UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '刻'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

None of the students were late for school.学生は一人も遅刻しなかった。
Population growth has given rise to serious social problems.人口の増加は深刻な社会問題を生んでいる。
The boy carved his name in the tree.少年は木に自分の名前を刻んだ。
He was warned not to be late for school again.彼は二度と学校に遅刻しないように注意された。
I'm afraid that I might be late.遅刻するのではないかと心配だ。
Don't take it so hard!そう深刻に考えるな。
How to deal with environmental pollution is a serious matter.環境汚染にいかに取り組むかは深刻な問題である。
Why were you late this morning?今朝はなぜ遅刻したの?
You're a good actor, pretending you were late because you don't feel well.遅刻したのを、病気のせいにするなんてお前もお芝居がうまいね。
We were held up for half an hour in the traffic and so we arrived late.私たちは交通が30分渋滞してそのために遅刻した。
She was told off for being late.彼女は遅刻をしたためにしかられた。
The increase in juvenile delinquency is a serious problem.少年犯罪の増加は深刻な問題だ。
I'm worried that I might be late.遅刻するのではないかと心配だ。
The statue is carved out of stone.その像は石を刻んで作ったものだ。
The traveler arrived in New York in the evening.その旅行者は夕刻ニューヨークに着いた。
The couples carved their initials in oak trees.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
She was almost late for school.彼女はもう少しで遅刻するところだった。
Unless you start now, you'll be late.今出発しなければ遅刻しますよ。
The teacher let me off for being late.先生は私が遅刻した事を許してくれた。
They couldn't comprehend the seriousness of the matter.彼らはその事故の深刻さを理解できなかった。
What's the arrival time in Los Angeles?ロサンゼルス到着時刻は何時ですか。
Why is it that you're always late?君がいつも遅刻するのはどういうわけかね。
They are hardly likely to come at this late hour.彼らはこんなに遅い時刻に来そうもない。
There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally.この都市は深刻な水不足なので、われわれは入浴を時折控えなければならない。
What is the departure time?出発時刻は何時ですか。
Even a clock that is stopped shows the correct time twice a day.止まった時計も1日に2回は正しい時刻を示す。
It's characteristic of him to be late.遅刻するのはいかにも彼らしい。
It is unlike him to be late.遅刻するなんて彼らしくない。
We took a taxi so as to get there on time.私達はそこに定刻どおりにつけるようにタクシーに乗った。
Asian religions inspire him to create splendid sculptures.アジアの宗教から閃きを得て、彼は複数の素晴らしい彫刻を生み出した。
They're 30 minutes behind schedule.定刻に30分も遅れるなんて。
The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled.飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。
Please excuse me for coming late.遅刻して申し訳ありません。
Time is pressing every moment.時間が刻々と迫っている。
When I was a child, the most painful time of the day was mealtime.子供の頃の自分にとって、最も苦痛な時刻は、実に、自分の家の食事の時間でした。
Do you have a timetable?時刻表をお持ちですか。
She was late to school.彼女は学校に遅刻した。
She is seldom late for school.彼女はめったに学校に遅刻することはない。
Tom is often late for work.トムはよく仕事に遅刻する。
The timetable has been revised.時刻表が改訂された。
Don't take things too seriously.あまり物事を深刻に考えないようにしなさい。
The longsword was sheathed in an intricately engraved scabbard.あの長剣は凝った彫刻のしてある鞘に収まった。
You would do well to make sure when the next bus starts.次のバスの発車時刻を確かめたほうがいいよ。
We took a taxi so as to reach there on time.私達はそこへ定刻につけるようタクシーにのった。
I am proud of never being late for school.私は学校に遅刻したことがないのを誇りに思ってる。
Tom is almost never late.トムはほとんど遅刻しない。
I checked the time on the clock.私は時計で時刻を確かめた。
The company is caught up in a serious business slump.会社は深刻な営業不振に陥っている。
I was ten minutes late for school.私は学校に10分遅刻した。
The train left on time.列車は定刻通りに出た。
Though he lives within a stone's throw of the school, he is often late.学校のすぐ近くに住んでいるのに彼はしばしば遅刻してくる。
The outraged employee resigned at once.かんかんに怒った社員は、即刻会社を辞めた。
Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has.ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。
"You mustn't be late, OK?" "But if the teacher's late too it doesn't count, right?"「遅刻したらだめよ?」「でも先生も遅刻したらノーカンですよね?」
More often than not, he is late for school.彼はしばしば学校に遅刻する。
She is often late for school on Mondays.彼女はしばしば月曜日に学校に遅刻する。
Dick is sometimes late for school.ディックは時々学校に遅刻してくる。
Tom attended high school for three years without missing a single day or ever being late.トムは高校3年間無遅刻無欠席だった。
His illness is critical.彼の病気は深刻だ。
The train will arrive on time without fail.汽車は間違いなく定刻に到着いたします。
I will overlook your lateness this time.今度だけは遅刻を大目に見てやろう。
Remember that oversleeping is no excuse for being late.寝坊は遅刻のいいわけにはならないと言うことを覚えておきなさい。
She made an excuse for being late.彼女は遅刻の言い訳をした。
The heavy snow stopped the train from running on time.大雪のため列車は定刻どおり運行できなかった。
Look up the trains to London in the timetable.ロンドン行きの列車を時刻表で調べなさい。
Oh no! I'm late again!! I'm going to get the nickname 'King of Late arrival'.まずいよ。また遅刻だ!!はやくも遅刻魔の異名をとってしまう。
The incident was etched in his memory.その出来事は彼の記憶に刻み込まれた。
My superior excused me for arriving late.上司は私の遅刻を許してくれた。
The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come.不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。
Never be late for school again.二度と学校に遅刻をするな。
Not a moment could be lost.一刻の猶予も許されなかった。
I was afraid I should be late.遅刻するのではないかと心配した。
Never be late for school again.これからは二度と学校に遅刻するな。
You are late. The meeting finished thirty minutes ago.遅刻したね。会議は30分前に終わったよ。
She is habitually late.彼女は遅刻魔だ。
The couple carved their initials into the oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
He is often late for school.彼はたびたび学校に遅刻する。
Put the clock right.時計の時刻を直して。
I told him not to be late again.私は彼に二度と遅刻するなと言った。
She arrived late as usual.彼女はいつものように遅刻した。
The bus arrived ten minutes behind time.バスは定刻より10分遅れて着いた。
We need to settle the serious matter at once.すぐにその深刻な問題を解決することが必要だ。
Could you tell me the ETA?予定到着時刻を教えてください。
There's not a moment to waste.事態は一刻の猶予も許さない。
I imagine he will be late for the meeting.彼は会合に遅刻すると思います。
Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere.ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。
I'll treasure your kind words.あなたの親切な言葉は大事に心に刻みつけておきます。
I got up too late and was late for school.朝寝坊して遅刻してしまった。
It was because of the accident that I was late for school.私が学校に遅刻したのは、その事故のためだった。
As usual, he was late and made us wait for a long time.いつものようにまた彼は遅刻して私を長く待たせた。
Please forgive me for being late.遅刻したことをゆるしてください。
Why is it that you are always late?君がいつも遅刻するのはどういうわけかね。
He went to art school to study painting and sculpture.彼は絵画と彫刻を学ぶために美術学校へ通った。
I want to move out of this cramped room as soon as I can.こんな狭苦しい部屋からは一刻も脱出したいよ。
She gave a poor explanation for being late.彼女は遅刻の理由をうまく説明できなかった。
If you should be late again, you'll lose your job.万一また遅刻したら、あなたは職を失うことになりますよ。
They have taken the form of sculptures.それらは彫刻の形を取ってきた。
Tom was scolded by his boss getting to work late.トムは会社に遅刻して上役に叱られた。
The trains run on time in Japan.日本では列車は時刻どおりに走る。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License