The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '信'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Because the traffic light turned red, he stopped his car.
信号が赤に変わったので、彼は車を止めた。
We rely on Patty because she never breaks her promises.
私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
I have absolute trust in you.
君のことは完全に信用しています。
No other river in Japan is longer than the Shinano.
信濃川は日本でいちばん長い川だ。
I believe him an American.
私はアメリカ人だと信じている。
The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal.
船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。
They say he is guilty, but I believe the contrary.
彼が有罪だというが、私はそのせい反対を信じている。
The old lady believes him rich.
そのおばあさんは彼がお金持ちだと信じている。
No matter who says so, I don't believe it.
たとえ誰がそう言っても私はそれを信じない。
He believes that the story is true.
彼はその話が本当だと信じている。
She always stands up for her convictions.
彼女はいつも自分の信念を守る。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.
信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
The emperor Theodosius made Christianity the state religion and banned other religions.
テオドシウス帝はキリスト教を国教化し、異教の信仰を厳禁した。
I believe it to be true.
それを真実だと信じる。
I have faith in your ability to do the right thing.
あなたは正しいことができると信じています。
Jealousy in a relationship is often brought about by a lack of trust.
男女関係における嫉妬はしばしば信頼の欠落によってもたらされる。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.
ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
Japanese cars are for the most part reliable.
大部分の日本車は信頼できる。
If you can read the following, we can communicate in Japanese, too.
あなたが次のものを読めたら、日本語でも通信できますよね。
He is so honest that he is trusted by everyone.
彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
I am convinced of his innocence.
私は彼が無実であると確信しています。
I have lost faith in that doctor.
私はもうあの医者を信用しない。
To look at him, you could hardly believe it.
彼を見れば、君はそれをほとんど信じられないだろうに。
A red light is often used as a danger signal.
赤い光は危険信号としてよく用いられる。
Don't trust him no matter what he says.
彼がなんといっても信じるな。
I believe that he is honest.
私は彼が正直であると信じている。
I'm sure he won't fail to keep his word.
彼は約束を破ることはしないと確信しているんですが。
He believed in the truth.
彼は真実を信じていた。
You cannot believe a word he says.
彼の言う事を信用したらだめよ。
She's honest enough, but can you really trust her?
彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。
Do you trust her?
彼女を信用しているのか?
I am sure I saw her two years ago.
彼女に2年前会ったと確信しています。
At first, they were all convinced he was innocent.
最初に、彼らは彼が無罪であることを確信していた。
No man alive would believe it.
だれもそんなことを信じないだろう。
We can get three stations in this area.
この地区では三局受信できます。
I am not sure but she may come.
自信はないが、彼女は来るのではないかと思う。
We must pay attention to traffic signals.
交通信号には注意を払わなければならない。
He avowed his beliefs.
彼は自分の信念を公言した。
How did you come to believe that?
どうしてそれを信じるようになりましたか。
Even specialists do not understand this incredible accident.
専門家でさえこの信じられない事故は理解できない。
We must pay attention to traffic signals.
我々は信号に注意しなければならない。
I trust you.
信じているよ。
The rocket put a communications satellite into orbit.
ロケットは通信衛星を軌道に乗せた。
He is believed to have passed the examination.
彼は試験に合格したと信じている。
I believe what is written in her letter.
私は彼女の手紙に書かれていることを信じる。
Well now. Are those words to be trusted I wonder?
さて。その言葉に信を置いてよいものやら。
Tom thinks he can trust Mary not to do something stupid.
メアリーは馬鹿なことをしないと信用できるとトムは思っている。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is