UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
He sent a message by wireless.彼は、無電で通信を送った。
I appeared on television once, but nobody believes me.僕は一度テレビに出たんだが、誰も僕を信じてくれない。
She told me that the most incredible thing had just happened.彼女はまったく信じられないことがちょうど起こったところなの、と僕に言ったんだ。
It's because I found out that giving my all won't accomplish anything significant. I miss the good old days where I could just believe in myself.本気出しても大したことないことが自分で分かっちゃったからな。信じられた昔が懐かしい。
I was sure of his success, since he had already climbed the mountain three times.彼は3回もその山に登頂していたので、私は彼の成功を確信していた。
You must not trust every man.すべての人を信用してはいけない。
She inspired me with confidence.彼女は私に自信を吹き込んでくれた。
Every reporter sent his stories with the least possible delay.どの記者も、自分の書いた記事をただちに送信した。
He has good grounds for believing that.彼にはそれを信じる十分な根拠がある。
We don't want to risk running a traffic light.信号無視の危険をおかすのは避けたほうがよいです。
You can not depend on his word any more than on the wind.彼の言うことを信頼できないのは、風を頼りにできないのと同じだ。
Whatever she says, I don't believe her.たとえ彼女が何を言おうと、私は彼女を信じない。
You won't believe what I just saw.私が今見たものをあなたは信じようとはしないでしょう。
They defused the bomb before it could blow up.彼らは爆弾が爆発する前にその信管をはずした。
Do you wonder why no one trusts him?誰も彼を信用しないのを変だとおもうかい。
He is a good fellow, to be sure, but he isn't reliable.彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。
Shinji goes for a walk after dark every day.毎日、信二は日が暮れてから散歩に出かけます。
Children usually have faith in their parents.子供はふつう両親を信頼している。
She always stands up for her convictions.彼女はいつも自分の信念を守る。
I am sure of his passing the exam.私は彼が試験に合格すると確信している。
Leave your message after hearing the beep.発信音が聞こえた後であなたのメッセージを残してください。
I am confident he will keep his promise.私は彼が約束を守ることを確信している。
The driver ignored the stoplight.運転者は停止信号を無視した。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
She believes that he is innocent.彼女は彼の無実を信じている。
He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street.彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。
It is foolish of you to believe such a thing.君がそんなことを信じるのはばかげている。
It is once believed that tomatoes were poisonous.かつてトマトは有毒だと信じられていた。
There are good grounds for believing what he says.彼の言うことを信ずる十分な根拠がある。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
I am assured of his honesty.私は彼の正直さを確信している。
I'm certain that he'll come.私は彼が来ることを確信している。
He is a man of strong faith.彼は信仰のあつい人です。
Some people don't believe in any religion.宗教を信じない人もいます。
Who that knows him will believe it?彼を知っている誰がそれを信じるだろうか。
I believe in God.私は神を信じます。
That you don't believe me is a great pity.君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。
He failed to apologize for betraying our trust.彼は私たちの信頼を裏切ったことを謝罪しなかった。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
I'm confident that you'll succeed.僕は君の成功を確信しているよ。
We believe in Buddhism.我々は仏教を信仰している。
I don't believe the child came to Tokyo alone.この子がひとりで東京まで来たなんて信じないよ。
No one is so foolish as to believe what he says.彼の言うことを信じるほどばかな人はいない。
It was unbelievably quiet there; perhaps that's why he liked the place so much.そこは信じられないほど静かだった。たぶんそういうわけで、彼はそこがとても気に入ったのだ。
The signal was red.信号は赤だった。
If you can read the following, we can communicate in Japanese, too.あなたが次のものを読めたら、日本語でも通信できますよね。
I don't believe this.こんなことは信じません。
I believe you.僕は君を信じる。
I'm sure there will be a day when the world comes together as one.いつかきっと、世界が一つになる日が来ると信じています。
You'd better believe it.本当さ。信じた方がいいぜ。
He refused to believe that she was guilty.彼女の有罪を彼は信じようとはしなかった。
He lied to me. I cannot trust him any longer.彼は私に嘘をつきました。もう彼を信頼できません。
Traffic lights work all the time.信号機はいつも作動している。
Since you say so, I think I must believe it.あなたがそういうのだから、私はそれを信じなければならない。
The Way to see by Faith, is to shut the Eye of Reason: The Morning Daylight appears plainer when you put out your Candle.信仰によって物事を見るということは、理性の目を閉じてしまうことだ。蝋燭の灯を消せば、朝日はよりはっきりと姿を現す。
Yet to all who received him, to those who believed in his name.しかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、
Almost no one believed him.ほとんどだれも彼の言葉を信じなかった。
Do you believe his story?彼の話を信じますか。
I believe that his action was in the right.私は彼の行動が正しかったと信じている。
He credits me with doing things I never thought of.彼は私が考えもつかなかったことをやれると信じている。
A person of good sense will certainly not believe blindly.きちんと分別のある人は決して盲信などしません。
Better believe it.本当さ。信じた方がいいぜ。
I don't care what he says. I will never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
It was silly of you to trust them.君がやつらを信じたのはばかだった。
In the Christian faith, followers believe that there is only one God, and Jesus Christ is the Son of God.キリスト教信者は唯一の神が存在して、イエス・キリストがそのみ子であると信じているんです。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
Do you believe his statement that he is innocent?無実だという彼の申し立てを信じますか。
Do you believe that there is life after death?あなたは死後の命があることを信じますか。
You may as well trust his story.彼の話を信じたほうがよいであろう。
My grandpa believes that the moon landing was a hoax.私の祖父は月面着陸は作り話だったと信じている。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと、信用するな。
So that through him all man might believe.すべての人が彼によって信じるためである。
I trust that, in the long run, I will not be a loser.私がそれを信用していたら、最後は私が負けていただろう。
I don't trust him; be careful what you say when he's around.私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。
He satisfied me that his brother was innocent.彼は兄が無実だと私に確信させた。
His relatives were convinced of his innocence.親族達は彼の無罪を確信していた。
You ran a red light.君は赤信号を無視して走りましたね。
He still believes her words.彼はいまだに彼女の言葉を信じている。
He expressed his belief in her honesty.彼は彼女の正直さを信頼していると言った。
You can trust him to some degree but not wholly.彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。
I believe that he is honest.私は彼が正直であると信じている。
It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth.己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。
He is not a man to be trusted.彼は信頼できるような男ではない。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言っても信用するな。
Some believed his story, and others did not.彼の話を信じる者もいたし、信じない者もいた。
Do you believe what he said?彼の言ったことを信じる?
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
I believe I am in the right.私は自分が正しいと信じています。
No one in the neighborhood believed him to be a genius even after he had achieved world-wide fame.彼が世界的な名声を得た後も、近所の人は誰も彼を天才とは信じなかった。
Don't cross the road while the signal is red.信号機が赤の間は道路を渡るな。
The infant has faith in his mother taking care of him.幼児は母親が育ててくれることを信じている。
There might have been an error during transmission.受信異常があったのだと思います。
As he often tells lies, nobody believes him.彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before?むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License