UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She made it in a total of 19 hours and 55 minutes, which is shorter than the previous record by 10 hours.彼女は全体で19時間55分で泳ぎ切ったが、これはそれまでの記録より10時間短かった。
She has spent hours at the gym trying to lose weight.彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。
We cannot ask anything about age or physical problems.年齢や身体的について尋ねることはできない。
I will come provided I am well enough.もし体の具合がよければ私は来ます。
If you combine them in this way, you get a 14 port USB hub.こういう風に合体すれば、14ポートのUSBハブになります。
The ice is too thin to bear your weight.氷が薄いから君の体重では無理だ。
Run one's enemy through with a sword.敵の体に剣を突き刺す。
Alcohol has done great mischief to his body.アルコールで彼の体はとても悪くなっている。
He will come provided that he is well enough.体調を回復していれば、彼は来るだろう。
I am fascinated not so much by ballet itself as by the way the human body moves.私はバレーの踊りよりも人間が体を動かす方法に見せられているのです。
Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others.私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。
This book aims to provide an explanation of modern Japanese grammar that is as systematic and as easily understood as possible.この本は、現代日本語の文法をできるだけわかりやすく、体系的に説明しようとする本です。
Drinking lots of water is good for you, sure, but one can't drink that much water at once.水をたくさん飲むと体に良いっていうけど、そんなにたくさん一度にがぶがぶ飲めいないよ。
In my daily life I take care in various ways of my body so as not to damage my health.健康を害さないように、常日頃から、体に対して様々な気配りをしています。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
News of the scandal caused the politician to lose face.醜聞のニュースのために、その政治家は体面を失った。
Science is a good thing, but it is not an end in itself; it is a means toward an end and that end is human betterment.科学はよいものであるが、それはそれ自体が目的なのではない。それは目的のための手段であって、その目的とは人類の進歩である。
People who think they can do anything are generally good for nothing.何でも出来ると思っている人は、大体において何も優れたものがないものだ。
What if Tom hadn't heard my voice at that time? What in the world would have happened? Just thinking about it gives me the chills.もしあのときトムが僕の声に気づいてくれなかったら一体どうなっていただろう。考えるだに恐ろしい。
What on earth is the matter?一体どうしたんだ。
What in the world are you getting at?一体君は何を言おうとしているんだい。
I always take some exercise before breakfast.朝食前にいつも体操をします。
You must take care of yourself.あなたは体を大事にしなければいけません。
A student should not lose sight of his own identity.学生は自分の主体性を見失ってはならない。
This tower commands a full view of the city.この塔から町全体が見渡せます。
I am worried about my mother's health.母の体のことが心配です。
The doctor said, "There's nothing worse for your health than tobacco."「タバコぐらい体に悪いものはない」と医者は言った。
Sports make us healthy in mind as well as in body.スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
I have not felt well recently.私は最近あまり体調が良くない。
I weigh about 60 kilos.私の体重はおよそ60キロです。
George weighs as least 70 kilograms.ジョージの体重は少なくとも70キロはある。
I like meat, but eggs do not agree with me.私は肉は好きだが、卵は体に合わない。
She is always complaining of her poor health.彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
It itself that's a cause for celebration but there was one comment that bothers me.それ自体はおめでたいことですが、1つ気になるコメントがありました。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
This is the room where the body was found.これが死体の発見された部屋です。
A little thought will tell you that the whole plan is out of the question.少し考えれば、その計画全体は問題外だとわかる。
Mainly, what he said is right.彼の言ったことは大体正しい。
The entire mountain changes color in autumn.秋には山全体が紅葉する。
In a foreign country most of us go through culture shock.外国に行くと我々は大抵カルチャーショックを体験する。
All you have to do is to take care of yourself.君は体に気を付けさえすればいいよ。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
Let's take your temperature first.まず体温を計りましょう。
Could you please tell me your height and weight?身長と体重を教えていただけますか?
The nurse took his temperature.看護婦が彼の体温を計った。
What is he mad at, I wonder?一体彼は何に怒っているのだろう。
Our existence is a miracle in itself.人間の存在自体が奇跡である。
If you don't take a vacation, you'll collapse.休暇を取らないと、体が参ってしまいますよ。
The chart illustrates how the body works.その図は体の働きを説明している。
The engine is itself very good.エンジンそれ自体は非常にいいんです。
They participated in the team games.彼らは団体競技に参加した。
Now, I'll take your temperature.さあ、体温を計りましょう。
All political dissidents were purged under the former regime.反体制派はすべて旧体制のもとで粛清されました。
No action is in itself good or bad.いかなる行為もそれ自体は良くも悪くもない。
Taking moderate exercise is good for the health.適度な運動することは体によい。
What if you make yourself ill? An unbalanced diet leads to all kinds of sicknesses.体壊したらどうするんだ。アンバランスな食事は、万病の元だぞ。
I'm not fit for physical labor.私は肉体労働には向いていない。
He wore a mask so that no one could recognize him.彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。
The dead body was identified by a mole on the cheek.その遺体の身元は頬のほくろで確認された。
Taking moderate exercise will do you good.適度に運動すると体によいであろう。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
Heat will break this chemical down into harmless gases.熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good.君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。
Is there intelligent life on other planets?他の惑星に知的生命体はいるか?
I feel better today than yesterday.今日は昨日よりは体調がいい。
Koga, what on earth happened in your youth?古賀、あんたの半生で一体何があったの?
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
She is weak by nature.彼女はひ弱な体質だ。
Our school's gym is under construction now.私たちの学校の体育館は今建設中です。
I can't read cursive, so could you write in block letters, please?筆記体は読めないので、ブロック体で書いてもらえませんか?
Although dull in almost every aspect, you're sharp in the most unexpected matters.全体的に鈍いくせに、意外なところに鋭いよね。
Tom dumped Mary's body into the hole he had dug previously.トムは前もって掘っておいた穴にメアリーの死体を投げ込んだ。
He looked much better this morning than yesterday.今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。
The gas gives off a strong, bad smell.その気体は強い異臭を放つ。
When I'm hot, a glass of cool water really refreshes me.暑い時の一杯の冷たい水は体をすごく冷やしてくれる。
Passengers became nervous when the plane began to vibrate.機体が揺れ始めて乗客は不安になった。
This skirt hangs nicely.このスカートは体にちょうどよくあう。
If he had trained himself harder at that time, he would be healthier now.あのころ、もっと一生懸命体を鍛えていたら、彼は今頃はもっと健康であろうに。
The EC's Twelve are working out a compromise on farm-price.欧州共同体の12ヶ国は農産物価格についての妥協案を作成しています。
Where can Yoko have gone?洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。
We took pride in our strength.われわれは体力を自慢した。
The cold wind chilled the traveler.冷たい風でその旅人の体はすっかり冷えた。
That dress looks good on you, but it makes you look pregnant. Oh, no, not the figure; I meant the design.そのワンピース、よく似合ってるけど、なんだか妊婦さんみたいだよ。あ、いや、体型じゃなくて、その、デザインが。
I attempted to get up, but my body was heavy as lead.起きようとしたけれど、体は鉛のように重かった。
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
He is in poor health.彼は体の具合がよくありません。
That's too bad. Please take care of yourself.それはお気の毒に。お体を大切に。
We investigated the matter from all angles.我々はその問題を立体的に調査した。
All in all, the international conference was a success.全体としてみればその国際会議は成功だった。
Cut it short all over.全体的に短くして下さい。
Who's going to clear up all this mess?一体誰がこのように散らかった状態をすべて片づけるのだろうか。
She has lost weight.彼女は体重が減ってきた。
The temperature of the human body hovers around 37°C.人間の体温は37度付近で上下している。
Playing cards is not in itself harmful.トランプをすることはそれ自体に害はない。
I'm old and not too well.私は歳を取って体の具合が良くない。
I wish I had taken better care of myself.体をもっと大切にしておけばよかったのだが。
As Sadako grew weaker, she thought more about death.体が弱くなって行くにつれて、禎子はますます死について考えるようになった。
Fred was very troubled by his wife's nagging.奥さんのがみがみ小言にフレッドさんは大弱りの体であった。
The old chair groaned under her weight.彼女の体重でその椅子は、きしんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License