Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He was still strong enough to squeeze a switch. | 彼は、まだスイッチを押し込む力を十分持ち合わせていた。 | |
| She thought of herself as charming enough. | 彼女は自分がけっこう魅力的だと思った。 | |
| Keeton supposed that perhaps bird and animals know about these lines. | キートンはおそらく鳥や動物たちはこれらの磁力線について知っているのだろうと想定した。 | |
| By hard work we can achieve anything. | 努力をすれば何事も成し遂げることができる。 | |
| Our debt is more than we can pay. | 我々の借金は我々の返済能力を超えている。 | |
| The gangsters extorted a vast sum of money from the rich man. | 暴力団はその金持ちから莫大な金をゆすり取った。 | |
| I have much confidence in my ability. | 自分の能力には大いに自信があります。 | |
| He developed his English skill while he was in America. | 彼はアメリカにいる間に英語能力を伸ばした。 | |
| Your success in the enterprise depends on your effort. | その事業に成功するかどうかは君の努力しだいだ。 | |
| The king was shorn of his power. | 王は権力を奪われた。 | |
| I rediscovered the importance of constant efforts. | たえまない努力の大切さを私は、再発見した。 | |
| People and robots can cooperate with each other in making life easier. | 人とロボットが世の中を住みやすくする為に協力できるでしょう。 | |
| Hunger is perhaps the strongest of all human drives. | 人間を行動に駆りたてるもののうち、飢えが恐らく最も強力であろう。 | |
| The efforts brought about no effect. | その努力は何の結果ももたらさなかった。 | |
| It's my belief that knowledge is power. | 知識は力なりというのは私の信念だ。 | |
| We aim to please. | お客様にご満足いただけるように努力しております。 | |
| His ideas carry a lot of weight. | 彼の意見には強い影響力がある。 | |
| Coke has always been the top dog when it comes to soft drinks. | コカ・コーラは清涼飲料水ではいつも最有力会社だ。 | |
| He is a man of vision. | 彼は洞察力のある人だ。 | |
| Our success in this work depends on your efforts. | 仕事の成功はあなた方の努力次第です。 | |
| If it were not for his help, I might fail. | もし彼の助力がなければ、私は失敗するかもしれない。 | |
| He made use of the opportunity to improve his English. | 彼は自分の英語力を伸ばすための機会を利用した。 | |
| Your success depends on your efforts. | 君が成功できるかは君の努力次第だ。 | |
| He ascribed his success to hard work. | 彼は自分の成功は努力の結果だといった。 | |
| All of my strength gave out. | 私のすべての力を出し尽くした。 | |
| You must build up your courage. | 君は胆力を練る必要がある。 | |
| We are living in the atomic age. | 私達は原子力時代に生きている。 | |
| Even though we tried our best, it was useless. | 私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。 | |
| I'm sure your endeavor will bear fruit. | きっと努力が実を結びますよ。 | |
| He is equal to the task. | 彼はその仕事をやり遂げる力がある。 | |
| She will do her best to be here on time. | 彼女は定刻にここへ来るように全力を尽くすでしょう。 | |
| Mankind will succeed in using nuclear energy peacefully. | 人類は原子力を平和に利用するのに成功するだろう。 | |
| She seems to devote all her effects to her career. | 彼女は自分の職業にあらゆる努力を捧げているようだ。 | |
| Success in life calls for constant efforts. | 人生における成功には絶え間ない努力が必要だ。 | |
| She steered our efforts in the right direction. | 彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。 | |
| The two boys cooked their meal between them. | 2人の兄弟は協力して食事をこしらえた。 | |
| Many efforts have been make to develop market for imports. | 輸入品市場を開拓する多くの努力がなされてきた。 | |
| I am not equal to the task. | 私にはその仕事をする力量がない。 | |
| Anything you could do in support of their effort would be very much appreciated. | 彼らにご助力いただけますよう、お願いいたします。 | |
| He has good judgement for his age. | 彼は年のわりには立派な判断力がある。 | |
| The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7. | 原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。 | |
| Our team competed with a powerful rival. | 我々のチームは強力なライバルと競った。 | |
| The email address you entered is already in use. | 入力されたメールアドレスは既に使用されています。 | |
| He doesn't have any strength left. | 彼にはもう体力がない。 | |
| I believe in you. | 僕は君の力量を信じている。 | |
| He showed exceptional ability in mathematics. | 彼は数学に優れた能力を示した。 | |
| He is full of ambition for power. | 彼は権力獲得に野心満々だ。 | |
| There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist. | 頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。 | |
| Companions with the same aim, to carve out their own future, cooperate with each other. | 進路を開拓するという同じ目標を持った仲間同士が協力する。 | |
| The audience was impressed by his eloquent lecture. | 聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。 | |
| We must work hard to break down social barriers. | 我々は社会的障壁を取り壊すために、懸命に努力しなければならない。 | |
| God above helped us. | 天におわす神のお力添えがあった。 | |
| It's the sort of work that calls for a high level of concentration. | それは高レベルの集中力を必要とする種類の仕事だ。 | |
| We adults shouldn't destroy the intelligent and creative capacity of children. | 私たち大人は子供の知的で創造的な能力をだめにしてはいけない。 | |
| Playing baseball is an outlet for energy. | 野球は精力のはけ口になる。 | |
| All her years of work and effort have gone up in flames. | ママの長年の仕事と努力が炎に包まれてしまったんですもの。 | |
| I will make every effort to get it. | 私はそれを得るためにあらゆる努力をします。 | |
| When you want cooperation, share the responsibility. | 協力を望むなら責任を分担しなさい。 | |
| Why don't you strike out on your own? | 独立して自分の力を試したらどうですか。 | |
| His lack of cooperation defeated our plan. | 彼の協力がなかったので我々の計画はだめになった。 | |
| The engine will not pull. | そのエンジンは馬力がない。 | |
| We are internationally competitive in production technology. | 私たちは生産技術では国際的に競争力がある。 | |
| Great works are perfumed not by strength but by perseverance. | 大事業は力ではなくて、忍耐によって達成される。 | |
| As a matter of fact, he did it by himself. | 実を言うと、彼は独力でそれをやったのだ。 | |
| The two boys are much the same in English. | その二人の少年は英語の力がほとんど同じだ。 | |
| We came to the conclusion that we should help him. | 我々は彼に力を貸そうという結論になった。 | |
| Hard work has carried him this far. | 彼がここまでやってこられたのは努力によるものだ。 | |
| I made an effort to finish my work. | 私は仕事を終えようと努力した。 | |
| I wish I had a better memory. | もう少し記憶力がよければなあ。 | |
| Slow but steady wins the race. | 継続は力なり。 | |
| Might is right. | 力は正義なり。 | |
| It is no wonder that a man of his ability is so successful. | 彼ほど能力のある人ならそのぐらいの成功をおさめても当然だ。 | |
| Suppose for a moment that pigeons had something in their heads which could sense magnetic fields. | 仮にハトは頭に磁力を感じることができる何かを持っているとしよう。 | |
| He was strongly against all violence. | 彼はすべての暴力に強く反対した。 | |
| It won't be easy to find someone capable of taking his place. | 彼の後を継ぐだけの能力のある人物を見つけるのは容易ではないだろう。 | |
| His niece is attractive and mature for her age. | 彼の姪は年の割には魅力的で大人っぽい。 | |
| Such ability is native to him. | そういう能力は彼が生まれつき持っているものだ。 | |
| External pressure grows ever more intense. | 外からの圧力がますます激しくなってきている。 | |
| As of midnight tonight the contract becomes effective. | 今夜の12時からその契約は効力を発する。 | |
| No one can achieve anything without effort. | だれも努力なしには何事も成し遂げられない。 | |
| He was driving the car at full speed. | 彼は全力で車を走らせていた。 | |
| You will be paid according to your ability. | 給料は君の能力次第だ。 | |
| Tax wise, it is an attractive arrangement. | 税に関して言えば、それは魅力的な制度だ。 | |
| We should appeal to reason instead of resorting to violence. | 私たちは暴力に頼るのではなく、理性に訴えるべきだ。 | |
| This paper has very good absorption. | この紙は吸収力が高い。 | |
| I exerted myself to pass the examination. | 私は試験に合格するように努力した。 | |
| My efforts produced no results. | 努力したが何の成果も得られなかった。 | |
| If the more advanced want to improve English ability (especially reading comprehension) increasing vocabulary is the way to go. | 上級者が英語力(特に読解力)をつけたければ、語彙を増やすのが王道ですね。 | |
| My success was mainly due to your help. | 私が成功したのは主にあなたの助力であった。 | |
| In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1. | 我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。 | |
| If you are to win, you should do your best. | もし勝つつもりなら、最善の努力をしなさい。 | |
| She is equal to the occasion. | 彼女にはその場を切り抜けるだけの力がある。 | |
| Finally she attained a position of power. | ついに彼女は権力の座を手に入れた。 | |
| He is stronger than I am. | 彼は私より力が強い。 | |
| I ran as fast as I could to catch the train. | 私は列車に間に合うように全速力で走った。 | |
| Distance lends enchantment to the view. | 離れて見ると景色に魅力がつく。 | |
| We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company. | 貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。 | |
| The manager balanced the strength of his team against that of their opponent and sighed. | 監督は自分のチームの力を相手チームの力とくらべてため息をついた。 | |
| You tried very hard every day. | あなたは毎日とても一生懸命に努力した。 | |
| He succeeded by dint of effort. | 彼は努力によって成功した。 | |