I don't care what he says. I will never believe him again.
たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
Yoshio persisted in believing that in spite of the evidence.
芳男は反証があるにもかかわらず、そう信じ続けた。
Tom doesn't believe in life after death.
トムは来世を信じていない。
He inspired me with confidence.
彼は許してくれは私に自信を吹き込んでくれた。
Nobody will believe that rumor.
そんなうわさは誰も信じまい。
Start off on the green light.
青信号が出たとたんに動き出す。
Children usually have faith in their parents.
子供はふつう両親を信頼している。
I believe that he comes here.
彼がここに来ることを信じる。
Do you believe in miracles?
あなたは奇跡を信じますか?
No other river is longer than the Shinano.
信濃川より長い川はありません。
I am pretty sure.
私にはかなり確信がある。
Chris was confident that Beth would be delighted with his improvement.
クリスは自分の変わりように、ベスが喜ぶだろうと自信がありました。
He believes it to be an honor to follow in his predecessor's footsteps.
彼は先人と同じ道を歩むことを名誉だと信じている。
I believe in you.
君を信じているからね。
I am convinced of the truth that he was in love with my sister.
私は彼が私の姉を愛している、というのは本当だと確信している。
If I were you, I would trust her.
もし私があなたの立場なら、彼女を信用する。
I am sure you will take an active role in your new position.
新しい地位でご活躍することを確信しています。
As soon as you see this E-mail please reply right away.
このメールを見たらすぐに返信をください。
Don't trust people who praise you in your presence.
面前で人を誉めるような人を信用するな。
The driver could not distinguish the signal in the fog.
運転手は霧で信号がよく見えなかった。
It was silly of you to trust them.
君がやつらを信じたのはばかだった。
I believe it is a genuine Picasso.
私はそれは本物のピカソの画だと信じる。
Jackson could not trust them.
ジャクソンは彼らを信頼できない。
My son still believes in Santa Claus.
私の息子はいまだにサンタクロースがいると信じている。
The old lady believes him rich.
おばあさんは彼が金持ちだと信じている。
We believe that you will be able to make a price concession.
貴社が、この価格交渉に見通しをつけてくださることを信じています。
All these devices are unreliable.
これらのすべての装置は信頼性に欠けている。
I don't trust anyone.
私は誰も信用しない。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is
Then they believed the scripture and the words that Jesus had spoken.
聖書とイエスが言われた言葉を信じた。
All communication with that airplane was suddenly cut off.
その飛行機からの通信が突然とだえた。
Do you believe in ghosts?
きみは幽霊を信じる。
He's a man we can trust.
彼は信頼できる男です。
He is sure of success in the end.
彼は最後には成功すると確信している。
I don't believe in religion.
宗教は信じない。
Take my word for it.
信じてくれよ。
Because the traffic light turned red, he stopped his car.
信号が赤に変わったので、彼は車を止めた。
If he wins he will gain self-confidence.
彼は勝てると自信満々だ。
I think it certain that she will succeed as a singer.
私は彼女が歌手として成功すると確信している。
I rely on Ken.
わたしは、ケンを信頼している。
So that through him all man might believe.
すべての人が彼によって信じるためである。
He believes that I can do things that I've never even thought of doing.
彼は私が考えもつかなかったことをやれると信じている。
To what degree can we trust him?
私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
You can not believe a word he says.
彼の言うことなんて信用したらだめだよ。
She believes whatever he says.
彼女は何でも彼の言うことを信じる。
I can't work with you if you don't trust me.
あなたが私を信用しないのなら、一緒に仕事をすることはできない。
We still believe it true that he is innocent.
私たちは今でも彼が無罪であるのは本当だと信じている。
I believe in him.
私は彼を信用しています。
He is not a man to rely on.
彼は信頼すべき人ではない。
He can be trusted.
彼は信用できます。
Millions of people all over the world knew about Rev. Martin Luther King and his beliefs.
世界中の何百万という人々が、マーティン・ルーサー・キング牧師と彼の信念について知った。
Tom thinks there's hope.
トムは希望があると信じてる。
It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth.
己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。
As a matter of fact, he is a man of faith.
実際、彼は信念の人だ。
Some believed his story, and others did not.
彼の話を信じる者もいたし、信じない者もいた。
I do not trust him any longer.
私はもう彼を信用しない。
His words, however, were not believed at all.
しかしながら、彼の言葉は全然信用されなかった。
A monster was believed to live in the cave.
その洞窟には怪物が住んでいると信じられている。
On the religious side, the decision caused serious dissension among followers.
宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。
He believes in the supernatural.
彼は超自然的なものが有ると信じる。
Because she believed in God, she had nothing to worry about.
彼女は神を信仰していたので、何も心配ごとがなかった。
I didn't believe him at all.
私は彼の言葉を全然信じなかった。
Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway.
第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。
She cannot be relied on because she often tells lies.
彼女はよく嘘をつくので信頼できない。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u