Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You can take either road to get to the park. | どちらの道を行ってもその公園に行けます。 | |
| This garden is open to the public and it's free. | その公園は無料で一般公開されている。 | |
| The park is planted with trees of some kind or other. | 公園には何らかの種類の木が植えてある。 | |
| There are many parks in our town. | 私たちの町には公園がたくさんあります。 | |
| Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple. | 公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。 | |
| There is a beautiful park near my home. | 私の家の近くに美しい公園がある。 | |
| The park was extended to the river. | 公園は川の所まで拡張された。 | |
| He was arrested for misappropriating public funds. | 彼は公金を悪用したかどで逮捕された。 | |
| There was a large crowd in the park. | 公園には大勢の人がいた。 | |
| Near the west side of the park there's a lot of noise from the road, but when you go into the park you can't hear it any more. | この公園の西側に近いところは、道路の騒音も大きいが、奥にはいるともう聞こえない。 | |
| Hunting is banned in national parks. | 国立公園内での狩猟は禁止されている。 | |
| It was a pleasant day, but there were few people in the park. | 気持ちのよい天気だったが、公園にはほとんど人がいなかった。 | |
| He runs in the park every day. | 彼は毎日公園を走る。 | |
| I dream of a society whose wealth is distributed fairly. | わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。 | |
| It is not good to ridicule him in public. | 公衆の面前で彼を嘲笑するのはよくない。 | |
| Teachers should deal fairly with their pupils. | 先生は生徒を公平に扱うべきだ。 | |
| You should not confuse business with personal affairs. | 公私混同するべきではない。 | |
| The child followed me to the park. | その子供は公園まで私についてきた。 | |
| The earth goes around the sun. | 地球は太陽の周りを公転している。 | |
| I saw something white in the park. | 公園に何か白いものが見えた。 | |
| I went to the park to play baseball the other day. | 私は先日野球をするために公園に行った。 | |
| Recently, many public bath-houses have gone out of business. | 最近沢山の公衆浴場が倒産しました。 | |
| There are many birds in this park. | この公園にはたくさんの鳥がいます。 | |
| There weren't any children in the park yesterday. | 昨日公園には子供がいませんでした。 | |
| To do him justice, he is not without some merits. | 公平に言えば、彼にも取りえがないわけではない。 | |
| The castle has been restored and is open to the public. | その城は修復され市民に公開されている。 | |
| Maruyama Park is a place where a lot of people gather. | 円山公園は多くの人々が集まる場所です。 | |
| The hero, as a child, suffered from parental neglect. | 主人公は、子供の頃、親にほったらかしにされて苦しんだ。 | |
| There are many parks in our town. | 私たちの町にはたくさんの公園がある。 | |
| They sat on a bench in the park. | 彼らは公園のベンチに座っていた。 | |
| Maybe he's jogging around the park. | 彼は公園を走りまわっているんだろう。 | |
| We took a walk in the park. | 私たちは公園を散歩した。 | |
| The mayor declared that he would announce the result of the investigation. | 市長は調査の結果を公表すると宣言した。 | |
| To do him justice, he is not idle. | 公平に評価すれば彼は怠惰ではない。 | |
| I love dogs so I often go to the park with my dog. | 犬が大好きからよく私の犬と公園に行きます。 | |
| Bonds were issued to finance a war. | 戦争の資金を調達するために公債が発行された。 | |
| We chose Father as a neutral judge of our disputes. | 私たちは私たちの論争の公平な判定者としておとうさんを選んだ。 | |
| We ran around the park. | 私たちは公園の回りを走った。 | |
| There is a pond in the middle of the park. | 公園の中央に池がある。 | |
| A few minutes' walk brought us to the park. | 数分歩いて私達は公園へ来た。 | |
| This is the park where we said our last goodbye. | ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。 | |
| Some national parks offer showers and even baby-sitting services. | 国立公園によって、シャワーや託児施設まで提供してくれるところもある。 | |
| We're trying to make sure that the work is shared out equally. | 仕事がちゃんと公平に分配されるようにしているのだ。 | |
| It's not fair that she can go and I can't. | 彼女が行けて私が行けないのは不公平だ。 | |
| He rode a bus to the park. | 彼は公園までバスにのった。 | |
| A group of children were playing in the park. | 子供たちの一団が公園で遊んでいた。 | |
| This isn't fair. | それは公平ではない。 | |
| The vacant lot is laid out as a park. | その空地は公園として設計されている。 | |
| This park used to be a hunting ground for a noble family. | この公園は貴族の猟場でした。 | |
| This park is at its best in spring. | この公園は春が一番よい。 | |
| "Hey, Kameko, don't you have a conscience?" "No." "You don't...? You don't have a conscience...?" "I had one, but now I don't." | 「おい、亀公、お前良心ないのンか」 「ない」 「ない…? 良心がない…?」 「あったけど、今はないわい」 | |
| Mr. Hashimoto is fair to us. | 橋本先生は私たちに公平です。 | |
| Notaries are involved in the drawing up of notarial deeds and sealed envelope deeds. | 公正証書遺言の作成や秘密証書遺言には公証人が関与します。 | |
| Why didn't you use a pay phone? | なぜ公衆電話を使わなかったのですか。 | |
| The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry. | 公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。 | |
| We are to meet again at the park tomorrow afternoon. | 私達は明日の午後また公園で会う事になっている。 | |
| I'm fair. | 私は公平だ。 | |
| This park is famous for its cherry blossoms. | この公園の桜は有名です。 | |
| Turn about is fair play. | かわりばんこが公平だ。 | |
| They're coming to the park by bus. | 彼らはバスで公園へ来るでしょう。 | |
| There's a splendid park in the centre of the town. | その町の中心にすてきな公園があります。 | |
| Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party. | いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。 | |
| On Saturdays, we usually visit in this park. | この公園は土曜日に私達がよく訪れる場所です。 | |
| We must think further about public morality. | 私たちは公衆道徳についていっそう考えねばならない。 | |
| He was appointed Japanese minister to Mexico. | 彼はメキシコ駐在日本公使に任命された。 | |
| This road leads to the public hall. | この道は公会堂に続いている。 | |
| He said that he takes a walk in the park every morning. | 彼は毎朝公園を散歩すると言った。 | |
| Children play in this park every day. | 子供たちは毎日この公園で遊びます。 | |
| He officially announced himself as a candidate. | 彼は立候補することを公式に発表した。 | |
| To do him justice, we must say that he is a minor musician. | 公平に言うと、私たちは彼が二流音楽家であると言わねばならない。 | |
| She sometimes takes a walk in the park. | 彼女は時々公園を散歩します。 | |
| This park is really beautiful and clean. | この公園は実に美しくきれいだ。 | |
| He always talks as though he were addressing a public meeting. | 彼はいつも公開演説会で演説しているかのように話す。 | |
| I play tennis in the park on Sunday. | 私は日曜日に公園でテニスをします。 | |
| Didn't you visit the park? | その公園に行かなかったのですか。 | |
| Is there a river between two parks? | 二つの公園の間に川がありますか。 | |
| My father pulled his car into the large park. | 私の父は広い公園に彼の車を入れた。 | |
| Teachers should treat all their students impartially. | 教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。 | |
| I am willing to go on record as opposing nuclear tests. | 私は核実験に反対だと喜んで公式に言明する。 | |
| How many women do you know that are managers with high levels of responsibility in Italian companies, public or private? | あなたは、公開企業でも私企業でもよいがイタリアの会社に務めていて、高いレベルの責任を負う管理職の地位にある女性を何人知っていますか? | |
| I walked across the park. | 公園を横切って歩いた。 | |
| Let no one appropriate a common benefit. | 何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。 | |
| Ken and Joe went to the park to play tennis. | 健とジョーはテニスをしに公園へ行ったわよ。 | |
| Where is a public telephone? | 公衆電話はどこですか。 | |
| He went to the park, where he took a rest. | 彼は公園に行って、そこで一休みした。 | |
| The man we saw in the park was Mr. Hill. | 私達が公園で見た男の人はヒルさんです。 | |
| We should try to treat everybody with justice. | 私たちはすべての人を公正に扱うようにすべきだ。 | |
| To do him justice, we must admit that his intentions were good. | 公平に評すれば、彼は善意からやったのだと認めなけらばならない。 | |
| This place isn't convenient for public transportation. | ここは公共の乗り物が不便だ。 | |
| He took the lead in fighting pollution. | 彼は率先して公害と戦った。 | |
| There were quite a few children in the park. | 公園にはかなり多くの子供たちがいた。 | |
| How far is it from here to the park? | ここから公園までどれくらいありますか。 | |
| I got off at the park. | 公園で降りました。 | |
| I can't disclose that information yet. | その情報はまだ公開できない。 | |
| Three children were playing in the park. | 3人の子供が公園で遊んでいた。 | |
| To do him justice, he's done some good work. | 公平に評価すると、彼はいい仕事をしている。 | |
| They were told to play in the nearby park. | 彼らは近くの公園で遊ぶように言われた。 | |
| He avowed his beliefs. | 彼は自分の信念を公言した。 | |
| The play concludes with the hero's death. | その舞台は主人公の死で幕を閉じる。 | |
| The murderer is now on trial. | その殺人者は今、公判中だ。 | |