Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He was too upset to distinguish vice from virtue. 彼はひどく狼狽していたので善悪の区別が出来なかった。 None of us could arrive at the harbor on time. 私達のうち誰も時間通りに港に着くことが出来なかった。 His latest works are on display at the city hall. They are fabulous beyond description. 彼の最新の作品が市庁舎で展示されているの。言葉に出来ないほど素敵よ。 You're the only person that can persuade him. 彼を説得することが出来るのは君しかいません。 I will try to avoid tunnels as much as possible. 私は出来るだけトンネルを避けるようにします。 Please write to me as soon as you can. 出来るだけはやくお手紙をください。 Flowers are so fragile and so beautiful, that you can't speak about them without poetry or metaphors. あまりに花は壊れやすくて、そしてとても奇麗なので、詩や比喩を使わなくても言葉に出来ません。 The accident happened two years ago. その出来事は2年前に起こった。 Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education. 日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。 I'll try my best to finish it in time. 出来る限り期限内に終えるようにやってみます。 Television could be an important source of culture, and its educational broadcasts are valued in many schools. テレビは重要な共用の源になることも出来、その教育放送は多くの学校で高く評価されている。 Newspapers, magazines, and newscasts tell what is going on in the world. 我々は、新聞、雑誌、ニュース番組で世の中の出来事を知る。 I would like to, but I have a previous appointment. 出来ればそうしたいのだが、行くところがあるのでね。 His work was acceptable, but far from excellent. 彼の仕事はまずまずの出来だが、とても優秀とは言えなかった。 Children sometimes lack patience. 子供は時々我慢が出来ない。 I'll be back by tomorrow, if possible. 出来れば明日までに帰ります。 We know about daily events through the newspapers. 私たちは新聞で日常の出来事を知ります。 I can't give any more of an answer than that. それ以上の答えは俺にも出来ないな。 By all accounts, he is not a man to be trusted. 誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。 I wanted to take part in the party but I couldn't. 私はそのパーティーに参加したかったが、出来なかった。 She cannot so much as write her own name. 彼女は自分の名前すら書く事が出来ない。 This chimney is made of brick. この煙突はレンガで出来ている。 He could find her house easily. 彼はたやすく彼女の家を探すことが出来た。 The farm production of this year is better than we expected. 今年の農産物の出来は思ったより良い。 He is not so stupid as to be unable to tell right from wrong. 彼は善悪を区別出来ないほど馬鹿ではない。 Any clever boy can do it. 賢い子供なら出来る。 He isn't smart enough to add up numbers in his head. 彼は暗算が出来るほどの頭脳を持ち合わせていない。 That is the common occurrence in Japan. それは日本ではありきたりの出来事だ。 We couldn't convince him of his mistakes. 私達は彼に自分の間違いを納得させることが出来なかった。 I cannot do without this dictionary even for a single day. 私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。 She speaks Spanish well. 彼女はスペイン語を喋ることが出来る。 We tried again to bump off the politician, but couldn't do it. もう一度政治家を殺ってみたかったが出来なかった。 He couldn't hold his temper any longer. 彼はそれ以上怒りを堪える事が出来なかった。 This chair is made of wood. このいすは木で出来ている。 I can open the window. 私はその窓を開けることが出来ます。 He managed to escape. 彼はどうにか逃げる事が出来た。 You can't blame him for the accident. あなたは彼をその事故の事で責める事が出来ない。 I couldn't get my idea across to the class. クラスのみんなに私の考えを理解させることが出来なかった。 You can do it. 大丈夫、出来ますよ。 Should anything arise, she will be prepared for it. 何事が起ころうとも、彼女はそれに対する心構えが出来ている。 The soldiers were ready to die for their country. 兵士たちは故国のために死ぬ覚悟が出来ていた。 Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict. 外交対話のおかげでその紛争に終止符を打つ事が出来た。 You should start out as soon as you can. 君は出来るだけ早く出発すべきだ。 He can play both tennis and baseball. 彼はテニスも野球も出来る。 Can your brother drive a car? お兄さんは車の運転が出来ますか。 He always stays in bed as late as he can. 彼はいつも出来る限り遅くまでベッドの中にいる。 He made a few conventional remarks about the event. 彼はその出来事について型にはまった意見を2、3述べた。 He could not forsake his friend in trouble. 彼は困っている友人を見捨てることは出来なかった。 Sports always come naturally to him. どんなスポーツでも彼にはわけなく出来る。 After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them. その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。 Can you tell one bird from another by hearing them? 小鳥の声を聞き分けることが出来ますか。 He attached great importance to the event. 彼はその出来事を重大視した。 He is too shy to talk to girls. 彼はとても内気で女の子と話が出来ない。 Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently. 独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。 This would help us promote your products in the most effective way. そうしていただければ、貴社の製品を効果的に販売することが出来ます。 She couldn't keep from crying. 彼女は涙をこらえることが出来なかった。 How can I get rid of him? どうやったら彼と縁を切ることが出来るだろうか。 As yet, I have not completed the work. 今までのところ、まだその仕事は出来上がっていない。 He is capable of running a mile in four minutes. 彼は4分のうちに1マイル走ることが出来る。 Too many irons in the fire result in bad workmanship. 一度にたくさんのものを盛り込むと、出来映えがかえって悪くなる。 You can't make an omelette without breaking eggs. 犠牲を払わないで収穫を得ることは出来ない。 Nowadays, however, calculators can be used freely in school examinations, and already in many schools the only sound to be heard during a math exam is the sound of children tapping on their calculators. しかし今日では、計算機は学校の試験では自由に使うことが出来るし、数学の試験の時に聞こえる音といえば、子供たちが計算機を叩く音しかしない、という学校も多い。 The plans have been drawn up. 計画が出来上がった。 There is no persuading him to join the club. 彼がクラブに入るように説得することは出来ない。 I can't even read French, much less speak it. フランス語は読むことさえ出来ないのです。まして話すことなどとても出来ません。 Are you ready to hear the bad news? その悪い知らせを聞く覚悟が出来ていますか。 I built up some debts at the rice seller and at the greengrocer. 米屋や、八百屋に借金が出来て行った。 Can you put on a kimono by yourself? 一人で着物を着ることが出来ますか。 At last he could finish the work. とうとう彼はその仕事を終えることが出来た。 The computer can figure just as the human brain does. 電子計算機は人間の頭脳が計算するのとちょうど同じように計算する事が出来る。 His death was a bolt from the blue. 彼の死は思いがけない出来事だった。 I can't find fault with him. 私は彼を責めることは出来ない。 No one of us can cut himself off from the body of the community to which he belongs. われわれは何人といえど、自分が属している社会という組織から自分を切り離すことは出来ない。 We drove too fast to enjoy the beautiful scenery. 私たちはあまりにも速く走ったので美しい景色を味わう事も出来ないくらいだった。 I regret to inform you that I will be unable to keep our appointment for February 27. 遺憾ながら、2月27日のお約束を守ることが出来ません。 Nobody was able to suggest a solution. 誰も解決法を提案することが出来なかった。 This box is made of paper. この箱は紙で出来ている。 It was a nightmare. それは悪夢のような出来事だった。 Our teacher always tells us that keeping up with world events by reading the newspaper is very important. 私たちの先生はいつも、新聞を読んで世界の出来事に遅れずについていくことは大切だ、といっています。 Skip the problems you can not do and go ahead. 出来ない問題は飛ばして前に進みなさい。 No matter how hard she tried, she couldn't please him. 彼女がどんなに一生懸命やってみても、彼を喜ばすことは出来なかった。 I will do my best. 出来るだけがんばります。 This story is based on actual events. この物語は実際の出来事に基づいている。 I can't put up with such bad conditions any more. 私はもうこんな悪条件には我慢出来ない。 Certainly. What can I do? 確かに。私は何をで出来る? Her husband, having failed to obtain promotion, retired at the age of 55. 彼女の夫は、昇進出来なかったので、55歳で退職した。 She can't ski. 彼女はスキーが出来ない。 Who can run fastest in your class? 誰があなたのクラスで一番速く走ることが出来るのですか。 I think this novel shows the author at his best. この小説は作家の最高の出来栄えを示しているようだと思う。 There is no accounting for tastes. 趣味というものを説明することは出来ない。 Now that Father is gone, we can talk freely. 父が行ってしまったから、我々は自由に話が出来る。 I can't lend you any money. お金を貸す事は出来ません。 It will be ready soon. すぐに出来ます。 I managed to catch the last train. 私はどうにか最終列車に乗ることが出来た。 Make sure that the complaints are dealt with as quickly as possible. 苦情は出来るだけ迅速に処理されるよう取り計らいなさい。 He can speak English much more fluently than I can. 彼は私よりも遥かに流暢に英語を話すことが出来る。 He couldn't make good a promise between his father. 彼は父親との約束を果たすことが出来なかった。 Chris was hired to paint houses and was able to raise the money. クリスは家のペンキ塗りとして雇われ、お金を貯める事が出来ました。 Not everyone can realize the dreams of his youth. すべての人が若い頃の夢を実現出来るわけではない。 Truthfully, at that time, I didn't have the first idea about such talk: family links, blood relations or whatever. 正直なところ、その当時の僕は血縁がどうとか、続柄がどうとか、そういう話はまるで理解出来ちゃいなかった。