UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '元'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The main tap is turned off.元栓、しまってる。
Kate is very charming.ケイトはとても元気です。
The local police are very strict about traffic violations.地元の警察は交通違反にはとても厳しい。
My family are all well.私のうちはみな元気です。
When you think about it, it's all Kenny's fault for being so obtuse.元はと言えば、健ちゃんが鈍ちんなのがいけないんだからね~っ。
I'm feeling fit.ぼくはすごく元気だ。
The sight of his mother Instantly enlivened the child.母の姿を見て子供はすぐに元気になった。
Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users.ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。
I'm not as young as I used to be.昔のような元気はない。
Can you break away from your parents?君は親元から飛び出せるか。
I feel completely restored after a week in the country.1週間田舎にいてすっかり元気になったような気がする。
The stopcock's turned off.元栓、しまってる。
I hope you will get well soon.早く元気になって下さいね。
Young people usually have more energy than the old.若い人は普通、年を取った人より元気がある。
I don't have much money on me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
How is your wife doing?君のかみさん元気?
My father is getting along very well.父はとても元気でやっています。
Keep a good dictionary at hand.よい辞書を手元に置いておきなさい。
When he whispered something into her ear, she moved just as he said, as if she had been hypnotized.彼が耳元で何かを囁くと、彼女はまるで催眠術にかかったかのように、彼の言う通りの動きをした。
His parentage was unknown to us.彼の身元は我々には分からなかった。
Is Tom well?トムは元気してる?
Anyhow, having been held in school from morning to evening ... anybody'd be happy on getting released.何しろ朝から夕方まで、校舎の中で軟禁状態だからな。釈放されれば元気にもなるってもんだ。
Put it back where it was.それを元の所へ戻しなさい。
Is this one of the local hot spots?ここが地元の人気スポット?
A woman brought an old picture of her dead husband, wearing a hat, to the photographer.ある女性が、帽子をかぶって写っている亡き旦那の写真をカメラマンの元へ持っていった。
Watch your step in dark alleys.暗い道では足元に気をつけなさい。
Watch your step. The stairs are steep.足元に気をつけて、階段は急だよ。
Hi! How are you?やあ!元気?
If we stop here, we'll be right back where we started!ここで中断したら元の木阿弥だぞっ。
Hey Taro! It sure has been a while! How're you doing?アッ、太郎!久しぶり!元気?
Mr. Esperanto is well, isn't he?エスペラントさんは元気だね。
Rise and shine.元気良く起きなさい。
The suicide bomber fired towards former Prime Minister Benazir Bhutto, but missed.自爆テロ犯はベナジル・ブット元首相に向けて発砲したが、弾はそれた。
The dictionary is close at hand.辞書は手元にあります。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
You will just have to do with what you've got.手元にあるものでがまんしなければならないだろう。
He's had a holiday and looks all the better for it.彼は休暇を取ったが、それでそれだけで元気になったようだ。
Lighten up.元気出して。
Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people.侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。
I don't have a lot of money on me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
The situation is improving, so cheer up!事態はよくなってきているよ、だから元気出せ。
I feel completely refreshed after spending a week in the country.1週間田舎にいてすっかり元気になったような気がする。
Football originally meant "a game played with a ball on foot" - unlike a game played on horseback, such as polo.元来フットボールとは、ポロのように馬に乗って行われる競技とは違って、足で、ボールを使って行われる競技のことでした。
Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized.自由はすぐれて根元的な物であるからその重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
She asked me to come to her bedside.彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。
I feel grateful to hear that she has got well.彼女が元気になったと聞いてうれしく思う。
A cold often leads to all kinds of disease.風邪は万病の元。
The train will pass Motomachi Station.その列車は元町駅を通過します。
She seems OK now.彼女はもう元気らしい。
The statesman is now in full vigor.その政治家は今元気いっぱいだ。
My grandmother is still vigorous at 82 years old.私の祖母は八十二歳でまだ元気である。
John isn't well enough to go to school today.ジョンは今日学校に行けるほど元気になっていません。
We sent some flowers to the hospital to cheer her up.彼女を元気付けるために病院に花束を送った。
I am getting on well.私は元気にやってます。
He is not so healthy as he used to be.彼は元のように丈夫ではない。
She isn't as energetic as she once was.彼女はひところほど元気がなくなった。
They just had a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
He is the book critic for the local newspaper.彼は地元紙の本の批評家です。
Local people wouldn't be caught dead here.ここは地元の人には嫌われているんだ。
It will not be long before Scott gets well.スコットが元気になるのもそう遠くないでしょう。
The identity of the boy who had been missing was verified by the clothes he was wearing.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
His family are all very well.彼の家族はみんな元気です。
All are well at home.うちではみんな元気です。
We hope she will take heart soon.彼女がすぐに元気になるといいのだが。
He leaves the parental roof soon.彼はまもなく親の膝元を離れる。
My five year old daughter always goes to kindergarten happy and full of energy.五歳の娘はいつも元気モリモリで幼稚園に通っている。
I always keep three dictionaries at hand.私はいつも辞典を3冊手元に置いています。
He compared the copy with the original.彼は写しを元のものと比較してみた。
Hi, how are you?どうも、元気か?
A growing child who is not full of beans probably needs medical attention.成長期で、元気のない子供は医者に手当してもらう必要があろう。
Do watch your step.足元に御用心願います。
How's your sister?妹さんは元気?
You're looking very well.あなたはとても元気そうですね。
I heard that Mary was sick all last week, but she looks well now.メアリーは先週ずっと病気であったそうだが、今は元気に見える。
My friend sent me a letter asking how I was.友人が、私は元気かとたずねる手紙をくれた。
Somehow you don't sound too good today. Is anything the matter?なんだか今日は声に元気がないね。何かあったの?
Watch your fingers!手元に気をつけて!
She's hyperactive.彼女はものすごい元気。
The debt-servicing cost on bonds will take up major portion of the budget.債権の元利支払コストが予算のかなりの部分を占めるだろう。
Father is well as usual.父は相変わらず元気です。
My, you're looking green around the gills.ねえ、元気がないみたいだけど。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
Cheer up! Things are not so bad as you think.元気出せよ。君が思っているほど状況は悪くないんだから。
How are the kids?子供たちは元気?
"How are you?" "I am fine, thank you."「ごきげんいかがですか」「おかげさまで元気です」
For a man of seventy he still has surprising vigour.70歳にしては、彼はいまだに驚くほど元気である。
If he had not met with that accident, he would be alive now.もしあの事故に会わなかったら、彼は今も元気でいるだろうに。
To all appearances, she is healthy.どう見ても彼女は元気そうだ。
Cheer him up when you see him.あなたは彼に会ったら元気づけてやりなさい。
Her hair grew back.彼女の髪は元の長さまで伸びた。
John is eighty years old but still fit.ジョンは80歳だが、元気だ。
Last I met him, he was very well.先だって彼にあったときには、彼はとても元気だった。
The architect suggested that the building be restored.その建築家はその建物を復元してはどうかと提案した。
I awoke to find myself completely refreshed.目が覚めてみると体はすっかり元気になっていた。
What's done cannot be undone.一度してしまったことは元には戻らない。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
We must compete with the local stores in price.地元の店と価格競争をしなければなりません。
Yo, my man!よう!元気?
I do hope that he will get well soon.彼がすぐに元気になることを本当に望んでいます。
Is Tom well?トムは元気してる?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License