Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| That's news to me. | 初耳だ。 | |
| At first I could not make out what he was saying. | 最初私は彼が言っていることが理解できなかった。 | |
| Amazing! This moving a story is a first for me! It's truly an epic among epics! | 凄いです!こんな感動的な話は初めてです!まさに美談の中の美談です! | |
| It was ten years ago that he first came to Japan. | 彼が初めて日本にやってきたのは10年前だった。 | |
| The student who finishes the examination first does not always get the best grade. | 最初に試験を終えた生徒が必ずしも一番良い成績を取るとは限らない。 | |
| The first group studies in the morning, and the second group studies in the afternoon. | 最初のグループは午前中に勉強し、2番目のグループは午後勉強するのです。 | |
| This area was first settled by the Dutch more than two hundred years ago. | この地域は200年以上前に最初にオランダ人が植民した。 | |
| It was in 1912 that the Titanic sank during her first voyage. | タイタニック号が最初の航海中に沈没したのは1912年のことだ。 | |
| Her library has 3,500 books and includes many first editions. | 彼女の蔵書は全部で3500冊で多くの初版が入ってる。 | |
| They went on a trip abroad for the first time. | 初めて海外旅行に行った。 | |
| It was not until last night that I heard the news. | 昨夜初めてその知らせを聞いた。 | |
| I am the first musician in my family. | 私は家族の中で初めての音楽家なのです。 | |
| At first, they didn't believe him. | 彼らは最初彼の言う事を信じなかった。 | |
| When I first met him, I thought he was putting on airs. | 初対面の時、彼は偉そうな態度を取っていると思った。 | |
| She went to Paris for the first time. | 彼女は初めてパリへ行った。 | |
| This, the first of the miraculous signs, Jesus performed in Cana in Galilee. | イエスはこのことを最初のしるしとしてガリラヤのカナで行った。 | |
| In the early days of American history, blacks lived in slavery. | アメリカの歴史の初期には黒人は奴隷として生きていた。 | |
| She asked me who had arrived first. | 彼女は私に誰が最初に着いたのと聞いた。 | |
| For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often. | 4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。 | |
| You have only to answer the first question. | あなたは最初の問いに答えさえすればよい。 | |
| Let's draw lots to decide who goes first. | くじを引いて誰が最初か決めよう。 | |
| My name's Cyril. Nice to meet you. | キリルと申します、初めまして! | |
| At the beginning, I was bored with radio gymnastics, but now I do not dislike it. | 初めのうちラジオ体操にはうんざりしたが、今ではまんざらいやでもない。 | |
| He is the first Japanese that traveled in space. | 彼は最初に宇宙旅行をした日本人です。 | |
| The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes. | ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。 | |
| I skipped the first few pages of the book. | 私はその本の最初の数ページを飛ばした。 | |
| They did not know what to do first. | 彼らは最初に何をしたらいいかわからなかった。 | |
| The first thing that caught his eye was a fingerprint on the glass. | 最初に彼の目をとらえたのはグラスについた指紋だった。 | |
| Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now. | 我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。 | |
| Why don't you carry out what you've set out to do? | 初心を貫徹したらどうですか。 | |
| Frederic Chopin wrote his first composition when he was seven years old. | フレデリック・ショパンは7歳で最初の作品を書いた。 | |
| It's dangerous for a beginner to swim here. | 初心者がここで泳ぐのは危険だ。 | |
| At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast. | 最初のころ、人々が話すのが速すぎると、言っていることを理解するのが難しかった。 | |
| Although he is elderly, he looks young. | 彼は初老だが若く見える。 | |
| You should carry out your first plan. | あなたはあなたの最初の計画を実行すべきだ。 | |
| The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups. | 最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。 | |
| He was the first to come. | 彼が最初に来た。 | |
| Never have I read so terrifying a novel as this. | こんな怖い小説は初めてだ。 | |
| I think it is all right for beginners to take great pains to avoid using Dr Martin's book. | 初心者はマーテン博士の本を使わなさすぎてもいいと思う。 | |
| I couldn't understand him at first. | 私は最初に彼の言うことがわからなかった。 | |
| You do not realize how important health is until you get sick. | 病気になって初めて、健康がどんなに大切かということが良くわかります。 | |
| Tom and Mary woke up early to see the first sunrise of the year. | トムとメアリーは初日の出を見るため早く起きた。 | |
| She was quite nervous about her first flight. | 彼女は初めての飛行にたいへん神経質になっていた。 | |
| It was in Kyoto that I first met her. | 私が初めて彼女に会ったのは京都だった。 | |
| It was not until the next day that they found her. | 翌日になって初めて、彼らは彼女を見つけた。 | |
| The first snow came before long. | まもなく初雪が降った。 | |
| At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs. | 長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。 | |
| We've had no rain for ages; in fact, not since the beginning of April. | 長い間、雨が全然降っていません。つまり、4月の初めから降っていないのです。 | |
| We must finish our homework first. | まず最初に宿題を終わらせなくちゃ。 | |
| At first he hated her but gradually came to love her. | 彼は最初彼女を嫌っていたが徐々に愛するようになった。 | |
| Not till then did I realize the danger of the situation. | その時になって初めて私は危険な事態に気がついたのである。 | |
| My first guess was wide off the mark. | 私の最初の推測ははずれた。 | |
| He was the first person to arrive. | 彼が最初に到着した人でした。 | |
| It was named after the first American president. | それはアメリカの初代大統領にちなんで名づけられた。 | |
| I am quite a stranger here. | 私はこの土地は初めてで、まったく不案内です。 | |
| First come, first served. | 最初にきたものが最初に食べ物のサービスを受ける。 | |
| He did well for a beginner. | 初心者なりによくやった。 | |
| In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz. | 分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。 | |
| As a new father, I gave my first child plenty of books. | 新しい父親として、私は最初の子供に多くの本を与えた。 | |
| For the first time a satellite was launched into orbit. | 初めて人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。 | |
| A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats". | 初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。 | |
| As a beginning I would like to examine the catalyzer used in this experiment. | 最初に、この実験で使用された触媒について吟味したい。 | |
| The first things that you hear when you arrive at Las Vegas are the dings of the slot machines. | ベガスに着いて最初に耳に入ってくるのは、チン、チン、チンというスロットマシンの音だ。 | |
| This is the very room that I first met my wife in. | ここはまさしく私が初めて家内にあった部屋です。 | |
| For the first time a satellite was launched into orbit. | 初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。 | |
| It was not until Chikako left me that I realized how much I loved her. | 千賀子がいなくなって初めて彼女をどんなに好きだったかに気づいた。 | |
| The other day I went fishing for the first time in my life. | こないだ生まれて初めて釣りに行った。 | |
| This will be his first match in the public eye. | この試合が彼にとっては、最初の大きな試合になる。 | |
| I came to Toronto at the beginning of June. | 私は6月初旬にトロントに来たものです。 | |
| This is also the first time I've been to this area. | 私もこのあたりは初めて来ました。 | |
| It was not until a few days later that we heard the sad news. | 数日後になって初めてその悲しい知らせを聞いた。 | |
| First of all, may I have your name, please? | まず、最初にお名前をお聞かせ下さい。 | |
| We are good friends now, but we didn't like each other at first. | 今は良い友達だけど、最初はお互いに好きじゃなかったんだ。 | |
| He knew it all along. | 彼はそのことを初めから分かっていた。 | |
| It was not until I entered this university that I got acquainted with her. | 私はこの大学に入って初めて彼女と知り合いになった。 | |
| At first the job looked good to Tom, but later it became tiresome. | 初めは仕事はトムにむいているように思えたが後でうんざりして来た。 | |
| I'd like to have a girl the first time. Look, they say 'First a girl, then a boy' don't they? | あたし、最初は女の子がいいな!ほら、一姫二太郎っていうじゃない。 | |
| I just started learning flower arrangement last month, so I'm still a beginner. | 先月、生け花を学び始めたばかりですので、まだ、初心者です。 | |
| This is the first time I've ever passed an exam. | 試験に合格したのはこれが初めてです。 | |
| The initial symptoms of the disease are fever and sore throat. | その病気の初期症状は高熱とのどの痛みです。 | |
| Early education for children usually begins at home. | 子供の初期の教育はふつう家庭で始まる。 | |
| Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored. | 初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。 | |
| At first I didn't like him, but I do now. | 最初は彼のことが好きではなかったけれど今は好きです。 | |
| Tom is obviously a beginner. | トムはどう見ても初心者だ。 | |
| A good many of the pictures on exhibition were sold on the opening day. | 展覧された絵のかなり多くが開会初日に売れた。 | |
| The first time I held my girlfriend's hand was in the haunted house. | 初めて彼女の手を握ったのは、お化け屋敷の中でした。 | |
| This was the first Japanese food I had ever tasted. | これは私が初めて味わった日本料理だった。 | |
| At first he was all at sea in his new job. | 初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。 | |
| It is difficult for beginners to enjoy windsurfing. | 初心者がウィンドサーフィンをするのはむずかしい。 | |
| He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent. | 初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。 | |
| I think this dictionary is useful for beginners. | 私はこの辞書は初心者には役に立つと思います。 | |
| He was an entire stranger to us. | 彼は私たちには全く初めての人だった。 | |
| First, put the right hand out. | 最初に右手を出しなさい。 | |
| It was my first night among strangers. | それは私が初めて他人の中で過ごした夜でした。 | |
| This book says the earliest man-made bridges date back to the New Stone Age. | この本によれば、最初の人工橋梁は新石器時代にさかのぼるという。 | |
| They were the first to get into the bus. | 彼らはバスに乗りこんだ最初の人たちだった。 | |
| At first their abilities are more limited than those of animals. | 初めは彼らの能力は動物たちの能力よりも制限されている。 | |
| We didn't hit it off too well at the beginning, but as we got to talking, we found we got along quite well. | 最初2人はぎこちなかったけど、話して行くうちに2人は意気投合した。 | |
| It was not until yesterday that we noticed the animal missing. | 昨日になって初めてわれわれはその動物がいなくなっているのに気づいた。 | |
| He was the first man to climb Mt. Fuji in winter. | 彼は冬に富士山に登った最初の人でした。 | |