Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He complained of having been treated unfairly. | 彼は不公平に扱われたのに不平を言った。 | |
| Is there a public toilet in this building? | この建物には公衆トイレがありますか。 | |
| The duke holds a lot of land. | その公爵はたくさんの土地を所有している。 | |
| Her latest book deals with pollution. | 彼女の最新の本は公害を扱っている。 | |
| Is there a public phone around here? | このあたりに公衆電話はありませんか。 | |
| Judgment requires impartiality. | 裁判は公明正大であることが要求される。 | |
| The notice in the park said, "Keep off the grass." | 公園の掲示に「芝生に入るべからず」と書いてあった。 | |
| A lot of boys are running in the park. | たくさんの少年が公園を走っています。 | |
| He deals fairly with people. | 彼は人に公正に振る舞う。 | |
| There is a park in the middle of the city. | 市の中央に公園がある。 | |
| To do her justice, she is not plain. | 彼女を公平に評価すれば、彼女は不器量ではない。 | |
| The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood. | 日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。 | |
| Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party. | いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。 | |
| Those records are not accessible to the public. | その記録は一般に公開されていない。 | |
| The division picnic is this Saturday at the park. | 部の野外パーティーは今度の土曜日に公園で行います。 | |
| They sat on a park bench and began talking. | 彼らは公園のベンチに座り、話を始めた。 | |
| He got lost in the park. | その子は公園で迷子になった。 | |
| The people going to Ueno Park are lonely. | 上野公園へ行く人は寂しいね。 | |
| There are a lot of people in the park. | 公園にはたくさんの人々がいます。 | |
| It would be unfair if we treated him so badly. | もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。 | |
| He entered civil service 20 years ago right after college. | 彼は20年前、大学を卒業するとすぐに公務員になった。 | |
| The crowd poured out of the auditorium. | 群集は公会堂からどっと出てきた。 | |
| The government of South Africa can no longer suppress the movement to recognize equal rights for black people. | 南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。 | |
| I am willing to go on record as opposing nuclear tests. | 私は核実験に反対だと喜んで公式に言明する。 | |
| The government should promote common welfare. | 政府は公共福祉を促進するべきである。 | |
| The land was converted into a park. | その土地は公園に変えられた。 | |
| If the weather is good, I'll go to the park. | 天気がよければ私は公園に行くだろう。 | |
| How about having our lunch in the park? | 公園でお弁当を食べませんか。 | |
| Why do you make it open even to rivals in the same trade? | なぜ、ライバルの同業者にまでも公開しているのか。 | |
| The swimming pool is open to the public. | この水泳プールは一般に公開されている。 | |
| Didn't you visit the park? | その公園に行かなかったのですか。 | |
| Tom and Mary are playing in the park making soap bubbles. | トムとメアリーは公園でシャボン玉を飛ばして遊んでいる。 | |
| We took a walk in the park. | 私たちは公園を散歩した。 | |
| He called it unfair. | 彼はそれは不公平だと言った。 | |
| To do him justice, he is not stupid. | 彼を公平に評価すれば愚かではない。 | |
| They vote in secret, may seek public office, and may demand the removal of public officials who behave improperly. | 彼らは秘密に投票し、公職をめざしてもよいし、また不適切な行為をする公職老の免職を要求してもよい。 | |
| Teachers should deal fairly with their students. | 先生は生徒を公平に扱うべきだ。 | |
| He was educated at a public school. | 彼は公立学校で教育を受けた。 | |
| Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple. | 公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。 | |
| We used to play in the park. | 私たちはよく公園で遊んだものだ。 | |
| Tom showed me around the park. | トムは私に公園を案内してくれた。 | |
| Some politicians never make good on campaign promises. | 選挙公約を遂行しない政治家たちもいる。 | |
| What sort of current affairs appear in the civil service examination? | どういった時事が公務員試験で出題されるのか。 | |
| He was arrested for abusing public funds. | 彼は公金を悪用したかどで逮捕された。 | |
| They were told to play in the nearby park. | 彼らは近くの公園で遊ぶように言われた。 | |
| We would rather go to the zoo than to the park. | 公園へ行くよりもむしろ動物園に行きたい。 | |
| The Bank of Japan lowered its discount rate by half a percentage point Monday, bringing the key lending rate to 4.5%. | 日銀は公定歩合を0.5%引き下げ、4.5%とした。 | |
| The man we saw in the park was Mr. Hill. | 私達が公園で見た男の人はヒルさんです。 | |
| I saw her taking a walk in the park at midnight. | 彼女が夜中に公園で散歩しているのを見た。 | |
| The public school system is coming apart at the seams. | 公立学校制度はこわれかかっています。 | |
| There is a big park near my school. | 私の学校の近くに大きな公園がある。 | |
| In 1958, the statue was built in the Hiroshima Peace Park. | 1958年、その記念碑は広島平和公園に建てられた。 | |
| It was such a fine day that many children were playing in the park. | 非常に天気がよい日だったので多くの子供が公園で遊んでいた。 | |
| I got off at the park. | 公園で降りました。 | |
| I saw the dog running quickly in the park. | §2:私は公園で見た、すばやく走っている犬を。 | |
| The hero, as a child, suffered from parental neglect. | 主人公は、子供の頃、親にほったらかしにされて苦しんだ。 | |
| The heroine of this story is a little girl. | この物語の女主人公は幼い少女です。 | |
| The park is open to everybody. | その公園は全ての人に開放されています。 | |
| A few minutes' walk brought us to the park. | 数分歩いて私達は公園へ来た。 | |
| Three children were playing in the park. | 3人の子供が公園で遊んでいた。 | |
| There are so many anti-smoking campaigns these days; maybe smoking really is a threat to the public order. | これだけ禁煙、禁煙といわれる以上、喫煙というのは公序良俗に反する行為なんだろうね。 | |
| We waited in the park for a long time. | 私達は長い間公園で待ちました。 | |
| Our school is right near the park. | 我々の学校は公園のすぐ近くにある。 | |
| In our park, we have a nice slide for children to play on. | 公園に子供が遊ぶのにちょうどよい滑り台がある。 | |
| I found him riding a bicycle in the park. | 私は彼が公園で自転車に乗っているのを見つけた。 | |
| The park is common property. | その公園は公共の財産だ。 | |
| A dog is running in the park. | 1匹のイヌが公園で走っています。 | |
| "How did you go to the park?" "By bus." | 「どのようにしてその公園に行きましたか」「バスで行きました」 | |
| To do him justice, he is honest. | 彼のことを公平にいうなら、彼は正直なのだ。 | |
| He was arrested for misappropriating public funds. | 彼は公金を悪用したかどで逮捕された。 | |
| He's somewhere in the park. | 彼は公園のどこかにいる。 | |
| You can reach the park by either road. | どちらの道を行ってもその公園へ行けます。 | |
| Let no one appropriate a common benefit. | 何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。 | |
| There's a splendid park in the centre of the town. | その町の中心にすてきな公園があります。 | |
| I go to the park. | 私は公園に行く。 | |
| He runs in the park every day. | 彼は毎日公園を走る。 | |
| He rode a bus to the park. | 彼は公園までバスにのった。 | |
| I dream of a society whose wealth is distributed fairly. | わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。 | |
| My father pulled his car into the large park. | 私の父は広い公園に彼の車を入れた。 | |
| He went to the park, where he took a rest. | 彼は公園に行って、そこで一休みした。 | |
| When one goes to the notary public's office, the following are required. | 当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。 | |
| Go to the park. | 公園に行きなさい。 | |
| This play has ended. | この公演はもう終わりました。 | |
| I went to the public hall to listen to the jazz concert. | 私はジャズコンサートを聴きに公会堂へ行った。 | |
| Yumi goes to the park to play tennis. | 由美はテニスをしに公園へ行きます。 | |
| Several gardeners look after the azaleas in the park. | 公園のつつじの世話をする庭師が若干名いる。 | |
| Children play in this park every day. | 子供たちは毎日この公園で遊びます。 | |
| The park is well wooded. | 公園は樹木がよく茂っている。 | |
| A critic once said that if you saw my ballet paintings, you didn't have to go to a live performance. | ある批評家が、バレーを描いた私の絵を見たら、生のバレー公演を見に行く必要がないと言ったことがあります。 | |
| On Saturdays, we usually visit in this park. | この公園は土曜日に私達がよく訪れる場所です。 | |
| This garden is open to the public and it's free. | その公園は無料で一般公開されている。 | |
| He found himself lying on a bench in the park. | 彼は気がついてみると公園のベンチに寝ていた。 | |
| Recently, many public bath-houses have gone out of business. | 最近沢山の公衆浴場が倒産しました。 | |
| We should do justice to both sides on that issue. | その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。 | |
| Richard is fair, even to people he does not like. | リチャードは好きでない人にも公平です。 | |
| How far is it from here to the park? | ここから公園までどれくらいありますか。 | |
| He took me to the park yesterday. | 彼は昨日私を公園に連れていってくれました。 | |
| He is just to a person. | 彼は人に対して公平である。 | |
| There is a park in front of my house. | 私の家の前に公園があります。 | |
| The wind blew too hard for them to play in the park. | 風が強く吹いたので、彼らは公園で遊べなかった。 | |