Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Physical contact with a child is very important. | 子供とのスキンシップを大切にしないとね。 | |
| You've cut my hair too short. | 私の髪を短く切りすぎた。 | |
| It is important that he find out what they are doing. | 彼らが何をやっているのかを彼が見つけだすことが大切だ。 | |
| She cut the cake in two. | 彼女はケーキを二つに切った。 | |
| All I really need to know in life I learned in Tatoeba. | 人生で大切なことはすべてタトエバで学んだ。 | |
| She is always kind to everyone. | 彼女はいつもだれにも親切です。 | |
| I chopped some onions. | 玉ねぎを切った。 | |
| Time is the most precious thing. | 時間は一番大切だ。 | |
| It is very important to keep your word. | 約束を守ることはとても大切なことである。 | |
| Mr. Koizumi talks endlessly without stopping. | 小泉さんは話の切れ目のない人です。 | |
| I would like to repay him for his kindness. | 私は彼の親切にこたえたい。 | |
| Don't cut down those trees. | その木を切り倒さないでください。 | |
| The rope broke under the strain. | 綱は張りすぎて切れた。 | |
| They made their way across the river. | 彼らは川を横切って進んだ。 | |
| I cannot open this box without breaking it. | 私はこの箱を切れなかった開けない。 | |
| The apple was cut in two by her with a knife. | 林檎は彼女によってナイフで半分に切られた。 | |
| It is important for you to keep this secret. | 君はこのことを秘密にしておくことが大切だ。 | |
| I chanced talking to her. | 私は思い切って彼女に話しかけた。 | |
| I thought that Tom was kind. | 私はトムは親切であると思いました。 | |
| How can I make the deadline for this document? | どうやってこの書類の締め切りに間に合わせるんだ? | |
| To understand each other is important. | お互いに理解しあうことは大切なことです。 | |
| On the one hand he is kind to everyone, but on the other hand he never behaves with too much familiarity. | 一方で彼は誰にでも親切なのだが、他方でなれなれしすぎることは決してない。 | |
| Thank you for your many kindnesses to me. | いろいろ親切にしてくれてありがとう。 | |
| He was a kind man, as I later discovered. | あとでわかったことだが、彼は親切な男だった。 | |
| There was a momentary pause in the talk. | 話がちょっと途切れた。 | |
| What is important is not what you do, but the way you do it. | 大切なことは、何をやるかではなく、それをいかにやるかだ。 | |
| He impatiently asked for repayment. | しびれを切らして借金の催促をした。 | |
| Can you cash this check for me? | この小切手を現金にしてくれますか。 | |
| The car ran out of gas before reaching the city. | 自動車は町に着く前に燃料切れになった。 | |
| I want a piece of cake. | ケーキ一切れちょうだい。 | |
| He is thankful for your kindness. | 彼はあなたの親切に感謝している。 | |
| We are facing a crucial time. | 今がわれわれにとって一番大切なときだ。 | |
| I showed my ticket at the door. | 私はドアの所で切符を見せた。 | |
| If you turned off your computer right now, you would contribute to the prevention of global warming. | 今、あなたがパソコンの電源を切れば、地球温暖化防止に貢献できる。 | |
| Mother put a bandage on Jim's cut. | 母はジムの切り傷に包帯をした。 | |
| Musical talent can be developed if it's properly trained. | 音楽の才能は適切な訓練でのばすことが出来ます。 | |
| Don't hang up! | 切らないでよ! | |
| A woman was kind enough to show me the way. | 女の人が親切にも道を教えてくれました。 | |
| Hang up and wait a moment, please. | 電話を切って少々お待ち下さい。 | |
| I shall never forget your kindness no matter where I may go. | 私がどこへ行こうとも君の親切を忘れないでしょう。 | |
| Don't go back on your promise. | 約束を裏切ってはいけない。 | |
| What movies just opened? | 封切られたばかりの映画はなんですか。 | |
| We cut off the rope. | 私たちはロープを切り落とした。 | |
| I ran into the classroom out of breath. | 私は息を切らして教室にかけこんだ。 | |
| He collected a lot of stamps. | 彼は切手をたくさん集めた。 | |
| He is kindness itself. | 彼は親切そのものだ。 | |
| It's time you went to the barber's. | もうそろそろ髪を切っても良いころだ。 | |
| As soon as I hung up, the phone started ringing again. | 電話を切ったとたんにまた鳴り出した。 | |
| He drew a check for twenty thousand yen in favor of his wife. | 彼は自分の妻を受取人とする2万円の小切手を書いた。 | |
| Bob has to get through this ordeal on his own. | ボブは自分の力でこの厳しい試練を乗り切らねばいけない。 | |
| He gave me an orange in exchange for a piece of cake. | 彼はケーキ1切れと引き換えにオレンジ1個を私にくれた。 | |
| He was finally forced to resign. | 彼もとうとう詰め腹を切らされたってわけだね。 | |
| It is said that Japanese people are kind to people they know, but rather cold to those they don't. | 日本人は知り合いには親切だが、そうでない人に対しては冷淡だと言われています。 | |
| They will have to cut down their expenses. | 彼らは費用を切りつめなければならないだろう。 | |
| They are anxious for your help. | 彼らはあなたの教授を切望しています。 | |
| I need to get some stamps. | 私は切手を手に入れる必要がある。 | |
| It is important to drive carefully. | 慎重に運転することが大切である。 | |
| Her kindness gave me a lump in my throat. | 彼女に親切にされて胸が一杯だった。 | |
| He had the kindness to supply me with my school expenses. | 彼は親切にも私の学費を出してくれた。 | |
| The old man is very kind. | その老人は非常に親切だ。 | |
| I'm too tired to do study. | 疲れ切れているから勉強できない。 | |
| The important thing to us is a friend. | 私たちにとって大切なものは友達である。 | |
| Don't do anything stupid, OK? | ばかなことは一切しないでよ、いい? | |
| He had the kindness to take me to the hospital. | 彼は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。 | |
| I got a traffic ticket. | 交通違反切符を切られた。 | |
| It's important for today's young people to study English. | 英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。 | |
| He never drinks alcohol. | 彼はアルコールを一切飲まない。 | |
| He's always been kind to me. | 彼は昔から私には親切です。 | |
| My patience is worn out. | 私の堪忍袋の緒が切れた。 | |
| Kindness is the essence of politeness. | 親切心は礼儀の本質である。 | |
| I thought his opinion was relevant. | 彼の意見は適切だと思った。 | |
| Did you buy a return ticket? | 帰りの切符は買ったの? | |
| Cut the meat into thin slices. | 肉を薄く切りなさい。 | |
| Once the complaining starts, it never ends. | 文句を言えば切りがない。 | |
| I will never forget your kindness as long as I live. | 私が生きている限り、君の親切を決して忘れないつもりです。 | |
| He has a lot of foreign stamps. | 彼は外国切手をたくさん持っている。 | |
| I cross the railroad tracks every morning. | 毎朝線路を横切る。 | |
| We have to somehow come through this troublesome situation. | 我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。 | |
| The rummage sale netted me a profit. | 見切り売りでたくさんもうけた。 | |
| She was kind enough. | 彼女は十分親切でした。 | |
| We somehow managed to swim across the river. | 私たちはなんとかその川を泳ぎ切ることができた。 | |
| Goro had the kindness to take me to the hospital. | 五郎は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。 | |
| Power and money are inseparable. | 金と権力は、切り離せない。 | |
| Men are absolutely not allowed to post or reply to articles. | 男性からの投稿や記事へのレスは一切お断りしております。 | |
| No idea of danger crossed my mind then. | 危険だという考えはその時、私の脳裏を横切らなかった。 | |
| He lost almost all the stamps he had collected. | 彼はそれまでに収集したほとんどすべての切手をなくした。 | |
| You must buy a ticket to get on the bus. | バスにのるには切符を買わなければならない。 | |
| The bank will cash your fifty dollar check. | 銀行に行けばその50ドルの小切手を現金に換えてくれる。 | |
| I'm sorry, we don't accept checks. | 申し訳ありませんが、小切手はお受けしておりません。 | |
| We've run out of tea. | お茶が切れています。 | |
| John isn't the kind of man who would betray you. | ジョンはあなたを裏切るような人ではない。 | |
| The sphygmomanometer is an important diagnostic instrument. | 血圧計が大切な検査器械です。 | |
| That's very kind of you. | どうもご親切さま。 | |
| Stick a stamp on the envelope. | 封筒に切手を貼りなさい。 | |
| He had the kindness to show me the way. | 彼は親切にも道を案内してくれた。 | |
| He is not witty or bright. | 彼は頭が切れるでもなく機知に富むわけでもない。 | |
| We have run out of cream. | クリームを使い切ってしまった。 | |
| He had the goodness to come all the way to see me. | 彼は親切にもわざわざ訪ねて来てくれた。 | |
| She was kind enough to give me good advice. | 彼女は親切にも私によい助言をしてくれた。 | |
| She took great pains to get the job done before the deadline. | 彼女は締切日までに仕事を仕上げようと、大いにがんばった。 | |