UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our interests conflict with theirs.我々の利害は彼らの利害と衝突する。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。
This is all the air that is available to us.私たちに利用できる空気はこれだけだ。
Students should make the most of their free time.学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。
Nothing could be more useful than a copying machine.コピー機ほど便利なものはない。
I was amazed at the boy's intelligence.僕はその少年の利発なのに驚いた。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
The patriots stood up for the rights of their nation.愛国者達は国民の権利を擁護した。
The yield on the bond is 6%.債権の利回りは6%。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
This opportunity should be taken advantage of.この機会は利用すべきだ。
I am sure of his victory.私は彼の勝利を確信している。
Some people are anxious to invent convenient things.便利なものを発明しようと熱心な人もいます。
Read the kind of books that teach you something.利益になるような本を読みなさい。
Even smart folks become absent-minded at times.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
Our plan has lots of advantages.我々の計画には多くの利点がある。
He didn't look like a clever boy.彼は利口な子供には見えなかった。
Cats have the ability to see in the dark.猫は夜目が利く。
Judy is a most clever student.ジュディはとても利口な学生である。
This girl is still in elementary school, yet she has a wine-tasting master license. I didn't know one could get qualified without even drinking alcohol.この女の子、まだ小学生なのに利き酒師の資格を持っているんだってさ。お酒が飲めなくても資格が取れるなんて知らなかったよ。
Tom can't taste the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高いワインと安いワインの味を利き分けることができない。
You should make better use of your free time.あなたは暇な時間をもっとうまく利用すべきだ。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
He has a sharp eye for painting.彼は絵には目が利く。
He put this information to good use.彼はこの情報をうまく利用した。
Benefits of course should exceed the costs.もちろん利潤は生産費を上回るべきです。
She had, I thought, no right to do that.彼女はそんなことをする権利がないと私は思った。
The player was pleased with his victory.選手はその勝利を喜んだ。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
The battle ended in a triumph for the Romans.戦闘はローマ軍の大勝利に終わった。
It turned out that the cards were stacked against her from the beginning of the game.そのゲームでは初めから彼女に不利になるように仕組まれていたことが後になってわかった。
It is difficult to peg the direction of interest deregulation.金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。
He made the most of his opportunity.彼は彼の機会を最大限利用した。
They made much of the victory of their team in the tournament.彼らはトーナメントでの勝利を過大に評価した。
You have the advantage of a good education.君にはりっぱな教育を受けたという利点がある。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.しかしとりわけ、この勝利が誰のものかを私は決して忘れない。あなた方のもの、あなたたちなのだ。
Local party members are trying to gerrymander the district.地方の党員たちは自党に有利な形の選挙区割りをもくろんでいます。
Her efforts were crowned with victory.勝利によって彼女の努力は報われた。
You may make use of his library.君は彼の蔵書を利用して良い。
Criminals are deprived of social rights.犯罪者は社会的権利を奪われている。
The children had the benefit of a good upbringing.その子たちはよい教育を受けたという有利な点を持っていた。
You have no claim on me.君は私に要求する権利はない。
You'll find it your advantage to know a foreign language.外国語を知っていれば有利である事が君にもわかるでしょう。
The coach steered his team to victory.コーチはチームを勝利に導いた。
No matter who it was that wrote this book, he's very clever.この本を書いたのが誰であろうとも、その人はとても利口だ。
You're in better shape than I am.君は僕より有利な立場にあるものね。
I'd like to take advantage of this opportunity to thank you all for your cooperation.この機会を利用して、皆様方のご協力に感謝したいと思います。
The clever doctor was able to cure the Prime Minister's illness.その腕利きの医者は総理大臣の病気を治すことができた。
You should try to make the most of your opportunities.出来るだけ利用する。
But Tony was not a clever boy.しかし、トニーは利口な少年ではありませんでした。
I'm a lefty.僕は左利きです。
Net-profit comes to 10 million dollars every year.毎年純利益は千万ドルになる。
We must always consider the public interest.私たちは常に公共の利益を考えなければならない。
A sharp tongue is the only edged tool that grows keener with constant use.鋭い舌は絶えず用いることによって、ますます鋭利になる片刃の道具である。
At best we can only hope for a small profit.われわれはせいぜいわずかな利益しか望めない。
He derived a lot of profit from the enterprise.彼はその事業で多くの利益を得た。
It is not proper that you talk that way.そんな口の利き方をしてはだめだ。
He availed himself of the rain.彼は雨を利用した。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
Avail yourself of this opportunity.この好機をうまく利用しなさい。
We accept all major credit cards.主なクレジットカードは全てご利用いただけます。
The clever doctor could cure many illnesses.その腕利きの医者は多くの病気を治療できた。
I availed myself of this favorable opportunity.わたしは、このチャンスを利用した。
The old woman lends money at the rate of three percent.その老婆は三分の利子で金を貸す。
Someone else profits from the situation.他の物が漁夫の利を占める。
It will be quicker to walk than to take a taxi.タクシーを利用するより歩く方が早いだろう。
I disapprove of what you say, but I will defend to the death your right to say it.僕は君の意見に不賛成だがそれを述べる君の権利は最後まで護ってやろう。
The crowd hailed the winner.群集は勝利者を歓呼して迎えた。
You should make use of this chance.あなたはこの機会を利用すべきだ。
I'm left-handed.僕は左利きです。
The people who live in the north of Japan enjoy skiing in the winter in the snow.日本の北国に住む人々は、降雪を利用して冬にはスキーを楽しむ。
Every Tibetan above 25 has the right to stand for election to the Assembly of Tibetan People's Deputies.25歳以上のすべてのチベット人は亡命チベット代表者議会の議員選挙に立候補する権利を有する。
She gave them the benefit of her insight.彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
There is a big movement today to recycle trash.今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
Everyone is entitled to be moody once in a while.だれもが時には憂うつになる権利を与えられている。
We all consider he's the cleverest dog in the world.うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
Our house is conveniently located.我が家は便利なところにある。
The company's profit amounted to $250 million before tax.その会社の税引き前利益は2億5000万ドルだった。
This knife was very useful to me.このナイフは私にはとても便利でした。
Moreover, for your safety, we advise use of a substitute email address.なお、危険防止の為、サブアド利用をお奨めします。
He was such a bright boy others admired him.彼はとても利口な少年だったので、他の人は彼を誉めた。
You should avail yourself of the chance to go abroad.外国へ行けるチャンスは利用すべきだ。
She availed herself of every opportunity.彼女はあらゆる機会を利用した。
Hours lost on the ground cancel out the advantage of speed in the air.地上で空費される時間が飛行機の速さという有利な店を帳消しにしてしまう。
He was born dumb.彼は生まれつき口が利けない。
I sold the house to advantage.私は家を有利に売った。
We made the most of the opportunity.私たちはその好機を最大に利用した。
He is indeed a clever boy.彼はまことに利口な少年です。
He made the best use of the time left.彼は残った時間をできるだけ利用した。
The judgement was against him.判決は彼に不利だった。
We should make the best of the limited natural resources we have.われわれは持っている限られた天然資源をできるだけ利用するべきだ。
Man should make peaceful use of technologies.人類は科学技術を平和的に利用すべきである。
He claimed his share of the profits.彼は利益の分け前を要求した。
She has the advantage of beauty.彼女は美貌という利点を持っている。
He felt that he was being used.彼は、自分が利用されていると感じた。
He is as smart as any other boy in the class.彼はクラスのどの少年にも劣らずに利口だ。
He always puts himself first.彼はいつも自分の利益を第一に考える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License