Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I am content with my job. | 私は自分の仕事に満足している。 | |
| She had to choose her words carefully. | 彼女は自分の言葉を慎重に選ばなければならなかった。 | |
| He stuck a flower in his buttonhole. | 彼は自分の服のボタンホールに花を差し込んだ。 | |
| The train is twenty minutes behind time. | その列車は20分の遅れです。 | |
| A screen divided the room into two. | ついたてで部屋が2つに分かれている。 | |
| It was foggy, so it was hard to make out the figures of people walking. | 霧が深かったので、歩いている人たちの姿を似分けるのは困難だった。 | |
| His story turned out to be false. | 彼の話は事実と違うことが分かった。 | |
| I heard my name called from behind me. | 自分の名前が後ろから呼ばれるのがきこえた。 | |
| It's likely that Tom will be the one who comes. | 来るのは多分トムだろう。 | |
| You get to see the wood only when it becomes too difficult to distinguish individual trees. | 個々の木を見分けるのが困難になってはじめて森が見えるようになるのである。 | |
| My clock is two minutes fast. | 私の時計は二分早い。 | |
| They honored him as their leading statesman. | 彼らは彼を自分達の指導的な政治家として尊敬した。 | |
| There are some people who think that they can't write a novel because they lack the vocabulary. | 語彙力がないから自分は小説を書くことが出来ないなんて思ってしまう人がいる。 | |
| She can't have written it herself. | 彼女が自分で書いたはずはない。 | |
| Tom said that it probably wouldn't take too much time. | 多分そんなに時間はかからないだろうとトムが言った。 | |
| Is this a picture that you yourself drew? | これはあなたが自分で描いた絵ですか。 | |
| He erased his speech from the tape. | 彼はテープから自分の演説を消した。 | |
| This watch is ten minutes fast. | この時計は10分進んでいる。 | |
| Having been caught in that situation before, I knew exactly what to do. | 以前そういう立場に置かれたことがあったので、どうしたら良いのかはっきりと分かった。 | |
| It's a nice day and I feel like taking a walk. | 天気がよいから散歩に行きたい気分だ。 | |
| "How far is it from here to your school?" "It's about ten minute's walk." | 「学校まではどれくらいありますか?」「歩いて10分ぐらいですね」 | |
| I don't know what I should say. | 何と言ったら良いか分かりません。 | |
| We will report the results when known. | 結果が分かったらこちらから報告します。 | |
| It aggrieved her much that she could not go. | 彼女は自分が行けないことでたいそう悩んでいた。 | |
| You're waking up quite early today. Do you have something? | 今日は随分早起きだね。何かあるの? | |
| Houses should be built so as to admit plenty of light as well as fresh air. | 家というものは、十分な新鮮な空気はもちろんのこと十分な光を入れるように作られるべきである。 | |
| She seemed to take it for granted that he should go his own way. | 彼女は彼が自分の思い通りにするのは当然の事と考えているように思えた。 | |
| I don't know this problem altogether. | 私にはこの問題がまったく分からない。 | |
| We have to put up with a lot of noise when the children are at home. | 私たちは子供が家にいるときには騒音にはずい分我慢しなければならない。 | |
| Beth will not allow Chris to kiss her because he is terribly dirty. | クリスがとても汚いので、ベスは彼が自分にキスするのを許しません。 | |
| I bought this TV on the installment plan. | 私はこのテレビを分割で買った。 | |
| How about eating out this evening for a change? | 今夜は気分転換に外で食事をしませんか。 | |
| Give yourself to your work with body and soul. | 自分の仕事に一心不乱に打ち込みなさい。 | |
| You'll find this map very useful. | この地図がとても役に立つことが分かるでしょう。 | |
| I feel sick. | 気分が悪い。 | |
| If I had enough time, I would talk with you. | もし私に十分な時間があれば、君と話すだろうに。 | |
| How often do the buses run? | バスは何分おきに出ていますか。 | |
| I was very surprised to see students cleaning their classroom after school. | 生徒達が、放課後自分たちの教室を掃除しているのを見て、私はとても驚きました。 | |
| Let's divide this money between you and me. | このお金は2人で山分けしよう。 | |
| She looked for her bag here and there. | 彼女は自分の鞄をあちこちと捜しました。 | |
| He put all his money in the box. | 彼は自分のお金を全部箱の中に入れた。 | |
| He will never give in even when he is wrong. | 彼は自分が悪くても決して認めようとしない。 | |
| You have to account for your failure. | あなたは自分の失敗を説明しなくてはならない。 | |
| Let's have a ten-minute break. | 10分間、休憩をとりましょう。 | |
| There is food enough for us. | 私たちに十分な食べ物がある。 | |
| You're so bossy. | お前、随分偉そうだな。 | |
| She accommodated her schedule to his. | 彼女は自分のスケジュールを彼のに合わせた。 | |
| The train will be twenty minutes late. | 電車は20分遅れるでしょう。 | |
| Let me know in case you feel sick. | もし気分が悪くなったら、私に知らせて下さい。 | |
| He compared his car to the new model. | 彼は自分の車を新型自動車と比較してみた。 | |
| I was afraid that I might hurt his feelings. | 私は彼の気分を害するのではないかと気にした。 | |
| Jane studied herself in the mirror. | ジェーンは鏡に映った自分の姿をじっと見た。 | |
| He did not know where to go. | 彼はどこへ行ったらいいか分からなかった。 | |
| Two whole pages of the newspaper were devoted to the news of the royal divorce. | 新聞2ページ分が王室の離婚問題にもっぱら用いられた。 | |
| His success was largely due to good luck. | 彼の成功は大部分幸運によるものだった。 | |
| People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so. | 人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。 | |
| The boss has a high opinion of his secretary. | その上司は自分の秘書を高く評価している。 | |
| I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say. | 彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。 | |
| You always make excuses for not doing your share of the work. | あなたは自分の分担の仕事をしないことに対していつもいいわけをする。 | |
| I am going to my room, where I can study. | 私は勉強できるように自分の部屋に行く。 | |
| The mass of the audience supported him. | 聴衆の大部分は彼を支持した。 | |
| He must be crazy to treat his parents like this. | 自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。 | |
| We cannot tell how much that great statesman has done for his country. | あの大政治家は国家のためにどれほど貢献しているか分からない。 | |
| A bad workman complains of his tools. | 下手な職人は自分の道具の不平を言うものだ。 | |
| He saved the boy from drowning, but only at the cost of his own life. | 彼は、自分の命を犠牲にして少年を助けた。 | |
| When attacked he defended himself with an umbrella. | 襲われた時、彼はカサで自分の身を守った。 | |
| You can easily tell that he is a genius. | 彼が天才であることはすぐ分かる。 | |
| It only shows you're not a robot. | 君がロボットではないってことは分かる。 | |
| As I heard the story secondhand, I can't ascertain the truth of it. | この話はまたぎきなので真偽のほどは分からない。 | |
| Children should be taught to share. | 子供も分け合うことを教えられるべきです。 | |
| I lent my coat to a friend of my brother. | 私は兄の友人に自分のコートを貸した。 | |
| You can depend on the timetable to tell you when trains leave. | 時刻表を見れば発車の時刻が分かります。 | |
| He fitted his schedule to mine. | 彼は自分の予定を私のに合わせてくれた。 | |
| The prospects for our victory are excellent. | 僕らが勝利する見込みは十分ある。 | |
| There is insufficient light for reading. | 読書には不十分な明かりである。 | |
| She doesn't have any friends or relatives to take care of her. | 彼女には自分の世話をしてくれる友人も親戚もいない。 | |
| The conclusion reached by a study is "People who think their feet are smelly, have smelly feet; people who think they aren't, don't." | 「自分の足が臭いと思っている人の足は臭く、思っていない人のは臭くない」という研究結果がある。 | |
| The baseball game was drawn because of the rain. | 雨のため、野球の試合は引き分けになった。 | |
| I couldn't figure out what he was talking about. | 私は彼が何について話しているのか分からなかった。 | |
| You must concentrate your attention on what you are doing. | あなたは自分がしていることに注意を集中しなければならない。 | |
| It tastes just right. | 申し分のない味です。 | |
| He has never swayed from his duty. | 彼は自分の本分を踏み外したことがない。 | |
| I don't know where I am. | 僕はどこにいるか分からない。 | |
| The buses run every ten minutes here. | ここではバスは十分おきに通る。 | |
| A sound sleep made me feel better. | よく寝たので気分が良くなった。 | |
| I don't know which is which. | どっちがどっちなのか分からない。 | |
| I will do it myself. | 私はそれを自分でやります。 | |
| The girl appeared sick. | その少女は気分が悪そうだった。 | |
| Help yourself and God will help you. | 分自身を助けなさい。そうしたら天が君を助けるだろう。 | |
| He decided to rent his property to that company. | 彼は自分の土地をその会社に貸すことにした。 | |
| We must separate politics from religion. | 私たちは政治と宗教を分けなければならない。 | |
| I don't know when he's coming. | 彼がいつ来るか分かりません。 | |
| I can prove that I am right. | 私は自分が正しいことを証明することができる。 | |
| His story turned out to be false. | 彼の話は嘘だと分かった。 | |
| The other day I noticed I was driving around with the parking brake on. It's a wonder the car could even move. | この間、気づいたらサイドブレーキ上げっぱなしで運転してた。自分でも、よく車動いてたと思うけど。 | |
| Do you know the reason why two-thirds of the students did not attend the student meeting? | 3分の2の学生が学生大会に欠席した理由がわかりますか。 | |
| I have no ear for music. | 私は音楽のことは分かりません。 | |
| In the absence of definite evidence, he was acquitted. | 証拠不十分で彼は無罪となった。 | |
| He spoke for ten minutes without a pause. | 彼は息もつかず10分間話し続けた。 | |
| He drove a point home to his pupils. | 彼はポイントを生徒に充分わからせた。 | |