UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I dare say he is innocent.多分彼は無罪だろう。
She cried that she was innocent.彼女は自分は無実ですと叫んだ。
I don't have to apologize for what I said.私は自分がいったことについて謝らなくてもよい。
I studied my part in the play.僕は芝居の自分の役の台詞を覚えた。
Just when the first human beings will reach Mars remains to be seen.人間が最初に火星に到達するのはいったいいつになるか、まだ分かっていない。
He trained his dog to fetch the newspaper.彼は自分の犬に新聞を取ってくるように訓練した。
The pot can't call the kettle black.自分のことを棚にあげて他人を非難することはできない。
He has no idea of his own.彼には自分の意見というものがない。
Happiness depends not so much on circumstances as on one's way of looking at one's lot.幸せは境遇そのものよりもむしろ自分の境遇をいかに見るかにかかっている。
He pushed his way through the crowd.彼は群集をかき分けつき進んでいった。
This medicine will make you feel much better.この薬を飲めばずっと気分がよくなりますよ。
He is content with his life as a baseball player.彼は野球選手としての自分の人生に満足していた。
I looked up how my blog is indexed on Google, but I only found five entries.自分のブログがGoogleにどうインデックスされているか調べてみたが、5つのエントリーが漏れていた。
Why don't you get rid of your motorcycle? You never ride it any more.どうしてバイクを処分しないの?もうまったく乗っていないのに。
The report revealed that many teenagers are alcoholics.その報告書から10代の多くの子供がアルコール中毒にかかっていることが分かった。
I haven't a cent to my name.自分の金はびた一文持っていない。
She told me that his mother was a doctor.彼女は自分の母は医者だと私に言った。
Do your homework for yourself.自分の力で宿題をやりなさい。
She tried it herself.彼女は自分でそれをやってみた。
He did the work by himself.彼はその仕事を自分でやった。
The new system proved a success.新制度は成功だと分かった。
He has more sense than to say such a foolish thing.彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。
Don't blame others for your failure.自分の失敗を人のせいにするな。
We have enough water.水は十分ある。
Thank you, I've had enough.ありがとう、充分にいただきました。
Tom took the bottle of Scotch from his briefcase and handed it to Mary.トムは自分の書類カバンからスコッチのボトルを取り出し、メアリーに手渡した。
A few minutes' walk brought me to the park.数分歩くと公園に着いた。
He has too much pride in his appearance.彼は自分の容姿にうぬぼれている。
Tom could no longer hide his fear.トムはもう自分の不安を隠すことができなかった。
He is sure to carry out the task assigned to him.彼はきっと自分に割り当てられた仕事を遂行するだろう。
Respect yourself.自分を大切にしなさい。
Some people are good at remembering their dreams, others forget theirs.自分の見た夢を思い出せる人もいれば忘れてしまう人もいる。
Taking into account the time I'd just spent napping, I'm really picking up the sense that this time's exam really won't be straight forward.先の時間に居眠りした分も合わせて、今度の試験はどうも一筋縄ではいかない感じが漂っている。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。
They assumed a victory as their own.彼らは権利を自分たちのものだと思った。
Part of Hokkaido still remains in its natural state.北海道の一部分はまだ自然のままの状態で残っている。
He blamed others for his own failure.彼は自分の失敗を他人のせいにした。
Let's start in plenty of time. I don't like to take risks.十分間に合うように出かけよう。危険は犯したくないのでね。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
However small it is, I want a house of my own.どんなに小さくてもよいから、自分の家がほしい。
Your English composition leaves nothing to be desired.あなたの英作文は申し分がありません。
I wish I were a stone.自分が石であればいいのになあ。
I was feeling blue all day.1日中憂鬱な気分だった。
I take it that you are fully acquainted with the facts.あなたは十分事実を知っていると思う。
Never forget that you owe what you are to your parents.今の自分があるのはご両親のおかげであることを忘れてはならない。
It is an ill bird that fouls its own nest.自分の巣をよごすのは悪い鳥。
The bus leaves in five minutes.バスは五分後に発車です。
It's only four minutes from here by train.列車でならここからたった四分だ。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.私たちは今まであまりにも長いこと、あれはできないこれはできないと言われてきました。可能性を疑うよう、シニカルに恐れを抱いて疑うように言われ続けてきました。けれども私たちは今夜、アメリカに答えをもらったおかげで、手を伸ばすことができたのです。歴史を自分たちの手に握るため。より良い日々への希望に向けて、自分たちの手で歴史を変えるために。
He could no longer restrain himself.彼はもはや自分を抑制することができなかった。
To love oneself is the beginning of a life-long romance.自分を愛するというのは一生続くロマンスの始まりだ。
He has a good chance to succeed.彼の成功の見込みは十分ある。
He arrived half an hour late, so everyone was angry with him.彼は30分遅れて来たので、私たち皆怒りました。
I did the whole of the work by myself.私は仕事を全部自分でやった。
Do I make myself clear?私の言っていることが分かりますか。
A river divides the town.川がその町を分断している。
He took full advantage of the wrapper.彼は風呂敷を十分に活用した。
You should be true to your friends.君は自分の友人には忠実でなければならない。
I went to school at 8:30.私は八時三十分で高校に行きました。
This will do for the time being.当分これで間に合うだろう。
I want a cellular phone, but I don't have enough money to pay for one.携帯電話がほしいのですが、支払うのに十分なお金がありません。
He saved the drowning boy at the risk of his own life.彼は自分の生死をかけて、おぼれかけた少年を救った。
I can't convey my feelings in words.私は自分の感情を言葉で伝えられない。
I don't quite know how it happened.それがどのようにして起きたのか、いま一つよく分からない。
Where should we dispose of the waste?その廃棄物はどこに処分したらいいのか。
The news may well be true.そのニュースは多分本当だろう。
How about eating out this morning for a change?今朝は気分転換に外で食事をしませんか。
It's very easy to sound natural in your own native language, and very easy to sound unnatural in your non-native language.自分の母語で自然な表現をするのはたやすいが、母語以外の言語ではとかく不自然な表現になりやすい。
The learned man worships his ancestors.その学者は自分の祖先を崇拝している。
She can express her feelings when she feels happy or sad.楽しいときや悲しいときに、自分の感情を表すことができる。
There is insufficient light for reading.読書には不十分な明かりである。
Tom usually goes to bed at ten-forty.トムは普通10時40分に床に就きます。
Do your homework by yourself.自分の力で宿題をやりなさい。
They said they'd make the boarding announcement 20 minutes before takeoff.出発20分前になったら、搭乗案内のアナウンスがかかるって。
The manager advanced him two weeks' wages.支配人は2週間分の給料を彼にわたした。
I don't know the meaning of hatred.俺には憎しみの意味が分からない。
His thesis leaves nothing to be desired.彼の論文は申し分ない。
Only time will tell if he was right.彼が正しいかは、時間がたてば分かることだ。
At the age of seventeen, he fled his native village.彼は17歳のときに自分の生まれた村を逃げ出した。
You had better cut out the fat.脂肪分は減らしたほうがいいですね。
It appears to me that she feels much better today.今日は、彼女はずっと気分がよいように私には見えます。
Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test.旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。
With the colour key program system, all colours are divided into two palettes, the "cool palette" and the "warm palette".カラー・キー・プログラム・システムでは全ての色が「クールパレット」と「ウォームパレット」の2つに分けられる。
He is alive to his own interests.彼は自分の利害に敏感である。
Even I can't believe that.自分でも信じられない。
The manager balanced the strength of his team against that of their opponent and sighed.監督は自分のチームの力を相手チームの力とくらべてため息をついた。
He compared his car to the new model.彼は自分の車を新型自動車と比較してみた。
One is apt to think oneself faultless. State the facts as they are.人は自分に欠点がないと考えがちである。事実をありのままに述べなさい。
Let's meet in the lobby of the Imperial Hotel at 6:30 p.m.午後6時30分に帝国ホテルのロビーで会いましょう。
I'm not sure I can afford it.払えるかどうか分かりませんわ。
You are old enough to take care of yourself.お前はもう自分の事は自分で出来る年頃だよ。
I'm not feeling well.気分がよくありません。
The Red Cross dispensed food and medical supplies to the victims.赤十字は被災者に食料と医療を分配した。
I wanna feel me living my life outside my walls.生きてる自分を感じたい・・・壁の外で。
He used force on his children.彼は自分の子供に暴力をふるった。
I don't feel like going out right now.今は出かける気分じゃない。
There are abundant food supplies.食料の供給は十分だ。
I found the workman very good.私はその職人がとても腕がよいと分かった。
Can you tell me who is coming tonight?今晩誰がくるかお分かりですか。
She is ashamed of what she's done.彼女は自分のした事を恥じている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License