UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '元'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Your visit has cheered him.あなたの訪問で彼は元気になりました。
Now that I am well again, I want to study space science in college.私はまた元気になったのだから、大学では宇宙科学を勉強したい。
You asked after her? What did she say?君は彼女に元気かどうかたずねたのかい。なんていってた。
Sarah was at a low ebb for several weeks after her mother died.サラは母親の死後数週間元気がなかった。
What if you make yourself ill? An unbalanced diet leads to all kinds of sicknesses.体壊したらどうするんだ。アンバランスな食事は、万病の元だぞ。
The lost boy was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
I have no energy today.僕は今日は元気がない。
He is poor, but he is in high spirits.彼は貧しいが元気は良い。
Mary is said to have been ill last week, but she looks well now.メアリーは先週ずっと病気であったそうだが、今は元気に見える。
John is eighty years old but still fit.ジョンは80歳だが、元気だ。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
I feel grateful to hear that she has got well.彼女が元気になったと聞いてうれしく思う。
The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.泳者のシンディ・ニコラスは、へとへとになって泳ぎ切った後、ドーバーでかろうじて陸に上がってきたが、海峡水泳教会のスポークスマンは彼女がとても元気であると発表した。
My father is in good health.父は元気です。
I'm fine, thanks. Oh, Laura, this is my friend, Ayako.とても元気よ!ねえ、ローラ、こちら友達の綾子。
What is done cannot be undone.やってしまったことは元に戻らない。
Cheer up! Things are not as bad as you think.元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。
It will not be long before Scott gets well.スコットが元気になるのもそう遠くないでしょう。
I'm not well enough to take care of others.私は人の世話を焼けるほど元気ではない。
They were able to identify him by his wrist watch.彼の身元は腕時計で確認できた。
That kid is a little bundle of energy.その子どもは元気そのものです。
I haven't got much money with me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
The 5ZIGEN's exhaust gives a nice sound.五次元のマフラーはよい音がする。
Watch your step, or else you will trip on the baggage.足元に気をつけなさい。さもないと手荷物につまずくよ。
Even though Jack was tired, he was looking well.ジャックは疲れているけれども、元気そうな様子をしていた。
Cheer up! It will soon come out all right.元気を出せ。そのうちなんとかなる。
I have lost both principal and interest.元も子もなくしてしまった。
Sally recalled the days when her grandma was strong and healthy.サリーは祖母が丈夫で元気な頃を思い出した。
Some people have a lot of go.元気いっぱいの人々もいる。
Tom took heart and, sure enough, on New Year's Eve he was able to hobble along to a party.トムは元気を取り戻した。そして、やっぱり、大晦日にはびっこを引きながらもパーティーに参加できた。
He is the book critic for the local newspaper.彼は地元紙の本の批評家です。
The girl has a sweet, small mouth.その女の子は小さな愛らしい口元をしている。
Do cheer up, Marie!真理恵ったら、元気だしなさいよ。
How are you?元気?
The last time when I saw him, he was quite well.この前彼に会ったときは、とても元気だった。
Is Tom well?トムは元気してる?
How should I answer if she inquires after you?彼女が君は元気かと尋ねたらどう答えようか。
You're certainly looking fit as a fiddle today.今日はとても元気そうだね。
His grandmother looks healthy.彼のおばあさんは元気そうです。
By chance I met my ex-girlfriend in Portugal.ポルトガルで元カノにばったり出会った。
How are you doing? It's been a long time since we last met, hasn't it?お元気ですか?もう長い間、お目にかかりませんでしたね。
She is far better today than yesterday.彼女は昨日より今日の方がずっと元気です。
Some of the oldest Chinese chopsticks date from 1200 B.C.最も古い中国のはしの中には、紀元前1200年にもさかのぼるものもある。
Thanks to them, I got well at last.彼らのおかげで私はやっと元気になった。
Let's take precautions against heat fatigue, before we flake out from the heat, and have a healthy summer.ヘロヘロになる前に、夏バテ対策をしっかり行い元気に夏を乗り切りましょう。
It was suggested that the tower be restored.その塔を復元してはどうかと提案された。
He is in the pink.彼はすごく元気だ。
I'm fine, thank you.ありがとう。元気です。
No matter how old I get, I'll still have the energy to play ping-pong.いくら年を取ってもまだ卓球をやる元気はある。
I hope you will get well soon.早く元気になって下さいね。
Iron and oxygen are elements.鉄や酸素は元素である。
Iron is a useful metal.鉄は有用な金属元素である。
It's fine to make grandiose plans but I'd like you to start with what you have on your plate.気宇壮大な計画もいいけれど、まずは自分の足元を固めることから始めてほしいよ。
The student, who failed in a test in English, was inspired by his friend's words.英語の試験に失敗した学生は友人の言葉に元気づけられた。
We hope she will take heart soon.彼女がすぐに元気になるといいのだが。
Both my parents are quite well.私の両親は二人ともとても元気です。
How are you? What sort of day are you having today?元気かい?今日はどんな一日を送っているのだい?
I drank too much and the ground seemed to spin under my feet.飲み過ぎて、なんか足元がフラフラする。
How come you're always so energetic?なぜいつもそんなに元気ですか?
Good luck.元気でね。
You don't look so hot.あまり元気じゃないようだね。
Young people usually have more energy than the old.若い人は普通、年を取った人より元気がある。
I like boys to be lively.私は男の子は元気なのが良いと思う。
Hi, Bill. How are you?やあ、ビル。元気?
The main tap is turned off.元栓、しまってる。
We managed to get it back without her knowing.私達はどうにか彼女に知られずにそれを元に戻した。
I thought going out to eat together would cheer you up.一緒に外食することで君を元気づけられると思ったんだ。
Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase.国債発行が高水準なので、それらの元利支払コストが増加するだろう。
She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday.次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。
Is she healthy?彼女は元気?
Most Americans are descended from immigrants.ほとんどのアメリカ人は元をたどれば移民である。
They believed that it must be a new element.彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。
He's had a holiday and looks all the better for it.彼は休暇を取ったが、それでそれだけで元気になったようだ。
I feel perfectly fine.とても元気です。
After you finish reading the book, put it back where it was.本を読んだら元あった所に返しなさい。
She isn't as energetic as she once was.彼女は元気が無くなった。
She isn't as energetic as she once was.彼女はひところほど元気がなかった。
She is herself again.彼女はもと通り元気になった。
He is full of go.彼は元気いっぱいだ。
A baseball came rolling to my feet.私の足元に野球のボールがころころと転がってきた。
Judging from her letter, she seems to be well.彼女の手紙から判断すると、彼女は元気なようだ。
My five year old daughter always goes to kindergarten happy and full of energy.五歳の娘はいつも元気モリモリで幼稚園に通っている。
He looks well.彼は元気そうだ。
By the year 2020, the population of our city will have doubled.紀元2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
He broke his leg, but looked none the worse for it.彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。
The dead body was identified by a mole on the cheek.その遺体の身元は頬のほくろで確認された。
What's done cannot be undone.一度してしまったことは元には戻らない。
You've given birth to a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
Hardy young people like mountaineering.元気な若者は山登りが好きである。
He sent back a message that everyone was well.彼からみな元気だと言ってきた。
The origin of the fire is unknown.火元は明らかでない。
The company is wholly owned by the local government.その会社は100%地元政府が保有している。
Cheer up! I'm sure we'll be saved.元気を出せ、私たちはきっと助かる。
He is still full of energy.彼はまだ元気盛んだ。
You have a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
For a man of seventy he still has surprising vigour.70歳にしては、彼はいまだに驚くほど元気である。
Cheer up! Things are not so bad as you think.元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。
It is necessary for you to go and encourage the girl.君が行ってあの子を元気づけてやることが必要なんだ。
I'm doing well, thank you.元気よ、ありがとう。
He got well again.彼はまた元気になった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License