UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出る'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Nobody was allowed to go out of the room.誰も部屋を出ることが許されなかった。
She rarely, if ever, goes out of town.彼女が町から出ることはめったにない。
As soon as I left home, it began to rain.家を出るとすぐに雨が降り始めた。
Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once.今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。
By the time you get out of prison, she'll have been married.君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。
A talking dictionary is no longer a fantasy.音の出る辞書はもはや夢でない。
Pull the string and the water flushes.ひもを引けば水が流れ出る。
When wine is in, truth is out.酒が入ると真実が出る。
If the sun were to rise in the west, I would not break my word.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
Hardly had I left home when it began to rain.私が家を出るとすぐ雨が降りだした。
He often takes a defiant attitude toward us.彼はしばしば挑戦的態度に出る。
He ran over her lines once before she went on stage.彼はステージに出る前、1度自分のせりふを復唱した。
Nobody was allowed to go out of the room.誰も部屋が出ることを許されなかった。
As soon as he went out of the house, it began to rain.彼が家を出るとすぐ、雨が降り出した。
About how many times an hour do these buses leave?ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
There's a new iPhone coming out next month so I think that it's not such a bright idea to buy one now.iPhoneは来月新しいのが出るから、今買うのは得策じゃないと思うよ。
For every one that doeth evil hateth the light, neither cometh to the light, lest his deeds should be reproved.悪いことをするものは光を憎み、その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。
The sun rises above the houses.太陽が家並みの上に出る。
He cannot come out of the room until ten.彼は10時まで部屋から出ることが出来ない。
We are doubtful about the train leaving on time.電車が時間どおりに出るかどうか疑わしいと思っている。
By the time you get out of prison, she'll be married.君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。
The next train to the airport departs from platform 2.空港行きの次の電車は二番ホームから出る。
It is quite common for women to go out to work.女性が働きに出る事はごく普通のことだ。
It turns out that that house is infested with garter snakes. They're everywhere.その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
Please turn out the light before leaving the room.部屋を出る前に明かりを消して下さい。
I was on the point of leaving home when a light rain started to fall.私が家を出る直前に、小雨が降り始めた。
How often do the buses run in an hour?ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
How many times an hour do the buses here leave?ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
When you leave the room, please make sure you turn off the lights.部屋を出るときは、明かりを消したかどうか確かめて下さい。
On leaving high school, I went to Tokyo.高校を出るとすぐ、私は上京した。
The teacher declined to let the lazy boy attend his class.先生は怠け者の男の子が授業に出るのを断った。
Do not leave the lights on when you leave the room.部屋を出るときは電灯をつけっぱなしにしないようにね。
Leaving the room, he turned off the light.部屋を出るとき、彼は電気を消した。
Leaving the room, he bowed to me.部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。
They were all in high spirits when they set out on their travels.旅行に出る時彼らはみんな元気一杯だった。
Whenever he goes out for a walk, he takes his dog with him.彼は散歩に出るときはいつでも、犬を連れて行く。
All these books will be worth their weight in gold someday.こうした本でも、いつかは価値が出るんだよ。
Turn off the lights when you leave the room.部屋を出るときには明かりを消しなさい。
She likes to go walking by herself.彼女は一人で散歩に出るのが好きだ。
No sooner had I left the house than it started to rain.私が家を出るとすぐ雨が降りだした。
The policeman told me that the last bus leaves at ten.警察官は最終バスは10時に出ると教えてくれた。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
Envy is the companion of honour.出る杭は打たれる。
She was getting ready for leaving home.彼女は家を出る準備をしていました。
Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'.診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。
He married directly after he left the university.彼は大学を出るとすぐに結婚した。
The ship is sailing at three.船は3時に出ることになっている。
That old house is thought to be haunted.あの古い家には良くお化けが出るそうだ。
What the heart thinks, the mouth speaks.思いは口に出る。
Men become more attractive from their thirties on.男は三十路から味が出る。
And will not come into the light for fear that his deeds will be exposed.その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。
Please turn off the light before leaving the room.部屋を出る前に明かりを消して下さい。
Be sure to turn off the light when you leave the room.部屋を出るときは必ず電気を消してください。
I'm going to leave the library at six-thirty.私は6時半に図書館を出るつもりです。
She stopped appearing in public after her accident.事故の後彼女は人前に出るのを止めた。
Hope springs eternal in the human breast.人間の胸に希望は永遠にわき出る。
I came here to see if there was something I could do to help, but there doesn't seem to be anything for me to do.何か手伝うことがあるかと思って来てみたけど、私の出る幕はなさそうだね。
He often appears on TV.彼はよくテレビに出る。
His lectures are terribly boring.あの先生の講義はあくびが出る。
The train starts at six.列車は6時に出る。
They say that old house is haunted.あの古い家には幽霊が出るそうだ。
She stopped appearing in public after her accident.事故のあと彼女は人前に出ることをやめた。
We found out that the house is infested with garter snakes. They're everywhere.その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
Please put the light out when you leave the room.部屋を出るときは電灯を消して下さい。
The nail that sticks out gets hammered down.出る釘は打たれる。
I think it's unlikely that the next version of Windows will come out before the end of this month.今月中にウインドウズの次のバージョンが出る見込みはないと思う。
An idea is expressed in terms of action.思想は行動に出る。
Liquor will have an effect on a person.お酒を飲むと影響が出るものだ。
When air dries, the throat dries, and cough comes out.空気が乾くと、喉も渇いて咳が出る。
There's no telling what kind of trouble this proposal might stir up. The result is certainly going to be something to see.鬼が出るか蛇が出るか。この提案書の結果が見物だね。
Since it is bad when it rains, when you come out of the room, please shut the window.雨が降るといけないので、部屋を出る時には窓を閉めて下さい。
Tom's house is haunted.トムの家には幽霊が出る。
Stick with me until we get out of the crowd.人混みを出るまで私にくっついていなさい。
You may have a slight fever.少し熱が出るかもしれません。
He will wriggle out of the fix.窮地から足掻き出る。
Why didn't you get one before we left?どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。
I haven't decided yet whether I will attend the party.パーティーに出るかどうかまだ決めていない。
Cows give milk.牛は乳が出る。
I could cry for joy.うれしくて涙が出るよ。
I always felt ill at ease in my father's company.私は父の前に出るといつも気詰まりに感じる。
Be sure to turn off the light when you leave the room.部屋を出るときには、必ず電気を消してください。
Please will you close the door when you go out.出る時にドアをお閉めください。
The weather was lovely when I left home.家を出る時には晴れていました。
The train leaves at six.列車は6時に出る。
I was just leaving home then.私はそのとき家を出るところだった。
And where is the money coming from?それで、その金はどこから出るんだね?
Once outside, I gave a deep sigh of relief.外へ出ると、私は深深と安堵のため息をついた。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
I struggled to get out of the subway.地下鉄から出るのに私はもがいた。
He commanded me to leave the room immediately.彼は私にすぐに部屋から出るようにと命令した。
Why does my nose run when I eat soup in winter?冬にスープ飲むと鼻水出るのなんなの?
Actors are used to appearing in public.俳優は人前に出る事になれている。
Ten thousand yen will not cover the expenses.1万円では足が出る。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
Turns out that the house is infested with Garter snakes. They're everywhere!その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
A cow gives us milk.牛は乳が出る。
Do you care when we leave?私達が何時ここを出るかが問題ですか?
The road ascends to the village.道は上り坂になってその村に出る。
Kelly will appear on TV.ケリーがテレビに出るよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License