UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '作'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over.ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。
It's a beautiful job.見事な作品ですね。
It will be a push-button war of nuclear missiles.それは核ミサイルをボタン一つで操作し合う戦争になるだろう。
My wife likes to eat out and so she doesn't have to cook.妻は外食が好きで、だから食事を作る必要がないのです。
We made much effort to build the boat.私たちは舟を作るのに非常に努力した。
Genius must be born, and never can be taught.天才は生まれるべきものであり、教えて作られるべきものではない。
She received a large advance for her next novel.彼女は次の作品のために多額の前払金を受けた。
His excellent work stands out.彼のすばらしい作品は際だっている。
I made this gratin using yesterday's leftovers. It tastes pretty good, doesn't it?このグラタンはきのうの残り物を利用して作ったんだ。なかなかおいしいでしょ。
Tom made stew for dinner.トムは夕食にシチューを作った。
This factory manufactures automobile parts.この工場では自動車の部品を製作している。
It's best if you can read the source material before seeing a movie.映画観る前に原作読んどけばよかった。
All that which is invented, is true.作り事はすべて、真実だ。
Tom made Jill a new dress.トムはジルに新しいドレスを作った。
We picked apples so as to make a pie.私達はアップルパイを作るためにリンゴをもいだ。
I read the entire works of Milton during my vacation.休暇中にミルトンの全作品を読んだ。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
This is the doghouse that I made myself.これは私が自分で作った犬小屋です。
We need flour, sugar and eggs to make this cake.このケーキを作るには小麦粉、砂糖、卵が必要だ。
The rain had a good effect on the farm crops.雨は農作物によい影響を及ぼした。
I thought you might be hungry, so I made some sandwiches.お腹が空いているんじゃないかと思って、サンドイッチを作ったんだ。
The typhoon did not a little damage to the crops.台風は作物に少なからぬ損害を与えた。
Please do your model building at home! The room's full of the smell of lacquer.プラモ作りは家でやってくださいよ。ラッカー液の臭い、充満してるじゃないですか。
My mother made me a cute skirt.母は私にかわいらしいスカートを作ってくれました。
He is displeased at her rude behavior.彼は彼女の無作法に怒った。
I was expecting it to be a bad book, but damn me if it wasn't quite good after all.どうせ駄作だろうと思っていたのだけど、どっこいなかなかいい本だった。
His new film is worth seeing.彼の新作映画は見るだけの価値がある。
Cheese is a solid food made from the milk of cows, goats, sheep, and other mammals.チーズは、ウシ、ヤギ、ヒツジやその他の哺乳類の乳から作られる固形の食べ物だ。
Her new novel is really interesting as opposed to her last one.彼女の新しい小説は前作とは対照的にとても面白い。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
If you make your own clothes, it will save you money.自分で服を作ったら節約になりますよ。
He is a writer.彼は作家です。
We'll have a good crop if this good weather keeps up.この好天が続けば豊作になるだろう。
I'll take my cue from you.私はあなたの動作からヒントを得ることにします。
Style is to the writer what color is to the painter.文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。
You should try to produce grammatical sentences.文法的に正しい文章を作るよう心がけるべきだ。
We will be able to build farms and create fields there.そこに農場や畑を作ることができるだろうか。
This novel was written by an American writer.この小説は米国の作家によって書かれた。
They made more powerful arms.彼らはより強力な武器を作った。
He is buying some wood so that he can make a bookcase.彼は本箱を作るために材木を少し買っている。
Let's make Valentine's Day chocolate today.今日はバレンタインにちなんでチョコを作ってみましょう。
How dare you behave so rudely!よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。
This car was made in Japan.この車は日本で作られました。
Tom likes to make paper airplanes.トムは紙飛行機を作るのが好きだ。
What did Kumi make?クミは何を作りましたか。
Acid acts on things which contain metal.酸は金属を含むものに作用する。
You must be creative in composing a piece of music.作曲をするには創造力に富んでいなければならない。
High operating temperatures shorten lubricant life.作動温度が高いと、潤滑剤の寿命は短くなる。
This conversation is a masterpiece.この話は傑作だ。
She is cooking for him.彼女は彼のために料理を作っている。
He knows the art of making friends.彼は友達を作るコツを知っている。
I made a draft of my speech.私は演説の草稿を作った。
It is easy to make friends even in the new places.新しい場所でも友達を作るのは簡単だ。
There will be setbacks and false starts.副作用やフライングがあるだろう。
What he had said proved to be a myth.彼の話は作りごとだったとわかった。
Who made the doll?だれがこの人形を作ったか。
My mother is making my father a cake.母は父にケーキを作っています。
All of his later paintings were considered masterpiece.彼の後期の絵はすべて傑作とみなされた。
A man who never makes mistakes is a man who does nothing.過ちのない者は何も作り出せない。
I don't know how to operate this CD player.私はこのCDプレイヤーの操作のしかたが分からない。
You can't make an omelette without breaking eggs.オムレツを作るには卵を割らなくてはならない。
How do you make a box?どうやって箱を作るのか。
We grow a variety of crops.私達はいろいろな農作物を育てている。
Clothes make the man.身なりは人を作る。
Graham Greene is a favorite author of mine.グレアム・グリーンは私のお気に入りの作家です。
That is to say, their behavior seems to be against the rules made by adults.これは、彼らの態度が大人の作ったルールに逆らっているように見えるからである。
The famous author created another best-selling book.有名作家はまたベストセラー書を著した。
Have you ever had a heart attack?心臓発作を起こしたことはありますか。
When I came home, he was cooking dinner.私が家に帰ったとき、彼は夕食を作っていた。
The opinion poll was based on a random sample of adults.その世論調査は無作為に選ばれた成人に基づいてなされた。
Who is the author of the novel?その小説の作者は誰ですか。
This book contains the complete works of Shakespeare.この本にはシェークスピアの全作品が載っている。
He finally found out how to make it.彼はついにその作り方を見つけた。
She became famous as a mystery writer.彼女は推理作家として有名になった。
A high school student made this robot.ひとりの高校生がこのロボットを作った。
He was acclaimed as the best writer of the year.彼はその年の最良の作家としてたたえられた。
This movie is indeed a timeless masterpiece.この映画はまさしく不朽の名作である。
He made her a bookshelf.彼は彼女に本棚を作ってやった。
It's bad manners to talk during a concert.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think?いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。
You must give great writers of the past the most attention in your reading.書物の選択に際して、過去の偉大な作家たちは最も注目されるべきだ。
The crops have withered.作物は枯れた。
The work finally saw the light last month.その作品は先月ついに日の目を見た。
I was on the spot when he had a heart attack.彼が心臓発作を起こしたとき、私はその場にいた。
He is skilled in handicraft.彼は工作に熟練している。
I made curry for the first time.カレーを初めて作りました。
The typhoon did great damage to the rice crop.台風で稲作は大きな被害を受けた。
These poles, called totem poles, are thought to have been worshipped or constructed for frightening enemies.トーテムポールと呼ばれるこれらの柱は、崇拝の対象として、あるいは敵を驚かせるために作られたと考えられている。
Every great writer seems to have been interested in English.偉大な作家たちは、誰でも英語に関心を抱いていたようだ。
Technology has differentiated our cultures.科学技術は異なる文化を作り出した。
This medicine has no harmful side effects.この薬には有害な副作用がありません。
The writer is working on a new book.その作家は新しい本に取り組んでいる。
He grew a variety of crops.彼はいろいろな作物を育てていた。
For my summer homework, I'll try to create something big with milk cartons.夏休みの宿題は、牛乳パックで何か大きなものを作ろうと思うんだ。
He fashioned an elegant pot out of clay.彼は、粘土で優雅な壷を形作った。
She altered her old clothes to make them look more fashionable.彼女は自分の古い衣服をもっと流行に見えるように作りかえた。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って作業を完了した。
The park was built for the benefit of the public.その公園は一般の人々のために作られた。
My father had a heart attack yesterday, but he was lucky to have a clinic close at hand.昨日父が心臓発作を起こしたが、診療所が近くにあるのは好運だった。
The movie wasn't as interesting as the book.その映画は原作ほどおもしろくなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License