UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Those who lived in that country could not speak out against their leaders.その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。
The boy scouts went from door to door selling what they had made.ボーイスカウトたちは自分たちの作った物を一軒一軒売ってまわった。
Do your homework for yourself.自分の力で宿題をやりなさい。
Many factory workers consider themselves just an average Joe.工場労働者の多くは自分のことを平凡な人間だと思っている。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
If you convert 48 hours into minutes, how many minutes does that make?48時間を分に直すと何分ですか?
The couples carved their initials in oak trees.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
We are none the wiser for all that was said.いろいろ言われたが、少しも分からない。
Do you think you could make it at 9:30?9時30分にしていただけますか。
Miss Nicholas swam from Dover on the English side to France in 8 hours and 58 minutes, then turned around and returned to England.ニコラス嬢は8時間58分かけて英国側のドーバーからフランスに向かって泳ぎ、次に向きを変えて英国へ戻ってきた。
Can you tell me who is coming tonight?今晩誰がくるかお分かりですか。
He pretended not to know the answer.彼はその答えが分からないふりをした。
The work is well worth the trouble.その仕事は十分骨折ってするだけの価値がある。
I like to have my dictionary within easy reach.私は自分の辞書をすぐ手の届くところに置いておきたい。
Recently I've been feeling a bit down.最近気分が萎え気味だ。
He reminded his wife to wake him up at 7:00 a.m.彼は妻に自分を午前7時に起こしてくれるように念を押した。
The spectators at the baseball match cheered their team on.その野球の試合の観客は自分達のチームに声援を送った。
A hearty dinner well appeased my hunger.ディナーをたっぷり食べて空腹が十分満たされた。
You can take your time.自分のペースでやってください。
The couple carved their initials in an oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Did you do this on your own?君はこれを自分一人でやったの。
Mr Tanaka had trained sufficiently.田中さんは、十分なトレーニングをしました。
I wish I could speak English half as well as he.彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。
England was once torn by civil war.イングランドはかつて内乱で分裂したことがあった。
He has become thin beyond all recognition.彼は見分けが付かないほどやせてしまった。
The more you study, the more you discover your ignorance.学べば学ぶほど、ますます自分が無知であることがわかる。
The church clock gains three minutes a week.教会の時計は週に3分進む。
I don't recognize it.私には分かりません。
He speaks only English and German, neither of which I understand.彼は英語とドイツ語しか話せません。そして私はそのどちらも分かりません。
You must be crazy to ride a bicycle that has no brakes!ブレーキのない自転車に乗るなんて君は無分別だ。
She didn't show up at the party, but nobody knows why.彼女はパーティーに姿を見せなかったが、誰にもその理由は分からない。
I found this film very exciting.私はこの映画がとてもわくわくするものだと分かった。
He reflected on his errors.彼は自分の過ちを反省した。
As long as a bear is relatively inactive, and is not exposed to wind, it does not burn excessive energy in cold weather.比較的活動していない状態で、風にさらされていなければ、熊は寒い天候においても余分なエネルギーを消費することはない。
She bought a toy for her child.彼女は自分の子供におもちゃを買ってあげた。
The board is strong enough to bear the weight.その板は重さに堪えるに十分な強度がある。
I feel heaps better after a sound sleep.ぐっすり眠った後はずっと気分がよい。
No man can live for himself.自分一人で生きられる人はいない。
Do as you would be done by.自分がしてもらいたいように人にもしなさい。
His parentage was unknown to us.彼の身元は我々には分からなかった。
In an affluent society most people have a high standard of living.豊かな社会では、大部分の人々が高い生活水準を維持している。
Don't you always sleep like a log yourself? I can understand your feelings of wanting them to enjoy their meal but don't be in such a rush.恵子はいつもグースカ寝てるじゃないか。食事を楽しんで貰いたい気持ちは分かるが、そんな慌てるな。
The couple carved their initials into the oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
It's probably the illness that's going around.多分、今、流行っている病気でしょう。
He confessed his guilt.彼は自分の罪を白状した。
Never have I felt better.これほど気分のよかった事は一度もありません。
The new system proved a success.新制度は成功だと分かった。
I knew you'd get here in time.あなたが時間内ににここに着くのは分かっていました。
These are the important items to which careful attention is to be paid.こういった重要な事柄にこそ十分注意を払うべきだ。
Let him have his say.彼に言い分を言わせよう。
I'm not feeling well.気分がよくありません。
Tom could go there within 20 minutes.トムは20分以内にそこに行くことができた。
Jones is well qualified for the job.ジョーンズはその仕事をする資格は十分ある。
Tony liked his job very much.トニーは自分の仕事がたいへん好きでした。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
You should awake to your responsibilities.あなたは自分の責任を自覚しなければならない。
We stayed an extra two weeks in Paris; and we spent it seeing the sights.2週間余分にパリに滞在した。そしてその期間を観光に使った。
Tom says he understands how you feel.トムは気持ちは分かるといった。
This problem is of his own making.この問題は彼が自分で作ったものだ。
How long does it take to the train station by taxi?駅へはタクシーで何分くらいかかりますか。
I could hardly tell who was who.誰が誰だかほとんど見分けがつかなかったよ。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
You'll never know unless you try.試してみなければ決して分からないだろう。
It's only four minutes from here by train.列車でならここからたった四分だ。
They all have arms, legs, and heads, they walk and talk, but now there's SOMETHING that wants to make them different.みんな手があり、足があり、頭があるんだし、みんな歩きもするし、話もするんだもの。でも、今や、これらの人たちを分け隔てようとする何かがあるわ。
Tom knows he has no choice.トムは自分に選択肢がないとわかっている。
She wished the lovely dog belonged to her.彼女はそのかわいい犬が自分のものだったらいいのにと思った。
The music carried me back to my childhood.その音楽を聴いて自分の子供の時を思い出した。
Tom doesn't understand the difference between confidence and arrogance.トムは自信と傲慢の違いが分かっていない。
He avowed himself an atheist.彼は自分が無神論者だと告白した。
The director used his power to arrange a special place in the cinema world.その映画監督は自分の権力を使って、映画界に特別な場を設けました。
Your camera is only half the size of mine.君のカメラは私のカメラの半分の大きさしかない。
He compared his car to the new model.彼は自分の車を新型自動車と比較してみた。
Above all, be true to yourself.何よりもまず自分に忠実でありなさい。
The train is 30 minutes late.列車は30分遅れている。
He nodded when I asked if he understood.分かりますかと尋ねると彼はうなずいた。
It is easy to tell him from his brother.彼と彼の兄を見分けるのは簡単だ。
Thanks to television, we can enjoy watching baseball games in our rooms.テレビのおかげで、私たちは自分の部屋で野球の試合が楽しめます。
Why does he always run his son down?なぜ彼はいつも自分の息子を悪くいうのだろうか。
It is necessary for you to think about your life.あなたが自分の人生を考えることは必要だ。
The solution of the problem took me five minutes.その問題を解くのに私は5分かかった。
We bought a grand piano which took up half of our living room.私たちは居間の半分の場所を取るグランドピアノを買った。
School starts at 8:40.授業は8時40分から始まる。
Thought it was noise on the street, I could hear my name called.通りが騒がしかったが、私は自分の名前が呼ばれるのが聞こえた。
Each student has his own desk.生徒はめいめい自分の机を持っている。
Mary didn't refer to the accident she had seen.メアリーは自分が見た事故について触れなかった。
The conclusion reached by a study is "People who think their feet are smelly, have smelly feet; people who think they aren't, don't."「自分の足が臭いと思っている人の足は臭く、思っていない人のは臭くない」という研究結果がある。
A man should not be judged by his station in life.人は、その身分によって、判断されるべきではない。
Heat will break this chemical down into harmless gases.熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。
I think I'm losing my mind.自分でも正気を失っていると思う。
One out of three people in this city owns a car.この町の3人に1人が自分の車を持っている。
The policeman asked the girls if that car was theirs.警官は女の子達にこの車は自分達のものであるかを聞いた。
I couldn't even understand the main point of what he said.私は彼の話の要点が分からなかった。
The trouble with you is that you talk too much.君の困った性分はしゃべりすぎることだ。
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.話をすることで自分を曝け出すことを恐れず、英語で他人としゃべるあらゆる機会をとらえなさい。そうすればじきに形式張らない会話の場面で気楽になれるであろう。
She looked for her bag here and there.彼女は自分の鞄をあちこちと捜しました。
She boasts of her car.彼女は自分の車を自慢している。
It is impolite to elbow one's way through the crowd.人ごみの中を押し分けて通るのは失礼である。
I long to experience the food and culture of my home.私は自分の家の料理と文化を経験したい。
A mother rabbit keeps her babies warm with her own body.母ウサギは、赤ん坊たちを自分のからだで暖かくしている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License