UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Who are you to talk to me like that?僕にそんな口の利き方をするなんて、君は何様のつもりだい。
Nothing is as useful as a photocopier.コピー機ほど便利なものはない。
They assumed a victory as their own.彼らは権利を自分たちのものだと思った。
Accrued interest will be paid into your account.生じた利息は貯金口座に入金されます。
A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive.確かに車は便利だが、結局高いものにつく。
The coach steered his team to victory.コーチはチームを勝利に導いた。
We are entitled to vote at the age of twenty.我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。
He is as smart as any other boy in the class.彼はどのクラスのどの少年にも劣らず利口だ。
Let's take advantage of the long weekend.長い週末を利用しよう。
You had better make use of the opportunity.あなたはその機会をぜひ利用すべきだ。
All the students of the university have access to the university library.その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。
At best we can only hope for a small profit.われわれはせいぜいわずかな利益しか望めない。
She is not only pretty, but also bright.彼女はきれいなばかりでなく、利口だ。
He is not less clever than his father is.彼は父親にも負けず利口だ。
They insisted on my making use of the opportunity.彼らは私がその機会を利用するようにと言い張った。
Is there any evidence that supports his position?彼のいっていることに何か有利な証拠がありますか。
You can take advantage of your free time.あなたは暇な時間を利用できる。
She puts her own interests above everything else.彼女は利己一点張りの女だ。
My house is conveniently close to the station.私の家は駅に近くて便利です。
We have no more right to say a rude thing to another than to knock him down.他人を殴り倒す権利がないように、無礼な言葉を浴びせる権利もない。
He made the best of the opportunity.彼はその機会を最大限に利用した。
The decision was unfavourable to us.その決定は我々にとって不利だった。
In 1958, Brazil won its first World Cup victory.ブラジルは1958年にワールドカップ初勝利を果たした。
He is a lump of selfishness.彼は利己心の固まりのような男だ。
This store enjoys a geographical advantage.この店は地の利をえている。
All members have access to these books.すべての会員はこれらの本を利用できる。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
Youth has its advantages.若さにはそれなりの利点がある。
They congratulated us on our victory.彼らは私達の勝利を祈ってくれた。
I want to know how he manages to make such good use of his time.私は、彼がどうして時間をうまく利用してるのか知りたい。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
He talks as if he were rich.彼はあたかも金持ちのような口の利き方をする。
He made use of the opportunity to improve his English.彼は自分の英語力を伸ばすための機会を利用した。
I'm astonished by her cleverness.彼女の利口なのには舌を巻く。
Let's take advantage of the vacation to go on a hike.休暇を利用してハイキングに行こう。
He burned for his moment of triumph.彼は勝利の瞬間を待ちわびた。
Her efforts were crowned with victory.勝利によって彼女の努力は報われた。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
Students have access to the library.学生は図書館は利用できる。
The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。
I'd like to take advantage of this opportunity to thank you all for your cooperation.この機会を利用して、皆様方のご協力に感謝したいと思います。
You had better make use of the opportunity.あなたはその機会を利用したほうが良い。
I am not interested in material gain.私は物質的な利益には関心がない。
We have started to recycle newspapers.私たちは新聞の再生利用を始めました。
We could hear footsteps crunching through the gravel.私たちには砂利を踏みしめる足音が聞こえた。
You'll find it your advantage to know a foreign language.外国語を知っていれば有利である事が君にもわかるでしょう。
Atomic energy can be utilized for peaceful purposes.原子力エネルギーを平和のために利用することができる。
The boy talks as if he were a man.その少年は大人のような口の利き方をする。
You are at liberty to make use of this room in any way you please.君は自分の好きのようにこの部屋を利用してもよい。
When goods are scarce, sellers have the advantage.品物が少ないときには売り手が有利だ。
You've got to learn to hold your tongue.君は口の利き方を知らなければならない。
He availed himself of the rain.彼は雨を利用した。
Our interests seem to conflict with each other.我々の利害は相反するようだ。
I made a good profit by selling my car.私は自分の車を売って大きな利益を得た。
Try to make the most of every opportunity.あらゆる機会を最大限に利用するようにせよ。
Many advantages accrue to society from the freedom of speech.言論の自由は社会に多くの利益を授ける。
We must stand up for our rights.私たちは自分たちの権利を守らなければならない。
Making use of fire may be regarded as man's greatest invention.火の利用が人類の最大の発明と考えてもよいでしょう。
The victory was won at the cost of many lives.その勝利は多数の人命を犠牲にしてかちとられた。
How about holding a debate on women's rights?女性の権利について討論しましょうか。
He is as smart as any other boy in the class.彼はクラスのどの少年にも劣らず利口だ。
The evidence was in his favor.その証拠は彼に有利であった。
I can assure you that chances are in your favor.大丈夫、形勢は君に有利なんだから。
Today everyone regards education as a right for all.今日、誰でも教育は万人の権利だとみなしている。
He delegated his authority to his competent assistant.彼は権限を腕利きの助手に委任した。
The day is ours without doubt.勝利は我々のものだ。
Give him the benefit of the doubt.彼に有利に解釈してやれよ。
He talks as if he knew everything under the sun.彼はまるでこの世の中のことを何でも知っているような口を利く。
Falling interest rates have stimulated the automobile market.金利が低下したことが自動車の市場を刺激した。
Moreover, for your safety, we advise use of a substitute email address.なお、危険防止の為、サブアド利用をお奨めします。
Some day man will reclaim the desert for agriculture.いつの日か人間は砂漠を開拓して農業に利用するだろう。
We have to take advantage of this situation.此の状況を利用すべきだ。
The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data.セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。
In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights.アメリカでは信仰の自由は権利章典で保証されていることの一つである。
Speak in my behalf.私に有利なように言ってくれ。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
I'd be very thankful if I could make a reservation for a room that has good access to your company.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
But the benefits are significant at all ages.しかし、その利点は、あらゆる年齢層で大きな意味を持っているのである。
She is less intelligent than you.彼女はあなたほど利口ではない。
Dr. Patterson: Not at all! Koko has taught us that gorillas are intelligent enough to learn sign language.パターソン博士:とんでもない。ココがゴリラは利口で手話を覚えられることを私たちに教えてくれました。
Next year, this gravel road will be paved.この砂利道は来年舗装されるだろう。
We have to stand up for minority rights.我々は少数民族の権利を守らなければならない。
You have no right to pass judgement on these people.あなたにはこの人たちを批判する権利はない。
You may think you are clever, but you cannot laugh at me because of that.自分が利口だと思ってもさしつかえないが、それだからと言って私をあざ笑うことはできないよ。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
You shouldn't let people use you like that.自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
Our team returned home after a huge victory.我がチームは大勝利を収めて帰国した。
The player was pleased with his victory.選手はその勝利を喜んだ。
The place is convenient for swimming.その場所は泳ぐのに便利だ。
I availed myself of the chance to go there.私は、そこへ行くのに、その機会を利用した。
To begin with, you have no right to be here.まず第一に、君にはここにいる権利がない。
The loan bears an 8% interest.その貸付金は、8分の利益を生む。
It is apparent that he will win the election.彼は選挙で勝利を収めるのは明らかだ。
I remember him as a cute, bright little boy.彼が利口なかわいい少年だったのを覚えています。
They stood up for the rights of their nation.彼らは自国の権利を擁護した。
Oh, thanks! How thoughtful.お、ありがと。気が利くね。
The rights you requested do not belong to us.お尋ねの権利は、当方にはぞくしておりません。
He bragged of having won the victory.彼は勝利を得たことを自慢した。
This is very useful.これは大変便利なものです。
In basketball, tall players have an advantage.バスケットボールでは背が高い選手は有利だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License