Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
All you have to do is try your best. 君は全力を尽くしさえすればよい。 That box is too small to hold all these things. あの箱は小さすぎて、これだけ全部は入りません。 She will give you what money she has. 彼女は、持っているお金を全部あなたにあげるだろう。 Tom, you're really cute so, I think you would blend in perfectly at an all-girls school. トムめっちゃかわいいから、女子校に紛れ込んでても全然違和感ないと思うよ! This is all on me. 支払いは全部私にまかせて下さい。 Mary asked if the cat had drunk all of the milk. 猫はミルクを全部飲んでしまったの、とメアリーはたずねました。 In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund. 使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。 I have read every book on the shelf. 書架の本は1冊残らず全部読みました。 His talk bores me to death. あいつの話を聞くと全くうんざりする。 The report checks with the facts in every detail. 報告書は事実と完全に一致する。 The whole is more than the sum of its parts. 全体は部分の総和に勝る。 Where are you going in such a hurry? We've got plenty of time, so drive safely. そんなに慌てて運転して、一体、どこへ行こうってんだよ。時間はあるんだから、安全運転してくれよ。 You should put safety before everything else. 何よりも安全を優先すべきだ。 Life without love is meaningless. 愛のない人生など全く無意味だ。 She has absolutely no enemies. 彼女には敵が全くいない。 I have seen nothing of her lately. 最近彼女に全然会ってない。 He has fully recovered and can already work again. 彼は全快したのでもう働ける。 The ventilation in the room was bad since all of the windows were closed. 全ての窓が閉まったままで、その部屋は風通しがとても悪かった。 The entire nation was glad at the news. 全国民がそのニュースを聞いて喜んだ。 They spread the Gospel all over the world. 彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。 This isn't finished at all. これは全然終わってない。 Every employee is supposed to keep his own vehicle in perfect condition. 従業員全員が、自分の乗り物を万全な状態にしておくことになっている。 John wanted to be completely independent of his family. ジョンは家族から完全に自立したいと思っていた。 The act known as terrorism, that rips away from us in an instant our peaceful days of happiness, is certainly worthy of being called an enemy to all mankind. 私達の平和で幸せに満ちた日々を、一瞬で奪い去るこのテロリズムという行為は、まさに全人類にとっての敵と言えるでしょう。 No country on earth is safe in this nuclear age. この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。 It's all white. それは完全に白です。 Almost one-third of all office workers wear glasses. 全会社員のほとんど3分の1の人が、眼鏡をかけている。 The hotel burned down. ホテルが全焼した。 Don't try to blame this all on me. 全部私のせいにしようとしないでよ。 I feel exactly the same as Mr. Isoda. 磯田氏に全く同感です。 How did all this come about? これは全てどのようにして起こったのですか。 What's the price per night including all charges? 税、その他全て込みだと1泊いくらですか。 In autumn all the leaves on the mountain change color. 秋には山全体が紅葉する。 This must be done quite otherwise. これは全然別の仕方でしなければならない。 Not every word in this dictionary is important. この辞書の全ての単語が重要だとは限らない。 She felt quite worn out after arguing with friends. 彼女は友達と論争して全く疲れきっていた。 We went all out to get the job done. 仕事を片付けようと全力を挙げた。 His opinion was completely beside the point. 彼の意見は完全に的はずれだった。 On hearing the whistle, they started at full speed. ホイッスルの音を聞くやいなや、彼らは全速力で走りだした。 All major credit cards are accepted. 主なクレジットカードは全てご利用になれます。 I had to do all the housework, but I wish I had gone to the movies or shopping. 家事を全部やらなければなりませんでしたが、映画か買い物にいっていればなあ、と思います。 God is the creator. Heaven and Earth and people and everything apart from God are created. 神は創造者です。天も地も人も、神以外は全て被造物です。 His last word let everybody down. 彼の最後の言葉は全員を失望させた。 All the members of the committee consented to my proposal. 委員会のメンバー全員が私の提案に同意した。 Almost everything that is great has been done by youth. ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。 I have every confidence in his ability. 彼の能力を全面的に信頼している。 I feel secure when I invest in stocks but not bonds. 債券より株に投資するほうが安全だ。 Everyone but Jim came. ジム以外全員が来た。 Who doesn't hope for peace and security? 平和と安全を誰が望まないであろう。 I haven't read all of these books. 私はこれらの本を全部読んだわけではない。 With respect to pronunciation, he was the best of all the students. 発音に関しては、彼は全生徒のうちで一番だった。 I support you whole-heartedly. 僕は君を全面的に支持する。 I have not the least interest in detective stories. 推理小説には全く関心がありません。 He just naturally avoids everything that is intense, difficult or strenuous. 彼はただ、きついこと、難しいこと、骨の折れることを全て、自然に避けるのです。 The raincoat sheds water perfectly. このレインコートは水を完全にはじく。 It just was not my day yesterday. 昨日は全くついていなかった。 Yesterday was the first time in a long time that I really worked out, so all the muscles in my body ached when I woke up this morning. 昨日は久々に運動らしい運動をしたので、今朝起きたら全身が筋肉痛になっていた。 He read the book from cover to cover. 彼は本を全部読んだ。 I can't sleep at all. 全然眠れない。 We didn't understand anything you said. 私達はあなたの言ったことが全然分からない。 He is quite a savage. 彼は全くの野蛮人だ。 Somehow, all those reasons sound rather far fetched. 何か、全部、こじつけって感じがするんだけど・・・。 He'll do his best to finish the job. 彼は仕事を終えるよう全力を尽くすだろう。 His recovery was nothing short of a miracle. 彼の回復は全く奇跡も同然であった。 But I don't think it's at all odd. でも全然変だと思わないけどな。 The lake was ringed by a fence, apparently for health and safety reasons. 明らかに安全および衛生上の理由から、その湖はフェンスで囲まれた。 He has no manners at all. 彼は行儀作法を全く知らない。 It's quite distinct from the smell of burning. それは焦げている臭いとは全然違う。 We are eleven in all. 私達は全部で十一名です。 It has a wingspan of about four inches. それは翼の全長がや約4インチある。 He used all his strength to crawl out of the wrecked car. 彼は全力をふりしぼってつぶれた車からはい出した。 During the Depression in the 1930's, many wealthy people lost everything in the stock market crash. 1930年代の恐慌の間、多くの金持ちが株式市場の崩壊で全てを失った。 The examinations are all over. 試験は全て終わった。 All sugar is sweet. 砂糖は全て甘い。 The whole nation was sad to hear that their king died. 全国民が王の訃報を聞き悲しんだ。 Am I fully covered in case of an accident? 事故の場合、全て保険でカバーされていますか。 It is safe to skate on this lake. この湖はスケートをしても安全だ。 This is really a very strange affair. これは全く不思議な事だ。 Someone broke into my house and ran away with all of my money. 誰かが私のうちに押し入って、私のお金を全部盗んでにげた。 Keep the money in a safe place. 金は安全な場所にしまっておきなさい。 The Japanese World Cup champion team came back home flushed with victory. ワールドカップで優勝した全日本チームは、意気揚々と帰国してきた。 My sleeping patterns have been turned upside down due to the Olympics. オリンピックのせいで完全に昼夜逆転してる。 By 2030 twenty-one percent of its population will be over sixty-five. 2030年までには、全人口の21パーセントが65歳を越すようになる。 When he gets overtaken by another car, he gets a shot of adrenaline. 彼は他の車に追い越されるとアドレナリンが全開になる。 The armed forces succeeded in occupying the entire territory. 軍は全領土を支配するのに成功した。 We shot our wad. ありがね全部すってしまった。 All humanity will suffer if a nuclear war breaks out. 核戦争が起きれば、全人類が被害を受けるだろう。 You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member. クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。 We cut away all the grass and weeds around the church. 私達は教会の周りに生えている草や雑草を全部切り取った。 Cut it short all over. 全体的に短くして下さい。 I am very pleased with my new house. 私は新しい家に完全に満足している。 In fact I don't know anything about it. 実はそれについては全く知らない。 He is curious about everything. 彼は全てに対して好奇心を持っている。 He is quite clearly out of danger. 彼は完全に死線を越えた。 The city was alarmed by the earthquake. 全市民はその地震におびえた。 He seemed quite puzzled how to answer the question. 彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。 But I don't think that it's strange at all. 私は全然変だと思いませんけど。 It's a wholly new experience for me. それは私にとって全く新しい経験です。 He lost everything he owned. 彼は全財産を失った。 The dog ate the fish, bones, tail and all. 犬はその魚を骨も尾も全部食べた。