UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '係'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It doesn't matter to me whether she comes here or not.彼女がここに来ても来なくても私には関係ない。
What he says has nothing to do with this problem.彼のいっていることはこの問題と何の関係もない。
Military personnel are prime targets of car salespeople.車のセールスマンにまず初め狙われるのは軍関係者だ。
It has some bearing on this problem.それはこの問題といくぶん関係がある。
That company hires people without regard to race, religion, or nationality.あの会社は、人種や宗教、国籍に関係なく人を雇う。
He has something to do with the matter.彼はその件にはいくらか関係がある。
That week had nothing to do with discrimination.その週間は差別とは関係がなかった。
In order to distract the others, we brought up this irrelevant issue as a red herring.相手の注意をそらすため、我々は本題とは関係のない話をもちだした。
You must bring the person who is immediately concerned with the accident.その事故に直接関係のある人をつれてきなさい。
How could you? Is our relationship really so cold?ヒドイね、ボクらの関係はこんなにドライだったの?
We tend to watch television, whatever show is broadcasted.私たちはどんな番組が行われるかに関係なく、テレビを見がちである。
That has something to do with this problem.それはこの問題といくぶん関係がある。
The weather has a great deal to do with our health.天候は我々の健康と大いに関係がある。
The economy is deeply connected to politics.経済は政治と深い関係がある。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
The receptionist forced me to sign my name on the paper.受け付け係は私に無理矢理紙に署名させた。
The clerk nodded, so the woman wrote a check and handed it over.係員が頷いたので彼女は小切手を書き、それを手渡した。
I have nothing to do with them.私は彼らとはまったく関係がない。
The supply-demand balance is relaxing.需給関係が緩和している。
Have you read the "Liaisons Dangereuses"?『危険な関係』を読んだことがありますか?
That's not my concern.それは私には関係のないことです。
A camel is to the desert what a ship is to the sea.ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。
The accountant was blamed for the mistake.会計係はミスを犯してとがめられた。
It's a troll trying for click-throughs. It's being multiposted in English-related communities all over the place.アフィ狙いの釣り記事ですね。英語関係のコミュのあちこちにマルチポストしています。
The police regarded him as a party to the crime.警察は彼がその犯罪に関係していると考えた。
She is connected with the Oda's by marriage.彼女は織田家と関係があるんです。
That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
"What is your relationship to him?" "I'm his father."「あの方とあなたのご関係はどうなのですか」「私は彼の父です」
Finally, their friendship ended and their close relationship disappeared.ついに彼らの友情が壊れ、二人の親密な関係は消え失せた。
Do you think she has nothing to do with the affair?彼女はその事件に関係ないと思いますか。
In addition, there have been changes in husband-wife relationships.さらに、夫婦の関係にも変化が起こっている。
The quarrel originated in rivalry between the two countries.その争いの根源は二国間の対立関係にある。
I am not concerned with this matter.ぼくはこの問題には関係がない。
Politics has much to do with me.政治は国民生活に深い関係がある。
The story goes that he really had nothing to do with it.彼はそのことには全く無関係であったという話である。
We have broken off relations with them.私たちは彼らとは関係を断っている。
I am not concerned with this affair.私はこのことには関係がありません。
The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda.48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。
That's none of your business!君には全然関係ないでしょ!
It must have something to do with money.そのことはお金に関係があったに違いない。
Doctors suspect smoking has lot to do with cancer.医者は喫煙は癌ときわめて関係があるとおもっている。
I have no connection the matter.私はその件とは無関係だ。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
It's none of my business!私には関係ない!
Their success has a lot to do with their diligence.彼らの成功は、彼らの勤勉さと大いに関係がある。
I'll send someone up to help you now.今、誰か係りの者を差し向けます。
It's nothing to do with me, equals, I don't have to be here. So I'm getting out of here, whatever anybody says!俺は関係無い、イコール、いなくていい。だから、ここから出ていく何と言われようとも!
Technology has failed to ease the conflict between man and nature.科学技術は人間と自然の対立関係を和らげることができなかった。
I had to fill the gap left when our head clerk quit on short notice.係長が急に辞めてしまったので、私がその穴を埋めなければならなくなった。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
I am hoping to put an end to our unhappy relationship.僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。
She penned a tell-all memoir of her affair with the president.彼女は大統領との不倫関係を暴露する回顧録を執筆した。
Bears also tend to sleep more during the day than at night, although in the summer, with twenty-four hours of light, this does not apply.熊はまた、24時間明るい夏は当てはまらないが、夜よりも昼に寝る傾向がある。夜活動するのはアザラシの行動と関係があるだろう。
The receptionist said to come right in.受け付け係は、すぐさま来るようにと言った。
I am not concerned with this matter.私はこの問題とは関係がない。
We are apt to watch television, irrespective of what program is on.私たちはどんな番組が行われるかに関係なく、テレビを見がちである。
Please get me hotel security.ホテルの保安係りにつないでください。
He makes a living by working for a government office.彼は政府関係の事務所で働いて生活している。
Leaves are to plants what lungs are to animals.葉の植物に対する関係は肺の動物に対する関係と同じである。
I don't want to get involved in that business.そんなことに係わり合いたくない。
I have nothing to do with that crime.私はその犯罪とは関係がない。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
Just as all kinds of communication methods are increasing, human relationships are becoming weak. A perfect case of mistaking means for ends.コミュニケーションの方法が多種にわたって増加する一方で人間関係が希薄なものになりつつある。まさに本末転倒だ。
The greatest cause of stress for men is work, while for women, human relationships come at the top of the list.男性にとっての最大の原因は仕事であるが、女性の場合は人間関係が1位である。
We have established friendly relations with the new government of that country.我々はその国の新政府との友好関係を樹立した。
We must maintain the friendly relations between Japan and the U.S.我々は日米間の友好関係を維持しなければならない。
I'll be no party to this arrangement.この取り決めには関係したくない。
That has nothing to do with me.それは私と何の関係も無い。
What you say does not bear on our problem.あなたのいう事は私たちの問題とは関係がない。
I had nothing to do with that incident.私はその出来事とは何の関係もなかった。
I have nothing to do with the affair.私はその事件とは無関係である。
We hope to establish a closer relationship between us.私どもの関係がより緊密になることを願っております。
The only trouble I've ever had was dealing with people who didn't like my personality.私が抱えた問題は、私のするタイプが気に入らなかった人との関係だけよ。
The bureaucrats maintain solid ties with the gigantic corporations.官僚達は大企業との強固な関係を維持している。
What do you have to do with the matter?あなたはその事とどんな関係があるのですか。
That country broke off diplomatic relations with the United States.その国は米国との外交関係を断絶した。
Tom had nothing to do with getting Mary fired.トムさんはメアリさんが首にしたことに関係なかったんだ。
It matters little to me who is elected.誰が選ばれようと私には大して関係ない。
He had a great deal to do with the scandal.彼はそのスキャンダルとおおむね関係があった。
The reservation desk, please.予約係をお願いします。
I am not concerned with this affair.そんなことは私には関係ありません。
Does he have anything to do with the political party?彼はその政党と何か関係があるのか。
In general the relation between parents and children is essentially based on teaching.概して言えば、親子の関係は本質的には教えることを基礎としている。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
She seems to have something to do with the affair.彼女はその事件と何か関係があるようだ。
That doesn't regard you at all.それはまったく君に関係のないことだ。
I am through with him.彼との関係はもう終わっている。
As far as I know, she has nothing to do with that scandal.私の知る限りでは、彼女はそのスキャンダルとは無関係だ。
The relative pronoun 'that' has two states, a nominative case and objective case, but there is no possessive case.関係代名詞のthatは、主格、目的格の2つであり、所有格はありません。
The problem quoted isn't one, but there are problems in the reading section that ask you to distinguish relative pronouns from relative adverbs.引用した問題ではありませんが、関係代名詞と関係副詞の使い分けを問う問題がリーディングセクションにはあります。
You should have nothing to do with him.彼と全く関係を持たないほうがよいよ。
He professes that he had no connection with that affair.彼はその事件と関係がないと公言した。
I will go regardless of the weather.私は天気に関係なく行くだろう。
This doesn't involve you.お前には関係ない。
The two countries are closely related to each other.両国はお互いに密接な関係がある。
He makes it a rule to go over the financial section every time he reads the paper.彼は新聞を読む時はいつも金融関係の記事に目を通すことにしている。
That is no business of yours.それは君には関係ないことだ。
The man is not concerned in this project.その人はこの計画に関係していない。
The EC countries have a huge stake in the talks.EC諸国はこの会談に非常に大きな利害関係をもっています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License