Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I saw the dog running quickly in the park. | 私はすばやく走っていながら見た公園で、その犬を。 | |
| To do him justice, he did his best with his limited men and supplies. | 公平に評すれば、彼は限られた部下と食糧で最善を尽くした。 | |
| We heard the swing squeaking back and forth in the park where there was supposed to be no one else but us. | 自分たち以外には誰もいないはずの公園で、突然ブランコのギイギイとゆれる音が聞こえた。 | |
| To do him justice, he is a good-natured man. | 公平に評すれば、彼はお人好しだ。 | |
| Parents should deal fairly with their children. | 親は子供達を公平に扱うべきだ。 | |
| The child followed me to the park. | その子供は公園まで私についてきた。 | |
| To do him justice, he is able. | 公平に見れば彼は有能だ。 | |
| To do him justice, he is not so lazy. | 公平に評すれば、彼はそれほど怠け者ではない。 | |
| How many women do you know that are managers with high levels of responsibility in Italian companies, public or private? | あなたは、公開企業でも私企業でもよいがイタリアの会社に務めていて、高いレベルの責任を負う管理職の地位にある女性を何人知っていますか? | |
| Why has Japan let pollution get so bad? | どうして日本は公害がこれほどひどくなるまで放っておいたのか。 | |
| I found him riding a bicycle in the park. | 私は彼が公園で自転車に乗っているのを見つけた。 | |
| Reexamination of the data is required to make the formula accurate. | 公正を正確にするため、データの再検証が必要である。 | |
| Some national parks offer showers and even baby-sitting services. | 国立公園によって、シャワーや託児施設まで提供してくれるところもある。 | |
| We should do justice to both sides on that issue. | その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。 | |
| We should try to treat everybody with justice. | 私たちはすべての人を公正に扱うようにすべきだ。 | |
| The wind blew too hard for them to play in the park. | 風が強く吹いたので、彼らは公園で遊べなかった。 | |
| He usually goes to the park with his dog. | 彼はたいてい犬を連れて公園に行く。 | |
| I work every morning in Central Park at 6 a.m. | 私は毎朝6時に中央公園で仕事をします。 | |
| Walking in the park, I met a friend of mine. | 公園を歩いていたら友達に会った。 | |
| The law is not always fair. | 法が常に公平であるとは限らない。 | |
| We hired a boat by the hour in the park. | 私たちは、公園でボートを時間単位で借りた。 | |
| There weren't any children in the park yesterday. | 昨日公園には子供がいませんでした。 | |
| Public utility charges will go up next April. | 4月から公共料金が値上げになる。 | |
| That park is full of amusements. | その公園には楽しいものがたくさんある。 | |
| Turn about is fair play. | かわりばんこが公平だ。 | |
| To do him justice, he is a discreet man. | 公平に評価すれば、彼は慎重な人だ。 | |
| Teachers should treat all their students impartially. | 教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。 | |
| Tom thought it was unfair. | トムはそれは不公平だと思った。 | |
| We should try to treat everybody with justice. | 私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。 | |
| It is an open secret that he deals in weapons. | 彼が武器を商っているのは公然の秘密である。 | |
| They are running in the park. | 彼らは公園の中を走っています。 | |
| I found the lost ball in the park. | 私は公園でなくしたボールを見つけた。 | |
| We insist that during the next three days you make decisions which are fair to all generations and which show an active concern for the environment. | 私たちは、これから3日の間に、皆さんがすべての人たちに公平で、環境問題に積極的な配慮を示す決定をするよう要求いたします。 | |
| This play has ended. | この公演はもう終わりました。 | |
| The grass in the park is green and beautiful. | 公園の芝は青く美しい。 | |
| He embezzled public money. | 彼は公金を着服した。 | |
| There is a big park near our school. | 私たちの学校の近くに大きな公園があります。 | |
| To do him justice, he is not stupid. | 彼を公平に評価すれば愚かではない。 | |
| I am willing to go on record as opposing nuclear tests. | 私は核実験に反対だと喜んで公式に言明する。 | |
| He lives some where about the park. | 彼はどこかその公園にのあたりに住んでいる。 | |
| Tom showed me round the park. | トムは私に公園を案内してくれた。 | |
| The park is planted with trees of some kind or other. | 公園には何らかの種類の木が植えてある。 | |
| My house is very near the park. | 私の家は公園のすぐ近くにある。 | |
| The movement of South Africa can no longer suppress the movement for equality. | 南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。 | |
| We visited Mito Park, which is famous for its plum blossoms. | 私たちは梅の花で有名な水戸公園を見に行った。 | |
| Taking notes at each meeting is one of the official duties. | 会議のたびにノートをとることは、秘書の公務の一つです。 | |
| Let no one appropriate a common benefit. | 何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。 | |
| Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once. | 今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。 | |
| Maybe he's jogging around the park. | 彼は公園を走りまわっているんだろう。 | |
| They're coming to the park by bus. | 彼らはバスで公園へ来るでしょう。 | |
| There are many parks in our town. | 私たちの町にはたくさんの公園がある。 | |
| He officially announced himself as a candidate. | 彼は立候補することを公式に発表した。 | |
| This road will lead you to the park. | この道を行けば、公園に出られます。 | |
| The old man retired from public life ten years ago. | その老人は10年前に公の生活から引退した。 | |
| When it lightly rains like that, I wish to go for a walk in a park. | そういう風に雨が軽く降ると、どこかの公園で散歩したくなるんだ。 | |
| This only increased his desire to be revenged on the murderous duke. | これは、あの殺人的な公爵に復讐しようという彼の願いを強めただけだ。 | |
| They sat on a bench in the park. | 彼らは公園のベンチに座っていた。 | |
| We got together in the park. | 私たちは公園に集まりました。 | |
| She ran across her old friend while walking in the park. | 彼女は公園を歩いているとき偶然昔の友達と出会った。 | |
| He bound his son to a tailor. | 彼は息子を仕立屋に奉公に出した。 | |
| Three children were playing in the park. | 3人の子供が公園で遊んでいた。 | |
| Linda went to the park to listen to music. | リンダは音楽を聞きにその公園に行きました。 | |
| Turn about is fair play. | 順にやるのが公平だ。 | |
| We went to the park to play. | 私達は公園に遊びに行きました。 | |
| Why do you make it open even to rivals in the same trade? | なぜ、ライバルの同業者にまでも公開しているのか。 | |
| He acted fairly toward me. | 彼は私に対して公正にふるまった。 | |
| "How did you go to the park?" "By bus." | 「どのようにしてその公園に行きましたか」「バスで行きました」 | |
| He took the lead in fighting pollution. | 彼は率先して公害と戦った。 | |
| We must always consider the public interest. | 私たちは常に公共の利益を考えなければならない。 | |
| What do you say to taking a walk in the park? | 公園を散歩でもしませんか。 | |
| That movie will be released by and by. | その映画はまもなく公開される。 | |
| I went to a park this morning. | 今朝私は公園に行った。 | |
| This park is at its best in spring. | この公園は春が一番よい。 | |
| She went on to lay out two more parks in the town. | 次に彼女は町にさらに2つの公園を設計した。 | |
| Looking at his email address, would you say he's American? | メアドからしてアメ公か? | |
| The heroine of this story is a little girl. | この物語の女主人公は幼い少女です。 | |
| Anyway, three against one is unfair. | とにかく、三対一は不公平だ。 | |
| When you are constantly told no smoking, no smoking like that, you start thinking, maybe smoking really is a threat to public morals or something. | これだけ禁煙、禁煙といわれる以上、喫煙というのは公序良俗に反する行為なんだろうね。 | |
| This is the park where we said our last goodbye. | ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。 | |
| In our park, we have a nice slide for children to play on. | 公園に子供が遊ぶのにちょうどよい滑り台がある。 | |
| The land was converted into a park. | その土地は公園に変えられた。 | |
| He's somewhere about the park. | 彼は公園のどこかにいる。 | |
| He was arrested for abusing public funds. | 彼は公金を悪用したかどで逮捕された。 | |
| We sat on the bench in the park. | 私たちは公園のベンチに座った。 | |
| Is there a public phone around here? | このあたりに公衆電話はありませんか。 | |
| I went to the park last Saturday. | 私は先週の土曜日公園へ行った。 | |
| We expect rapid growth of the utilities sector. | 公益事業部門の急成長を見込んでいます。 | |
| The public school system is coming apart at the seams. | 公立学校制度はこわれかかっています。 | |
| They were told to play in the nearby park. | 彼らは近くの公園で遊ぶように言われた。 | |
| The President of the U.S. paid a formal visit to China. | アメリカ大統領が中国を公式に訪問した。 | |
| This park reminds me of my childhood. | この公園に来ると子供のころを思い出します。 | |
| We will make it public. | 私たちはそれを公にしようと思う。 | |
| Teachers should deal fairly with their students. | 先生は生徒を公平に扱うべきだ。 | |
| The public servant leaked the secret and he was prosecuted for revealing a state secret. | 公務員が秘密を漏らして、秘密漏洩罪として罰せられた。 | |
| It is waiting in the park at 7 o'clock. | 七時に公園で待っています。 | |
| It was such a fine day that many children were playing in the park. | 非常に天気がよい日だったので多くの子供が公園で遊んでいた。 | |
| There were a great many boys and girls in the park. | 公園には非常にたくさんの少年少女がいました。 | |
| A teacher must be fair with his students. | 先生は生徒に公平でなければならない。 | |
| I have been to the park to see flowers. | 私は花を見に公園に行ってきたところです。 | |
| She went to the park with him. | 彼女は彼と一緒に公園に行った。 | |