UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A man who breaks his promises cannot be trusted.約束を破る人は信用されない。
I don't believe you.私はあなたを信じていない。
Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
Please reply as soon as you get this email.このメールを見たらすぐに返信をください。
I believe that he comes here.彼がここに来ることを信じる。
You can't believe a word of that.そんな話は少しも信じてはいけません。
We believe in that man.私たちはあの男とこの人を信頼しています。
By all accounts, he is not a man to be trusted.誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。
We must work up a reputation.私たちは信用を獲得しなければならない。
I've lost my religious faith.私は自身の信仰をなくしてしまった。
Communications broke down.通信手段が機能しなくなった。
I have never believed in wars.私は戦争がよいなどと信じたことはない。
She persists in her belief.彼女は頑として信念を曲げない。
Do you trust Tom?トムのことを信頼していますか。
Unfortunately, I don't believe she'll succeed.残念ながら彼女の成功を確信していません。
Seeing is believing.見ることは信ずることなり。
He can be relied on.彼は信頼できる。
White collar crime has made American people trust the government less.詐欺、横領などの犯罪によりアメリカ人は以前より政府を信じなくなった。
His job is to manage credit authorization.彼の仕事は与信管理です。
Please reply as soon as you've read this email.このメールを見たらすぐに返信をください。
She has many faults, but I trust her none the less.彼女には多く欠点があるが、やはり私は信頼している。
John is a strong believer in fresh air.ジョンは新鮮な空気は良いものだと強く信じている。
He is so honest that everybody trusts him.彼は大変正直なので、誰のが彼を信用します。
Confidence in management practices was undermined by the crash.経営慣行の信頼が株価暴落によって損なわれてしまいました。
He is confident of his ability.彼は自分の能力を確信している。
He reasoned her into believing what he said.彼は彼女を説得して自分の言ったことを信じ込ませた。
I have confidence in Ken.わたしは、ケンを信頼している。
The politician did not bother to apologize for betraying our trust.その政治家は信頼を裏切ったことをわざわざ謝ろうとはしなかった。
This corporation is well known for its communication equipment.この会社は通信部門でよく知られている。
My grandpa believes that the moon landing was a hoax.私の祖父は月面着陸は作り話だったと信じている。
The man, in short, is not to be trusted.要するに、その男は信用できない。
At first, they were all convinced he was innocent.最初に、彼らは彼が無罪であることを確信していた。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
Hanako called his bluff.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
I'm sure that my daughter will pass the exam.私は娘が試験に合格することを確信している。
I firmly believe that your time will come.私はあなたの番が来ると確信しているよ。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
He is so honest that everybody trusts him.彼は非常に正直なので誰でも彼を信用する。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
She acquired credit with in the town.彼女はその町での信望を得た。
How foolish I am to believe him!彼の言うことを信じるなんて、私はなんてばかなんだろう。
It is hard to live up to your convictions.信念にしたがって行動するのは難しい。
What led you to believe it?何で君はそれを信じる気になったの。
We should try to avoid imposing our own beliefs on others.私たちは自分の信念を人に押し付けないようにすべきである。
He lost his credibility because he betrayed a friend.彼は友人を裏切って信用を落とした。
She told me that the most incredible thing had just happened.彼女はまったく信じられないことがちょうど起こったところなの、と僕に言ったんだ。
He is not a man to rely on.彼は信頼すべき人ではない。
I cannot trust what she says.彼女の言うことは信用できない。
A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device.ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。
I'm sure he won't fail to keep his word.彼は約束を破ることはしないと確信しているんですが。
Whoever goes to church believes in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
"Tom, aren't you warm in long sleeves?" "I'd rather be like this than cold" "Really? Unbelievable."「トム長袖で暑くないの?」「むしろこれでも寒いくらいなんだけど」「マジで? 信じらんない」
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
All of them say so, but I believe none of them.彼らはみなそう言うが、私は彼らの誰も信用しない。
Do you believe in ghosts?君は幽霊の存在を信じるか。
I was foolish enough to believe it.私は愚かにもそれを信じた。
They believe their country is secure against foreign enemies.彼らは自分の国が外敵には安全だと信じている。
Tom can't believe what he's just seen.トムはさっき見たことが信じられなかった。
I am not all too certain of my position.私は自分の立場にあまり自信がない。
It was silly of you to trust them.君がやつらを信じたのはばかだった。
Never betray the trust of your friends.友達の信頼を決して裏切るな。
You can trust him to keep his word.君は彼が約束を守ると信じてよい。
The devout Christian persists in his belief.その信心深いキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
All the people who go to church believe in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
We have no trust in him.彼を全然信用していない。
You will soon be convinced that I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
I believe that story.私はその話を信じる。
Everyone believes in their own potential.誰しも自分に潜在能力があることを信じてもよい。
I have lost faith in the doctor.私はもうあの医者を信用しない。
Such actions are alien to our beliefs.そのような行動は我々の信条に反する。
I don't believe this.こんなことは信じません。
You can not believe a word he says.彼の言う言葉を信じてはいけません。
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
The patriot sticks to his moral principles.その愛国者は自分の道徳的な信条を曲げない。
Tom didn't believe what Mary said.トムはメアリーの言ったことを信じていなかった。
Better believe it.本当さ。信じた方がいいぜ。
He was stupid enough to believe her.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
She had something of the assurance of a famous actress.彼女には有名な女優であるという自信が多少あった。
You mustn't carelessly believe the maker's motto.メーカーの謳い文句を迂闊に信じてはいけない。
No one believed his story.誰も彼の話を信じなかった。
I can't possibly think your story is true.あなたの話を信じるのはちょっと無理ですね。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
Tom doesn't believe in evolution.トムは進化論を信じていない。
No one is so foolish as to believe what he says.彼の言うことを信じるほどばかな人はいない。
Please write me a reply soon.すぐに返信をください。
I believe what is written in her letter.私は彼女の手紙に書かれていることを信じる。
Drivers have to attend to the traffic signal.運転者は信号に注意しなければならない。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
The child believes that the earth is flat.その子は地球は平らだと信じている。
I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him.私の肉親関係のうちにも、ひとり、行い正しく、固い信念を持って、理想を追及してそれこそ本当の意味で生きているひとがあるのだけれど、親類のひとみんな、そのひとを悪く言っている。馬鹿あつかいしている。
They must be crazy to believe such nonsense.そんな馬鹿な事を信じるなんて、彼らはどうかしてるに違いない。
The Shinano is longer than any other river in Japan.信濃川は日本で一番長い川です。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
I acted upon what I believed.信ずるところに従って行動した。
All these devices are unreliable.これらのすべての装置は信頼性に欠けている。
She is a reliable person.彼女は信頼できる人だ。
As he often tells lies, nobody believes him.彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。
He may still be young, but he really is a reliable person.なるほど彼はまだ若いが、実に信頼できる人物だ。
Tom lost their trust.トムは信用を失った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License