Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The revenues for the first month of 2011 exceed 1 000 000 yen. 2011年の最初の月の利益も100万円を越えました。 Let's do this as a first step. 手初めにこれをやってみましょう。 Do you know, girl, that you're the first secretary I've ever had who stood up to me? いやはや、こんなにはっきりものを言う秘書は初めてだ。 At first he hated her but gradually came to love her. 彼は最初彼女を嫌っていたが徐々に愛するようになった。 I wonder which of the runners will come first. その走者のうちどちらが最初に来るかしら。 I came to Japan for the first time. 私は初めて日本に来た。 Is this your first time in Japan? 日本は初めてですか。 It was not until I got home that I missed my watch. 家に帰って初めて時計をなくしたのに気付いた。 In the spring, when the days grew longer and the sun warmer, she waited for the first robin to return from the south. 春が来ると日は長くなり暖かくなり、小さいおうちは南の国から最初の鳥が帰ってくるのを待っていました。 For the residents of Edo, the first bonito of the year was something that had to be bought, even if it meant borrowing money. 江戸っ子にとって、初鰹は借金しても食べるべきものだった。 Cursed be he that first invented war. 最初に戦争を思いついた者に呪いあれ。 She had her first love in her memory until she died. 彼女は死ぬまで初恋の事を忘れずにいた。 At first I felt a bit too shy to speak to her. 初めのうち、私は少し恥ずかしくて彼女に話し掛けられなかった。 It seems like yesterday, but it's actually nearly ten years since we first met. きのうのことのように思えるけど、私たちが初めて会ってから、実際には10年近くになるんですね。 I am an eternal PC-newbie. 私は永遠のPC初心者です。 This theory was first proposed by this 28 years old physicist. その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。 Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting. まあ、それは渡っていけば分かることだ。あまり最初からネタバレしていると、面白みが無いからな。 I was nervous at first, but gradually got more relaxed. 私は最初、緊張したが、徐々に落ち着いた。 I remember well the time I first met him. 彼に初めて会った時の事をよく覚えています。 They made first ascent of Mount Everest. 彼らはエベレストに初登頂した。 I met him then for the first time. そのとき初めて彼と会った。 Since their first appearance on earth, men have gathered information and have attempted to pass useful ideas to other men. 人間は地上への最初の出現以来、つねに情報を集め、有用な考えを他の人間に伝達しようとしてきた。 It was Tom's first time to see the Golden Gate Bridge. ゴールデンゲートブリッジを見るのは、トムにとって初めてだった。 This is the first time I have visited England. イングランドを訪れるのはこれが初めてです。 I crossed the equator for the first time on my trip to Australia. オーストラリアへの旅で初めて赤道を超えた。 In the beginning God created the heaven and the earth. 神、初めに天と地を創り給えり。 She's my first love. 彼女は私の初恋です。 It was in Kyoto that I first met her. 私が初めて彼女に会ったのは京都だった。 Wow, I saw a car painted with anime characters for real. I think it's the first time. うわ、痛車をリアルに見たの、初めてかも。 Our first lesson today is English. 私たちのきょうの最初の授業は英語です。 Only by prohibiting nuclear weapons altogether can we stop the arms race. 核兵器を全面的に禁止して初めて、兵器競争を止めさせることができる。 At first I did not like him, but now I do. 私は初めは彼が好きではなかったが、今は好きだ。 He looked unfriendly at first. 最初は彼がよそよそしいように見えた。 After her first date with Tom, Mary was distracted all day, couldn't concentrate on her classes and didn't feel hungry. トムとの初デートの翌日、メアリーは一日中ぼーっとしていて、授業にも全く集中できず、ものを食べる気にもなれなかった。 I mistook you for your sister when I first saw you. 初めて君に会った時、君を君のお姉さんと間違えた。 Life begins when you pay taxes. 税金を払うようになって、初めて人生が始まる。 An autumn breeze begins to blow. 秋風が立ち初める。 He will play the leading role for the first time in the next school festival. 次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。 At the beginning, I was bored with radio gymnastics, but now I do not dislike it. 初めのうちラジオ体操にはうんざりしたが、今ではまんざらいやでもない。 In the mountains it is not until the end of April that the snow disappears completely from the ground. 山の方では、四月の末になって初めて地面から雪が消える。 This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi 今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。 At first I didn't like ballet, but I've come to like it by degrees. 最初はバレエは好きではなかったが、しだいに好きになっていった。 At first, I didn't know what to do. 最初は私は何をしてよいかわからなかった。 Boxing Day, when presents are given to the postman, the milkman, etc., is the first week-day after Christmas. ボクシング・デイは、郵便屋さんや牛乳屋さんなどに贈り物をする日ですが、クリスマス後の最初の週日です。 She recollected the first day when she went to school. 彼女は学校に行った最初の日を思い出した。 At first I didn't like him, but I do now. 最初は彼のことが好きではなかったけれど今は好きです。 Written as it is in plain English, the book is useful for beginners. このように平易な英語で書かれているので、この本は初心者に役立つ。 Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines. 初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。 It was not until recently that she changed her mind. 最近になって初めて彼女は考えを変えた。 But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours. だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。 There seemed to be several explanations of the case, but the police hit on the right one the first time. 事件の説明はいろいろあるように思えたが、警察が初めに正しい説明を思いついた。 It was not until yesterday that I learned the truth. 私は昨日になって初めて本当の事を知った。 We learned what we should do first. 私たちは最初に何をすべきかを習った。 They were the first to get into the bus. 彼らはバスに乗りこんだ最初の人たちだった。 Turn left at the first light. 最初の信号を左へ曲がって下さい。 It was not until then that he learned the truth. その時初めて彼は本当の事を知った。 It is not until we lose our health that we realize the value of it. 我々は、失って初めて健康の価値を知る。 Written in plain English, the book is suitable for beginners. 平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。 That's news to me. 初耳だ。 It was only much later that I came to understand the importance of child education. ずっと後になって初めて私は子供の教育の大切さを理解するようになりました。 We arrived first. 我々は最初に着いた。 Let's begin at the beginning. 最初から始めよう。 She remembered the first day she went to school. 彼女は学校に行った最初の日を思い出した。 Compared to you, I'm only a beginner at this game. 君と比べると僕はこのゲームではほんの初心者だ。 He went to Paris, where he met me for the first time. 彼はパリへ行き初めて私に会った。 He is the first Japanese that traveled in space. 彼は最初に宇宙旅行をした日本人です。 At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast. 最初のうち、速く話されると理解するのが大変だった。 On hearing the news of the birth of his first child, he jumped for joy. 彼は最初の子の誕生の知らせを聞いて、飛び上がって喜んだ。 The first thing that caught his eye was a fingerprint on the glass. 最初に彼の目をとらえたのはグラスについた指紋だった。 I remember the day when we first met. 私たちが最初に会った日の事を私は覚えています。 In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control. この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。 The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups. 最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。 At first, I thought they were sick. 初めは病気だと思った。 As a beginning I would like to examine the catalyzer used in this experiment. 最初に、この実験で使用された触媒について吟味したい。 She was approaching thirty when I first met her. 私が初めて彼女に会ったとき彼女は30に間近であった。 The two politicians met face to face for the first time. その2人の政治家は初めて面と向かって会った。 In the early days of American history, blacks lived in slavery. アメリカの歴史の初期には黒人は奴隷として生きていた。 He asked the first person he met near the village. 彼は村の近くで出会った最初の人にたずねました。 Initially I found it difficult to deal with my new environment. 最初は私は新しい環境に対処するのは難しいと思った。 I mean, I was spellbound the whole time. 最初から最後までうっとりしてた。 In the opening paragraphs I query the validity of so-called supply-side economic strategies. 最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。 Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now. 我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。 She has 3,500 books in her library and many of them are first editions. 彼女の蔵書は全部で3500冊で多くの初版が入ってる。 She asked me who had arrived first. 彼女は私に誰が最初に着いたのと聞いた。 Dachshund sausages first became popular in New York, especially at baseball games. ダックスフント・ソーセージは、最初ニューヨークで大人気になった。とりわけ野球の試合の時である。 The first point to be discussed is whether segregation existed in this district. 最初に議論すべき点は、この地域に差別が存在したかどうかということである。 Mr. Gray was the first man that arrived. 最初にきたのはグレーさんでした。 He was with God in the beginning. この方は、初めに神とともにおられた。 This road should have already been completed according to the original plan. 最初の計画ではこの道路はすでに完成しているはずだ。 Is this your first time eating Japanese food? 日本料理は初めてですか。 We visited his home country for the first time. 私たちは初めて彼の生まれ故郷を訪ねた。 At first, I failed the test. 最初、私はそのテストに失敗した。 She was discouraged from publishing her first novel. 彼女は初めての小説を出版するのを思いとどまった。 Beside you, I'm only a beginner at this game. 君と比べると僕はこのゲームではほんの初心者だ。 First, put the right hand out. 最初に右手を出しなさい。 I felt the same way when I first saw Japan from a plane. 僕も飛行機から初めて日本を見た時、同じように感じたからね。 A is the first letter of the alphabet. Aはアルファベットの最初の文字だ。 Take the first street to the right. 最初の通りを右に曲がりなさい。 At first, I couldn't play the guitar. 最初私はギターをひくことができなかった。 The new employee glossed over his first mistake. 新入社員は初めての失敗をうまくいいぬけた。