Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The public convenience should be respected. | 公衆の便宜は尊重されねばならない。 | |
| The kindergarten children were walking hand in hand in the park. | 園児たちが公園で手をつないで歩いていた。 | |
| I went to the park to play. | 私は遊ぶために公園へ行きました。 | |
| The park was crowded with people with children. | その公園は子供を連れた人々で混み合っていた。 | |
| The monument was set up in the park. | 記念碑が公園に建てられた。 | |
| Near the west side of the park there's a lot of noise from the road, but when you go into the park you can't hear it any more. | この公園の西側に近いところは、道路の騒音も大きいが、奥にはいるともう聞こえない。 | |
| He walked in the park yesterday. | 彼はきのう公園を散歩した。 | |
| He found himself lying on a bench in the park. | 彼は気がついてみると公園のベンチに寝ていた。 | |
| There was a new candidate on the ticket at the Democratic convention. | 新しい候補者が、民主党の党大会で公認候補となりました。 | |
| There is a telephone booth at the corner of the street. | あの町かどに公衆電話ボックスがある。 | |
| My brother, being yet unmarried, did not keep house, but boarded himself and his apprentices in another family. | 私の兄は、未婚なので、所帯を持たず、奉公人と一緒によその家で食事をしていた。 | |
| There is a fine park near my house. | 私の家の近くにりっぱな公園がある。 | |
| To do him justice, he is able. | 公平に見れば彼は有能だ。 | |
| I went for a walk in the park. | 公園を散歩しに行った。 | |
| I need to make an urgent call. Is there a public phone near here? | 緊急の電話をしなくてはならないのですが、この近くに公衆電話がありますか。 | |
| This garden is open to the public and it's free. | その公園は無料で一般公開されている。 | |
| A few people clapped after his lecture. | 彼の公演が終わるとわずかの人々が拍手をした。 | |
| She will have it that the conditions are unfair. | 彼女は条件が不公平だと言い張る。 | |
| In our park, we have a nice slide for children to play on. | 公園に子供が遊ぶのにちょうどよい滑り台がある。 | |
| The park was extended to the river. | 公園は川の所まで拡張された。 | |
| I went to the park last Sunday. | 私はこの前の日曜日に公園へ行きました。 | |
| The hero died at the end of the book. | 主人公は、本の最後で死んだ。 | |
| In the old days people valued selflessness. But this generation seems to make a virtue out of selfishness. | 現在は、滅私奉公ではなく、滅公奉私の時代だと言われています。 | |
| There is a big park near our school. | 私たちの学校の近くに大きな公園があります。 | |
| He came across his old friend while walking in the park. | 彼は公園を歩いていて偶然旧友に出会った。 | |
| There were few people in the park. | 公園にはほとんど人がいなかった。 | |
| The children went to play in the park. | 子供たちは公園に遊びに行った。 | |
| They argue that the distribution of wealth should be equitable. | 富の分配は公平でなければならないと彼らは言う。 | |
| Maybe he's jogging around the park. | 彼は公園を走りまわっているんだろう。 | |
| I went to the park last Saturday. | 私は先週の土曜日公園へ行った。 | |
| The park is planted with trees of some kind or other. | 公園には何らかの種類の木が植えてある。 | |
| I went to the park yesterday. | 私は昨日公園にいきました。 | |
| To do him justice, he is honest. | 彼のことを公平にいうなら、彼は正直なのだ。 | |
| In marriage there should be equal give and take. | 結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。 | |
| Are there many trees in the park? | 公園にはたくさんの木がありますか。 | |
| The collection is open to the public. | その収集品は一般に公開されている。 | |
| Judgment requires impartiality. | 裁判は公明正大であることが要求される。 | |
| We happened to meet her in the park. | 私たちは公園で偶然、彼女に会った。 | |
| The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood. | 日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。 | |
| Parks are to the city what lungs are to the animal. | 公園の都市におけるのは肺の動物におけるようなものである。 | |
| Let's grab a quick lunch at that small coffeeshop near the park. | 公園の近くのあの小さなコーヒーショップで簡単なランチを食べようか。 | |
| I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode. | このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。 | |
| Where is a public telephone? | 公衆電話はどこですか。 | |
| From year to year, pollution problems are becoming more and more serious. | 年々公害問題は深刻になってきている。 | |
| There were a crowd of people in the park. | 公園にたくさんの人がいた。 | |
| There were a lot of young couples in the park. | 公園にたくさんのアベックがいた。 | |
| The park was designed for small children. | その公園は小さな子ども用に造られた。 | |
| There used to be a large park here. | 以前はここに大きな公園があった。 | |
| You went to the park yesterday, didn't you? | あなたは昨日公園へ行きましたね。 | |
| You can reach the park by either road. | どちらの道を行ってもその公園へ行けます。 | |
| He lives somewhere near that park. | 彼はどこかその公園にのあたりに住んでいる。 | |
| A teacher must be fair with his students. | 先生は生徒に公平でなければならない。 | |
| In 1958, the statue was built in the Hiroshima Peace Park. | 1958年、その記念碑は広島平和公園に建てられた。 | |
| There are a great many people in the park. | 公園にたいへん多くの人がいる。 | |
| It's not fair that she can go and I can't. | 彼女が行けて私が行けないのは不公平だ。 | |
| There is a public telephone on that corner. | あの角に公衆電話はあります。 | |
| She is a local government officer. | 彼女は地方公務員だ。 | |
| Some people are killing time relaxing on park benches. | 公園のベンチでくつろいで時間をつぶしている人が何人かいる。 | |
| In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense". | 公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。 | |
| Are the children playing in the park? | 子供たちは公園で遊んでいますか。 | |
| The kindergarten children were walking hand in hand in the park. | 幼稚園児たちは手をつないで公園の中を歩いていた。 | |
| He runs in the park every day. | 彼は毎日公園を走る。 | |
| The flower shop is opposite the park. | 花屋は公園の反対側にもある。 | |
| The play concludes with the hero's death. | その劇は主人公の死で終わる。 | |
| I am willing to go on record as opposing nuclear tests. | 私は核実験に反対だと喜んで公式に言明する。 | |
| Large planes brought about large amounts of sound pollution. | 大形航空機は大きな騒音公害をもたらした。 | |
| We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries. | 我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。 | |
| Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple. | 公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。 | |
| Some politicians never make good on campaign promises. | 選挙公約を遂行しない政治家たちもいる。 | |
| I met again the girl who I had met in the park the other day. | 先日公園で会った少女にまた会った。 | |
| Many countries have passed laws to prohibit people from smoking in public places. | 多くの国が公の場所での喫煙を禁止する法律を通過させている。 | |
| I jog through Central Park every morning at 6 a.m. | 私は毎朝6時に中央公園でジョギングをします。 | |
| There are some boys in the park. | 公園には何人かの少年がいます。 | |
| You have to judge the case without bias. | 君はその問題を公正に判断しなければならない。 | |
| Hunting is prohibited in national parks. | 国立公園内での狩猟は禁止されている。 | |
| The matter should be tried in public. | その問題は公にしてさばかれるべきだ。 | |
| How do I get to your office from Hioka Park? | 日岡公園から貴社へはどうやって行ったらよいでしょうか。 | |
| They're coming to the park by bus. | 彼らはバスで公園へ来るでしょう。 | |
| The chairman would only make her comments off the record. | 議長は自らの見解を非公式に述べるだけだろう。 | |
| He's somewhere in the park. | 彼は公園のどこかにいる。 | |
| In the park, some sat on benches, and others strolled about. | 公園には、ベンチに座っている人もいれば、あたりをぶらぶら歩いている人もいた。 | |
| Can we roller-skate in this park? | この公園でローラースケートをしてもいいですか。 | |
| Industrialization often goes hand in hand with pollution. | 産業化は往々にして公害を伴うものだ。 | |
| There were a lot of people in the park. | 公園には大勢の人が出ていた。 | |
| I met Ken at the park. | 私は公園でケンに会いました。 | |
| Recently, many public bath-houses have gone out of business. | 最近沢山の公衆浴場が倒産しました。 | |
| This only increased his desire to be revenged on the murderous duke. | これは、あの殺人的な公爵に復讐しようという彼の願いを強めただけだ。 | |
| We played catch in a park near by. | 私達は近くの公園でキャッチボールをした。 | |
| The division picnic is this Saturday at the park. | 部の野外パーティーは今度の土曜日に公園で行います。 | |
| The cherry blossom season brings crowds of people to parks. | 桜の花の季節になると、公園に多くの人々が集まる。 | |
| The verdict is a tribute to their fairness. | 評決は公平な審議の証拠である。 | |
| I'm taking a walk in a park. | 公園で散歩なう。 | |
| I went for a walk in the park. | 私は公園へ散歩に行った。 | |
| The government should promote common welfare. | 政府は公共福祉を促進するべきである。 | |
| Maruyama Park is a place where a lot of people gather. | 円山公園は多くの人々が集まる場所です。 | |
| I love dogs so I often go to the park with my dog. | 犬が大好きからよく私の犬と公園に行きます。 | |
| There is a big park near my school. | 私の学校の近くに大きな公園がある。 | |
| The mother insisted on her children not playing in the park after dark. | 子供たちは暗くなってから公園で遊ばないようにとその母親は強く言った。 | |
| "Gang Wives" is a Yakuza movie released in 1986 by Toei Distribution Network. | 『極道の妻たち』は、1986年、東映配給網により公開されたヤクザ映画。 | |
| Her house is close to the park. | 彼女の家は公園の近くにある。 | |