Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
In 1853, the first blue jeans came out. 1853年に青いジーンズが初めて出現した。 I've known it all along. 初めから知っていました。 Let's draw lots to decide who goes first. くじを引いて誰が最初か決めよう。 My name's Cyril. Nice to meet you. キリルと申します、初めまして! We arrived first. 我々は最初に着いた。 I couldn't recognize her at first. 私は最初彼女が誰かわからなかった。 At first I didn't like ballet, but I've come to like it by degrees. 最初はバレエは好きではなかったが、しだいに好きになっていった。 His early poetry draws heavily on his experience and memories of childhood. 彼の初期の詩は少年時代の体験や記憶をおびただしく利用している。 At first, I could not swim by myself. 最初、私は独りで泳げなかった。 It was only recently that she changed her mind. つい最近になって初めて彼女は考えを変えた。 I am the first musician in my family. 私は家族の中で初めての音楽家なのです。 The athletic meeting has been postponed until the first fine day. 体育祭は最初の晴れの日まで延期された。 Do you remember the day when we first met? 私たちが最初に会った日のことを覚えていますか。 "This is my first flight. I'm nervous," says Hiroshi. 「僕、飛行機に乗るのはこれが初めてなんだ。緊張するよ。」と博がいいます。 This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi 今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。 It was not until yesterday that I knew it. 私は昨日になって初めてそれを知った。 I just started learning flower arrangement last month, so I'm still a beginner. 先月、生け花を学び始めたばかりですので、まだ、初心者です。 Do you know when the first parliament came into being? 議会が最初に生まれたのはいつだか知っていますか。 At first the job looked good to Tom, but later it became tiresome. 初めは仕事はトムにむいているように思えたが後でうんざりして来た。 Picasso's early works have been exhibited at this hall. このホールではピカソの初期の作品が展示されている。 At first I could not make out what he was saying. 最初私は彼が言っていることが理解できなかった。 Should I have asked you first? あなたにはまず最初に尋ねるべきだったでしょうか。 First, put the right hand out. 最初に右手を出しなさい。 Tom was the first to arrive. 最初に着いたのはトムだった。 Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now. ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。 During the first year of his research, he learned he had ALS. 研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。 The first person to talk to me, when I had just switched schools and had no friends, was Tom. 転校してきたばかりで友達のいなかった僕に、初めて話しかけてくれたのがトムでした。 She has a bias toward Japanese literature. 彼女は初めから日本文学に好意を抱いている。 During the first year of the study, he learned that he himself had ALS. 研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。 My first guess was wide off the mark. 私の最初の推測ははずれた。 Is this the first time you've had this symptom? この症状が出たのは初めてですか。 The first printing machine was invented by Gutenberg. 最初の印刷機はグーテンベルグによって発明された。 Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored. 初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。 The first artificial satellite was Sputnik 1, launched by Russia in 1957. 世界初の人工衛星はスプートニク1号で、ロシアにより1957年に打ち上げられた。 They were the first to get into the bus. 彼らはバスに乗りこんだ最初の人たちだった。 I overlooked the mistakes in your paper the first time I read it. 最初読んだ時私は君のレポートの間違いを見落としていた。 When was your first love? あなたの初恋はいつでしたか。 The first edition was published ten years ago. 初版は10年前に出版された。 When I was sixteen, I played tennis for the first time. 16歳の時、初めてテニスをした。 It was not until I got home that I missed my umbrella. 家に帰って初めて傘を持っていないことに気づいた。 Yours is a very strange story. あなたのは初めて耳にする妙なお話です。 John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place. 当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。 The first time I met Betty, I was nervous. 初めてベティに会ったとき、とても緊張しました。 Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun. はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。 To my chief strategist, David Axelrod, who's been a partner with me every step of the way. To the best campaign team ever assembled in the history of politics! You made this happen, and I am forever grateful for what you've sacrificed to get it done. そして戦略責任者のデビッド・アクセルロッドに。最初からいついかなるときもずっと一緒に歩いてくれた彼に、感謝したい。このために集められた、政治史上最高のチームに。この結果はみなさんのおかげです。この結果を生み出すために、みなさんはたくさんのことを犠牲にしてきた。私はみなさんにいつまでも感謝し続けます。 He is the first national politician to be named in a widening corruption scandal. 彼は広がりを見せる汚職スキャンダルで摘発された最初の国会議員です。 You do not realize how important health is until you get sick. 病気になって初めて、健康がどんなに大切かということが良くわかります。 The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century. 最初の電気計算器は19世紀末に出現した。 The experiment failed in the initial stages. 実験は最初の階段でつまずいた。 Life begins when you pay taxes. 税金を払うようになって、初めて人生が始まる。 As a new father, I gave my first child plenty of books. 新しい父親として、私は最初の子供に多くの本を与えた。 Do you remember the day when we first met? 私達が最初に会った日の事をあなたは覚えていますか。 At first, I failed the test. 最初、私はそのテストに失敗した。 I am already what you call elderly. 私はすでにいわゆる初老だ。 Tom met Mary for the first time three years ago. トムは3年前に初めてメアリーに会った。 I wonder which of the runners will come first. その走者のうちどちらが最初に来るかしら。 Boxing Day, when presents are given to the postman, the milkman, etc., is the first week-day after Christmas. ボクシング・デイは、郵便屋さんや牛乳屋さんなどに贈り物をする日ですが、クリスマス後の最初の週日です。 I watched the game from beginning to end. 僕はそのゲームを最初から最後まで見ていた。 Tom was my first boyfriend. トムは私の初恋の人です。 When I first met him, I thought he was putting on airs. 初対面の時、彼は偉そうな態度を取っていると思った。 Wow, I saw a car painted with anime characters for real. I think it's the first time. うわ、痛車をリアルに見たの、初めてかも。 I refused at first. 初めは断りました。 My first guess was wide off the mark. 私は最初の推測は見当違いであった。 This is the first time I've ever parked my car in the forest. 森の中に車を停めるのは初めてです。 This is the first time. こんなこと初めてだ。 It is a good habit to look up new words in a dictionary. 初めての単語を辞書でひくのはよい習慣である。 Our team can easily beat your team in the first game. 我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。 He was the first man to float in space. 彼は宇宙を遊泳した最初の人間だった。 The Industrial Revolution took place first in England. 産業革命はイギリスで最初に起こった。 The beginning showed it. それは最初から分かっていた。 It was not until then that I realized my mistake. そのときになって初めて私は自分の誤りを悟った。 He didn't like her at first. 彼は彼女を最初は好きではなかった。 Her library comprises 3500 and includes many first editions. 彼女の蔵書は全部で3500冊で多くの初版が入ってる。 That's what I said all along. それは私が初めからいってきたことです。 She did not succeed, but after all that was her first attempt. 彼女はうまくゆかなかったが、なにしろ初めてのことだったからね。 Which city are you going to visit first? あなたはどの都市を最初に訪れるつもりですか。 I think this dictionary useful for beginners. 私はこの辞書は初心者には役に立つと思います。 You should have mentioned it at the outset. あなたはそれを初めに言っとくべきだった。 I think this dictionary is useful for beginners. 私はこの辞書は初心者には役に立つと思います。 Sometimes first offenders are in need of help. 初犯者には、ときに助けが必要だ。 We've had no rain for ages; in fact, not since the beginning of April. 長い間、雨が全然降っていません。つまり、4月の初めから降っていないのです。 Is this the first time you've eaten Japanese food? 日本料理は初めてですか。 We are good friends now, but we didn't like each other at first. 今は良い友達だけど、最初はお互いに好きじゃなかったんだ。 The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups. 最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。 A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats". 初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。 They did not know what to do first. 彼らは最初に何をしたらいいかわからなかった。 I didn't recognize him at first on the train. 列車の中で、最初のうちは彼だと分からなかった。 The first thing he did was to untie his shoelaces and take his shoes off. 最初に、彼は靴ひもをほどいてくつを脱いだ。 With all that we might have been better off just to have stayed home. いっそのこと初めから家にいたほうがよかった。 No one knows when such a custom first came into existence. あんな習慣が最初にいつ生まれたのかは誰にもわからない。 Is this your first time to eat Japanese food? 日本料理は初めてですか。 I mistook you for your sister when I first saw you. 初めて君に会った時、君を君のお姉さんと間違えた。 It was not until yesterday that I knew the fact. 昨日になって初めてその事実を知った。 Initially I found it difficult to deal with my new environment. 最初は私は新しい環境に対処するのは難しいと思った。 And began my first letter to Terry Tate. そしてテリーテイトに私の最初の手紙を書き始めた。 When meeting a person for the first time, keep the conversation light. 人と初めて会う場合、会話を軽いものにしておきなさい。 This news is new to me. このニュースは初耳です。 He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent. 初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。 Which of you came here first? 君たちのうち誰が最初にここに来たのですか。 I met him for the first time. 私は初めて彼にあった。