That yellow sweater costs twice as much as this blue one.
あの黄色のセーターはこのブルーのセーターの2倍の値段である。
The true value of a man lies not so much in what he has as in what he is.
人間の真の価値はその人の財産よりむしろその人格にある。
This is a matter worthy of note.
これは注目に値することです。
His opinions aren't worth listening to.
彼の意見は聞くに値しない。
That is why I believe in the Press.
私が新聞の存在価値を信じるのはそのためだ。
Of course, to be valuable, an old carpet must be in good condition.
もちろん、古いカーペットが価値があるためには、いい状態に保存されていなければならない。
She was cheated into buying worthless stock.
彼女はだまされて価値のない株を買わされた。
A man's worth lies not so much in what he has as in what he is.
人の価値は持ち物というより人となりにある。
Such a one alone can remind us of our faults.
そのような友人ほど貴重な価値をもつ宝はほとんどありません。
Put price labels on each individual item.
それぞれの品物に値札をつけなさい。
The Tohoku district is worth traveling to.
東北地方は旅行する価値があります。
Stocks hit a new high.
株は新高値を付けた。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.
This air cleaner came pretty cheap when I bought it, but I'm rather suspicious of the "negative ions" it produces.
この空気清浄機、買ったとき結構いい値段したんだけど、マイナスイオンって科学的には怪しいんだってね。
This book is worthy of praise.
この本は賞賛に値する。
I negotiated with the travel agent about the ticket price.
私は旅行代理店の人とチケットの値段を交渉した。
Handmade goods are very expensive nowadays.
今日では、手作りの商品の値が高い。
Excessive supply leads to a drop in prices.
過度の供給は値崩れにつながる。
Because of the poor harvest, wheat prices have gone up in the last six months.
収穫高が少なかったため、小麦の値段が、ここ6か月で値上がりした。
Fresh vegetables are very expensive in the winter.
冬は新鮮な野菜は高値である。
Apart from the cost, the dress doesn't suit me.
値段は別として、そのドレスは私に似合わない。
Political candidates should talk about family values.
政界の立候補者は家庭の価値について議論すべきだ。
Aota was not worthy of your trust.
青田は信じるに値しない。
Your watch is more expensive than mine.
君の時計の方が私の時計より値段が高い。
Kuala Lumpur is worth visiting.
クアラルンブールは訪れる価値がある。
Her foolish idea is beneath notice.
彼女のばかげた考えは注目にも値しない。
The house looked good, moreover the price was right.
家はかなりにみえたし、しかも値段が手頃だった。
I bid ten dollars for the old stove.
私は古いストーブに10ドルの値をつけた。
Is anyone else bidding?
ほかに値をつける人はいませんか。
Could you give me a discount?
値引きしてもらえませんか。
You usually find out the value of things after losing them.
およそ物事の価値は、失ってみて初めて分かるものだ。
It is not until we lose our health that we appreciate its value.
健康を害して初めてその価値がわかる。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.