い物を手伝いに行って下さい。 Tell him to mind his own business. 他人のことには口出ししないよう彼に伝えてくれ。 She turned away from me to hide a tear that had begun to fall down her cheek. 涙の一滴が頬を伝って始めたことを私から隠すために彼女は目をそらしました。 No, I didn't help. いいえ、手伝いませんでした。 The weather forecast tells us if it will rain or not. 天気予報は雨が降るかどうかを伝える。 In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people. 最も広い意味では、意思伝達は、人々の間の考えや感情を伝達するあらゆる形を包括する。 Please help me prepare the food. 料理をするのを手伝ってよ。 Would you lend me a hand, Taro? 太郎、手伝ってくれる? Will you help me prepare for the party? パーティーの準備を手伝ってくれませんか。 I am always ready to help you. 私はいつでも喜んでお手伝いします。 I won't help you. 手伝いませんよ。 I helped my father water the flowers. 父が花に水をやるのを手伝った。 He helped me move. 彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。 Please write in a way that concretely conveys the question. 質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。 The servants tried to carry out their master's order. お手伝いさんたちは主人の命令を実行しようと努めた。 I often help my sister do her homework. 私はしばしば妹が宿題をするのを手伝う。 Help me up. 立ち上がるの手伝って。 Send my greetings to your wife. 奥様にどうかよろしくお伝えください。 Please help me with this heavy baggage. この重い荷物を運ぶのを手伝ってくれませんか。 I'll be only too pleased to help you. 大いに喜んでお手伝いいたしましょう。 The legend gave the name to the place. その地名は伝説に由来する。 I said, "Is there anything I can do?" お手伝いしましょうかって言いましたのよ。 He turned his back on the old traditions. 彼は古い伝統に背を向ける。 I helped my mother even though I was busy. 私は忙しかったが母の手伝いをしました。 I'm willing to help you if you want me to. 私に手伝って欲しいなら喜んで手伝います。 The infectious case was isolated from other patients. その伝染病患者は他の患者から隔離された。 By tradition, people play practical jokes on 1 April. 伝統的に、人々は4月1日にいたずらをする。 Words cannot convey my feelings. 言葉では気持ちを伝えられない。 Will you help me pack up my suitcase? 私がスーツケースに荷物を詰めるのを手伝ってくれませんか。 Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man. 文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。 I passed the information on to him. 私はその情報を彼に伝えた。 Now let's talk it up. さあ、宣伝だ。 A great many people were opposed to gene therapy in terms of ethics. たくさんの人々が倫理の面から遺伝子治療に反対した。 Can you help me? I can't make out how to start this machine. 手伝ってくれるかい、この機械の作動の仕方が分からないんだ。 These legends should be handed down to our offspring. これらの伝説は私達の子孫に語り継がれるべきだ。 I am pleased to help you if I can. 私に出来ることでしたら喜んで手伝います。 This heirloom shall be yours. この先祖伝来の家宝は君の物だ。 The novelist wrote several romances. その小説家は何冊かの伝奇小説を書いた。 Help me pick out a tie to go with this suit. この背広にあうネクタイを探すのを手伝ってくれ。 Best regards to your father. お父さんにはくれぐれもお伝えください。 I don't like telling her the truth. 彼女に真実を伝えるのが好きじゃない。 Will you help me pick out a tie to go with this suit? このスーツに合うネクタイを選ぶのを手伝ってもらえませんか。 Your argument came across well. あなたの議論は良く相手に伝わった。 I'll be glad to help him. 喜んで彼を手伝いましょう。 Have you finished reading the book of Jobs? ジョブズの伝記読み終わったかい? "Shall I take a message?" "No, thank you." 「伝言を承りましょうか」「いえ、結構です」 I am only too glad to help you with your work. 君の仕事を手伝うことをこの上なく嬉しく感じる。 I'm glad I was able to help you last week. 先週あなたのお手伝いができてうれしく思います。 It is necessary for you to help her. あなたは彼女の手伝いをする必要があります。 Say hello to your friends. お友だちによろしくお伝えください。 My father is out. Shall I tell him to call you back? 父は外出しています。お電話するように伝えましょうか。 She lent them a hand with their luggage. 彼女は彼らに荷物を手伝ってあげた。 The goods are advertised on TV. その商品はテレビで宣伝されている。 We should check the spread of the disease. 我々は病気の伝染をくいとめなければならない。 Shall I help you look for your keys. 鍵を探すのを手伝いましょうか。