Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I can swim very fast. | 私はたいへん速く泳ぐことが出来る。 | |
| My robot will prepare meals, clean, wash dishes, and perform other household tasks. | 私のロボットは食事の支度、掃除、皿洗いその他の家事が出来るでしょう。 | |
| Have confidence. You can do it. | 自信を持ちなさい、あなたなら出来ますよ。 | |
| I remember the event as clearly as if it had happened just yesterday. | 私はその出来事を、ほんの昨日起こったかのように、はっきりと覚えている。 | |
| She asked me if I could sew. | 彼女は私に裁縫が出来るか聞いてきた。 | |
| Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others. | 現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。 | |
| It's impossible to do the sights of Tokyo in a day or two. | 1日や2日で東京を見て回るなんて出来ない。 | |
| Forget the sad affair. | 悲しい出来事は忘れなさい。 | |
| We have to avoid a conflict as far as possible. | 出来るだけ争いを避けなくてはならない。 | |
| I can't necessarily agree with you on that point. | その点について私は必ずしもあなたに同意出来ません。 | |
| You should start out as soon as you can. | 君は出来るだけ早く出発すべきだ。 | |
| He attached great importance to the event. | 彼は出来事を重大視した。 | |
| I'm able to swim. | 私は泳ぐことが出来ます。 | |
| He tried to keep dry as best he could. | 彼は出来るだけ濡れないようにした。 | |
| He claimed that the enormous property was at his disposal. | 彼は、その莫大な財産は自分が自由に出来るものだと主張した。 | |
| I couldn't figure out what he meant. | 私は彼が何を言っているのか理解出来なかった。 | |
| Could I check my bags? | この荷物を預ける事が出来ますか。 | |
| Above and beyond this, he can read Hebrew. | これに加えて彼は、ヘブライ語を読むことが出来る。 | |
| Please keep me informed about whatever happens in my absence. | 留守中の出来事はすべて私に知らせておいてください。 | |
| It won't be long before we can travel to the moon. | まもなく月旅行が出来るだろう。 | |
| Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life. | したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。 | |
| I could never make him believe what I said. | どうしても私の言葉を彼に信じさせる事が出来なかった。 | |
| It'll be fine, you can do it! Trust yourself! You are already a splendid swimmer! | 大丈夫、キミなら出来る!自分を信じて!キミはもう既に立派なスイマーなのよ! | |
| You can see some wild rabbits in the forest. | この森では野生のうさぎを見る事が出来る。 | |
| Children sometimes lack patience. | 子供は時々我慢が出来ない。 | |
| This class consists of forty pupils. | このクラスは40名の生徒で出来ている。 | |
| He's good at swimming. | 彼は上手に泳ぐ事が出来る。 | |
| It will be ready soon. | すぐに出来ます。 | |
| He was too tired to go any farther. | 彼はあまりにも疲れていてそれ以上進む事が出来なかった。 | |
| This desk is made of wood. | この机は木で出来ている。 | |
| Are you ready to start? | 出発の用意は出来ましたか。 | |
| Can you put on a kimono by yourself? | 一人で着物を着ることが出来ますか。 | |
| He can run the fastest in the class. | 彼はクラスの中で一番速く走ることが出来ます。 | |
| We weren't able to determine her whereabouts. | われわれは、彼女の行方を突き止めることが出来なかった。 | |
| I can't drive a bus. | 私はバスを運転することが出来ない。 | |
| A record number of shares changed hands in busy trading as prices soared to a historic high. | 株価が史上最高に上昇する中、記録的な出来高となった。 | |
| I couldn't answer. | 私は返事が出来なかったのだ。 | |
| Newspapers, magazines, and newscasts tell what is going on in the world. | 我々は、新聞、雑誌、ニュース番組で世の中の出来事を知る。 | |
| I can't make myself understood in English. | 私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。 | |
| I can't put up with this smell. | 私はこの臭いを我慢することが出来ない。 | |
| He can imitate the rest of the family. | 彼は家族のまねが出来る。 | |
| I intended to have seen the film by now, but I couldn't manage it. | 私はその映画を今までに見るつもりだったが、出来なかった。 | |
| The human brain can adapt to new situations. | 人間の脳は新しい状況に適応することが出来る。 | |
| I'd like inexpensive seats, if possible. | 出来るだけ安い席がいいんですけど。 | |
| Naoko can run fast. | 直子さんは速く走る事が出来る。 | |
| I wish I could give up smoking. | 私はタバコをやめることが出来ないかと願っている。 | |
| Had I arrived earlier, I could have seen Kelly. | もっと早く着いていれば、私はケレーに会うことが出来ただろう。 | |
| As yet, I have not completed the work. | 今までのところ、まだその仕事は出来上がっていない。 | |
| As yet, I have not completed the sweater. | 今のところまだセーターは出来上がっていない。 | |
| Dinner is ready. | 夕食の用意が出来ました。 | |
| You can't mix oil and water. | 油と水を混ぜる事は出来ない。 | |
| Some people can obtain relaxation from reading. | 読書からくつろぎを得る事が出来る人もいる。 | |
| This novel isn't as good as his last one. | 彼のこの小説は、前作より出来が悪い。 | |
| We cannot play baseball here. | ここでは野球は出来ません。 | |
| I can't pay for the car. | 私はその車の代金を払うことが出来ない。 | |
| You may rest assured that we shall do all we can. | 我々は出来る限り手を尽くすと信じて下さい。 | |
| I'll help you within the limits of my ability. | 私に出来る範囲でお手伝いいたしましょう。 | |
| I'll remember this incident for good. | 私はこの出来事を永久に忘れない。 | |
| Since it's very cold, we can skate. | とても寒いからスケートが出来るよ。 | |
| He made great efforts to stop the reform as best he could. | 彼はその改革を止めさせようと出来るだけ努力した。 | |
| The announcer can talk rapidly. | アナウンサーは早口が出来る。 | |
| At this time I can't go back. | 今となっては後戻りは出来ない。 | |
| Please give us your answer as soon as possible. | 出来るだけ早くお返事を下さい。 | |
| I cannot put up with his idleness any longer. | 私はもはや彼の怠惰に我慢出来ない。 | |
| Helen reviewed the day's happenings. | ヘレンはその日の出来事をふり返ってみた。 | |
| You can even be a president! | 君は大統領にもなる事が出来るよね。 | |
| Many shoes nowadays are made of plastics. | 近頃はプラスティックで出来た靴が多い。 | |
| I got up early, so that I could catch the first train. | 私は早くおきたので、始発列車に間に合うことが出来た。 | |
| I think it impossible for me to write a novel in French. | 私はフランス語で小説を書くことは出来ないと思う。 | |
| We have to get as much information as possible. | 私たちは出来るだけたくさんの情報を集めなければいけません。 | |
| We may give advice, but we do not inspire conduct. | 忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。 | |
| Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin. | 青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。 | |
| The surface of a planet is composed mostly of water. | 惑星の表面はほとんどが水から出来ている。 | |
| The followings are the chief events of 1993. | 次のことが1993年の主な出来事だ。 | |
| To my surprise, she could not answer the question. | 驚いた事には彼女はその質問に答える事が出来なかった。 | |
| I can't understand his feelings. | 私は彼の気持ちが理解出来ません。 | |
| He can play a flute. | 彼はフルートを吹くことが出来る。 | |
| You could have done it. | 君はそれを出来ただろうに。 | |
| There is nothing more shameful than to say what one cannot say for certain. | はっきりと言うことが出来ないことを言うことほど恥ずかしいことはない。 | |
| Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict. | 外交対話のおかげでその紛争に終止符を打つ事が出来た。 | |
| I kept as quiet as possible. | 私は出来るだけ静かにしていた。 | |
| Try as you may, you can't do it in a day. | たとえどんなにやってみても、一日では出来ない。 | |
| He could find her house easily. | 彼はたやすく彼女の家を探すことが出来た。 | |
| Nothing out of the ordinary happened on our trip. | 我々の旅には異常な出来事はなかった。 | |
| There is no accounting for tastes. | 趣味というものを説明することは出来ない。 | |
| There are a number of things we can do to protect our environment. | 私たちの環境を守る為に私たちが出来ることはいくつもある。 | |
| Modern travel enables us to go around the world in a few days. | 近年の旅行では私達は二、三日で世界一周が出来る。 | |
| Are you ready for dinner? | 夕食の用意は出来ていますか。 | |
| No one has ever been able to do it. | 今まで誰にもそれは出来なかった。 | |
| Tom spoke French. | トムはフランス語が出来た。 | |
| Since unexpected incidents occurred one after another, the exhibition was called off. | 予期せぬ出来事が次々と起こったので、展示会は中止になった。 | |
| The farm production of this year is better than we expected. | 今年の農産物の出来は思ったより良い。 | |
| He played the game as best he could. | 彼は出来るだけ一生懸命に試合をした。 | |
| Well, my family's away and I can't afford to do much. | いやあ、家族は留守だし、あんまりたいしたことは出来ないのさ。 | |
| There won't be nothing much, but please come by my house this evening. | 何もおかまい出来ませんが今晩は私の家で休んでいってください。 | |
| This is the best thing since sliced bread! I don't know what the best thing was before sliced bread, however. | これはスライスしたパンの発明以来最高の出来事だ! スライスしたパンの発明以前で最高の出来事が何かは知らないけどね。 | |
| We tried it again, but couldn't do it. | もう一度それを遣ってみたかったが出来なかった。 | |
| The flu prevented him from playing golf. | 流感で彼はゴルフが出来なかった。 | |
| I will do my best. | 出来るだけがんばります。 | |
| At best I can do only half of what you did. | 私にはせいぜいあなたの半分しか出来ない。 | |