UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you can translate the subject and object then after that it isn't so difficult.主体・客体さえ訳せればあとはそこまで難しくないです。
Well sports day is over too, next the midterms ...体育祭も終わったし、次は中間テストかあ。
This is a writing style different from genuine English.これは純正の英語とは違った文体だ。
As she's quit drinking, she's lost some weight.彼女はお酒を飲むのをやめたので、体重が減りました。
After twisting your body, squat down.体を捻ってから下までしゃがみます。
Oysters don't agree with me.牡蠣はどうも私の体質に合わない。
Mary had an out-of body experience while meditating.メアリさんは凝らししながら幽体離脱を経験しました。
Those who are delicate in health are apt to catch a cold when the cold season sets in.寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。
Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue.管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。
His early poetry draws heavily on his experience and memories of childhood.彼の初期の詩は少年時代の体験や記憶をおびただしく利用している。
The men are getting into shape riding bicycles.二人の男性が自転車に乗って体をきたえている。
Evil is easy, and has infinite forms.悪は行うに易しくて、その形体も無限である。
Overall we are on schedule.全体的には予定通りです。
There are dead bodies under the cherry trees!桜の樹の下には屍体が埋まっている!
The smaller the body, the more likely the person will suffer from the ill effects of radiation.体の小さい人間ほど放射線の悪影響を受けやすいということです。
That's mostly right.大体正しい。
The girl in a white uniform took my temperature.白い制服を着た少女が、私の体温を計った。
How did she ever pass the test?彼女は一体どうやってその試験をパスしたのかしら。
Water becomes solid when it freezes.水は凍ると固体になる。
These ideas are embodied in the constitution.これらの理念は憲法に具体化されている。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Taking moderate exercise is good for the health.適度な運動することは体によい。
A few years ago, I tried a Japanese-style bath on New Zealand's South Island.数年前、ニュージーランド南島の日本的なお風呂を体験しました。
You must consider this problem as a whole.あなたは、この問題を全体として考えねばならない。
What on earth are you doing?一体あなたは何をしているのですか。
Her sadness was written all over her face.彼女の悲しみは顔全体に表れていた。
We took pride in our strength.われわれは体力を自慢した。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
Efficient machinery replaced manual labor.効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
What the hell are you going to do with it?一体全体、きみはそれをどうしようと言うつもりなのか。
Women are physically weaker than men.女性は体力的には男性より弱い。
I can't understand how your father managed to see through that man.どうして君のお父さんはあの男の正体を見抜いたのかわからない。
Please take good care of yourself.どうぞお体を大切に。
Too much exercise does more harm than good.過度の運動は身体のためというよりむしろ害になる。
All in all, the international conference was a success.全体としてみればその国際会議は成功だった。
Who's going to clear up all this mess?一体誰がこのように散らかった状態をすべて片づけるのだろうか。
The trip will cost somewhere between $1,000 and $2,000.その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
The postmortem showed that she had been strangled.死体を解剖した結果絞殺と判明した。
American news stories always refer to "The Japanese" no matter who is being talked about.アメリカのニュースでは、だれが話題になっているときでも、いつも「日本人全体」として語られる。
I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health.その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。
We must be careful of our health.人は自分の体に気をつけなければならない。
Everyone knows that this chemical is harmful to man.この科学物質が人体に有害であるという事実は、すべての人に知られている。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
She was burning with fever.彼女は熱で体がほてった。
There was no clue as to the identity of the murderer.その殺人者の正体は手掛かりがまったくなかった。
Because of a serious disease, he can't move his body as most people can.重病のために、彼は、たいていの人のようには体を動かすことができない。
I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style.その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。
Oh, I just gained two kilos. I should stop eating snacks.やばい、体重が2キロも増えた。今日から間食はやめなきゃ。
French developed from Latin.フランス語はラテン語を母体として発達した。
I'm going to a training camp tomorrow. However it's not the physical side that I'll be training, but the mental.明日から強化合宿に入るんですが、強化するのは体力面ではなく、メンタルの部分です。
Because of the rain, the picnic was held in the gymnasium.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution.哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。
I get a physical examination once a year.私は一年に一度、身体検査を受けている。
His condition changed for the worse.彼の容体が悪化した。
I belong to the literary circle.僕は文学の団体に所属している。
You should take better care of yourself.君はもっと体を大切にしなければならない。
My body itches all over.体中がかゆいのです。
The temperature of the human body hovers around 37°C.人間の体温は37度付近で上下している。
I don't feel up to eating anything tonight.今晩はどうも体調がすぐれないのでなにも食べれそうもない。
We must study the affair as a whole.われわれはその事件を全体として研究しなければならない。
Water is a liquid.水は液体である。
She spends many hours at the gym to lose weight.彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。
We climbed high enough to see the whole city.私達は市全体が見えるくらい高くまで登った。
They worked out the system with much thought and labor.彼らはその体系を大変な思索と労力を費やして仕上げた。
My body is not as flexible as it used to be.私の身体は以前ほど柔軟ではない。
In Japan, due partly to the fitness boom that began from around 2000, 'dumbbell training' also appeared as a way to exercise at home.日本では2000年頃からの健康ブームの一端で、「ダンベル体操」という家庭向けのフィットネスも登場した。
I wonder what ever will become of the child.あの子は一体どうなってしまうのかしら。
I washed myself and felt much better.体を洗い、ずっと気分がよくなった。
Did you read it at all?君は一体それを読んだのか。
He is heavy by nature.彼はうまれつき体重が重たかった。
The organization is not connected with any political parties.その団体はどの政党とも関係がありません。
Have you ever wondered how many stars are in the sky?空に一体何個の星があるか考えてみたことがあるか?
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
Since he was feeling sick, he stayed home from school.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
To begin with, you must build up your body.まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。
I awoke to find myself completely refreshed.目が覚めてみたら、体はすっかり元気になっていた。
Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good.君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。
We had a heavy fog in London.私達はロンドンで深い霧を体験した。
We must take this matter into account as a whole.私たちはこの件を全体として考慮に入れなければならない。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
I was at my best after a good sleep.よく眠った後で体調は最もよい状態だった。
Can the news be true?そのニュースは一体本当でしょうか。
He warmed himself at the stove.彼はストーブで体を暖めた。
I am in poor state of health.私は体調が悪い。
This inefficiency is a result of the animal's large body and massive legs and feet, which contribute a sideways motion to its walk.このように効率が悪いのは、熊の体が大きく、足が太いからである。このため、歩くと体が横に揺れるのだ。
I always take some exercise before breakfast.朝食前にいつも体操をします。
The building looks down on the whole town.その建物から町全体が見下ろせる。
Natural food will do you good.自然食品は体によい。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
Remove the cap from the ink refill bottle, fill the dropper with ink, and drip an appropriate amount onto the marker's core.インキ補充瓶のキャップを外し、スポイトでインキを吸い上げ、マーカーの吸収体へ適量、滴下してください。
Some people gain weight when they stop smoking.人によって禁煙すると体重が増える場合がある。
A sponge absorbs liquids.スポンジは液体を吸い取る。
Is physical education a required course?体育は必修科目ですか。
Aunt Yoko is too weak to work.洋子の叔母さんは体が弱すぎて働けない。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
Anger caused him to tremble.怒りで彼は体が震えた。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.警官は犯人にピストルを向けた。するとその犯人が、こんどは警官に直接自分のピストルをつきつけた。どちらも勝ち目はなかった。絶体絶命だった。
What do you believe is true even though you cannot prove it?証明もできないのに、一体何を真実だと信じるのだ?
That can't be good for your health, can it?そんなの、身体にとっていいはずがないじゃありませんか。
Have a cup of milk. It will do you good.ミルクを一杯飲みなさい。それは体のためになるよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License