UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We need someone to help us.手伝ってくれる人が必要ですね。
She assisted her mother in caring for the baby.彼女は母親が赤ん坊の世話をするのを手伝った。
I don't feel like telling her the truth.彼女に真実を伝える気がしない。
He employed a new maid.彼は新しいお手伝いを雇った。
He was strong enough to help his father on the farm.彼は農場で父親の手伝いができるほど強かった。
Human beings communicate in many ways.人間も色々な方法で伝達し会う。
He had his sister help him paint the wall of his room.彼は姉に彼の部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
If you are busy, I will help you.もしあなたが忙しいのなら、私が手伝いましょう。
Help me with the wash.洗濯、手伝ってよ。
Can you make yourself understood in French?あなたはフランス語で意思を伝えられますか。
Can I tell my father what you want?ご用でしたら父に伝えましょうか。
The song descended from a legend.その歌は伝説に由来する物だった。
If you should see Celia, give her my best wishes.万一シーリアにあったら、よろしく伝えてください。
If by any chance you run into Celia, give her my regards.万一シーリアにあったら、よろしく伝えてください。
According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Would you like me to help you?私がお手伝いいたしましょうか。
Tell Tom I won't need his help.トムの助けは必要ないと彼に伝えて。
Many ethnic groups traditionally give money as a wedding gift.結婚の贈り物として伝統的にお金を与える人種集団はたくさんある。
Tom will help you.トムがあなたを手伝ってくれるだろう。
He stood beside me without so much as helping me.彼は手伝うことすらせずに私のそばに立っていた。
When were potatoes introduced into Japan?ジャガイモはいつ日本に伝えられたのですか。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイを選ぶのを手伝ってください。
We must hand down our craft to posterity.我々は技術を後世に伝えなければならない。
I am willing to help you.お手伝いしてもかまいませんよ。
Please give my best regards to your parents.どうぞ御両親によろしくお伝えください。
I don't like telling her the truth.彼女に真実を伝えるのが好きじゃない。
I sometimes help my parents in the shop after school.私は学校から帰ってから、時々店で両親の手伝いをします。
Robert used to help his father in the store on weekends.ロバートは週末は店で父を手伝ったものだった。
Don't forget to give my best regards to your lovely wife.あなたの素敵な奥さんによろしくお伝えくださることを忘れないで下さい。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
We use words in order to communicate.意志を伝え会うために、私たちは言葉を使う。
Sumo wrestling is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
He voiced his opinion in a letter to the Newsweek magazine.彼は手紙でニューズウィーク誌に自分の意見を伝えた。
As the attendees of the DTA General Meeting will be offered the block rate, when you reserve Marriott Hotel for me, please notify them that I will attend it.DTA総会の出席者は特別料金で宿泊できるので、マリオットホテルを予約する際は、私が会議出席者だと伝えて下さい。
We use words to communicate.私たちは言葉によって意志を伝える。
A serious epidemic has broken out in Beijing.深刻な伝染病が北京で発生した。
Either Jim or I have to tell her about it.ジムか私のどちらかがそれを彼女に伝えなければならない。
He turned his back on the old tradition.彼は古い伝統に背を向ける。
Have you finished reading the book of Jobs?ジョブズの伝記読み終わったかい?
It would have been nice if you had helped me a little.少しでも手伝ってくれたらよかったのに。
The old lady thanked me for helping her across the road.老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。
People have many things to communicate and many ways to do so.人間は伝えたい内容がたくさんあり、その方法もたくさん持っている。
Bob helped me.ボブが手伝ってくれた。
I'd like to express my gratitude.感謝の気持ちを御伝えしたいのです。
It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it.われわれは気づかない間にしばしば宣伝に影響を受けているということが強調されるべきである。
It has slowly dawned upon us that he will not help.彼が手伝ってくれないということがだんだん私たちにわかってきた。
Wires transmit electricity.針金は電気を伝える。
On Children's Day, traditionally a holiday where people pray for the growth of boys, armor is displayed at homeこどもの日と呼ばれる、男の子の成長を祈る伝統の祝日には、よろいが家に飾られます。
I am sorry to say that I cannot help you.残念ながらあなたのお手伝いはできません。
Mary promised her mother that she would help her more often.メアリーは母親にもっとお手伝いをすると約束した。
I'm relying on you to help us.あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。
Best regards to your father.お父さんにはくれぐれもお伝えください。
Words cannot convey my true feelings.言葉では私の真の気持ちは伝えられない。
It took me at least half an hour to get the message across to him in English.彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。
Needless to say, I've come here to help you.言うまでもなく、僕は手伝うために来たのだ。
Can you help me wash these dishes?私がこのお皿を洗うのを手伝ってくれますか。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Get him to help you with the work.彼にその仕事を手伝わせなさい。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。
If Ted were here, he could help us clean our room.テッドがここにいれば、彼は私たちの部屋をきれいにするのを手伝ってくれるのに。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
I illustrated his biography with some pictures.私は写真画を使って彼の伝記を話した。
The history of the world is but the biography of great men.世界の歴史は偉人の伝記に外ならない。
Stop fooling around and help me!そんなおちゃらけてばかりいないで、真面目に手伝ってよ!
Light travels much faster than sound.光は音よりはるかに早く伝わる。
Language is the means by which people communicate with others.言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。
Traditional viewpoints gave place to new ones.伝統的な見方が新しい見方に取って代わられた。
Please say hello to Nancy if you see her at the party.パーティーでナンシーに会うことがありましたら、よろしくお伝えください。
Their traditional life style no longer exists.彼らの伝統的な生活模様は、もはや存在しない。
Can you help me? I can't make out how to start this machine.手伝ってくれるかい、この機械の作動の仕方が分からないんだ。
According to legend, ghosts would appear in that forest, so people would not set foot there.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
She helped me pack my suitcase.彼女は私が荷物をスーツケースに詰めるのを手伝ってくれた。
You had better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
Mary helped her mother with the cooking.メアリーは母が料理をするのを手伝った。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
I'll give him your message when he comes.彼が来たらあなたの伝言を伝えておきます。
Will you help me look for my purse?財布を探すのを手伝ってくれませんか。
Shall I help you with washing-up?汚れた食器を洗うのを手伝いましょうか。
Please come and help me.ちょっと来て手伝って。
If you could assist me, it would be a great help.あなたが手伝ってくれれば私は本当に助かる。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
Good traditions should be preserved.よい伝統は保存されるべきだ。
Play one's trump card.伝家の宝刀をぬく。
Bad news travels quickly.悪い噂はすぐに伝わる。
He had the kindness to help me.彼は親切にも私を手伝ってくれた。
If he's busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
Ill news comes apace.悪い噂はたちまち伝わる。
My brother helped me with my homework.兄は私の宿題を手伝ってくれた。
The invention of the telephone made it possible to communicate with people far away.電話の発明が遠くの人と伝達し合うのを可能にした。
The girl was very useful about the house.その少女は家事を手伝ってくれて、とても助かった。
I often assist my sister to do her homework.私はしばしば妹が宿題をするのを手伝う。
Please help me cook.料理をするのを手伝ってよ。
My father helped me study.父は私の勉強を手伝ってくれた。
Without the random mutation of genes there would be no evolution.遺伝子の突然変異がなければ、進化は起こりえない。
Tom couldn't find anyone to help him.トムさんは手伝ってくれる人を見つかりませんでした。
He came here to help me.彼は私を手伝いに来てくれた。
He found the evidence that bees can communicate with each other.彼は蜂がお互いに意思伝達をする事が出来ると言う証拠を見つけた。
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。
"Will you help me with my English homework?" "Certainly."「私の英語の宿題を手伝ってくれませんか」「いいですとも」
It is very kind of you to help me.私を手伝ってくれて、あなたはとても親切ですね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License