Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He found that all his efforts amounted to nothing. 彼は自分のやったことがすべて水の泡になったことに気づいた。 Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm. プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。 We must pay regard to other cultures like ours. 私たちは他の文化も自分の文化同様に尊重しなければならない。 I am not sure of winning the game this time. 今回はその試合に勝てるかどうか分からない。 He is not conscious of his own faults. 彼は自分自身の過失に気付いていない。 I wanted to help, but there was nothing I could do. 助けてやりたいとは思うが、自分ではどうしようもなかった。 He told me that he was busy. 彼は自分が忙しいということを私に言った。 In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan. アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。 You should live up to your principles. 君は自分の主義に従って行動すべきである。 A few minutes' walk brought us to the park. 数分歩いて私達は公園へ来た。 There is no one but loves his own country. 自分の国を愛さない者はいない。 He reminded his wife to wake him up at 7:00 a.m. 彼は妻に自分を午前7時に起こしてくれるように念を押した。 You cannot be too careful when you drive a car. 車を運転する時には十二分に気を付けなければならない。 He worked day and night so that his family could live in comfort. 彼は自分の家庭が楽に暮らせるように日夜働いた。 Why should he think that he knows better than I do? どうして彼は自分のほうが僕より分別が有ると思うんだろう。 I was fully alive to the danger. 私はその危険に十分気付いている。 You should be true to your friends. 君自分の友人に忠実でなけらばいけない。 I always keep my room as tidy as I can. 自分の部屋はいつもできるだけきちんとしておきます。 Why don't you get rid of your motorcycle? You never ride it any more. どうしてバイクを処分しないの?もうまったく乗っていないのに。 He has not realized his mistakes yet. 彼はまだ自分の過ちをわかっていない。 He tried to adapt his conduct to his new environment. 彼は自分のふるまいを新しい境遇に合わせるよう努めた。 For him, hunger was an abstract concept. He had always had enough food. 彼にとって、飢えというのは抽象的な概念であった。彼には常に十分な食料があったからだ。 I understand Japanese a little. 私は日本語が少し分かります。 May I see two pieces of identification? 身分証明書を二枚拝見できますか。 This car is not at my disposal. この車は自分で自由に使えない。 This watch is ten minutes slow. この時計は10分遅れている。 What is most necessary for young men today is to develop the habit of thinking for themselves. 今の若い人たちに一番必要なのは、自分でものを考える習慣を付けることだ。 He doesn't realise that he's tone deaf. あいつ、自分が音痴だってこと知らないんだよ。 He cannot speak well that cannot hold his tongue. 自分の舌を自制することのできない者は適切に語ることができない。 The train is twenty minutes behind time. その列車は20分の遅れです。 People carried their own weight then. 人はちゃんと自分の役割を果たしていたもの。 I admit my mistake. 私は自分の誤りを認める。 Tom sat silently for 30 minutes. トムは30分間黙って座っていた。 The value of his discovery was not realized until after his death. 彼の行った発見の価値は、その死後になって初めて分かった。 I don't know how to use a VCR. 私はビデオデッキの使い方が分からない。 I can hardly understand what she says. 私は彼女の言うことがほとんど分らない。 The old lady was devoted to her dog. その老婦人は自分の犬をたいへんかわいがった。 I realized that what I had chosen didn't really interest me. 私は自分が選んだものにあまり興味がもてないということがわかった。 A cafeteria is a self-service style restaurant. カフェテリアは料理を自分で取るセルフサービスのレストランです。 Such manuals should be written in simpler language. こういう手引書はもっと分かりやすく書くべきだ。 That job brings him in an extra 60,000 yen a month. その仕事のおかげで彼は月に六万円余分の収入がある。 It is hard for me to put my thoughts into words. 私は自分の考えをことばにあらわすのがむずかしい。 I couldn't for the most part make out what she said. 私は彼女の言ったことを大部分は理解できなかった。 I heard her to the end. 私は彼女の言い分を最後まで聞いてやった。 She made a fuss about her benefits. 彼女は自分の手当について騒ぎ立てました。 Put your name on all your belongings. 自分の持ち物には全て名前をつけなさい。 The farmer caught the boy stealing the apples in his orchard. その農夫は男の子達が自分の果樹園でリンゴを盗んでいるのをみつけた。 She cannot so much as write her own name. 彼女は自分の名前すら書く事が出来ない。 The trouble is that he thinks only of himself. 困ったことには彼は自分のことしか考えない。 His success was largely due to good luck. 彼の成功は大部分幸運によるものだった。 How should I know? そんなこと、分かるわけないでしょう。 He put all his money in the box. 彼は自分のお金を全部箱の中に入れた。 He erased his speech from the tape. 彼はテープから自分の演説を消した。 He had enough wisdom to refuse the offer. 彼にはその申し出を断るだけの分別があった。 The girl appeared sick. その少女は気分が悪そうだった。 I have only half as many books as he. 私は彼の本の半分しか持っていない。 Even if you have your own way, you will not always be successful. たとえ自分の思い通りにしたとしても、必ずしも成功するとは限らない。 He heard his name called. 彼は、自分の名前が呼ばれるのを聞いた。 I like her style; she's aggressive and knows what she wants. 私は彼女のスタイルが好きです。彼女は積極的で自分の要求を知っている。 I don't know when Bob came to Japan. ボブがいつ来日したか分からない。 There is no mother that doesn't love her children. 自分の子どもを愛さない母はいない。 He could not hide his disgust at the task he was to perform. 自分のすることになっている仕事がいやであることを彼は隠しきれなかった。 In this activity one immediately sees the result. この仕事では結果がすぐ分かる。 He drove his sport car at full speed. 彼は全速力で自分のスポーツカーを運転した。 Do you have any idea what my life is like? 僕の人生がどんなものか、君は分かっているのか? What kind of sweets did I like as a child? Even if I try to remember, I can't. 僕は子供の時分、どんな菓子がすきだったか、今思い出そうとしても思い出せない。 Every miller draws water to his own mill. 水車小屋は皆自分の水車に水を引く。 Since he is very late, he may have met with an accident on his way. 彼は随分遅いので、途中で事故に遭ったのかもしれない。 He is very secretive in regard to his family life. 彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。 You should pay more attention to what you say. あなたは自分の言うことにもっと注意を払うべきです。 It looked almost impossible for him to finish his book. 彼が自分の本を書き終えるのはほとんど不可能であるかのように思えた。 She spends a major part of her income on food. 彼女は収入の大部分を食費に使う。 Cotton mittens will prevent the baby from scratching his own face. 木綿のミットをつければ赤ちゃんは自分の顔をひっかかなくなる。 We didn't understand anything you said. 私達はあなたの言ったことが全然分からない。 A screen divided the room into two. ついたてで部屋が2つに分かれている。 You must give up the idea that you are superior to them in every respect. すべての点で自分は彼らに優っているという考えを捨てなさい。 The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood. 日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。 The patient felt the worse for having taken the pills. その患者はその薬を飲んだためにますます気分が悪くなった。 It is not easy to distinguish good from evil. 善悪の見分けをつけるのはやさしいことではない。 It is sometimes very hard to put your idea across. 自分の考えを伝えることは時にはたいへんむずかしい。 This push-button phone turned out to be useful in its way. このプッシュホンもそれなりに役に立つのが分かった。 He affirmed himself to be innocent. 彼は自分は無実だと主張した。 Boarding will be at six-forty. ご搭乗は6時40分になる予定です。 The soldier made light of his wounds. その兵士は自分の傷を軽く見ていた。 Mary came before I had waited ten minutes. 10分も待たないうちに、メアリーが来ました。 Tom doesn't drink beer at home. トムは自分のうちではビールを飲まない。 You must share your jobs with others. 君は自分の仕事を他の人と分け合わねばならない。 Tom is probably with Mary right now. トムは多分今メアリーと一緒。 It's about a ten-minute drive from here. ここから車で10分くらいです。 The train is supposed to leave in five minutes. 列車はあと5分で出発するはずです。 We stood talking for half an hour. 私たちは30分立ち話をした。 I am not all too certain of my position. 私は自分の立場にあまり自信がない。 He never sees me without complaining about his wife. 彼は私にあうといつも自分の奥さんの愚痴を言う。 I have to clean my room. 自分の部屋を掃除しないとね。 You don't have to hide your feelings. 自分の気持ちを押し隠すことがないんだよ。 For the time being we two had better not meet too often. 当分の間、私達ふたりはあまりあわないほうがよい。 I have enough money. お金は十分にあるんです。 Come what may, you should go your own way. どんな事があろうとも、君は自分の思いどおりにやるべきだ。 I can't fathom what you said. あなたの言ったことが、まったく分かりません。 I don't know if it's a bug or not, but this software doesn't work correctly. バグだか何だか分かんないけど、このソフトはちゃんと動かない。