Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Although astrology has no scientific basis, it's very popular and it seems that many people believe in it. 占星学は科学的な根拠もないのに、とても人気があって、占星学は信じている人が多いようです。 He's a man we can trust. 彼は信頼できる男です。 I'm sure of the fact. その事実を確信しています。 I have much confidence in my ability. 自分の能力には大いに自信があります。 She's honest enough, but can you really trust her? 彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。 People in general have faith in everything newspapers say. 人々は新聞に書いてあることは何でも信用する。 Are you a believer? あなたは信じている人ですか? Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful. 勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。 She trusted me. 彼女は私を信用してくれた。 I believe in him. 彼のことは信じてる。 No matter what you say, I am convinced that I am right. あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。 He has strong principles. 彼は強固な信念の持ち主である。 Tom didn't trust Mary and she didn't trust him. トムはメアリーを信頼していなかったし、メアリーもトムを信頼していなかった。 I can hardly believe his story. 彼の話はほとんど信用できない。 I am convinced that I am right. 私は自分が正しいと確信している。 You can't trust him. 彼を信用しちゃいけない。 Some have lost faith in democracy. 民主主義に対する信頼をなくした者もいる。 The infant has faith in his mother taking care of him. 幼児は母親が育ててくれることを信じている。 It's because I found out that giving my all won't accomplish anything significant. I miss the good old days where I could just believe in myself. 本気出しても大したことないことが自分で分かっちゃったからな。信じられた昔が懐かしい。 Nothing could sway his conviction. 彼の信念は何事にも揺るがなかった。 An old belief is sometimes still widely current. 古い信仰が今だに広く行われていることがある。 You may rest assured that we shall do all we can. 我々は出来る限り手を尽くすと信じて下さい。 I don't believe Naomi. I think she's lying. ナオミのことは信じないよ。彼女は嘘をついてると思うもの。 Oh please, believe me. ねぇ頼むから信じてくれよ。 Don't trust people who praise you in your presence. 面前で人を誉めるような人を信用するな。 There are good grounds for believing what he says. 彼の言うことを信ずる十分な根拠がある。 I can't believe Tom made such a mistake. トムがあんなミスをするなんて信じられない。 At first, they were all convinced he was innocent. 最初に、彼らは彼が無罪であることを確信していた。 Her smile convinced me of her trust in me. 彼女の微笑みで私は彼女の私への信頼を確信した。 I'm sure that you'll succeed. 僕は君の成功を確信しているよ。 You don't seem to understand how difficult it is for young people today to believe in something. 何かを信じる事が現代の若者にとってどれほど難しいか、おわかりにならないようですね。 I trust him because he never tells a lie. 私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。 To lose faith in God is to lose your guide. 神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。 He can be trusted. 彼は信頼できる。 When you're trying to prove something, it helps to know it's true. 何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。 I have confidence in his abilities. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 I believe whatever he says. 私は彼の言う事なら何でも信じる。 Some believed his story, and others did not. 彼の話を信じる者もいたし、信じない者もいた。 I have a good eye for the value of antiques. 骨董品を見る目には自信があります。 I am convinced of his innocence. 私は彼の無実を信じている。 He is sure of success in the end. 彼は最後には成功すると確信している。 Apart from a few faults, he is a trustworthy partner. 2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。 Do I turn left at the first stoplight? 最初の信号を左へ曲がるのですか。 I believe more in diet than in drugs. 薬より食餌療法の方が効くと信じています。 I believe it's my duty to protect these children. 私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。 His story was too ridiculous for anyone to believe. 彼の話はあまりにも馬鹿げていたので誰も信じなかった。 The traffic light changed to red. 信号が赤になった。 He has little confidence in himself. 彼はほとんど自分に自信がない。 She always stands up for her convictions. 彼女はいつも自分の信念を守る。 It is absurd to believe that young children can run faster than policemen. 幼い子供が警官より走るのが速いと信じるのは理屈に合わない。 Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word. 赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。 I believe in you. 私は君を信じている。 Tom doesn't understand the difference between confidence and arrogance. トムは自信と傲慢の違いが分かっていない。 She has faith in her beauty. 彼女は自分の美貌を信じている。 I can scarcely believe it. そんなこと信じられないね。 I just didn't believe what Tom said. 私はただトムの言ったことを信じなかっただけだ。 Don't trust him, no matter what he says. たとえ彼が何と言おうとも信用するな。 In other words, he is a man of faith. 言いかえると、彼は信念の人です。 It was believed that whales were fish. 鯨は魚であると信じられていた。 I do not trust him any longer. 私はもう彼を信用しない。 I'm sure of your success. 君の成功を確信しています。 You might not believe what I'm about to tell you, so don't be surprised. こんなことを言っても信じないだろうが、驚くなかれ。 A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T. より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。 There are sufficient grounds for believing he is honest. 彼が正直だと信じる根拠は十分ある。 Please write me a reply soon. すぐに返信をください。 It is believed that ghosts exist in this forest. この森には、幽霊がいると信じられている。 He believes in the supernatural. 彼は超自然的なものが有ると信じる。 I would rather die than conceal my belief. 自分の信念を隠すくらいなら死んだほうがましだ。 I can't believe Tom did that to Mary. トムがメアリーにそれをしたなんて信じられない。 They won't believe me even if I swear it is true. それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。 You have only to believe him. ただ彼を信じさえすればいいのだ。 I believe him to be intelligent. 彼は聡明だと信じる。 The traffic signal is green. 信号は青だ。 Don't cross the road while the signal is red. 信号機が赤の間は道路を渡るな。 He has lost faith in the doctor. 彼は医師を信用しなくなった。 You can't trust what she says. 彼女の言うことは信用できない。 The parents named their baby Akira. 両親は赤ん坊を信良と名づけた。 He is competent and able to trust. 彼は有能で信頼できる。 To the best of my knowledge, he is a reliable person. 私の知るかぎり、彼は信用のできる人だ。 I believe the honest will win in the long run. 正直者が最後には勝利を得ると信じている。 None but little children would believe it. 小さな子供でもなければ、そんなことは信じないだろう。 Superstitions derive from the inability of men to acknowledge that coincidences are merely coincidences. 迷信というのは、偶然はただの偶然なのだと、人間が理解できないことから生じる。 I was uncertain of my ability to do it. 私はそれができるかどうか自信がなかった。 A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease. 詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。 I am sure of his victory. 私は彼の勝利を確信している。 I have absolute trust in you. 君のことは完全に信用しています。 I can't accept this theory. 私はこの説を信じることは出来ない。 We can't trust him because he often tells lies. 彼は良くうそをつくから信用出来ない。 It is my belief that sincerity will be rewarded in the end. 誠実でいれば最後には報われるというのが僕の信念だ。 He was confident of his antibodies. 彼の抗体はかつて彼が確信した。 Tom is overconfident. トムは自信過剰だ。 He abused our trust. 彼は我々の信頼を裏切った。 They have full confidence in their leader. 彼らは指導者に全幅の信頼をおいている。 Tom doesn't trust anyone. トムは誰も信用していない。 Which is longer, the Shinano River or the Agano River? 信濃川と阿賀野川ではどちらが長いですか。 In fact, she's quite unreliable. 彼女は実のところ全く信用できない。 You must turn left at the second traffic light. 二つ目の信号を左に曲がらないといけない。 When we are praised, we gain confidence. 人はほめられると、自信を持つものだ。 He is not a man to be trusted. 彼は信頼できるような男ではない。 Don't trust him, no matter what he says. たとえ彼が何を言おうとも信用するな。