Every spring I am anxious to get out in the garden again.
毎年春になると、庭に出るのを楽しみにしている。
It turns out that that house is infested with garter snakes. They're everywhere.
その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
The nail that sticks up gets hammered down.
出る釘は打たれる。
He is second to none in English in his class.
英語ではクラスで彼の右に出る者はいない。
When you leave the room, please make sure you turn off the lights.
部屋を出るときは、明かりを消したかどうか確かめて下さい。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.
この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
No sooner had I left the house than it started to rain.
私が家を出るとすぐ雨が降りだした。
Don't forget to turn off the gas before you leave the house.
家を出る前にはガスのスイッチを切ることを忘れないでください。
I struggled to get out of the subway.
地下鉄から出るのに私はもがいた。
Why does my nose run when I eat soup in winter?
冬にスープ飲むと鼻水出るのなんなの?
Got up at six, and left home at seven.
6時起床、7時家を出る。
Please turn off the light when you leave the room.
部屋を出るときは電灯を消して下さい。
Michael is to be on a TV program tonight.
マイケルは今夜テレビに出る予定だ。
I couldn't get out of my garage because there was a car in the way.
出口を車がふさいでしまっていたので、私はガレージから出ることができなかった。
She rarely, if ever, goes out of town.
彼女が町から出ることはめったにない。
Pull the string and the water flushes.
ひもを引けば水が流れ出る。
I felt a chill when I went out of the house.
外へ出ると寒気がした。
When is your book coming out?
あなたの本はいつ出るのですか?
Turns out that the house is infested with Garter snakes. They're everywhere!
その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
We are doubtful about the train leaving on time.
電車が時間どおりに出るかどうか疑わしいと思っている。
You may have a slight fever.
少し熱が出るかもしれません。
Tom's house is haunted.
トムの家には幽霊が出る。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.
確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
I could cry for joy.
うれしくて涙が出るよ。
We might not need to attend the meeting on Monday.
私たちは月曜日に会議に出る必要はないのかもしれません。
He ran over her lines once before she went on stage.
彼はステージに出る前、1度自分のせりふを復唱した。
As soon as he went out of the house, it began to rain.
彼が家を出るとすぐ、雨が降り出した。
An idea is expressed in terms of action.
思想は行動に出る。
The stake that sticks out gets hammered down.
出る杭は打たれる。
She was getting ready for leaving home.
彼女は家を出る準備をしていました。
I'd like to stay here and chat, but I have to go to a concert my kid's playing in.
ここにいておしゃべりしたいんだけど、うちの子どもが出るコンサートに行かなくちゃいけないの。
It's not too much to ask you to come to class on time.
時間通りに授業に出ることを君に求めるのはいきすぎではない。
As soon as I went out, it began to rain.
外に出るとすぐに雨が降りはじめた。
He bowed to me as he left the room.
部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。
Are you going to be at this afternoon's meeting?
午後の会議、出る?
Do not forget to take your umbrella when you leave here.
ここを出るとき、自分の傘を持って行くことを忘れないでください。
Do you care when we leave?
私達が何時ここを出るかが問題ですか?
They say that old house is haunted.
あの古い家には幽霊が出るそうだ。
I go to the office by car, and I try to leave home as early as I can so that I can avoid the traffic jams.
私は車で通勤していますが、交通渋滞に巻き込まれないようにできるだけ早くに家を出るようにしています。
Be sure to turn off the light when you leave the room.
部屋を出るときには、必ず電気を消してください。
Run in the 40 meters.
40メートルに出る。
Turn off the lights when you leave the room.
部屋を出るときには明かりを消しなさい。
I lost my only chance to appear on television.
僕はテレビに出る唯一の機会を失った。
Observe his facial reaction when we mention a price.
価格について触れたときに彼の顔に出る反応を観察しなさい。
As soon as I left home, it began to rain.
私が家を出るとすぐに雨が降り出した。
Look up words in advance, before you attend a class.
授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。
It is quite common for women to go out to work.
女性が働きに出る事はごく普通のことだ。
I came here to see if there was something I could do to help, but there doesn't seem to be anything for me to do.
何か手伝うことがあるかと思って来てみたけど、私の出る幕はなさそうだね。
Leaving the room, he bowed to me.
部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。
Please wait until we get the results of the examination.
検査の結果が出るまで待ってください。
This magazine is issued every month.
この雑誌は毎月出る。
We found out that the house is infested with garter snakes. They're everywhere.
その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
The policeman told me that the last bus leaves at ten.
警察官は最終バスは10時に出ると教えてくれた。
I saw him go out of the room just now.
私は、彼がたった今部屋から出るのを見た。
I think it's a good thing because it keep us on our toes.
活気が出るからいいことだと思うよ。
On leaving school, he went into business.
学校を出るとすぐ、彼は実業界へ入った。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.
出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
I had scarcely left home when it began to rain.
私が家を出るやいなや雨が降り出した。
About how many times an hour do these buses leave?
ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
Seriously though, episode 21 made me laugh so hard I almost cried.
でもほんとに、エピソード21には涙が出るほど笑ったよ。
That old house is thought to be haunted.
あの古い家には良くお化けが出るそうだ。
Please turn off the light before leaving the room.
部屋を出る前に明かりを消して下さい。
I don't like my father's attending the meeting.
私は父がその会合に出ることを好まない。
Even if I have to sell my house, I'll keep my business going.
たとえ家を出る事になっても事業は続ける。
Once, I had the chance to appear on television.
僕は一度テレビに出る機械があった。
They'll get out of class in forty minutes.
彼らは四十分にクラスから出る。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.