UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I find it necessary to be able to say what I feel.私は自分が感じたことを言えるのが必要であることを知った。
You must act according to your principles.あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。
Opinion is divided on this point.この点については意見が区々に分かれている。
He exhibited no remorse for his crime.彼は自分の罪に対して後悔の気持ちをまったく示さなかった。
I didn't recognize him at first on the train.列車の中で、最初のうちは彼だと分からなかった。
When he opens a magazine, he will usually read his horoscope first.彼は雑誌を開くと、たいていまず自分の星占いを読みます。
Autumnal Equinox Day falls on Friday this year.秋分の日は、今年は金曜日に当たります。
Perhaps the only true dignity of man is his capacity to despise himself.多分男の唯一真実な威厳は、自分自身をさげすむことができる能力であろう。
The recipe serves six people.その作り方の分量は六人分です。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。
The flowers in her new vase refreshed her.新しい花瓶の花が彼女の気分を爽快にした。
She tried to lessen her expenses.彼女は自分の経費を減らそうとしている。
He does not seem pleased with his condition.彼は自分の境遇をよろこんではいないようです。
Data can be transmitted from the main computer to yours, and vice versa.データは、メインコンピューターから自分のものに転送できるし、またその逆もできる。
He told her about his plan.彼は彼女に自分の計画を知らせた。
I couldn't make myself understood well in English.私は英語でうまく自分の意思を伝えることができなかった。
He attributed everything to himself.彼は全ての責任を自分のせいにした。
Is this a picture that you drew by yourself?これはあなたが自分で描いた絵ですか。
Tom admitted his mistake.トムは自分の間違いを認めた。
Father took his place at the head of the table.父はテーブル上座も自分の席に着いた。
She's always looking at herself in the mirror - What vanity.彼女はいつも鏡で自分の姿を見ている、何といううぬぼれだ。
I've changed my website's layout.自分のサイトのレイアウトを変えた。
He was satisfied with the work he had done.彼は自分が成し遂げた仕事で満足していました。
She always keeps her room clean.彼女はいつも自分の部屋をきれいしておく。
The Narita Express will take you directly to Tokyo Station in approximately 90 minutes.成田エクスプレスは約90分で東京駅に到着します。
They were for the most part young people.彼らは大部分が若者だった。
The job is half done.仕事の半分はかたづいた。
The best way to predict the future is to create it yourself.未来を予言する最善の方法は自分自身で創ることだ。
I suggest we adopt flexible tactics for the moment.当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。
Give yourself to your work with body and soul.自分の仕事に一心不乱に打ち込みなさい。
With dignity she protested her innocence.彼女は威厳をもって自分は無罪だと抗議した。
The class was too big so we split up into two smaller groups.クラスが大きすぎるので二つのより小さなグループに分割した。
The news turned out false.そのニュースは結局うそだと分かった。
He wrote his comments in the margin of the composition.彼は作文の余白に自分の論評を書いた。
I feel better when I drink hot lemon juice.ホットレモンジュースを飲むと気分が良くなる。
The new subway enables me to get to school in 20 minutes.新しい地下鉄のおかげで20分で学校へ行くことができる。
Wow, you got your hair cut short. For a moment, I didn't recognize you!わあ、ショートカットにしたんだ。一瞬、誰だか分らなかったよ。
I am staying at the hotel for the time being.私は当分の間ホテル住まいだ。
She is proud of her students.彼女は自分の生徒たちを自慢している。
Do you know your size?サイズはお分かりですか。
Don't leave your stuff behind.自分の持ち物を忘れないように。
I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals.残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。
I don't know when Bob came to Japan.ボブがいつ来日したか分からない。
At Tatoeba you can also learn a lot about your own language.タトエバでは自分の母語についても多くを学ぶことができる。
Half of the apple was rotten.そのりんごの半分は腐っていた。
He is reading a book in his room.彼は自分の部屋で本を読んでいます。
My father polished his car till it shone.父は自分の車を光るまで磨いた。
He was sure of his work's accomplishment.彼は自分の仕事が完了することを確信していた。
Does my training qualify me to teach?私の受けた訓練で教師の資格は十分だろうか。
You must set about your business in earnest.あなたは真剣に自分の仕事にとりかからねばならない。
First, we decide on what needs to be decided, then we split into two teams.決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。
The alarm went off at five-thirty.目覚しは5時30分に鳴った。
It wants five minutes to nine.9時まであと5分だ。
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
Tom started to feel like his life wasn't worth living.トムは自分の人生に生きる価値がないような気がし始めていた。
It took him a moment to realize where he was after he came to.気がついてから自分がどこにいるか分かるまでちょっとかかった。
His report proved false.彼の報告は偽りであると分かった。
Our city doesn't have enough public institutions for the aged.私たちの市は老人のための施設が十分ではない。
He would not give away his money for charity's sake.彼は慈善のために自分のお金を出す事はどうしてもしなかった。
I'm not sure why Tom didn't want to meet Mary.なぜトムがメアリーと会いたくないのか分からない。
We stayed an extra two weeks in Paris; and we spent it seeing the sights.2週間余分にパリに滞在した。そしてその期間を観光に使った。
What a thoughtless man to do that!そんなことをするなんて何と無分別な男だ。
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。
We should know the result by Thursday.木曜までには結果が分かるはずだ。
The payment for the car will be made in 12 monthly installments.車の代金は12ヶ月分割払いである。
The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm.その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。
She felt like taking a walk.彼女は散歩したい気分だった。
I decided on telling her of my love.私は自分の愛を彼女に告げる事に決めた。
He was almost asleep when he heard his name called.彼は自分の名前が呼ばれたとき眠りかけていた。
Tom showed up fifteen minutes late.トムは15分遅れて姿を現した。
You don't have to kick yourself.自分を責めることはない。
The bus stop is five minutes' walk from here.バス停はここから歩いて5分の距離です。
Those who lived in that country could not speak out against their leaders.その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。
Cutting a cake into equal pieces is rather difficult.ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume.熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。
It's only ten minutes' walk from here.ここから歩いてわずか10分です。
Why don't we drive out to the country for a change of pace?気分転換に田舎にドライブに行かないかい。
Half of the town burnt down in the fire.火事で町の半分が焼け落ちた。
The boy fanned himself with his hat.少年は帽子で自分を煽いだ。
There is a bus every fifteen minutes.バスは15分間隔で運転されている。
We should try to avoid imposing our own beliefs on others.私たちは自分の信念を人に押し付けないようにすべきである。
He is planning to launch his business.彼は自分の事業を始めようとしている。
He is always boasting of his achievements.彼はいつも自分の業績を自慢してばかりいる。
Don't come to school just for fun.遊び半分に学校へ来るな。
He was enjoying himself to his heart's content.彼は思う存分楽しんでいた。
The speaker didn't know his subject, nor did he speak well; in short, he was disappointing.講演者は自分の論題がわかっていなかったし、話もうまくなかった、手短に言うと、彼にはがっかりさせられた。
He hid his emotions and pretended to be enthusiastic.彼は自分の感情を隠し、熱狂しているふりをした。
I wish I could speak English half as well as he.彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。
I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say.彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。
Albert is always trying his hand at something to test his own skill.アルベルさんは自分の能力を試すため、何か新しいことをいつもやってみせます。
Instead of going himself, he sent his brother in his place.彼は自分で行かないで、代わりに弟を行かせた。
Let's break off for half an hour and have some coffee.30分ばかり中断して、コーヒーでもいただきましょう。
I don't know the meaning of hatred.俺には憎しみの意味が分からない。
When I came to, I found myself lying on the floor.正気に戻ると、自分が床に寝ているのに気づいた。
I have been to the place that she spoke about in her talk.彼女が自分の話の中で触れた場所に私は行ったことがある。
The shy girl kept her idea to herself.内気な少女は自分の考えを人に話さないでおいた。
The association is still a far cry from being well organized.協会は十分に組織されているとはいえない。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全部あげてしまった。
She reflected on what she had done.彼女は自分がしたことを反省した。
Can you distinguish her from her sister?彼女と彼女の姉を見分けられますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License