Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Tom lived in a small fishing village. | トムは小さな漁村に住んでいた。 | |
| She asked me if I knew Tom's address. | 彼女は私にトムの住所を知っているかどうかたずねた。 | |
| My aunt lives in New York. | わたしの叔母はニューヨークに住んでいます。 | |
| The house gave no sign of life. | その家には人の住んでいる形跡はなかった。 | |
| First find out her name and address. | まず彼女の名前と住所を調べなさい。 | |
| He said that if he knew her address, he would write to her. | 彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。 | |
| A student from America lives near my house. | アメリカから来た学生が、うちの近くに住んでいる。 | |
| More than half of the residents are opposed to the plan. | 住民の半数以上はその計画に反対だ。 | |
| There are many races in the United States. | アメリカには多くの人種が住んでいる。 | |
| I live in Kobe. | 私は神戸に住んでいます。 | |
| He used to live here. | 彼は以前ここに住んでいた。 | |
| They have lived in this town for ten years. | 彼らはこの町に10年間住んでいる。 | |
| He lives in a cozy little house. | 彼は住み心地がよい小さな家に住んでいます。 | |
| This is the house in which he lives. | これは彼が住んでいる家だ。 | |
| One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata. | 1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。 | |
| Please let me know your new address. | 新しい住所を連絡して下さいね。 | |
| I can not bear living in this apartment any longer. | このアパートに住むのは、もう耐えられない。 | |
| Living in the country, I have few visitors. | 田舎に住んでいるので、来客はほとんどない。 | |
| A factory is not suitable for a residential district. | 工場は住宅地域にはふさわしくない。 | |
| She has two sisters. They live in Kyoto. | 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 | |
| I live in this house by myself. | 私は1人でこの家に住んでいます。 | |
| I have no idea where she lives. | 私は彼女が何処に住んでいるか知らない。 | |
| The people who lived in that country were not able speak out against their leaders. | その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。 | |
| While living near the beach, I often enjoyed swimming. | 私は海岸の近くに住んでいるあいだ、よく泳いだ。 | |
| He seems to have lived in Spain. | 彼はスペインに住んでいたようです。 | |
| As far housing goes, it is very poor in Japan. | 住宅事情はと言うと、日本はとても貧しい状態だ。 | |
| He lives in the wood all by himself. | 彼はまったく一人で森に住んでいる。 | |
| He lives immediately next to us. | 彼は私たちのすぐ隣に住んでいる。 | |
| He asked me where my uncle lived. | 彼は、私のおじがどこに住んでいるのかと尋ねた。 | |
| I don't know his address. | 私は彼の住所を知りません。 | |
| He lives across the river. | 彼は川の向こう側に住んでいる。 | |
| I found out where Tom lives. | トムがどこに住んでいるか分かった。 | |
| The man has no house to live in. | その男には住むべき家がない。 | |
| They live in the house opposite to ours. | 彼らは向かいの家に住んでいる。 | |
| I don't have the address with me. | 住所は今持っていません。 | |
| It will do you good to live in the country. | 田舎に住むのはあなたにとってよいでしょう。 | |
| Carol lives in Chicago. | キャロルはシカゴに住んでいる。 | |
| We all live on the earth. | 私たちはみんな地球に住んでいる。 | |
| Many families left to make a new life on the frontier. | 多くの家族が新生活を築くために辺境地方に移住した。 | |
| He lives in the southern part of the city. | 彼は市の南部に住んでいます。 | |
| I have lived in Sasayama for three years. | 私は3年間篠山に住んでいます。 | |
| The address you're looking for is very near the city hall. | あなたの捜している住所は、市役所からすぐ近くの場所です。 | |
| He lives in Boston. | 彼はボストン市に住んでいる。 | |
| Wild animals live in the jungle. | 野生の動物はジャングルに住む。 | |
| It has been as many as ten years since I started to live in Tokyo. | 東京に住みはじめて10年も経ってしまっている。 | |
| Once there lived an old man in a village. | 昔ある村に一人の老人が住んでいました。 | |
| He lives on his country estate. | 彼はいなかの屋敷に住んでいる。 | |
| I plan to stay in the city. | 私は都市に住むつもりです。 | |
| They have no house to live in. | 彼らは住む家がない。 | |
| It was not permitted that the inhabitants trespass in the area. | 住民達はその地区に立ち入ることを許されなかった。 | |
| As I didn't know his address, I couldn't write to him. | もし彼の住所を知っていたら、彼に手紙が書けたのに。 | |
| A king lived in an old castle. | ある古城に1人の王様が住んでいました。 | |
| They live on the floor above. | 彼らは上の階に住んでいる。 | |
| The fact that a man lives on the same street with me does not mean he is my friend. | ある人が私と同じ通りに住んでいるということは、その人が私の友人だということではない。 | |
| I lived in a small town. | 私は小さな町に住んでいました。 | |
| The policeman demanded their names and addresses. | 警官は、彼らの住所氏名を詰問した。 | |
| I have a friend who lives in Sapporo. | 私には札幌に住んでいる友達がいます。 | |
| Can you tell me your address? | 住所を教えてください。 | |
| Please put your name and address, please. | ここに住所とお名前をお願いします。 | |
| My aunt lives in a lonely house in the country. | 叔母は田舎の人里離れた家に住んでいる。 | |
| She cannot have forgotten my address. | 彼女が私の住所を忘れたはずがない。 | |
| Taro has lived in Obihiro for ten years. | 太郎は10年前から帯広に住んでいます。 | |
| Mother Teresa was a Catholic nun who lived and worked in Calcutta, India. | マザー・テレサはインドのカルカッタに住んで働いていたカトリックの修道女であった。 | |
| They have lived in London for ten years. | 彼らはロンドンに住んで10年になります。 | |
| The hermit lived in a wooden hut. | 隠者は木造の小屋に住んでいた。 | |
| Wherever you live is the best place. | 住めば都。 | |
| They were the native New Zealanders before the Western people came. | 彼らは西洋人がやってくる以前から、もともと住んでいたニュージランド人なのです。 | |
| The people living here belong to the upper class. | ここに住んでいる人達は上流階級に属する。 | |
| They carried on with the construction in the face of strong opposition from the residents. | その工事は住民からの強い反対にもかかわらず、続けられた。 | |
| The plan met with opposition from the inhabitants. | その計画は住民の反対にあった。 | |
| It's a small noisy apartment, but it's where I live and I call it home. | 間取りも狭いし、周りもうるさいけど、住めば都なんだよ、この部屋。 | |
| We live close to the station. | 私たちは駅の近くに住んでいます。 | |
| Not just for the sake of the ecology, a natural living environment is necessary. | エコロジーのために堪え忍ぶのではなく、自然と調和した住環境の快適性が必要である。 | |
| Naoki was poor and lived in a small cabin. | 直紀は貧しくして小屋に住んでいた。 | |
| Garbage harbors vermin. | 残飯の屑は害虫の住処になる。 | |
| You don't understand how fortunate the country you live in is. | 自分が如何に幸せな国に住んでいるかをあなたはわかっていない。 | |
| I have lived in Kamakura for twelve years. | 鎌倉に住んで12年になる。 | |
| What's your home address? | 貴方のお宅の住所はどこですか。 | |
| Name and address, please. | 名前と住所をお願いします。 | |
| I don't like messy places like this. I'd rather live somewhere clean and peaceful. | 私はこういうごみごみしたところが苦手なの。住むなら、もっときれいで静かなところがいいんだけど。 | |
| Tom lives on the third floor of this apartment building. | トムはこのアパートの三階に住んでいる。 | |
| Tom lived in the center of Boston. | トムはボストンの中心部に住んでいた。 | |
| I will have lived here for ten years next month. | 来月でここに10年間住んだことになります。 | |
| After I graduated from college, I moved back home and lived with my parents for three years. | 大学を卒業した後、私はふるさとに帰って3年間両親と一緒に住んだ。 | |
| He lives three doors from the post office. | 彼は郵便局から三軒目に住んでいる。 | |
| We have lived in this town for five years. | 私たちはこの町に5年間住んでいる。 | |
| I wish I could live in a house that nice. | あんな素敵な家に住めたらなあ。 | |
| He lived in a typical Japanese-style house. | 彼は典型的な日本の住宅に住んでいた。 | |
| My real address is as follows. | 私の本当の住所は下記の通りです。 | |
| We'll have lived here for two years next April. | 今度の4月で、私たちはここに2年住んでいることになります。 | |
| His sisters as well as he are now living in Kyoto. | 彼ばかりでなく彼の姉妹達も今は京都に住んでいます。 | |
| I live on the outskirts of Tokyo. | 私は東京の郊外に住んでいる。 | |
| They live on the other side of the road. | 彼らは道の反対側に住んでいる。 | |
| Tom lives in the room above us. | トムは私たちの上の部屋に住んでいます。 | |
| She lives in a two-story house. | 彼女は2階建ての家に住んでいる。 | |
| Wild animals live in the forest. | 野獣は森に住んでいる。 | |
| Had I known his address, I would have written to him. | 彼の住所を知っていたら彼に手紙を書いたであろうに。 | |
| He has no house in which to live. | 彼には住む家がない。 | |
| Where did you live last year? | あなたは去年どこに住んでいましたか。 | |
| More than half the residents are opposed to the plan. | 住民の半数以上はその計画に反対だ。 | |