UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '刻'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom is almost never late.トムはほとんど遅刻しない。
You've been late for school more often than before.最近遅刻の回数が増えている。
Besides those serious problems, he had to contend with all sorts of people.彼は深刻な問題がある上に、ありとあらゆる型の人間を相手にしなければならなかった。
I was afraid I might be late.遅刻するのではないかと心配した。
She has the bad habit of always being late.彼女は遅刻癖がある。
Global warming can cause serious problems for wild animals, too.地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。
She arrived late as usual.彼女はいつものように遅刻した。
Over-sleeping is no excuse for being late.寝坊なんて遅刻の理由にならない。
I was late for school.学校に遅刻した。
Few girls were late for school.遅刻した女の子はほとんどいなかった。
Ann apologized to her teacher for coming to school late.アンは遅刻したので先生に謝った。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
We had to leave for America on short notice.われわれは即刻アメリカにむかって出発しなければならなかった。
I imagine he will be late for the meeting.彼は会合に遅刻すると思います。
The statue is carved out of stone.その像は石を刻んで作ったものだ。
He excused himself for being late.彼は遅刻の言い訳をした。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
We should leave here as soon as possible.一刻も早くここを出なければならない。
Some were late.何人か遅刻した。
I must offer you an apology for coming late.君に遅刻を謝らなくはならない。
I'll have to fire you if you come late so often.そんなに頻繁に遅刻するようだと君を首にしなければならなくなるよ。
I am proud of never being late for school.私は一度も学校に遅刻したことがないのを自慢に思う。
Their wish is engraved on the base of the statue.像の土台に彼らの願いが刻まれている。
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。
I was on time for dinner.私はちょうど夕食の時刻についた。
What time do you start boarding?この便は定刻に出発しますか。
The company has hard and fast rules against lateness.その会社には遅刻に対する厳しいきまりがある。
And a wish is engraved on the base of the statue:そして記念碑の基底部分には願い事が刻まれている。
I was scolded by the teacher for being late.遅刻して先生にしかられた。
Tom is often late for work.トムはよく仕事に遅刻する。
We took a taxi so as to reach there on time.わたしたちはそこに定刻に着けるようにタクシーに乗った。
Why were you late this morning?今朝はなぜ遅刻したの?
Tom is seldom late.トムはめったに遅刻しない。
The situation became worse by the minute.状況は刻々と悪くなった。
The pollution of our coasts is very serious.我が国の海岸の汚染はひどく深刻な状態である。
She was often late for school.彼女はよく学校に遅刻した。
I'm afraid that I might be late.遅刻するのではないかと心配だ。
Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere.ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。
Oooh, get a move on. We'll end up late! Come on, I'll tie your shoelaces for you.も~う、モタモタしないの。遅刻になっちゃうでしょ。ほら、紐、結んであげる。
Please tell me the reason that you were late.遅刻の理由を言って下さい。
Never be this late again.二度とこんなに遅刻しないこと。
Trains were arriving on time.列車は定刻に到着するところだった。
This may not sound serious.このことはあまり深刻でないと思われるかもしれない。
The plane put down at Itami Airport on time.飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。
A longsword sheathed in an intricately engraved scabbard.凝った彫刻のしてある鞘に収まった長剣。
"You mustn't be late, OK?" "But if the teacher's late too it doesn't count, right?"「遅刻したらだめよ?」「でも先生も遅刻したらノーカンですよね?」
Hearing the bell, the examinees knew it was time to stop.ベルの音を耳にしたので、試験を受けている人たちは終了の時刻であることを知った。
Tom promised he'd never be late again.トムは二度と遅刻しないと誓った。
Tom was late for class, as is often the case.よくある事だが、トムは授業に遅刻した。
Today's a school day. I'd better make sure not to be late ...今日は登校日だ。遅刻しないようにしないと・・・。
I got there ahead of time.私は定刻よりの早く着いた。
He was late for school yesterday.彼は昨日学校に遅刻しました。
We were held up for half an hour in the traffic and so we arrived late.私たちは交通が30分渋滞してそのために遅刻した。
The weather varies from hour to hour.天気は刻々と変わる。
We need to settle the serious matter at once.すぐにその深刻な問題を解決することが必要だ。
The stone was inscribed with the date of his death.その石には彼の命日が刻まれていた。
We took a taxi so as to reach there on time.私達はそこへ定刻につけるようタクシーにのった。
I assure you that I won't be late.遅刻しない事、うけあい。
I was late because my car broke down.車が故障したので私は遅刻した。
Our plane took off exactly on time at six.我々の飛行機はきっかり定刻の6時に離陸した。
That schedule is not in use any more.その時刻表はもう使用されていない。
On TV someone with a serious look on his face is talking about the problems of our country's future.テレビでは、我が国の将来の問題を誰かが深刻な顔をしてしゃべっている。
The teacher let me off for being late.先生は私が遅刻した事を許してくれた。
The couple carved their initials in an oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
The statue was carved from a block of cherry wood.その彫像はさくら材の木片を刻んで作らせた。
She is seldom late for school.彼女はめったに学校に遅刻することはない。
As is often the case with him, he was late for class.彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。
There is no time to be lost.一刻の猶予もならない。
Our teacher warned him not to be late again.先生は二度と遅刻しないように彼に注意した。
The timetable has been revised.時刻表が改正された。
Why is it that you're always late?君がいつも遅刻するのはどういうわけかね。
I got up too late and was late for school.朝寝坊して遅刻してしまった。
Car exhaust causes serious pollution in towns.車の排気ガスは都市の深刻な汚染を引き起こしている。
It'll be opening time, time I get down there.そこにたどりついたときはもう開始の時刻になっているだろう。
Don't be so serious. It's only a game.あまり深刻に考えるな、ゲームなんだから。
Could I have a bus timetable?バスの時刻表をいただけませんか。
Don't be late for school.学校に遅刻するな。
The snow prevented us from arriving on time.雪のために私たちは定刻に着けなかった。
Dick is sometimes late for school.ディックは時々学校に遅刻してくる。
If you should be late again, you'll lose your job.万一また遅刻したら、あなたは職を失うことになりますよ。
Not a single student was late.学生達の誰一人として定刻に遅刻した者はいない。
Could you please tell me why your were late?遅刻の理由を言って下さい。
What is the arrival time?到着時刻は何時ですか。
What's the right time?正しい時刻は何時ですか。
I am proud of never being late for school.私は学校に遅刻したことがないのを誇りに思ってる。
The most severe problem at present is that of over-population.現在最も深刻な問題は人口過剰の問題である。
It's about time for him to get here.そろそろ彼がやってくる時刻だ。
Students should try not to be late.学生は遅刻しないようにすべきだ。
They couldn't comprehend the seriousness of the matter.彼らはその件の深刻さを理解することができなかった。
Please forgive me for being late.遅刻したことをゆるしてください。
She is habitually late.彼女は遅刻魔だ。
Once in a while, she is late for school.ときどき彼女は学校に遅刻する。
He is often late for school.彼はよく学校に遅刻する。
The bus arrived ten minutes behind time.バスは定刻より10分遅れて着いた。
We changed our plans because of her late arrival.彼女が遅刻したため、計画を変更した。
Will the train leave on time?列車は時刻通りに出ますか。
As time has passed; the problem has proved more serious.時がたつにつれて問題はさらに深刻になってきた。
That incident is printed on my mind.あの事件は私の心に刻みつけられている。
Buses in the country don't usually come on time.田舎のバスは普通定刻にはやって来ない。
Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has.ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License