UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '働'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I cannot but feel anxious about the health of these women workers.私はこの女性労働者達の健康について心配しないわけには行けない。
I chanced to be working there.私は偶然そこで働いていた。
The game's outcome hangs on his performance.試合の結果は彼の働きにかかっている。
I work every day except Sunday.日曜日以外は毎日働く。
He is employed on the farm.彼は農場で働いている。
Tom works hard.トムはよく働く。
Amy worked in the yard last Saturday.エイミーは先週の土曜日に庭で働きました。
She kept working.彼女は働き続けた。
I'm beat. I've been working from dawn to dusk.もう朝から晩まで働いてクタクタだよ。
Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours?これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
You work too much.ずいぶん働きすぎですよ。
Up to now they have worked very hard.今まで彼らは一生懸命働いてきた。
The servants worked like ants.その奴隷たちはありのように働いていた。
He is not so old that he cannot work.彼は働けないほど年よりではない。
He is working for social welfare.彼は社会福祉のために働いている。
My father works in a factory.父は工場で働いている。
Why am I working hard?なぜ私は一生懸命働いているのですか。
The workers like to gather in a pub where they can let their hair down.労働者たちはくつろげる酒場に集まることが好きである。
It's important to unite as many workers as possible.できるだけ多くの労働者を団結させることが大切だ。
I worked on a yearly contract.私は1年契約で働いた。
He works in a factory.彼は工場で働いている。
You work too hard.君は働きすぎです。
From Kate's point of view, he works too much.ケイトから見ると、彼は働き過ぎである。
The job pays well, but on the other hand I have to work twelve hours a day.その仕事は十分にお金になるが、その反面1日に12時間働かなくてはならない。
He was willing to work for others.彼は他人のために喜んで働いた。
Factory jobs are drying up in the local economy.この地域では、工場労働者がどんどんいなくなっていますね。
He works for the good of the country.彼は国のために働いている。
The workers are on strike.労働者達はストライキ中です。
Luck and hard work are necessary if you want to advance in life.出世したいと思うなら幸運と一生懸命働くことが必要だ。
I decided that I was going to work as hard as I can.一生懸命に働くことに決めたんだ。
The section chief made me work like a slave.課長は私を奴隷のように働かせた。
"Is that implying that I go get some sugar in me and then work more?" "Er?" "No, sorry. I'm just sulking a bit."「それは糖分を供給してもっと働けと暗に・・・?」「はい?」「いや、ちょとやさぐれてるだけ。ごめん。」
I'll have worked here ten years next April.来年の4月で10年ここで働いたことになる。
I work for McDonald's.マクドナルドで働いている。
He worked hard to make up for his lack of experience.彼は経験不足を補うために一生懸命に働いた。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
The union exerts a dominant influence on the conservative party.その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する。
He rose from day laborer to governor.彼は日雇い労働者から知事になりあがった。
You must work hard in order not to fail.君は失敗しないように一生懸命働かなければならない。
He was always pulling my leg when we worked together.彼は私たちが一緒に働いていたとき終始私をからかっていた。
Companies welcome workers who take initiative.企業は率先して事にあたる働き手を歓迎する。
They labored in the factories.彼らは工場で働いた。
He works for a mere pittance.彼はわずかな金で働いている。
Some farmers are working on the farm.農場にはいく人かの人々が働いています。
Don't work yourself sick.働きすぎて体をこわすなよ。
The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem.事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。
Finding it hard to make ends meet on his income, she started to work.彼の収入ではやりくりが難しいとわかったので、彼女は働きだした。
The function of the press is to provide the common people with facts.新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。
I plan to work the rest of the summer.残りの夏休みは働くつもりです。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
You work too much.あなたは働き過ぎです。
Workers made loud demands for higher wages.労働者達は声高に賃上げを要求した。
Tom doesn't like working here.トムはここで働くことが好きでは無い。
She is hard at work.彼女は一生懸命働いている。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
I'm very tired from working all day.私は一日中働いてとても疲れている。
May Day is also a festival day for the workers in the world.メーデーは世界の労働者のお祭りの日でもあります。
I have no job, so I can never save money.働いていないからお金を貯めるなんてできない。
If he had worked hard at that time, he would have succeeded.あの時もし一生懸命働いていたら、彼は成功していたことだろう。
In other words, I don't like to work with him.言い換えれば、私は彼と働きたくない。
You have to work hard.あなたは一生懸命働かなければなりません。
He works hard to earn his living.彼は生計を立てるために一生懸命働いている。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
Suddenly, 100 workers were laid off.突然百人もの労働者が解雇された。
He was made to work all day by the boss.彼は上役に1日中働かされた。
He works all night and he sleeps all day.彼は終夜働いて、終日寝ます。
He continued working all day.彼は朝から晩まで働き続けた。
Many people work in industrial towns.多くの人々が工業都市で働いている。
The employer made a new offer to the workers.雇い主は労働者に新しい提案をした。
A lot of people work on farms.大勢の人々がこの農場で働いている。
He's working on his own behalf.彼は自分のためにだけ働いている。
Kelly worked until he dropped.ケリーはぶっ倒れるまで働いた。
You will be in charge of the women working in this factory.あなたがこの工場で働く女性の担当になります。
I work in the State Department.国務省で働いている。
She works hard to earn her living.彼女は生計をたてるため、一生懸命働いている。
The Chinese are a hard working people.中国人はよく働く国民です。
Even now, the typical worker's whole life is still bound up with the company he works for.典型的な労働者にとって、その全生涯は勤務する会社と密接につながっている。
Avoid heavy labor It will be better in two weeks.重労働を避けましょう。2週間で治ります。
Do you need to work on Sunday?君は日曜日に働く必要があるのですか。
I am going to work in Osaka next year.来年私は大阪で働くつもりです。
Many American students work their way through the university.アメリカの学生の中には苦労して働きながら大学を出る者が多い。
He is old, but at all events he works well.彼は年をとっているが、とにかくよく働く。
I think I am overworked.私は働き過ぎだと思う。
He worked so hard that he ruined his health.彼は働きすぎて、健康を害した。
Hard work has brought him success.一所懸命働いて彼は成功した。
This is where we differ very much from Japanese workers.これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
The workers have no incentive to work harder.労働者たちにはもっと働こうとする刺激がなにもない。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。
He works eight hours a day.彼は1日に8時間働く。
I worked a lot this week.今週はよく働いた。
He carried on working from morning till night.彼は朝から晩まで働き続けた。
Workers of all lands, unite!万国の労働者よ、団結せよ!
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の給料を何ももらわなかった。
There are some people who enjoy work - in fact, they love to work.仕事を楽しむ人もいるが。実際に、彼らは働くのが大好きなのである。
The emphasis of his talk was on the need to work hard.彼の話の力点は一生懸命に働かなくてはならないということにあった。
He accumulated his fortune by hard work.彼は一生懸命働いて財産を増やした。
He is accustomed to hard work.彼は重労働に慣れている。
They were too tired to work any more.彼らはとても疲れていたので、それ以上働けなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License