UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Show your own business.自分の事をしろ。
She earns half as much money as her husband.彼女は夫の半分のお金をかせぐ。
John makes fun of his dog.ジョンは自分の犬をからかう。
My mother woke me up saying "It's a quarter past seven".母は「7時15分ですよ」といって私を起こした。
He claimed his share of the profits.彼は利益の分け前を要求した。
That's the way he is.彼の性分だからしかたない。
Tom showed up 15 minutes late.トムは15分遅れて姿を現した。
At best I can do only half of what you did.私にはせいぜいあなたの半分しか出来ない。
We didn't understand anything you said.私達はあなたの言ったことが全然分からない。
Can you spare me a few minutes of your valuable time?貴重なお時間の数分をさいていただけますか。
You've got to carry out your commitment at all costs.自分が堅く誓ったことは、どんなことがあっても実行しなければいけないよ。
Tom apologized to Mary for his son's impolite remarks.トムは自分の息子の失礼な発言について、メアリーに謝罪した。
She declared that she was not guilty.彼女は自分は無実だと断言した。
I have to solve the problem myself.私はその問題を自分で解かねばならない。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
There were enough seats for all of us.私たち全員が座るのに十分な席があった。
The analysis gives the following results.この分析では次の結果が出ている。
The width of the road is insufficient for safe driving.その道路の幅は安全運転に不十分だ。
Go back to your seats.自分の席にもどりなさい。
She seems to devote all her effects to her career.彼女は自分の職業にあらゆる努力を捧げているようだ。
All the world is divided into three types of people - finger-users, chopstick-users, and fork-users.全世界は3つのタイプの人間に分けられる。指を使う人々、はしを使う人々、そしてフォークを使う人々である。
Who do you think you are, to look at me like this?自分を何様だと思っているのだ、人をそんな風に見て。
They are arguing about their share of the property.彼らは財産分けのことでもめている。
The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants.近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。
He attributes his success to good luck.彼は自分の成功を幸運のおかげだと考えている。
He is, if anything, better today.今日はどちらかといえば彼は気分が良い。
Five minutes later she emerged from the kitchen.五分後、彼女は台所から現れた。
The situation has improved considerably compared with what it was.以前と比べると状況は随分良くなった。
He came here ten minutes ago.彼はここに10分前にやってきた。
You did wrong in trusting too much in your ability.あなたは自分の力を過信したのが間違いでした。
Most of the students here are diligent.ここの学生は大部分がまじめである。
It's necessary for her to go herself.彼女が自分で行くことが必要です。
Tom was at a loss how to express himself.トムは自分の気持ちをどう表して良いか困った。
A few minutes more, and I'll be ready.もう2、3分あれば、準備ができますよ。
She called her cat Tatoeba.彼女は自分の猫をタトエバと名付けた。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは自分を動物園へ連れて行くようにと私に言い張った。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
Japan has caught up with America in some fields.日本はいくつかの分野でアメリカに追いついた。
The clock has two hands, an hour hand and a minute hand.時計には針が2本ある。時針と分針がそれだ。
I heard her singing in her room.私は彼女が自分の部屋で歌っているのを聞いた。
Whatever you said to him made him feel better.君が彼に言ったことは何でも、彼の気分を良くした。
You could always hand off some of the work to the junior staff.ある部分は部下にやらせばいいんだよ。
The policeman said to the girls, "Is this car yours?"警官は女の子達にこの車は自分たちの物であるかどうかをたずねた。
The learned man worships his ancestors.その学者は自分の祖先を崇拝している。
They owned the lot between them.彼らは自分たちで土地を所有した。
Mary prided herself on her beauty.メアリーは自分が美しい事を誇りにしていた。
Within a couple of minutes, she had eaten up all the bread and cheese.二分以内で彼女はパンとチーズを全部たいらげた。
Kate's wish is to prove that she is a worthy actress.ケイトの願いは、自分が価値のある女優だと認めさせる事です。
I've changed my website's layout.自分のウェブサイトの構図を変えた。
Jibun no u~ebusaito no kōzu o kaeta
She thinks of herself as an intelligent person.彼女は自分の事を頭がよいと思っている。
As the lesson comes to an end, even if the teacher doesn't say a word of "be quiet", "sit down!," the children naturally return to their seats and quieten down.授業の終わり近くになると、教師が一言も「静かにしなさい」「座りなさい!」と言わないにもかかわらず、自然と子どもたちは自分の席に戻り静かになる。
I'm getting happy.いい気分になってきた。
I find the great thing in this world is not so much where we stand as in what direction we are moving.この世で大切なことは、今、自分がどこにいるかということよりも、むしろどの方向に向かって進んでいるかということであると思う。
Do you have enough money for the trip?旅行に十分なお金がありますか。
I am not certain what I have in mind myself.自分でもどう考えていいのかはっきりしません。
I cannot tell which is the right side of this paper.この紙はどちらが表だか見分けがつかない。
When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well.自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。
I could hardly make out the traffic lights.交通信号が見分けられないほどだった。
I've changed my website's layout.自分のホームページのレイアウトを変えた。
In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game.1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。
He had to reduce the price of his wares.彼は自分の品物の値段を下げねばならなかった。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分でいかないで、使者を使った。
I lost my key.私は自分の鍵をなくした。
A person of good sense will certainly not believe blindly.きちんと分別のある人は決して盲信などしません。
Your allotment is $20.君の分け前は20ドルだ。
She persists in saying that her analysis is correct.彼女は自分の分析が正しいと言い張る。
I'm learning to sew so that I can make myself a dress.私は自分でドレスが作れるよう裁縫を習っている。
You must make your own decisions.自分のことは自分で決めなくてはいけない。
If you are to improve your English, you had better go to countries where it is spoken.自分の英語を上達させるつもりなら、英語が話されている国に行った方がよい。
Between the language he uses and the language those around him use.自分の使う言語と、自分の周りの人たちが使う言語の間の違い。
She decorated her room with roses.彼女は自分の部屋をバラで飾った。
Give him a fair half.彼にちゃんと半分分けてあげなさい。
First, we decide on that which needs to be decided, then we split into two teams.決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。
You don't have to hide your feelings.自分の気持ちを押し隠すことがないんだよ。
If you compare our product with others, you'll see ours is far better in quality.私たちの製品とよそのとを比べたら、私たちのがはるかに質が良いのがお分かりでしょう。
We're less than halfway to the top of the mountain. Are you already tired?頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの?
I lay on my bed.私は自分のベッドに横になった。
Her mood graduated to irritation.彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。
I wrote to inform him of my decision.私は自分の決定を知らせる手紙を彼に出した。
I understand the general approach, but I'm afraid that I'm getting bogged down in the details.大まかなやり方は私にも分かるんだが、いざ細かいところになるとにっちもさっちも行かなくなりそうだ。
They eat half the world's wheat.彼らは世界の小麦の半分を食べる。
I will sweep out my room.私は自分の部屋を掃除するつもりです。
She looked for her bag here and there.彼女は自分の鞄をあちこちと捜しました。
We tied with the other team for first place.相手チームと首位を分けた。
He did his duty as a matter of course.彼は当たり前のように本分を果たした。
I felt better after I took a rest.少し休んだら気分が良くなった。
I don't know when Bob came to Japan.ボブがいつ来日したか分からない。
War breaks out when nations try to form their own empires.国が自分たちの帝国を築こうとすると戦争が起こる。
The teacher is likely to get angry with the students.教師は多分生徒たちに腹を立てるだろう。
I live my life for the sake of myself.私は自分自身のために生きている。
He told me about the accident as if he had seen it with his own eyes.彼はまるで自分の目で見たようにその事故について私に話した。
The guest was not ashamed of his silly conduct at all.その客は、自分の馬鹿な行為を恥ずかしいとはぜんぜん思わなかった。
Why did the newly married Japanese man say something bad about his wife?なぜ新婚の日本人の男性は自分の妻について悪いことをいったのか。
Bill wanted to get to the office in good time to clean his desk.ビルは十分前に職場に行って、自分の机をきれいにしようと思っていた。
I am disgusted with myself for my short memory.忘れっぽいのには自分ながら呆れる。
Having fed the dog, he sat down to his own dinner.犬に餌をやってから、彼は自分の食事に取りかかった。
We found it hard to change the plan.私たちは計画を変更することはむずかしいと分かった。
The story turned out to be true.その話は本当である事が分かった。
I don't know the exact place I was born.私は自分が生まれた正確な場所を知らない。
Since he didn't know what to say, he remained silent.どういったらよいか分からなかったので、彼は黙っていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License