UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has come to look like a sly-as-a-fox Premier who uses his position's powers to the fullest extent, to his own advantage.最大限に首相という権力を利用し、自己の保身の為に利用するキツネのようにずる賢い首相に見えてくる。
She emerged victorious in the struggle.彼女はこの闘争で勝利を収めた。
She benefited from the sound investment.彼女はその健全な投資から利益を得た。
They congratulated us on our victory.彼らは私達の勝利を祈ってくれた。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
Robert got a small proportion of the profit.ロバートは利益のほんの一部しかもらわなかった。
This store enjoys a geographical advantage.この店は地の利をえている。
Our team was in high spirits because of the victory.その勝利で私たちのチームは意気が上がった。
I profited 200,000 yen yesterday.私は昨日20万円の利益を得た。
This child talks like an adult.この子は大人のような口を利く。
A talkative person is always letting the cat out of the bag and jeopardizing the interests of others.おしゃべりの人は、いつも秘密をばくろしては他人の利害を冒している。
Our victory is secure.我々の勝利は動かないところだ。
Try to utilize your leisure for reading.余暇を読書に利用するように努めなさい。
I wonder what the advantage of this technique is.この技術の利点って何なのかな?
The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial.そのプロジェクトはよく計画されていて興味深いが、当面の利益には大した結果をもたらさないと見られている。
Let no one appropriate a common benefit.何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。
You should not trample on other people's rights.他人の権利を踏みにじってはいけない。
They are a good airline to fly with.あれは空の旅に利用するにはいい航空会社だ。
He capitalized on every opportunity to learn from the great scholar.彼はその大学者から学ぶ機会をすべて利用した。
I sold the house to advantage.私は家を有利に売った。
A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats".初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。
That's useful, isn't it?そりゃ便利だね。
The judge decided against the plaintiff.裁判官は原告に不利な判決を下した。
Patty is a smart student.パティーは利口な学生だ。
He is less intelligent than me.彼は私ほど利口ではない。
Come on, take it easy. Chances are in your favor.さあ、くよくよしないで。形勢は君に有利なんだから。
You must take advantage of the opportunity.機会は利用すべきだ。
He is acting on his own behalf.彼は自分の利益のために行動している。
The clever doctor was able to cure the Prime Minister's illness.その腕利きの医者は総理大臣の病気を治すことができた。
You should avail yourself of every opportunity to learn.学習のあらゆる機会を利用すべきだ。
I cannot see the advantage of doing that.私にそれをする利点が分からない。
He made the best use of the time left.彼は残った時間をできるだけ利用した。
They are bound together by common interests.彼らは共通の利害によって結ばれている。
This is your victory.これはみなさんの勝利です。
His victory made him a hero.その勝利で彼は英雄になった。
It turned out that the cards were stacked against her from the beginning of the game.そのゲームでは初めから彼女に不利になるように仕組まれていたことが後になってわかった。
He is a thorough-going egoist.彼は徹底した利己主義者だ。
The judgement was against him.判決は彼に不利だった。
All hope of winning the game vanished.勝利の見込みは全く無くなった。
He and I discussed the waste problem in terms of recycling.彼と私はごみ問題の再利用の点から話し合った。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
Atomic energy can be utilized for peaceful purposes.原子力エネルギーを平和のために利用することができる。
Never take advantage of another's misfortune.決して他人の不幸を利用してはいけない。
You may make use of his library.君は彼の蔵書を利用して良い。
He had, I thought, no right to do that.彼はそんなことをする権利がないと私は思った。
She bore up well under unfavorable circumstances.彼女は不利な環境に合ってがんばった。
We have a right to live wherever we want to.私たちには、住みたいところはどこにでも住める権利がある。
Dr. Patterson: Not at all! Koko has taught us that gorillas are intelligent enough to learn sign language.パターソン博士:とんでもない。ココがゴリラは利口で手話を覚えられることを私たちに教えてくれました。
We should make good use of dictionaries when studying a foreign language.外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。
I often make use of the library to study.私は勉強するのによく図書館を利用します。
I made it plain that the situation was unfavourable to us.私は状況が私達に不利であることを明らかにした。
John is more clever than Bill.ジョンはビルよりも利口だ。
Cats have the ability to see in the dark.猫は夜目が利く。
They assumed a victory as their own.彼らは勝利は自分たちのものだと思った。
Tom looks like a clever boy.トムは利口そうだ。
Accrued interest will be paid into your account.生じた利息は貯金口座に入金されます。
They won the battle at the cost of many lives.彼らは多くの命を犠牲にしてその戦いに勝利を収めた。
The prospects for our victory are excellent.僕らが勝利する見込みは十分ある。
He burned for his moment of triumph.彼は勝利の瞬間を待ちわびた。
I urged Keiko to stop using people for her own convenience.私はケイコに他人を利用するのはよすように言った。
I found the answering machine convenient.私は留守番電話は便利だとわかった。
In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights.アメリカでは信仰の自由は権利章典で保証されていることの一つである。
He is a clever boy, to be sure.確かに彼は利口な少年だ。
She is not so much honest as clever.彼女は正直と言うより利口だ。
Many advantages accrue to society from the freedom of speech.言論の自由は社会に多くの利益を授ける。
Jane has been quiet and moody for the past few days.ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。
She was so angry that she could not speak.彼女は怒りのあまり口も利けなかった。
They want to talk to you about areas of mutual interest.彼らは、貴社とお互いに利益となる事柄について話し合うことを望んでいます。
Gradually the interest rate will increase.利率は少しずつ上昇するだろう。
You must not think about your immediate profit only.目先の利益だけにとらわれてはいけない。
He availed himself of the chance.彼はその機会を利用した。
It is apparent that he will win the election.彼が選挙で勝利を収めるのは明らかだ。
You should make the best of your limited time.君の限られた時間をできるだけうまく利用すべきだ。
To my regret, his was nothing but a short-lived triumph.がっかりしたことに、彼の勝利は、つかの間の勝利にすぎなかった。
I want to know how he manages to make such good use of his time.私は、彼がどうして時間をうまく利用してるのか知りたい。
She availed herself of every opportunity.彼女はあらゆる機会を利用した。
Banks charge higher interest on loans to risky customers.銀行はリスクの高い顧客へのローンには高い金利をつける。
Everyone has the right to life, liberty and the security of person.すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。
He is as smart as any other boy in the class.彼はクラスのどの少年にも劣らずに利口だ。
My house is conveniently close to the station.私の家は駅に近くて便利です。
I'm not interested in material gain.私に物理的な利益には関心はない。
The patriots stood up for the rights of their nation.愛国者達は国民の権利を擁護した。
She's as clever as they make 'em.彼女はとても利口だ。
We have no more right to say a rude thing to another than to knock him down.他人を殴り倒す権利がないように、無礼な言葉を浴びせる権利もない。
Mankind will succeed in using nuclear energy peacefully.人類は原子力を平和に利用するのに成功するだろう。
A bank lends us money at interest.銀行は利息をとって金を貸してくれる。
The number of students who travel abroad for vacation is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
Don't you think the dog is smart?その犬を利口だと思いませんか。
It is not the car but the users that I am concerned about.私が関心があるのは車ではなくその利用者の方だ。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
You should avail yourself of enemies.敵を利用すべきだ。
When goods are scarce, sellers have the advantage.品物が少ないときには売り手が有利だ。
He availed himself of the first chance to visit America.彼はアメリカを訪問する最初の機会を利用した。
We shared the profit among us all.我々は全員で利益を分け合った。
That place's food is great, and their prices are good, but the fly in the ointment is their terrible location.あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。
Japanese and American interests clashed on this point.日米の利害がこの点で衝突した。
We are firmly confident of victory.我々は勝利をかたく確信している。
You had better make use of the opportunity.あなたはその機会を利用したほうが良い。
Some wise guy left the milk out of the refrigerator all night.どこかのお利口さんが一晩中ミルクを冷蔵庫から出しっぱなしにしておいたな。
It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely.蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License