Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Walk three more blocks and you will find the museum on your left. もう3ブロック行けば左側に博物館があります。 I'm on your side. 僕はあなたの側につきます。 I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless 其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。 The accident was caused by the error on the part of the driver. その事故は運転手の側の過ちから起こった。 In the Greek football game, the players on one team tried to carry a ball across a line in the other team's territory. ギリシャのフットボールの試合では、一方のチームの選手は相手チームの陣地のラインの向こう側にボールを持ち込もうとしたのです。 He lives across the river. 彼は川の向こう側に住んでいる。 "Take a look at this." "Eh?" "There's an impact mark on the right-hand side of the bumper." 「これを見て」「え?」「バンパーの右側に衝突痕があるわ」 Please step back and keep behind the line. 線の内側にお下がり下さい。 Water was supplied from outside. 水は外側から供給された。 I've never been there, but I think it's past that traffic light. 行ったことはありませんが、あの信号のむこう側だと思いますよ。 While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent. 先進諸国では出生率の上昇が図られる一方で、発展途上国では出生率の抑制が叫ばれる。これは先進国側のエゴととらえられ、発展途上国側との合意形成は極めて難しいことになろう。 Please take me across the river. わたしを向こう側へわたしてください。 The enemy had triple our numbers. 敵側の人数は味方の3倍になった。 Whenever you're in trouble or feeling down, I'll be there for you. 大変なことがあったり落ちこんだりしたときはいつでも、私があなたの側にいるわ。 There were a lot of people on both sides of the street. 通りの両側には大勢の人がいた。 There was no objection on the part of the owner. 所有者の側には異存はなかった。 Could I sit on the aisle? 通路側には座れる。 Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway. 我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。 The ball hit him on the left side of the head. ボールは彼の頭の左側に当たった。 I'd like one on the aisle, please. 通路側をお願いします。 Her coat is fur on the inside. 彼女のコートの内側は毛皮になっている。 In Japan, we drive on the left side of the road. 日本では車は左側通行だ。 I'd like a room in the front. 表側の部屋に替えてください。 It was a mistake on their part. それは彼らの側での間違いだった。 Click: Quickly pushing the mouse's left hand side button once. クリック:マウスの「左側」のボタンを素早く「一回」プチッと押す事です。 Enjoy reading, cuddling by the fireplace and slow dancing. 読書と暖炉の側で抱き合うのとスローダンスが好き。 Don't bite on the right side. 右側ではかまないでください。 The door opens from within. 戸は内側から開く。 That building can easily be seen from the other side of the room. その建物は部屋の反対側からよく見える。 Would you like a window seat? 窓側の席をご希望ですか。 I'd like a coat with the wooly side in, please. 内側に毛のついたコートが欲しいのですが。 Keep to the right. 右側通行をしなさい。 The man had something under his coat. その男はコートの裏側に何か持っていた。 There was no objection on the part of those present. 出席者の側には異議はなかった。 He was more interested in politics than in economics of the labor dispute. 彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。 Keep to the left. 左側通行を守れ。 We live in that apartment just over the street. 私たちは通りのちょうど向こう側のあのアパートに住んでいます。 The wall is white within and green without. 壁は内側が白くて外側は緑である。 There is going to be a show-down between management and labor. 経営側と労働者側との対決があるでしょう。 She therefore came up on this side, opened her own window and tapped her horn lightly to draw attention to the fact that she was there. 彼女はそれゆえにこちら側に近づいた。窓をあけて、自分がそこにいるということに気づいてもらうためにクラクションを軽くならした。 Is there a desk by the window? 窓の側に机がありますか。 The restaurant will be on your right. そのレストランは右側に見つかりますよ。 He called me from across the pond. 彼は池の向こう側から私を呼んだ。 There are stores on each side of the street. その通りの両側に店が並んでいる。 There's a hotel across the street. その通りの向こう側にホテルがある。 In Japan people drive on the left. 日本では、車は道路の左側を走る。 The city was well fortified except on this side. その都市は、こちら側以外は十分防備されていた。 You can park on either side of the street. 通りのどちら側にも駐車できます。 I saw a man's face inside the window. 窓の内側に男の顔が見えた。 In America cars drive on the right side of the road. アメリカで車は右側通行です。 The castle lies to the east of the town. 城は町の東側に立っている。 Gasoline stations...roadside stands...and small houses followed the new road. ガソリンスタンド・・・小さいお店・・・などが道の両側にできました。 The disagreement between the union and management could lead to a strike. 労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。 Keep to the right. ここでは右側通行です。 The management said that a wage increase was out of the question. 経営者側は賃金を増やすことは不可能だと言った。 On the religious side, the decision caused serious dissension among followers. 宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。 And just think, you're on the other side of the world. それに、考えてもごらんなさいよ。あなたは地球の裏側にいるのにね。 The hotel adjoins a lake on the east. そのホテルは東側は湖に接している。 Which side is batting? どちらの側が攻撃しているのですか。 He threw a ball over the fence. 彼は塀の向こう側にボールを投げた。 Western nations have to put their heads together to strengthen the dollar. 西側諸国はドルを強めるために、協議し合わなければなりません。 He went by the post office. 彼は郵便局の側を通り過ぎた。 Keep on going. You’ll see a bank on your left. 行きつづけなさい。あなたは左側にその銀行を見るでしょう。 When the time is ripe, be bold and go for it! I'll stand by you. 機が熟したら、大胆に突き進むべきだ。僕が側にいる。 My house is just across the street. 私の家は通りの向こう側にあります。 This door is locked from the inside. この扉は内側から施錠されている。 Go along this street and you'll come to the post office on the left. この通りをいくと郵便局は左側にあります。 His house is just over the road. 彼の家はちょうど道路の向かい側です。 She went inside the door. 彼女はドアの内側にはいっていった。 Management tried to appease labor by offering them a bonus. 経営者側は労働者側にボーナスを出すと言って譲歩しようとした。 He went by me without a single word. 彼は一言も言わずに私の側をすぎていった。 In most of the countries in Europe, cars have to keep to the right. ヨーロッパの大ていの国では、車は右側通行しなければならない。 When you drive in Japan, remember to keep to the left. 日本で車を運転するときには左側通行を忘れずに。 The grass is always greener on the other side of the fence. 垣根の向こう側の芝生はいつも緑が濃い。 Japan stood with the United States at the U. N. Assembly. 日本は国連総会で米国側に立った。 He was curious to see the inside. 彼は内側を見たがった。 They drive on the left in England. イギリスでは車は左側通行だ。 Cars keep to the left in Japan. 日本では、自動車は左側通行です。 Take a seat over against her. 彼女の向い側の席をとりなさい。 There is a church across the street. 通りの向こう側に教会がある。 You will find the post office on your left. 左側に郵便局があります。 Why did you side with him instead of me? どうしてあいつの側に立ったんだ、俺の方じゃなく? There are cherry trees on each side of the street. その通りの両側に桜の木が並んでいる。 A referee should not favor either side. 審判はどちらの側も指示するべきではない。 Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty. 美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。 I found a dog just inside the gate. 門のすぐ内側に犬がいた。 It was a mistake on their part. それは彼ら側での間違いだった。 It's abnormal to have the heart on the right side. 心臓が右側にあれば異常だ。 Our office is on the northern side of the building. 私たちの事務所はその建物の北側にある。 The contents of the four registers are preserved by the called subroutine. 4つのレジスタは、呼び出された関数側が保存する。 She was across in ten minutes. 彼女は10分で反対側についた。 It's across the street. 通りを渡って向こう側です。 Please take me over to the other side. わたしを向こう側へわたしてください。 The annex is on the north of the original building. 別館は本館の北側にある。 The passengers sat four aside. 乗客はどちらの側にも4人すわっていた。 Grandmother looks very comfortable in that chair beside the fire. おばあちゃんは火の側の椅子に座ってとても安楽そうに見える。 The flower shop is opposite the park. 花屋は公園の反対側にもある。 Near the west side of the park there's a lot of noise from the road, but when you go into the park you can't hear it any more. この公園の西側に近いところは、道路の騒音も大きいが、奥にはいるともう聞こえない。 You're by my side; everything's fine now. 君が側にいてくれれば何もいらない。 The ball rolled across the road. ボールが道の向こう側に転がった。