UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My son still believes in Santa Claus.私の息子はいまだにサンタクロースがいると信じている。
Nobody believed he stood a chance of winning the match.彼がその試合に勝つ可能性があるなど誰も信じていなかった。
Do you believe in God?君は神を信じますか。
I can't bring myself to trust his story.私は彼の話を信じる気にはなれない。
I don't trust him; be careful what you say when he's around.私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。
We must work up a reputation.私たちは信用を獲得しなければならない。
He felt sure that market is not necessarily free and open.彼は自分のしていることが正しいということを確信していた。
A monster was believed to live in the cave.その洞窟には怪物が住んでいると信じられている。
This is believed to be the place where he died.ここが彼が死んだ場所だと信じられている。
I have no great belief in my doctor.私は自分の医者をほとんど信頼していません。
She soon came to believe him.彼女はまもなく彼を信じるようになった。
You can't trust him.彼を信用しちゃいけない。
He flatters himself he will win.彼は勝てると自信満々だ。
We believed that the news is true.その知らせは本当だと信じられています。
If you didn't have him to exchange letters with, you would be lonely.もしあなたが彼との手紙の交換ができなくなればあなたが寂しくなるだろう信じていたのです。
Because I admired his courage, I trusted him.彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。
We are not alone in believing that he is not guilty.彼が無罪だと信じているのは私たちだけではない。
If you see the day through with Mr Bark without losing your temper, I'll believe you.バークさんと一日中一緒に仕事をしてそれでも癇癪を起こさなかったら、あなたが言うことを信じるわ。
People in other countries often say that the Japanese are not religious enough.日本人は信仰心が足りないと諸外国からよく言われている。
This story is believed to be true.この話は本当だと信じられています。
Tom lost his credibility.トムは信用を失った。
I believed every word he said.私は彼が言ったすべての言葉を信じた。
We can't trust him because he often tells lies.彼はよく嘘をつくから、信用出来ない。
I lost my trust in him.彼への信頼を失った。
No one will trust his story.誰も彼の話を信用しないだろう。
She has faith in her beauty.彼女は自分の美貌を信じている。
It makes little difference to me whether you believe it or not.君がそれを信じようと信じまいと僕にはたいした違いはない。
I'm sure of your success.君の成功を確信しています。
When his theory was first put forward, nobody bought it.彼の学説が初めて提唱された時は、誰もそれを信じなかった。
I bet my bottom dollar he is innocent.彼は無実だと確信している。
You should be careful not to become overconfident.自信過剰にならないよう注意しなくてはいけない。
If I were you, I would trust her.もし私があなたの立場なら、彼女を信用する。
He is a hard worker, and I'm sure that he will succeed in that new job.彼は一生懸命働く、だから私は彼が新しい仕事に成功すると確信している。
I scarcely believed my eyes.自分の目がほとんど信じられなかった。
I have great faith in you.信頼しています。
The doctors did not believe he was in danger of dying.その医者は彼に死の危険が迫っていることが信じられなかった。
Do what you believe is right.正しいと信じることをやりなさい。
Do you believe in God?神の実在を信じますか。
He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run.彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。
He had a great belief in the doctor.彼はその医者を大変信頼していた。
Which is longer, the Shinano River or the Agano River?信濃川と阿賀野川ではどちらが長いですか。
If I were you, I would trust her.私があなたなら、彼女を信用すると思う。
They led me to believe that there was no danger.彼等によって私は危険がまったくないと信じる気になった。
Which means that our perception of any situation depends only partly on sensory signals being received at that time.これはつまり、私たちがどんな状況を知覚する場合でも、私たちの知覚は、その時に五感が知覚する信号だけに依存しているわけではないということである。
I am convinced of his innocence.私は彼の無実を確信している。
I was never a believer of Christianity.キリスト教の信者だったことはない。
He still believes her words.彼はいまだに彼女の言葉を信じている。
You are trusted by every one of us.あなたは私たちの誰からも信頼されている。
They won't believe me even if I swear it is true.私がそれが事実だと誓っても彼らは私を信じないでしょう。
She says she's not dating anyone now, but I don't believe her.彼女は、いま誰とも付き合ってないって言ったけど、僕は信じない。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
You can't ask us to believe this.これを信じろって方が無理だな。
I don't trust anyone.私は誰も信用しない。
People are most angry when they feel they are being mocked. That's why those who are confident in themselves seldom become angry.人は軽蔑されたと感じたときに最もよく怒る。だから自信のあるものはあまり怒らない。
I believe her story.私は彼女の話を信じます。
Nobody will believe that rumor.そんなうわさは誰も信じまい。
I don't believe in religion.宗教は信じない。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
It is believed that he was a brave soldier.彼は勇敢な兵士であったと信じられている。
He has good grounds for believing that.彼にはそれを信じる十分な根拠がある。
It was stupid of me to believe that!それを信じるとは、私はなんて愚かだったんだろう。
When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins.体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。
I'm sure that our team will win.私たちのチームが勝つことを確信しています。
Nowadays nobody believes in ghosts.最近は誰も幽霊の存在など信じない。
I'm not sure if this is correct.これが正しいかどうか自信がない。
Tom doesn't understand the difference between confidence and arrogance.トムは自信と傲慢の違いが分かっていない。
We don't want to risk running a traffic light.信号無視の危険をおかすのは避けたほうがよいです。
I have no faith in a silly superstition.私は愚かな迷信など信じない。
"Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom."「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」
Is she so stupid that she believes that kind a thing?彼女はそんなことを信じるほどばかなのですか。
He was foolish enough to believe her.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
We are all convinced of his success.私たちはみんな彼の成功を確信している。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
We're confident of our victory.勝利を確信している。
Are you a believer?あなたは信じている人ですか?
It was because she had faith in his capabilities.というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
I am sure of their passing the examination.私は彼らが試験に受かることを確信している。
I have trust in him.私は彼を信頼している。
They lost their trust in Tom.トムは信用を失った。
No one believed his story.誰も彼の話を信じなかった。
He is a man of his word.彼は信頼できる人です。
Can you believe what he said?彼がいったことを信じられますか。
We can get three stations in this area.この地区では三局受信できます。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
I trust him.私は彼を信用しています。
The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal.船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。
It's impossible for me to believe what you are saying.あなたの話を信じるのはちょっと無理ですね。
Tom is overconfident.トムは自信過剰だ。
Do you believe me?信じてくれる?
He believes in the existence of ghosts.彼は幽霊の存在を信じている。
I can't possibly think your story is true.あなたの話を信じるのはちょっと無理ですね。
I believe in the immortality of the soul.私は霊魂の不滅を信じる。
I am fully convinced of your innocence.私は君の無実を十分確信している。
I don't believe in God.私は神を信じません。
The Way to see by Faith, is to shut the Eye of Reason: The Morning Daylight appears plainer when you put out your Candle.信仰によって物事を見るということは、理性の目を閉じてしまうことだ。蝋燭の灯を消せば、朝日はよりはっきりと姿を現す。
I believe that he is a reliable man.彼は信頼できる人物だと思う。
Take my word for it.そのことなら私のことばを信じてください。
Aota was not worthy of your trust.青田は信じるに値しない。
We have no trust in him.彼を全然信用していない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License