I intend to devote a few hours a day to the study of English.
私は英語の勉強に一日に数時間を使うつもりである。
If it is wrongly used, the medicine will be a poison.
その薬は誤って使うと毒になる。
We use cloth to make clothes.
着るものを作るのに我々は、布を使う。
Keep not two tongues in one mouth.
二枚舌を使うな。
Tom always makes fun of John because of his dialect.
トムはジョンが方言を使うのでいつもからかう。
My mother spends a lot of money on clothes.
母は衣服にたくさんのお金を使う。
She spends a lot of money when she goes abroad.
彼女は海外に行くとたくさんお金を使う。
We substitute margarine for butter.
我が家ではバターのかわりにマーガリンを使う。
She spends much money on dresses.
彼女は洋服にたくさんお金を使う。
Is it normal for male teachers to make eyes at female students?
男性高校教師が女子生徒に色目を使うのは尋常でしょうか?
I need to make better use of my free time.
私は自分の自由時間をもっと有効に使う必要がある。
Few students use pencils these days.
最近、鉛筆を使う学生はほとんどいない。
She spends as much money as she earns.
彼女は稼ぐのと同じだけお金を使う。
She spends most of her money on clothes.
彼女は服装に大部分のお金を使う。
Nowadays, we often use the term "senior citizen" to refer to old people.
近年では、年配の人達を指すのに「高齢者」という用語をよく使う。
I used to type my letters, but now I use a word processor.
手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。
Language is the means by which people communicate with others.
言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。
He always spends his money freely.
彼はいつも惜しげもなく金を使う。
The bench used for a bench press is usually level.
ベンチプレスに使うベンチは通常水平だ。
I never have had occasion to use it.
今までそれを使う機会がなかった。
Caroline knows better than to spend all her money on clothes.
キャロラインはすべてのお金を洋服に使うほど愚かではない。
Man is the only animal that uses fire.
人間は火を使う唯一の動物である。
I have a lot of money and enough time to use it.
私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。
The time has come for you to play your trump card.
君の奥の手を使うときが来た。
By using four types of metal, specific frequency resonance is suppressed.
四種類の金属を使うことで特定の共振を抑えます。
I found it difficult to use the machine.
私はその機械を使うのは難しいと解った。
Try to make the most of your dictionary.
辞書をできるだけ生かして使うようにしなさい。
We celebrate Mother's Day in honor of our mothers.
母の日をお母さんのために使う。
It is how effectively you use the available time that counts.
重要なのは使える時間をどのように有効に使うかである。
He uses foul language whenever he gets angry.
彼は怒るといつも下品な言葉を使う。
I don't like the new textbook we're using in the English class.
英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。
What are these for?
これは何に使うものですか。
She spends a major part of her income on food.
彼女は収入の大部分を食費に使う。
We should never use an atomic bomb again.
私たちは原子爆弾を二度と使うべきではない。
What will you use it for?
何に使うの?
Japan should not spend much money on weapons.
日本は兵器にあまりお金を使うべきではない。
I helped a little binding printouts that the student council will apparently use.
生徒会で使うらしくて、プリント綴じるのを少し手伝っていました。
You should take the shuttle bus.
リムジンを使うといいですよ。
What do you think? Does it suit me? It's what servants wear around here.
どうです?似合っていますか?ここいらで使う使用人の服なんですよ。
She spends much money on books.
彼女は本にたくさんの金を使う。
Money takes a long time to earn, but you can spend it in no time.
お金は、稼ぐには時間がかかるが、いざ使うとなるとあっという間になくなる。
We use computers to solve problems and to put information in order.
我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。
Jack's problem is that his wife spends more than he earns.
ジャックの悩みの種は妻が彼の稼ぐ以上にお金を使うことだ。
She spends three dollars a day for lunch and dinner.
彼女は昼食と夕食に毎日3ドル使う。
She has him at her beck and call.
彼女は顎で人を使う。
They say you should use your imagination.
私たちは想像力を使うように奨励されています。
It is outrageous that you should spend so much money.
君がそんなにお金を使うとはあきれるばかりだ。
She spends a lot of money on books.
彼女は本にたくさんの金を使う。
Why did you put the chicken in such a difficult place to get when you knew that I wanted to use it right away?
なんですぐ使うってわかってるのに鶏肉こんな取りにくいとこに入れるのよ?
She spends a lot of money on books.
彼女は本にたくさんお金を使う。
We use DS as an abbreviation of 'dyad' style.
ここではDSを「ダイアド」スタイルの省略形として使う。
This computer is powerful, efficient, and easy to use.
このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。
If you use the quit command noted below, you can make the application exit.
下記のquitコマンドを使うとアプリケーションを終了させることが出来ます。
This machine produces electricity for our daily use.
この機械は我々が日常使う電気を生み出している。
Only members of the company are entitled to use the facilities.
その会社のメンバーだけがその施設を使う資格がある。
She obtained the permission to use the car.
彼女は車を使う許可を得た。
I spend all her money on the car.
車に彼女のお金を全部使う。
It's better to carry plastic chopsticks and wash them than to use disposable chopsticks to throw away.
使い捨ての箸を使うよりもプラスチックの箸を洗って使う方がいい。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version