Why don't you get rid of your motorcycle? You never ride it any more.
どうしてバイクを処分しないの?もうまったく乗っていないのに。
The report revealed that many teenagers are alcoholics.
その報告書から10代の多くの子供がアルコール中毒にかかっていることが分かった。
I haven't a cent to my name.
自分の金はびた一文持っていない。
She told me that his mother was a doctor.
彼女は自分の母は医者だと私に言った。
Do your homework for yourself.
自分の力で宿題をやりなさい。
She tried it herself.
彼女は自分でそれをやってみた。
He did the work by himself.
彼はその仕事を自分でやった。
The new system proved a success.
新制度は成功だと分かった。
He has more sense than to say such a foolish thing.
彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。
Don't blame others for your failure.
自分の失敗を人のせいにするな。
We have enough water.
水は十分ある。
Thank you, I've had enough.
ありがとう、充分にいただきました。
Tom took the bottle of Scotch from his briefcase and handed it to Mary.
トムは自分の書類カバンからスコッチのボトルを取り出し、メアリーに手渡した。
A few minutes' walk brought me to the park.
数分歩くと公園に着いた。
He has too much pride in his appearance.
彼は自分の容姿にうぬぼれている。
Tom could no longer hide his fear.
トムはもう自分の不安を隠すことができなかった。
He is sure to carry out the task assigned to him.
彼はきっと自分に割り当てられた仕事を遂行するだろう。
Respect yourself.
自分を大切にしなさい。
Some people are good at remembering their dreams, others forget theirs.
自分の見た夢を思い出せる人もいれば忘れてしまう人もいる。
Taking into account the time I'd just spent napping, I'm really picking up the sense that this time's exam really won't be straight forward.
先の時間に居眠りした分も合わせて、今度の試験はどうも一筋縄ではいかない感じが漂っている。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.
不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。
They assumed a victory as their own.
彼らは権利を自分たちのものだと思った。
Part of Hokkaido still remains in its natural state.
北海道の一部分はまだ自然のままの状態で残っている。
He blamed others for his own failure.
彼は自分の失敗を他人のせいにした。
Let's start in plenty of time. I don't like to take risks.
十分間に合うように出かけよう。危険は犯したくないのでね。
I'll give you five minutes to work out this problem.
この問題を解くのに5分与えます。
However small it is, I want a house of my own.
どんなに小さくてもよいから、自分の家がほしい。
Your English composition leaves nothing to be desired.
あなたの英作文は申し分がありません。
I wish I were a stone.
自分が石であればいいのになあ。
I was feeling blue all day.
1日中憂鬱な気分だった。
I take it that you are fully acquainted with the facts.
あなたは十分事実を知っていると思う。
Never forget that you owe what you are to your parents.
今の自分があるのはご両親のおかげであることを忘れてはならない。
It is an ill bird that fouls its own nest.
自分の巣をよごすのは悪い鳥。
The bus leaves in five minutes.
バスは五分後に発車です。
It's only four minutes from here by train.
列車でならここからたった四分だ。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.