UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '具'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is much furniture in the room.部屋にはたくさん家具があります。
He painted the picture in oils.彼はその絵を油絵具で描いた。
"You look pale. Are you sick?" "Not exactly."「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」
I'm looking for something to clean the carpet with.じゅうたんをきれいにする道具を探しているのです。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
There is too much furniture in this room.この部屋には家具が多すぎる。
This tool, if used carelessly, can be very dangerous.この道具は、不注意に使われると、とても危険なことがある。
The furniture belongs to my mother.その家具は母の物です。
The room was devoid of furniture.その部屋には家具がまったくなかった。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考えは具体的でも抽象的でもなかった。
Their furniture was chosen for utility rather than style.彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。
These toys are suitable for girls.この玩具は女の子むけだ。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。
The warehouse was empty except for a piece of furniture.倉庫には家具が一つの他には何もなかった。
She has some beautiful antique furniture.彼女は美しい古風な家具をいくつか持っている。
Don't handle these tools roughly.道具を粗末に使うな。
She's a lot better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
These implements are in common use.これらの道具は一般に用いられている。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
He used water colors in short vertical brush-strokes.彼は水彩絵具を短くほぼ直角の筆使いで用いた。
There is a lot of furniture in this room.この部屋には家具がたくさんある。
Something is wrong with the experimental apparatus.実験用器具が故障している。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
They used tools similar to those used there.彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
I keep my hammer in the toolbox.私はハンマーを工具箱に入れています。
Language is an indispensable instrument of human society.言語は人間社会にとって欠くことのできない道具である。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
We spent a lot of money on furnishing our house.家に家具を備え付けるのに私達はずいぶんとお金を使った。
There's no demand for them as tools, so the product line-up is poor.道具としての実需がないから品揃えに深みがでない。
"With no picks how did you break in?" "The toilet window was open."「ピッキングの道具無しで、どうやって侵入した?」「トイレの窓があいた」
A doctor's instruments must be kept absolutely clean.医者の器具は常に完全に清潔でなければならない。
The warnings are clear and concrete.その警告はわかりやすいし具体的だ。
I met him by happy accident.いい具合に彼に会った。
What is a workman without his tools?道具なしでは職人は何の役に立とうか。
He's very ill.彼はとても具合が悪い。
Your explanation lacks concreteness.きみの説明は具体性に欠ける。
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers.乾燥した空気のせいで痛んだノドや鼻の粘膜は、風邪のウイルスが入り込みやすくなってしまいます。暖房器具で寒さ対策、加湿器で乾燥対策をしっかり行なうことが肝要です。
There is a lot of furniture in his room.彼の部屋には家具が多い。
Since he was feeling sick, he stayed home from school.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
Please clear away the tea things.お茶の道具を片付けてください。
I have to part with my old furniture.私は使い慣れた家具を手放したくない。
You look ill. Are you?君は具合が悪そうですね。そうですか。
It took a lot of energy to move the furniture.その家具を動かすのに力が要った。
The boy appeared to be in bad health.その子は体の具合が悪そうだった。
Something is the matter with my watch.時計の具合が悪い。
My grandfather used to make furniture for himself.祖父はよく自分で家具を作ったものだ。
One should always be careful in talking about one's finances.自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。
A bad workman complains of his tools.下手な職人は自分の道具の不平を言うものだ。
How would you like your steak done?ステーキの焼き具合は、いかがいたしましょうか。
Mother yanked the bedclothes off Hiroshi.母はひろしの夜具をぐいと引き剥がした。
Something is the matter with this TV set.このテレビはどこか具合が悪い。
Our plans for the summer are taking shape.夏休みの計画が具体化してきた。
I believed him to be in good health.私は彼の具合がよいのだと信じていた。
She seems to be very ill.彼女はとても具合が悪そうに見える。
The writer's furniture is all shown in this museum.その作家の家具は全部この博物館に展示されている。
How are you getting along with your new job?新しい仕事の具合はどうかね?
Something seems to be wrong with my stomach.どうもおなかの具合がよくない。
Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it.検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。
How did the party go?パーティーのすすみ具合はどうでしたか。
She must have been sick.彼女は具合が悪かったにちがいない。
At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies.少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。
All our things were turned upside down.我々の道具は全部ひっくり返された。
I have to part with my old furniture.私使い慣れた家具を手放したくない。
Do you have rain gear with you?雨具をお持ちになりましたか。
How is your business going?仕事の具合はどうだい。
Is something wrong with you?どこか具合が悪いのですか。
Tom makes beautiful furniture out of wood.トムは美しい木製家具を造ります。
Our plans are taking shape.我々の計画は具体化しつつある。
She furnished the room with beautiful furniture.彼女は部屋に美しい家具を備えた。
I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks.私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。
I have forgotten to bring something to write with.筆記用具を持って来るのを忘れた。
We buy stationery in bulk.私たちは文房具類を大量に買う。
Medical doctors and dentists have very different tools of the trades.医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。
Something is wrong with my watch.僕の時計はどこか具合が悪い。
There wasn't any furniture in that room.その部屋には家具が無かった。
I want all of the furniture taken to our house right away.全部の家具を私達の家にすぐに運んでもらいたいのです。
These tools are badly in need of repair.これらの道具には本当に修理が必要だ。
The bridge is designed to open in the middle.橋は真ん中で開くような具合に作られている。
To tell the truth, this is how it happened.実を言うとそれはこんな具合にして起こったのです。
Also my bedding got dirt on it.寝具も土埃で汚してしまいました。
I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door.玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した
The thermometer is an instrument for measuring temperature.温度計は温度を測る器具です。
Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
Tom looks sick.トムは具合が悪そうだ。
Got the tools in my pocket.道具はポケットに入れた。
And there is one more method of climbing up to the slide deck.そして、この遊具には滑り台のデッキに上がる方法がもう一つあります。
A half-dozen tools make up the tool collection.6種の道具がひとまとまりになっている。
I'm afraid something is wrong with him.彼はどこか具合が悪いと思います。
Something's wrong with my camera.私のカメラの具合が悪い。
For instance, gauges, such as thermometers and barometers, are instruments.例えば、温度計や気圧計などの計器は器具です。
There were four pieces of furniture in the room.部屋には家具が4点あった。
I'm afraid something is wrong with him.彼はどこか具合が悪いのではないかと思います。
We had a lot of furniture.家には家具が多い。
I feel worse today than I did yesterday.昨日より今日の方が具合が悪い。
There isn't much furniture in my room.私の部屋にはあまり家具がおいてありません。
A small toolkit can be very handy when you are traveling.小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。
If you want to do good work, you should use the proper tools.よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。
However ill she is, she always works.彼女はどんなに体の具合が悪くてもいつも働く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License