UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '元'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's fine to make grandiose plans but I'd like you to start with what you have on your plate.気宇壮大な計画もいいけれど、まずは自分の足元を固めることから始めてほしいよ。
He is full of go.彼は元気いっぱいだ。
Keep the dictionary by you.その辞書を手元において置きなさい。
They were all in high spirits when they set out on their travels.旅行に出る時彼らはみんな元気一杯だった。
Watch your fingers!手元に気をつけて!
Young people usually have more energy than the old.若い人は普通、年を取った人より元気がある。
Thanks to them, I got well at last.彼らのおかげで私はやっと元気になった。
Mr Suzuki, who is a former Prime Minister, will be chairman of the committee.元総理大臣の鈴木氏が、委員会の議長になるだろう。
Watch your step, or you will slip and fall.足元に気をつけなさい。さもないと滑って転びますよ。
He looks very vigorous, considering his age.年の割には、彼はとても元気そうである。
The last time I saw Kent, he was very well.この前ケントに会ったとき、彼はとても元気でした。
We have ample funds in hand.手元に豊富な資金がある。
You're looking very well.あなたはとても元気そうですね。
Bear in mind that Father is not as strong as he used to be.お父さんはもう前ほど元気ではないのを忘れないでね。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。
I awoke to find myself completely refreshed.目が覚めてみたら、体はすっかり元気になっていた。
The lost boy was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
Let's take precautions against heat fatigue, before we flake out from the heat, and have a healthy summer.ヘロヘロになる前に、夏バテ対策をしっかり行い元気に夏を乗り切りましょう。
On New Year's Day many Japanese go to the shrine to worship.元日に神社へ参拝する日本人は多い。
I'm fine.私は元気です。
She seems OK now.彼女はもう元気らしい。
The debt-servicing cost on bonds will take up major portion of the budget.債権の元利支払コストが予算のかなりの部分を占めるだろう。
Refresh yourself with a cup of tea.お茶を飲んで元気を出してください。
She isn't as energetic as she once was.彼女はひところほど元気がなかった。
We sent some flowers to the hospital to cheer her up.彼女を元気付けるために病院に花束を送った。
The flowers don't look happy. I'd like to water them. Is there a watering can?花、元気ないわね。水をやりたいんだけど、水差しない?
A growing child who is not full of beans probably needs medical attention.成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。
Tom is back with his ex.トムが元カノとより戻したんだって。
I don't have much money on me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
What's the best local beer that you recommend?地元のビールの中では、どれがおいしいですか。
How are you?お元気ですか。
At seventy, my father is still very active.父は70歳でまだ大変元気です。
How are you, Mike?やあ、マイク、元気?
"Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school."「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
A growing child who doesn't seem to have much energy perhaps needs medical attention.成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。
Sunlight and water are agents that make plants grow.日光と水とは植物を育てる元になるものである。
She got quite well.彼女は大変元気になった。
The police could not establish the identity of the man.警察はその男の身元を突きとめる事ができなかった。
For all their serious wounds, all of them were in good spirits.重傷を負っていたのに、彼らは皆元気であった。
All my family is very well.家族一同元気です。
Time is like a river; it does not return to its source.時間とは川のようなもので、元には戻らない。
The student, who failed in a test in English, was inspired by his friend's words.英語の試験に失敗した学生は友人の言葉に元気づけられた。
Local people wouldn't be caught dead here.ここは地元の人には嫌われているんだ。
The statesman is now in full vigor.その政治家は今元気いっぱいだ。
Both young and old, men and women, regularly get together at the local bathhouses.老いも若きも、また男女を問わず、地元の浴場で一緒になることを楽しみにしていた。
We tried to cheer him up by taking him out.私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。
You're certainly looking fit as a fiddle today.今日はとても元気そうだね。
Children are full of energy.子供たちは元気いっぱいだ。
Father is well as usual.父は相変わらず元気です。
I was a healthy child.私は子供のころは元気だった。
The lad leaned over and shouted into Tom's ear.若者はかがみこんで、トムの耳元で大声を上げた。
Mr Ogata, the author of this book, used to be a newspaperman.この本を書いた緒方氏は元新聞記者である。
If we stop here, we'll be right back where we started!ここで中断したら元の木阿弥だぞっ。
I hope you will get well soon.早く元気になって下さいね。
My friend sent me a letter asking how I was.友人が、私は元気かとたずねる手紙をくれた。
She isn't as energetic as she once was.彼女はひところほど元気がなくなった。
The identity of the lost child was confirmed by its clothes.衣服からその迷子の身元が確認された。
The sight of his mother Instantly enlivened the child.母の姿を見て子供はすぐに元気になった。
A cold often leads to all kinds of disease.風邪は万病の元。
My five year old daughter always goes to kindergarten happy and full of energy.五歳の娘はいつも元気モリモリで幼稚園に通っている。
Keep the dictionary ready at hand.いつも使えるようにその辞書を手元に置いておきなさい。
Cheer up! Things are not as bad as you think.元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。
Cheer up! I'm sure we'll be saved.元気を出せ、私たちはきっと助かる。
My family are all well.家族は全員元気です。
My baby is also eight months old, is healthy and is growing by leaps and bounds.我が家の赤ちゃんも8ヶ月になり元気いっぱいすくすくとそだっていますよ。
If he had not met with that accident, he would be alive now.もしあの事故に会わなかったら、彼は今も元気でいるだろうに。
The two of them got back together.二人は元の鞘に収まった。
I thought going out to eat together would cheer you up.一緒に外食することで君を元気づけられると思ったんだ。
Put it back where you found it.元のところへ戻しておきなさい。
Cheer up!元気出して。
She was very well before lunch, but felt sick afterward.彼女は昼食前はとても元気だったがその後気分が悪くなった。
Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half.2006年9月の軍事クーデターで失脚、事実上亡命中だったタイのタクシン元首相が28日、約1年半ぶりに帰国した。
You will soon get well.あなたは間もなく元気になるでしょう。
As a matter of fact, I've gotten back with my old boyfriend.実は元彼とより戻すことになったんだ。
Humpty Dumpty sat on a wall. Humpty Dumpty had a great fall. All the king's horses and all the king's men couldn't put Humpty Dumpty together again.ハンプティダンプティ、壁の上に座って、ハンプティダンプティ、ドシンと落ちた。王様の馬のみんなも王様の家来のみんなもハンプティを元には戻せなかった。
She was wonderfully alive for her age.彼女は年のわりにはおどろくほど元気だ。
The last time when I saw him, he was quite well.この前彼に会ったときは、とても元気だった。
What's done cannot be undone.一度してしまったことは元には戻らない。
Watch your step when you get on the train.電車に乗るときは足元に気をつけなさい。
You don't look so hot.あまり元気じゃないようだね。
Though he is over eighty, he is still healthy.彼は80歳を超えているが、まだ元気だ。
Hi, Bill. How are you?やあ、ビル。元気?
How are you? What sort of day are you having today?元気かい?今日はどんな一日を送っているのだい?
He is not so healthy as he used to be.彼は元のように丈夫ではない。
When he whispered something into her ear, she moved just as he said, as if she had been hypnotized.彼が耳元で何かを囁くと、彼女はまるで催眠術にかかったかのように、彼の言う通りの動きをした。
You don't look so well.元気ないね。
He was cheered by the good news.彼はそのよい知らせを聞いて元気が出た。
Even though Jack was tired, he was looking well.ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。
He refreshed himself with a cup of tea.お茶を一杯飲んで彼は元気が出た。
He is a shade better today.彼は今日は少し元気だ。
Let's make believe we have one million yen hand.手元に100万円あるとしてみよう。
I heard from my sister. The letter says she is well now.妹から便りがあった。手紙によれば目下元気だそうだ。
I'm doing well, thank you.元気よ、ありがとう。
From my own experience, illness often comes from sleeplessness.私の経験から言って、不眠が元で病気になることがよくある。
I can easily get lost in a new environment.私は新しい環境になるとすぐに元気がなくなる。
Hi, how are you, everyone?こんにちは、お元気ですか、みなさん。
Some people have a lot of go.元気いっぱいの人々もいる。
Then that means I lost everything.それじゃあ元も子もないじゃないか。
The tourists as well as local people come to the square for shopping.地元の人だけでなく、観光客もその広場に買い物に訪れる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License