UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He made the best use of the time left.彼は残った時間をできるだけ利用した。
The player contributed to the victory.その選手は勝利に貢献した。
The company's profit amounted to $250 million before tax.その会社の税引き前利益は2億5000万ドルだった。
You've got no right to say that.お前にそれを言う権利はない。
We all consider he's the cleverest dog in the world.うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
You should make use of this chance.あなたはこのチャンスを利用すべきだ。
Her cleverness often amazes me.彼女の利口なのによく驚嘆する。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
A selfish man thinks of nothing but his own feelings.利己的な人は自分の感情しか考えない。
She is a strenuous supporter of women's rights.彼女は女性の権利擁護の熱心な支持者である。
The number of students who travel abroad for vacation is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
There is no denying that he is clever.彼が利口だということは否定できない。
He is the least clever of the three.彼は3人のうちで一番利口ではない。
He used all available means.彼はすべての利用できる手段を使った。
It will be to our mutual benefit to carry out the plan.その計画を実行すれば我々双方の利益を増進することになろう。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
We decided on a trip to Singapore for our vacation.私たちは休みを利用してシンガポールへ旅行することに決めた。
Our best negotiators always drive a hard bargain.うちの一番腕利きの交渉者はいつも強引に有利な取り引きをする。
This marriage will be advantageous to his career.この結婚はかれの将来にとって有利になるだろう。
Our interests clash with theirs.我々の利益は彼らの利益と相容れない。
This victory alone is not the change we seek.この勝利それ自体だけは我々が探し求めている変革ではないのだ。
We tried to make the most of our chances.私たちはチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。
He is clever, no doubt, but he is cold, too.彼は確かに利口ではあるが、冷淡でもある。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
They assumed a victory as their own.彼らは勝利は自分たちのものだと思った。
Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it.技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
You should take advantage of this opportunity.この機会を利用する方がよい。
We should make use of atomic energy.私たちは原子力エネルギーを利用すべきだ。
It is not proper that you talk that way.そんな口の利き方をしてはだめだ。
This new investment will multiply our profit.この新たな投資が利益増につながるだろう。
Nancy looks a fool but she's really very clever.ナンシーは馬鹿に見えるけど、本当はすごく利口なの。
It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely.蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。
He isn't less clever than his brother.彼は兄に劣らず利口だ。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
We make the most of the opportunity.私たちはその好機を最大限利用した。
Several more companies are moving to enter the lucrative pet food market of the country.あと数社の企業が同国の利益の高いペットフード市場に参入をねらっている。
That place's food is delicious and their prices are low. However, their location isn't good.あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。
It is true that he is young, but he is clever.なるほど彼は若いが、利口だ。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
Everyone is entitled to his own opinion.誰でも自分の意見を持つ権利がある。
She testified against him.彼女は彼に対して不利な証言をした。
She is not only pretty, but also bright.彼女はきれいなばかりでなく、利口だ。
You have no claim on me.君は私に要求する権利はない。
The company went out of business after many years of declining profits.同社は何年間も利益が減りつづけた後、廃業した。
His bad health is a great disadvantage to him.健康がすぐれないというのは彼にとってとても不利だ。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
You have no right to say so.君にはそういう権利が無い。
His business returned a good profit.彼の新事業はかなりの利益を得た。
Students should make the most of their free time.学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。
Jane has been quiet and grumpy for the past few days.ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。
Women's rights groups are going after sexual harassment.女性の権利を主張する団体はセクハラ問題を追求しています。
He has a sharp eye for painting.彼は絵には目が利く。
All hope of winning the game vanished.勝利の見込みは全く無くなった。
We have made use of the laboratory.私たちはその研究室を利用した。
That comes in handy.そりゃ便利だね。
Some people are anxious to invent convenient things.便利なものを発明しようと熱心な人もいます。
A 6% yield is guaranteed on the investment.その投資には6%の利回りが保証されている。
She is a selfish person.彼女は利己的な人だ。
You had better make use of the opportunity.あなたはその機会を利用したほうが良い。
The telephone is a convenience.電話は便利なものである。
The victory was won at the cost of many lives.その勝利は多数の人命を犠牲にしてかちとられた。
I exercise my rights.権利を行使する。
They make good use of their rooms.彼らは自分の部屋をうまく利用している。
Heavy industry always benefits from war.重工業はいつも戦争で利益を得る。
Bank lending is rising because of lower interest rates.金利が低下したので銀行貸し出しが増加している。
The EC countries have a huge stake in the talks.EC諸国はこの会談に非常に大きな利害関係をもっています。
Having a driver's license is an advantage for this job.運転免許証を持っていると、この仕事には有利だ。
Try to make good use of your time.時間を十分に利用するようにしなさい。
You shouldn't let people make use of you like that.自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
I made this gratin using yesterday's leftovers. It tastes pretty good, doesn't it?このグラタンはきのうの残り物を利用して作ったんだ。なかなかおいしいでしょ。
I disapprove of what you say, but I will defend to the death your right to say it.僕は君の意見に不賛成だがそれを述べる君の権利は最後まで護ってやろう。
He stressed the convenient aspects of city life.彼は都会生活の便利な面を強調した。
Let's get an open ticket.期間内乗り放題チケットを利用しよう。
The shepherd always tries to persuade the sheep that their interests and his own are the same.羊飼いはいつも羊に「羊の利害と自分の利害は同じだ」と説得しようとしている。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
Try to make good use of your time.あなたの時間をうまく利用しなさい。
You should try to make the most of your opportunities.あなたは機会をできるだけ利用するようにすべきだ。
Students have access to the library.学生は図書館は利用できる。
Let's agree to share in the profits.お互いに利益の分け前にあずかることにしよう。
He is smart.あいつは気が利く。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
In studying geography, you must make constant use of maps.地理を研究するには地図をいつも利用しなければならない。
We paid a heavy price for this victory.この勝利に対して我々は大変な代価を払った。
For safety purposes, please make sure to read the instruction manual before using this product.安全のため、本製品をご利用になる前に必ず取扱証明書をお読みください。
Corporate borrowing from financial institutions is rising due to the low interest rate.低金利で企業の金融機関からの借入は増えている。
Tom is left-handed, but he writes with his right hand.トムは左利きだが、字を書くときは右手だ。
He availed himself of the rain.彼は雨を利用した。
There is a big movement today to recycle trash.今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。
Given a high level of bond issues, the cost to service them will increase.国債発行が高水準なので、それらの元利支払コストが増加するだろう。
Every dog is entitled to one bite.どんな犬でも一度噛み付く権利がある。
My older brother borrowed money from a loan shark.兄が高利貸しに借金したんです。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
It is to his advantage.それは彼の利益になる。
That boy talks as if he were a grown up.その子は大人のような口を利く。
She is handicapped by poor hearing.彼女は耳が遠いなので不利な立場である。
The war went against the country.戦いはその国に不利に進んだ。
Everyone has a right to enjoy his liberty, and all the more, his life.誰でも自己の自由を享有する権利がある。人生を共有権利はなおさらだ。
Shakespeare knew only a little Latin, but he put the little he knew to very good use.シェークスピアはラテン語をほんの少ししか知らなかったが、そのわずかなことを大いに利用した。
It is clever of her to solve such a difficult problem.そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License