UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is no advantage in doing that.そんなことをしても利点はない。
The Federal Reserve slashed interest rates.米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
Kenneth Starr abused his power again and took away my right to get on-line.ケネス・スターがまたしても権力を濫用し、私がインターネットを使う権利を剥奪したのです。
You should make better use of your free time.あなたは暇な時間をもっとうまく利用すべきだ。
She has the advantage of beauty.彼女は美貌という利点を持っている。
You should avail yourself of enemies.敵を利用すべきだ。
I think you will find it convenient to put a short-cut on the desktop.デスクトップにショートカットを作成しておいたほうが、いろいろ便利だと思います。
He is very clever for a boy of ten.10歳の少年としては彼は利口だ。
All major credit cards are accepted.主なクレジットカードは全てご利用になれます。
Gradually the interest rate will increase.利率は少しずつ上昇するだろう。
It is an advantage today to have a knowledge of computers.今日ではコンピューターの知識があれば有利になる。
You are a goody-goody.お前はお利口さんだよ。
This is all the air that is available to us.私たちに利用できる空気はこれだけだ。
It's convenient living so close to the station.こんなに駅に近くに住んでいると便利ですよ。
You will derive great benefits from learning English.英語の学習から大いに利益を得るだろう。
We made the most of the opportunity.私たちはその機を最大限に利用した。
I had enough sense to get out of there.気を利かせて外へ出た。
He made use of every opportunity to become famous.彼は有名になろうと、あらゆる機会を利用した。
Not a day passes but we use electricity in our daily life.われわれの日常生活で電気を利用しない日は一日もない。
She has been dumb since birth.彼女は生まれた時から口が利けない。
She took full advantage of the opportunity.彼女は機会を十分に利用した。
This new investment will multiply our profit.この新たな投資が利益増につながるだろう。
She capitalised on her father's connections in getting her present job.今の職を得るのに彼女は父親のコネを利用した。
Our team came home in triumph.我がチームは大勝利を収めて帰国した。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸運にも私はすばらしい図書館を利用できる。
I'm a lefty.僕は左利きです。
It is wiser to make no reply to angry words.おこった言葉には応じないほうが利口だ。
She availed herself of every opportunity to improve her English.彼女は英語の上達のためにあらゆる機会を利用した。
You had better avail yourself of this opportunity.君はこの機会を利用する方がよい。
You pay for the convenience of living near a station.駅の傍に住む便利さに対してあなたはお金を払っているのです。
The result of the vote was a win for the Liberals.投票の結果は自由党の勝利だった。
He is alive to his own interests.彼は自分の利害に敏感である。
A clever student would not do such a thing.利口な学生であればそのような事はしないだろう。
You had better make use of the opportunity.あなたはその機会をぜひ利用すべきだ。
Everyone has a right to enjoy his liberty, much more his life.誰にもみな、生存の権利はもちろん、自由を享有する権利がある。
Heavy industry always benefits from war.重工業はいつも戦争で利益を得る。
Any member can make use of these facilities.会員はだれでもこれらの施設を利用できる。
What's the name of your pharmacy?利用されている薬局の名前を教えてください。
The shock deprived her of speech.ショックで彼女は口が利けませんでした。
She is more wise than clever.彼女は利口というよりむしろ賢明である。
Everything militated against his success.すべてが彼の成功に対し不利に働いた。
His rival was discouraged by his triumph.彼の大勝利に競争相手は落胆した。
Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold.抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.しかしとりわけ、この勝利が誰のものかを私は決して忘れない。あなた方のもの、あなたたちなのだ。
Her cleverness often amazes me.彼女の利口なのによく驚嘆する。
Everything is against us.情勢はすべて我々に不利である。
Once you get the hang of it, spreadsheet software is really useful.表計算ソフトは、覚えておくと何かと便利よ。
You've got to learn to hold your tongue.君は口の利き方を知らなければならない。
Students have access to the library.学生は図書館は利用できる。
Brokers struggling to make a profit don't always play by the book.利益追求に必死のブローカーは、必ずしもルールブックにのっとっているとは限らないのです。
In future we'll not be handicapped by age.将来は年齢で不利になることはないでしょう。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
Being short is a disadvantage to a volleyball player.背が低いことはバレーボールの選手にとって不利である。
We should respect the right of others.私たちは他人の権利を尊重すべきである。
You have no right to interfere in other people's affairs.あなたは他人のことに干渉する権利はありません。
Take it easy. I can assure you that chances are in your favor.気楽に行こうぜ。大丈夫、形勢は君に有利なのだから。
We need to bind gravel with cement.砂利をセメントで固める必要がある。
The public is entitled to information about how public money is spent.一般大衆は、公金がどのように使われるのかについての情報を知る権利がある。
We are free citizens with the right of vote.私たちは投票の権利を持った、自由な市民である。
The rights of the individual are important in a free society.自由社会においては個人の権利は重要である。
He made a profit of ten thousand dollars on the sale.彼はその販売で1万ドルの利益をあげた。
He did it for the money.彼は営利のためにこれをした。
The number of students who travel abroad for vacation is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
The people deprived him of his rights.国民は彼の権利を奪った。
The firm has made large profits from exports.その会社は輸出によって多額の利益を得た。
She emerged victorious in the struggle.彼女はこの闘争で勝利を収めた。
The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data.セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。
It is a great convenience to live near a station.駅の近くに住んでいるとたいそう便利だ。
Fluency in English is a very marketable skill today.今日英語が堪能であることは有利な技能である。
Our company makes use of the Internet.我々の会社ではインターネットを利用している。
Our interests conflict with theirs.我々の利害は彼らの利害と衝突する。
The evidence was against me.証拠は私に不利だった。
Criminals are deprived of social rights.犯罪者は社会的権利を奪われている。
I will take advantage of the summer vacation to travel abroad.私は夏休みを利用して外国を旅行する。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
How dare you speak like that to me?よくも私にそんな口を利けるものだな。
Accrued interest will be paid into your account.生じた利息は貯金口座に入金されます。
Try to utilize your leisure for reading.余暇を読書に利用するように努めなさい。
He availed himself of the offer.彼はその申し出を利用した。
Tom hasn't been on speaking terms with Mary for years.トムは何年もメアリーと口を利いていない。
He stressed the convenient aspects of city life.彼は都会生活の便利な面を強調した。
Try to make good use of your time.時間を上手く利用するようにしなさい。
Victory is unlikely but not impossible.勝利は得られそうもないが、不可能でもない。
John is more intelligent than Bill.ジョンはビルよりも利口だ。
Students should make use of the books in the library.学生は図書館の本を利用すべきだ。
The telephone is a convenience.電話は便利なものである。
She bore up well under unfavorable circumstances.彼女は不利な環境に合ってがんばった。
You should avail yourself of the chance to go abroad.外国へ行けるチャンスは利用すべきだ。
You should take advantage of this chance.君はこのチャンスを利用すべきだ。
The general situation is advantageous to us.全体的な状況は私達に有利だ。
The number of students who use their holidays to travel abroad is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
Net profit for the last three months is a new record high!最新の3ヶ月で純利益が過去最高記録となっています!
He sometimes says nice things.彼は時々気の利いたことを言う。
He could not speak, he was so angry.彼は口も利けない程腹を立てていた。
You should try to make the most of your opportunities.出来るだけ利用する。
Living in a large city has many advantages.大都市に住むことには多くの利点がある。
He is acting on his own behalf.彼は自分の利益のために行動している。
He has no right to interfere in our family affairs.彼は私たちの家族の問題に干渉する権利はない。
He is no less clever than his father is.彼は父親に劣らず利口だ。
I have the right to call my lawyer.私には、弁護士に電話をする権利がありますよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License