Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She is unbelievably naïve. 彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。 I did wrong in trusting such a fellow. あんな男を信頼したのが私の間違いだった。 The sun sends out an incredible amount of heat and light. 太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。 That goes against my beliefs. それは私の信念にあわない。 My father believed that anyone who could not make a living in Japan was lazy. 父は、日本で生計を立てていけない人は怠け者だと信じていた。 My belief is that he will succeed. 私の信ずるところでは彼は成功するでしょう。 At first, they were all convinced he was innocent. 最初に、彼らは彼が無罪であることを確信していた。 The telecommunications market is totally up for grabs. 通信業界はいとも簡単に手中におさめることができます。 I don't quite believe what he says. 彼の言うことには半信半疑だ。 If you just crouch a little, the signal flag can just be seen flicking in and out of sight. ちょっと屈めば、信号旗がチラチラと見え隠れします。 I believe in you. 君を信じているからね。 He trusts his wife to a great extent. 彼は妻を大いに信用している。 Don't trust him, no matter what he says. たとえ彼が何を言おうとも信用するな。 I thought I was a fairly good swimmer. 私は水泳に相当の自信を持っていた。 Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again. 指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。 But I'm not sure whether it brings happiness to everybody. しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。 My belief is that things will change for the better. 事態は好転するだろうと私は信じている。 I don't doubt his ability to do it. 彼にはそれが出来ると確信する。 They believed the jewel would bring disaster. 彼らはその宝石は災害をもたらすと信じていた。 We all believe in good, free education for our children. 子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。 You can rely on him. He never lets you down. 君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。 I tend to forget what I say when I'm drunk, but I'm confident that it reflects my true feelings. お酒に酔った自分が何を言ったかは忘れがちだけど、全部本心だっていう自信だけはある。 I have complete faith in Tom. トムのことは心から信頼している。 My belief is that you are right. 私が信じていることはあなたが正しいということだ。 We have every reason to believe him innocent. 彼が無罪であると信じる十分な理由がある。 It's almost hard to believe all these beautiful things were made by hand such a long time ago. こうした美しいものがそんな昔にみんな手で作られたとは、ほとんど信じられない感じです。 A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T. より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。 I believe men are basically good. 人間は基本的には善良だと私は信じている。 We can hardly believe his story. 私たちは彼の話はどうも信用できない。 One of the great superstitions about education is that learning is the result of teaching. 教育に関する大きな迷信の一つは子供は人から教えてもらうことによって学ぶということである。 Believe it or not, a monster emerged from the bush. 信じてもらえないだろうけど、茂みの中から怪獣が現れたのだ。 He believed in getting up early in the morning. 彼は早起きを信条にしていた。 She believes him, whatever he says. たとえ彼が何を言おうと、彼女は彼の言うことを信じる。 Don't you trust Tom? トムのこと信頼してないの? Is she so foolish as to believe that? 彼女はそんなことを信じるほどばかなのですか。 He can be trusted. 彼は信用できます。 "Trust me," he said. 「信用して」と彼は言った。 She says she's not dating anyone now, but I don't believe her. 彼女は、いま誰とも付き合ってないって言ったけど、僕は信じない。 We're confident that you are up to the challenge of the new position. あなたなら新しい職での困難にも対処できると確信しています。 Since he often tells lies, nobody believes what he says. 彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。 I have faith in your ability to do the right thing. あなたは正しいことができると信じています。 I don't go by what he says. 僕は奴の言うことは信用しないんだ。 All of them say so, but I believe none of them. 彼らはみなそう言うが、私は彼らの誰も信用しない。 I haven't heard a word from them in over four years. 4年以上も音信不通だったんだよ。 He will not steal my money; I have faith in him. 彼は私のお金など盗まないよ。彼を信頼しています。 She trusted me. 彼女は私を信用してくれた。 I have lost faith in the doctor. 私はもうあの医者を信用しない。 It is stupid of you to believe in him. 彼を信じたあなたがどうかしてたのかよ。 Instead of sending somebody on your behalf, you had better go and speak in person. 誰かを代理にやらず、あなた自信で行って話すほうが良いでしょう。 I can not believe you, whatever reasons you may give. あなたがどんな理由をつけようと、私はあなたの言う事を信じる事が出来ません。 He is overconfident. 彼は自信過剰だ。 He flatters himself he will win. 彼は勝てると自信満々だ。 We believe in Buddhism. 我々は仏教を信仰している。 I believe it to be true. それを真実だと信じる。 They fought for freedom of religion. 彼らは信仰の自由のために戦った。 Do you believe the witness's statement? あなたはその証人の陳述を信じますか。 I believe you are honest. 私は君が正直だと信じている。 Such actions are alien to our beliefs. そのような行動は我々の信条に反する。 You may take my word for it. それについては私の言葉を信用してもいいです。 I have lost faith in that doctor. 私はもうあの医者を信用しない。 Her smile convinced me of her trust in me. 彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。 I am sure of his passing the exam. 私は彼が試験に合格すると確信している。 He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis. 極端に言うと、彼は、自己のテーゼに完全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。 "Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom." 「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」 I have amongst my relatives, a single one who sincerely lives righteously, has strict principles and pursues an ideal, but all my other relatives speak ill and make fun of him. 私の肉親関係のうちにも、ひとり、行い正しく、固い信念を持って、理想を追及してそれこそ本当の意味で生きているひとがあるのだけれど、親類のひとみんな、そのひとを悪く言っている。馬鹿あつかいしている。 He had something that I didn't have - faith. 彼には私にないものがあった。それは信念であった。 How can we be sure of his honesty? 彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。 I am sure of his passing the examination. 私は彼がきっと試験に合格すると確信している。 Tom is overconfident. トムは自信過剰だ。 In the Christian faith, followers believe that there is only one God, and Jesus Christ is the Son of God. キリスト教信者は唯一の神が存在して、イエス・キリストがそのみ子であると信じているんです。 I am sure of his success. 私は彼が成功すると確信している。 It seems that he believes what he said is right. あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。 Every reporter sent his stories with the least possible delay. どの記者も、自分の書いた記事をただちに送信した。 He has a good name for reliability. 彼は信頼できるという評判だ。 Christ is believed to have worked many miracles. キリストは多くの奇跡を行ったと信じられている。 The policeman did not believe my story, and I thought it was no good arguing with him. 警官は私の話を信じてくれず、彼と議論してもダメだと思った。 Do you believe him? 彼の言う事を信じますか。 Jackson could not trust them. ジャクソンは彼らを信頼できない。 Is there a law here about jaywalking? 信号無視して道を渡ると、ここでは捕まる? I can't trust in his word. 僕は彼の言葉を信用できない。 Whatever you may say, I don't believe you. たとえ君が何と言おうと、君の言うことは信じない。 Mary was not worthy of your trust. メアリーはあなたの信頼を受けるに値しなかった。 Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 Don't trust him, no matter what he says. たとえ彼が何と言おうとも信用するな。 You can not depend on his word any more than on the wind. 彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。 I think he's coming, but I'm not quite sure. 彼は来ると思いますが、あまり確信はありません。 To lose faith in God is to lose your points of reference. 神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。 The Shinano is longer than any other river in Japan. 信濃川は日本で一番長い川です。 I just didn't believe what Tom said. 私はただトムの言ったことを信じなかっただけだ。 As he often tells lies, he is not to be relied on. 彼はよく嘘をつくから、信用出来ない。 I would rather die than conceal my belief. 自分の信念を隠すくらいなら死んだほうがましだ。 I am sure that he is an honest man. 私は彼が正直な男であると確信している。 I am sure of his trusting you. きっと彼はあなたを信じると思いますよ。 It is hard to live up to your convictions. 信念にしたがって行動するのは難しい。 I'm certain. そのことを確信している。 So that through him all man might believe. すべての人が彼によって信じるためである。 I believe that an alien intelligence is watching the Earth. 私は地球外の知的生命が地球を見ていると信じている。 I believe this is by far the best of all the plans they proposed. 私は、彼らが提案した全計画の中でこれがとびぬけて一番よいと信じている。 The signal was red. 信号は赤だった。 Some believed his story, and others did not. 彼の話を信じる者もいたし、信じない者もいた。