Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We're trying to make sure that the work is shared out equally. | 仕事がちゃんと公平に分配されるようにしているのだ。 | |
| He said that he takes a walk in the park every morning. | 彼は毎朝公園を散歩すると言った。 | |
| As soon as the result was made public, I told you it. | 結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。 | |
| Her house is near the park. | 彼女の家は公園の近くにある。 | |
| There's a splendid park in the centre of the town. | その町の中心にすてきな公園があります。 | |
| Is there a zoo in the park? | その公園には動物園がありますか。 | |
| Relations with Canada remained correct and cool. | カナダとの関係は公正かつ冷静な状態が保たれていた。 | |
| We ran in the park. | 私たちは公園で走っていた。 | |
| There was a beautiful woman with black hair in the park. | 公園には黒い髪の綺麗な女の子が一人ありました。 | |
| The old Italian oil painting was never exhibited in public. | そのイタリアの古い油絵は一度も公開されなかった。 | |
| Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple. | 公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。 | |
| Can we roller-skate in this park? | この公園でローラースケートをしてもいいですか。 | |
| The corporation invited bids for the construction project. | 公団は建設計画の入札を募集した。 | |
| The public convenience should be respected. | 公衆の便宜は尊重されねばならない。 | |
| They were told to play in the nearby park. | 彼らは近くの公園で遊ぶように言われた。 | |
| Let's keep public places clean. | 公共の場所をきれいにしておこう。 | |
| Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once. | 今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。 | |
| Bill often goes to the park. | ビルはよくその公園へ行く。 | |
| Why didn't you use a pay phone? | なぜ公衆電話を使わなかったのですか。 | |
| They may be playing in the park. | 彼らは公園で遊んでいるかもしれない。 | |
| You can reach the park by either road. | こちらの道を行ってもその公園へ行けます。 | |
| There are lots of animals in the park. | 公園にはたくさんの動物がいます。 | |
| To do him justice, he is a reliable man. | 公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。 | |
| There are a lot of tall trees in the park. | その公園にはたくさんの高い木がある。 | |
| I walked toward the park. | 公園の方に足を向けた。 | |
| She will have it that the conditions are unfair. | 彼女は条件が不公平だと言い張る。 | |
| Dad is taking a walk in the park. | 父は公園を散歩している。 | |
| This garden is open to the public and it's free. | その公園は無料で一般公開されている。 | |
| I went to a park this morning. | 今朝私は公園に行った。 | |
| Many countries have passed laws to prohibit people from smoking in public places. | 多くの国が公の場所での喫煙を禁止する法律を通過させている。 | |
| I work every morning in Central Park at 6 a.m. | 私は毎朝6時に中央公園で仕事をします。 | |
| There is a public telephone on that corner. | あの角に公衆電話はあります。 | |
| I was going to take a picture of a squirrel I found in the park, but it was too nimble, and all my shots were no good. | 公園で見かけたリスを写真に収めようとしたが、すばしっこくて一枚もいいのが撮れなかった。 | |
| He was appointed Japanese minister to Mexico. | 彼はメキシコ駐在日本公使に任命された。 | |
| Fair does! | 公平にやろうぜ! | |
| The kindergarten children were walking hand in hand in the park. | 幼稚園児たちは手をつないで公園の中を歩いていた。 | |
| We consider public libraries a legitimate citizen's right. | 我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。 | |
| We went to the park to play baseball. | 私たちは野球をしに公園へ行った。 | |
| The Bank of Japan lowered its discount rate by half a percentage point Monday, bringing the key lending rate to 4.5%. | 日銀は公定歩合を0.5%引き下げ、4.5%とした。 | |
| They vote in secret, may seek public office, and may demand the removal of public officials who behave improperly. | 彼らは秘密に投票し、公職をめざしてもよいし、また不適切な行為をする公職老の免職を要求してもよい。 | |
| When one goes to the notary public's office, the following are required. | 当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。 | |
| The hero died at the end of the book. | 主人公は、本の最後で死んだ。 | |
| I dream of a society whose wealth is distributed fairly. | わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。 | |
| We play catch in the park near our house on Sundays. | 私たちは日曜日には家の近くの公園でキャッチボールをします。 | |
| The statue of Hachiko, the faithful dog, stands in front of Shibuya Station. | 忠犬ハチ公の像は渋谷駅前に立っている。 | |
| It is not good to ridicule him in public. | 公衆の面前で彼を嘲笑するのはよくない。 | |
| I can't agree to your proposal on the ground that it is not fair and reasonable. | 君の提案は公正で道理にかなったものではないという理由で、賛成しかねます。 | |
| The king ruled his kingdom justly. | 王は自分の王国を公正に治めた。 | |
| She takes her dog to the park before breakfast. | 彼女は朝食前に犬を公園へ連れて行きます。 | |
| I am going to write about our parks and mountains. | 私は私達の公園や山について書こうと思っている。 | |
| I'm biased. | 私は公平ではない。 | |
| She ran across her old friend while walking in the park. | 彼女が公園を歩いていると昔の友達にばったり会った。 | |
| To do him justice, he is not so lazy. | 公平に評すれば、彼はそれほど怠け者ではない。 | |
| We sat on a bench in the park. | 我々は公園のベンチに座った。 | |
| There were a great many boys and girls in the park. | 公園には非常にたくさんの少年少女がいました。 | |
| The man we saw in the park was Mr. Hill. | 私達が公園で見た男の人はヒルさんです。 | |
| The movement of South Africa can no longer suppress the movement for equality. | 南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。 | |
| There is a pond in the middle of the park. | 公園の中央に池がある。 | |
| The civil rights movement leads to a dream. | 公民権運動はある夢に至る。 | |
| Let's take a walk in the park. | 公園を散歩しましょう。 | |
| A girl was making a speech in the park. | 少女が公園でスピーチをしていた。 | |
| When he came to, he was lying in the park. | 彼が気がつくと、公園で横になっていた。 | |
| He lives somewhere around the park. | 彼はどこかその公園辺りに住んでいる。 | |
| He woke up to find himself lying on a bench in the park. | 彼は目がさめてみると公園のベンチに横になっていた。 | |
| We waited in the park for a long time. | 私達は長い間公園で待ちました。 | |
| Is there a river between two parks? | 二つの公園の間に川がありますか。 | |
| This park is more beautiful than that. | この公園はあれよりも美しい。 | |
| You can take either road to get to the park. | どちらの道を行ってもその公園に行けます。 | |
| The company went public and became listed on the stock exchange in 1990. | 同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。 | |
| This hotel is conveniently located in terms of public transportation. | このホテルは公共交通機関の点から見ると便利な所に位置している。 | |
| The play concludes with the hero's death. | その舞台は主人公の死で幕を閉じる。 | |
| The flower shop is opposite the park. | 花屋は公園の反対側にもある。 | |
| The cherry blossom season brings crowds of people to parks. | 桜の花の季節になると、公園に多くの人々が集まる。 | |
| This isn't fair. | それは公平ではない。 | |
| The park is open to everybody. | この公園はすべての人に公開されている。 | |
| They should also be fair to others. | その人達はまた他人に公平であるべきだ。 | |
| She is a local government officer. | 彼女は地方公務員だ。 | |
| He complained that he was unfairly treated. | 彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。 | |
| To do him justice, he is a nice guy. | 公平に評すれば、彼はいい奴だ。 | |
| I saw a young man lying on the bench under the cherry tree in the park. | 公園の桜の木の下に、若い男が横になっているのが見えた。 | |
| I saw him walking alone in the park. | 私は彼が一人で公園を歩いているのを見た。 | |
| What should we do to protect the beautiful earth from pollution? | 公害からこの美しい地球を守るために、私たちは何をしなければならないのか。 | |
| To do him justice, he did his best with his limited men and supplies. | 公平に評すれば、彼は限られた部下と食糧で最善を尽くした。 | |
| There are a great many people in the park. | 公園にたいへん多くの人がいる。 | |
| I went to the park to play tennis. | 私はテニスをするためにその公園に行きました。 | |
| To do him justice, he is not a selfish man. | 彼の事を公平に言えば、彼は利己的な男ではないよ。 | |
| Richard is fair, even to people he does not like. | リチャードは好きでない人にも公平です。 | |
| Two women are taking it easy on a bench in the park. | 2人の女性が公園のベンチでくつろいでいる。 | |
| Please refrain from smoking in public places. | 公共の場で喫煙は控えてください。 | |
| Yesterday I was caught in a shower on my way home from walking in the park. | 私は昨日公園の散歩からの帰り道でにわか雨にあった。 | |
| I met Ken at the park. | 私は公園でケンに会いました。 | |
| The people going to Ueno Park are lonely. | 上野公園へ行く人は寂しいね。 | |
| They argue that the distribution of wealth should be equitable. | 富の分配は公平でなければならないと彼らは言う。 | |
| To do him justice, he did his best with his limited men and supplies. | 公平に言って、彼は自分の限られた部下と物資で最善を尽くした。 | |
| There is a park in front of my house. | 私の家の前に公園があります。 | |
| I saw something white in the park. | 公園に何か白いものが見えた。 | |
| He will walk in the park this afternoon. | 彼はきょうの午後公園を散歩します。 | |
| I saw Jim and Mary taking a walk hand in hand in the park. | 私はジムとメアリーが手をつないで公園を散歩しているのを目撃した。 | |
| This park is famous for its cherry blossoms. | この公園の桜は有名です。 | |
| There are no less than two hundred trees in the park. | その公園には200本もの木がある。 | |