Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Every dog has his day. どんな犬にも全盛期がある。 I ache all over. 私は全身が痛い。 That's absolutely right. 全くそのとおりです。 The company provides health care and life insurance benefits for all of its employees. その会社は全社員に対して健康保険と生命保険をかけている。 Through him all things were made. 全てのものは、この方によって造られた。 Tom's house burned down. トムの家は全焼した。 There's no need to be frightened of the dog; he is quite harmless. その犬を恐れる必要はない。彼は全く危害を加えない。 This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring. システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。 Furthermore, experiments were never carried out against the rules but were performed always well within them - otherwise they would not be recognized as experiments at all. その上、実験が法則に逆らって行われたことはなく、常に、十分に法則の範囲内で行われた。さもなければ、実験が実験として全く認められなかっただろう。 He was an entire stranger to us. 彼は私たちには全く初めての人だった。 His advice didn't help at all. 彼の助言は全く役に立たなかった。 I want you to tell me everything you know about Tom. トムについて知っていることを全て教えてほしいんです。 This theory holds in everything. この理論は全てに当てはまる。 That is not all together false. 全く間違いというわけでもない。 All the members of the committee consented to my proposal. 委員会のメンバー全員が私の提案に同意した。 A person cannot understand another person completely. 人は他人を完全に理解することは出来ない。 I had many problems during my visit to the U.S., but overall, I had a good time. アメリカにいる間、いろいろ大変なことがありましたが、全般に楽しかったです。 She will do her best to be here on time. 彼女は定刻にここへ来るように全力を尽くすでしょう。 Every hospital has a back-up electric generator in case of blackout. どこの病院にも全て停電に備えて予備の発電機を備えている。 Who on earth are you? いったい全体、君は誰か。 All the world is divided into three types of people - finger-users, chopstick-users, and fork-users. 全世界は3つのタイプの人間に分けられる。指を使う人々、はしを使う人々、そしてフォークを使う人々である。 We must concentrate our efforts on the desk. その仕事に全努力を傾注しなければならない。 He gave me what little money he had about him. 彼は少ないながらも持ち合わせていた金を全部私にくれた。 His exhibition at the city museum didn't appeal to me at all. 市の美術館での彼の展覧会には全く興味をそそられなかった。 I have every confidence in his ability. 彼の能力を全面的に信頼している。 Are you all set for the trip? 旅行の準備は全て整いましたか。 I don't like all of them. 全てが好きとは限らない。 All are present. 全員出席です。 A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there." ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。 Tom answered all the questions that Mary asked him. トムさんはメアリーさんの質問に全部答えました。 I'll do my best. 全力を尽くします。 Please give me this money. このお金を私に全部ください。 His last word let everybody down. 彼の最後の言葉は全員を失望させた。 Where on earth do you suppose she is going in the dead of night? こんな真夜中に一体全体彼女はどこへ行くつもりだと思いますか。 We introduce you to the entire line up of songs that made it into The Best Ten. ザ・ベストテンにランクインした曲を全て紹介します! Give me time to give you everything I have! 私の持っている全てをあなたに与えるために時間をちょうだい 。 Don't forget to fasten your safety belts. 忘れずに安全ベルトを閉めなさい。 All the exams are now behind us. 試験は全て済んだ。 I am quite ignorant of the plan. 私はその計画を全然知らない。 Why he got angry is quite clear. なぜ彼が怒ったのかは全くはっきりしている。 All of the students were present. 学生全員が出席した。 The apples are not quite ripe. リンゴはまだ完全には熟してはいません。 Fair competition is necessary for the healthy growth of industry. 業界の健全な成長のために公正な競争が確保される必要がある。 There was no warning whatsoever. 警告は全くなかった。 Just look! The potatoes are all rolling out! You're a real dullard aren't you? ほらっ!ジャガイモが全部転がり出てるわよ。ほんっと、あんたってトロいわねぇ・・・。 Tom certainly wasn't fazed by what Mary said. トムはメアリーが言ったことに全く動じなかった。 Everything's going to be OK. 全て順調にいってるよ。 A blue suit, white shirt and red tie are essential for all male workers. 青いスーツ、白いシャツ、赤いネクタイが男性従業員全員の必需品だ。 He lost his all. 彼は全財産を失った。 He didn't study at all. 彼は全然勉強しなかった。 They are all so much alike that I can't tell which is which. 彼らは全部とてもにているので、どっちがどっちなのか区別できません。 The bananas you brought to me last night were all bad. 昨日の夜持ってきてくれたバナナ、全部傷んでいたよ。 I had no difficulty in carrying the plan out. 私がその計画を実行するのは全く簡単だった。 Not all those students are present. その生徒達が全員出席しているわけではない。 Completely surrounded by our troops, the enemy finally surrendered to us. 我々の軍隊に完全に包囲されてしまって敵はとうとう降伏した。 Put everything in my basket. 全部私のかごの中に入れなさい。 He has got well, so that he can work now. 彼は全快したのでもう働ける。 The soldiers were all supplied with a map of the place. 兵隊達は全員その地帯の地図を持っていた。 The tornado destroyed the whole village. 竜巻で村全体が破壊された。 His theory was absolutely unrealistic. 彼の理論は、全く現実的ではなかった。 All the money put together still won't be enough. お金を全部合わしても足りないだろう。 The face will leave in you an utterly different impression. その顔は、あなた(の心)の中に、全くちがった印象を残すだろう。 His work absorbed all his energies. 仕事は彼の全精力を奪った。 I know that things will get hairy if I don't start studying for my exams soon, but I just don't have any motivation. そろそろ試験勉強始めないとまずいのは分かってるんだけど、やる気が全然出ないんだよね。 I agree with you absolutely. 僕は君の意見に完全に同意する。 He was so confused that his answer did not make any sense. 彼は非常にうろたえていたので彼の答えは全然意味をなさなかった。 I can't speak French at all. フランス語は全く話せません。 I thought we had eaten everything in the house, but I found another box of crackers. 家にあるもの全部食べてしまったかと思ったけど、クラッカーをもう一箱見つけたよ。 We couldn't get anywhere in our attempt to convince him. 彼を説得させようとしたが全然だめだった。 The storm destroyed the whole town. その嵐は町全体を破壊した。 All except one agreed to his plan. 一人を除いて全員が彼の計画に賛成した。 Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives. 教育は若い時代に限られてはならず、われわれの全生涯を通じて継続して行われるものでなければならない。 Take an amulet for safety's sake. 安全のために御守りを持って行きなさい。 The choice is all up to you. 選択は全く君次第だ。 All the class waited for the new teacher. クラス全員が新しい先生を待った。 Have you finished your preparations for the trip? 旅行の準備は全て整いましたか。 It all began a year ago when he returned home. 全ては一年前に彼が家に戻った時に始まった。 She makes all her own clothes. 彼女は自分自身の服を全部自分で縫う。 Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good. 君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。 Each of the children is doing his best. 子供たちの一人一人が、全力を尽くしている。 They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons. 彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。 It is entirely up to him whether he does it or not. 彼がそれをするか否かは全く彼が決めることだ。 John is very careless about his clothes. ジョンは全く服装に無頓着だ。 I do not know every one of them. 私は彼らの全部を知っているというわけではない。 Aren't you stretched pretty thin already? もうお金は全部使ってしまったんでしょ? "You have to take all this medicine to get better," said the nurse. 「よくなるにはこの薬全部飲まないとね」看護師は言った。 He could not walk any further. 彼はそれ以上全く歩けなかった。 You are in a safe place. 君は安全な場所にいる。 In that respect, I agree with you completely. その点では完全に君に賛成だ。 The park benches were all occupied. 公園のベンチは全部埋まっていた。 All is over. 全ては終わった。 All the family got out of the car. 家族は全員車から降りた。 We went all out to finish the work before dark. 日没前に仕事を終えるよう全力をつくしてやった。 I will do my best to finish it. 私はそれを仕上げるのに全力を尽くすつもりだ。 When it comes to sewing, she is all thumbs. 縫い物ということになると、彼女は全く不器用だ。 Investing all his fortune would not be enough. 彼の全財産を投じてもまだ足りまい。 The best is often the enemy of the good. 完全を求めるとかえって失敗する。 Even our brains are all subject to the laws of physics. 我々の頭脳でさえ、全て物理の法則に従っている。 The fire reduced the whole village to ashes. この火事は全村を灰にしてしまった。 There is nothing new under the sun. この世に全く新しきものなし。