Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Now that I am well again, I want to study space science in college. 私はまた元気になったのだから、大学では宇宙科学を勉強したい。 I do hope that he will get well soon. 彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。 A growing child who is not full of beans probably needs medical attention. 成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。 I'm fine, thank you. ありがとう。元気です。 Can you break away from your parents? 君は親元から飛び出せるか。 Cheer up! Things are not so bad as you think. 元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。 I'm fine, thanks. Oh, Laura, this is my friend, Ayako. とても元気よ!ねえ、ローラ、こちら友達の綾子。 Watch your step, or else you will trip on the baggage. 足元に気をつけて。荷物につまずいちゃうよ。 Do watch your step. 足元に御用心願います。 What's done cannot be undone. 一度してしまったことは元には戻らない。 The origin of the fire is unknown. 火元は明らかでない。 This morning I got a telegram from home saying that my father had been suddenly taken ill. 今朝私は国元から父が病気になったという電報を受け取った。 I feel completely refreshed after spending a week in the country. 1週間田舎にいてすっかり元気になったような気がする。 The lost child was identified by his clothes. 行方不明だった少年は服で身元が確認された。 The teacher got quite well again. 先生はまたすっかり元気になった。 They were all in high spirits when they set out on their travels. 旅行に出る時彼らはみんな元気一杯だった。 He likes Motoharu Kikkawa. 彼は、吉川元春が好き。 I hope you will get well soon. 早く元気になって下さいね。 Cheer up! Everything will soon be all right. 元気を出せ。そのうちすべてうまくいくだろう。 How are you doing? お元気ですか。 The architect suggested that the building be restored. その建築家はその建物を復元してはどうかと提案した。 I always keep three dictionaries at hand. 私はいつも辞典を3冊手元に置いています。 The hallway is slippery, so watch your step. 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 I hope things have been going well for you. 元気で活躍していることと思う。 They keep up their spirits by doing aerobics. 彼らはエアロビクスで元気はつらつとしている。 How is the wife? 奥さんはお元気? Soon after graduating from trade school, Ray Murphy was taken on as a machinist at the local automobile plant. レイ・マーフィーは、職業学校を卒業してすぐに、地元の自動車工業で機械工として雇われた。 I can easily get lost in a new environment. 私は新しい環境になるとすぐに元気がなくなる。 The Senate and Roman People. 元老院とローマの市民 That is to say, he was old and gray and tired. つまり、年をとっていて、元気がなく、疲れていました。 Though he is over eighty, he is still healthy. 彼は80歳を超えているが、まだ元気だ。 I feel completely restored after a week in the country. 1週間田舎にいてすっかり元気になったような気がする。 Good day, how are you? こんにちは、お元気ですか。 I've been trying to cheer Tom up. トムを元気づけようとしているんだ。 I'm doing fine. 元気でやってるよ。 You must watch your step all the way. あなたは途中ずっと足元を見なければいけません。 Take care of yourselves! いつまでも元気でね! Her hair grew back to it's original length. 彼女の髪は元の長さまで伸びた。 She whispered it in my ear. 彼女が(私/僕)の耳元にひそひそ声で言いました。 I am constantly amazed at the energy of my grandparents. 私はいつも祖父母の元気さに驚きます。 Football originally meant "a game played with a ball on foot" - unlike a game played on horseback, such as polo. 元来フットボールとは、ポロのように馬に乗って行われる競技とは違って、足で、ボールを使って行われる競技のことでした。 Cheer up! 元気を出せよ。 If we stop here, we'll be right back where we started! ここで中断したら元の木阿弥だぞっ。 He collapsed at her feet. 彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。 He dumped the papers back into the drawer. 彼は書類を元の引き出しへ投げ込んだ。 She looked better than last time. 彼女は前より元気そうだった。 All my family is very well. 家族一同元気です。 He was transported to a local hospital. 彼は地元の病院に運ばれました。 Cheer up! Things are not as bad as you think. 元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。 The lady's funeral was held at the local church. その婦人の葬式は地元の教会で行われた。 He held his tongue and didn't say a word. 彼は口元をしっかり結び一言もしゃべらなかった。 Cheer up! I'm sure we'll be saved. 元気を出せ、私たちはきっと助かる。 Mr. Esperanto is well, isn't he? エスペラントさんは元気だね。 When my husband died, I had a lot of difficulties keeping my chin up. 夫に死なれたとき、私は元気を失うまいとするのに大変苦労しました。 How is your wife doing? 君のかみさん元気? His family are all very well. 彼の家族はみんな元気です。 She is in low spirits today. 彼女は今日、元気がない。 How's the dog? 元気は犬ですか? How are you doing? I haven't seen you for an age! お元気ですか。ずいぶん長い間お会いしていません。 Cheer up! 元気出して。 It seemed that he was fine. 彼は元気だったらしい。 Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. 自由はすぐれて根元的な物であるからその重要性はいくら強調してもしすぎることはない。 The man returned from his vacation full of beans. その男は元気いっぱい、休暇から戻ってきた。 I'm fine, too, thank you. ありがとう、私も元気です。 In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant. 紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。 The two of them got back together. 二人は元の鞘に収まった。 At seventy, my father is still very active. 父は70歳でまだ大変元気です。 My five year old daughter always goes to kindergarten happy and full of energy. 五歳の娘はいつも元気モリモリで幼稚園に通っている。 Father is well as usual. 父は相変わらず元気です。 Watch your step in dark alleys. 暗い道では足元に気をつけなさい。 Tom hasn't been very well recently. トムさんは最近元気ないです。 When you think about it, it's all Kenny's fault for being so obtuse. 元はと言えば、健ちゃんが鈍ちんなのがいけないんだからね~っ。 I'm counting on you to be strong. これからも元気でいてね。 Do you have any beers from local microbreweries? 地元で作っているビールはありますか。 The chemical symbol H expresses hydrogen. 元素記号Hは水素をあらわす。 He is the book critic for the local newspaper. 彼は地元紙の本の批評家です。 Spiders always weave their webs in three dimensions. クモはいつも自分たちの巣を3次元に織る。 How are you two doing? あなたたち、元気にしてる? She works as a nurse in the local hospital. 彼女は地元の病院で看護婦として働いている。 In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap. ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。 Grandmother looked very well. 祖母はとても、元気そうでした。 The identity of the lost child was confirmed by its clothes. 衣服からその迷子の身元が確認された。 How are you? 元気? Good luck to you! お元気で! I no longer have the energy to talk. 口をきく元気もなくなった。 You don't look so well. 元気ないね。 Kate is very charming. ケイトはとても元気です。 He was cheered by the good news. 彼はそのよい知らせを聞いて元気が出た。 I don't know what to say to make you feel better. 君を元気にさせるのに何と言っていいか分からないよ。 Hey Taro! It sure has been a while! How're you doing? アッ、太郎!久しぶり!元気? She's hyperactive. 彼女はものすごい元気。 My wife used to be a pro-wrestler, so if she ever catches me two-timing her, I'd be beaten to a pulp. うちのかみさんは元プロレスラーで、だからもし私が浮気をしているところを見つかりでもしようものなら、それこそコテンパンにやられてしまうよ。 Watch your step, as the passageway is slippery. 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 He sent back a message that everyone was well. 彼からみな元気だと言ってきた。 You're looking very well. あなたはとても元気そうですね。 The local news will be broadcast next. 地元のニュースは次に放送されます。 Sarah was at a low ebb for several weeks after her mother died. サラは母親の死後数週間元気がなかった。 You're certainly looking fit as a fiddle today. 今日はとても元気そうだね。 I want my mother to get well soon. 私は早く母に元気になってもらいたい。 Hello, John! How are you? やあジョン元気かい?