UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '働'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

For the time being I want to work at that bookstore.差しあったて、私はその本屋で働きたいと思う。
I worked hard to succeed.私は、成功するために、一生懸命働いた。
They work for so much a week.彼らは1週間いくらで働く。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
If you work day and night, you will lose your health.昼も夜も働いたら、体を壊すよ。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
You will be paid according as you work.働きに応じて支払われます。
Who is it that you're working for?誰のために働いているのか。
There is nothing like a glass of beer after a whole day's work.一日中働いたあとは、一杯のビールが何よりだ。
Tom doesn't like working here.トムはここで働くことが好きでは無い。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
Throughout my life, I've had the great pleasure of travelling all around the world and working in many diverse nations.人生を通じて、私は世界中を旅して回り、多種多様な国々で働くという、素晴らしい喜びを得てきました。
From Kate's point of view, he works too much.ケイトから見ると、彼は働き過ぎである。
She's always on the go.彼女は働きづめだ。
Does Mary live next door to the bus driver that John worked with?メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。
He doesn't work as hard as he used to.彼は以前ほど真面目に働いていない。
Seeing the briskly working toy consultants also left a strong impression.おもちゃコンサルタントの方々が甲斐甲斐しく働く姿がとても印象的でした。
Does Mary live next door to the bus driver with whom John worked?メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
They made Oshin work from morning till night.彼らはおしんを朝から晩まで働かせた。
They must work 8 hours a day.彼らは1日8時間働かなければならない。
I can hardly work now.私は、今ほとんど働けません。
The young man was extremely money hungry.あの青年は大金を得るため一生懸命働くのをいとわなかった。
I'll work as long as I live.私は生きている限り働く。
He worked hard for the purpose of buying a foreign car.彼は外国車を買うために一生懸命働いた。
Tom worked all night.トムは一晩中ずっと働いた。
My father, who is now working in America, wrote us a letter last week.父は、今アメリカで働いていますが、先週手紙を送ってきました。
She worked hard to get the work done.彼女はその仕事を終わらせようと良く働いた。
Foreign workers make up 30% of his company.彼の会社では外国人労働者が30パーセントを占めている。
With your mother in the hospital, you'll have to work harder.お母さんが入院しているのだから、君はもっと頑張って働かなくちゃね。
He worked all the harder because his master praised him.彼は主人にほめられたので、なおいっそう精を出して働いた。
I work as Mr. Eliot's assistant.エリオットさんの助手として働いている。
We worked hard so as to increase our sales.売り上げを伸ばすために懸命に働いた。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
I work every day except on Sunday.日曜日以外は働いています。
He worked very hard for the sake of his family.彼は家族のために、とても一生懸命働いた。
He is accustomed to hard work.彼は重労働に慣れている。
Capital, land and labor are the three key factors of production.資本、土地、労働は生産の三大要素である。
He rose from day laborer to governor.彼は日雇い労働者から知事になりあがった。
He is busily at work.彼はせわしげに働いている。
He blamed the man for stealing.彼はその男性が盗みを働いたことを非難した。
Because they had not achieved complete success they gave more scope for the activity of my imagination.そうした作品は完全に成功しているわけではないので、私の想像力が働く余地があるのだ。
When did Tom start working here?トムはいつからここで働いているんですか?
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
The children were working like so many ants.その子供達はさながら蟻のように働いていた。
He worked harder than ever.彼はいつもより熱心に働いた。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
Tom got time and a half when he worked beyond his usual quitting time.トムは勤務終了時間を超えて働くと5割アップの時給をもらっていた。
He works for a mere pittance.彼はわずかな金で働いている。
Workers of all lands, unite!万国の労働者よ、団結せよ!
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
I've worked all day, so that I am very tired.私は一日中働いた。だからとても疲れている。
Is this the place in which your mother works?ここがあなたのお母さんが働いている所ですか。
What has made you decide to work for our company?君はどうして私たちの会社で働く決心をしたのですか。
May Day is also a festival day for the workers in the world.メーデーは世界の労働者のお祭りの日でもあります。
Though he's not clever, he's a diligent worker.彼は賢くないが、勤勉に働く。
He is a hard worker, and I'm sure that he will succeed in that new job.彼は一生懸命働く、だから私は彼が新しい仕事に成功すると確信している。
That manager often makes "people" work long hours.その部長は、よく長時間働かせる。
The difference is this: he works harder than you.違いはこうだ。つまり、彼のほうが君よりよく働くのだ。
In labor negotiation union leaders play an important role.労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
I'm looking forward to serving your company.一緒に働けるのを楽しみにしています。
Management has threatened to lock out the workforce if they do not accept the proposed changes.経営側は、労働側が、提案された変更点を受け入れないなら工場閉鎖すると、脅している。
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
Avoid heavy labor It will be better in two weeks.重労働を避けましょう。2週間で治ります。
Do a little work! You'll lose some weight.少しは働け。ダイエットになるぞ。
The slaves were working like so many ants.奴隷たちは、まるで蟻のように働いていた。
He is a hard worker.彼は働き者だ。
"I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker.「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。
He worked ten hours at a stretch.彼は一気に10時間働いた。
Hundreds of people work in this factory.何百人もの人々がこの工場で働いている。
You must exercise more care in writing English.英語を書くときはもっと注意力を働かせなければならない。
For that reason, temporary workers are working under inferior conditions.そのため、派遣労働者は劣悪な労働条件の下で働いている。
I work for McDonald's.マクドナルドで働いている。
He is framed for hard work.彼は重労働に向いている。
The rumor worked to his disadvantage.そのうわさは彼に不利に働いた。
They labored like slaves.彼らは奴隷のように労働した。
Company attorneys are working around the clock to complete the merger.企業の顧問弁護士団は合併手続きを完了するために、24時間通しで働いています。
It was hard to work without breakfast.朝食抜きで働くのは苦痛であった。
There is going to be a show-down between management and labor.経営側と労働者側との対決があるでしょう。
He has three sons, who work in the same office.彼には3人の息子があり、同じ会社で働いています。
Recently, the number of foreigners working or studying in Japan has increased.最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなった。
He represented the labor union on the committee.彼はその委員会で労働組合の代表をつとめた。
I don't have a prejudice against foreign workers.外国人労働者に偏見は持っていない。
We're paid by the job.私たちは出来高制で働いている。
You can't "get" a great relationship; you can only find someone you love from the heart, and work together with them to achieve a great relationship.あなたは素晴らしい関係を「得る」ことはできない。あなたができることは、ただ心から愛する人を見つけて、素晴らしい関係を作るために協働することだ。
I work every day but Sunday.日曜日以外は毎日働く。
He let me work in this office.彼は私を彼の会社で働かせてくれた。
If only you work sincerely, you will be trusted.誠実に働きさえすれば、あなたは信頼されるでしょう。
I am accustomed to working hard.骨身を惜しまず働くのには慣れている。
In order to buy a foreign car, he worked very hard.彼は外車を購入するため、懸命に働いた。
She served the family for twenty years.彼女はその家で20年間働いた。
My father works for the company as an engineer.父は、技師としてその会社で働いています。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.私の父は退職するころまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
He works in the laboratory.彼はその実験室で働いている。
Central Park is near where I work.セントラルパークは、私の働いている所の近くにあります。
Child as he was, he worked hard to help his mother.彼は子供ながらにお母さんを助けるために一生懸命働いた。
I prefer working to doing nothing.私は何もしないよりは働く方が好きだ。
That hard working boy is bound to succeed.あの働き者の少年は必ず成功する。
The workers asked for an increase in pay.労働者達は賃上げを要求した。
There has been an explosive increase in the demand for labor.労働需要の爆発的増加がみられてきた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License