UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Because the traffic light turned red, he stopped his car.信号が赤に変わったので、彼は車を止めた。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
I have absolute trust in you.君のことは完全に信用しています。
No other river in Japan is longer than the Shinano.信濃川は日本でいちばん長い川だ。
I believe him an American.私はアメリカ人だと信じている。
The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal.船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。
They say he is guilty, but I believe the contrary.彼が有罪だというが、私はそのせい反対を信じている。
The old lady believes him rich.そのおばあさんは彼がお金持ちだと信じている。
No matter who says so, I don't believe it.たとえ誰がそう言っても私はそれを信じない。
He believes that the story is true.彼はその話が本当だと信じている。
She always stands up for her convictions.彼女はいつも自分の信念を守る。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
The emperor Theodosius made Christianity the state religion and banned other religions.テオドシウス帝はキリスト教を国教化し、異教の信仰を厳禁した。
I believe it to be true.それを真実だと信じる。
I have faith in your ability to do the right thing.あなたは正しいことができると信じています。
Jealousy in a relationship is often brought about by a lack of trust.男女関係における嫉妬はしばしば信頼の欠落によってもたらされる。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
Japanese cars are for the most part reliable.大部分の日本車は信頼できる。
If you can read the following, we can communicate in Japanese, too.あなたが次のものを読めたら、日本語でも通信できますよね。
He is so honest that he is trusted by everyone.彼は非常に正直なので、みんなに信頼されている。
I am convinced of his innocence.私は彼が無実であると確信しています。
I have lost faith in that doctor.私はもうあの医者を信用しない。
To look at him, you could hardly believe it.彼を見れば、君はそれをほとんど信じられないだろうに。
A red light is often used as a danger signal.赤い光は危険信号としてよく用いられる。
Don't trust him no matter what he says.彼がなんといっても信じるな。
I believe that he is honest.私は彼が正直であると信じている。
I'm sure he won't fail to keep his word.彼は約束を破ることはしないと確信しているんですが。
He believed in the truth.彼は真実を信じていた。
You cannot believe a word he says.彼の言う事を信用したらだめよ。
She's honest enough, but can you really trust her?彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。
Do you trust her?彼女を信用しているのか?
I am sure I saw her two years ago.彼女に2年前会ったと確信しています。
At first, they were all convinced he was innocent.最初に、彼らは彼が無罪であることを確信していた。
No man alive would believe it.だれもそんなことを信じないだろう。
We can get three stations in this area.この地区では三局受信できます。
I am not sure but she may come.自信はないが、彼女は来るのではないかと思う。
We must pay attention to traffic signals.交通信号には注意を払わなければならない。
He avowed his beliefs.彼は自分の信念を公言した。
How did you come to believe that?どうしてそれを信じるようになりましたか。
Even specialists do not understand this incredible accident.専門家でさえこの信じられない事故は理解できない。
We must pay attention to traffic signals.我々は信号に注意しなければならない。
I trust you.信じているよ。
The rocket put a communications satellite into orbit.ロケットは通信衛星を軌道に乗せた。
He is believed to have passed the examination.彼は試験に合格したと信じている。
I believe what is written in her letter.私は彼女の手紙に書かれていることを信じる。
Well now. Are those words to be trusted I wonder?さて。その言葉に信を置いてよいものやら。
Tom thinks he can trust Mary not to do something stupid.メアリーは馬鹿なことをしないと信用できるとトムは思っている。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。
After you get to the traffic lights, turn right.信号に着いたら、右に曲がってください。
But I'm not sure whether it brings happiness to everybody.しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。
I am sure everything will turn out all right in the end.結局は万事うまくいくものと確信しています。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
The only thing that I know for certain is that I exist.私が存在していることだけは絶対に確信している。
The driver ignored the stoplight.運転者は停止信号を無視した。
Seven is believed to be a lucky number.7は幸運の数字だと信じられている。
We are firmly confident of victory.我々は勝利をかたく確信している。
Do you believe him?彼の言う事を信じますか。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
I believe in God.私は神を信じます。
He lied to me. I cannot trust him any longer.彼は私に嘘をつきました。もう彼を信頼できません。
I am not so simple as to believe that.私はそれを信じるほど愚かではない。
They say he is guilty, but I believe the contrary.彼が有罪だというが、私はその正反対だと信じている。
It is believed that he was innocent.彼は無実だと信じられている。
The traffic signal is green.信号は青だ。
He was foolish enough to believe her.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
Tom didn't believe me.トムは私を信じてくれなかった。
I'm not absolutely sure.絶対に確信があるというわけではありません。
I believe it is a genuine Picasso.私はそれは本物のピカソの画だと信じる。
He has good grounds for believing that.彼にはそれを信じる十分な根拠がある。
I'm not so sure Tom is wrong.トムが間違っているかどうかの確信がない。
She always believes me.彼女はいつでも私を信じます。
I believe in what they said.私は彼らの言ったことを信じる。
This story might sound unbelievable but it is true.この話は信じられないように思われるかもしれないが、本当の話だ。
I don't care what he says. I will never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
I trust that, in the long run, I will not be a loser.私がそれを信用していたら、最後は私が負けていただろう。
She's trusted by everyone, isn't she?彼女はだれからも信用されているのでしょう。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
It raises a red flag for businessmen.それは実業人にとって一つの赤信号になる。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
Even though the light was red, that car just drove right through.信号は赤だったのに、あの車が突っ込んできたんです。
He has confidence in his ability.彼は自分の能力に自信がある。
I couldn't believe what I was seeing.見えたものが信じられなかったよ。
The policeman did not believe my story, and I thought it was no good arguing with him.警官は私の話を信じてくれず、彼と議論してもダメだと思った。
To do him justice, he is a reliable man.公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。
It is my belief that sincerity will be rewarded in the end.誠実でいれば最後には報われるというのが僕の信念だ。
I don't believe Naomi. I think she's lying.ナオミのことは信じないよ。彼女は嘘をついてると思うもの。
He is a good fellow, to be sure, but he isn't reliable.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
He wouldn't believe us.彼は私たちの言うことを信じようとはしなかった。
The old lady believes him rich.おばあさんは彼が金持ちだと信じている。
He was incredulous of the story.彼はその話を信じなかった。
Almost all the students believed the rumor.ほとんど全ての生徒がその噂を信じた。
I was uncertain of my ability to do it.私はそれができるかどうか自信がなかった。
He is certain of winning the game.彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。
Mr Jones believes in hard work and profits.ジョーンズ氏は一生懸命働いて利益を得ることを良いことだと信じている。
It is foolish of you to believe such a thing.君がそんなことを信じるのはばかげている。
You must turn left at the second traffic light.二つ目の信号を左に曲がらないといけない。
Don't believe what she says.彼女の言うことを信じてはいけない。
I bet my bottom dollar he is innocent.彼は無実だと確信している。
I convinced her of his sincerity.彼女に彼の誠実さを確信させた。
Ben was believed to be a criminal.ベンは犯罪者だと信じられていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License