Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Let me tell you this. No one succeeded without making an effort. | いいですか。努力しないで成功した人はいないのです。 | |
| It is no wonder that a man of his ability is so successful. | 彼のような能力のある人が成功をおさめるのは当然のことだ。 | |
| Love makes the world go round. | 愛の力は世界を動かす。 | |
| I gotta try to do my best. | 俺はベストを尽くそうと努力している。 | |
| Violent clashes broke out between the protesters and the police. | 反対派と警察の間で武力衝突が生じた。 | |
| The rain damped their spirits. | 雨のために彼らは気力をそがれた。 | |
| The older we get, the weaker our memory becomes. | 年をとればとるほど、記憶力はにぶるものだ。 | |
| As we grow older, our memory becomes weaker. | 年をとるにつれて記憶力は段々衰える。 | |
| Distance lends enchantment to the view. | 離れて見ると景色に魅力がつく。 | |
| He defeated his powerful antagonists. | 彼は強力な競争相手を打ち破った。 | |
| His story sounds true. | 彼の話は説得力がある。 | |
| Urban culture appears to be attractive to the younger generation. | 都会の文化は若い世代には魅力的に見える。 | |
| This is a plan that takes into account your stature and your ability to guard. By all means do it for me. | これは、お前の体躯、護衛能力を考慮した上でのプランなのだ。是が非でもやってもらう。 | |
| He is equal to the task. | 彼はその仕事をやる能力がある。 | |
| The shock of her father's death lingered on and she didn't feel like going out at all. | 父の死のショックが後を引いていて、彼女は外出する気力がなかった。 | |
| Can you solve the problem by yourself? | 独力でこの問題が解けますか。 | |
| That accident brought home to me the power of nature. | あの事故を見て自然の力を痛感した。 | |
| We did not help him, so he made it by himself. | 我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。 | |
| I have some damage to my vision. | 視力障害があります。 | |
| She was encouraged by the news. | 彼女はその知らせに力を得た。 | |
| Scientific research is not a mechanical routine, but a continuing struggle on the part of the scientist. | 科学的研究は機械的な決まりきった仕事ではなく、科学者の側の継続的な努力である。 | |
| In those days, he was still strong and energetic. | 当時は彼は若くたくましく精力的だった。 | |
| Our efforts will soon bear fruit. | わたしたちの努力はまもなく実を結ぶだろう。 | |
| The information reinforced his opinions. | その情報で彼の意見は説得力が増した。 | |
| I have no strength to lift this stone. | 私にはこの石を持ち上げる力がない。 | |
| I'm afraid all my efforts to help her will be to no purpose. | 彼女助けようとする私の努力はすべて全くむだになるだろうと思う。 | |
| Old age has undermined her memory. | 年を取って彼女は記憶力が衰えた。 | |
| His influence in the committee became weaker and weaker. | 委員会での彼の影響力は弱まっていった。 | |
| I admire her efforts. | 彼女の努力には頭が下がる。 | |
| He is equal to the task. | 彼はその仕事をするだけの力量がある。 | |
| This computer is powerful, efficient, and easy to use. | このコンピューターは強力で効率がよく使いやすい。 | |
| This world is but canvas to our imaginations. | この世は我々の想像力にとっての画布そのものである。 | |
| Violence erupted all over the city because of the food shortages. | 食糧不足のため市の至る所で暴力沙汰が突発した。 | |
| You have more energy than me. | あなたは私より活力がある。 | |
| He is second to none in strength. | 彼は力だけでは誰にも劣らない。 | |
| What he lacked in wit, he made up for in energy. | 彼は知恵の足りないのを力で補った。 | |
| We might have underestimated his ability. | 私たちは彼の能力を過小評価していたのかもしれない。 | |
| Make more efforts. | よりいっそう努力しなさい。 | |
| My car is deficient in horsepower. | 私の車は馬力が足らない。 | |
| It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making. | 各種の調査では、民間セクターが政策決定にほとんど影響力をもたないことが示されている。 | |
| Of the three boys, the youngest is the most attractive. | 3人のうちで最年少の少年が一番魅力的だ。 | |
| We adults shouldn't destroy the intelligent and creative capacity of children. | 私たち大人は子供の知的で創造的な能力をだめにしてはいけない。 | |
| Violence is the cancer of our society. | 暴力は社会のガンだ。 | |
| His work absorbed all his energies. | 仕事は彼の全精力を奪った。 | |
| He drove his sport car at full speed. | 彼は全速力で自分のスポーツカーを運転した。 | |
| She endeavored to live up to their expectations. | 彼女は彼らの期待にそうよう努力した。 | |
| This is a bow for a strong person. | これは力の強い人向けの弓です。 | |
| His success is contingent upon his efforts. | 彼の成功は努力次第だ。 | |
| He doesn't have any strength left. | 彼にはもう体力がない。 | |
| We made every effort to help him. | 私たちは彼を助けようとあらゆる努力をした。 | |
| He lost the sight of one eye in a traffic accident. | 彼は交通事故で片目の視力を失った。 | |
| Man alone has the ability to reason. | 人間だけに論理的思考力がある。 | |
| You are twice as strong as I am. | あなたは私の2倍の力がある。 | |
| Thank you in advance for your cooperation. | ご協力に対し、前もってお礼を申し上げます。 | |
| Her charm is compounded by her gaiety and kindness. | 彼女の魅力は陽気さと親切さにある。 | |
| Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently. | 独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。 | |
| Tom lost the sight in one of his eyes in a traffic accident. | トムは交通事故で片目の視力を失った。 | |
| This sort of work calls for great patience. | この種の仕事は大変な忍耐力を必要とする。 | |
| Needless to say, diligence is a key to happiness. | 言うまでもなく、不断の努力は幸せのための鍵である。 | |
| Every effort will be made to obtain tickets to his showing. | 彼のショーのチケットをとるためにあらゆる努力をした。 | |
| No matter what you do, you have to do your best. | 何をするにしても、全力を尽くさなければならない。 | |
| This machine works by electricity. | この機械は電気の力で動く。 | |
| Anyway, I gave it my best shot. | とにかく全力を尽くしたんだ。 | |
| Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed. | 第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。 | |
| He was eventually sentenced to five years in prison for that violent crime. | ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。 | |
| Tokyo is the least attractive town to me. | 東京は私にとってもっとも魅力のない街だ。 | |
| The king was stripped of his power. | 王は権力を剥奪された。 | |
| You must succeed after such efforts. | あのように努力したから君は成功するに違いない。 | |
| It is not her ability, but her character that is at issue. | 問題なのは、彼女の能力ではなくて性格だ。 | |
| Short-term effects of smoking include unfitness, wheezing, a general vulnerability to illness, bad breath, bad skin and so on. | 喫煙による短期的な影響には、体調が悪いこと、ぜいぜい息をすること、病気に対する抵抗力の全般的な低下、口臭、肌荒れなどが含まれる。 | |
| If you put your best foot forward, you will succeed. | 全力をつくせば、成功する。 | |
| The bridge saved them a lot of time and trouble. | その橋のおかげで彼らは時間と労力が大いに省けた。 | |
| He makes little of our efforts. | 彼はわれわれの努力を軽視する。 | |
| Our public leaders are imaginative and often come up with new ideas. | 我々の社会の指導者たちは創造力豊かでしばしば新しい考えを思いつく。 | |
| You shall have joy, or you shall have power, said God; you shall not have both. | 君は喜びを得て、それでなく権力を得て、と神は言った。でも、両方を得ることはできない。 | |
| He was still strong enough to squeeze a switch. | 彼は、まだスイッチを押し込む力を十分持ち合わせていた。 | |
| Thanks to his efforts, all the crew were saved. | 彼の努力のおかげで、乗組員全員が救助された。 | |
| All our efforts were without result. | 我々のあらゆる努力は無駄になった。 | |
| The captain breathed new life into his tired crew. | 船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。 | |
| With a little more effort, he would have succeeded. | もう少し努力していれば、彼は成功しただろう。 | |
| Americans are said to regard the amount of money a man makes as a criterion of his ability. | 米国人は、人が稼ぐ金額をその人の能力を測る尺度にするといわれている。 | |
| People of Asia must work together. | アジアの民族は協力し合わなければならない。 | |
| The heat is on the administration to come up with a new policy. | 新たな政策への圧力が政府にかかっています。 | |
| He had not been employed by the company two years before his linguistic abilities were recognized. | 彼は会社に勤めて2年も経たないうちに、語学の力を認められた。 | |
| Tom has a short attention span. | トムは集中力がない。 | |
| I tried my best, only to fail again. | 私は全力を尽くしたが再び失敗した。 | |
| He made desperate efforts to reach the shore. | 彼は岸に着こうと必死の努力をした。 | |
| I felt drawn toward him. | 彼の魅力に引きつけられた。 | |
| He worked hard for peace for these ten years. | 彼はこの十年間平和のために力を尽くした。 | |
| When you want cooperation, share the responsibility. | 協力を望むなら責任を分担しなさい。 | |
| The man used much money to gain power. | その男は権力を得るために多額の金を使った。 | |
| You're overly reliant on people. You'll never make it in the world that way. | 他力本願じゃ、世の中渡っていけないよ。 | |
| I will study abroad for myself. | 私は自分の力で留学するつもりだ。 | |
| It matters little what kind of books one reads, so long as one has sound judgement. | しっかりした判断力がありさえすれば、どんな種類の本を読もうとたいした問題ではない。 | |
| How does a child acquire that understanding? | 子供はどうして理解力を身につけるのでしょうか。 | |
| He was too feeble to do manual labor. | 彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。 | |
| We exerted ourselves to finish the job. | 私たちはその仕事を仕上げようと努力した。 | |
| He doesn't have the capacity to be president. | 彼には社長になれるような力量はない。 | |
| She seems to devote all her effects to her career. | 彼女は自分の職業にあらゆる努力を捧げているようだ。 | |
| They are thought of as competent. | 彼らは能力があると思われている。 | |