Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural. | 信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。 | |
| I am pretty sure. | 私にはかなり確信がある。 | |
| I think it certain that she will succeed as a singer. | 私は彼女が歌手として成功すると確信している。 | |
| "Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom." | 「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」 | |
| He overestimates his youth too much. | 彼は自分の若さを過信している。 | |
| He flatters himself he will win. | 彼は勝てると自信満々だ。 | |
| I've believed in Kylie Minogue since June 12, 1998. | 1998年6月12日以来、カイリー・ミノーグを信じる。 | |
| Nobody believed Kevin because he always makes up stories. | ケビンが言うことはほら話ばかりなので、誰も彼のことを信じなかった。 | |
| They believed that it must be a new element. | 彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。 | |
| What led you to believe it? | 何で君はそれを信じる気になったの。 | |
| What led you to believe so? | 何があなたにそう信じさせたのか。 | |
| I'm sure that they will pass the test. | 私は彼らが試験に受かることを確信している。 | |
| My father was religious and he was a very moral man. | 私の父は信仰深くて、とても道徳的な人だった。 | |
| We believe in God. | 私たちは神を信じています。 | |
| They believe that the soul is immortal. | 彼らは霊魂が不滅だと信じている。 | |
| I am convinced of his honesty. | 私は彼の正直さを確信している。 | |
| If I were you, I would trust her. | 私があなたなら、彼女を信用すると思う。 | |
| Gee, unbelievable! | えー、信じらんなーい! | |
| He felt sure that market is not necessarily free and open. | 彼は自分のしていることが正しいということを確信していた。 | |
| The signal was red. | 信号は赤だった。 | |
| You can rely on his proven ability. | 彼の、証明済みの能力は、信頼できます。 | |
| You are very silly to trust him. | 彼を信頼するなんて君はなんて馬鹿だ。 | |
| I don't believe him at all. | 私は彼をまったく信用していません。 | |
| It is believed that Mr Jones is a good teacher. | ジョーンズ氏はよい先生だと信じられている。 | |
| I believe he gets up early. | 彼が早起きであると信じている。 | |
| I believe it's my duty to protect these children. | 私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。 | |
| It was silly of you to trust them. | 君がやつらを信じたのはばかだった。 | |
| As far as I know, he is a reliable friend. | 彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。 | |
| I also, same as you, don't trust Yahoo Auction ratings. | あなた同様私もヤフオクの評価が信じられません。 | |
| It is generally believed that he was innocent. | 彼は無罪だったと一般に信じられている。 | |
| I am uncertain as to whether I am the right person for the job. | 自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。 | |
| I don't trust anyone. | 私は誰も信用しない。 | |
| I don't believe this. | こんなの信じない。 | |
| He was believed to have committed the crime. | 彼は犯行に及んだと信じられていた。 | |
| Don't you trust the weathermen? | 天気予報を信じてないの? | |
| I am sure that he is an honest man. | 私は彼が正直な男であると確信している。 | |
| They won't believe me even if I swear it is true. | 私がそれが事実だと誓っても彼らは私を信じないでしょう。 | |
| Traffic lights work all the time. | 信号機はいつも作動している。 | |
| The taxi stopped dead at the traffic signal. | タクシーは信号のところで急停車した。 | |
| It is believed that the festival comes from the South Pacific islands. | その祭りは南太平洋の島から来たものだと信じられている。 | |
| We can't trust him because he often tells lies. | 彼はよく嘘をつくから、信用出来ない。 | |
| All you have to do is believe me. | 君は僕を信じさえすれば良い。 | |
| To what extent can he be trusted? | どの程度まで彼を信用できるのか。 | |
| It is absurd to believe that young children can run faster than policemen. | 幼い子供が警官より走るのが速いと信じるのは理屈に合わない。 | |
| He convinced me of his innocence. | 彼は自分が潔白であることを私に確信させた。 | |
| Faith which does not doubt is dead faith. | 疑惑を持たない信念は死んだ信念である。 | |
| Nobuhiko Takada lost to Hikson Grasy. | 高田信彦はヒクソン・グレイシーに負けました。 | |
| It is believed that Mary is good at tennis. | メアリーはテニスが上手だと信じられている。 | |
| I believe he is not guilty of the crime. | 私は彼がその事件において無罪だと信じています。 | |
| I'm not absolutely sure. | 絶対に確信があるというわけではありません。 | |
| I talked a long time, and I managed to make her believe me. | 私は長い時間話して、どうにか彼女に私のいうことを信じさせた。 | |
| Do you believe in fairies? | 妖精を信じるか。 | |
| Tom says that he is able to communicate with the dead. | トムは死者と交信することができると言っている。 | |
| The settlers embraced the Christian religion. | 開拓民たちはキリスト教を信奉した。 | |
| She couldn't accept that her husband died. | 彼女は夫が亡くなったということが信じられなかった。 | |
| Seeing is believing. | 見ることは信ずることなり。 | |
| The only thing that I know for certain is that I exist. | 私が存在していることだけは絶対に確信している。 | |
| Is there a law here about jaywalking? | 信号無視して道を渡ると、ここでは捕まる? | |
| No one will trust his story. | 誰も彼の話を信用しないだろう。 | |
| I tried thinking about why it was that I didn't trust him. | 何が原因で彼を信用していないのだろうと考えてみた。 | |
| He still believes her words. | 彼はいまだに彼女の言葉を信じている。 | |
| I took your word for it. | 私は君の言葉をそのまま信じた。 | |
| My son still believes in Santa Claus. | 私の息子はいまだにサンタクロースがいると信じている。 | |
| We believe in the existence of God. | 私たちは神の存在を信じる。 | |
| I believe it my duty to protect these children. | 私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。 | |
| He knows better than to believe such a thing. | 彼はそんな事を信じるほどばかではない。 | |
| After you get to the traffic lights, turn right. | 信号に着いたら、右に曲がってください。 | |
| She is believed to be from China. | 彼女は中国の出身だと信じられている。 | |
| In other words, he is a man of faith. | 言いかえると、彼は信念の人です。 | |
| Don't trust him, whatever he says. | 例え彼が何を言おうとも信用するな。 | |
| I trust you. | 信じているよ。 | |
| My belief is that you are right. | 私が信じていることはあなたが正しいということだ。 | |
| The Shinano is longer than any other river in Japan. | 信濃川は日本のほかのどの川よりも長い。 | |
| I just didn't believe Tom. | 私はただトムを信じていなかっただけだ。 | |
| We believed him to be innocent. | 私たちは彼が無実であると信じていた。 | |
| Almost all the students believed the rumor. | ほとんど全ての生徒がその噂を信じた。 | |
| Are you positive of that report? | あなたはその報告に確信を持っているのですか。 | |
| I believe the honest will win in the long run. | 私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。 | |
| I took him at his word. | 私は彼の言った事をそのまま信じた。 | |
| I have great faith in you. | 信頼しています。 | |
| I erred in thinking him trustworthy. | 彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。 | |
| We can hardly believe his story. | 私たちは彼の話はどうも信用できない。 | |
| Wait till the light turns green. | 信号が青になるまで待ちなさい。 | |
| Don't trust him no matter what he says. | 彼が何といおうとも、信用するな。 | |
| It is questionable whether this data can be relied on. | この資料が信頼できるかどうか疑わしい。 | |
| I'm sure that he is clever. | 彼が賢いことを確信している。 | |
| To do him justice, he is a reliable man. | 公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。 | |
| As far as I know, he is a reliable man. | 私の知る限り、彼は信頼できる人だ。 | |
| I cannot but believe her. | 私は彼女を信じざるを得ない。 | |
| He sent a message by wireless. | 彼は、無電で通信を送った。 | |
| During O-bon, Japanese people believe they receive a visit from an ancestor. | 日本人は、お盆の間先祖が自分達のところにやってきていると信じている。 | |
| Every reporter sent his stories with the least possible delay. | どの記者も、自分の書いた記事をただちに送信した。 | |
| He believes that the story is true. | 彼はその話が本当だと信じている。 | |
| It was believed that the success of their crops depended on the way the players threw or kicked the ball during the game. | 作物の出来不出来は試合中の選手達のボールの投げ方やけり方によって決まるものと信じられていたのです。 | |
| Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods. | サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。 | |
| What an incredible amount of work he has done! | 何とも信じられないほどの仕事を彼はしたもんだね。 | |
| He was silly enough to believe her. | 彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。 | |
| He is confident that he will pass the examination. | 彼は試験に合格することを確信している。 | |
| Grandmother believes that Chinese medicines are the best. | 祖母は漢方薬が一番いいと信じている。 | |
| You are the only person that I can trust. | あなたは私が信用できるたった一人の人です。 | |