UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't understand this word.この単語が分かりません。
The visitor has gone away five minutes before you came back.お客様は社長が戻られる5分前に、帰られました。
The train arrived ten minutes late.列車は10分遅れて到着した。
Young as he is, he is equal to the task.彼は年こそ若いが十分その仕事をやっていける。
The worm turns.一寸の虫にも五分の魂。
It was a profession of his own choosing.それは彼が自分で選んだ職業だった。
It's very difficult to know yourself.自分自身を知ることは非常に難しい。
Father took his place at the head of the table.父はテーブルの上座の自分の席についた。
The boss allotted tasks to his men.上司は部下に仕事を振り分けた。
Lori suggested that we should take a ten-minute coffee break.ローリは10分間のコーヒー休憩をとろうと言った。
This alarm clock gains one minutes a day.この目覚し時計は1日に1分進む。
When I think back on what I did, I feel pretty stupid.自分のしたことを思い返すと、バカだったなあとつくづく思うよ。
You never can tell what might happen if Tom meets Mary.もしトムがメアリーに会ったら、何が起こるか分からないよ。
I don't feel like eating out this evening.今夜は外へ食べに行く気分じゃないんだ。
It is very important for us to know each other.私たちがお互いに分かり合うことは大切だ。
I don't know who to ask for advice.私は誰に忠告を求めたら良いのか分からない。
Five minutes' walk brought us to the park.5分間歩くと、私たちは公園に着いた。
She makes all her own clothes.彼女は自分自身の服を全部自分で縫う。
Imagine yourself as a billionaire.自分が億万長者だと想像してごらん。
We must read such books as will benefit us.自分の為になるような本を読まなければならない。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
When I looked at the explanatory notes under the posts list I realized what was causing it.投稿一覧の下の凡例を見て原因が分かりました。
Can you communicate in English what you want to say?あなたは英語で自分の言いたいことを伝えることができますか。
The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics.その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。
I hope to make clear why I think Emmet's theory, originally introduced in the field of design architecture, is so important in physics.もともと建築デザインという分野で提案されたエメット理論がなぜ物理学において重要なのかを明らかにしたい。
Don't forget your things.自分の持ち物を忘れるな。
He dismissed most of his men.彼は従業員の大部分を解雇した。
Three-fourths of the town was destroyed by the typhoon.その台風で町の4分の3が破壊された。
I don't know. It depends on the price.分からないよ。値段次第だ。
Can you make yourself understood in English?君は、英語で自分の意志を通じることができますか。
I saw some English female soldiers in yesterday night's news reel. For some, you couldn't tell whether it was a man or a woman, but the majority were rather feminine, and it didn't feel that grotesque.私は昨夜ニユース映画で英国の女兵隊といふものをみたが、なかには男か女かわからないやうなのもゐたけれども、大部分は、なかなか女らしいところがあつて、しかもさうグロテスクな感じはしなかつた。
He thought himself to be somebody.彼は自分が一角の人物であると思った。
The actress seems to have walked through her part.その女優は自分の役に身を入れていなかったようだ。
He has a telephone to himself.彼は自分専用の電話を持っている。
I felt ill and was admitted to the hospital, but in the event, it was nothing serious.気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing.第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。
The confidence man and his blonde call girl make a perfect match in enraging his landlady.あの詐欺師と金髪のコールガールは下宿のおかみさんを怒らせるには申分のない取り合わせだ。
It is just like her to think of others before thinking of herself.自分のことを考える前に人のことを考えるのはまさに彼女らしい。
He can mask his feeling if the occasion calls for it.必要な場合があれば彼は自分の感情をかくすことができる。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
He is proud of his family.彼は自分の家族を誇りにしている。
She did so for her own sake, not for your sake.彼女は君のためではなく自分のためにそうした。
He is quite capable and can hold his own.彼は全く有能で自分の立場を守り通すことができる。
Students generally like a teacher who understands their problems.生徒たちは一般に自分たちの問題を理解してくれる教師が好きだ。
It is not enough to read great books once only, however carefully.優れた書物はどんなに注意深く読むにしても、1度読むだけでは十分ではない。
It is beyond my power to build my own house.自分の家を建てることなど私にはできない。
He is a teacher, as is clear from his way of talking.彼の話し方から分かることだが、彼は先生だ。
They assumed a victory as their own.彼らは勝利は自分たちのものだと思った。
The greater part of the guests were foreigners.大部分の客は外国人だった。
It only takes thirty minutes by car.車でたった30分です。
Tom admitted his mistake.トムは自分の間違いを認めた。
I don't know what you're talking about.何の話をしてるのか分からないよ。
For the moment there's nothing in particular I need to be doing.当分の間私がなすべきことは特にない。
I hope I am very efficient.私は自分が凄く有能だと思う。
We've talked over this matter in detail for half an hour already. Let's finish it off.もう30分この事についてじっくり話し合って終わらせてしまいましょう。
Nobody will believe how sorry I was for what I'd done.私が自分のしたことをどんなに後悔したかだれも信じまい。
She slipped her arm into his.彼女は自分の腕をすばやく彼の腕にすべりこませた。
He ran as hard as he could in order to make the 8:30 flight bound for Aomori.彼は8時30分発の青森行きに間に合うように一生懸命走った。
Americans spend much of their free time at home.アメリカ人は自由な時間の大部分を家で過ごす。
You must be crazy to ride a bicycle that has no brakes!ブレーキのない自転車に乗るなんて君は無分別だ。
Tom knew that Mary was busy.トムにはメアリーが忙しいのが分かっていた。
That is all right.それは申し分ない。
The pupils did the work themselves.生徒達は自分たちでその仕事をした。
He put terms on his problem.彼は自分の問題に折り合いをつけた。
The speaker didn't know his subject, nor did he speak well; in short, he was disappointing.講演者は自分の論題がわかっていなかったし、話もうまくなかった、手短に言うと、彼にはがっかりさせられた。
He took pride in his dog.彼は自分の犬を自慢した。
I can't tell him from his brother.彼と彼の兄とは見分けがつかない。
One fifth of the earth's surface is covered by permafrost.地球の表面の5分の1は永久凍土層に覆われている。
He persisted in accomplishing his original plan.彼は自分のもともとの計画をなし遂げることに固執した。
Is there space for one more person?もう1人分の空きはありますか。
The board is strong enough to bear the weight.その板は重さに堪えるに十分な強度がある。
I want to dispose of the land.私はその土地を処分したい。
Her mother is arriving by the 9:10 train.彼女の母は9時10分の列車で着く。
Each student has his own desk.生徒はめいめい自分の机を持っている。
She accused him of stealing her money.彼女は自分のお金が盗まれたことで彼を訴えた。
He was ashamed of his ignorance.彼は自分の無知を恥じていた。
Tom said that I could spend the night at his place.トムは自分ん家に俺を泊めてもいいと言った。
He admitted that he was guilty.彼は自分が有罪であることを認めた。
It drew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy, who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.若者は無気力だという神話を拒絶した若者たちが、給料の少ない、そして睡眠時間のもっと少ない仕事に自分を捧げるため、家と家族から離れて参加してくれた。だからこの選挙戦はますます力をつけたのです。
She kept me waiting for half an hour.彼女は私を30分待たせた。
He said I don't get enough sleep.十分に睡眠を取りなさいといわれました。
I don't know why it took me so long to get over my cold this time.今度の風邪が治るのにどうしてこんなに長くかかったのか分からない。
The Diet is not fully functioning as such.国会は本来の機能を十分には果たしてはいない。
Pace yourself.自分のペースでやりなさい。
It's fifteen minutes on foot.歩いて15分です。
Five thousand yen is enough to buy this dictionary.5千円あればこの辞書を買うのに十分だ。
The students did the work themselves.生徒達は自分たちでその仕事をした。
She elbowed her way onto the train.彼女は人を押し分け電車へと向かった。
During the history test, she felt very sick, so she got a pass to go to the toilet.歴史の試験中、彼女は気分が悪くなったのでお手洗いにたたせてもらった。
This is a picture of my own painting.これは私が自分でかいた絵です。
A good craftsman takes pride in his work.腕のいい工芸師は自分の作品に誇りを持っている。
She has changed greatly since I last saw her.彼女はこの前会った時から随分変わった。
She can't even speak her native language without making mistakes.彼女は自分の母国語でさえも間違えてしまいます。
A man should not be judged by his station in life.人は、その身分によって、判断されるべきではない。
She felt as if she had seen a ghost.彼女はおばけでも見たかのような気分だった。
This is a dress of Mary's own making.これはメアリーが自分で作った服です。
Find things out for yourself instead of having a parent or a teacher tell you.親や先生に教えてもらわないで、自分でものごとを発見するようにしなさい。
I bought a pig in a poke yesterday.昨日は無分別に買い物をしてしまった。
Where should we dispose of the waste?その廃棄物はどこに処分したらいいのか。
I don't know how to operate this CD player.私はこのCDプレイヤーの操作のしかたが分からない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License