UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出す'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We associate Egypt with the Nile.私たちはエジプトといえばナイル川を思い出す。
If you persist in bothering her like that, she'll lose her temper.そうやってしつこく彼女を困らせると、彼女も怒り出すぞ。
You should have replied to his letter.彼の手紙に返信を出すべきだったのに。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。
I saw him take out something like a pot from the box.私はかれがその箱からなにかつぼのようなものを取り出すのを見た。
This farm yields enough fruit to meet our needs.この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。
A north wind blows, obviously off the icebergs.北風は明らかに氷山から吹き出す。
This crowd reminds me of the streets of Tokyo.この人込みを見ると東京の通りを思い出す。
I prefer going out to staying at home.私は家にいるよりも外出するほうがいい。
Remembering when I dreamed in your arms.あなたの腕の中で見た夢を思い出す。
This assignment is to be handed in on Monday.この宿題は月曜日に提出することになっている。
Don't go out after dark.暗くなってからは外出するな。
You should turn in your paper by next Saturday.来週の土曜日までにレポートを提出するようにしてください。
Be sure to look over your paper again before you hand it in.レポートを提出する前に必ずもう一度目を通しなさい。
Please don't forget to mail this letter.どうか手紙を出すのを忘れないでください。
He is generous with his money.彼は気前よく金を出す。
He never fails to make some comment about the way she's dressed.彼は、彼女の服の着方について必ず何か口を出す。
She is very free with her money.彼女はとても気前よくお金を出す。
I would rather stay at home than go out.外出するより家にいるほうがいい。
The boss told his secretary to come up with a good idea by the end of the week.社長は秘書に週末までに良い案を考え出すようにと言った。
What a fool she is to dabble in stocks!株に手を出すなんて彼女はなんと愚かなのだろう。
Effort produces fine results.努力は良い結果を生み出す。
When I hear that song, I think about my hometown.その歌を聴くと故郷を思い出す。
When I hear this song, I think of her.この曲を聞くと、ぼくはあの子を思い出す。
The amount of money the government earns in taxes determines the amount of money it can spend on welfare.税金から得られる金額によって政府が社会福祉に支出する金額を左右する。
Seeds must have air and water to grow.種が芽を出すには空気と水が必要である。
I don't like your going out alone.私はあなたがひとりで外出するのが好きではない。
That music always reminded me of you.その音楽を聞くと私はいつもあなたを思い出す。
I never see him without thinking of my son.彼を見るといつも自分の息子のことを思い出す。
I still think about her from time to time.今でも私はときどき彼女のことを思い出す。
As a rule, our English teacher gives a lot of homework.概して私たちの英語の先生はたくさんの宿題を出す。
When I see this picture, I always think of the old days.この絵を見る度に、私は昔を思い出す。
I never see her without thinking of her mother.私は彼女を見ると必ず彼女の母親のことを思い出す。
Tom couldn't sneak out of the dorm without being seen.トムは誰にも見られずに寮を抜け出すことはできなかった。
When one has too many irons in the fire, he doesn't know where to start working.一度にあまりたくさんのことに手を出すと、どこから始めてよいか、わからないものだ。
I always think of my father when I look at this picture.私はこの絵を見るといつも父のことを思い出す。
Could you fill out the medical certificate for my son's school?息子の学校へ提出する健康診断書を書いていただきたいのですが。
I never see this album without remembering my school days.私はこのアルバムを見れば必ず学生時代を思い出す。
I never dreamed that our company would expand its business to the U.S.うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
I cannot give you a definite answer today.きょうは明確な答えを出すことはできません。
I never see you without thinking of Ken.あなたを見ると必ずケンのことを思い出す。
Man is not the creature, so much as he is the creator, of circumstances.人間は環境によってつくられるものというよりはむしろ環境をつくり出すものなのである。
We want the committee to work out the details.私たちは委員会が詳しい答えを出すように望んでいます。
The question here is one of creating the framework with which we can outline the social trend.ここでの問題は、社会のトレンドを概観できるような枠組みを創出することである。
Children were apt to invent their own games.子供たちは自分たち自身の遊びを考え出す傾向があった。
The sun gives light and heat.太陽は光と熱を出す。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
The music evokes memories of an earlier time.その音楽を聞くと昔のことを思い出す。
You are an idiot to go out in this weather.こんな荒れ模様の日に外出するなんて君は馬鹿だよ。
Applicants were requested to submit their resumes.応募者は彼らの履歴書を提出するように求められた。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
I can't imagine going out in this weather.この天気に外出するなど想像もできない。
Japan will soon start to engage in the exploration of the universe.日本はすぐに宇宙開発に乗り出すだろう。
The picture reminds me of my student days.この写真を見ると私は学生時代を思い出す。
You must not forget to check your paper before you hand it in.提出する前に、答案を調べるのを忘れてはならない。
Try to bring out the best in him.彼のいいところを引き出すようにしなさい。
I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon.彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。
Going out in this rain is out of the question.この雨の中を外出することはとてもできないことです。
I forgot to send New Year's cards to my friends.私は友達に年賀状を出すのを忘れた。
I remember my mother when I see this.これを見ると母を思い出す。
Don't forget to post the letter.その手紙を出すのを忘れるな。
Don't put your head out of the window.窓から顔を出すな。
There is no need to draw a hasty conclusion.急いで結論を出す必要はない。
Whenever I see her, I remember her mother.彼女に会えば必ず彼女の母親を思い出す。
That song reminds me of a famous movie actor.その歌を聴くとある有名な映画俳優を思い出す。
Take an umbrella with you in case it begins to rain.雨が降り出すといけないから傘を持って行きなさい。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけ出すのに苦労した。
You should go about your business.君は仕事に精を出すべきだ。
Our teacher will give us difficult problems.先生は難しい問題を出すでしょう。
It is feared that those citizens now present will run away.今いる市民が逃げ出すという事態が危惧されます。
Whenever I hear that song, I think of my childhood.その歌を聞くといつも子供の頃を思い出す。
In spite of the heavy rain, he decided to go out.雨が激しく降っていたが、彼は外出することに決めた。
This reminds me of home.これを見ると私は故郷のことを思い出す。
Could you make out a certificate of health?保険会社へ出すための診断書をください。
She will worm the secret out of him. I had better trust her with it at once.彼女は彼からその秘密を引き出すだろう。今すぐ彼女に打ち明けた方がいい。
Make sure to turn off all the lights before going out.外出する前に、すべてのライトを消すことを確かめなさい。
You don't need to answer that letter.その手紙に返事を出す必要はない。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch.私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。
Judging from the look of the sky, it may rain at any moment.空模様から判断するといつ降り出すかもわからない。
Every time I hear that song, I think of my high school days.あの歌を聞くたびに、私の高校時代のことを思い出す。
They will set sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベに向けて船出する。
I like to serve unusual foods at my dinner parties.私はディナーパーティーで変わった料理を出すのが好きです。
Mind your own business.人の事に手を出すな。
That song always reminds me of my childhood.その歌を聞くといつも子供の頃を思い出す。
Every time I see this picture, I remember my father.この写真を見るたびに私の父を思い出す。
You remind me of your mother.あなたを見ると、あなたのお母さんを思い出す。
When it sets off the bell rings, "ding-ding". Thus 'ding-ding-train'.動き出すとき、ベルが「ちんちん」と鳴る。だから、ちんちん電車。
This picture reminds me of my childhood.この写真を見ると子供の頃を思い出す。
I took no little pains to help him out of the difficulty.僕は彼を苦境から助け出すために少なからず骨を折った。
Sometimes it is pleasant to look back on one's childhood.少年時代を思い出すのも時には楽しいものだ。
My mother insists that I should not go out after dark.母は、日が暮れてから私が外出するべきではないと言って譲らない。
The function of the heart is to pump blood.心臓の働きは血液を送り出す事である。
The song always reminds of my childhood.その歌を聴くといつも子供の時を思い出す。
We were all set to leave when the phone rang.電話が鳴った時、私達は外出するところだった。
I never read this book without being reminded of my old days.この本を読むたびに昔を思い出す。
Nobody could remember the sequence of events.誰も事件の順序を思い出すことができなかった。
Every time I meet him, I think of my father.私は彼にあえば必ず父を思い出す。
Every time I see you, I think of your father.あなたに会う度に、私はあなたの父親を思い出す。
I didn't go out at all because you told me not to.君が外出するなと言ったから、どこにも行かなかったよ。
Whenever I hear that song, I think of my younger days.この歌を聞くと自分の若い頃を思い出す。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License