UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should take advantage of this opportunity.この機会を利用する方がよい。
You may make use of his library.君は彼の蔵書を利用して良い。
The business will yields a fair return on the investment.その事業は投資に対してかなりの利回りをもたらすだろう。
She testified against him.彼女は彼に対して不利な証言をした。
We took advantage of the day's nice weather to play tennis.私たちは天気の良い日を利用してテニスをしました。
Try to make good use of your time.時間を上手く利用するようにしなさい。
All major credit cards are accepted.主なクレジットカードは全てご利用になれます。
He is more clever than I am.彼は私より利口だ。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
This may just come in handy someday.いつかこれは便利になるかもしれない。
It is true that he is young, but he is clever.なるほど彼は若いが、利口だ。
Everyone has a right to enjoy his liberty, and all the more, his life.だれでも自由を享受する権利を持つ。まして人生を享受する権利はなおさらだ。
He claimed his share of the profits.彼は利益の分け前を要求した。
I cannot see the advantage of doing that.私にそれをする利点が分からない。
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?東京駅へ行くのに最も便利な方法は何でしょうか。
Our company makes use of the Internet.我々の会社ではインターネットを利用している。
You may think you are clever, but you cannot laugh at me because of that.自分が利口だと思ってもさしつかえないが、それだからと言って私をあざ笑うことはできないよ。
You shouldn't let people use you like that.自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
His office is convenient for the station.彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。
You should avail yourself of the books in the library.図書館の本は利用すべきである。
We concede your right to this property.私達はこの財産の権利はあなたにあると認めます。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
The experience gave him an advantage over the others.彼は経験があったのでほかの人たちより有利だった。
The loan carries 5.5% interest.そのローンの金利は5、5%だ。
I urged Keiko to stop using people for her own convenience.私はケイコに他人を利用するのはよすように言った。
I made use of the maps during my journey.私は旅行中地図を利用した。
He is not less clever than his father is.彼は父親にも負けず利口だ。
The clever doctor could cure many illnesses.その腕利きの医者は多くの病気を治療できた。
In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights.アメリカでは信仰の自由は権利章典で保証されていることの一つである。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
We should make the best of the limited natural resources we have.われわれは持っている限られた天然資源をできるだけ利用するべきだ。
It will be to our mutual benefit to carry out the plan.その計画を実行すれば我々双方の利益を増進することになろう。
You should make the most of this rare opportunity to demonstrate your talent.自分の才能を示すために、めったにないこの機会を最大限に利用すべきだ。
The children had the benefit of a good upbringing.その子たちはよい教育を受けたという有利な点を持っていた。
He was born dumb.彼は生まれつき口が利けない。
We can conjecture that it may be advantageous for a particular bird to be known to its neighbors or its mate.ある種の鳥においては、周りの鳥たちやつがいに存在を知られていることが有利であると推測することができる。
A bank lends us money at interest.銀行は利息をとって金を貸してくれる。
The ingenious boy won a prize for his invention.利口なその少年は自分の発明品で賞を得た。
Antiprespirant is useful.制汗性は便利です。
Some students take the cable car.ケーブルカーを利用する学生もいる。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。
You have the advantage of a good education.君にはりっぱな教育を受けたという利点がある。
The shock deprived her of speech.ショックで彼女は口が利けませんでした。
This encyclopaedia is convenient for looking up things.この百科事典は検索に便利である。
He is nothing more than an egoist.彼は単なる利己主義者に過ぎない。
I think John is quite selfish, and a little bit vain. He isn't easy to get on with.ジョンは実に利己的で、ややうぬぼれもある。彼は仲良くやっていくにはむずかしい男だ。
They said their prayers for victory.彼らは勝利のために祈りを捧げた。
He didn't look like a clever boy.彼は利口な子供には見えなかった。
The chance was fully taken advantage of.その機会は十分に利用された。
I made a good profit by selling my car.私は自分の車を売って大きな利益を得た。
That comes in handy.そりゃ便利だね。
He is a lump of selfishness.彼は利己心の固まりのような男だ。
Interest rates will move up due to monetary tightening.金融引き締めで金利が上昇するだろう。
You must take advantage of the opportunity.機会は利用すべきだ。
Patty is a smart student.パティーは利口な学生だ。
The player was pleased with his victory.選手はその勝利を喜んだ。
He doesn't do well because he doesn't make the most of his ability.彼はよくできない、自分の能力を最大限に利用していないからだ。
Some wise guy left the milk out of the refrigerator all night.どこかのお利口さんが一晩中ミルクを冷蔵庫から出しっぱなしにしておいたな。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
In most sports the team that practice hardest usually brings home the bacon.たいていのスポーツの場合、最も厳しい練習をするチームがふつう勝利を収める。
We all consider he's the cleverest dog in the world.うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
Terms of use may be changed without notice.利用条件を予告なしに変更することがあります。
Smoking does much harm but no good.たばこは百害あって一利なし。
This book deals with the uses of atomic power.この本は原子力利用を取り扱っている。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
We paid a heavy price for this victory.この勝利に対して我々は大変な代価を払った。
Fossil fuels won't be available forever.化石燃料は永久に利用できるわけない。
The people who live in the north of Japan enjoy skiing in the winter in the snow.日本の北国に住む人々は、降雪を利用して冬にはスキーを楽しむ。
I believe the honest will win in the long run.私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。
I seize the moment and turn it to my advantage.機会を捕らえてそれを有利に利用する。
The rise in house prices enabled him to sell his house at a big profit.家の価値が上がったおかげで、彼は家を売って大きな利益を得た。
He did it for the money.彼は営利のためにこれをした。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
He stressed the convenient aspects of city life.彼都市生活の面で便利な面を強調した。
The people deprived him of his rights.国民は彼の権利を奪った。
Let's get an open ticket.期間内乗り放題チケットを利用しよう。
We shared the benefit together.我々はその利益を分け合った。
To begin with, you have no right to be here.まず第一に、君にはここにいる権利がない。
Bicycles are tools for urban sustainability.自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
We're confident of our victory.勝利を確信している。
A talkative person is always letting the cat out of the bag and jeopardizing the interests of others.おしゃべりの人は、いつも秘密をばくろしては他人の利害を冒している。
The shock robbed her of her speech.彼女はショックのあまり口が利けなかった。
Every opportunity is used, and you should do English practice.あらゆる機会を利用して英語の練習をすべきである。
I sold the house to advantage.私は家を有利に売った。
There is no advantage in doing that.そんなことをしても利点はない。
The balance of public opinion remains in his favor.世論は依然として彼に有利に傾いている。
He stood on his right.彼は自分の権利を主張した。
I'd like to use a safety box.セーフティーボックスを利用したいのですが。
Every person has a right to defend themselves.誰にも自分を守る権利がある。
Every dog is entitled to one bite.どんな犬でも一度噛み付く権利がある。
You are a goody-goody.お前はお利口さんだよ。
Two dogs fight for bone, and the third runs away with it.漁夫の利。
Don't ever speak to me like that!二度とそんな口の利き方をするな!
I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men.日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
Local party members are trying to gerrymander the district.地方の党員たちは自党に有利な形の選挙区割りをもくろんでいます。
I often make use of the library to study.私は勉強するのによく図書館を利用します。
He should make the most of his chance to learn.彼は学習する機会を最大限に利用するべきだ。
We should make use of atomic energy.私たちは原子力エネルギーを利用すべきだ。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License