UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is your victory.これはみなさんの勝利です。
He is none the wiser for all his experiences.彼はあれだけ経験したのに少しも利口にならない。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
The evidence was in his favor.その証拠は彼に有利であった。
I made use of the maps during my journey.私は旅行中地図を利用した。
Which dictionary do you often use?どの辞書をあなたはよく利用しますか。
I made a good profit by selling my car.私は車を売って大きな利益を得た。
This may just come in handy someday.いつかこれは便利になるかもしれない。
Tom hasn't been on speaking terms with Mary for years.トムは何年もメアリーと口を利いていない。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
Our house is conveniently located.我が家は便利なところにある。
Surely he is a sharp boy.確かに彼は利口な少年だ。
A formula is very convenient, because you need not think about it.決まり文句は便利だ、熟慮の必要がないのだから。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
Everyone has a right to enjoy his liberty, much more his life.誰にもみな、生存の権利はもちろん、自由を享有する権利がある。
I found him a bright boy.私は彼が利口な少年とわかった。
Ichiro puts friendship above profit.一郎は利益よりも友情を大切にする。
You should avail yourself of this opportunity without fail.この機会を必ず利用すべきだ。
We must stand up for our rights.われわれはみずからの権利を擁護しなければならない。
You will save yourself a lot of time if you take the car.車を利用すれば時間をかなり節約できますよ。
They stood up for the rights of their nation.彼らは自国の権利を擁護した。
You had better avail yourself of this opportunity.君はこの機会を利用する方がよい。
Investing abroad on your national currency basis will not always be profitable.自国通貨建てで海外に投資することがいつも利益を生むとは限らない。
He is entitled to better treatment.彼はもっとよい待遇を受ける権利がある。
Local party members are trying to gerrymander the district.地方の党員たちは自党に有利な形の選挙区割りをもくろんでいます。
Dr. Patterson: Not at all! Koko has taught us that gorillas are intelligent enough to learn sign language.パターソン博士:とんでもない。ココがゴリラは利口で手話を覚えられることを私たちに教えてくれました。
Make the most of your vacation.休暇をできるだけ上手く利用しなさい。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
The chance was fully taken advantage of.その機会は十分に利用された。
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?東京駅へ行くには何が一番便利ですか。
It seems that this time I'm the man behind the eight ball.今度は、私が不利な立場に立っているようだ。
You have a large family to support; don't play for high stakes.あなたには扶養しなければならない大きな家族がある。だが危険をおかしてまで大きな利益を得ようとするな。
Our victory is secure.我々の勝利は動かないところだ。
You should take advantage of this chance.君はこのチャンスを利用すべきだ。
They won the battle at the cost of many lives.彼らは多くの命を犠牲にしてその戦いに勝利を収めた。
The children had the benefit of a good upbringing.その子たちはよい教育を受けたという有利な点を持っていた。
He is the personification of selfishness.彼は利己主義の化身だ。
Criminals are deprived of social rights.犯罪者は社会的権利を奪われている。
Interest on loans is high at present.ローンの金利は現在高い。
Oh, thanks! How thoughtful.お、ありがと。気が利くね。
These rights are inalienable.これらの権利は不可譲だ。
He fought a successful election campaign.彼は選挙運動を戦い勝利を手に入れた。
Mary is both intelligent and kind.メアリーは利口でもあり親切でもある。
Nothing is as useful as a photocopier.コピー機ほど便利なものはない。
We should respect the right of others.私たちは他人の権利を尊重すべきである。
This victory alone is not the change we seek.この勝利それ自体だけは我々が探し求めている変革ではないのだ。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
Everybody has the right to seek happiness.幸福を求める権利は誰にもある。
She is very clever.彼女はとても利口だ。
There are several advantages to city life.都市生活にはいくつかの有利な点がある。
She took full advantage of the opportunity.彼女は機会を十分に利用した。
This evidence was against him.この証拠は彼にとって不利だった。
He is alive to his own interests.彼は自分の利害に敏感である。
A 6% yield is guaranteed on the investment.その投資には6%の利回りが保証されている。
You should make the best of your limited time.君の限られた時間をできるだけうまく利用すべきだ。
He always puts himself first.彼はいつも自分の利益を第一に考える。
He did it for the money.彼は営利のためにこれをした。
Speak in my behalf.私に有利なように言ってくれ。
I wonder how it is when the web server uses cookies?ウェブ・サーバーがクッキーを利用している場合はどうなるのでしょうか。
Are you trying to fish in troubled waters?君は漁夫の利を占めようとしているのか。
We are entitled to vote at the age of twenty.我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。
It turned out that the cards were stacked against her from the beginning of the game.そのゲームでは初めから彼女に不利になるように仕組まれていたことが後になってわかった。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
He would do anything for gain.彼は利益のためならなんでもするだろう。
We lost out to our rival in price competition.私たちの会社はライバル企業に金利競争で敗れた。
You may use his library.君は彼の蔵書を利用して良い。
He paid the loan with interest.彼は利息を付けて借金払いをした。
It is important for us to learn to handle defeats as well as triumphs properly.勝利はもちろんであるが、敗北を上手に処理できるようになることは、私達にとって重要である。
Don't hesitate to take the opportunity to propose to her.彼女にプロポーズする好機はためらわずに利用しろよ。
Poor eyesight is a handicap to a sportsman.スポーツマンにとって視力が悪いのは不利だ。
He wanted to make the most of his chance to learn.彼は勉強の機会を出来るだけ利用したいと思った。
Profit on computers for the previous year was nearly ten percent higher than the current year.昨年度のコンピューターからの利益は、今年度分よりも10%近く多かった。
I availed myself of this favorable opportunity.私はこの好機を利用した。
She takes every circumstance into account.彼女はすべての事情を利用する。
He makes the most of his opportunities.彼はその機会をできるだけ利用した。
All the people in this world haven't had the advantages that you've had.世の中のすべての人々が、あなたが与えられてきたような有利な条件に恵まれてきたわけではない。
You should not trample on other people's rights.他人の権利を踏みにじってはいけない。
I'm astonished by her cleverness.彼女の利口なのには舌を巻く。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
Interest rates will move up due to monetary tightening.金融引き締めで金利が上昇するだろう。
Each new generation makes use of the knowledge.新しい世代はそれぞれ知識を利用する。
The experience gave him an advantage over the others.彼は経験があったのでほかの人たちより有利だった。
Our interests clash with theirs.我々の利益は彼らの利益と相容れない。
The victory was won at the cost of many lives.勝利は多数の生命の犠牲によって勝ち取られた。
Net-profit comes to 10 million dollars every year.毎年純利益は千万ドルになる。
Everything militated against his success.すべてが彼の成功に対し不利に働いた。
The rights of the individual are the most important rights in a free society.個人の権利が自由社会でもっとも大切な権利です。
Today everyone regards education as a right for all.今日、誰でも教育は万人の権利だとみなしている。
Come on, take it easy. Chances are in your favor.さあ、くよくよしないで。形勢は君に有利なんだから。
She has no thought of self.彼女は利己心がない。
The number of students who use their holidays to travel abroad is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
He availed himself of the 'off-and-on' holidays to visit his native country.彼は「飛び石」連休を利用して郷里を訪れた。
His rival was discouraged by his triumph.彼の大勝利に競争相手は落胆した。
Bicycles are tools for urban sustainability.自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
She puts her own interests above everything else.彼女は利己一点張りの女だ。
You should avail yourself of the books in the library.図書館の本は利用すべきである。
He hit the jackpot with his date. She was lovely and intelligent.彼はデートに大成功をした。相手の女性はきれいで、利口だった。
I went shares with my cousin in the profits.私はいとこと利益を山分けした。
Let's take advantage of the vacation to go on a hike.休暇を利用してハイキングに行こう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License