UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '全'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was completely absorbed in his work.彼は完全に仕事に没頭していた。
Some boys made away with all the ripe fruits on my persimmon tree.男の子たちが、私の柿の木になっている熟した実を全部持ち去ってしまった。
No one was to be seen in the street.通りには、人の姿は全く見えなかった。
I have no idea how to do deal with my daughter.私は娘をどう扱ったらよいのか全然わからない。
Eh? When did it start raining? I didn't notice at all.あれ?いつの間に雨が降ってたんだろう。全然気付かなかった。
I don't eat green peppers at all.ピーマンは全く食べない。
Although dull in almost every aspect, you're sharp in the most unexpected matters.全体的に鈍いくせに、意外なところに鋭いよね。
You can teach good manners to children without resorting to punishment.全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。
The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed.そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。
I didn't believe him at all.私は彼の言葉を全然信じなかった。
He has no manners at all.彼は行儀作法を全く知らない。
One must do one's best in everything.何事にも全力を尽くすべきだ。
What a pity!全く気の毒だ。
He's the pest that, on last month's class-help day, escaped leaving me with all the work.先月の日直当番全部私に押し付けた形でエスケープした野郎だ。
One may as well not know a thing at all, as know it but imperfectly.物事を中途半端に知っているより、全く知らない方がましだ。
He lent me what little money he had.彼はなけなしの金を全部私に貸してくれた。
May we ask you to remit in full settlement at your earliest convenience?なるべく早く、全額をご送金くださるようお願いします。
No problem at all!全く問題ありません!
My students are few in number, no more than five altogether.私の学生は数が少ない。全部でたった5人だ。
I didn't study at all.私は全く勉強しなかった。
I want to learn all the one thousand English words that are in this wordlist by July.この単語集に載っている英単語1000語を、7月までに全部覚えたい。
The medicine didn't help at all.薬は全く効かなかった。
He broke with all his relatives.彼は全ての親類と絶交した。
Tom loved Mary, but she didn't like him at all.トムはメアリーを愛していたが、メアリーは彼を全く愛していなかった。
That's 150 dollars altogether.全部で150ドルです。
What on earth are you doing in my room?一体全体あなたは私の部屋で何をしているの。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
It's a good idea to stop using direct-links to files. Use a trick like starting the URL with double-width h t t p or something.ファイルへの直リンだけはやめた方がいいです。 URLの最初だけ全角httpにするとか、ちょっと工夫しよう。
It would not be an exaggeration to say that Augustine's thought had an influence not only on Christianity but on the whole of Western thought.アウグスティヌスの思想的影響はキリスト教にとどまらず、西洋思想全体に及んでいるといっても過言ではない。
He expressed his thanks to us all.彼は我々全員に感謝の言葉を述べた。
His last word let everybody down.彼の最後の言葉は全員を失望させた。
All are concerned with changing the role of women in contemporary society.全ては現代社会の女性の地位を変えることに関心を示すものばかりである。
Each student has to hand in a composition every week.生徒は全員毎週作文を提出しなければいけません。
All the class waited for the new teacher.クラス全員が新しい先生を待った。
In that respect, I agree with you completely.その点では完全に君に賛成だ。
I am quite in agreement with your analysis.私はあなたの分析に全く賛成です。
Tom's house burned down.トムの家は全焼した。
Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him.ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。
Sports can be dangerous if safety is ignored.スポーツは安全が考慮されないと危険なものとなる。
This stone-dead guy had no friends.完全に死んだ人には仲間はいない。
Father gives Mother all his salary.父は母に彼の給料全額を渡している。
See to it that all the items are arranged in a row.必ず、全ての品物が一列に並ぶようにして下さい。
I can read them all.それら全部読むことができる。
The ship was sailing at full speed.船は全速力で走っていた。
It is by no means easy to satisfy everyone.全ての者を満足させることは決して容易ではない。
I never imagined we'd be talking about this topic today.今日この話題になるとは全く予期していませんでした。
We must consider these matters as a whole.私達はこれらのことを全体としてとらえなければならない。
If it's all real just kill me.全てが現実ならオレを殺して。
The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning.全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。
I know that money isn't everything.私はお金が全てではない事を知っている。
The population of the town was wiped out.その町の住民は全滅した。
His whole family is like that.家族全員がよく似ているんだ。
He paid no attention to my advice.彼は私の忠告に全く注意を払わなかった。
It has a wingspan of about four inches.それは翼の全長がや約4インチある。
Tom was not permitted to tell Mary everything he knew.トムが知っている全てをメアリーに話すことは許されていなかった。
The thieves pulled open all the drawers of the desk in search of money.泥棒たちはお金を捜して机の引き出しを全部開けた。
I have no plans whatever.私には全く案がありません。
There was no wind at all yesterday.昨日は全く風がありませんでした。
He ran as fast as he could.彼は全速で駆けた。
Enough! I can't get any study done at all!もうっ、全然勉強が手につかないわよっ!!
His whole family is like that. They're like peas in a pod.家族全員がよく似ているんだよ。みんなそっくりなんだよ。
Investing all his fortune would not be enough.彼の全財産を投じてもまだ足りまい。
All the papers were taped up and kept in the safe.書類は全部テープでくくられて金庫におさめられた。
The father will look after her all by himself.その父親は全く一人で彼女の世話をすることになるだろう。
Tom doesn't seem to have any self-confidence.トムは自分に全く自信がないようだ。
The music lured everyone.その音楽は全員をとりこにした。
They robbed the man of all his belongings.彼らはその男から所持品全てを奪い取った。
His music is sweeping the whole country.彼の音楽が全国で大流行している。
I had all the money stolen and was in trouble.私はそのお金を全部盗まれてしまって困った。
Her skating performance was a regular feat.彼女のスケート演技は全くの離れ技であった。
The party was anything but pleasant.そのパーティーは全然楽しいものではなかった。
It's entirely up to you which one you may choose.どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。
The country's foreign trade totally depends on this port.その国の外国貿易はこの港に完全に依存している。
It's the law: always buckle your safety belt in cars and airplanes.車や飛行機ではいつも安全ベルトを締めることが法律で決められています。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
I gave him what little information I had.私は彼に少しではあるが持っていた情報を全部教えた。
I ran as fast as possible to catch up with him.彼に追いつこうと全力で走った。
Jane was quite at a loss when and where to go.ジェーンはいつ、どこへ行ったらいいか全く分からなかった。
I tried to write down everything he said.彼が言ったことを全部書きとめようとした。
I grasped the entire structure of his argument.私は彼の議論の全体像を把握した。
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?この間彼が私たちに話したことは、全く意味をなさないですよね。
The street is free from snow now.今通りには全く雪がない。
The apples are not quite ripe.リンゴはまだ完全には熟してはいません。
We could see the full extent of the park from the hotel.ホテルからその公園の全景が見渡せた。
Is this all you have, sir?お荷物はこれで全部ですか。
They are not illiterate in the sense that they can not read or write at all.彼らは普通に読み書きが全くできないという意味で読み書きができないのではない。
"Then I will be all yours," said the little white rabbit.「そのときわたしは全てあなたのものよ」と小さい白いウサギはいいました。
I am completely accustomed to this kind of work now.僕はもうこの種の仕事には完全に慣れている。
I read the play aloud so that I could memorize all the lines.私はせりふを全部暗記できるように劇を声に出して読んだ。
Although Takahashi looks completely Asian, I've heard he's of mixed blood.高橋君は完全なアジア人に見えても、混血なのだと聞いた。
The captain is responsible for the safety of passengers.船長は乗客の安全に対して責任がある。
He robbed me of every cent I had.彼は私から有り金を全部巻き上げた。
All the family got out of the car.家族は全員車から降りた。
Drive safely.安全運転してね。
Mr. Smith is liked by all his students.スミス先生は生徒全員から好かれている。
With respect to pronunciation, he was the best of all the students.発音に関しては、彼は全生徒のうちで一番だった。
The committee members are all present.委員は全員出席している。
Every dog has his day.どんな犬にも全盛期がある。
Practically every family has a TV.実質的に全ての家庭にはテレビがある。
I know nothing whatever about it.私はそれについて全く知りません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License