Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This tool, if used carelessly, can be very dangerous. | この道具は、不注意に使われると、とても危険なことがある。 | |
| He is rich enough to buy the furniture. | 彼はその家具を買うことができるほど金持ちです。 | |
| How are you getting along with your study? | 勉強のはかどり具合はどうか。 | |
| How did the party go? | パーティの進み具合は。 | |
| I hear Robert is sick. | ロバートは具合が悪そうだ。 | |
| She has some beautiful antique furniture. | 彼女は美しい古風な家具をいくつか持っている。 | |
| The furniture was dusty. | 家具はほこりをかぶっていた。 | |
| There isn't much furniture in my house. | 私の家には家具がほとんどない。 | |
| It looks as if he were sick. | 彼は具合が悪そうだ。 | |
| I changed the arrangement of the furniture in my room. | 私は部屋の家具の配置を変えた。 | |
| It seems that something is wrong with this car. | この車はどこか具合が悪いようだ。 | |
| He is in bad health because he walked in the rain. | 彼は雨の中を歩いたので具合が悪い。 | |
| The factory manufactures toys. | その工場は玩具を製造している。 | |
| There was absolutely no furniture in that room. | あの部屋には家具が全然なかった。 | |
| How would you like your steak done? | ステーキの焼き具合は、いかがいたしましょうか。 | |
| He seems to be sick. | 彼は具合が悪そうだ。 | |
| She's much better today. | 彼女は今日はずっと具合がいい。 | |
| He was used as a tool. | 彼は道具として使われた。 | |
| They called in a doctor because the child was ill. | 子供の具合がよくないので彼らは医者を呼んだ。 | |
| Is something not well with you? | どこか具合がよくないのですか。 | |
| Some furniture is put together with glue. | 家具の中には、にかわづけで組み立てられているものもある。 | |
| They used tools similar to those used there. | 彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。 | |
| I don't remember having had any toys when I was young. | 私は、幼少時代、玩具という物を持った覚えがない。 | |
| Is anything the matter with him? | 具合が悪いのですか。 | |
| That school is equipped with the latest gymnastics apparatus. | その学校は最新の体育器具を備えている。 | |
| This furniture is superior beyond comparison. | この家具のほうが比較にならないほど上等である。 | |
| My mother is seriously ill. | 母はとても具合が悪い。 | |
| To tell the truth, this is how it happened. | 実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。 | |
| A doctor's instruments must be kept absolutely clean. | 医者の器具は常に完全に清潔でなければならない。 | |
| Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such. | 海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。 | |
| I deal in facts and figures, not vague impressions. | 私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。 | |
| The room was devoid of furniture. | その部屋には家具がまったくなかった。 | |
| Their furniture was chosen for utility rather than style. | 彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。 | |
| However ill she is, she always works. | 彼女はどんなに体の具合が悪くてもいつも働く。 | |
| I ordered new furniture. | 私は新しい家具を注文した。 | |
| Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over. | ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。 | |
| I feel much better today. | 今日はずっと具合がいい。 | |
| Air the bedclothes when the weather is good. | 天気がよいときには寝具を干しなさい。 | |
| We need a tool to open it with. | それを開ける道具が必要です。 | |
| That is the way things went for a while. | 事態はしばらくそんな具合に進んだ。 | |
| I'm old and not too well. | 私は歳を取って体の具合が良くない。 | |
| Also my bedding got dirt on it. | 寝具も土埃で汚してしまいました。 | |
| The truck carried a load of furniture. | そのトラックは家具を積んでいる。 | |
| I'm much better today than yesterday. | 私は昨日より今日の方がずっと具合がよい。 | |
| It's been a long time since I've felt this bad. | こんなに具合が悪くなったのは久しぶりです。 | |
| I prefer modern furniture. | 私はモダンな家具が好きだ。 | |
| "How is it?" "Well, yes ... could be some signs of dehydration." | 「具合はどうなんですか?」「ああ、うん・・・少し脱水症状が出ているかな」 | |
| Team members are provided with equipment and uniforms. | チームのメンバーは道具とユニフォームを提供されます。 | |
| Something seems to be wrong with my stomach. | どうもおなかの具合がよくない。 | |
| There was no furniture in that room. | その部屋には家具が無かった。 | |
| I'm not quite well. | 私はすっかり具合がよくなっているわけではない。 | |
| I'm not using my home heater today. | 今日は暖房器具を使っていません。 | |
| I have to part with my old furniture. | 私使い慣れた家具を手放したくない。 | |
| It's a poor workman who blames his tools. | へたな職人は道具に難癖をつける。 | |
| The furniture belongs to my mother. | その家具は母の物です。 | |
| A bad workman quarrels with his tools. | 下手な職人は道具にけちをつける。 | |
| After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers. | 商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。 | |
| There is a lot of furniture in this room. | この部屋には家具がたくさんある。 | |
| We have just bought two pieces of furniture. | 私たちは家具を二つちょうど購入したところだ。 | |
| Is he any better today? | 彼はきょうは少しは具合がよくなっているのですか。 | |
| There is little furniture in my house. | 私の家には家具がほとんどない。 | |
| She is very anxious about his health. | 彼女は彼の体の具合をとても心配している。 | |
| You'll need a special tool to do it. | それをするには特別な道具が必要だろう。 | |
| Is there anything wrong with you? | あなたは体の具合がどこか悪いのですか。 | |
| Well... actually, I'm sick. | あの、本当は、ちょっと具合が悪いんです。 | |
| The tape recorder is a useful aid to teaching. | テープレコーダーは有用な教具です。 | |
| This old French table is a very valuable piece of furniture. | この古いフランスのテーブルはとても貴重な家具です。 | |
| The room was bare of furniture. | 部屋には家具がない。 | |
| These implements are in common use. | これらの道具は一般に用いられている。 | |
| I think there's something wrong with you. | 君、どこか具合が悪いんじゃないか。 | |
| All the furniture was covered with dust. | 家具はすべてほこりをかぶっていた。 | |
| What is a workman without his tools? | 道具なしでは職人は何の役に立とうか。 | |
| There's no demand for them as tools, so the product line-up is poor. | 道具としての実需がないから品揃えに深みがでない。 | |
| The boy appeared to be in bad health. | その子は体の具合が悪そうだった。 | |
| Blend the red paint with the blue paint. | 赤い絵の具に青い絵の具を混ぜなさい。 | |
| These gadgets seem to be of no use. | これらの小道具は役に立ちそうにない。 | |
| Is it possible to rent equipment? | 道具を借りる事が出来ますか。 | |
| Mother yanked the bedclothes off Hiroshi. | 母はひろしの夜具をぐいと引き剥がした。 | |
| I want specific information. | 具体的な情報が欲しい。 | |
| There is much furniture in the room. | 部屋にはたくさん家具があります。 | |
| Feeling sick, he stayed in bed. | 体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。 | |
| What's new with you? How is your new job working out? | 君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。 | |
| There's a lot of furniture in the room. | 部屋にはたくさん家具があります。 | |
| He wants to embody his ideal. | 彼は自分の理想を具体化したいと思っている。 | |
| He's very ill. | 彼はとても具合が悪い。 | |
| A small toolkit can be very handy when you are traveling. | 小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。 | |
| After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances. | 父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。 | |
| How did you embody your idea? | どのようにあなたの考えを具体化したのですか。 | |
| A bad workman blames his tools. | へたな職人は道具のせいにする。 | |
| It will cost me a lot to furnish my new apartment. | 新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。 | |
| We had a lot of furniture. | 家には家具が多い。 | |
| I have nothing to write with. | 私には書く道具が何もない。 | |
| All is well. | 万事具合がいい。 | |
| There is no furniture in the houses of the Incas. | インカ族の家には家具がない。 | |
| She was slightly better yesterday. | 彼女は昨日少し具合がよかった。 | |
| I have to part with my old furniture. | 私は使い慣れた家具を手放したくない。 | |
| He is in poor health. | 彼は体の具合がよくありません。 | |
| He confirmed that something was wrong with his car. | 彼は車の具合がおかしいことを確認した。 | |
| Tom looks sick. | トムは具合が悪そうだ。 | |
| What will you do with the furniture you bought in Japan when you go back to Germany? | 日本で買った家具はドイツ帰るときどうするの? | |