If you want to do good work, you should use the proper tools.
よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。
I have a lot of money and enough time to use it.
私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。
They usually use an anchor to hold a yacht in place.
ヨットを一定の所へ停止させておくために普通は碇を使う。
We tend to use English when we see a foreigner.
私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。
She spends a lot of money when she goes abroad.
彼女は海外へ行くとたくさんお金を使う。
The bench used for a bench press is usually level.
ベンチプレスに使うベンチは通常水平だ。
What for?
何に使うの?
It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.
アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。
Medical doctors and dentists have very different tools of the trades.
医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。
An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context.
特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。
You should use the paper bags again and again.
あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。
Fork-users have historically been in the minority.
フォークを使う人々は、歴史的にみて、ずっと少数派であった。
This computer is powerful, efficient, and easy to use.
このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。
He always spends his money freely.
彼はいつも惜しげもなく金を使う。
Man is the only animal that can make use of fire.
人間は火を使うことのできる唯一の動物である。
This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users.
このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。
Don't use my pen.
私のペンを使うな。
She has him at her beck and call.
彼女は顎で人を使う。
We have little opportunity to use English.
私達は英語を使う機会がほとんどない。
We use gestures as well as words to communicate with others.
我々はお互いにコミュニケーションするのに、言葉だけでなくジェスチャーも使う。
My wife spends money as if I were the richest man in town.
妻はまるで私が町一番のお金持ちであるかのようにお金を使う。
Tom almost always uses a credit card when he goes shopping.
トムは買い物に行ったとき、ほぼ毎回クレジットカードを使う。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En
The word you use depends on your intended meaning.
どのような意味を込めたいかによって、使う言葉は変わってくる。
She spends a lot of money when she goes abroad.
彼女は海外に行くとたくさんお金を使う。
I advised him not to spend all his money on food.
食べ物にお金を全部使うようなことはするな、と私は彼に忠告した。
Caroline knows better than to spend all her money on clothes.
キャロラインはすべてのお金を洋服に使うほど愚かではない。
"Oh? If you're free get the cleaning done." "What's up with that? Don't order your brother around!"
「そっか。暇なら掃除しといて。」「なんだそれ。兄貴をアゴで使うなよ。」
It's better to carry plastic chopsticks and wash them than to use disposable chopsticks to throw away.
使い捨ての箸を使うよりもプラスチックの箸を洗って使う方がいい。
Yumi will use this camera tomorrow afternoon.
由美は明日の午後このカメラを使うでしょう。
Try to make the most of your dictionary.
辞書をできるだけ生かして使うようにしなさい。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.
私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
Caroline knows better than to spend all her money on clothes.
キャロラインはお金を全部衣服に使うほどばかではない。
I found it difficult to use the machine.
私はその機械を使うのは難しいと解った。
We use chopsticks in place of knives and forks.
私たちはナイフとフォークの変わりに箸を使う。
How do I use meal tickets?
食券はどう使うのですか。
He is lavish with his money.
彼は金を惜しみなく使う。
In order to use a computer, you must learn to type.
コンピューターを使うには、タイプを覚えなくてはならない。
My mother spends a lot of money on clothes.
母は衣服にたくさんのお金を使う。
Gorillas cannot use their lips and tongues to speak, but they can communicate with people in other ways.
ゴリラは話すのに唇や舌を使うことができないが、別の方法で人々とコミュニケーションができるのである。
She spends a lot of money on books.
彼女は本にたくさんお金を使う。
"What's the difference between erotic and kinky?" "Erotic is when you use a feather and kinky is when you use a whole chicken."
「好色と倒錯の違いとは?」「好色なら羽を使うが、倒錯なら鶏をまるごと使う」
Don't use the desk by that window.
あの窓のそばの机を使うな。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.
魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
You may spend or save at will.
お金を使うも貯めるも自由にしなさい。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.
よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
I sometimes use scissors as a can opener.
私は時々はさみを缶切りとして使う。
That student sometimes affects illness.
その生徒は時々仮病を使う。
How do you use this camera?
このカメラはどうやって使うの。
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.
人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。
We substitute margarine for butter.
我が家ではバターのかわりにマーガリンを使う。
She spends a lot of money when she goes abroad.
彼女は海外にいくとたくさんのお金を使う。
She expends her energy on parties.
彼女はパーティーに精力を使う。
Japanese tourists abroad are big spenders.
海外の日本人観光客は大金を使う。
Those who use forks or chopsticks often think people who don't are uncivilized.
フォークやはしを使う人々は、しばしばフォークやはしを使わない人々のことを未開だと考える。
It was foolish of him to waste his money on such trifles.
彼がそんなつまらないものにお金を使うのはばかげたことだった。
This car runs on alcohol.
この自動車はアルコールを燃料に使う。
I think we should use our time a bit more constructively.
私たちはもう少し前向きに時間を使うべきだと思う。
Money takes a long time to earn, but you can spend it in no time.
お金を稼ぐのは時間がかかるが、使うのはあっという間だ。
She advised him to use a bicycle.
彼女は彼に自転車を使うように言った。
I never have had occasion to use it.
今までそれを使う機会がなかった。
We use DS as an abbreviation of 'dyad' style.
ここではDSを「ダイアド」スタイルの省略形として使う。
Fork-users are mainly in Europe, North America, and Latin America; chopstick-users in eastern Asia and finger-users in Africa, the Middle East, Indonesia, and India.