The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '利'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There is no advantage in doing that.
そんなことをしても利点はない。
The Federal Reserve slashed interest rates.
米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
Kenneth Starr abused his power again and took away my right to get on-line.
ケネス・スターがまたしても権力を濫用し、私がインターネットを使う権利を剥奪したのです。
You should make better use of your free time.
あなたは暇な時間をもっとうまく利用すべきだ。
She has the advantage of beauty.
彼女は美貌という利点を持っている。
You should avail yourself of enemies.
敵を利用すべきだ。
I think you will find it convenient to put a short-cut on the desktop.
デスクトップにショートカットを作成しておいたほうが、いろいろ便利だと思います。
He is very clever for a boy of ten.
10歳の少年としては彼は利口だ。
All major credit cards are accepted.
主なクレジットカードは全てご利用になれます。
Gradually the interest rate will increase.
利率は少しずつ上昇するだろう。
It is an advantage today to have a knowledge of computers.
今日ではコンピューターの知識があれば有利になる。
You are a goody-goody.
お前はお利口さんだよ。
This is all the air that is available to us.
私たちに利用できる空気はこれだけだ。
It's convenient living so close to the station.
こんなに駅に近くに住んでいると便利ですよ。
You will derive great benefits from learning English.
英語の学習から大いに利益を得るだろう。
We made the most of the opportunity.
私たちはその機を最大限に利用した。
I had enough sense to get out of there.
気を利かせて外へ出た。
He made use of every opportunity to become famous.
彼は有名になろうと、あらゆる機会を利用した。
Not a day passes but we use electricity in our daily life.
われわれの日常生活で電気を利用しない日は一日もない。
She has been dumb since birth.
彼女は生まれた時から口が利けない。
She took full advantage of the opportunity.
彼女は機会を十分に利用した。
This new investment will multiply our profit.
この新たな投資が利益増につながるだろう。
She capitalised on her father's connections in getting her present job.
今の職を得るのに彼女は父親のコネを利用した。
Our team came home in triumph.
我がチームは大勝利を収めて帰国した。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.
幸運にも私はすばらしい図書館を利用できる。
I'm a lefty.
僕は左利きです。
It is wiser to make no reply to angry words.
おこった言葉には応じないほうが利口だ。
She availed herself of every opportunity to improve her English.
彼女は英語の上達のためにあらゆる機会を利用した。
You had better avail yourself of this opportunity.
君はこの機会を利用する方がよい。
You pay for the convenience of living near a station.
駅の傍に住む便利さに対してあなたはお金を払っているのです。
The result of the vote was a win for the Liberals.
投票の結果は自由党の勝利だった。
He is alive to his own interests.
彼は自分の利害に敏感である。
A clever student would not do such a thing.
利口な学生であればそのような事はしないだろう。
You had better make use of the opportunity.
あなたはその機会をぜひ利用すべきだ。
Everyone has a right to enjoy his liberty, much more his life.
誰にもみな、生存の権利はもちろん、自由を享有する権利がある。
Heavy industry always benefits from war.
重工業はいつも戦争で利益を得る。
Any member can make use of these facilities.
会員はだれでもこれらの施設を利用できる。
What's the name of your pharmacy?
利用されている薬局の名前を教えてください。
The shock deprived her of speech.
ショックで彼女は口が利けませんでした。
She is more wise than clever.
彼女は利口というよりむしろ賢明である。
Everything militated against his success.
すべてが彼の成功に対し不利に働いた。
His rival was discouraged by his triumph.
彼の大勝利に競争相手は落胆した。
Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold.
抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.
しかしとりわけ、この勝利が誰のものかを私は決して忘れない。あなた方のもの、あなたたちなのだ。
Her cleverness often amazes me.
彼女の利口なのによく驚嘆する。
Everything is against us.
情勢はすべて我々に不利である。
Once you get the hang of it, spreadsheet software is really useful.
表計算ソフトは、覚えておくと何かと便利よ。
You've got to learn to hold your tongue.
君は口の利き方を知らなければならない。
Students have access to the library.
学生は図書館は利用できる。
Brokers struggling to make a profit don't always play by the book.
利益追求に必死のブローカーは、必ずしもルールブックにのっとっているとは限らないのです。
In future we'll not be handicapped by age.
将来は年齢で不利になることはないでしょう。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.