UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '制'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Suppressing one's romantic feelings is not the same as having no such feelings.恋愛感情を制するということは、恋愛を感じないということではない。
November 23rd is Labor Thanksgiving Day, which was established as a national holiday to stress the importance of labor in people's minds.11月23日は勤労感謝の日で、勤労の大切さを伝えるために制定された祝日です。
The plane buzzed the control tower.飛行機は管制塔の上をすれすれに飛んだ。
The control of exhaust gas is especially needed in big cities.特に大都会では排気ガスの抑制が必要だ。
The school should do away with uniforms.その学校は、制服を廃止すべきだ。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
They changed the system.彼らはその制度を改めた。
The people revolted against the tyranny.民衆は圧制に立ち向かった。
If the demolition of buildings is uncontrolled, a fine city is in danger of becoming nothing more than a concrete jungle.もし建物の取り壊しが無制限に行われるなら、美しい町が単なるコンクリート・ジャングルになる危険があるのである。
Instead, he worked a switch that controlled his computer.その代わりに、彼は自分のコンピューターを制御しているスイッチを操作した。
We bargained that we should go on a five-day week.我々は交渉して週休2日制にする協定をした。
Import regulations have been relaxed recently.輸入規制は最近だいぶ緩められた。
Schools have tried to limit their use by not allowing them to be used in math classes, although they allow them in science lessons to save time.学校では、理科の授業では時間を節約するために許しているが、数学の時間には使わせないことでその使用を制限しようとしてきた。
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
America did away with slavery.アメリカは奴隷制を廃止した。
The rule doesn't apply in this case.その規制はこのケースには適用されない。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
The government of South Africa can no longer suppress the movement to recognize equal rights for black people.南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
This system is bristling with defects and drawbacks.この制度は欠陥だらけだ。
He restricted his drinking to one beer a day.彼は酒を一日ビールいっぱいに制限した。
We work on a on a piecework basis.私たちは出来高制で働いている。
Come to that the uniform had a bit more starch than that I usually wear, it's a bit uncomfortable.制服だって、いつも着ているのより糊がきき過ぎていて、ちょっぴり違和感すら覚えてします。
They were based on goods which the members of a society recognized as having value.そうした制度は、社会の構成員が価値を持っていると考えている物にその基盤が置かれた。
School systems have to cope with changing numbers of pupils.学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。
He had the jump on me.彼に機先を制された。
Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。
The jet plane landed following the instructions of the control tower.ジェット機は管制塔からの誘導で着陸した。
Antiperspirant is useful.制汗性は便利です。
We should obey the rules.私たちは規制に従うべきだ。
Antiprespirant is useful.制汗性は便利です。
The army quelled the rebellion.軍隊は反乱を制圧した。
Our tax system is still without coherent philosophy.わが国の税制にはいまだに一貫した哲学がない。
We should not put restrictions on foreign trade.外国貿易に制限を加えるべきではない。
Tom forced me to open the box.トムは私に箱を開けるよう強制した。
The soldiers were on the alert.兵士達は厳戒体制にあった。
My rule always was to do the business of the day in the day.私の規制は常にその日の仕事は、その日になすことであった。
During the Stalinist era, prisoners at concentration camps became slaves in service of the state.スターリン時代には、強制収容所の収容者たちは国家のための奴隷となりました。
We should obey the traffic rules.交通規制には従わないといけない。
New York City policemen wear dark blue uniforms.ニューヨーク市の警官は濃紺の制服を着ている。
I'd like to go on a date wearing my school uniform while I'm still in high school.高校生のうちに制服デートしてみたいなあ。
Kate was forced to read the book.ケイトは強制的にその本を読まされた。
Security at the airport has been stepped up since the bomb scare.爆破予告以来、空港の警備体制は強化された。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
In 1971 the United Kingdom changed its currency to the decimal system.英国は、1971年にその貨幣制度を10進法に移行させた。
By establishing Takeshima Day, it is hoped that more Japanese people will learn about the Takeshima islands.竹島の日を制定することで、より多くの日本人が竹島について知るようになると期待されている。
You must control yourself.君は自制しなければならない。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を一緒に連れ出した。
Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us.一度習慣が身につけば、それはわれわれに対してほとんど強制的な力を持つ。
We need more effective price controls by the Government.政府によるもっと効果的な価格統制が必要だ。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。
The government should endeavor to curb inflation.政府はインフレ抑制に努力すべきだ。
Soft words win hard hearts.柔よく剛を制す。
Players were limited in what they could and could not do to get and keep the ball.選手たちはボールを取ったり、持っておくためにしてもよいことと、してはならないことを制限されたのです。
Sally has been on a diet since last month.サリーは先月からずっと食事制限をしている。
Finally, in 1314, these games had become so violent and dangerous that King Edward II made a law.ついに1314年には、この競技はとても乱暴で危険なものとなっていたので、エドワード二世は法律を制定したのです。
The pressure for tax reform is growing.税制改革はの圧力が高まっている。
Nothing can force me to give it up.何も私にそれをあきらめるように強制することができない。
Good health is inseparable from exercise and moderation.健康は運動と節制と不可分の関係にある。
What do you think about Japan's educational system?日本の教育制度についてどう思いますか。
He goes to a part-time high school every evening in addition to the work he does during the day.彼は昼間の仕事のほかに、毎晩定時制高校に通っている。
I will abolish capital punishment.私は死刑制度を撤廃するつもりです。
I have no personal hostility to the system.その制度に対する個人的な敵意はない。
All of us were not satisfied with the system.その制度には私たちみんなが満足したわけではなかった。
The rebels took control of the capital.反逆者達は首都を制圧した。
I met her at the station, but I did not recognize her in uniform.私は彼女に駅で会ったが、制服を着ていたので彼女だとわからなかった。
Unless Japan eliminates its unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.日本が不公平な関税を撤廃しなければ、米国は制裁措置をとるだろう。
Your salary is commission-based.給料は歩合制です。
He could not control his anger.彼は怒りを抑制することができなかった。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
With restrictions removed, thousands of new enterprises have come into being.制限が取り除かれて、非常にたくさんの新しい企業が生まれた。
First come, first served.先んすれば人を制す、早い者勝ち。
The committee called on all nations to work side-by-side to curb air pollution.委員会は、大気汚染を抑制するために互いに協力し合うよう各国に要請した。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
He could no longer restrain himself.彼はもはや自分を抑制することができなかった。
He limited the membership to twenty.彼は会員数を20に制限した。
The law was enacted in the Meiji era.その法律は明治時代に制定された。
They did away with the old system.彼らは古い制度を廃止した。
We don't have polygamy in Japan, dear.日本は一夫多妻制ではないんですよ、あなた。
The people did not reach consensus on taxation.国民は税制に関しては意見が一致しなかった。
The death penalty should be abolished.死刑制度は廃止されるべきだ。
Money circulates through the banking system.貨幣は銀行制度を通じて流通する。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。
The uniforms are different from those of our school.その制服は私たちの制服と異なっている。
Air traffic controllers are under severe mental strain.航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
Our school did away with uniforms last year.私たちの学校は昨年制服を廃止した。
What's the speed limit on this road?この道路の制限速度は何キロですか。
Lincoln set out to abolish slavery in the United States.リンカーンは合衆国の奴隷制廃止に乗り出した。
Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course.薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。
They were all dressed in uniforms.彼らはみんな制服を着ていた。
What defect can you find in the present system of education?現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。
We have to wear school uniforms at school.私たちは学校では制服を着なければならない。
That's an exclusive golf club.あそこは会員制のゴルフクラブだ。
Such was her anger that she lost control of herself.彼女は大変はらをたてたので、自制心を失った。
This sentence is in the present tense.この文の時制は現在形です。
There are several restrictions on working to support yourself abroad on a student visa.学生ビザだと、外国で生活していく上で、いくつか制限があります。
Tom is in favor of gun control.トムは銃規制に賛成だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License