Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| For all our efforts, things have not turned out better. | 私たちの努力にもかかわらず事態はよくなっていない。 | |
| We are living in the age of nuclear power. | 私達は原子力時代に生きている。 | |
| You must never resort to violence. | 絶対に暴力に訴えてはいけません。 | |
| I gotta try to do my best. | 俺はベストを尽くそうと努力している。 | |
| He has been devoted to the study of atomic energy ever since he graduated from the university. | 彼は大学を出てからずっと原子力の研究に没頭している。 | |
| No one can achieve anything without effort. | だれも努力なしには何事も成し遂げられない。 | |
| If you put your best foot forward, you will succeed. | 全力をつくせば、成功する。 | |
| I finished the work by myself. | 私は独力でその仕事を終えた。 | |
| Our public leaders are imaginative and often come up with new ideas. | 我々の社会の指導者たちは創造力豊かでしばしば新しい考えを思いつく。 | |
| Whether you will succeed or not depends on your efforts. | 君が成功するかしないかは努力次第だ。 | |
| His words carry little conviction. | 彼の言葉にはあまり説得力がない。 | |
| She is no less charming than her sister. | 彼女は姉に劣らぬほど魅力的だ。 | |
| It is not too much to say that this is the atomic age. | 今は原子力時代だといっても過言ではない。 | |
| This sort of work calls for great patience. | この手の仕事は強い忍耐力を必要とする。 | |
| Trading partners are leaning on Japan to clarify its trade policy. | 貿易相手国は貿易政策を明確にせよと、日本に圧力をかけています。 | |
| His effort contributed to success. | 彼の努力が成功のもとになった。 | |
| If the Americans had had less influence on affairs, war might well have been avoided. | アメリカ人が事件に対して影響力をもっと持っていなかったならば、戦争はたぶん避けられたかも知れない。 | |
| It goes without saying that diligence is the key to success. | たゆまぬ努力が成功の鍵であることは言うまでもない。 | |
| Cooperate with your friends in doing the work. | その仕事をするの友人と協力しなさい。 | |
| To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. | よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 | |
| She walked out on her boyfriend after three years of abuse. | 三年間暴力を受けた後彼女は彼を捨てた。 | |
| If the more advanced want to improve English ability (especially reading comprehension) increasing vocabulary is the way to go. | 上級者が英語力(特に読解力)をつけたければ、語彙を増やすのが王道ですね。 | |
| He is a man of action. | 彼は実行力のある人です。 | |
| Such ability is native to him. | そういう能力は彼が生まれつき持っているものだ。 | |
| The situation got out of the government's control. | 情勢は政府の力ではどうにもならなくなった。 | |
| Through his own efforts and a bit of luck, he won first prize in the contest. | 幸運やら彼自身の努力やらのおかげで、彼はコンテストで優勝した。 | |
| Does the applicant have suitable abilities to carry out the job? | 応募者にふさわしい職務遂行能力があるか? | |
| He was compelled to resort to violence. | 彼は暴力に訴えざるを得なかった。 | |
| He labored to complete the work. | 彼はその仕事を完成しようと努力した。 | |
| He succeeded by dint of effort. | 彼は努力によって成功した。 | |
| Last year, I sat for the Level N3 Japanese Language Proficiency Test examination. | 昨年は日本語能力試験N3を受験したんだ。 | |
| Currently, the most lacking thing about myself is probably my ability to concentrate. | 今の私に一番欠けているのは集中力かもしれません。 | |
| Every effort will be made to obtain tickets to his showing. | 彼のショーのチケットをとるためにあらゆる努力をした。 | |
| Our success was due to his efforts. | 私たちの成功は彼の努力のお陰だった。 | |
| In practice, ability counts for more than effort. | 実際には、努力よりも能力のほうがものを言う。 | |
| It is the fruit of hard work and a well-prepared plan. | 入念な計画と努力の賜物です。 | |
| The two boys cooked their meal between them. | 2人の兄弟は協力して食事をこしらえた。 | |
| Don't resort to violence. | 暴力に訴えてはいけない。 | |
| You have more energy than I do. | あなたは私より活力がある。 | |
| I have the feeling that my French is improving slowly. | フランス語力は伸び悩み気味だな。 | |
| We didn't help him, so he did it off his own bat. | 我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。 | |
| He has made remarkable progress in English. | 彼の英語力は著しく向上した。 | |
| The dancers look delicate in their white dresses, but they are really as strong as horses. | 踊り子達は白いドレスを着てきゃしゃに見えますが、実際には彼女たちは馬のように力強いのです。 | |
| His efforts were attended with success. | 彼は努力して成功した。 | |
| He has a deep insight into human psychology. | 彼は人間の心理に対する深い洞察力を持っている。 | |
| I am rapidly losing the ability of immersing myself in activities that I love. | 好きなことに没頭する力を、僕は急速に失いつつある。 | |
| When you want cooperation, share over many hands. | 協力を望むなら責任を分担しなさい。 | |
| Jack once gave a helping hand to Robert, who was in trouble; and now Robert, in turn, is of great help to Jack. | ジャックは以前ロバートが困っている時に力になってやった、そして今はかわってロバートがジャックを大いに助けてやっている。 | |
| The average man fails not because he lacks ability, but because he lacks ability to concentrate. | 普通の人は能力が足りないからではなく、集中力が足りないために失敗する。 | |
| Can you justify the use of violence? | 君は暴力行使を正当化することができますか。 | |
| Everyone knows that he worked hard to get to the top of the company. | 彼が会社の社長になれたのは、彼の努力と勤勉の賜物です。 | |
| Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk. | 普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。 | |
| Without gravity we would be hurled off into space. | 引力がなかったら我々は宇宙に放り出されるだろう。 | |
| You have only to try hard. | 君は一生懸命に努力しさえすればよい。 | |
| He has got both authority and ability. | 彼には権力も能力も備わっている。 | |
| No man can live by and for himself. | 人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。 | |
| His ideas carry a lot of weight. | 彼の意見に発揚影響力がある。 | |
| Whether you succeed or not depends on your own efforts. | 成功するかしないかは、自分自身の努力次第だ。 | |
| "Oh, darling," she said, "sit down, relax, and close your eyes." | オー、かわいいかわいい私の娘よ。腰をおろして、肩の力を抜いて、目を閉じていなさい。 | |
| Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us. | 一度習慣が身につけば、それはわれわれに対してほとんど強制的な力を持つ。 | |
| Kenneth Starr abused his power again and took away my right to get on-line. | ケネス・スターがまたしても権力を濫用し、私がインターネットを使う権利を剥奪したのです。 | |
| I was out of my depth in that debate. | あの討論会では力不足でした。 | |
| Thank you for your kind assistance. | ご協力に感謝致します。 | |
| Without his help, I might fail. | もし彼の助力がなければ、私は失敗するかもしれない。 | |
| The boy made vain efforts to reach the shore. | その少年は海岸に辿り着こうと無駄な努力をした。 | |
| I exerted myself to pass the examination. | 私は試験に合格するように努力した。 | |
| You should persist in your efforts to learn English. | 英語を習得する努力を続けるべきだ。 | |
| Tom entered the password. | トムはパスワードを入力した。 | |
| His employer was sincerely grateful for his cooperation. | 雇用主は彼の協力に心から感謝した。 | |
| He doesn't have the capacity to be president. | 彼には社長になれるような力量はない。 | |
| I'm afraid all my efforts to help her will be to no purpose. | 彼女助けようとする私の努力はすべて全くむだになるだろうと思う。 | |
| I really trust his ability. | 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 | |
| The fuel shortage awoke the country to the need for developing atomic energy. | 燃料不足のためその国は原子力エネルギー開発の必要性に目覚めた。 | |
| The dying man made an effort to say something, but could not. | その瀕死の男は何か言おうと努力したが、言えなかった。 | |
| If you wish to get on in the world, you must not shrink from effort. | 出世したいのなら、努力をおそれてはならない。 | |
| We exerted ourselves to finish the job. | 私たちはその仕事を仕上げようと努力した。 | |
| Mark your maximum efforts. | 最大限の努力をしなさい。 | |
| If only her husband helped her, most of her problems at home would disappear. | 夫が協力してくれさえすれば、彼女は家庭から大半の悩みの種を取り除くことができるだろう。 | |
| John used to stand by me whenever I was in trouble. | ジョンは私が困っているときにはいつでも私の力になってくれたものだった。 | |
| No matter how angry he was, he would never resort to violence. | 彼はどんなに怒っても、決して暴力に訴えようとしなかった。 | |
| Their effort proved abortive. | 彼らの努力は実を結ばなかった。 | |
| "Her charm is beyond description!" the artist exclaimed. | 「彼女の魅力は言葉では表現できない」、とその芸術家は叫んだ。 | |
| He finished this work by himself. | 彼はこの仕事を独力で完成した。 | |
| God above helped us. | 天におわす神のお力添えがあった。 | |
| You must make an effort to get along with everyone. | 誰でも仲良くやって行くように努力しなければならない。 | |
| Her charm does not consist only in her beauty. | 彼女の魅力はその美しさだけにあるのではない。 | |
| He relaxed his hold on me. | 彼は私をつかまえている力を緩めた。 | |
| I'll help you as much as I can. | 私の力が及ぶ限り援助します。 | |
| He finished this work for himself. | 彼はこの仕事を独力で完成した。 | |
| We should make every effort to maintain world peace. | 私たちは世界平和を保つためにあらゆる努力をすべきだ。 | |
| Whether he will succeed or not depends on his efforts. | 彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。 | |
| With just a little more effort, he would have succeeded. | もう一歩努力すれば、彼はうまくいっただろうに。 | |
| Do your best in anything you do. | やることには何でも全力を尽くせ。 | |
| The small country is making great efforts to keep up with other developing countries. | その小国は他の発展途上国に遅れまいと大変な努力をしている。 | |
| His argument was most convincing. | 彼の議論にはとても説得力があった。 | |
| You don't exert yourself much. | 君はあまり努力しない。 | |
| That accident brought home to me the power of nature. | あの事故を見て自然の力を痛感した。 | |
| The reason why you failed is you did not try hard enough. | 君が失敗したのは努力が足りなかったからだ。 | |
| Our efforts did not result in success. | 我々の努力は成功という結果にはならなかった。 | |
| He lifted the car with his phenomenal strength. | 彼は驚異的な力で自動車を持ち上げた。 | |