UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't believe such a story.私はそんな話は信じない。
I, for one, don't believe what she said.私としては、彼女の言ったことは信じません。
In the font business you must never trust anybody!フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。
He looked confident but his inner feelings were quite different.彼は自信ありげに見えたが、内心は全然違っていた。
I took your word for it.私は君の言葉をそのまま信じた。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
If the world weren't in the shape it is now, I could trust anyone.もし世界が今の形をしていなかったら、私は誰でも信用できうる。
I have lost faith in that doctor.私はもうあの医者を信用しない。
I don't believe that Santa Claus is imaginary.サンタクロースが実在しないなんて信じない。
He believes that the story is true.彼はその話が本当だと信じている。
I like Kenshin Uesugi.私は、上杉憲信が好き。
I do not believe in the existence of God.私は神の存在を信じない。
She is a follower of Freud.彼女はフロイトの信奉者だ。
Do you believe in the existence of God?神の存在を信じますか。
Do you believe in Christianity?キリスト教を信仰していますか。
I believe that story.私はその話を信じる。
I'm certain of your success.僕は君が成功すると確信している。
I firmly believe that your time will come.私はあなたの番が来ると確信しているよ。
Even specialists do not understand this incredible accident.専門家でさえこの信じられない事故は理解できない。
I thought you didn't believe in ghosts.あなたは幽霊を信じていないのだと思っていました。
Since he often tells lies, nobody believes what he says.彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。
We don't want to risk running a traffic light.信号無視の危険をおかすのは避けたほうがよいです。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
I am sure of their passing the examination.私は彼らが試験に受かることを確信している。
I have a firm belief in his innocence.僕は彼の無実を堅く信じている。
I have every reason to believe that he is innocent of the crime.私には彼がその犯罪について潔白だと信じる十分な理由がある。
It was stupid of me to believe that!それを信じるとは私も思わなかった。
He has little confidence in himself.彼はほとんど自分に自信がない。
Nobody believed what I said.私の言うことを誰も信じなかった。
How foolish I am to believe him!彼の言うことを信じるなんて、私はなんてばかなんだろう。
My teacher has perfect trust in me.私の先生は私を完全に信頼している。
I cannot help believing what he says.彼の言うことを信じないではいられない。
I can hardly believe his story.彼の話はほとんど信用できない。
They believe Jane honest.彼らはジェーンが正直であると信じている。
That is why I believe in the Press.私が新聞の存在価値を信じるのはそのためだ。
Some people believe in God and others don't.神の存在を信じる人もいれば、信じない人もいる。
Cosby's argument concerns the reliability of the Hette Manuscript.コズビの議論はヘッテ写本の信頼性に関するものである。
He persists in his confidence.彼は自分の確信に固執する。
The lesson which we learned was never to trust anyone.私たちが学んだ教訓は誰も信頼してはならないということだった。
After you get to the traffic lights, turn right.信号に着いたら、右に曲がってください。
I can't be sure, but I think Tom likes Mary.自信はないけど、トムはメアリーのことが好きなんだと思う。
Don't trust him no matter what he says.彼がなんといっても信じるな。
Ken took the examination with confidence.ケンは自信をもって試験を受けた。
Since it is you, I have confidence you can solve it.あなたなら解決できるものと確信しています。
Are you positive of that report?あなたはその報告に確信を持っているのですか。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
Do you believe in ghosts?幽霊を信じますか。
They won't believe me even if I swear it is true.私がそれが事実だと誓っても彼らは私を信じないでしょう。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
We are all convinced of his innocence.私達はみんな彼の無罪を確信している。
Some believed his story, and others did not.彼の話を信じる者もいたし、信じない者もいた。
He is a man whom we can trust.彼は信頼できる男です。
Socrates was accused of atheism because he did not believe in Zeus.ソクラテスは主神ゼウスを信じなかったので無神論の罪に問われた。
I can't work with you if you don't trust me.あなたが私を信用しないのなら、一緒に仕事をすることはできない。
Such actions are alien to our beliefs.そのような行動は我々の信条に反する。
I'm sure that he is clever.彼が賢いことを確信している。
He is so honest that everybody trusts him.彼は非常に正直なので誰でも彼を信用する。
All his followers looked up to him as a wise and courageous man.彼の信奉者たちは彼を賢明で勇敢な人だと尊敬していた。
It's silly of you to believe him.彼の言うことを信じるなんて君は馬鹿だ。
An old belief is sometimes still widely current.古い信仰が今だに広く行われていることがある。
Christians believe in Jesus Christ.キリスト教徒はキリストの存在を信じている。
I scarcely believed my eyes.自分の目がほとんど信じられなかった。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
Who that knows him will believe it?彼を知っている誰がそれを信じるだろうか。
He can be relied on.彼は信頼できる。
Our opinion is an idea which we have; our conviction an idea which has us.意見は人が掌握し、信念は人を掌握する。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
He has his superiors' confidence.彼は上司から信頼されている。
Do you believe it at all?あなたはそれをいったい信じているのか。
A fool always believes that it is the others who are fools.阿呆はいつも彼以外のものを阿呆であると信じている。
I'm sure he will come.私は彼が来ると確信しています。
You'd better believe it.本当さ。信じた方がいいぜ。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
I can't accept this theory.私はこの説を信じることは出来ない。
Her smile convinced him that she was happy.彼女の微笑みで、彼は彼女が幸せであると確信した。
Is he so foolish as to believe that?彼はそんな事を信じるほどのばかなのか。
Public opinion polls are barometers of confidence in the government.世論調査は政府の信用度の指標だ。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言っても信用するな。
Tom lacks confidence in himself.トムは自分に自信がない。
The telephone is a means of communication.電話はひとつの通信手段である。
Hanako questioned his sincerity.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
The cook was astonished at his incredible appetite.料理人は彼の信じられない程の食欲にとても驚いた。
I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels.私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。
I trust him because he never tells a lie.私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。
I didn't believe him at first.最初は彼のこと信じなかった。
He believes whatever I say.彼は私の言うことを何でも信じる。
He doesn't altogether trust me.彼はまったく私を信用しているわけではない。
I believe in you.私は君を信じている。
I believe I am in the right.私は自分が正しいと信じています。
Tom didn't believe what Mary said.トムはメアリーの言ったことを信じていなかった。
If you tell too many lies, people won't ever believe you.嘘をつき過ぎると、人に少しも信じてもらえなくなるだろう。
She told me that the most incredible thing had just happened.彼女はまったく信じられないことがちょうど起こったところなの、と僕に言ったんだ。
I finally have time to reply to the mail that I have received these past three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
The discovery of electric waves made radio possible.電波の発見により、無線通信が可能になった。
The treasure is believed to lie hidden somewhere in the mountain.その宝物は山中のどこかに隠されていると信じられている。
He advised me not to believe what she says.彼は私に彼女の言葉を信じないようにと助言をした。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を信良と名づけた。
He reasoned her into believing what he said.彼は彼女を説得して自分の言ったことを信じ込ませた。
He may still be young, but he really is a reliable person.なるほど彼はまだ若いが、実に信頼できる人物だ。
Tom believes in the existence of ghosts.トムは幽霊の存在を信じている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License