Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom was wearing a mask to conceal his identity. トムは身元を隠すためにマスクをしていた。 Hardy young people like mountaineering. 元気な若者は山登りが好きである。 Keep the dictionary by you. その辞書を手元において置きなさい。 She went on picnic in spirits. 彼女は元気よくピクニックに出かけて行った。 How are you? 元気? Iron is a useful metal. 鉄は有用な金属元素である。 The statesman is now in full vigor. その政治家は今元気いっぱいだ。 Don't buzz about my ears. 耳元でうるさくしないでくれ。 My grandmother is still vigorous at 82 years old. 私の祖母は八十二歳でまだ元気である。 When I met him yesterday, he asked me about my wife. 昨日会ったとき彼は私に妻が元気かを尋ねた。 He compared the copy with the original. 彼の写しを元のものと比較してみた。 Fine, thank you. And you? 元気です、貴方は? I'll put the old bridge back. 古いブリッジを元通りに入れておきます。 Do watch your step. 足元に御用心願います。 He asked about your health yesterday. きのう彼はあなたがお元気かどうか尋ねていました。 How are you doing? I haven't seen you for an age! お元気ですか。ずいぶん長い間お会いしていません。 We must compete with the local stores in price. 地元の店と価格競争をしなければなりません。 You asked after her? What did she say? 君は彼女に元気かどうかたずねたのかい。なんていってた。 A woman brought an old picture of her dead husband, wearing a hat, to the photographer. ある女性が、帽子をかぶって写っている亡き旦那の写真をカメラマンの元へ持っていった。 I returned the book to its shelf. 私は本を元の棚へ返した。 He said he had lost his vigor at forty. 彼は40歳で元気を失ってしまったと語った。 The last election was such a hot contest that several ex-ministers lost. 今回の選挙は激戦で元大臣が何人も落ちた。 My family are all well. 私のうちはみな元気です。 She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday. 次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。 How is everyone? 皆さんはお元気? We managed to get it back without her knowing about it. わたしたちはどうにか彼女に知られずそれを元に戻した。 Rise and shine. 元気良く起きなさい。 The teacher got well again. 先生はまた元気になった。 How are you two doing? あなたたち、元気にしてる? At seventy, my father is still very active. 父は70歳でまだ大変元気です。 The company is wholly owned by the local government. その会社は100%地元政府が保有している。 He entered into the game with great spirit. 彼は元気に試合に参加した。 How should I answer if she inquires after you? 彼女が君は元気かと尋ねたらどう答えようか。 My family are all very well. 私の家族はみんなとても元気です。 You must watch your step all the way. あなたは途中ずっと足元を見なければいけません。 They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable. 彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。 I hope you will get well soon. 早く元気になって下さいね。 It seems that he is fine. 彼は元気らしい。 They keep up their spirits by doing aerobics. 彼らはエアロビクスで元気はつらつとしている。 Cheer up! 元気を出せよ。 The gift-giving custom dies hard. 御中元や御歳暮の習慣はなかなかすたれない。 I was a healthy child. 私は子供のころは元気だった。 For some reason I feel more alive at night. 私はなぜか夜の方が元気だ。 I'm not as young as I used to be. 昔のような元気はない。 The teacher got quite well again. 先生はまたすっかり元気になった。 What if you make yourself ill? An unbalanced diet leads to all kinds of sicknesses. 体壊したらどうするんだ。アンバランスな食事は、万病の元だぞ。 The architect suggested that the building be restored. その建築家はその建物を復元してはどうかと提案した。 Watch your step. The stairs are steep. 足元に気をつけて、階段は急だよ。 The debt-servicing cost on bonds will take up major portion of the budget. 債権の元利支払コストが予算のかなりの部分を占めるだろう。 Cheer up! Things are not as bad as you think. 元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。 My wife used to be a pro-wrestler, so if she ever catches me two-timing her, I'd be beaten to a pulp. うちのかみさんは元プロレスラーで、だからもし私が浮気をしているところを見つかりでもしようものなら、それこそコテンパンにやられてしまうよ。 Grandmother looked very well. 祖母はとても、元気そうでした。 She seems OK now. 彼女はもう元気らしい。 Please don't be so sad. Cheer up! どうかそんなに悲しまずに元気を出してください。 The hallway is slippery, so watch your step. 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 After using the knife, please be sure to put it back where it was. ナイフを使ったら、必ず元のところに返して下さい。 The lady's funeral was held at the local church. その婦人の葬式は地元の教会で行われた。 Kate is very energetic. ケイトはとても元気です。 I am constantly amazed at the energy of my grandparents. 私はいつも祖父母の元気さに驚きます。 The general use of forks for eating started in the tenth century A.D. フォークが食事用として一般に使われ始めたのは、紀元後10世紀のことであった。 Last I met him, he was very well. 先だって彼にあったときには、彼はとても元気だった。 The ballboys and ballgirls all come from local schools. ボールボーイとボールガールはみな地元の学校の生徒だ。 You're looking very well. あなたはとても元気そうですね。 Quite well, thank you. 元気よ、ありがとう。 Even though Jack was tired, he was looking well. ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。 A cup of coffee refreshed me. コーヒーを1杯飲んで私は元気を回復した。 Mr Suzuki, who is a former Prime Minister, will be chairman of the committee. 元総理大臣の鈴木氏が、委員会の議長になるだろう。 Watch your step when you get on the train. 電車に乗るときは足元に気をつけなさい。 Hi, how are you, everyone? こんにちは、お元気ですか、みなさん。 Two years ago Tom and Mary split up but recently they got together again. トムとメアリーは2年前に別れたが、最近また元のさやに収まった。 I heard that Mary was sick all last week, but she looks well now. メアリーは先週ずっと病気であったそうだが、今は元気に見える。 He dumped the papers back into the drawer. 彼は書類を元の引き出しへ投げ込んだ。 Lying is forgivable when it is done by a doctor trying to give heart to a terminally ill patient. 医者が、さじを投げた患者を元気づけようとする時には、嘘をいうことも許される。 All are well at home. うちではみんな元気です。 I'm not as young as I was. 昔のような元気はない。 The last time when I saw him, he was quite well. この前彼に会ったときは、とても元気だった。 I don't have a lot of money on me. 手元にあまりお金の持ち合わせがありません。 Young people usually have more energy than the old. 若い人は普通、年を取った人より元気がある。 "Cheer up," she said to me. 「元気を出しなさい」と彼女は私に言いました。 She is herself again. 彼女はもと通り元気になった。 He has galvanized back to life. 彼は元気を取り戻した。 For a man of seventy he still has surprising vigour. 70歳にしては、彼はいまだに驚くほど元気である。 He had been dry for almost a year, but he fell off the wagon around New Year's Day. 彼は一年近くもアルコール類を断っていたが、お正月の頃に禁を破ってまた元に戻ってしまった。 How is your wife doing? 君のかみさん元気? Mr. Esperanto is well, isn't he? エスペラントさんは元気だね。 This morning I got a telegram from home saying that my father had been suddenly taken ill. 今朝私は国元から父が病気になったという電報を受け取った。 Hi! How are you? やあ!元気? Humpty Dumpty sat on a wall; Humpty Dumpty had a great fall; All the King's horses and all the King's men; Couldn't put Humpty Dumpty together again. ハンプダンプティは塀の上;ハンプダンプティは落っこった;王様の馬と王様の家来を連れてくる;ハンプダンプティを元通りにできなかった。 He leaves the parental roof soon. 彼はまもなく親の膝元を離れる。 Iridium is one of the rarest elements. イリジウムは最も希少な元素のひとつだ。 What is done cannot be undone. なされたことは元通りにはならない。 When he whispered something into her ear, she moved just as he said, as if she had been hypnotized. 彼が耳元で何かを囁くと、彼女はまるで催眠術にかかったかのように、彼の言う通りの動きをした。 Without flinching from that fact in the slightest, Chitose is spending today as well in fine spirit. そんな事実にまったく悪びれることなく、千歳は今日も元気に過ごしております。 Keep a good dictionary at hand. よい辞書を手元に置いておきなさい。 The flowers don't look happy. I'd like to water them. Is there a watering can? 花、元気ないわね。水をやりたいんだけど、水差しない? Hi, Roger. I'm pretty good! こんにちは、ロジャー。とっても元気よ。 Light source, that is what direction the light is facing, also take care with shadowing. Just copy down into the sketch book you have at hand as accurately as possible. 光源、つまり光の向きだな、それと陰影とかにも気をつけて、できるだけ正確に手元にあるクロッキー帳に書き取っていくだけ。 A growing child who is not full of beans probably needs medical attention. 成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。 She was very well before lunch, but felt sick afterward. 彼女は昼食前はとても元気だったがその後気分が悪くなった。 You will just have to do with what you've got. 手元にあるものでがまんしなければならないだろう。