Even though I studied English for 6 years in school, I'm not good at speaking it.
私は六年間学校で英語を勉強したのに、英語で話すのは上手じゃありませんよ。
I make it a rule to get up at six in the morning.
私は毎朝六時に起きることにしている。
I don't think I could spend six hours alone with you.
なんと言われても、あなたと六時間、ふたりっきりでいられるとは思いません。
I always get up at six.
私はいつも六時に起きます。
He got back at six.
彼は六時に戻った。
I wake him at six every morning.
毎朝六時に彼を起こします。
How many is nine minus six?
九引く六はいくつですか。
I have a reservation for six-thirty.
六時半に予約しています。
You only have to be here at six tomorrow morning.
きみは明日の朝六時にここへ来さえすればよい。
Cherries are ripe in June or July.
さくらんぼは六月か七月に熟す。
Tom and Mary ate a six-course meal together.
トムとメアリーは一緒に六品の料理を食べた。
He came back at six.
彼は六時に戻った。
She is going to be six next year.
彼女は来年六歳になる。
He came home at six.
彼は六時に帰った。
Our plane took off exactly at 6 p.m.
私たちの飛行機は午後六時ちょうどに離陸した。
There were not many rainy days in June this year.
今年の六月はあまり雨の日がなかった。
Last year in the Philippines, earthquakes and tidal waves resulted in the deaths of more than 6,000 people.
昨年フィリッピンでは地震や津波のために六千人以上の死者があった。
I quit smoking six months ago.
私は六ヶ月前に煙草を止めた。
I'm getting up at six o'clock tomorrow morning.
明日の朝は六時に起きます。
Six were invited, including the boy.
その少年を入れて六人招かれた。
Tom set the alarm clock to go off 6:00 a.m.
トムさんは目覚まし時計を六時に鳴るように設定しました。
My wife's constant nagging is getting me down.
妻に四六時中ぶつぶつ言われるのには憂鬱になってしまう。
I usually get home by six o'clock.
私は普通六時までに帰宅する。
Six of us are going on an excursion to the beach this weekend.
私達六人はこの週末に海岸に遠足に行きます。
I take a walk at six in the evening.
私はよる六時に散歩をします。
I make it a rule to get up at six.
私は六時に起きることにしている。
Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain,