UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If I could stay at a hotel near Akasaka and eat a delicious meal, I'd feel like a princess.赤坂あたりのホテルにステイして、おいしい食事ができれば、さぞかしお姫様気分だろうな。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
Do it for yourself; not for someone else.他人のためでなく、自分のためにしなさい。
Half of the apples are rotten.りんごの半分が腐っている。
This encyclopedia is issued in monthly parts.この百科事典は毎月分冊で発行されている。
The odds are in his favor.彼のほうに分がある。
The lazy man frequently neglects his duties.怠け者のその男はしばしば自分の職務を怠る。
He told me about the accident as if he had seen it with his own eyes.彼はまるで自分の目で見たようにその事故について私に話した。
Do unto others as you would have others do unto you.自分がしてもらいたいと思うように他人にしてあげなさい。
The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics.その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。
We have no extra money.余分な金はない。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に隠れファンがいることを知らなかった。
I think welfare isn't enough to go around.福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。
This is a dress of Mary's own making.これはメアリーが自分で作った服です。
I count myself lucky in having good health.私は自分が健康で何よりだと思っている。
He saves the greater part of his salary with a view to buying a car.彼は自動車を買うために給料の大部分を貯金している。
If I had 25% more income, I'd be more satisfied with my life.もし収入があと25%多ければ、わたしは自分の生活にもっと満足するのだが。
He says he's innocent, but they put him in jail.彼は自分が無実だと言ったが、彼らは彼を投獄した。
If I had had enough time, I could have seen more of London.時間が十分あったら、もっとロンドンを良く見られたのに。
He took apart a watch.彼は時計を分解した。
Perhaps I'll like this book.多分私はこの本が気に入るでしょう。
There is ample room for another car.車がもう1台入る余地が十分ある。
It was a partial success.それは部分的な成功に過ぎなかった。
It doesn't make sense to me.私には意味が分からない。
The price is kind of high for a used car.中古車にしては、値段が幾分高い。
We must pay regard to other cultures like ours.私たちは他の文化も自分の文化同様に尊重しなければならない。
Please limit your presentation to 30 minutes.発表の時間は三十分でお願いします。
You usually find out the value of things after losing them.およそ物事の価値は、失ってみて初めて分かるものだ。
Here is your share of the cake.これが君の分のケーキだよ。
Is it the first time at 2:40AM tomorrow? Or is it the second time?明日の午前2時40分てそれ1回目?それとも2回目?
In the course of our conversation, he referred to his youth.私達の会議中に彼は自分の青春について言及した。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
I'm not feeling well.気分がよくありません。
He ruminated over his misfortunes.彼は自分の不運についてじっくり考えた。
She was hurt to find that nobody took any notice of her.自分をかまってくれる人がいないと知って彼女は気を悪くした。
Tom didn't expect to fall in love with Mary.トムは自分がメアリーに惚れることになるとは思っていなかった。
Thank you, I've had enough.ありがとう、充分にいただきました。
He isn't such a fool as to risk his life.彼は自分の生命の危険を及ぼすほどの馬鹿ではない。
You are backing yourself into a bad emotional corner.自分自身を精神的に追いつめている。
There is a picture of his own painting.彼が自分で描いた絵がある。
Everything is fine so far.今のところはすべて申し分無い。
I understand you.私はあなたの事が分かっている。
"When did Mr Ogawa arrive?" "Ten minutes ago."「小川さんはいつ来たか」「10分ほど前だ」
Above all, be true to yourself.何よりもまず自分に忠実でありなさい。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
People usually become famous at the cost of their privacy.人は、通常、自分のプライバシーを犠牲にして有名になる。
On foot, you'll arrive within thirty minutes.歩いて30分で着くでしょう。
Sales fell off in the third quarter.売り上げが4分の3に落ちた。
Mrs. North is very proud of her children.ノース奥さんは自分の子供を大変自慢しています。
He is well able to read.彼は十分字が読める。
The people who lived in that country were not able speak out against their leaders.その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。
You can't be too careful of traffic when you cross the road.通りを横切るときには車にいくら注意しても十分ではない。
He isn't the sort of man that boasts of his abilities.彼は自分の才能を鼻にかけるような男ではない。
Tom showed up 15 minutes late.トムは15分遅れて姿を現した。
We could barely make out two figures in the dark.闇の中でかろうじて2人の人影が見分けられた。
The husband accommodated his plan to his wife's.夫は自分の計画を変えて妻の計画に合わせた。
Can you tell green from blue?あなたは緑と青を見分けることができますか。
When I inquired "what is that?" I was told, "go and find out for yourself."「それは何ですか」とお聞きしたら「自分で調べなさい」と言われてしまいました。
Ten million yen will be ample for the project.1千万円あればその計画には十分だろう。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say.言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
Do you take pride in your work?自分の仕事に誇りを持ってますか。
The bus arrived ten minutes late.バスは定刻より10分遅れて着いた。
I am quite in agreement with your analysis.私はあなたの分析に全く賛成です。
She looked for her bag here and there.彼女は自分の鞄をあちこちと捜しました。
Bear in mind that half one's life is lived after forty.40にして人生はまだ半分残っていることを心に留めよ。
We should tell children how to protect themselves.私達は自分を守る方法を子供達に教えるべきだ。
I'm not good at anything.自分には何も出来ない。
He thinks that he is a great poet.彼は自分のことを偉大な詩人だと思っている。
He introduced me to his relatives at the reception.その祝賀会で、彼は自分の親戚に私を紹介した。
At last he realized that he was mistaken.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
Yeah, it's been a long time.ほんと随分久しぶりじゃない。
You see? You must study a foreign language.分かったでしょう。外国語を勉強しなければいけません。
You should have known better.君はもっと分別を持つべきだったのに。
She was content with her life.彼女は自分の生活に満足していた。
He concealed his anger from the audience.彼は自分の怒りを観客に見えないように隠した。
That will be enough for now.差し当たり、あれで十分でしょう。
Read such books as are useful to you.自分の役に立つような本を読みなさい。
I felt better after I took a rest.しばらく休んだら気分がよくなった。
I think I'm starting to get the hang of it.コツが分かってきたよ。
She called her cat Tatoeba.彼女は自分の猫をタトエバと名付けた。
You may stay with me for the time being.当分の間、私の所にいてもかまいません。
I don't think it's easy to form your own opinion on an issue.ある物事に対して、自分の意見をまとめるというのは、難しいことだと思います。
The woodland was parceled into farms.森林地はいくつかの農場に分けられた。
It is very difficult for anybody to be objective about his own character.誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。
I feel on top of the world.最高の気分だ。
He said that he was very happy.彼は、なんて自分は幸せなのだろうと、言った。
I tried harder than usual, so I'm all the more exhausted.いつものよりがんばった分だけ疲れました。
She is proud of her children.彼女は自分の子供たちのことを誇りにしている。
She is a shade better today.今日はほんのすこし気分が良い。
This should be plenty.これで十分なはずです。
I don't quite follow, but it looks like it will prove tricky. Ergh.なんか分からないが、一筋縄じゃいきそうにないってことだな。ううむ。
Many people pushed their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
That's because we knew our place.われわれは自分のの立場ってものをわきまえていたからね。
Catherine had an ulterior motive when she urged her father to buy a new car. She hoped that she'd be able to drive it herself.キャサリンが新車を買うように父にねだった時には下心があったのだ。彼女は自分が乗りまわすことができると思ったから。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
When you want cooperation, share over many hands.協力を望むなら責任を分担しなさい。
She published the book at her own expense.彼女は自分の負担で本を出版した。
He could not bear to think of his dog being sold to that cruel man.彼は自分の犬があの残忍な男に売られると考えるのに耐えられなかった。
We have to put up with a lot of noise when the children are at home.私たちは子供が家にいるときには騒音にはずい分我慢しなければならない。
This car must go.この車を処分しなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License