Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The traffic signal is green. | 信号は青だ。 | |
| On the religious side, the decision caused serious dissension among followers. | 宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。 | |
| Do you wonder why no one trusts him? | 誰も彼を信用しないのを変だとおもうかい。 | |
| I trust his executive ability. | 私は彼の実行的能力を信頼している。 | |
| I believe him to be intelligent. | 彼は聡明だと信じる。 | |
| All communication with that airplane was suddenly cut off. | その飛行機からの通信が突然とだえた。 | |
| We believe in God. | 私達は神様を信じます。 | |
| He trusts his wife to a great extent. | 彼は妻を大いに信用している。 | |
| I believed him to be in good health. | 私は彼の具合がよいのだと信じていた。 | |
| The infant has faith in his mother taking care of him. | 幼児は母親が育ててくれることを信じている。 | |
| He felt sure that market is not necessarily free and open. | 彼は自分のしていることが正しいということを確信していた。 | |
| He was foolish enough to believe what she said. | 彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。 | |
| The rocket put a communications satellite into orbit. | ロケットは通信衛星を軌道に乗せた。 | |
| I can't really trust Toshiba. | いまいち東芝は信用できない。 | |
| You really believe in ghosts? | あなたは本当に幽霊を信じているのですか? | |
| I am certain that you have noble thoughts. | 私はあなたが気高い心の持ち主だと確信している。 | |
| What an incredible amount of work he has done! | 何とも信じられないほどの仕事を彼はしたもんだね。 | |
| He makes a religion of never wasting a penny. | 1銭たりともむだにしないのが彼の信条だ。 | |
| When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears. | この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。 | |
| He is a good enough authority on jazz. | 彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。 | |
| Give me some credit. | 信用してもらってもいいと思いますがね。 | |
| He doesn't believe in God. | 彼は神の存在を信じない。 | |
| I believe Tom is innocent. | 私はトムの無罪を信じている。 | |
| An old belief is sometimes still widely current. | 古い信仰が今だに広く行われていることがある。 | |
| Every member but me believes what he says. | 私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。 | |
| Your behavior is in conflict with your principles. | 君の行動は君の信条と矛盾している。 | |
| It's unbelievable. | 信じられないわ。 | |
| They believed it necessary to have great contests every four years. | 彼らは4年毎に競技大会を行う事が必要だと信じていた。 | |
| He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run. | 彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。 | |
| I have confidence in Ken. | わたしは、ケンを信頼している。 | |
| He, like most Incas, believed this story. | 彼はほとんどのインカ人と同じようにこの話を信じていた。 | |
| We look forward to receiving your quote by return mail. | 折り返しの見積書をメールで返信してください。 | |
| He believes that there is a spy among us. | 私たちの中にスパイがいると彼は信じている。 | |
| In fact, she's quite unreliable. | 彼女は実のところ全く信用できない。 | |
| He lost his credibility because he betrayed a friend. | 彼は友人を裏切って信用を落とした。 | |
| It was stupid of you to believe in him. | 彼を信じたあなたがどうかしていたのよ。 | |
| He didn't notice the small video camera above the traffic signal. | 彼は交通信号機の上のカメラに気がつかなかった。 | |
| It is believed that ghosts exist in this forest. | この森には、幽霊がいると信じられている。 | |
| Don't believe what he says. | 彼の言葉を信じてはいけない。 | |
| All you can do is trust one another. | お互いを信頼し合うしかない。 | |
| I have lost faith in the doctor. | 私はもうあの医者を信用しない。 | |
| The Shinanogawa river is the longest river in Japan. | 信濃川は日本で一番長い。 | |
| Every reporter sent his stories with the least possible delay. | どの記者も、自分の書いた記事をただちに送信した。 | |
| You can rely on him. He never lets you down. | 君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。 | |
| I believe that she has never told a lie. | 彼女はうそをついたことがないと私は信じている。 | |
| They believed the jewel would bring disaster. | 彼らはその宝石は災害をもたらすと信じていた。 | |
| Cosby's argument concerns the reliability of the Hette Manuscript. | コズビの議論はヘッテ写本の信頼性に関するものである。 | |
| You'd better believe it. | 本当さ。信じた方がいいぜ。 | |
| They say he is guilty, but I believe the contrary. | 彼が有罪だというが、私はそのせい反対を信じている。 | |
| I am not sure but she may come. | 自信はないが、彼女は来るのではないかと思う。 | |
| Tom doesn't trust the police. | トムは警察を信用していない。 | |
| Is she so foolish as to believe that? | 彼女はそんなことを信じるほどばかなのですか。 | |
| Do you still trust him after he broke his promise twice? | 2度までも彼は約束を破ったのにまだ信じるのか。 | |
| I can't trust what she says. | 彼女の言うことは信用できない。 | |
| No one believes that he is innocent. | 誰も彼の潔白を信じていない。 | |
| I am on good terms with him. He always keeps his promises and is relied upon by everybody. | 私は彼と仲良しだ。彼は必ず約束を守り、誰からも信用されている。 | |
| The telecommunications market is totally up for grabs. | 通信業界はいとも簡単に手中におさめることができます。 | |
| It is believed that all men are equal. | すべての人間は平等であると信じられている。 | |
| He failed to see the stop sign at the intersection and hit an oncoming car. | 彼は交差点で停止信号を見落としたので、対向車とぶつかった。 | |
| Ted was certain of winning the game. | テッドはその試合に勝つ自信があった。 | |
| I hold a belief in the importance of hard work. | 私は勤勉の重要性に対する信念を持っている。 | |
| He added that he didn't believe it. | 彼はそんなことは信じないと付け加えた。 | |
| I am sure I saw her two years ago. | 彼女に2年前会ったと確信しています。 | |
| I am convinced that things will change for the better. | 私は世の中がよいほうに変わることを確信している。 | |
| I could never make him believe what I said. | どうしても私の言葉を彼に信じさせる事が出来なかった。 | |
| I am sure everything will turn out all right in the end. | 結局は万事うまくいくものと確信しています。 | |
| Socrates was accused of atheism because he did not believe in Zeus. | ソクラテスは主神ゼウスを信じなかったので無神論の罪に問われた。 | |
| We credit Peary with having discovered the North Pole. | われわれは、ペアリーが北極を発見したと信じている。 | |
| He has little confidence in himself. | 彼はほとんど自分に自信がない。 | |
| He knows better than to believe such a thing. | 彼はそんな事を信じるほどばかではない。 | |
| He cannot be trusted. | 彼は信用できない。 | |
| Nowadays nobody believes in ghosts. | 最近は誰も幽霊の存在など信じない。 | |
| It's because I found out that giving my all won't accomplish anything significant. I miss the good old days where I could just believe in myself. | 本気出しても大したことないことが自分で分かっちゃったからな。信じられた昔が懐かしい。 | |
| He could not believe his eyes. | 彼は自分の目を信じることができなかった。 | |
| He was sure of his work's accomplishment. | 彼は自分の仕事が完了することを確信していた。 | |
| It was unbelievably quiet there; perhaps that's why he liked the place so much. | そこは信じられないほど静かだった。たぶんそういうわけで、彼はそこがとても気に入ったのだ。 | |
| We believed that the news is true. | その知らせは本当だと信じられています。 | |
| I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural. | 信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。 | |
| You cannot believe a word he says. | 彼の言う事を信用したらだめよ。 | |
| Don't lose confidence, Mike. | 自信を無くしちゃいけません、マイク。 | |
| Because of his bravery, I had confidence in him. | 彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。 | |
| Three out of four Americans believe in the existence of paranormal phenomena. | アメリカ人の4分の3が超常現象を信じている。 | |
| Seven is believed to be a lucky number. | 7は幸運の数字だと信じられている。 | |
| I have a friend everybody trusts. | 私にはみんなに信用されている友達がいる。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を信良と名づけた。 | |
| You may rest assured that we shall do all we can. | 我々は出来る限り手を尽くすと信じて下さい。 | |
| I'm sure that you will succeed. | 私はあなたが成功することを確信している。 | |
| I can't believe I misplaced the party information and registration you sent to me. | あなたからのパーティーの案内状をなくしてしまったなんて、自分でも信じられません。 | |
| I don't believe him at all. | いやしくも彼を信用しているのなら彼を助けなさい。 | |
| It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth. | 己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。 | |
| Do you believe what he said? | 彼の言ったことを信じる? | |
| I don't doubt that she is married. | 彼女が結婚していることを僕は信じて疑わない。 | |
| I don't believe that Santa Claus is imaginary. | サンタクロースが実在しないなんて信じない。 | |
| He has good grounds for believing that. | 彼にはそれを信じる十分な根拠がある。 | |
| Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word. | 赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。 | |
| Tom doesn't seem to have any self-confidence. | トムは自分に全く自信がないようだ。 | |
| Our opinion is an idea which we have; our conviction an idea which has us. | 意見は人が掌握し、信念は人を掌握する。 | |
| He is the only friend I can really trust. | 彼は私が本当に信頼できる唯一の友人です。 | |
| You shouldn't trust that man. | あの男を信用してはいけない。 | |
| A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease. | 詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。 | |