UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Whatever story I tell, Mother believes me.たとえどんな話をしても、母は私の言うことを信じてくれる。
It's my belief that knowledge is power.知識は力なりというのは私の信念だ。
Whoever says so, I don't believe him.誰がそう言っても、私はその人の言うことを信じない。
I don't believe him at all.私は彼をまったく信用していません。
He was sure of his work's accomplishment.彼は自分の仕事が完了することを確信していた。
They say that seeing is believing.見る事は信じる事だといわれる。
Would you like to become a trusted user?「信用できるユーザー」になりたいですか?
We believe in God.私たちは神を信じています。
He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once.彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。
I believe it to be true.それを真実だと信じる。
He betrayed my confidence in him.彼は私の信頼を裏切った。
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
I like Kenshin Uesugi.私は、上杉憲信が好き。
We gave you credit for more sense than that.我々は当然君がもっと分別があるものと信じていた。
I can't trust in his word.僕は彼の言葉を信用できない。
I'm sure of winning the championship.私は自分がチャンピオンになると確信している。
So you've got to be a believer.ですから信じることです。
Nobody but a fool would believe it.ばか者以外のだれもそれを信じないであろう。
Do you believe in fairies?妖精を信じるか。
Cosby's argument concerns the reliability of the Hette Manuscript.コズビの議論はヘッテ写本の信頼性に関するものである。
No one will trust his story.誰も彼の話を信用しないだろう。
Do you believe his statement that he is innocent?無実だという彼の申し立てを信じますか。
I am certain of his coming.私は彼が来ることを確信している。
Don't believe all the stories he's put about.彼がまき散らした話を全て信用しないように。
I have complete faith in my doctor.私は医者を完全に信頼している。
I'm a deeply religious man and believe in life after death.私は信心深い男で、死後の生命の存在を信じています。
Scholarly as he is, he can't be relied on.学者ではあるが、彼は信頼されていない。
I believed him to be in good health.私は彼の具合がよいのだと信じていた。
I have a firm belief in his innocence.わたしは彼の無実を固く信じている。
It's almost hard to believe all these beautiful things were made by hand such a long time ago.こうした美しいものがそんな昔にみんな手で作られたとは、ほとんど信じられない感じです。
Don't put much confidence in him.あまり彼を信用してはいけない。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
I believe him to get up early.彼が早起きであると信じている。
I trust what Matthew, Mark, Luke and John said, and if I were ever the victim in a car accident I'd be very happy if they were my witnesses.マタイとマルコ、ルカ、ヨハネ の言ったことを信じる。もし僕が交通事故にあったとしても,非常に幸運だ。目撃者が彼らなら。
I believe in you.僕は君の力量を信じている。
It is believed that he was a brave soldier.彼は勇敢な兵士であったと信じられている。
If I were you, I would trust her.私があなたなら、彼女を信用すると思う。
It is believed that he was innocent.彼は無実だと信じられている。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
After the hatchet job my boss did on my proposal, I'm not sure how long I want to keep on working here.上司は私が提案した企画をいきなりボツにしてしまった。こうなるといつまでここで働いていたものかどうか確信がもてない。
I believe it is a genuine Picasso.私はそれは本物のピカソの画だと信じる。
Mail order is the main form of direct marketing.通信販売がダイレクト・マーケティングの主な形態である。
Do you believe in any religion?あなたは何か宗教を信じていますか。
I don't go by what he says.僕は奴の言うことは信用しないんだ。
I don't believe the child came to Tokyo alone.この子がひとりで東京まで来たなんて信じないよ。
To lose faith in God is to lose your points of reference.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
Tom doesn't trust the police.トムは警察を信用していない。
He tried to convince them of his innocence in vain.彼は彼らに自分の潔白を信じさせようとしたがだめだった。
They must be crazy to believe such nonsense.そんな馬鹿な事を信じるなんて、彼らはどうかしてるに違いない。
Tom doesn't understand the difference between confidence and arrogance.トムは自信と傲慢の違いが分かっていない。
The athlete was full of spirit and confidence.競技者は気迫と自信に満ちている。
Confidence in management practices was undermined by the crash.経営慣行の信頼が株価暴落によって損なわれてしまいました。
He possibly cannot believe her.ひょっとすると彼は彼女の言うことを信じられないかもしれない。
I believe in you at any rate.少なくとも私は君を信じてる。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2度までも彼は約束を破ったのにまだ信じるのか。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
Socrates was accused of atheism because he did not believe in Zeus.ソクラテスは主神ゼウスを信じなかったので無神論の罪に問われた。
Earning our customers confidence and respect is this firm's objective.お客様の信頼と尊敬を得ることが当社の目標です。
It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol.ドールが通信プロトコルの構成を変えることは意図していなかったということに注意すべきである。
The light changed from red to green.赤信号が青に変った。
Don't have anything to do with him. He is completely untrustworthy.あんな男を相手にしては駄目だ。全然信用できない奴なんだ。
It's unbelievable.信じられないわ。
You believe him completely.あなたは彼を完全に信用しています。
We know we may count on your cooperation.あなたのご協力がいただけるものと確信しています。
He is a recent convert to Catholicism.彼は最近改宗したカトリック信者です。
What led you to believe so?何があなたにそう信じさせたのか。
And his disciples put their faith in him.弟子達はイエスを信じた。
Have confidence. You can do it.自信を持ちなさい、あなたなら出来ますよ。
I cannot trust a person like that.私は彼のような人は信用できない。
They overcame many inveterate superstitions.彼らは多くの根深い迷信に打ち勝った。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を信良と名づけた。
"Trust me," he said.「信用して」と彼は言った。
And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm.彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。
Some of Martin Luther King's supporters began to question his belief in peaceful protests.マーティン・ルーサー・キング牧師の支持者の中には、平和的に抗議するという彼の信念に疑いの念を持つ物も現れ始めた。
I saw something white flying in the sky, so that I came to believe in angels.私は白い物が空を飛んでいるのを見て、その結果、天使の存在を信じるようになった。
You might not believe what I'm about to tell you, so don't be surprised.こんなことを言っても信じないだろうが、驚くなかれ。
I am certain of your success.僕は君の成功を確信しているよ。
Do you believe what he said?彼の言ったことを信じる?
Her smile convinced me of her trust in me.彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。
I also, same as you, don't trust Yahoo Auction ratings.あなた同様私もヤフオクの評価が信じられません。
After you get to the traffic lights, turn right.信号に着いたら、右に曲がってください。
You cannot believe a word he says.彼の言う事を信用したらだめよ。
Don't trust people who praise you in your presence.面前で人を誉めるような人を信用するな。
He had a firm belief in his God.彼は自分の神を堅く信じていた。
She's honest enough, but can you really trust her?彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。
I believe the honest will win in the long run.正直者が最後には勝利を得ると信じている。
Tom didn't believe me.トムは私を信じてくれなかった。
He can be relied on.彼は信頼できる。
Miss Baker knew that the young man would have to leave very soon, so she decided to ask him to move his car a bit, so that she could park hers in the proper place for the night before going to bed.ベイカーさんは若い男がすぐに去っていくと確信した。それで彼女は、寝る前までに自分の車を本来の場所に駐車できるように、若い男に少し車を動かすように頼もうと思った。
White collar crime has made American people trust the government less.詐欺、横領などの犯罪によりアメリカ人は以前より政府を信じなくなった。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
I have a good eye for the value of antiques.骨董品を見る目には自信があります。
Do you believe that there is life after death?あなたは死後の命があることを信じますか。
He has strong principles.彼は強固な信念の持ち主である。
Nobody believed what I said.私の言うことを誰も信じなかった。
I am sure you will take an active role in your new position.新しい地位でご活躍することを確信しています。
Unfortunately, I'm not sure she'll succeed.残念ながら彼女の成功を確信していません。
I have confidence in your ability to win.私はあなたは絶対勝つことができると信じています。
Superstitions derive from the inability of men to acknowledge that coincidences are merely coincidences.迷信というのは、偶然はただの偶然なのだと、人間が理解できないことから生じる。
"Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom."「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License