UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It would be a great convenience if English were to become everybody's major language.英語が万人の主要言語になるようなことがあればどんなに便利だろう。
We shared the profit among us all.我々は全員で利益を分け合った。
You can take advantage of your free time.あなたは暇な時間を利用できる。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
He claimed his share of the profits.彼は利益の分け前を要求した。
Company A is trying to play us off against Company B in a severe price-war.苛酷な価格競争の中で、A社は我々をけしかけてB社と戦わせて漁夫の利を得ようとしている。
The boy talks as if he were a man.その少年は大人のような口の利き方をする。
This is your victory.これはあなた方の勝利だ。
The telephone is a convenience.電話は便利なものである。
Let no one appropriate a common benefit.何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
You have as much right as everyone else.君には他の人たちと同じだけの権利がある。
If you need books, make the most of the books in the library.本が必要なら、図書館の本を最大限利用しなさい。
The day is ours without doubt.勝利は我々のものだ。
These rights are inalienable.これらの権利は不可譲だ。
Moreover, for your safety, we advise use of a substitute email address.なお、危険防止の為、サブアド利用をお奨めします。
He is smart.あいつは気が利く。
His office is convenient for the station.彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。
He fought a successful election campaign.彼は選挙運動を戦い勝利を手に入れた。
It's necessary for you to make the best use of your time.与えられた時間をできるだけ利用することが必要です。
We all consider he's the cleverest dog in the world.うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
In 1958, Brazil won its first World Cup victory.ブラジルは1958年にワールドカップ初勝利を果たした。
Benefits are in effect.利益は効果を発揮してる。
The chances are two to one against us.形勢は2対1で不利、勝ち目は半分。
He is alive to his own interests.彼は自分の利益には敏感だ。
People were deprived of their political rights.人々は政治的権利をうばわれた。
He is singing with a lot of ornamentation.彼は小節を利かして歌っています。
To do him justice, he is not a selfish man.彼の事を公平に言えば、彼は利己的な男ではないよ。
Her cleverness often amazes me.彼女の利口なのによく驚嘆する。
He makes good use of his time.彼は、時間をうまく利用する。
I availed myself of a holiday to visit Tokyo.私は休暇を利用して東京を訪れた。
We have the right to live where we please.私たちには好きなところに住む権利がある。
Everybody has the right to seek happiness.幸福を求める権利は誰にもある。
Antiperspirant is useful.制汗性は便利です。
Students should make the most of their free time.学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。
They insisted on my making use of the opportunity.彼らは私がその機会を利用するようにと言い張った。
There was no evidence against him found at the scene.現場には彼に不利な証拠品は何もなかった。
He is alive to his own interests.彼は自分の利害に敏感である。
The yield on the bond is 6%.債権の利回りは6%。
His early poetry draws heavily on his experience and memories of childhood.彼の初期の詩は少年時代の体験や記憶をおびただしく利用している。
Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase.国債発行が高水準なので、それらの元利支払コストが増加するだろう。
He made use of every opportunity to become famous.彼は有名になろうと、あらゆる機会を利用した。
He stood on his right.彼は自分の権利を主張した。
I will take advantage of the summer vacation to travel abroad.私は夏休みを利用して外国を旅行する。
She is not merely beautiful but bright.彼女は美しいだけでなく利発でもある。
These books are accessible to all members.これらの本はすべての会員が利用できる。
You shouldn't let people use you like that.自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
You'll find it your advantage to know a foreign language.外国語を知っていれば有利である事が君にもわかるでしょう。
If we can just make it through one more month, we'll be sitting pretty.あともう一ヶ月頑張ったら有利に事が運ぶさ。
She is a strenuous supporter of women's rights.彼女は女性の権利擁護の熱心な支持者である。
Judy is a most clever student.ジュディはとても利口な学生である。
Shakespeare knew only a little Latin, but he put the little he knew to very good use.シェークスピアはラテン語をほんの少ししか知らなかったが、そのわずかなことを大いに利用した。
He was glad to avail himself of any means to succeed in life.彼は人生で成功するためにはどんな手段をも喜んで利用した。
The matter touches your interest.この件は君の利害にも関わることだ。
We fought hard for victory.勝利をめざして闘った。
He is clever, no doubt, but he is cold, too.彼は確かに利口ではあるが、冷淡でもある。
We are more or less selfish.私たちは多かれ少なかれ利己的である。
This opportunity should be taken advantage of.この機会は利用すべきだ。
Everything militated against his success.すべてが彼の成功に対し不利に働いた。
Let's take advantage of the vacation to mow the lawn.休暇を利用して芝刈りをしよう。
A formula is very convenient, because you need not think about it.決まり文句は便利だ、熟慮の必要がないのだから。
Gradually the interest rate will increase.利率は少しずつ上昇するだろう。
Speak in my behalf.私に有利なように言ってくれ。
He is smart.利口だね。
We borrowed at 5% interest.私達は5%の金利で借りた。
We accept all major credit cards.主なクレジットカードは全てご利用いただけます。
My house is close to the amenities of a big city.私の家は大都会の便利な設備の近くにある。
He could not speak, he was so angry.彼は口も利けない程腹を立てていた。
Everyone has a right to say what he thinks.みんなはそれぞれ自分の意見を述べる権利を持っている。
It was the triumph of civilization over force.それは暴力に対する文明の勝利であった。
You have the right to the truth.あなたには真実を知る権利がある。
I urged Keiko to stop using people for her own convenience.私はケイコに他人を利用するのはよすように言った。
All men have equal rights.すべての人は対等の権利を有する。
You should take advantage of the good weather to paint the fence.晴天を利用してフェンスにペンキを塗るほうがいいよ。
Surely he is a sharp boy.確かに彼は利口な少年だ。
No matter who it was that wrote this book, he's very clever.この本を書いたのが誰であろうとも、その人はとても利口だ。
Similarly, the strongest reasons for stopping are usually the short-term benefits (for example, feeling healthier and more attractive).同様に、禁煙する最大の理由はたいてい、短期的な利点(例えば、以前より健康で魅力的になった気がするということなど)なのである。
The partner was discouraged to his large victory.彼の大勝利に相手は落胆した。
I have no intention of fishing in troubled waters.漁夫の利を占めるつもりはない。
It is certain that he helped them for the benefit of himself.彼が自分の利益のために彼らを援助したことは確かだ。
I offered him odds of 3 to 1.私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
You have no right to pass judgement on these people.あなたにはこの人たちを批判する権利はない。
We paid a heavy price for this victory.この勝利に対して我々は大変な代価を払った。
She is not so much honest as clever.彼女は正直と言うより利口だ。
Appearances are against her.状況は彼女に不利だ。
The government will provide interest-free loans to firms that participate in the program.政府はその計画に参加する企業には無利子の融資を行う。
In addition to PCs, it can be used with cell phones.パソコンに加え、携帯電話での利用が可能です。
Make good use of your time.時間をうまく利用しなさい。
The rights of the individual are important in a free society.自由社会においては個人の権利は重要である。
You must not think about your immediate profit only.目先の利益だけにとらわれてはいけない。
He is alive to his own interests.彼は自分の利益に敏感だ。
She has been dumb since birth.彼女は生まれた時から口が利けない。
We can make peaceful use of atomic energy.私達は原子力を平和的に利用できる。
I'd like to take advantage of this opportunity.この機会を私は利用させていただきたい。
She is not only pretty, but also bright.彼女はきれいなばかりでなく、利口だ。
Kenneth Starr abused his power again and took away my right to get on-line.ケネス・スターがまたしても権力を濫用し、私がインターネットを使う権利を剥奪したのです。
There's no doubt that he's self-centred.彼は利己的に違いない。
It is difficult to peg the direction of interest deregulation.金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License