UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He makes out that he has a right to say so.彼はそう言う権利があると主張している。
He made good use of the opportunity.彼はその機会をうまく利用した。
His bad health is a great disadvantage to him.健康がすぐれないというのは彼にとってとても不利だ。
The player contributed to the victory.その選手は勝利に貢献した。
We must always consider the public interest.私たちは常に公共の利益を考えなければならない。
It is certain that he helped them for the benefit of himself.彼が自分の利益のために彼らを援助したことは確かだ。
It is a great convenience to live near a station.駅の近くに住んでいるとたいそう便利だ。
We could hear footsteps crunching through the gravel.私たちには砂利を踏みしめる足音が聞こえた。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
Many housewives make good use of frozen food.冷凍食品をじょうずに利用している主婦が多い。
Bill is the more clever of the two brothers.ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
You have no right to go there.あなたにはそこに行く権利がない。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
Everybody has the right to seek happiness.幸福を求める権利は誰にもある。
He makes the most of his opportunities.彼はその機会をできるだけ利用した。
I availed myself of this favorable opportunity.わたしは、このチャンスを利用した。
You must not think about your immediate profit only.目先の利益だけにとらわれてはいけない。
I don't want to be used.利用されるのはごめんだ。
We should make the most of every opportunity in our life.私たちは人生の中であらゆる機会を最大限に利用すべきです。
Everyone has a right to enjoy his liberty, and all the more, his life.誰でも自己の自由を享有する権利がある。人生を共有権利はなおさらだ。
The people deprived him of his rights.国民は彼の権利を奪った。
Bill is the smarter of the two brothers.ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
He would do anything for gain.彼は利益のためならなんでもするだろう。
She has no thought of self.彼女は利己心がない。
This opportunity should be taken advantage of.この機会は利用すべきだ。
Let's take advantage of the vacation to mow the lawn.休暇を利用して芝刈りをしよう。
You had better avail yourself of this opportunity.この機会を利用する方がよい。
Benefits are in effect.利益は効果を発揮してる。
We took advantage of the fine weather to play tennis.私たちは天気の良い日を利用してテニスをしました。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
He is as smart as any other boy in the class.彼はどのクラスのどの少年にも劣らず利口だ。
The company earned $300 million on sales of $4,000 million.同社は40億ドルの売上で、3億ドルの利益をあげた。
On hearing of the victory, the whole nation shouted for joy.勝利の知らせに国中が喜びに沸いた。
Students should make use of the books in the library.学生は図書館の本を利用すべきだ。
A selfish man thinks of nothing but his own feelings.利己的な人は自分の感情しか考えない。
The yield on the bond is 6%.債権の利回りは6%。
We should respect the rights of others, much more their lives.私たちは他人の権利を尊重すべきです。まして生命はなおさらです。
Man should make peaceful use of technologies.人類は科学技術を平和的に利用すべきである。
He made the best of the opportunity.彼はその機会を最大限に利用した。
Fluency in English is a very marketable skill today.今日英語が堪能であることは有利な技能である。
The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game.マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。
The number of students who use their holidays to travel abroad is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
Several more companies are moving to enter the lucrative pet food market of the country.あと数社の企業が同国の利益の高いペットフード市場に参入をねらっている。
I'd be very thankful if I could make a reservation for a room that has good access to your company.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
To make use of the nursing service provided by nurse-care insurance the necessity of nursing has to be recognized (nurse-care requirement authorization).介護保険による介護サービスを利用するには、「介護が必要である」と認定される必要があります(要介護認定)。
The company's profits soared.会社の利益は飛躍的に増加した。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
This may just come in handy someday.いつかこれは便利になるかもしれない。
The judgement went against the government.判決は政府に不利だった。
The player was pleased with his victory.選手はその勝利を喜んだ。
In getting her present job, she made capital of her father's connections.今の職を得るのに彼女は父親のコネを利用した。
We shared the profit among us all.我々は全員で利益を分け合った。
His business returned a good profit.彼の新事業はかなりの利益を得た。
This word-processor is very convenient.そのワープロは大変便利だ。
The battle ended in a triumph for the Romans.戦いはローマ人の勝利に終わった。
Tim writes as if he were left-handed.ティムはまるで左利きのような書き方をする。
In most sports the team that practice hardest usually brings home the bacon.たいていのスポーツの場合、最も厳しい練習をするチームがふつう勝利を収める。
Interest accrued from the money left in my savings account.貯金通帳に残っていた金で利子がついた。
He knows how to make good use of his time.彼は時間のじょうずな利用法を心得ている。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
The average nurse is entitled to three weeks' holiday a year.普通の看護婦は、年に3週間の休みを取る権利がある。
These books are accessible to all members.これらの本はすべての会員が利用できる。
Above all things, we must not be selfish.とりわけ我々は利己主義になってはならない。
No citizen should be deprived of his rights.市民は誰でもその権利を奪われてはならない。
Even smart people are sometimes absent-minded.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
The ingenious boy won a prize for his invention.利口なその少年は自分の発明品で賞を得た。
This right must be protected at all costs.この権利はどんな犠牲を払っても守らなければならない。
He took advantage of the fine weather to paint the wall.彼は天気のよい日を利用して壁を塗った。
He is not wise but clever.彼は賢明なのでなく利口なのだ。
You should avail yourself of enemies.敵を利用すべきだ。
We must stand up for our rights.私たちは自分たちの権利を守らなければならない。
They have the right to do so.彼らにはそうする権利がある。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
He turns everything to good account.彼は、何でもうまく利用する。
Those black people have long been deprived of their rights.その黒人たちは長いこと権利を奪われてきた。
Kill the goose that lays the golden eggs.目前の利益の為に将来の利益を台無しにする。
She is making use of you.彼女はあなたを利用しているのです。
He made the best use of the time left.彼は残った時間をできるだけ利用した。
Everyone is entitled to his own opinion.誰でも自分の意見を持つ権利がある。
You have no right to say so.君にはそういう権利が無い。
The well being of the nation is the government's responsibility.国民の福利は政府の責任だ。
Which dictionary do you often use?どの辞書をあなたはよく利用しますか。
What you've done is profitable only to the enemy.君がやったことは利敵行為だ。
We tried to make the most of our chances.私たちはチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。
He is alive to his own interests.彼は自分の利益には敏感だ。
There is a big movement today to recycle trash.今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。
The war ended in victory for the Allied Powers.戦争は連合軍の勝利に終わった。
The employees' interests are bound up with those of the corporation.従業員の利害は会社の利害と密接な関係を持つ。
Our plan has lots of advantages.我々の計画には多くの利点がある。
I profited 200,000 yen yesterday.私は昨日20万円の利益を得た。
She bore up well under unfavorable circumstances.彼女は不利な環境に合ってがんばった。
"We've got taller so they don't fit." "Right, it's certainly not that we've got fat!" "The useful phrase 'grown up' is our trump card."「背が伸びて入らないわよね」「そう、断じて太ったわけではない!」「成長したという便利な言葉は我々の切り札」
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?東京駅へ行くには何が一番便利ですか。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
You should make use of this chance.あなたはこのチャンスを利用すべきだ。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
The odds are against us.情勢は我々に不利だ。
The children were accorded permission to use the library.子供たちに図書館の利用が許可された。
It's convenient living so close to the station.こんなに駅に近くに住んでいると便利ですよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License