Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He will regret his own words. | 彼は自分の言った言葉を後悔するでしょう。 | |
| I feel bad. | 気分が悪い。 | |
| I always say to myself to be generous. | 私はいつも寛大であれと自分に言い聞かせている。 | |
| Before you leave home, make sure your pets have enough food. | 家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。 | |
| He said he would give us his decision for sure by Friday. | 金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。 | |
| I do not understand. | 分かりません。 | |
| Will I make it through? | こんな自分から抜け出せるのか。 | |
| She broke with her family long ago. | 彼女は随分前に家族と縁を切った。 | |
| Tom is probably waiting. | トムは多分待ってる。 | |
| Some people are apt to think of their own way of life as the normal one and to look down on life-styles that differ from it. | 人々の中には自分達の生活のしかたを正常なものと考え、異なる生き方を見下しがちな人がいる。 | |
| We should not impose our opinions on other people. | 私たちは、自分の意見を他に人に押し付けてはいけない。 | |
| Chris was confident that Beth would be delighted with his improvement. | クリスは自分の変わりように、ベスが喜ぶだろうと自信がありました。 | |
| I made a good profit by selling my car. | 私は自分の車を売って大きな利益を得た。 | |
| She looked at her flight of cranes hanging from the ceiling, which her brother Masahiro had hung there for her. | 彼女は天井からぶら下がっている自分の鶴の群に目をやった。これは兄の雅弘が禎子のためにつるしてくれたものだった。 | |
| Please make sure that your seat belt is securely fastened. | ご自分のシートベルトが安全にかかっているかお確かめ願います。 | |
| He is getting along well with his employees. | 彼は自分が雇っている人達と仲よくやっている。 | |
| I lost sight of my friends. | 私は自分の友達を見失った。 | |
| Tom said he'd call at 2:30. | トムは2時30分に電話すると言った。 | |
| He answered all the questions in ten minutes. | 彼は10分で全部の問いの答えを出した。 | |
| Can you find your way home? | 帰り道は分かりますか。 | |
| Please wait five minutes. | 5分お待ちください。 | |
| His story is partially true. | 彼の話は部分的に真実だ。 | |
| I can spot you from a distance with your long, white hair. | あなたの長くて白い髪の毛なら遠くからでもすぐ分かる。 | |
| The following example of sick humor will enable you to judge for yourself. | 次にあげる「ブラック・ユーモア」の例を見れば、自分で判断を下すことができるだろう。 | |
| At best I can do only half of what you did. | 私にはせいぜいあなたの半分しか出来ない。 | |
| Above all, you must take good care of yourself. | 何よりも体には十分注意しなさい。 | |
| He got through with his work. | 彼は自分の仕事をやり遂げなければならない。 | |
| I am studying English in my room. | 私は自分の部屋で英語を勉強している。 | |
| Make sure that you do it yourself. | ぜひ自分でそれをしなさい。 | |
| My father is very particular about the way his hair is cut. | 父は自分の髪の刈り方について非常にやかましい。 | |
| Please open your bag so that I can see what you have in it. | 中に何が入っているのか私に分かるようにバッグを開けてください。 | |
| A water molecule has two hydrogen atoms and one oxygen atom. | 水分子は、2個の水素原子と1個の酸素原子からなる。 | |
| The first necessary thing in choosing books to read is to select those which really interest you. | 本を選ぶときにまず必要なことは、自分が本当に興味を感じる本を選ぶことである。 | |
| She spends most of her income on books. | 彼女は本に収入の大部分を費やす。 | |
| Tom smiled at himself in the mirror. | トムさんは鏡の中の自分の映っている姿に微笑みました。 | |
| I'm sorry, but I don't feel like going out today. | ごめんなさい、今日は出かける気分じゃないの。 | |
| I have had more than enough. | もう十二分に頂きました。 | |
| She came three minutes after I called. | 彼女は私が呼んでから三分して来た。 | |
| I don't know yet. | 私はまだ分かりません。 | |
| Mary didn't refer to the accident she had seen. | メアリーは自分が見た事故について触れなかった。 | |
| This book is mine; I wrote my name in it myself. | この本は私のです。私が自分でその本に名前を書いたのですから。 | |
| She felt herself torn apart. | 彼女は自分自身が引き裂かれるような気がした。 | |
| Not knowing what to say, I remained silent. | 何をいっていいか分からなかったので私は黙っていた。 | |
| I'm feeling low. | 気分がすぐれません。 | |
| You cannot learn the truth unless you hear what both parties have to say. | 双方の言い分を聞かないと真相は分からない。 | |
| A person of good sense will certainly not believe blindly. | きちんと分別のある人は決して盲信などしません。 | |
| The boy cannot keep quiet for ten minutes. | その少年は10分と静かにしていられない。 | |
| Since I have a cold, I have no sense of taste. | 風邪をひいているので味が分からない。 | |
| As I heard the story secondhand, I can't ascertain the truth of it. | この話はまたぎきなので真偽のほどは分からない。 | |
| She was able to solve the problem in ten minutes. | 彼女は10分でその問題を解くことができた。 | |
| I felt myself insulted when he kept silence. | 彼が黙り込んだとき、私は自分が侮辱されているような気がした。 | |
| He is so crazy about his new car that he goes driving every Sunday. | 彼は新しい自分の車に夢中で、日曜日毎にドライブに出かける。 | |
| A tree is known by its fruit. | 木はその実で分かる。 | |
| We shouldn’t let other people know what we did. | 私達は自分達がしたことを他の人達に知らせるべきではない。 | |
| The subject has not yet been fully explored. | その問題はまだ十分に探求されていない。 | |
| The train is ten minutes behind today. | 列車は今日は十分遅れている。 | |
| The townspeople like to eat thick steaks. | 町民は分厚いステーキを食べるのが好きだ。 | |
| One drop of this poison is enough to kill 160 people. | その毒は一滴で160人の人を殺すのに十分である。 | |
| You need to have answers ready about your strong point. | あなたは自分の長所についての答えを準備する必要がある。 | |
| I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing. | 調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。 | |
| I found this film very interesting. | この映画はとてもおもしろいということが分かった。 | |
| Can you tell me who is coming tonight? | 今晩誰がくるかお分かりですか。 | |
| He didn't really like his job, but he owed money on his new house. | 自分の仕事はあまり好きではなかったが、新しく買った家でお金を借りていた。 | |
| Cut your coat according to your cloth. | 分相応に暮らせ。 | |
| It is an ill bird that fouls its own nest. | 自分の巣をよごすのは悪い鳥。 | |
| Conflicting reports prompted the director to reconsider her position. | 矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。 | |
| It is difficult to express one's thoughts in English. | 英語で自分の考えを述べるのは難しい。 | |
| She is looking for her car keys. | 彼女は自分の車の鍵を捜している。 | |
| I dare say he's not a bad boy. | 多分彼は悪い子ではないと思います。 | |
| We were quite at a loss which way to go. | どちらの道を行けばいいか全く分からなかった。 | |
| You have a good chance to get well. | 君はよくなる見込みが十分ある。 | |
| The whole is greater than the sum of its parts. | 全体は部分の総和に勝る。 | |
| I do not feel myself equal to the task. | 自分がそのしごとに適任であるとは思いません。 | |
| His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today. | 青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。 | |
| Everything turned out satisfactory. | すべては申し分なかった。 | |
| Brent is an American, but he speaks Japanese as if it were his mother tongue. | ブレントはアメリカ人であるが、彼はまるで自分の母語であるかのように日本語を話せる。 | |
| He decided to rent his property to that company. | 彼は自分の土地をその会社に貸すことにした。 | |
| The boy fanned himself with his hat. | 少年は帽子で自分を煽いだ。 | |
| The old people got sufficient care. | 老人たちは十分な世話を受けた。 | |
| They're 30 minutes behind schedule. | 定刻に30分も遅れるなんて。 | |
| I have my supper at a quarter past seven. | 私は夕飯を7時15分に食べます。 | |
| We have water enough. | 水は十分ある。 | |
| That girl is under the delusion that she is a princess. | あの少女は自分が王女様だという妄想にとらわれている。 | |
| Each of these students has his or her own opinion. | この生徒たちはそれぞれの自分の意見をもっている。 | |
| Let's leave the matter as it is for the present. | 当分の間その問題はそのままにしておこう。 | |
| I don't know what I should say. | 何と言ったら良いか分かりません。 | |
| It's not good to force our ideas on others. | 自分の考えを他人に押し付けるのはよくない。 | |
| The journalist took liberties with the facts he had gathered. | そのジャーナリストは自分の取材した事実を勝手に変えた。 | |
| She maintains her innocence. | 自分は無実だと言い張っている。 | |
| The weather is just right today. | 今日は随分気持ちのいい天気だ。 | |
| He was found guilty of attempted murder for attacking his mother with a knife. | 彼は自分の母親にナイフで切り付け殺人未遂で有罪になった。 | |
| He was an American, as I knew from his accent. | アクセントで分かったが、彼はアメリカ人だった。 | |
| I had a good sleep. | 私は十分な睡眠をとった。 | |
| It is taken for granted that students know how to express themselves. | 学生が自分の考えたことを表現できるのは当然のことと考えられている。 | |
| Here is your share of the cake. | これが君の分のケーキだよ。 | |
| It gradually dawned on me that I had taken the wrong train. | 私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。 | |
| "May I please see your driver's license for identification?", said the clerk. | 「身分確認のためにあなたの運転免許証を見せていただけますか」とその係員はいった。 | |
| He does not study hard enough. | 彼は十分といえるほどには勉強しない。 | |
| He may be a good man for all I know. | 彼は多分よい男であるかも知れない。 | |
| She gave away all her dolls. | 彼女は自分の人形を全て寄贈した。 | |