UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '力'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She smiled a charming smile.彼女は魅力的な微笑を浮かべた。
The committee called on all nations to work side-by-side to curb air pollution.委員会は、大気汚染を抑制するために互いに協力し合うよう各国に要請した。
All you have to do is to try hard to master English.君は英語を習得するために一生懸命努力しさえすればよい。
He is really putting the squeeze on me.彼は私に猛烈な圧力をかけています。
He is a man of action.彼は行動力のある人です。
This work is beyond me.この仕事は私の力に余る。
If you are to succeed, you must try harder.成功したいなら、君はもっと努力すべきだ。
His strength slowly declined.彼の体力は徐々に衰えた。
The government and industry are cooperating to fight pollution.政府と産業界は公害との戦いで協力している。
Only human beings are capable of speech.人間だけが言語能力を持っている。
Spying on gangsters was a dangerous venture.暴力団を見張るのは危険な冒険だった。
He met many fascinating people in the course of his travels.彼は旅行の間に多くの魅力的な人たちと出会った。
We have made an effort to quote our most competitive price.最も安い価格をご提示するよう努力してまいりました。
The email address you entered is already in use.入力されたメールアドレスは既に使用されています。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
He has done his utmost for me.彼は私のために全力を尽くしてくれた。
Americans may regard shy people as less capable than those who are not shy.アメリカ人は恥ずかしがり屋の人々を恥ずかしがりやではない人々よりも能力が低いと見なすかもしれない。
He is a man of considerable influence.彼は大変影響力のある人物です。
The police were unable to cope with such violence.警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。
Japan came under American pressure to open its financial market.日本は金融市場を開放するようにアメリカの圧力を受けた。
What matters is whether you do your best or not.全力を尽くすか否かだ。
We attribute his success more to hard work than to genius.私たちは彼の成功は天才よりも努力するものだと考える。
He used to try very hard to get straight As.彼はすべてAをとるために大変な努力をしたものだった。
In the world of words, the imagination is one of the forces of nature.言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。
If you concentrate all your energies on the study of English, you will master the language.あなたが全精力をその勉強にかたむければ、英語は習得できるだろう。
Bribes are something that arises in conjunction with power organizations.賄賂は、権力機構の成立に付随して出現する。
Jane is a most charming girl.ジェーンはたいへん魅力的な女の子だ。
We should not resort to violence.我々は暴力に訴えるべきでない。
That's my skill talking.実力だよ、実力。
All our effort ended in failure.我々の努力はすべて失敗に終わった。
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
You should make as much effort as possible in whatever you do.何をするにも最大限の努力をすべきだ。
While this group has a great deal of spending power, it is not working, and therefore, not producing anything.この年齢層の人々は、購買力はものすごくあるが、働いておらず、したがって、何も生産はしないのである。
He is making great progress in English.彼はめきめき英語の力をつけている。
I'm glad I could help.お力添えできてうれしいです。
The son of a great actor became a good actor in his own right.偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。
Europe is a continent of energetic peoples.ヨーロッパは強力な雑種民族大陸である。
I'm sure your endeavor will bear fruit.きっと努力が実を結びますよ。
His success on the examination is due to his efforts.彼の試験の成功は、彼の努力のおかげである。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
You must be able to speak either English or Spanish in this company.この会社では英語かスペイン語どちらかの会話能力が必須になっている。
The boy isn't aware of his parents' efforts to raise him.その少年は親が彼を育てる為にしている努力に気づいていない。
If you are to win, you should do your best.もし勝つつもりなら、最善の努力をしなさい。
You mustn't spare your efforts so that you can realize your dream in the future.将来の夢を実現するためには、努力を惜しんではなりません。
What with good fortune, and his own effort, he won the first prize in the contest.幸運やら彼自身の努力やらのおかげで、彼はコンテストで優勝した。
Many parents believe that there is too much violence on TV.多くの親は、テレビには暴力が多すぎると信じている。
My vision is getting worse these days.最近視力が落ちてきた。
Even a small sound from the TV interferes with my concentration.テレビからの小さい音でさえ、私の集中力を妨げる。
His effort will bear fruit.彼の努力は実を結ぶだろう。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
He built hospitals and helped the people of Africa improve their lives.彼は病院を建て、アフリカの人民がその生活を改善するのに助力した。
No one succeeds in the world without effort.世の中で努力せずに成功するものはいない。
Poor eyesight is a handicap to a sportsman.スポーツマンにとって視力が悪いのは不利だ。
He is above all others in originality.彼は独創力では誰より勝っている。
In order for Japan to play a central role in the infrastructural improvement of Southeast Asia, tremendous effort between its government and people is required.東南アジアのインフラ整備で日本が中心的役割を担うため、官民一体となった努力が求められている。
The accident deprived him of his sight.その事故のために彼は視力を失った。
Coke has always been the top dog when it comes to soft drinks.コカ・コーラは清涼飲料水ではいつも最有力会社だ。
I will do my duty to the best of my ability.私は能力の限り職務を遂行します。
My father works for a power company.父は電力会社に勤めています。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
He is the only person that I known who is equal to the task.彼は私の知っている人でその仕事をやりとげる力量のあるただひとりの人です。
He made great efforts to stop the reform as best he could.彼はその改革を止めさせようと出来るだけ努力した。
We must try to preserve the remains of ancient civilizations.われわれは古代文明の遺跡を保存する努力をしなければならない。
He lost his eyesight when he was still a child.彼は子供のころ視力を失った。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear.暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。
We should make every effort to maintain world peace.我々は世界平和を維持する為にあらゆる努力をするべきである。
Develop your linguistic competence as much as possible.自分の言語能力をできるだけ伸ばしなさい。
My most interesting friend is Jessie.友だちで一番魅力的なのはジェシーだ。
It depends on the strength of the flame, the pan used and the type of ingredients.火力とお鍋と貝の種類によるわ。
I appreciate how hard you've worked to grow this business.このビジネスを前進させるために、あなたが尽力下さったことに感謝します。
Your efforts will bear fruit someday.君の努力はいつかは実を結ぶだろう。
It goes without saying that diligence is the key to success.たゆまぬ努力が成功の鍵であることは言うまでもない。
God is our strength.神は我々の力の支えです。
Everyone knows that he worked hard to get to the top of the company.彼が会社の社長になれたのは、彼の努力と勤勉の賜物です。
I wish I had a better memory.もう少し記憶力がよければなあ。
You're considerate, but don't you think you should work a little more at understanding the subtleties of the human mind?蓮くんは察しは良い様だけど、もう少し心の機微というものを理解出来る様に努力するべきじゃないかしら。
You are twice as strong as I.あなたは私の2倍の力がある。
It looks like most people give up before realizing their abilities.たいていの人間は自分の能力に気づく前に物事を諦めてしまうようだ。
My brother has a good memory.弟は記憶力がいいです。
He acquired the ability to speak English.彼は英語を話す能力を身につけた。
Rest assured that I will do my best.全力を尽くしますからご安心下さい。
Try as she may, she is unable to beat him.彼女がいかに努力しようと、彼には勝てない。
Make one more effort, and you will succeed.もう一息努力すれば成功するだろう。
A considerable amount of time and effort have been spent already.すでにかなりの時間と努力が費やされた。
You must try hard to the end.終わりまで一生懸命に努力しなければならない。
Her futuristic vision helped shape the company's mission statement.彼女の先を見通す力が社の課題表明文書をまとめるうえで役立った。
I made efforts to improve my grades.私は成績を上げるよう努力した。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
I worked hard to get into my preferred school.志望校に合格するように努力した。
We should not resort to arms to settle international disputes.国際紛争解決のために武力に訴えてはならない。
The problem exacted a great effort to solve it.その問題は解決するのに大変な努力をした。
They made a great effort to settle the problem.彼らはその問題を解決するために大変努力した。
You must never resort to violence.決して暴力に訴えてはいけない。
He has consistently endeavored to help the poor.彼は一貫して貧しい人たちを助ける努力をしてきた。
You have more energy than me.あなたは私より活力がある。
I am rapidly losing the ability of immersing myself in activities that I love.好きなことに没頭する力を、僕は急速に失いつつある。
I felt drawn toward him.彼の魅力に引きつけられた。
I am exhausted.体力が尽きた。
He was determined to go, so I decided to do my best to help him.彼は絶対に行くと決めていた。それで私は彼を助けるために全力を尽くす決心をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License